JPH1191604A - 可変舵角比操舵装置 - Google Patents

可変舵角比操舵装置

Info

Publication number
JPH1191604A
JPH1191604A JP25372597A JP25372597A JPH1191604A JP H1191604 A JPH1191604 A JP H1191604A JP 25372597 A JP25372597 A JP 25372597A JP 25372597 A JP25372597 A JP 25372597A JP H1191604 A JPH1191604 A JP H1191604A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering angle
angle ratio
signal
steering
failure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25372597A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3232032B2 (ja
Inventor
Nobuo Sugitani
伸夫 杉谷
Osamu Tsurumiya
修 鶴宮
Takao Kurosawa
孝夫 黒澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP25372597A priority Critical patent/JP3232032B2/ja
Publication of JPH1191604A publication Critical patent/JPH1191604A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3232032B2 publication Critical patent/JP3232032B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power Steering Mechanism (AREA)
  • Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 目標舵角比と実舵角比の差と、その継続時間
から舵角比センサの故障を検出し、故障が検出された場
合には舵角比を固定して適切な操舵を継続することがで
きる可変舵角比操舵装置を提供する。 【解決手段】 車速センサ16と、舵角比センサ22
と、出力判定手段27、レート比較手段25、論理積演
算手段29、時間管理手段26を有する故障検出手段1
4を備えた舵角比制御手段14と、警報出力手段28
と、電動機30とからなる可変舵角比操舵装置1。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、ハンドルの操舵
角度に対応して転舵輪の転舵角の比を電動機で変化させ
る可変舵角比操舵装置に係り、車速信号に基づいた目標
舵角比信号もしくは電動機の駆動制御信号から推定した
推定舵角比信号と、舵角比センサからの実舵角比信号と
に基づいて舵角比センサの故障を検出するとともに、故
障時には舵角比を固定して車両の走行を持続することが
できる可変舵角比操舵装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の可変舵角比操舵装置(可変ギア比
機構装置)は、ウォームセクタ、ボールナット、ラック
およびピニオン等の可変ギア比機構を用いて、直進付近
のギヤ比を大きく、ロック側のギヤ比を小さくすること
により、マニュアルのステアリング系での車両応答性の
向上を図ったものは知られている。
【0003】また、従来の電動パワーステアリングのシ
ステムに組込まれた可変ギア比機構装置は、オーバオー
ルステアリングレシオを大きくすると操舵力は小さくて
すむが、ハンドル回転数の増大により舵取りが頻繁にな
るので、オーバオールステアリングレシオを全体的に小
さく取りハンドル回転数の増大を減少させている。操舵
特性は、ロック側のギヤ比を小さく、直進付近のギヤ比
を大きくし、ロックツーロック回転数を低減させつつ直
進走行時にクイックにならぬようハンドルに余裕をもた
せている。
