JPH05117118A - 除草剤組成物 - Google Patents

除草剤組成物

Info

Publication number
JPH05117118A
JPH05117118A JP3281485A JP28148591A JPH05117118A JP H05117118 A JPH05117118 A JP H05117118A JP 3281485 A JP3281485 A JP 3281485A JP 28148591 A JP28148591 A JP 28148591A JP H05117118 A JPH05117118 A JP H05117118A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weeds
formula
herbicidal
paddy
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3281485A
Other languages
English (en)
Inventor
Toyokuni Honma
豊邦 本間
Masahiro Teramura
正弘 寺村
Takashi Sakamoto
坂本  隆
Kinji Tanizawa
欽次 谷沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sankyo Co Ltd
Original Assignee
Sankyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Co Ltd filed Critical Sankyo Co Ltd
Priority to JP3281485A priority Critical patent/JPH05117118A/ja
Publication of JPH05117118A publication Critical patent/JPH05117118A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】ピリブチカルブ、ベンスルフロンメチル及びダ
イムロンを有効成分として含有する除草剤組成物。 【効果】極めて顕著な相乗的除草効果が得られ、なおか
つ水稲に対しては顕著に薬害を軽減することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の目的】
【0002】
【産業上の利用分野】本発明は、除草剤組成物に関す
る。詳しくは、水田雑草に対して卓越した除草効果を示
すとともに、水稲に対して薬害が顕著に低減された除草
剤組成物に関する。更に詳しくは、一年生水田雑草及び
多年生水田雑草の両者を包含する広い除草スペクトラム
を有し、水稲に対して薬害が顕著に低減された除草剤組
成物に関する。
【0003】
【従来の技術】本発明に用いられる、下記式(I)で表
わされるo−3−tert−ブチルフェニル−N−(6−メ
トキシ−2−ピリジル)−N−メチルチオカーバメト
は、一般名ピリブチカルブと称する公知除草活性化合物
である。また、下記式(II)で表わされる2−
[(4,6−ジメトキシピリミジン−2−イル)アミノ
カルボニル−アミノスルホニルメチル]安息香酸メチル
エステルは、一般名ベンスルフロンメチルと称する公知
除草活性化合物である。さらに、下記式(III)で表
わされる1−(α,α−ジメチルベンゾイル)−3−
(p−トリル)ウレアは、一般名ダイムロンと称する公
知除草活性化合物である。
【0004】これまで、ピリブチカルブとベンスルフロ
ンメチルとの配合剤については、特開昭63−1125
03号公報に、又、ベンスルフロンメチルとダイムロン
との配合剤については、特開昭61−112003号公
報に、それぞれ記載がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】水田雑草は多種類に及
び、また、各雑草の発芽、生育時期は一様でない。特
に、近年各地域で増殖しその防除が問題となっている多
年生雑草は、その発生が長期に及び、このことが防除を
困難している大きな要因とされている。そのため、一回
の除草剤散布ですべての雑草を防除することは非常に困
難である。したがって、除草剤としては、一回の除草剤
散布で一年生雑草及び多年生雑草を含む多くの種類の雑
草を枯殺できる、生育の進んだ雑草にも有効で、かつ抑
草効果が一定期間維持でき、水稲に安全性の大きい薬剤
の出現が最も要望されている。
【0006】ピリブチカルブは、単独で水田除草剤とし
て使用すると、ノビエ、タマガヤツリ、キカシグサ、コ
ナギ等の一年生水田雑草に卓効を示し、水稲に対しては
通常の散布では、実用上、薬害は認められない。しかし
ながら、多年生雑草に対しては効果が不充分であり、
又、雑草の生育が進んだ時期の処理では一年生雑草に対
しても効果が低下する。
【0007】ベンスルフロンメチルは、単独で水田除草
剤として使用すると、一年生雑草及び主要な多年生雑草
に対して雑草の発生前から生育期の処理ですぐれた殺草
活性を発揮する。しかしながら、ノビエに対しては効果
が不充分であり、又、水稲に対しては通常の均一散布に
おいてさえ、悪条件下では実用に供し得ない薬害を与え
る。
【0008】ダイムロンは、単独で水田除草剤として使
用すると、発生前の一年生カヤツリグサ科雑草及び多年
生雑草のイヌホタルイに対して卓効を示し、通常の散布
では水稲に対して全く薬害を与えない。しかしながら、
一年生カヤツリグサ科雑草及びイヌホタルイ以外の一年
生水田雑草、及び多年生水田雑草に対しては実用的な効
果を示さない。
【0009】また、ピリブチカルブとベンスルフロンメ
