JPS58141903A - 安全タイヤ - Google Patents

安全タイヤ

Info

Publication number
JPS58141903A
JPS58141903A JP57025459A JP2545982A JPS58141903A JP S58141903 A JPS58141903 A JP S58141903A JP 57025459 A JP57025459 A JP 57025459A JP 2545982 A JP2545982 A JP 2545982A JP S58141903 A JPS58141903 A JP S58141903A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
rim
holding member
core
wheel rim
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57025459A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Furuishi
古石 哲雄
Minao Yanase
未南夫 梁瀬
Kenichi Fujiwara
賢一 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP57025459A priority Critical patent/JPS58141903A/ja
Publication of JPS58141903A publication Critical patent/JPS58141903A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C15/00Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
    • B60C15/02Seating or securing beads on rims
    • B60C15/028Spacers between beads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C15/00Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
    • B60C15/02Seating or securing beads on rims
    • B60C15/0209Supplementary means for securing the bead
    • B60C15/0213Supplementary means for securing the bead the bead being clamped by rings, cables, rim flanges or other parts of the rim
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C17/00Tyres characterised by means enabling restricted operation in damaged or deflated condition; Accessories therefor
    • B60C17/04Tyres characterised by means enabling restricted operation in damaged or deflated condition; Accessories therefor utilising additional non-inflatable supports which become load-supporting in emergency
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C17/00Tyres characterised by means enabling restricted operation in damaged or deflated condition; Accessories therefor
    • B60C17/04Tyres characterised by means enabling restricted operation in damaged or deflated condition; Accessories therefor utilising additional non-inflatable supports which become load-supporting in emergency
    • B60C17/041Tyres characterised by means enabling restricted operation in damaged or deflated condition; Accessories therefor utilising additional non-inflatable supports which become load-supporting in emergency characterised by coupling or locking means between rim and support