【0004】さらに、従来の電動パワーステアリングの
システムに組込まれた可変ギア比機構装置では、ステア
リングの操舵動作に対する操作性や応答性が機敏であ
り、ステアリングのギア比の可変に対しても応答性が機
敏で正確さが要求されるために、可変ギア比機構の可変
動作を電動機によって制御することで、ステアリングの
ギア比をリアルタイムに変化させるものがある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の可変舵角比操舵
装置(可変ギア比機構装置)は、ステアリングの舵角比
(ギア比)の変更を電動機を用いてリアルタイムに変化
させているため、以下のような課題がある。
【0006】ステアリングのギア比を制御する電動機の
位置を決定する時に、舵角比センサ(ギヤ比センサ)が
何等かの原因で故障した場合には、電動機の位置が決定
できず、ギア比の制御が不確定になってしまう課題があ
る。
【0007】また、ステアリングのギア比を制御する時
に、電動機の位置を検知する舵角比センサ(ギヤ比セン
サ)が故障した場合には、ギア比を検出できない課題が
ある。
【0008】さらに、舵角比センサ(ギヤ比センサ)系
(信号用ハーネスをも含む)の動作不良においても、可
変舵角比操舵装置(可変ギア比機構装置)としてのシス
テム動作を継続することができない課題がある。
【0009】この発明は、このような課題を解決するた
めなされたもので、その目的は舵角比センサの故障を目
標舵角比と実舵角比の差に基づいて検出して運転者に故
障を知らせるとともに、舵角比センサの故障が検出され
た場合には舵角比を固定して操舵を適切に継続すること
ができる可変舵角比操舵装置を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
請求項1に係る可変舵角比操舵装置は、舵角比制御手段
に、駆動制御手段が所定値以上の駆動制御信号を出力し
ているにも拘らず、目標舵角比と実舵角比との差が所定
値以上で所定時間以上継続した場合には、舵角比センサ
が故障であることを判定する故障検出手段を備えたこと
を特徴とする。
【0011】請求項1に係る可変舵角比操舵装置は、舵
角比制御手段に、駆動制御手段が所定値以上の駆動制御
信号を出力しているにも拘らず、目標舵角比と実舵角比
との差が所定値以上で所定時間以上継続した場合には、
舵角比センサが故障であることを判定する故障検出手段
を備えたので、故障検出手段の判定結果から舵角比セン
サの故障や異常を検出することができる。
【0012】また、請求項2に係る可変舵角比操舵装置
は、舵角比制御手段に、駆動制御手段からの駆動制御信
号から舵角比を推定し、この推定舵角比と実舵角比との
差が所定値以上で所定時間以上継続した場合には、舵角
比センサが故障であることを判定する故障検出手段を備
えたことを特徴とする。
【0013】請求項2に係る可変舵角比操舵装置は、舵
角比制御手段に、駆動制御手段からの駆動制御信号から
舵角比を推定し、この推定舵角比と実舵角比との差が所
定値以上で所定時間以上継続した場合には、舵角比セン
サが故障であることを判定する故障検出手段を備えたの
で、故障検出手段の判定結果から舵角比センサの故障や
異常を検出することができる。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を添
付図面に基づいて説明する。なお、この発明は車速信号
に基づいた目標舵角比の信号もしくは電動機の駆動制御
信号から推定した推定舵角比の信号と、舵角比センサか
らの実舵角比信号とに基づいて舵角比センサの故障を検
出するとともに、故障検出時には舵角比を固定て車両の
操舵を継続して適切に実行できる可変舵角比操舵装置を
提供するものである。
【0015】図1は、この発明に係る可変舵角比操舵装
置の全体構成図である。可変舵角比操舵装置1は、ハン
ドル2に一体的に設けられたステアリング軸3に自在継
ぎ手4a,4bを備えた連結軸4を介して可変ギヤ比機
構5とギヤ比を変化させる電動機30から構成された可
変舵角比操舵装置1の出力軸10bのピニオン10が往
復運動するラック軸7に機械的に連結されいる。
【0016】可変舵角比操舵装置(ギヤ比可変機構)
は、ステアリング軸3に連結されている入力軸10a
