JPS58134006A - 農園芸用抗バクテリア剤 - Google Patents

農園芸用抗バクテリア剤

Info

Publication number
JPS58134006A
JPS58134006A JP1554982A JP1554982A JPS58134006A JP S58134006 A JPS58134006 A JP S58134006A JP 1554982 A JP1554982 A JP 1554982A JP 1554982 A JP1554982 A JP 1554982A JP S58134006 A JPS58134006 A JP S58134006A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
agricultural
parts
active component
disulfide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1554982A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaoru Omori
薫 大森
Yutaka Watanabe
豊 渡辺
Taizo Nakagawa
中川 泰三
Ishio Tejima
手島 石夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Kayaku Co Ltd
Original Assignee
Nippon Kayaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kayaku Co Ltd filed Critical Nippon Kayaku Co Ltd
Priority to JP1554982A priority Critical patent/JPS58134006A/ja
Publication of JPS58134006A publication Critical patent/JPS58134006A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は式 (式中、Rは低級アルキル基を示す)で示される化合物
を有効成分として含有することを特徴とする農園芸用抗
バクテリア剤に関するものである。
本発明で使用する式(1)の化合物す、なわち、ビス(
0,0−ジメチルチオホス7オリル)ジスルフィドは公
知の化合物であり、例えばドイツ特許2001817号
には茎葉散布用有機燐殺虫剤との共力作用が記載さ九殺
虫剤と共力剤である本化合物との併用が知られているが
、本化合物自体の殺虫作用及び抗バクテリア作用は知ら
れておらず、また殺虫剤及び農園芸用抗バクテリア剤と
しても知られていない。
本発明者らは、種々研究の結果、式(I)で示される化
合物を特に、土壌に施用した場合、驚くべきことに、各
種の農園芸用バクテリア病害、すなわちイネ白葉枯病(
Xanthomonas campestrjs PV
oryzac ) 、イネもみ枯細菌病(Pseudo
monas glumae)。
ナス、トマト、ピーマン、ジャガイモ青枯病(Pseu
domonae solanacearum) 、ハク
サイ、キャベツ、ニンジン、ダイコン、ジャガイモ等の
野菜乾腐病(Erwinia aroideae) 、
 キュウリ斑点細菌病earn estris PV、
 orygae) 、 pバフ野火病(PseudO−
monas tabaci)等の防除に際し、本発明化
合物は卓越した防除効果を示し、又、イネや野菜等の作
物に対し何らの薬害作用を示さないことを見出し、本発
明を完成するに至ったものである。
式(1)におけるRで示される低級アルキル基の例とし
てはメチル基、エチル基、n−プロピル基、1−プロピ
ル基、n−ブチル基、ブチル基、n−アミル基、n−ヘ
キシル基等の炭素数ト4のアルキル基をあげることがで
きる。
式(1)の化合物の代表的なものを例示すれば次のよう
な化合物があげられる(第1表)本発明化合物を農園芸
用抗バクテリア剤として使用する場合、使用目的に応じ
てその1まか、または効果を助長あるいは安定にするた
めに農薬補助剤を混用して、農薬製造分野において一般
に行なわれている方法により、粉剤、微粒剤、粒剤、乳
剤および水利剤等の製造形態にして使用することができ
る。
これらの種々の製剤は、実際の使用に際しては、直接そ
のまま使用するか、または水で所望に希釈して使用する
ことができる。
ここに言う農薬補助剤としては担体(希釈剤)およびそ
の他の補助剤たとえば展着剤、乳化剤、湿展剤、分散剤
、固着剤、崩壊剤等をあげることができる。
担体と゛しては1.固体担体、液体担体いずれでもよく
、固体担体としては粘土、カオリン、タルク、珪藻土、
シリカ1.、;炭酸カルシウムなど、液体担体・  □
トシてハ、アルコール、トルエン、キシレン、メチルナ
フタレン、シクロヘキサン、ジメチルホルムアミド、ジ
メチルスルホキシド、動植物油、脂肪酸、脂肪酸エステ
ル等があげられる。
また、乳化剤または分散剤としては通常界面活性剤が使
用され、たとえば高級アルコール硫酸ナトリウム、ステ
アリルトリメチルアンモニウムクロライイド、ポリオキ
シエチレンアルキルフェニルエーテル、ラウリルベタイ
ン等の陰イオン系界面活性剤、陽イオン系界面活性剤、
非イオン系界面活性剤、両性イオン系界面活性剤があげ
られる。
いずれの製剤もそのまま単独で使用できるのみよく、さ
らに肥料や他の農園−芸用抗バクチリア剤と混合しても
使用できる。
これらの形態にして使用する場合、これらの製剤中にお
ける本発明化合物の含量は、剤形等により異なるが1%
〜95%、好ましくは2〜90係の範囲で使用される。
そして、好ましい含量は製剤の各々の形態によって異な
る。
例えば、粉剤の場合、本発明化合物の含量は1〜20チ
であり、補助剤の含量は80〜99%であり、乳剤の場
合、本発明化合物の含量は2〜40チであり、補助剤の
含量は60〜9日チであり、水利剤の場合、本発明化合
物の含量は20〜80チであり、補助剤の含量は20〜
80%であり、粒剤と微粒剤の場合、本発明化合物の含
量は1〜20%であり、補助剤の含量は80〜99%で
ある。
ま゛た、圃場で使用する場合はl haあたり本発明化
合物を0.59〜80Kfの範囲で使用するのが適当で
ある。
本化合物及びその製剤の適用方法として′は土壌施用が
好ましい。
イ511 次に本発明の製剤皮ついて更に詳細に説明す4が、添加
物の種類および混合比率はこれらのみに限定されること
なく、広い範囲で使用可能である。
なお、「部」とあるのは「重量部」を意味する。
製剤例1  微粒剤 本発明化合物161(ビス(0,0−ジメチルチオホス
ホリル)ジスルフィド)5部、ベントナイト6部、クレ
ー9部と均一に混合粉砕し濃厚粉状物となす。別に74
〜105μの油非吸収性の鉱物質粗粉80部を適当な混
合機に入れ、回転しながら水20部を加え湿めらせ上記
濃厚粉状物を添加し被覆せしめ乾燥し、微粒剤とする。
製剤例2  粉 剤 本発明化合物/162(ビス(0,0−ジエチルチオホ
スホリル)ジスルフィド)5部とタルク46部およびク
レー49部を混合粉砕し、粉剤とする。
製剤例3  水和剤 本発明化合物A63(ビス(0,0−ジノルマルプロピ
ルチオホスホリル)ジスルフィド80部とカオリン15
部と高級アルコール硫酸ナトリウム3部およびポリアク
リル酸ナトリウム2部とを混合粉砕し水利剤とする。
製剤例4  粒 剤 本発明化合物/l61(ビス(0,0−ジメチルチオホ
スホリル)ジスルフィド10部、珪藻土35部、ベント
ナイト23部、タルク30部および崩壊剤2部を混合し
た後、水18部を加え(均等に湿潤させ、次に射出成形
機を通して押出し造粒し、それを乾燥し、解砕機にかけ
た後、整粒機で整粒し。
粒径0.6〜1朋の粒剤とする。
製剤例5  乳 剤 本発明化合物置4(ビス(0,0−ジイソプロピルチオ
ホスホリル)ジスルフィド)20部をキシレン63部に
溶解し、これにアルキルフェノールエチレンオキシド縮
合物とアルキルベンゼンスルホン酸カルシウムの混合物
(8:2)1部7部を混合溶解して乳剤とする。
本則は水で薄めて、乳濁液として使用する。
次に本発明の効果を実験例により説明する。
実験例1 土壌施用によるイネ白葉枯病防除試験115
.000アールワグナ−ボットに2ケ月間、イネ(品種
:全南風)を生育させた。このイネに製剤例4の方法で
製、造した本発明の粒剤を所定最11′i′・1 土壌施用し、3日後゛辷イネの葉にイネ白葉枯病菌(X
anthomonas campestrie PV 
−二ソエ鋸上)  を前葉接種し、28℃の温室に24
時間保って感染させ、引き続き温室内で発病させた。
対照薬剤として、プ四ベナゾール8%粒剤(有効成分:
1,2−ベンズイソチアゾール−3−オン−1,1−ジ
オキシド)を用いて同様に試験を行った。
接種14日後に発病苗率及び病斑長を調査した。
結果は第2表に示した。
第2表 第2表の結果から、本発明化合物は、土壌に施用するこ
とにより、イネ白葉枯病を有効に防除し、他方、イネに
対し薬害のないことが示された。
的許出願人  日本化薬株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、式 (式中、Rは低級アルキル基を示す)で示される化合物
    を有効成分として含有することを特徴とする農園芸用抗
    バクテリア剤。
JP1554982A 1982-02-04 1982-02-04 農園芸用抗バクテリア剤 Pending JPS58134006A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1554982A JPS58134006A (ja) 1982-02-04 1982-02-04 農園芸用抗バクテリア剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1554982A JPS58134006A (ja) 1982-02-04 1982-02-04 農園芸用抗バクテリア剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58134006A true JPS58134006A (ja) 1983-08-10

Family

ID=11891852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1554982A Pending JPS58134006A (ja) 1982-02-04 1982-02-04 農園芸用抗バクテリア剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58134006A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0530291A1 (en) * 1990-05-18 1993-03-10 Agriculture Victoria Services Pty Ltd Controlled release composition of biocide in an aqueous dispersion of viscous oil

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0530291A1 (en) * 1990-05-18 1993-03-10 Agriculture Victoria Services Pty Ltd Controlled release composition of biocide in an aqueous dispersion of viscous oil
EP0530291A4 (ja) * 1990-05-18 1994-04-20 Daratech Pty. Ltd.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CS253710B2 (en) Insecticide and nematocide
JP2860492B2 (ja) 農園芸用土壌病害防除剤
JPS58134006A (ja) 農園芸用抗バクテリア剤
JPH0768087B2 (ja) 除草剤組成物
JP2517270B2 (ja) 農園芸用殺菌組成物
JPS6121444B2 (ja)
JP4212194B2 (ja) 効力が増強された5−メチルイソオキサゾール組成物
JP3608831B2 (ja) 土壌病害防除剤
JPS5826884B2 (ja) 芝生用除草剤
US4696947A (en) Nematocide
JPS5843905A (ja) 稲作用殺菌、殺虫組成物
JPH0122241B2 (ja)
JPH02178266A (ja) ニコチン酸アニリド系化合物及び該化合物を含有する除草剤
JPH0627113B2 (ja) N−(2−クロロ−4−ニトロフエニル)−3−トリフルオロメチルベンゼンスルホンアミド化合物及び農業用殺菌剤
JPH06263606A (ja) アゾール系化合物を含有する農園芸用殺虫殺菌組成物
KR800000648B1 (ko) 제초제 조성물
KR810002007B1 (ko) 제초용 조성물
JPS6351304A (ja) 除草剤組成物
JPS5928529B2 (ja) 土壌殺菌用組成物
JPS58188804A (ja) 除草剤
JP2004043325A (ja) 農園芸用殺菌剤
JPS62258305A (ja) 除草剤組成物
JPS58148809A (ja) カスガマイシンまたはその塩類の薬害軽減方法および殺菌組成物
JPH05117118A (ja) 除草剤組成物
JPH0627114B2 (ja) ナフタレンスルホンアミド化合物及び農業用殺菌剤