チルの組合せを水田除草剤として使用すると、一年生雑
草及び多年生雑草に対して効果を示すが、雑草の成育が
進んだ時期の処理では効果が低下する。さらに、水稲に
対しては、通常の均一散布においてさえ、悪条件化では
実用に供し得ないほどの薬害を発生する場合がある。ベ
ンスルフロンメチルとダイムロンの組合せは、一年生広
葉雑草及び数種の多年生雑草に対して雑草の発生前から
発生初期の処理で有効であり、また、通常の均一散布で
は水稲に薬害を与えることはない。しかしながら、水田
の主要雑草であるタイヌビエに対して効果が不十分であ
り、また、他の雑草に対しても雑草の成育が進んだ時期
の処理では効果が不十分である。
【0010】本発明者らは、従来の除草剤のこれらの問
題点を改良する目的で、一回散布で全雑草を完全に防除
し、しかも水稲に対して高度の安全性を有し、人畜毒性
のきわめて低い安全な除草剤の検索を続けた結果、ピリ
ブチカルブ、ベンスルフロンメチル及びダイムロンを配
合することによって、これらの問題点を改良したすぐれ
た除草剤が得られることを見出し、本発明を完成した。
【0011】
【発明の構成】
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明は、下記式(I)
【0013】
【化4】
【0014】で表わされる化合物、下記式(II)
【0015】
【化5】
【0016】で表わされる化合物及び下記式(III)
【0017】
【化6】
【0018】で表わされる化合物を有効成分として含有
することを特徴とする除草剤組成物である。
【0019】上記本発明に係る有効成分化合物3種の配
合重量比は、本発明除草剤組成物のすぐれた水田雑草除
草効果及び薬害軽減効果を実質的にそこなわない範囲内
で適宜に選択することができるが、その併用割合は、通
常、式(I)化合物:式(II)化合物:式(III)
化合物=1:0.02〜0.2:0.2〜10であり、
好適には1:0.05〜0.2:0.5〜2である。
【0020】本発明の除草剤組成物は上記式(I)化合
物、式(II)化合物及び式(III)化合物のほかに
各種の助剤類、各種の農薬類等を更に含有することがで
きる。
【0021】助剤類の例としては、カオリナイト、アタ
バルジット、モンモリロナイト、ケイ藻土、ベントナイ
ト、タルク、葉ロウ石、焼成ヒル石、シリカ、ケイ酸マ
グネシウム、硫酸アンモニウム、硫酸マグネシウム、硫
酸カルシウム、燐酸2ナトリウム、澱粉、水、脂肪族炭
化水素、芳香族炭化水素、アルコール類、エチレングリ
コール、セロソルブ、メチルセロソルブなどのような固
体若しくは液体担体乃至希釈剤類:アルキルアリルスル
ホネート、アルキルサルフェート、ポリオキシエチレン
アルキルホスフェート、ポリオキシエチレンアルキルエ
ーテル、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテ
ル、ポリオキシエチレンソルビタンモノラウレート、リ
グニンスルホネートなどのような乳化剤、分散剤、湿潤
剤類:その他の助剤類を例示することができる。
【0022】又、本発明の除草剤組成物は、それ自体公
知の手法に従って、例えば、粉剤、粒剤、微粒剤、錠
剤、懸濁剤、乳剤、水和剤、濃厚乳剤、エアゾール剤、
その他所望の任意の剤型によることができる。特に近
年、省力を目的として開発されたフロアブル剤は、製品
原液を、田圃に入らずにそのまま畦畔から散布したり、
畦畔の一辺にだけ散布することにより除草効果を発現
し、薬剤散布の省力がなされている。さらに散布の省力
をねらった水田への投げ込み製剤の開発が進められてい
る。これらの製剤に要求される特性は、水稲に薬害のな
いことである。従来の粒剤の均一散布にくらべ、薬剤が
局部的に処理される可能性があるためである。この点、
本発明の除草剤組成物は顕著に薬害の軽減された安全な
除草剤組成物であるため、これらの製剤に非常に適して
いる。
【0023】
【発明の効果】上記の3化合物を配合した本発明の除草
剤組成物により、それぞれの単独及び2種配合施用した
場合にくらべ、極めて顕著な相乗的除草効果が得られ、
なおかつ水稲に対しては顕著に薬害を軽減することがで
きる。
【0024】本発明の除草剤組成物は、水田の一年生雑
草及び多年生雑草に対してその発生前から生育期の処理
において、すぐれた除草効果を発現し、低施用量で多く
の種類の問題雑草を枯殺できる。
【0025】このような一年生水田雑草の例としては、
タイヌビエ、タマガヤツリ、コナギ、キカシグサ、アゼ
ナ、アブノメ、ミズハコベなどを例示することができ
る。又、多年生水田雑草の例としては、ウリカワ、オモ
ダカ、イヌホタルイ、ミズカヤツリ、マツバイ、クログ
ワイなどのような多年生水田雑草を例示することができ
る。
【0026】
【実施例】以下、製剤例及び試験例により、本発明の除
草剤組成物の構成及び効果を更に具体的に例示する。
【0027】
【製剤例】
【0028】
【製剤例1】 (水和剤) 式(I)化合物 25.0重量部 式(II)化合物 1.5重量部 式(III)化合物 15.0重量部 ナトリウムリグニンスルフォネート 10.0重量部 カオリナイト 47.5重量部 ナトリウムジオクチルスルホサクシネート 1.0重量部 上記各成分を混合した後、ジェットミルで粒子の直径5
μ以下になるように粉砕した後再混合して水和剤を得
た。
【0029】
【製剤例2】 (粒剤) 式(I)化合物 2.5重量部 式(II)化合物 0.2重量部 式(III)化合物 2.0重量部 ナトリウムジオクチルスルホサクシネート 0.2重量部 ペントナイト 35.0重量部 タルク 60.1重量部 上記各成分を混合し、ジェットミルで粉砕し、約20%
の水を加え練合した後、直径約0。7mmの押出造粒機で
