JPS58127492A - カラ−映像信号の形成回路 - Google Patents

カラ−映像信号の形成回路

Info

Publication number
JPS58127492A
JPS58127492A JP57009848A JP984882A JPS58127492A JP S58127492 A JPS58127492 A JP S58127492A JP 57009848 A JP57009848 A JP 57009848A JP 984882 A JP984882 A JP 984882A JP S58127492 A JPS58127492 A JP S58127492A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
color
signals
field
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57009848A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumio Nagumo
名雲 文男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP57009848A priority Critical patent/JPS58127492A/ja
Publication of JPS58127492A publication Critical patent/JPS58127492A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/80Camera processing pipelines; Components thereof
    • H04N23/84Camera processing pipelines; Components thereof for processing colour signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/10Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof for transforming different wavelengths into image signals
    • H04N25/11Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics
    • H04N25/13Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements
    • H04N25/134Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements based on three different wavelength filter elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は感光フィルムを使用しない、いわゆる電子カ
メラに適用して好適なカラー映倫信号の形成回路に関す
る。
第1図は、電子スチルカメラの概念構造を示すものであ
る。カメラ筐体(1)内には、通常のカメラと同様にレ
ンズ系(2)、アイリス機構(3)、シャッター機構(
4) e (5) 、ミラー(6) 、 (7)、ビュ
ーファインダー(8)が設けられている。又電子カメラ
特有の部分としてCOD等の光センサ−(9)、信号記
脅回路αd1磁気ディスクを回転させるモータ(ロ)が
投砂られている。
回転磁気ディスク(2)を収納したジャケットO◆は、
カメラ筐体(1)の外部よシ本体に挿入される構造とな
っている。磁気ディスク(ロ)には、1トラツク毎に1
枚の画報が同心円状に記録される。仁の画儂の再生偉は
通常のテレビジョン受俸機によす見ることができる。
磁気ディスク(2)に記録される1枚のスチル用映倫信
号は通常1フイ一ルド分の映倫情報を用い、これを2フ
イ一ルド分記録するものであるから、解儂度はあtb良
く表い。解健度を向上させるには1フレ一ム分の映倫情
報をフィールドごとに分けて記録すればよい。
第2図はこの1フレ一ム分の映像情報をスチル画儂とし
て記録する場合に使用する色フィルター(イ)の−例で
あって、Pxは水平方向の絵素の配列ピッチを、Pyは
垂直方向の絵素の配列ピッチを示す。
そして、この例ではGの原色信号は全面から得られ、R
とBの各原色信号は線順次に得られるようになされると
共に、折り返し歪を考慮してこれら各原色信号を得るフ
ィルターの透過ノ譬ターンは市松状に形成される。
また、原色光の透過・やターンが上下2段に配されてい
るのは、インターレースを考慮したためであって、nラ
イン、(n+1)ライン、・・・・・・に対応する透過
ノ豐ターンは奇数フィールドの映倫情報を得るためのも
のであり、(264+n)ライン、(264+(n+1
) )ライン・・・・・・に対応する透過ツヤターンは
偶数フィールドの映像情報(ただし、この映倫情報は奇