と、ラック7aと、ピニオン10を一体形成した出力軸
10bとの間に、出力軸10bの中心から偏心した位置
に突設された中間軸を設け、この中間軸の入力軸10a
に対する偏心量によって、ステアリング軸3とピニオン
10との舵角比が変化できる。
【0017】また、可変舵角比操舵装置(ギヤ比可変機
構)は、偏心量を変化させるために、中間軸に中間軸を
動かすための部分的なウォームホイルを設け、このウォ
ームホイルに対応させたウォームを電動機(VGS用)
30で回転することにより、舵角比を可変させることが
できる。
【0018】さらに、可変舵角比操舵装置(ギヤ比可変
機構)には舵角比(ギヤ比)を検出するための舵角比セ
ンサ22を設け、実舵角比信号G(ギヤ比信号)を舵角
比制御手段13に供給する。
【0019】なお、舵角比センサ22を可変ギヤと一体
化したカムと差動変圧器、車速センサ16をスリットを
有する回転円盤とフォトカプラ等で構成し、電動機の位
置に応じた実舵角比信号Gを舵角比制御手段13に供給
する。また、車速センサ16は、車の前後方向と車速に
応じた車速信号Vを検出し、舵角比制御手段13に供給
する。
【0020】舵角比制御手段13は、舵角比センサ22
が検出する実舵角比信号Gと車速センサ16が検出する
車速信号Vを処理して得られる電動機駆動信号Mg(例
えば、PWM信号)で電動機(VGS用)30をPWM
駆動し、操舵操作と車速に対応した操舵角比が得られる
ように構成する。
【0021】また、舵角比制御手段13は、車速センサ
信号Vから設定した目標舵角比と舵角比センサ22が検
出する実舵角比信号Gとを比較し、差がなければ正常と
し、所定時間以上経過しても差が所定値以上であり、か
つ駆動制御信号Mcが所定値以上である場合には舵角比
センサ22が故障と判定する。
【0022】図2は請求項1に係る可変舵角比操舵装置
の実施の形態要部ブロック構成図である。なお、本発明
は、車速信号に基づいて設定した目標舵角比信号と実舵
角比信号とに基づいて舵角比の比較を行い、駆動制御信
号が所定値以上出力しているにも拘らず、目標舵角比と
実舵角比との差が所定値以上で、かつこの状態が所定時
間以上継続した場合に、舵角比センサの故障と判定する
ものである。
【0023】図2において、可変舵角比操舵装置は、車
速センサ16と、舵角比センサ22と、舵角比制御手段
13と、電動機(VGS用)30および警報出力手段2
8とから構成する。
【0024】図4に可変舵角比操舵装置の入力角(α)
−出力角(β)特性図を示す。図4において、入力角α
はハンドル2の回転角、出力角βはピニオン10の回転
角である。入力軸10aと出力軸10bとの軸心の偏位
量(a0、a1、a2)は、車速Vが大きくなるにつれ
て増加(a2>a1>a0)するので、出力角βと入力
角αの比(舵角比)も車速の増加につれて増加する。
【0025】舵角比制御手段13は、マイクロプロッセ
サを基本に各種演算手段、比較手段処理手段、メモリ、
FETや論理回路等で構成し、車速検出手段17、舵角
比検出手段23、目標舵角比設定手段18、駆動制御手
段19、減算器21、電動機駆動手段20および故障検
出手段14を備える。
【0026】車速検出手段17は、車速センサ16から
の信号Vの絶対値に基づいて、対応した車速検出信号V
sを目標舵角比設定手段18に供給する
【0027】舵角比検出手段23は、舵角比センサ22
からの実舵角比信号Gの絶対値に基づいて、対応した実
舵角比信号Gsを減算器21、故障検出手段14および
駆動制御手段19に供給する。
【0028】目標舵角比設定手段18は、ROM等のメ
モリ、演算手段を備え、実験値や理論値に基づいて、例
えば図4に示す車速Vをパラメータとした入力角(α)
−出力角(β)特性データを設定しておき、車速検出信
号Vsに対応した出力角βと入力角αの比を演算して目
標舵角比(β/α)を求め、目標舵角比信号Cgを減算
器21および故障検出手段14に供給する。
【0029】減算器21は、目標舵角比設定手段18か
ら供給される目標舵角比信号Cgと舵角比検出手段23
から供給される実舵角比信号Gsとの差を演算し、偏差
信号Sg(=Cg−Gs)を駆動制御手段19に供給す
る。
【0030】駆動制御手段19は、ROM等のメモリ、
PIDコントローラ、PWM信号発生器等を備え、減算