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はホイールリムとタイヤ外皮で形成されるタイヤ
内腔1こ配置され、リムの外周に隣接する内周縁とタイ
ヤ内圧低下時1こタイヤ外皮を支持する外周縁を有する
環状のタイヤ中子の前記内周縁の軸方向の少なくとも一
方の側部に付設され、前記タイヤ中子をホイールリムに
固定しリムとタイヤ中子間の摩耗損傷、振動原音を軽減
するとともにリム組み作業性を改善したタイヤ中子の保
持部材を具えた安全タイヤ1こ関する。
従来走行時のパンクをこより急激tこタイヤ内圧が低下
した場合の危険性を防I卜するため、タイヤ内腔にタイ
ヤ外皮を支持するタイヤ中子を配置した構造の安全タイ
ヤが多く提案されている。ここでタイヤ中子とは第1図
に示す如く、リムの外周縁とタイヤ中子の内周縁(2)
が隣接する如く嵌装され、タイヤ内圧低下時1こタイヤ
外皮を支持する外周# (3)を備えた環状体であり、
こrb yy *イールリムtこ嵌装するtこ際し、タ
イヤ中子′I!:4I数の構成部材(4a、4b、4c
 ) E分割したものなホイールリム上で相互に連結し
て図の如く環状体を形成する。しかして該環状体のタイ
ヤ中子(1)は第2図tこタイヤ外皮(5)を装着した
状態を断面図で示す如く、タイヤの内圧低下tこよりタ
゛イヤ外皮は破線の如く変形しタイヤ中子の外周縁+3
11こ支持され安全走行が保障される。この種の安全タ
イヤは地下鉄車輛、新交通システム等、途中停車の極め
て困難でかつ安全性を給体的条件とする用途tこ期待さ
れている。前記安全タイヤはタイヤ中子をリムに固層す
る方式と摺動回転自在に装着する方式が提案されている
が、前者はリム上に固層する手数を要するとともに製造
コストが高く、更に内圧低下時にタイヤ外皮とタイヤ中
子の摩擦1こよりタイヤ外皮が損傷するという問題があ
る。一方後者は内圧低下時tこタイヤ中子はリム上を自
由回転する為、タイヤ外皮の損傷の問題が生ぜず長時間
走行が可能となる。しかしこの方式ではタイヤ中子の内
周縁とリムの外周縁をこ間隙を形成することとなり、こ
れが通常走行時1こ振動を発生し騒音あるいは中子構成
部材間の連結部のゆるみの原因となり、更1こはタイヤ
中子とリム相互間の摩損をきたし、タイヤのバランスを
損なうこととなる。そこで前記後者の如きタイヤ中子を
用いた安全タイヤでは環状のクッションゴムなタイヤ中
子とリムの間に介装する(特開昭54−6205)こと
で前記問題点は幾分解決できる。しかしこの先行技術で
はリム組み作業を極めて困lit?−するととも1こタ
イヤ装着後のタイヤ中子及びビード部の保持力が充分で
ない欠点がある1例えば中実ゴムの環状体をタイヤ中子
とチューブレスタイヤのフラットペースリムの間に介装
してタイヤを組み立てる場合、第3図(イ)乃至第3図
(ハ)の順序をこしたがって組立作業が行なわれる。第
5図(イ)はフラットペースのリム(11)上tこ環状
のクッションゴム(12)を、更に該クッションゴムの
上1こタイヤ中子(10]を載置した状態を示すが、リ
ム組み作業は第6図(ロ)に示す如くサイドリング(1
3)を軸方向内111I(図中F方向)に距離]だけ圧
縮し、第3図(ハ)に示す如くリム組み完了時、つまり
ロックリング(14)がリムの保合部(11a)と係合
した状態で逆1こ軸方向外側1こ移動し、前記サイドリ
ング(16)は最初の状態から距離θだけ移動したこと
となる。ここでサイドリンク(13]の軸方向の移動t
こ伴ない前記クッションゴム(12)は圧縮されること
となり、その関係を第4図1こクッションゴムの変位瀘
と圧縮応力の関係として示す、ここでリム組み作業の手
頃?こしたがってグラフ上?:0−A7BとたどるがA
点eこおける圧縮応力(fl)がリム・組み時に必要な
押圧力、B点における圧縮応力(f2)がタイヤ中子及
びビード部保持力1こ相当する。そこでリム組み作業を
容易1こする為1こはflは小さい方が、ビード部保持
力を増し振動騒音を防止し安全性を確保する為にはf2
は大きい方が望ましい。
本発明はこれら二つの要請を満足するクッションゴムt
こついて研究した結果、リムの隣接する部分に緩衝空隙
を形成することeこよって達成でさることが判明した。
本発明はホイールリムとタイヤ外皮で形成されるタイヤ
内腔tこ配置され、リムの外周に隣接する内周縁とタイ
ヤ内圧低下時にタイヤ外皮を支持する外周縁を具えた環
状のタイヤ中子と、該タイヤ中子の内周縁の軸方向の少
なくとも一方の側部でタイヤビード部内IIIに付設さ
れ、前記タイヤ中子なホイールリムに固定する保持部材
を具えた安全タイヤ1こおいて、前記保持部材はゴム弾
性体よりなりリム組み作業時には軸方向に容易に収縮変
形し、リム組み後ではピード部を軸方向1こ一定圧力を
保持する為の緩衝空隙を形成していることを特徴とする
前記安全タイヤである。
以下本発明の安全タイヤの実施例を図にしたがって詳細
に説明する。
第5図に本発明の安全タイヤの断面図を示す。図におい
て本発明の安全タイヤ(16)はフラットペースのホイ
ールリム(17)上tこタイヤ外皮Cl8)が載置され
、更にタイヤ内腔にはタイヤ中子(10)の内周縁(1
9)と前記リム(17)の外周縁(20]の間に好まし
くは間隙を形成する如くタイヤ中子(10]をホイール
リム(17)の外側に嵌合される。更にタイヤ中子Cl
0)の内周縁の軸方向の少なくとも一方の側部でタイヤ
ビード部(21)の内側會こは前記タイヤ中子(10)
をホイールリム(17)1こ固定するための保持部材(
22)が付設されている。ここで保持部材(22)には
第6図に一部断面図で示す如く、その長手方向(周方向
)tこ連続的又は間欠的に緩衝空隙(23)が形成され
ている。そこでリム組み作業時、つまりサイドリング(
13)を四ツクリング(14)を介してホイールリム(
17)tc嵌着する際、保持部材(22)は軸方向内方
(第5図中F方向)tこ圧縮されるが、前記緩衝空隙(
23)が収縮していくためその圧縮応力は比較的小さく
、一方すム組み作業終了時には前記緩衝空隙(23)の
回復力によってビード部(21)をサイドリング(13
)及びリムフランジ(24)に灰層し、かつタイヤ中子
(10)の保持を確実ならしめる。このリム組み作業時
の前記保持部材(22)の圧縮変位と圧縮応力との関係
を本発明の実施例(曲1ll)と@7図に示す中実ゴム
環状体の従来例(曲82)を比較して第8図に示す、図
tこおいてリム組み作業の手順にしたがって曲線上な0
−ム−BあるいはローA′−ゴの軌跡をたどる1図中6
及びDの意味は一3図(4〜第6図(ハ)に関連して説
明した通りである。そこでA及びA′における圧縮応力
fa、fa’がそれぞれリム組み時に必要な押圧力、B
及びゴにおける圧縮応力fb、fb’がそれぞれピード
部及びタイヤ中子の保持力に相当することとなる0図に
おいて本発明の実施例(曲!11)は圧縮変位量に対し
て圧縮応力はゆるやかな上昇曲線である為、リム組み押
圧力が小さく作業が賽易であるとともにタイヤ中子の保
持力(fb)も従来の中実ゴムの場合とほぼ同じである
。同本発明の実施例では緩衝空隙の最大側(aO)を越
えて圧縮変形される場合、中央ゴムの変形挙動と実質的
に同じとなる。
陶前記緩衝空1!1c25)の形状は特に制限はな(慴
閉した空気室ン設けるほか例えば第9図(イ)の叩<f
n面が略台形状あるいは一部9図(T:4の如く断面が
、4長円形状の開放形空隙とすることもできるが、圧縮
変形1こよる歪を緩和し亀裂の発生を防止する為、角部
な円弧で形成することが望ましい。また前記緩衝空隙の
最大幅(CO)は保持部材の幅(0)等との関連で決定
されなければならないが、次の条件を満すことが望まし
A、即ち、a −co ≦w−(a+2b+t) ここで W: リム幅 a:タイヤ中子の底部幅 b6タイヤビード幅 t:サイドリングの戻り盪(DI−8)保持部材及び緩
衝空隙を前記の如く構成するととにより、リム組み作業
時に緩衝空隙が効果的tこ機能することとなる。しかし
上記条件を外れる場合でもそれがわずかであれば中実弾
性ゴムの初期の変形挙#なたどるのみで本発明の目的t
こ側ら支障かないことは勿論である。
次に本発明tこおける保持部材は穐々の変形を採用する
ことができる。第10図に保持部材の他の例の概略断面
図を示す。ここで保持部材(7!2)は軸方向内側に突
設されタイヤ中子(10]とホイールリム(1))の間
に挿入配置される下敷部(25)を備えてgリタイヤ中
子(10)をホイールリムいηから分離し走行時に両者
間の接触による摩損及び振勉繊音を効果的に防止する。
また前記保持部*tt22>の底部すなわちホイールリ
ム(17)と接触する側には砿維コードによる補強層(
261y5(積層されている。これは保持部材自体が環
状のゴム弾性体で通常構成されるがリム組み時に半径方
向外側に作用する力により保持部材の径は広げられホイ
ー)v IJム上で持ち上げられた状態となりタイヤ中
子を保持する機能が十分でなくなる。そこで前記補強層
C26)を配置するととtこより中径方向寸法は維持さ
れたため上記問題は全くなくなる。間前記補強層(26
)はナイロン、ポリエステ〃、レーヨン等の有機繊m:
i−ドのほかスチールコードもしくはこれらの短 0 鐵MA 馨ゴム中1こ埋設したシートで構成される。
第11図に保持部材の他の例の概略断面図を示す。ここ
ではリム組み時サイドリングと接する片111tこのみ
緩衝空隙が形成されるとともをこ一体物として構成され
ている。
、第12図は保持部材の更tこ他の例の概略断面図を示
し、ことでは保持部材(22)はタイヤ中子(10)の
下端側部に周方向tこ一定間隔をおいて付設さnる。こ
の場合のリム組み作業は予め前記保持部材をタイヤ中子
に付設し、これをタイヤ外皮ととも1こホイールリムに
装着してサイドリングを押しつけてホイールリムtこ嵌
合一体化する。
紙上の如く本発明の安全タイヤは保持部材をゴム弾性体
で構成し、かつ緩衝空隙を形成したため、リム組み作業
時1こは少ない押圧力で収縮変形し該作業を容易ならし
めるとともに、リム組み作業後1こおいてもタイヤ中子
及びタイヤビード部を所定圧力で保持する為、タイヤ中
子とホイールリムの間の接、竺移動1こよる摩損、振動
1 騒音が効果的tこ防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はタイヤ中子の一部側面図、第2図は安全タイヤ
の断面図、第3図(イ)〜第3図(ハ)はリム組み作業
を説明する概略図、第4図はその時の変位量と圧縮応力
の関係を示すグラフ、第5図は本発明の安全タイヤの断
面図、第6図は本発明に用いる保持部材の一部断面図、
第7図は従来の保持部材の一部断面図、第8図はリム組
み作業時の変位量と圧縮応力の関係を示すグラフ、第9
図(イ)及び第9図(ロ)は本発明に用いる保持部材の
断面図、第10図〜第12図は本発明の保持部材の使用
状態な示す断面図である。 特許出願人 住友ゴム工業株式会社 代理人 弁理士 仲 村 義 平  2 第5図 □ −F 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ホイールリムとタイヤ外皮で形成されるタイヤ内
    腔1こ配置さn、ホイールリムの外周縁に隣接する内周
    縁とタイヤ内圧低下時にタイヤ外皮を支持する外周縁ヲ
    具えた環状のタイヤ中子と、該タイヤ中子の内周縁の軸
    方向の少なくとも一方の側部でタイヤビード部内側に付
    設され、1]1j記タイヤ中子なホイールリムeこ固定
    する保持部材を具えた安全タイヤtこおいて、前記保持
    部拐はゴム弾性体よりなり、リム組み作業時tこは軸方
    向1こ容易に双輪変形し、リム組み後ではビード部を軸
    方向tこ一定圧で保持する為の緩衝空ン 1□弗世成している事を特徴とする前記安全タイヤ(2
    )保持部材は環状ロ゛ム弾性体である特許請求の範囲第
    1項記載の安全タイヤ +31N持部材はその底部に繊維コードの補強層を具え
    ている特許請求の範囲第1項記載の安全タイヤ。
JP57025459A 1982-02-18 1982-02-18 安全タイヤ Pending JPS58141903A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57025459A JPS58141903A (ja) 1982-02-18 1982-02-18 安全タイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57025459A JPS58141903A (ja) 1982-02-18 1982-02-18 安全タイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58141903A true JPS58141903A (ja) 1983-08-23

Family

ID=12166607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57025459A Pending JPS58141903A (ja) 1982-02-18 1982-02-18 安全タイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58141903A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58182805U (ja) * 1982-05-31 1983-12-06 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ組立体
JPS60209306A (ja) * 1984-03-31 1985-10-21 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤ中子保持用弾性リング
JP2013126870A (ja) * 2006-09-12 2013-06-27 Hutchinson Sa 自動車のランフラット装置およびこれを備える車輪
EP3124293A1 (de) * 2015-07-30 2017-02-01 Europlast-Nycast GmbH Notlaufeinsatz

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS506004A (ja) * 1973-05-22 1975-01-22
JPS5198801A (ja) * 1974-08-08 1976-08-31
JPS546205A (en) * 1977-06-10 1979-01-18 Michelin & Cie Holding ring for use in tire

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS506004A (ja) * 1973-05-22 1975-01-22
JPS5198801A (ja) * 1974-08-08 1976-08-31
JPS546205A (en) * 1977-06-10 1979-01-18 Michelin & Cie Holding ring for use in tire

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58182805U (ja) * 1982-05-31 1983-12-06 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ組立体
JPS6223603Y2 (ja) * 1982-05-31 1987-06-16
JPS60209306A (ja) * 1984-03-31 1985-10-21 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤ中子保持用弾性リング
JPH0438603B2 (ja) * 1984-03-31 1992-06-25
JP2013126870A (ja) * 2006-09-12 2013-06-27 Hutchinson Sa 自動車のランフラット装置およびこれを備える車輪
EP3124293A1 (de) * 2015-07-30 2017-02-01 Europlast-Nycast GmbH Notlaufeinsatz
WO2017016677A1 (de) * 2015-07-30 2017-02-02 Europlast-Nycast Gmbh Notlaufeinsatz
CN107921829A (zh) * 2015-07-30 2018-04-17 欧洲塑料制造有限责任公司 应急***件

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20100078111A1 (en) Run-flat device
US20180056723A1 (en) Crown reinforcement for a tire for a heavy-duty civil engineering vehicle
JPH0441090B2 (ja)
WO2018216419A1 (ja) 空気入りタイヤ
JP3829147B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPS58141903A (ja) 安全タイヤ
JP4076382B2 (ja) タイヤ/ホイール組立体、ランフラット用支持体及びその製造方法
JPH02246811A (ja) 空気入りタイヤ用中子組立体
US7882873B2 (en) Run-flat tire
CN112455163B (zh) 免充气轮胎
US20050056355A1 (en) Method of lightening a run-flat device for a motor vehicle wheel, and a device obtained thereby
JPH11230224A (ja) 外筒付きゴムブッシュ及びその外筒の絞り方法
JP2006312454A (ja) セグメント式安全支持体
EP3798022A1 (en) Non-pneumatic tire with structural reinforcement member in tread part
JP2007509806A (ja) セグメント式安全支持体
CN114193980A (zh) 充气轮胎以及充气轮胎的制造方法
JP2010158785A (ja) タイヤの製造方法
KR100892992B1 (ko) 바디 플라이 스트립이 적용된 타이어
JPH02275127A (ja) 弾性ブッシュ
JP2007191086A (ja) 空気入りタイヤ用ランフラット支持体
WO2020085477A1 (ja) タイヤ
JP2021030904A (ja) 非空気圧タイヤ、及び、非空気圧タイヤの製造方法
JP4412325B2 (ja) 空気入りタイヤ用ランフラット支持体
KR102352540B1 (ko) 자성체부를 구비한 런 플랫 타이어 및 이의 제조방법
JP4411789B2 (ja) 重荷重用ラジアルタイヤ