数フィールドに続(−g−5sec経過後のフィールド
における映倫情報ではなく、奇数フィールドと同一フィ
ールドでの異る映像情報をいう)を得るためのものであ
る。
第3図は、RとBの各原色信号が点順次に得られるよう
にすると共に、折り返し歪の発生を防止するため、上述
と同じくRとBの各原色信号が得られる透過/4ターン
が市松状に選定された色フイルタ−(ホ)の−例を示す
ところで、色フィルター翰をこのように構成し九場合に
は、水平走査方向におけるR、Bの繰り返しピッチは2
Pxであるのに対し、垂直走査方向におけるR、Bの繰
シ返しピッチは4Pyであるので、垂直走査方向でのR
とBに関する原色信号のサンクリングキャリヤはx/4
Pyとなって、比較的低域側に存在する。従って、との
サンクリングキャリヤを中心にして発生するRとBK関
すb原色信号の側波帯成分の一部が、これら原色信号の
基本波成分の高域側に混入し易くな夛折シ返し歪が発生
し易くなる。
この折シ返し歪を除去するにはサンプリングキャリヤを
今までよシも高く、例えば1/2Py位に定めればよく
、そうするには色フィルター−を例えば第4図のように
構成すればよい。
色フイルタ−(至)を図のように構成する場合において
、各フィールドから得られる複数の原色信号から目的の
カラー映倫信号を形成するには少くともR,G及びBの
原色信号を必要とする。図の場合フィールド単位では3
原色信号が同時に得られ女い。しかし、光センサ−(9
)としてインターライン転送によるMO8型固体撮像素
子を使用する場合には、その垂直シフトレジスタをフィ
ールドごとに設けることができるので、2つの垂直シフ
トレジスタからの出力を用いることによってR,G及び
Bの3原色信号が得られるから、これにより比較的簡単
に目的のカラー映倫信号を形成できる。
ところが、インターライン型のCCDを装置素子として
使用する場合には、MOS型のように垂直シフトレジス
タを2系統設けることが難しく、従ってR,G及びBの
3原色信号を簡単には得ることができない。
そこで、この発明ではインターライン型のCODを使用
した場合にも比較的簡単な構成によって目的のカラー映
倫信号を形成できるようにしたものである。
続いて、この発明の一例を上述した色フィルタを使用し
た電子カメラに適用した場合につき第5図以下を参照し
て説明する。従って、対象とする画像はスチル画像であ
る。
第5図において、曽はこの発明に係る映倫信号の形成回
路の一例を示すものであって、これは第1図に示した信
号記録回路00に対応するものである。
シャッター(4)を切ることによシ、1画面自りの映像
情報が撮曽素子としての光センサ−(9)に蓄えられ、
との映像情報のうち通常の奇数フィールドに対応する第
1のフィールドでは第4図のnライン、(n+1)ライ
ン、・・・・・・にある映倫情報が読出されて、これが
符号器(ハ)においてコード化処理されたのち、そのデ
ジタル信号が第1のメモリーMOに格納される。第1の
フィールドの映倫情報を読出したのちは、通常の偶数フ
ィールドに対応する第2のフィールドにおいて、(26
4+ n )ライン。
(264+(n+1))ライン、・・・・・・にあるて
秒前の映像情報が読出されてこれが同じくコード化され
てから第2のメモリーMBK格納されゐ。
第2のメモIJ−MEに所定の映像信号を格納した後は
、読出しモードになされで、第1及び第2のメモIJ−
MO,MEから第1及び第2の映像信号が同時に読出さ
れて信号処理回路0力に供給されると共に、これらの映
倫信号が夫々遅延素子(イ)、(ロ)に供給されて1絵
素分だけ遅延された上で上述の信号処理回路0力に供給
される。
このようにl絵素分の遅延素子υ、(至)を設けるのけ
R,G及びBの各原色信号の同時化を図るためで、令弟
4図の垂直ラインVnに注目すれば、第1のメモリーM
Oから出力される第1の映像信号OVnはRの原色信号
で、1絵素分遅延された第1の映像信号0Vn−xは同
じ水平ラインのGの原色信号である。同様に第2のメモ
リーMgから出力される第2の映像信号P:%VnはB
の原色信号であシ、1絵素分遅延された第2の映像信号
EVn−tはGの原色信号であるから、これによってR
−Bの各原色信号が同時化される。
信号処理回路(ロ)はマトリックス回路とエンコーダと
で構成され、同時化され九R,G、Bの各原色信号から
輝度信号Y、U、V信号あるいはその他のテレビジョン
標準方式の映倫信号が形成される。なお、第1フイール
ドでは第4図に示すnラインと(s4+n)ライン、(
n、+1)ツインと(264+(n+1))ライン、・
・・・・・の信号を用いて同時化された信号に基づき新
たな第1フイールド用の映像信号s□が形成されるのに
対し、第2フイールドでは(n+1)ラインと(264
+n)ライy、(n+2)ラインと(264+(n+1
))ライン、・・・・・・の信号を用いて同時化された
信号に基づき新たな第2フイールド用の映像信号SEが
形成される。
信号処理後の各映像信号s□ 、 slは磁気ヘッドH
(第1図)によシ同心円状あるいは螺線状のトラック(
1本乃至複数本)として記録される。
第5図の実施例は一対のフィールドメモリーMO,ME
を用いたので、信号処理回路6カの処理スピード及び信
号の記録は実時間で行なう必要はなく、低速処理及び低
速記録でよい。
第6図の実施例ではすべて実時間処理を行なうようにし
た場合で、この例では1つのフィールドメモリーMOが
設けられると共に、IHのメモリ(2)が設けられ、さ
らに光センサ(9)からの出力がコード化されて直接信
号処理回路ODK供給される。
そして、図のように夫々のラインに、は1絵素分の遅延
素子(ト)、@が設けられて、lフィールド前の映像信
号と現在読出されている映像信号とさらにそのIH前の
映像信号からR,G及びBの3原色信号が同時化される
。そして、信号処理後の各映倫信号SQ、8Ed実時間
で磁気ディスク(2)に記録される。
以上説明したようにこの発明によれば、COD構成の光
センサ−(9)と第4図に示すような色フィルター翰を
使用して水平方向のみならず、垂直方向のサンプリング
キャリヤを高くして垂直解儂度を高めると共に折り返し
歪の発生を防止するようにした場合でも、極めて簡単外
構成によって所望とするカラーの映像信号s□ 、 S
Eを形成することができる。
ところで、上述の実施例ではこの発明に係るカラー映倫
信号の形成回路を電子カメラに内蔵された信号記録回路
α1に適用したが、ジャケットα→の再生専用機に設け
てもよい。但し、この場合には信号記録回路(6)と光
センサ−(9)との間に第7図に示すような一対のフィ
ールドメモリーMO,MEが設けられ、これらのメモリ
出力(第1及び第2フイールドの映像信号)がスイッチ
ング手段−で選択されて信号記録回路(2)に供給され
、そしてこれら各フィールドの映像信号が記録されるも
のである。
そして、再生専用機には第5図に示したカラー映像信号
の形成回路(至)が設けられて上述と同じくR,G及び
Bの各原色信号が同時化されると共に、カラー信号処理
が行表われて目的とするカラーの映像信号so、 8g
が形成される。
このように再生専用機側に設けても上述と同様   □
の効果を奏しうる。
また、上述ではメチル用のカラー映倫信号を形成する場
合にこの発明を適用したが動画用のカラー映倫信号の形
成回路にもこの発明を適用できる。
そして上述では第1及び第2の色信号としてG。
Rの原色信号を、第3及び第4の色信号としてB。
Gf)ffi色信号を使用した場合につき説明したが、
第1〜第4の色信号゛としては原色信号に限らず、その
他の色信号でもよい。例えば第1及び第2の色信号とし
て白及び黄色信号、第3及び第4の色信号としてシアン
及びマゼンタの各色信号のように、第1〜第40色信号
のうち少くと4b3つの色信号が相異するものであって
、夫々のフィールドからでは目的のカラー映像信号が形
成できないような色フィルターを使用する場合に1この
発明を適用することができる。
映像情報の記録装置としては第1図に示した電子カメラ
に限られ表い。
【図面の簡単な説明】
第1図は電子カメラの説明に供する要部の断面図、第2
図〜第4図は色フィルターの構成図、第5図及び第6図
はこの発明に係るカラー映像信号の形成回路の一例を示
す系統図、第7図はこの発明の他の例における電子カメ
ラに使用される回路の系統図である。 (9)は光センサ−(撮像素子)、MO、MEFiフィ
ールドメモリー、(ロ)、υ、(至)、@は遅延素子、
0力は信号処理回路、(至)はIHメモリーである。 同  松隈秀磯・− 璽’/ 竿7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ある水平ラインからは絵素ごとに第1の色信号と第2の
    色信号が順次交互に得られ、との水平ラインに隣接する
    水平ラインからは第3の色信号と第4の色信号とが順次
    交互に得られ、第1から第41での色信号のうち少くと
    も3つの色信号は異った色信号となされると共に、上記
    第1及び第2の色信号をストアするフィールドメモリが
    設ケラれ、これよυ出力された第1及び第2の色信号と
    上記第3及び第4の色信号から所定のカラー映倫信号を
    形成するようにしたカラー映倫信号の形成回路。
JP57009848A 1982-01-25 1982-01-25 カラ−映像信号の形成回路 Pending JPS58127492A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57009848A JPS58127492A (ja) 1982-01-25 1982-01-25 カラ−映像信号の形成回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57009848A JPS58127492A (ja) 1982-01-25 1982-01-25 カラ−映像信号の形成回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58127492A true JPS58127492A (ja) 1983-07-29

Family

ID=11731546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57009848A Pending JPS58127492A (ja) 1982-01-25 1982-01-25 カラ−映像信号の形成回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58127492A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61210786A (ja) * 1985-03-15 1986-09-18 Canon Inc ビデオ信号再生方法
JPH02170684A (ja) * 1988-12-23 1990-07-02 Hitachi Ltd 撮像装置
EP0415756A2 (en) * 1989-08-31 1991-03-06 Canon Kabushiki Kaisha Electronic still camera

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61210786A (ja) * 1985-03-15 1986-09-18 Canon Inc ビデオ信号再生方法
JPH02170684A (ja) * 1988-12-23 1990-07-02 Hitachi Ltd 撮像装置
JP2595077B2 (ja) * 1988-12-23 1997-03-26 株式会社日立製作所 撮像装置
EP0415756A2 (en) * 1989-08-31 1991-03-06 Canon Kabushiki Kaisha Electronic still camera
US5471243A (en) * 1989-08-31 1995-11-28 Canon Kabushiki Kaisha Electronic still camera

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5157499A (en) High-speed video camera using solid-state image sensor
JPH08172635A (ja) 撮像装置
JPH07143439A (ja) 画像撮影装置及び画像処理装置
JPH06133321A (ja) Ccd撮像装置
JPH01253372A (ja) テレビジョンカメラ
JPS61245676A (ja) テレシネプロジエクタ用センサ
JPS58127492A (ja) カラ−映像信号の形成回路
JP3531035B2 (ja) 画像撮影記録装置
JPS5972283A (ja) 電子スチルカメラの映像信号処理装置
KR100461010B1 (ko) 고화질 ccd카메라 및 그 제어방법
JPS5815372A (ja) 固体テレビカメラ装置
JPH05161050A (ja) ディジタル電子スチル・カメラおよびその動作方法ならびにディジタル電子スチル・カメラにおける被写体の表示方法
JPS5922485A (ja) 撮像機構
JPH06350904A (ja) カメラ
JPS58220577A (ja) 固体撮像装置
JP3397398B2 (ja) 撮像装置
JP3952391B2 (ja) 高精細単板カラーカメラ
JP3259525B2 (ja) 画像信号処理装置
JPH0290874A (ja) 固体撮像装置
JP4168743B2 (ja) 撮像装置
JPH04323971A (ja) ビデオカメラ装置
JPS63250287A (ja) 高速撮像装置
JP2003101889A (ja) 電子カメラ
JPH0318186A (ja) テレビカメラ
JPS6070887A (ja) 固体撮像装置