器21から供給される偏差信号Sgを所定の伝達関数で
換算した目標回転速度Nsと舵角比検出手段23から供
給される実舵角比信号Gsに対応した舵角比の変化速度
Njを演算し、目標回転速度Nsと舵角比変化速度Nj
との偏差△Nを算出した後、この偏差△NにPID(比
例・積分・微分)補償を施して電動機の駆動信号である
PWM信号のデューティファクタDを決定する。
【0031】図5は速度偏差(△N)−デューティファ
クタ(D)特性図を示す。図5において、デューティフ
ァクタDは速度偏差△Nの増加につれて直線(リニア)
的に増加した後、飽和する特性を有する。
【0032】PWM信号発生器は、速度偏差△Nに対応
したデューティファクタDのPWM信号を発生し、駆動
制御信号Mcとして電動機駆動手段20および故障検出
手段14に供給する。
【0033】電動機駆動手段20は、FET(電界効果
トランジスタ)やIGBT(絶縁ゲート・バイポーラト
ランジスタ)等のスイッチング素子でブリッジ回路を構
成し、駆動制御手段19から供給される駆動制御信号M
cに基づいて電動機駆動信号Mgを発生し、電動機30
(VGS用)をPWM駆動する。
【0034】また、電動機駆動手段20は、故障検出手
段14から提供される故障信号As(例えば、Hレベ
ル)に基づいて舵角比センサ22が故障した場合には、
電動機駆動信号Mgを直ちに0にし、電動機30を停止
して舵角比をそのまま固定するか、舵角比を大きくなる
方向へ電動機駆動信号Mgを所定時間出力した後に固定
するように処理して電動機30を停止する。舵角比を大
きくしてから固定する方法を用いると、舵角比センサ2
2の故障により舵角比が小さいまま固定されることに起
因する操舵力の増加を防止できる。
【0035】故障検出手段14は、比較手段、タイマ、
論理回路、メモリ等で構成し、レート比較手段25、時
間管理手段26、出力判定手段27、論理積29を備
え、所定値以上の駆動制御信号Mcが出力され、かつ目
標舵角比信号Cgと実舵角比信号Gsの差が所定値以上
の状態が所定時間以上継続する場合には、舵角比センサ
22が故障していると判定して故障信号Asを出力す
る。
【0036】レート比較手段25は、コンパレータ等の
比較器で構成し、目標舵角比設定手段18から供給され
る目標舵角比信号Cgと、舵角比検出手段23から供給
される実舵角比信号Gsとの比較を行い、目標舵角比信
号Cgと実舵角比信号Gsの差dが予め設定した所定値
Tv以上の場合(d=|Cg−Gs|≧Tv)には、例
えばHレベルの比較信号Rcを論理積演算手段29に供
給する。一方、目標舵角比信号Cgと実舵角比信号Gs
の差dが予め設定した所定値Tvを下回る場合(d<T
v)には、Lレベルの比較信号Rcを論理積演算手段2
9に供給する。
【0037】出力判定手段27は、コンパレータ等の比
較手段で構成し、駆動制御手段19から供給される駆動
制御信号Mcと予め設定した基準値Mkとを比較し、駆
動制御信号Mcが基準値Mk以上の場合(Mc≧Mk)
には、例えばHレベルの出力判定信号Mvを論理積手段
29に供給し、駆動制御信号Mcが基準値Mkを下回る
場合(Mc<Mk)にはLレベルの出力判定信号Mvを
論理積演算手段29に供給する。
【0038】出力判定信号MvがHレベルの場合には駆
動制御信号Mcが正常であり、出力判定信号MvがLレ
ベルの場合には駆動制御信号Mcが異常であることを示
す。
【0039】論理積演算手段29は、AND回路やソフ
ト制御の論理積機能を備え、レート比較手段25から供
給される比較信号Rcと出力判定手段27から供給され
る出力判定信号Mvとの論理積を演算し、論理積信号W
tを時間管理手段26に供給する。
【0040】比較信号Rcおよび出力判定信号Mvの双
方がHレベルの場合には論理積信号WtがHレベルとな
る。この状態は、目標舵角比信号Cgと実舵角比信号G
sの差dが予め設定した所定値Tv以上で、かつ出力判
定信号Mvが正常であることを示す。
【0041】一方、比較信号RcがLレベルの場合に
は、出力判定信号MvがHレベルまたはLレベルのいず
れでも論理積信号WtがLレベルとなる。この状態は、
目標舵角比信号Cgと実舵角比信号Gsの差dが予め設
定した所定値Tvを下回り、出力判定信号Mvが正常ま
たは異常であることを示す。
【0042】時間管理手段26は、タイマ手段、ラッチ
手段を備え、論理積演算手段29から供給されるHレベ
ルの論理積信号Wtをトリガにして計時を開始し、Hレ
ベルの論理積信号Wtの計時時間が所定値Ct以上継続
する場合には故障信号AsをHレベルにラッチ(保持)
し、Hレベルの故障信号Asを警報出力手段28および
電動機駆動手段20に供給する。一方、Hレベルの論理
積信号Wtの計時時間が所定値Ctを下回る場合は、L
レベルの故障信号Asを警報出力手段28および電動機
駆動手段20に供給する。
【0043】図6は故障検出手段の目標舵角比信号Cg
に対する実舵角比信号Gsの時間経過特性図である。図
6において、目標舵角比信号Cgが出力されて図2に示
す電動機30が駆動されると、舵角比センサ22で実舵
角比信号Gが検出され、実舵角比信号Gsが時間tの経
過とともに増加して目標舵角比信号Cgに近付いてい
く。
【0044】舵角比センサ22が正常の場合には実舵角
比信号Gsが所定時間Ct以内に速やかに目標舵角比信
号Cgに一致(Cg−Gs=0)するが、舵角比センサ
22が故障した場合には実舵角比信号Gsが所定時間C
tを経過しても目標舵角比信号Cgにならず、目標舵角
比信号Cgと実舵角比信号Gsの差dが所定値Tv以上
となる。(d=|Cg−Gs|≧Tv)
【0045】故障検出手段14に時間管理手段26を設
けた理由は、ノイズ等の原因によって瞬時的に目標舵角
比信号Cgと実舵角比信号Gsの差dが所定値Tv以上
となり、舵角比センサ22を故障と検出するのを防止す
ることにある。
【0046】警報出力手段28は、LED(発光ダイオ
ード)やLCD(液晶表示器)等の可視表示器、音声出
力装置等の可聴表示器で構成し、故障検出手段14(論
理積演算手段29)から供給される故障信号AsがHレ
ベルのときに、舵角比センサ22の故障をドライバに通
報する。
【0047】このように、請求項1に係る可変舵角比操
舵装置1は、舵角比制御手段13に、駆動制御手段19
が所定値Mk以上の駆動制御信号Mcを出力しているに
も拘らず、目標舵角比Cgと実舵角比Gsとの差dが所
定値Tv以上で所定時間Ct以上継続した場合には舵角
比センサ22が故障であることを判定する故障検出手段
14を備えたので、故障検出手段14の判定結果から舵
角比センサ22の故障や異常を検出することができる。
【0048】図3は請求項2に係る可変舵角比操舵装置
の実施の形態要部ブロック構成図である。なお、本図の
構成は、車速信号と実舵角比信号とに基づいて電動機の
駆動制御を行うとともに、この駆動制御信号に基づいて
推定舵角比を推定し、推定舵角比と実舵角比との差が所
定値以上で所定時間以上継続した場合に、舵角比センサ
の故障を判定するものである。
【0049】図3において、可変舵角比操舵装置は、車
速センサ16と、舵角比センサ22と、舵角比制御手段
33と、電動機(VGS用)30および警報出力手段2
8とから構成する。
【0050】舵角比制御手段33は、マイクロプロッセ
サを基本に各種演算手段、比較手段処理手段、メモリ、
FETや論理回路等で構成し、車速検出手段17、舵角
比検出手段23、目標舵角比設定手段18、駆動制御手
段19、減算器21、電動機駆動手段20および故障検
出手段34を備える。
【0051】なお、車速検出手段17、舵角比検出手段
23、目標舵角比設定手段18、駆動制御手段19、減
算器21、電動機駆動手段20は、図2に示すものと構
成および機能が同一なので説明を省略する。
【0052】故障検出手段34は、比較手段、タイマ、
メモリ等で構成し、推定舵角比設定手段24、レート比
較手段25、時間管理手段26を備え、駆動制御信号M
cに基づいて舵角比を推定し、推定した推定舵角比設定
信号Esと実舵角比信号Gsとの比較を行い、推定舵角
比設定信号Esと実舵角比信号Gsとの差が所定値以上
で所定時間以上継続した場合には、舵角比センサ22が
故障していると判定して故障信号Asを出力する。
【0053】推定舵角比設定手段24は、書換え可能な
メモリ、演算手段またはソフト制御の演算機能を備え、
駆動制御手段19から供給される駆動制御信号Mcに基
づいて数1から演算で推定舵角比Esを推定し、推定舵
角比信号Esをレート比較手段25に供給する。
【0054】
【数1】Es=Gsk+K×Mc ただし、Gskは所定時間前に検出した実舵角比、Kは
定数
【0055】レート比較手段25は、コンパレータ等の
比較器で構成し、推定舵角比設定手段24から供給され
る推定舵角比信号Esと、舵角比検出手段23から供給
される実舵角比信号Gsとの比較を行い、推定舵角比信
号Esと実舵角比信号Gsの差dcが予め設定した所定
値Tv以上の場合(dc=|Es−Gs|≧Tv)に
は、例えばHレベルの比較信号Rcを時間管理手段26
に供給する。一方、推定舵角比信号Esと実舵角比信号
Gsの差dcが予め設定した所定値Tvを下回る場合
(dc<Tv)には、Lレベルの比較信号Rcを時間管
理手段26に供給する。
【0056】時間管理手段26はタイマ手段、ラッチ手
段を備え、レート比較手段25から供給されるHレベル
の比較信号Rcをトリガにして計時を開始し、Hレベル
の比較信号Rcの計時時間が所定値Ct以上継続する場
合には故障信号AsをHレベルにラッチ(保持)し、H
レベルの故障信号Asを警報出力手段28および電動機
駆動手段20に供給する。一方、Hレベルの比較信号R
cの計時時間が所定値Ctを下回る場合は、Lレベルの
故障信号Asを警報出力手段28および電動機駆動手段
20に供給する。
【0057】図7は故障検出手段の推定舵角比信号Es
に対する実舵角比信号Gsの時間経過特性図である。図
7において、推定舵角比信号Esが出力されて図3に示
す電動機30が駆動されると、舵角比センサ22で実舵
角比信号Gが検出され、実舵角比信号Gsが時間tの経
過とともに増加して推定舵角比信号Esに近付いてい
く。
【0058】舵角比センサ22が正常の場合には実舵角
比信号Gsが所定時間Ct以内に速やかに推定舵角比信
号Esに一致(Es−Gs=0)するが、舵角比センサ
22が故障した場合には実舵角比信号Gsが所定時間C
tを経過しても推定舵角比信号Esにならず、推定舵角
比信号Esと実舵角比信号Gsの差dcが所定値Tv以
上となる。(Es=|Cg−Gs|≧Tv)
【0059】このように、請求項2に係る可変舵角比操
舵装置1は、舵角比制御手段33に、駆動制御手段19
からの駆動制御信号Mcから舵角比Esを推定し、この
推定舵角比Esと実舵角比Gsとの差dcが所定値Tv
以上で所定時間Ct以上継続した場合には、舵角比セン
サ22が故障であることを判定する故障検出手段34を
備えたので、故障検出手段14の判定結果から舵角比セ
ンサ22の故障や異常を検出することができる。
【0060】なお、図2の故障検出手段14および図3
の故障検出手段34は、正論理(Hレベル)駆動で構成
したが、負論理(Lレベル)駆動で構成してもよい。
【0061】
【発明の効果】以上のように、本発明の請求項1に係る
可変舵角比操舵装置は、舵角比制御手段に、駆動制御手
段が所定値以上の駆動制御信号を出力しているにも拘ら
ず、目標舵角比と実舵角比との差が所定値以上で所定時
間以上継続した場合には、舵角比センサが故障であるこ
とを判定する故障検出手段を備え、故障検出手段の判定
結果から舵角比センサの故障や異常を検出することがで
きるので、運転者に舵角比センサの故障を知らせるとと
もに、舵角比を固定して適切な操舵を継続することがで
きる。
【0062】また、請求項2に係る可変舵角比操舵装置
は、舵角比制御手段に、駆動制御手段からの駆動制御信
号から舵角比を推定し、この推定舵角比と実舵角比との
差が所定値以上で所定時間以上継続した場合には、舵角
比センサが故障であることを判定する故障検出手段を備
えたので、故障検出手段の判定結果から舵角比センサの
故障や異常を検出することができるので、運転者に舵角
比センサの故障を知らせるとともに、舵角比を固定して
適切な操舵を継続することができる。
【0063】よって、目標舵角比と実舵角比の差と、そ
の継続時間から舵角比センサの故障を検出し、故障が検
出された場合には舵角比を固定して適切な操舵を継続す
ることができる可変舵角比操舵装置を提供することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る可変舵角比操舵装置の全体構成
【図2】請求項1に係る可変舵角比操舵装置の実施の形
態要部ブロック構成図
【図3】請求項2に係る可変舵角比操舵装置の実施の形
態要部ブロック構成図
【図4】可変舵角比操舵装置の入力角(α)−出力角
(β)特性図
【図5】速度偏差(△N)−デューティファクタ(D)
特性図
【図6】故障検出手段の目標舵角比信号Cgに対する実
舵角比信号Gsの時間経過特性図
【図7】故障検出手段の推定舵角比信号Esに対する実
舵角比信号Gsの時間経過特性図
【符号の説明】
1…可変舵角比操舵装置、2…ハンドル、3…ステアリ
ング軸、4…連結軸、4a,4b…自在継ぎ手、5…可
変ギヤ比機構、6…手動操舵力発生手段、7…ラック
軸、7a…ラック、8…タイロッド、9…前輪、10…
ピニオン、10a…入力側軸、10b…出力側軸、13
…舵角比制御手段、14,34…故障検出手段、16…
車速センサ、17…車速検出手段、18…目標舵角比設
定手段、19…駆動制御手段、20…電動機駆動手段、
21…減算器、22…舵角比センサ、23…舵角比検出
手段、24…推定舵角比設定手段、25…レート比較手
段、26…時間管理手段、27…出力判定手段、28…
警報出力手段、29…論理積演算手段、30…電動機
(VGS用)、31…電動機駆動用電源、As…故障信
号、Cg…目標舵角比信号、Ct…所定計時時間、D…
デェーティファクタ、d,dc…差値、Es…推定舵角
比設定信号、G,Gs…実舵角比信号、Mc…駆動制御
信号、Mg…電動機駆動信号、Mv…出力判定信号、△
N…速度偏差、Rc…比較信号、Sg…偏差信号、Tv
…所定値レベル、V…車速信号、Vs…車速検出信号、
Wt…論理積信号。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 操舵系の舵角比を可変にする電動機と、
    操舵系の実舵角比を検出する舵角比センサと、車両の速
    度を検出する車速センサと、この車速センサからの車速
    信号に対応した目標舵角比を設定する目標舵角比設定手
    段、この目標舵角比設定手段からの目標舵角比信号と前
    記舵角比センサからの実舵角比信号とに基づいて前記電
    動機の駆動を制御する駆動制御手段を備えた舵角比制御
    手段と、からなる可変舵角比操舵装置において、 前記舵角比制御手段は、前記駆動制御手段が所定値以上
    の駆動制御信号を出力しているにも拘らず、目標舵角比
    と実舵角比との差が所定値以上で所定時間以上継続した
    場合には、前記舵角比センサが故障であることを判定す
    る故障検出手段を備えたことを特徴とする可変舵角比操
    舵装置。
  2. 【請求項2】 操舵系の舵角比を可変にする電動機と、
    操舵系の実舵角比を検出する舵角比センサと、車両の速
    度を検出する車速センサと、この車速センサからの車速
    信号に対応した目標舵角比を設定する目標舵角比設定手
    段、この目標舵角比設定手段からの目標舵角比信号と前
    記舵角比センサからの実舵角比信号とに基づいて前記電
    動機の駆動を制御する駆動制御手段を備えた舵角比制御
    手段と、からなる可変舵角比操舵装置において、 前記舵角比制御手段は、前記駆動制御手段からの駆動制
    御信号から舵角比を推定し、この推定舵角比と実舵角比
    との差が所定値以上で所定時間以上継続した場合には、
    前記舵角比センサが故障であることを判定する故障検出
    手段を備えたことを特徴とする可変舵角比操舵装置。
JP25372597A 1997-09-18 1997-09-18 可変舵角比操舵装置 Expired - Fee Related JP3232032B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25372597A JP3232032B2 (ja) 1997-09-18 1997-09-18 可変舵角比操舵装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25372597A JP3232032B2 (ja) 1997-09-18 1997-09-18 可変舵角比操舵装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1191604A true JPH1191604A (ja) 1999-04-06
JP3232032B2 JP3232032B2 (ja) 2001-11-26