押出し長さ約3mmに切って粒剤を得た。
【0030】
【製剤例3】 (袋製剤) 式(I)化合物 30.0重量部 式(II)化合物 2.5重量部 式(III)化合物 22.5重量部 粒状炭酸カルシウム 4.5重量部 ナトリウムリグニンスルフォネート 40.0重量部 ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム 0.5重量部 上記各成分を混合し、ジェットミルで粉砕したのち、適
量の水を加えながら、撹拌混合造粒機を用いて造粒、乾
燥、篩別して、粒径0.3〜1.0mm区分の粒剤を得
た。
【0031】別に炭酸カルシウムと無水クエン酸を1:
1の比率で混合粉砕し、乾式造粒機を用いて圧縮造粒し
て粒径0.3〜3.35mmの発泡剤を得た。
【0032】さらに、グラニュー糖を粉砕し、これに少
量の水を加えて、押し出し造粒し、乾燥、篩別して0.
3〜1.0mm区分の粒状砂糖を得た。
【0033】これらの粒剤20g、発泡剤30g及び粒
状砂糖20gを混合し、ポリビニルアルコールのフィル
ムよりなる袋に小分けし、袋製剤を得た。
【0034】
【試験例】
【0035】
【試験例1】1/5000アールのワグネルポットに水田土壌
を入れ代掻き後、タイヌビエ種子を播種し、土壌表層に
混和した。湛水深3cmとして、温室内で生育させ、タイ
ヌビエが2葉期に成育したとき、前記処方に準じて試製
した水和剤を用いて、供試薬剤の所定濃度の懸濁液をポ
ット当り10cc処理した。処理後30日目に残存するタ
イヌビエを抜きとり、地上部生体重を測定し、無処理区
に対する比率を求めた。その結果を表1に示す。
【0036】
【試験例2】1/5000アールのワグネルポットに水田土壌
を入れ代掻き後、イヌホタルイ種子を播種し、土壌表層
に混和した。湛水深3cmとして、温室内で生育させ、イ
ヌホタルイが1.5 葉期のときに、前記処方に準じて試製
した水和剤を用いて、供試薬剤の所定の懸濁液をポット
当り10cc処理した。処理後30日目に残存するイヌホ
タルイを抜き取り、地上部生体重を測定し、無処理区に
対する比率を求めた。その結果を表2に示す。
【0037】
【試験例3】温室内設置してある0.22m2コンクリートポ
ットに水田土壌を入れ、代掻き後、水稲(品種:日本
晴)2.5 葉期苗を1株2本として、植付深度0cmと1.5c
m で各々4株づつ移植し、湛水深4cmとした。移植翌
日、前記処方に準じて試製した粒剤を用いて所定量を処
理した。処理後25日目に各水稲株を抜きとり、地上部
生体重を測定し、無処理に対する比率を求めた。その結
果を表3に示す。
【0038】
【試験例4】面積8a(20m×40m)の圃場を用い
て試験を実施した。6月19日に代掻きし、6月22日
に稚苗機械移植(水稲品種:日本晴)し、7日後に前記
処方に準じて試製した袋製剤を8袋/8a、畦畔から投
げ込んだ(図1参照)。
【0039】薬剤が投下された個所にポールを立て、処
理後25日目に雑草及び水稲の生育調査を行なった。そ
の結果を表4に示す。
【0040】
【表1】
【0041】
【表2】
【0042】
【表3】 0.22m2コンクリートポット試験 田植 8月22日 2本/株×4株 処理 8月23日 調査 9月17日
【0043】
【表4】 上記表において、「t」とは、traceを意味する。
【0044】No. 1からNo. 8の薬剤投下地点の水稲を
各10株ずつ草丈及び茎数を測定したところ、各個所と
も生育抑制は全く認められなかった。
【図面の簡単な説明】
【図1】試験例4における圃場の様子を示す。No.1
からNo.8までは、袋製剤の投下地点であり、Aから
Eまでは、雑草抜き取り調査地点である。
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成3年11月6日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【化1】 で表わされる化合物、下記式(II)
【化2】 で表わされる化合物及び下記式(III)
【化3】 で表わされる化合物を有効成分として含有することを特
徴とする除草剤組成物。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0013
【補正方法】変更
【補正内容】
【0013】
【化4】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 谷沢 欽次 滋賀県野洲郡野洲町野洲1041 三共株式会 社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】下記式(I) 【化1】 で表わされる化合物、下記式(II) 【化2】 で表わされる化合物及び下記式(III) 【化3】 で表わされる化合物を有効成分として含有することを特
    徴とする除草剤組成物。
JP3281485A 1991-10-28 1991-10-28 除草剤組成物 Pending JPH05117118A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3281485A JPH05117118A (ja) 1991-10-28 1991-10-28 除草剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3281485A JPH05117118A (ja) 1991-10-28 1991-10-28 除草剤組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05117118A true JPH05117118A (ja) 1993-05-14

Family

ID=17639847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3281485A Pending JPH05117118A (ja) 1991-10-28 1991-10-28 除草剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05117118A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990006962A1 (en) * 1988-12-20 1990-06-28 Mitsubishi Kasei Corporation Modified silicate composition and production of sand mold therefrom

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990006962A1 (en) * 1988-12-20 1990-06-28 Mitsubishi Kasei Corporation Modified silicate composition and production of sand mold therefrom

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58124707A (ja) 除草剤
JPH05117118A (ja) 除草剤組成物
JP2004292417A (ja) 薬害の軽減と除草方法
JP3486436B2 (ja) 除草剤組成物
JP3309880B2 (ja) 水田用除草剤組成物(2)
JP3290015B2 (ja) 水田用除草剤組成物(1)
JPS58188804A (ja) 除草剤
JPS6351304A (ja) 除草剤組成物
JPS60172909A (ja) 水田用除草剤組成物
JPH0564921B2 (ja)
JPH03176405A (ja) 水田用除草剤組成物
JPS6141490B2 (ja)
JPS608204A (ja) 除草組成物
JPH0193503A (ja) 除草剤組成物
JPH03206005A (ja) 水田用除草剤
JPS63112501A (ja) 除草剤組成物
JPS6064903A (ja) 除草剤組成物
JPH09175914A (ja) 除草剤組成物
JPS58185505A (ja) 除草剤
JPS62263104A (ja) 除草剤
JPH06107508A (ja) 除草剤組成物
JPS5920207A (ja) 除草剤
JPS63179806A (ja) 除草剤組成物
JPS60172911A (ja) 水田用除草剤組成物
JPS58192808A (ja) 除草剤

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees