JPS5814466B2 - 硬化性組成物 - Google Patents

硬化性組成物

Info

Publication number
JPS5814466B2
JPS5814466B2 JP55061209A JP6120980A JPS5814466B2 JP S5814466 B2 JPS5814466 B2 JP S5814466B2 JP 55061209 A JP55061209 A JP 55061209A JP 6120980 A JP6120980 A JP 6120980A JP S5814466 B2 JPS5814466 B2 JP S5814466B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon atoms
present
mol
formula
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55061209A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55161851A (en
Inventor
ゲイリイ・エドワード・レグロウ
ラウラ・アン・ガウゼアー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dow Silicones Corp
Original Assignee
Dow Corning Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dow Corning Corp filed Critical Dow Corning Corp
Publication of JPS55161851A publication Critical patent/JPS55161851A/ja
Publication of JPS5814466B2 publication Critical patent/JPS5814466B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B3/00Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
    • H01B3/18Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances
    • H01B3/30Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes
    • H01B3/46Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes silicones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/17Amines; Quaternary ammonium compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/045Polysiloxanes containing less than 25 silicon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/12Polysiloxanes containing silicon bound to hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/20Polysiloxanes containing silicon bound to unsaturated aliphatic groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は抑制硬化性オルガノポリシロキサン樹脂に関す
る。
置換有機基がメチル、フエニル、ビニルおよび(または
)類似の有機基であるオルガノポリシロキサン樹脂は周
知である。
これらの物質は、珪素上のビニル基のパーオキサイド接
触作用または珪素上のアルケニル基への水素化珪素の白
金接触作用付加のような種々の機構によって硬化する。
靭性および高温における強度の保持のようなこれらのオ
ルガンポリシロキサン樹脂の性質は注型用樹脂として使
用するのに有用である。
注型適用に有用な樹脂は5.0〜200Pa−sの程度
またはそれ以上の高粘度を有するものである。
これらの樹脂は所望の強度を有するけれども、1つの重
要な不利がある。
その高粘度の故に、それら樹脂は使用中取扱いに極めて
困難である。
それら樹脂はその場所に注型する時急速に注入されず、
ゆっくり流れる。
この不利は、ある種の反応性稀釈剤をこれら樹脂に加え
て所望の注型適性および流れ特性を与えることができる
ことの発見によって近年解決された。
この技術は英国特許公報第2,0 2 2,1 1 5
号に記載されている。
これらの樹脂を精巧な電子装置の封入に使用する場合に
はさらに問題が起る。
これらの樹脂を使う利点の一部は、樹脂が硬化された状
態で高透明性であって封入された電子部品を容易に肉眼
検査できることにある。
樹脂が透明でなくなるならば,または樹脂が縦じわ(s
triation)を含むならば,その部品の肉眼検査
はずっと困難になる。
第2に,これらの樹脂は、すべての反応体を一緒に混合
する時、硬化し始めるので封入樹脂使用に限定された作
業時間(working time)がある。
従って、廃棄物を防止するために、硬化された樹脂の適
切な物理的性質を保持するために、および硬化生成物の
再現性を得るために、樹脂の作業時間を延長できること
が非常に望ましい。
不飽和有機基への白金触媒水素化珪素付加反応を抑制さ
せる数種の系が示峻され、特許された。
そのような系は、例えば米国特許第3,1 8 8,2
9 9号(ピリジン、ピコリン類)、第3,1 8
8,3 0 0号(オルガノ燐)、第3,1 9 2,
1 8 1号(ペンゾトリアゾール類)、第3,3 4
4,1 1 1号(二トリル化合物)、第3,3 8
3,3 5 6号(ハロカーボン類)、第3,4 4
5,4 2 0号(アセチレン性化合物〕第3,4
5 3,2 3 4号(スルホキサイド類)、第3,5
3 2,6 4 9号(錫、水銀、ビスマス、銅の塩
類)および第3,7 2 3,5 6 7号(アミノア
ルキルアルコキシシラン類)各明細書に記載されてい句
これらのうち3つの特許は白金触媒水素化珪素付加反応
を抑制するのにアミンの使用を示している。
米国特許第3,7 2 3,5 6 7号は第1および
第2アミン化合物で処理しており、それら化合物は本発
明においては働かないことがわかった。
米国特許第3,1 8 8,2 9 9号および第3,
4 5 3,2 3 3号の両者は第3アミノ化合物で
処理しているがその第3,1 8 8,2 9 9号は
低粘度シロキサンの抑制を取扱っており、従って高粘度
樹脂を使用する時のような場合に起る縦じわ問題はない
さらに、これらの物質は芳香族複素環式窒素化合物であ
って、本発明の抑制剤と関係がない。
最後に、米国特許第3,4 5 3,2 3 3号は白
金触媒反応の反応抑制にシラザンの使用を取扱っている
これらのシラザンは、その反応の一部をなし最終硬化生
成物中に組込まれると記載されているこのことは抑制剤
化合物の高温度における除去による本発明と異なる。
本発明は、67〜85モル%のCo H5 S * 0
3/’S!単位と33〜15モル%のCH2 =CH( CHs )2 S lOt /2単位とを含
み、1分子当り平均少くとも8個の珪素原子を有するオ
ルガンポリシロキサン、(b)前記(a)に対する水素
化珪素含有ポリシロキサン架橋剤であって、(a)およ
び(e)中に存在するCH2=CHSi三の1モル当り
約0.9〜1.1モルの水素化珪素を提供するのに十分
な量で存在する架橋剤、(c)式〔(C4H9)3PP
tCl2〕2で表わされる白金触媒、(d)式R1R2
R3N(式中R1,R2およびR3はそれぞれ1〜28
個の炭素原子を含む一価のアルキル基であって、その分
子中に合計12〜30個の炭素原子がある)で表わされ
る触媒抑制剤、および(e)式 CCH2= CH( CH3 )2 S t O )2
S t ( Ca H5 )2で表わされる反応性稀
釈剤を含む改善された抑制硬化性組成物からなる。
本発明において、オルガノポリシロキサン樹脂aは原樹
脂(base resin)である。
その樹脂aはMink等の米国特許第3,9 4 4,
5 1 9号明細書に記載のものと本質的に同じであっ
て、67〜85モル%の範囲のモノフエニルシロキシ単
位と33〜15モル%の範囲のジメチルビニルシロキシ
単位とからなる。
樹脂aとして好ましいものは75モル%のモノフエニル
シロキシ単位と25モル%のジメチルビニルシロキシ単
位とを含むものである。
この樹脂は相当するクロロまたはアルコキシシランの常
法の加水分解および縮合技術によって容易に製造される
樹脂aの分子量の上限はないようであるが、1分子当り
少《とも8個の珪素原子の重合度である。
このことは最終生成物に適切な物理的強度を確保するた
めである。
樹脂aはまた、例えばアルカリ性縮合触媒で処理して、
樹脂中のシラノール含有量を減少させることもできる。
水素化珪素含有シロキサンbは本発明の硬化性組成物に
おいて架橋剤および硬化剤としての役をする。
この物質は相容性であって、硬化された組成物に所望の
性質を与える任意の水素化珪素含有シロキサンであるこ
とができる。
この物質は、例えば前記のMink等の特許明細書第2
欄第23〜25行に記載の重合体または 〔H(CH3)2SiO〕2Si(C6H5)2または
〔H(CH3)2SiO〕3SiC6H,であることが
できる。
この架橋剤は1分子中に少くとも2個の珪素結合水素を
有しなければならない。
本発明の硬化性組成物において、アルケニル基1モル当
リ0.9〜1.1モルの水素化珪素を与えるのに十分な
bが存在しなければならない。
最良の結果のためにはアルケニル1モルに対し水素化珪
素1モルの比が好ましい。
架橋剤bは当業界で知られた常法、例えば相当するクロ
ロシランの共加水分解によって製造することができる。
゛本発明の白金触媒Cは式 で表わされるものである。
成分a + bおよびeの合計重量の百万重量部当り少
くとも0.1重量部の白金が存在すべきであるa+b+
cの百万部当り1〜20部の白金を使うのが好ましい。
この物質は市販されている。本発明の成分d、すなわち
第3アミン抑制剤は市販製品であるのでその製法を本明
細書ではさらに記載しない。
そのアミンは一般式R”R2R3N(式中Rl , R
2およびR3はそれぞれ各基中に1〜28個の炭素原子
を有する一価のアルキル基である)で表わされる。
別の要件はそのアミン抑制剤がその分子中に合計で12
〜30個の炭素原子を有することである。
そのアミン抑制剤の有用性はその抑制剤の揮発度および
シロキサン樹脂系中の相容性に主としてよる。
好ましい抑制剤は12個またはそれ以上の炭素原子を含
む少くとも1個のアルキル基を有するものである。
最も奸才しいものは、Rl , R2およびR3がそれ
ぞれオクタデシル、メチルおよびメチルであるアミンで
ある。
本発明の範囲内において、2個または3個のより大きい
アルキル基、すなわち6個またはそれ以上の炭素原子を
有する物質が有用であることが考察される。
そのような物質の例は(C10H21)2NCH3およ
び(CaH13)sNである。
アミン抑制剤は本発明の組成物中に存在する各白金原子
当り1〜20個の窒素原子の割合が存在するような量で
使用する。
一般に、本発明において有用なアミン抑制剤の好ましい
量は全組成物中の各白金原子当り1個の窒素原子が存在
するような量である。
白金1原子当り少くとも1個の窒素原子が存在しなけれ
ばならない。
このタイプの抑制剤の使用によって、相容性および抑制
の利点が達成される。
他のアミン抑制剤は硬化生成物に縦じわを与える傾向が
あり、また硬化生成物の最終物理的性質に不調和性を与
える。
成分e、すなわち反応性シロキサン稀釈剤は式[CH2
=CH(CH3)2SiO)2si(C6H5)2で表
わされる。
この稀釈剤は本発明の組成物において、a,b,eの1
10部に対し0〜5部のeの割合で使われる。
eを使う場合の好ましい割合はa,bおよびeの110
部に対しe2.5部の割合である。
この稀釈剤はクロロシランを加水分解し、加水分解生成
物を蒸溜する常法によって製造する。
一般にこの系に成分eを使う場合は原樹脂aの少部分お
よび硬化に必要な触媒と一緒に混合して1つの包装とす
る。
原樹脂aの残部および架橋剤bを一緒に混合して第2の
包装をつくる。
この第1の包装は普通はアミン抑制剤を含む。
これらの個々の物質を混合する手段および方法はそれら
物質が均一になる限り臨界的ではない。
この2つの包素の内容は、次に、注型の直前に混合する
ことができる。
加熱するとその組成物は硬化する。他の物質をその組成
物に混合する場合には、全組成物の最後の混合時にそれ
ら物質を加えるよりも、各包装の製造中にその包装に配
合すべきである。
本発明の樹脂組成物に配合できる他の物質はガラス繊維
、微粉末シリカ、粉砕石英、粉末ガラス、石綿、タルク
、カーボンブラック、酸化鉄、酸化チタン、酸化マグネ
シウムまたはそれらの混合物のような常用の充填剤であ
る。
顔料、染料、酸化防止剤および離型剤もまた含まれる。
本発明の硬化性組成物は注型または含浸の任意の常法に
おいて使用できる。
成分a,b,c,dおよびもし使用する場合はeを前記
の所望の添加剤のいずれかと一緒に混合して均一になる
まで混合する。
次いでその混合物を所望の形に仕上げて、普通は上昇温
度、例えば100〜150℃で硬化させる。
ある場合にはその硬化物を上昇温度、例えば200℃ま
での温度で後硬化するのが望ましいかもしれない。
これらの樹脂はバックパック(baekpack)トラ
ンジスター、変成器および電子自動放出試験用ガス検知
器のような電子機器の封入用に特に有用である。
以下例を挙げて従来技術における系と比較して本発明を
さらに説明する。
これらの例は特許請求?範囲に記載された本発明を限定
することを意図するものではない。
例1 この例は本発明の使用によって達成される改善された作
業時間を説明するものである。
1.O f(7) C (C,H,)3PPtC72)
2, 0.2 5 gのC18H3N ( CH3 )
2および93.251のトルエンを一緒に混合して、そ
の混合物を「C」とした。
原樹脂である第2の物質を製造したが、これは75モル
%の( C6H5 ) S i03/2単位と25モル
%のCH2−CH( CH3 )2 S t 01 /
2単位を有した。
第3の成分を、37.4モル%の(C6H5 )2 S
iO単位、3.9モル%の(CH3 )3 S 10
t/2単位および5 8. 7 モ/L/%(7) (
CH3 ) HS i O単位を含む水素化珪素含有
架橋剤を与えるように製造した。
第4の成分は反応性稀釈剤 C ( CH2=CH( CHs )2 S10 )2
S s ( C6H5 )2であった。
前記の原樹脂を架橋剤と6 6.5 : 3 3.5の
重量比で混合し、この物質を「A」とした。
前記の反応性稀釈剤を別に原樹脂と2.5:7.5の重
量比で混合して、その物質を「B」とした。
物質「C」、すなわち抑制剤を含む触媒(1.3 61
)を2 7. 2 7gの「B」に加えて、溶媒を真空
除去した。
得られた混合物を次に272.73gの「A」に加えた
この混合物は室温で3015分の作業時間を与えたが、
一方抑制剤を含まない同様の混合物は室温で240分よ
りも少ない作業時間を与えた。
上記配合物を125℃で2時間硬化させた時、硬質透明
の注型品に縦じわは存在しなかった。
例2 この例においては、例1の触媒と抑制剤との混合物1.
51を例1の「A」300gに加え、溶媒を除去して組
成物を製造した。
得られた組成物の室温での作業時間は3045分であっ
た。
この組成物を注型し、125℃の炉中で2時間硬化させ
た時、縦じわのない透明硬質注型品が得られた。
比較例 例2の原樹脂と架橋剤の系を抑制剤とじてを用いて〔(
C4H9)3PPtCム〕2 触媒で硬化させた時、室
温での作業時間は延長されたけれども、その硬化注型品
にはひどい縦じわがあった。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1(a)67〜85モル%のC6H,SiO3/2単位
    と33〜15モル%のCH2=CH(CH3)2SiO
    1/2単位とを含み、1分子当り平均少くとも8個の珪
    素原子を有するオルガノポリシロキサン、(b) 前
    記(a)に対する水素化珪素含有ポリシロキサン架橋剤
    であって、(a)中に存在するCH2=CHSi≡の1
    モル当り水素化珪素約0.9〜1.1モルを提供するの
    に十分な量で存在する架橋剤、 (e) 式( (C4H9)3PPtcz2)2で表
    わされる白金触媒、および (d) 一般式R1R2R3N(式中、R” y R
    2およびR3はそれぞれ1〜28個の炭素原子を含む一
    価のアルキル基であって、その分子中に合計12〜30
    個の炭素原子がある)で表わされる触媒抑制剤、を含む
    硬化性組成物。 2 Rlが18個の炭素原子を含み、R2がメチルであ
    り、かつR3がメチルである特許請求の範囲第1項に記
    載の組成物。 3(a)が80〜90部、(b)が20〜25部、(e
    )の白金が5〜15ppm存在し、かつ存在する各白金
    原子につき1〜20個の窒素原子が存在する量で(d)
    が存在する特許請求の範囲第1項に記載の組成物。 4 (a)67〜85モル%のCa H5 S 10s
    /2単位と33〜15モル%のCH2=CH(CH3)
    2SiO1/2単位とを含み、1分子当り平均少くとも
    8個の珪素原子を有するオルガノポリシロキサン、(b
    ) 前記(a)に対する水素化珪素含有ポリシロキサ
    ン架橋剤であって、(a)中に存在する CH2=CHSi≡の1モル当り水素化珪素約0.9〜
    1.1モルを提供するのに十分な量で存在する架橋剤、 (c) 式C ( C4H9 )sP P tCt2
    )2で表わされる白金触媒、 (d) 一般式RIR2R3N(式中、Rl , R
    2およびR3はそれぞれ1〜28個の炭素原子を含む一
    価のアルキル基であって、その分子中に合計12〜30
    個の炭素原子がある)で表わされる触媒抑制剤、および (e)式〔CH2=CH(CH3)2SiO〕2Si(
    C6H,)2で表わされる反応性稀釈剤 を含む硬化性組成物。 5 R”が18個の炭素原子を含み、R2がメチルで
    あり、かつR3がメチルである特許請求の範囲第4項に
    記載の組成物。 6 1〜4部の(e)が存在する特許請求の範囲第4項
    に記載の組成物。
JP55061209A 1979-06-04 1980-05-08 硬化性組成物 Expired JPS5814466B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/044,893 US4239867A (en) 1979-06-04 1979-06-04 Inhibited curable solventless organopolysiloxane compositions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55161851A JPS55161851A (en) 1980-12-16
JPS5814466B2 true JPS5814466B2 (ja) 1983-03-19

Family

ID=21934905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55061209A Expired JPS5814466B2 (ja) 1979-06-04 1980-05-08 硬化性組成物

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4239867A (ja)
JP (1) JPS5814466B2 (ja)
KR (1) KR840000125B1 (ja)
AU (1) AU535380B2 (ja)
BE (1) BE883616A (ja)
CA (1) CA1145877A (ja)
DE (1) DE3016093C2 (ja)
FR (1) FR2458573A1 (ja)
GB (1) GB2051101B (ja)
NL (1) NL180519C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61126087U (ja) * 1985-01-28 1986-08-07

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2940917A1 (de) 1979-10-09 1981-04-23 Wacker-Chemie GmbH, 8000 München Klebstoffe
US4322320A (en) * 1980-04-28 1982-03-30 General Electric Company Process for formulating silicone rubber products
GB2076841B (en) * 1980-06-03 1985-06-19 Gen Electric Process for regulating the cure of silicone rubber products
DE3376429D1 (en) * 1982-09-10 1988-06-01 Gen Electric Solventless silicone controlled release compositions
JPS59204526A (ja) * 1983-05-09 1984-11-19 Toray Silicone Co Ltd シリコ−ンゴム成形品の製造方法
US4584361A (en) * 1985-06-03 1986-04-22 Dow Corning Corporation Storage stable, one part polyorganosiloxane compositions
US4670531A (en) * 1986-01-21 1987-06-02 General Electric Company Inhibited precious metal catalyzed organopolysiloxane compositions
JPS6356562A (ja) * 1986-08-27 1988-03-11 Toshiba Silicone Co Ltd 硬化性シリコ−ン組成物
US4847400A (en) * 1987-09-11 1989-07-11 Dow Corning Corporation Polyalkoxysilylalkylenedisilazanes and silylamines
US4791186A (en) * 1988-01-04 1988-12-13 Dow Corning Corporation Method for preparing storage stable, one part curable polyorganosiloxane compositions
US5125998A (en) * 1989-11-03 1992-06-30 Dow Corning Corporation Process for improving the bath life and cure time of heat-curable silicone compositions
JP2646046B2 (ja) * 1991-10-21 1997-08-25 信越化学工業株式会社 高減衰性シリコーン組成物及びその硬化物
US5371162A (en) * 1992-07-09 1994-12-06 Minnesota Mining And Manufacturing Company Storage-stable silicone composition
JPH08127657A (ja) * 1994-10-31 1996-05-21 Dow Corning Asia Ltd ジフェニルシロキサン硬化物の製法及び硬化物
US7595113B2 (en) * 2002-11-29 2009-09-29 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. LED devices and silicone resin composition therefor
JP2004186168A (ja) * 2002-11-29 2004-07-02 Shin Etsu Chem Co Ltd 発光ダイオード素子用シリコーン樹脂組成物
US20060134440A1 (en) * 2004-10-27 2006-06-22 Crivello James V Silicone encapsulants for light emitting diodes
US20090247680A1 (en) * 2006-06-06 2009-10-01 Avery Dennison Corporation Adhesion promoting additive
JP2008201971A (ja) * 2007-02-22 2008-09-04 Shin Etsu Chem Co Ltd 繊維強化複合材料用液状付加硬化性シリコーン組成物、繊維強化シリコーン複合材料およびその製造方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2894930A (en) * 1956-07-17 1959-07-14 Dow Corning Siloxane casting resins
FR1188564A (fr) * 1956-11-29 1959-09-23 Dow Corning Résines siloxanes sans solvant
NL289163A (ja) * 1962-06-18
US3188299A (en) * 1963-02-28 1965-06-08 Gen Electric Preparation of stable mixtures of organosilicon compositions in the presence of a nitrogen-containing ligand
US3188300A (en) * 1963-02-28 1965-06-08 Gen Electric Preparation of stable copolymerizable organosilicon compositions containing a platinum catalyst and a phosphorus ligand
NL129346C (ja) * 1966-06-23
US3383356A (en) * 1967-03-30 1968-05-14 Gen Electric Halocarbon catalyst inhibitors for reactive organosilicon compositions
US3453233A (en) * 1968-01-16 1969-07-01 Dow Corning Inhibited system for organosilicon compounds
US3453234A (en) * 1968-01-31 1969-07-01 Dow Corning Latent catalyst containing platinum and sulfoxide
US3532649A (en) * 1968-09-13 1970-10-06 Dow Corning Heat activated curing system for organosilicon compounds
US3697473A (en) * 1971-01-04 1972-10-10 Dow Corning Composition curable through si-h and si-ch equals ch2 with improved properties
US3723567A (en) * 1971-08-25 1973-03-27 Dow Corning Stable organosilicon compositions
US3801544A (en) * 1972-03-08 1974-04-02 Corning Corp Hydrogen-functional organopolysiloxanes
GB1439945A (en) * 1973-05-03 1976-06-16 Ici Ltd Hardenable compositions
JPS5239701B2 (ja) * 1974-12-28 1977-10-06
US3944519A (en) * 1975-03-13 1976-03-16 Dow Corning Corporation Curable organopolysiloxane compositions

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61126087U (ja) * 1985-01-28 1986-08-07

Also Published As

Publication number Publication date
AU535380B2 (en) 1984-03-15
DE3016093A1 (de) 1981-01-08
DE3016093C2 (de) 1981-10-29
BE883616A (fr) 1980-12-03
GB2051101A (en) 1981-01-14
NL180519B (nl) 1986-10-01
AU5897980A (en) 1980-12-11
NL8003219A (nl) 1980-12-08
US4239867A (en) 1980-12-16
FR2458573A1 (fr) 1981-01-02
FR2458573B1 (ja) 1983-04-08
CA1145877A (en) 1983-05-03
JPS55161851A (en) 1980-12-16
KR840000125B1 (ko) 1984-02-16
KR830002853A (ko) 1983-05-30
GB2051101B (en) 1983-08-03
NL180519C (nl) 1987-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5814466B2 (ja) 硬化性組成物
US3313773A (en) Platinum addition catalyst system
US4234713A (en) Curable solventless organopolysiloxane compositions
JPH0372567A (ja) 速硬オキシモエトキシ官能シロキサンシーラント
JPH03146560A (ja) 硬化性オルガノポリシロキサンゴム組成物
JPS59152955A (ja) 硬化性シリコーンゴム組成物
JPH0639570B2 (ja) パテ状硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JPS6314019B2 (ja)
US3674738A (en) Room temperature vulcanizable silicone rubber stocks
JP2741436B2 (ja) 表面処理アルミナ及びそれを含有する熱伝導性シリコーン組成物
JPH01100181A (ja) ポリアルコキシシリルアルキレンジシラザン及びその製法
JPH01165663A (ja) 室温硬化性組成物
US3528941A (en) Siloxane cured with an alkoxycyclopolysiloxane
JPH0356565A (ja) オルガノポリシロキサンゲル組成物
JP2656188B2 (ja) 硬化性オルガノポリシロキサン組成物
CA1133169A (en) Curable solventless organopolysiloxane compositions
JPH04339863A (ja) オルガノポリシロキサンゴム組成物
JPH02145651A (ja) 硬化性シリコーン組成物
JPH086040B2 (ja) オルガノポリシロキサン組成物
KR840000525B1 (ko) 페로센 촉매화 탄성체의 제조방법
JPS61157557A (ja) ポリオルガノシロキサン組成物
JP3022091B2 (ja) 加熱硬化型シリコーンエラストマー組成物
US3742004A (en) Room temperature vulcanizable silicone rubber stocks
JPS6352060B2 (ja)
JPS63202659A (ja) 射出成形用シリコ−ンゴム組成物