Family

ID=17255285

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25372597A Expired - Fee Related JP3232032B2 (ja) 1997-09-18 1997-09-18 可変舵角比操舵装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3232032B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1598258A2 (en) 2004-05-21 2005-11-23 Toyoda Koki Kabushiki Kaisha Vehicle control system
JP2007153100A (ja) * 2005-12-05 2007-06-21 Toyota Motor Corp 車輌用操舵制御装置
JP2009051355A (ja) * 2007-08-27 2009-03-12 Toyota Motor Corp 操舵制御装置及び車両

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4327617B2 (ja) 2004-01-29 2009-09-09 ヤマハ発動機株式会社 船舶推進装置のステアリング制御方法
JP4327637B2 (ja) 2004-03-26 2009-09-09 ヤマハ発動機株式会社 船外機の操舵装置および船外機
JP2005297622A (ja) 2004-04-07 2005-10-27 Toyoda Mach Works Ltd 操舵システム
JP2006001432A (ja) 2004-06-18 2006-01-05 Yamaha Marine Co Ltd 小型船舶用ステアリング装置
JP4938271B2 (ja) 2005-09-02 2012-05-23 ヤマハ発動機株式会社 船舶の操舵方法及び操舵装置
JP2006224695A (ja) 2005-02-15 2006-08-31 Yamaha Marine Co Ltd 船舶用転舵装置
JP4703263B2 (ja) 2005-03-18 2011-06-15 ヤマハ発動機株式会社 船舶の操舵装置
JP2007050823A (ja) 2005-08-19 2007-03-01 Yamaha Marine Co Ltd 小型船舶の挙動制御装置
JP4658742B2 (ja) 2005-09-02 2011-03-23 ヤマハ発動機株式会社 小型船舶のステアリング装置
JP4673187B2 (ja) 2005-10-25 2011-04-20 ヤマハ発動機株式会社 多機掛け推進機の制御装置
JP4732860B2 (ja) * 2005-11-04 2011-07-27 ヤマハ発動機株式会社 船外機用電動式操舵装置
JP2008126775A (ja) 2006-11-17 2008-06-05 Yamaha Marine Co Ltd 船舶用転舵装置、及び船舶
JP5132132B2 (ja) 2006-11-17 2013-01-30 ヤマハ発動機株式会社 船舶用操舵装置及び船舶
US10232925B1 (en) 2016-12-13 2019-03-19 Brunswick Corporation System and methods for steering a marine vessel
US11628920B2 (en) 2021-03-29 2023-04-18 Brunswick Corporation Systems and methods for steering a marine vessel

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1598258A2 (en) 2004-05-21 2005-11-23 Toyoda Koki Kabushiki Kaisha Vehicle control system
US7441627B2 (en) 2004-05-21 2008-10-28 Jtekt Corporation Vehicle control system
JP2007153100A (ja) * 2005-12-05 2007-06-21 Toyota Motor Corp 車輌用操舵制御装置
JP2009051355A (ja) * 2007-08-27 2009-03-12 Toyota Motor Corp 操舵制御装置及び車両
JP4539693B2 (ja) * 2007-08-27 2010-09-08 トヨタ自動車株式会社 操舵制御装置及び車両
US8352124B2 (en) 2007-08-27 2013-01-08 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Steering control device

Also Published As

Publication number Publication date
JP3232032B2 (ja) 2001-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3232032B2 (ja) 可変舵角比操舵装置
US5927430A (en) Electric power steering apparatus
US5912539A (en) Electric power steering apparatus
US6704632B2 (en) Controller for vehicle steering apparatus and method for detecting abnormality in the controller
JP3257971B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
US20040064228A1 (en) Motor-driven power steering control apparatus
US6658333B2 (en) Control apparatus of power steering device
JPH1159447A (ja) 電動パワーステアリング装置
JPH1159445A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP3104865B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP2006143151A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP2009040225A (ja) 電動パワーステアリング装置
US11273862B2 (en) Steering control device
US11787465B2 (en) Steering control apparatus
JPH07329803A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP2006062616A (ja) 車両の操舵アシスト装置
JP2006051912A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP3358330B2 (ja) 電動パワーステアリング装置の制御装置
JP2001287658A (ja) 電動パワーステアリング装置
JPH09266693A (ja) 電動モータ制御装置
JP2924516B2 (ja) 電動式パワーステアリング装置
JPH11342859A (ja) 電動式パワーステアリングの制御装置
JP2007153100A (ja) 車輌用操舵制御装置
JP3024665B2 (ja) 電動モータ駆動式四輪操舵装置
JPH01229764A (ja) 電動パワーステアリング装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070914

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080914

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080914

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090914

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100914

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100914

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110914

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110914

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120914

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120914

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130914

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140914

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees