JPH1155823A - 自動車用ワイヤハーネスのジョイント装置 - Google Patents

自動車用ワイヤハーネスのジョイント装置

Info

Publication number
JPH1155823A
JPH1155823A JP9204308A JP20430897A JPH1155823A JP H1155823 A JPH1155823 A JP H1155823A JP 9204308 A JP9204308 A JP 9204308A JP 20430897 A JP20430897 A JP 20430897A JP H1155823 A JPH1155823 A JP H1155823A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
bolt
wire
electric
insulating case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9204308A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroto Hayakawa
裕人 早川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP9204308A priority Critical patent/JPH1155823A/ja
Priority to US09/124,380 priority patent/US6042431A/en
Priority to EP98114342A priority patent/EP0895305A1/en
Publication of JPH1155823A publication Critical patent/JPH1155823A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R11/00Individual connecting elements providing two or more spaced connecting locations for conductive members which are, or may be, thereby interconnected, e.g. end pieces for wires or cables supported by the wire or cable and having means for facilitating electrical connection to some other wire, terminal, or conductive member, blocks of binding posts
    • H01R11/03Individual connecting elements providing two or more spaced connecting locations for conductive members which are, or may be, thereby interconnected, e.g. end pieces for wires or cables supported by the wire or cable and having means for facilitating electrical connection to some other wire, terminal, or conductive member, blocks of binding posts characterised by the relationship between the connecting locations
    • H01R11/09Individual connecting elements providing two or more spaced connecting locations for conductive members which are, or may be, thereby interconnected, e.g. end pieces for wires or cables supported by the wire or cable and having means for facilitating electrical connection to some other wire, terminal, or conductive member, blocks of binding posts characterised by the relationship between the connecting locations the connecting locations being identical
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/30Clamped connections, spring connections utilising a screw or nut clamping member
    • H01R4/305Clamped connections, spring connections utilising a screw or nut clamping member having means for facilitating engagement of conductive member or for holding it in position
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R11/00Individual connecting elements providing two or more spaced connecting locations for conductive members which are, or may be, thereby interconnected, e.g. end pieces for wires or cables supported by the wire or cable and having means for facilitating electrical connection to some other wire, terminal, or conductive member, blocks of binding posts
    • H01R11/11End pieces or tapping pieces for wires, supported by the wire and for facilitating electrical connection to some other wire, terminal or conductive member
    • H01R11/12End pieces terminating in an eye, hook, or fork

Landscapes

  • Cable Accessories (AREA)
  • Connection Or Junction Boxes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 1本のボルトに接続可能な電線数を増大させ
る。 【解決手段】 先ず1つ目のLA端子4bの電気接触部
4dを端子挿入口9から絶縁ケース3の上壁3dと端子
載置台11との間に挿入し、LA端子4bの取付穴4c
をボルト2の軸部2aに嵌合させると共に電線4aを電
線挿通口8aに挿通させる。次に2つ目のLA端子5b
を上記と同様に挿入し、その取付穴5cをボルト2の軸
部2aに嵌合させると共に電線5aを隣接した他の電線
挿通口8bに挿通させる。そして、さらに3つ目のLA
端子6bの取付穴6cをボルト2の軸部2a嵌合させる
と共に電線6aを1つ目のLA端子4bの電線4aと同
様の電線挿通口8aに挿通させる。このように各電線挿
通口8a,8bに対して交互に電線4a,5a,6aを
挿通させることで、1本のボルト2に接続可能な電線数
を増大させることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は自動車用ワイヤハー
ネスのジョイント装置に関し、詳しくは1本のボルトに
接続可能な電線数を増大させたものである。
【0002】
【従来の技術】自動車用ワイヤハーネスを構成する電線
を車体にアース接続する場合には、電線の端末の端子を
車体にボルト締めして取り付けている。
【0003】具体的には図3に示すように車体1に突設
したボルトの軸部2aに電線50の端末の端子51の取
付穴51aを嵌合させた後にナット52で締結してい
る。
【0004】電線端末の端子51は、先端に取付穴51
aを形成した円形の電気接触部51bを備え、その後部
のバレル部51cに電線50を圧着させるものであり、
所謂、LA端子である。
【0005】該端子51は図4(B),(C)に示すよ
うに、平坦面を重ね合わせることで1本のボルトの軸部
2aに二本の電線50をアース接続することができる。
【発明が解決しようとする課題】ボルトの軸部2aに端
子51を接続する際、接触安定性を図るために端子51
の接触面を平坦化する必要がある。一方、端子51のバ
レル部51cの一側面は電線50の径により必ず厚みを
有することとなる。これにより、1本のボルトに接続可
能な電線数は、上記のように上記端子51のバレル部5
1cの平坦面を重ね合わせた二本の電線50が最大とな
っている。
【0006】したがって、三本以上の電線をアース接続
するには、複数本の電線を収納して1本の電線にまとめ
るコネクタいわゆるジョイントコネクタを介して1本の
ボルトに接続するか、あるいは車体側のボルトの本数を
増加させ、各ボルトに二本ずつの電線を接続することが
必要であった。このようなジョイントコネクタは部品コ
ストの増大を招き、またボルト数の増加は上記接続作業
の増大を招くという問題があった。本発明は上記問題点
に鑑み、1本のボルトに接続可能な電線数を増大させた
自動車用ワイヤハーネスのジョイント装置を提供するこ
とを課題としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明は、請求項1で絶縁ケース内の底壁からボル
トの軸部を突設させ該ボルト軸部にばねを挿通させると
共に該ばねの上端に付勢した端子載置台を配置し、該端
子載置台の貫通穴に上記ボルト軸部を挿通し、上記絶縁
ケースの側壁に所要間隔で電線を挿通させる複数の電線
挿通口を設けると共にこれら電線挿通口に連続した端子
挿入口を設けておき、上記端子挿入口から上記絶縁ケー
スの上壁と上記端子載置台との間に上記電線端末の圧着
端子の取付穴付き電気接触部を挿入し、該端子の取付穴
を上記ボルトの軸部に嵌合させると共に上記電線を上記
電線挿通口に挿通させて、複数の電線端末の圧着端子の
電気接触部を上記端子載置台上に重ね合わせてナットで
締め付けていることを特徴とする自動車用ワイヤハーネ
スのジョイント装置を提供している。
【0008】上記構成によれば、絶縁ケース内の底壁か
らボルトの軸部を突設させ、絶縁ケースの側壁に所要間
隔で電線を挿通させる複数の電線挿通口を設けたため、
上記端子載置台上に、電線端末の取付穴付きの圧着端子
の平坦面である電気接触部のみを重ね合わせると同時
に、非平坦部である電線は各電線挿通口に分散配置させ
ることができる。
【0009】具体的には上記複数の電線挿通口の幅を上
記電線の径と略同一とし、各電線挿通口に対して上記複
数の電線を交互に挿通させている(請項項2)。すなわ
ち、複数の圧着端子の取付穴をボルトに挿通させて重ね
合わせる際に、下層となる圧着端子の電線を挿通させる
電線挿通口とは異なる電線挿通口に上層となる圧着端子
の電線を挿通させることができ、これにより、1つの電
線挿通口に挿通させた各電線間には、他の電線挿通口に
挿通させた電線の圧着端子の電気接触部の厚みによって
間隔が設けられることとなるため、同一の電線挿通口に
挿通させた電線間には干渉が生じることがない。これに
より、1本のボルトに接続可能な電線数を増大させるこ
とができる。
【0010】しかも、上記ばねにより、上記複数の圧着
端子は端子載置台に押圧されてナットにより挟持される
こととなる。これにより、1本のボルトに挿通させた複
数の圧着端子の電気接触部を密着させて重ね合わせるこ
とができ、高い接触安定性が得られる。
【0011】また、車両の振動によって電線に引っ張り
力が発生しても各電線は電線挿通口にロックされている
ため、各圧着端子はボルトに対して回動することなく安
定した接触安定性が得られる。
【0012】上記端子挿入口は上記絶縁ケースの上壁に
穿設した開口であることが好ましい(請求項3)。これ
により、上記絶縁ケースの上方斜め方向から圧着端子を
絶縁ケース内に挿入することができ作業が容易となる。
【0013】上記ボルトの軸部を車両の貫通穴に挿通さ
せる共に上記絶縁ケースの底壁の貫通穴に挿通させて突
設させると(請求項4)、上記複数の電線をアース接続
することができる。
【0014】上記ボルトの頭部を上記絶縁ケースの底壁
内に埋設して軸部を突設させると(請求項5)、上記複
数の電線間を電気接続することができる。
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面を
参照して説明する。図1に示すように、車体1から突設
したボルト2の軸部2aに取り付けた絶縁ケース3内に
ワイヤハーネスを構成する電線4a,5a,6aの端末
の取付穴付き圧着端子(以下、「LA端子」と称す。)
4b,5b,6bを収納してナット7で締め付けてアー
ス接続する。
【0015】絶縁ケース3は円筒形状の金属からなり、
底壁3aには中央にボルト穴3bを設け、また、側壁3
cには上端から下方に切り込んだ電線挿通口8a,8b
を放射状に所要間隔で2つ設け、また上壁3dには、ボ
ルト穴3bよりも大径の穴3eから各電線挿通口8a,
8bに連続した端子挿入口9を設けている。電線挿通口
8a,8bの幅は電線4a,5a,6aの径と略同一の
ものである。
【0016】絶縁ケース3内では、底壁3bからボルト
2の軸部2aを突設させている。該ボルト2の軸部2a
には、ばね10を挿通させた後に端子載置台11の貫通
穴11aを挿通している。端子載置台1は絶縁ケース3
内の底壁3bに対してばね付勢して取り付けられる。
【0017】一方、LA端子4b,5b,6bは、先端
に取付穴4c,5c,6cを形成した円形の電気接触部
4d,5d,6dを備え、その後部のバレル部4e,5
e,6eに電線4a,5a,6aを圧着させたものであ
り、電線4a,5a,6aによりLA端子4b,5b,
6bの一側面は厚みがあるが、他の一側面は平坦なもの
である。
【0018】このような絶縁ケース3では、先ず1つ目
のLA端子4bの電気接触部4dを端子挿入口9から絶
縁ケース3の上壁3dと端子載置台11との間に挿入す
る。この際、端子挿入口9は絶縁ケース3の上壁3dに
開口しているので、絶縁ケース3の上方斜め方向からL
A端子4bを挿入することができ、作業は容易である。
【0019】そして、LA端子4bの取付穴4cをボル
ト2の軸部2aに嵌合させると共に電線4aを電線挿通
口8aに挿通させる。
【0020】次に2つ目のLA端子5bを上記と同様に
挿入し、その取付穴5cをボルト2の軸部2a嵌合させ
ると共に電線5aを隣接した他の電線挿通口8bに挿通
させる。そして、さらに3つ目のLA端子6bを上記と
同様に挿入し、その取付穴6cをボルト2の軸部2aに
嵌合させると共に電線6aを1つ目のLA端子4bの電
線4aと同様の電線挿通口8aに挿通させる。
【0021】このように各電線挿通口8a,8bに対し
て交互に電線4a,5a,6aを挿通させて各LA端子
4b,5b,6bの電気接触部4d,5d,6dを重ね
合わせることで、1つの電線挿通口8aに挿通させる各
電線4a,6a間には、電線挿通口8bに挿通させた電
線5aのLA端子5bの電気接触部5dの厚みによって
間隔が設けられることとなるため、電線4a,6a間に
干渉が生じることがない。したがって、電線4a,5
a,6aの径に対する電線挿通口8a,8bの縦寸法に
応じて、1つの電線挿通口8a,8bに複数の電線4
a,5a,6aを挿入することができ、1本のボルト2
に接続可能な電線数を増大させることができる。
【0022】そして、ボルト2にナット7を締め付け
る。この際、ナット7の螺合に応じて、ばね10が収縮
し、これに伴い3つのLA端子4b,5b,6bの電気
接触部4d,5d,6dは、端子載置台11に押圧され
ることとなる。これにより、3つのLA端子4b,5
b,6bを密着させて重ね合わせることができ、高い接
触安定性が得られる。
【0023】なお、上記実施形態では、端子挿入口8
a,8bを絶縁ケース3の上壁3dに設けているが、絶
縁ケース3の側壁3dに設けても良い。この場合、LA
端子4b,5b,6bの電気接触部4c,5c,6cが
挿通可能なスリット状の開口を各電線挿通口に連続させ
て設ければ良い。
【0024】また、上記実施形態では、車体1から突設
したボルト2の軸部2aにLA端子4b,5b,6bを
アース接続する場合を説明したが、図2に示すように樹
脂からなる絶縁ケース30の底壁30aにボルト2の頭
部2bを埋設させて底壁30aからボルト2の軸部2a
を突設させることで複数の電線間を電気接続でき、従来
のスルライス接続は不要となる。
【0025】
【発明の効果】以上の説明より明らかなように、本発明
の自動車用ワイヤハーネスのジョイント装置によれば、
絶縁ケース内の端子載置台上に、電線端末の圧着端子の
平坦面である電気接触部のみを重ね合わせると同時に、
非平坦部である電線は各電線挿通口に分散配置させるこ
とができ、また複数の電線挿通口の各電線挿通口に対し
て交互に電線を挿通させて各圧着端子の電気接続部を重
ね合わせることで、1つの電線挿通口に挿通させる各電
線間には、他の電線挿通口に挿通させた電線の圧着端子
の電気接続部の厚みによって間隔が設けられることとな
るため、上記1つの電線挿通口に挿通させた電線間に干
渉が生じることがない。
【0026】したがって、1本のボルトに接続可能な電
線数を増大させることができ、部品コストの低減および
接続作業性の向上を図ることができる。
【0027】しかも、上記ばねにより、上記LA端子は
端子載置台に押圧されてナットにより挟持されることと
なる。これにより、1本のボルトに挿通させた複数の圧
着端子の電気接続部を密着させて重ね合わせることがで
き、高い接触安定性が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施形態を示し、(A)は分解斜視
図、(B)は概略斜視図、(C)は断面図である。
【図2】 本発明の実施形態の変形例を示す断面図であ
る。
【図3】 従来例を示す概略図である。
【図4】 (A)、(B)、(C)はLA端子を示す概
略斜視図である。
【符号の説明】
2 ボルト 2a 軸部 3 絶縁ケース 3a 底壁 3c 側壁 3d 上壁 4a,5a,6a 電線 4b,5b,6b LA端子(取付穴付きの圧着端子) 4c,5c,6c 取付穴 4d,5d,6d 電気接触部 7 ナット 8a,8b 電線挿通口 9 端子挿入口 10 ばね 11 端子載置台 11a 貫通穴

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 絶縁ケース内の底壁からボルトの軸部を
    突設させ該ボルト軸部にばねを挿通させると共に該ばね
    の上端に付勢した端子載置台を配置し、該端子載置台の
    貫通穴に上記ボルト軸部を挿通し、上記絶縁ケースの側
    壁に所要間隔で電線を挿通させる複数の電線挿通口を設
    けると共にこれら電線挿通口に連続した端子挿入口を設
    けておき、 上記端子挿入口から上記絶縁ケースの上壁と上記端子載
    置台との間に上記電線端末の圧着端子の取付穴付き電気
    接触部を挿入し、該端子の取付穴を上記ボルトの軸部に
    嵌合させると共に上記電線を上記電線挿通口に挿通させ
    て、複数の電線端末の圧着端子の電気接触部を上記端子
    載置台上に重ね合わせてナットで締め付けていることを
    特徴とする自動車用ワイヤハーネスのジョイント装置。
  2. 【請求項2】 上記複数の電線挿通口の幅を上記電線の
    径と略同一とし、各電線挿通口に対して上記複数の電線
    を交互に挿通させていることを特徴とする請求項1に記
    載の自動車用ワイヤハーネスのジョイント装置。
  3. 【請求項3】 上記端子挿入口は上記絶縁ケースの上壁
    に穿設した開口であることを特徴とする請求項1または
    請求項2に記載の自動車用ワイヤハーネスのジョイント
    装置。
  4. 【請求項4】 上記ボルトの軸部を車両の貫通穴に挿通
    させる共に上記絶縁ケースの底壁の貫通穴に挿通させて
    突設し上記複数の電線をアース接続したことを特徴とす
    る請求項1乃至請求項3のうちいずれか1項に記載の自
    動車用ワイヤハーネスのジョイント装置。
  5. 【請求項5】 上記ボルトの頭部を上記絶縁ケースの底
    壁内に埋設して軸部を突設し上記複数の電線間を電気接
    続したことを特徴とする請求項1乃至請求項3のうちい
    ずれか1項に記載の自動車用ワイヤハーネスのジョイン
    ト装置。
JP9204308A 1997-07-30 1997-07-30 自動車用ワイヤハーネスのジョイント装置 Withdrawn JPH1155823A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9204308A JPH1155823A (ja) 1997-07-30 1997-07-30 自動車用ワイヤハーネスのジョイント装置
US09/124,380 US6042431A (en) 1997-07-30 1998-07-28 Joint device for an automotive wiring harness
EP98114342A EP0895305A1 (en) 1997-07-30 1998-07-30 A joint device for automotive wiring harness

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9204308A JPH1155823A (ja) 1997-07-30 1997-07-30 自動車用ワイヤハーネスのジョイント装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1155823A true JPH1155823A (ja) 1999-02-26

Family

ID=16488340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9204308A Withdrawn JPH1155823A (ja) 1997-07-30 1997-07-30 自動車用ワイヤハーネスのジョイント装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6042431A (ja)
EP (1) EP0895305A1 (ja)
JP (1) JPH1155823A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009032456A (ja) * 2007-07-25 2009-02-12 Furukawa Electric Co Ltd:The 端子の取付用治具及び端子アッセンブリの製造方法
JP2011222317A (ja) * 2010-04-09 2011-11-04 Yazaki Corp 組合せ端子一組を用いた1本の電線のネジ締め方法および1本の電線の端子接続構造

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6984148B1 (en) * 2004-07-16 2006-01-10 Xantrex Technology Inc. Electrical connector apparatus and cover therefor
DE102004054782B3 (de) * 2004-11-12 2006-06-14 Lisa Dräxlmaier GmbH Montagevorbereitung zum Anbringen von Kabelschuhen an einem Bolzen, Montagehilfe einer derartigen Montagevorbereitung sowie Verfahren zum Montieren von Kabelschuhen an einem Bolzen
FR2886470A1 (fr) * 2005-05-27 2006-12-01 Valeo Electronique Sys Liaison Cosse batterie d'accumulateurs
DE102006056065B4 (de) 2006-11-20 2018-08-09 Newfrey Llc Vormontierte Kontaktiereinheit und Befestigungsanordnung
US7717726B2 (en) * 2007-10-15 2010-05-18 Honda Motor Co., Ltd. Self-aligning electrical contact and related methods
FR2923953B1 (fr) * 2007-11-20 2010-02-26 Schneider Electric Ind Sas Barre de connexion a interface plane.
DE102007057082A1 (de) * 2007-11-21 2009-05-28 Newfrey Llc, Newark Kontaktiereinheit, Befestigungsverfahren und Schraubwerkzeug zur Durchführung des Verfahrens
DE102008010352A1 (de) * 2008-02-13 2009-08-20 Newfrey Llc, Newark Halteanordnung für Kabelschuhe
US8426773B2 (en) * 2008-02-27 2013-04-23 Illinois Tool Works Inc. Dual power pin connector assembly for a MIG welding machine
US7946895B2 (en) * 2008-04-21 2011-05-24 Newfrey Llc Internally threaded nut with a collar held captive in a nut holding section
FR2943186B1 (fr) 2009-03-10 2011-04-22 Peugeot Citroen Automobiles Sa Coupelle anti-rotation de distributeur electrique avec au moins un faisceau maintenu provisoirement prealablement au montage final de cette coupelle ainsi que son procede de montage
US7892049B1 (en) * 2009-08-18 2011-02-22 GM Global Technology Operations LLC Electrical connector assemblies
WO2015186837A1 (ja) * 2014-06-06 2015-12-10 矢崎総業株式会社 ワイヤハーネス配索構造体
WO2016015210A1 (zh) * 2014-07-28 2016-02-04 深圳市大疆创新科技有限公司 接线座、使用该接线座的供能组件及飞行器
EP3089271B1 (de) * 2015-04-29 2020-03-11 Nexans Verfahren und anordnung zum montieren eines kabelschuhs
JP2017045524A (ja) * 2015-08-24 2017-03-02 住友電装株式会社 アース用端子金具
WO2017114935A1 (en) * 2015-12-30 2017-07-06 CommScope Connectivity Belgium BVBA Housing with self-orienting grounding stud
CN106848645B (zh) * 2017-04-19 2023-02-28 广州番禺电缆集团有限公司 一种销接式电表接线夹
EP3407445B1 (en) * 2017-05-22 2022-01-26 Volvo Car Corporation Cable terminal protection arrangement
CN110808481B (zh) * 2019-11-27 2021-04-16 河南天海电器有限公司 一种组合式孔式端子接头

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1640030B1 (de) * 1967-04-28 1970-11-12 Josef Eisert Klemme,insbesondere Reihenklemme
JPH0323664Y2 (ja) * 1986-05-01 1991-05-23
DE9111564U1 (de) * 1991-09-17 1992-01-09 Emhart Inc., Newark, Del. Massebolzen
JPH0617122A (ja) * 1992-06-30 1994-01-25 Aichi Steel Works Ltd 耐久比に優れた非調質鋼の製造方法
FR2693842A1 (fr) * 1992-07-15 1994-01-21 Peugeot Dispositif de fixation de câbles électriques.
JPH0736371A (ja) * 1993-06-25 1995-02-07 Matsushita Electric Works Ltd プログラマブルコントローラ
JP3003499B2 (ja) * 1994-03-25 2000-01-31 住友電装株式会社 端子連結金具及びそれを用いた端子ユニット
JP3120958B2 (ja) * 1994-12-27 2000-12-25 住友電装株式会社 端子金具の組付け構造
JPH08268183A (ja) * 1995-03-30 1996-10-15 Sumitomo Wiring Syst Ltd ワイヤハーネスのアース接続構造
US5529509A (en) * 1995-05-12 1996-06-25 Alcoa Fujikura Limited Interlocking ground terminal

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009032456A (ja) * 2007-07-25 2009-02-12 Furukawa Electric Co Ltd:The 端子の取付用治具及び端子アッセンブリの製造方法
JP2011222317A (ja) * 2010-04-09 2011-11-04 Yazaki Corp 組合せ端子一組を用いた1本の電線のネジ締め方法および1本の電線の端子接続構造

Also Published As

Publication number Publication date
US6042431A (en) 2000-03-28
EP0895305A1 (en) 1999-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1155823A (ja) 自動車用ワイヤハーネスのジョイント装置
US7081018B2 (en) Structure of connecting wire to element-containing unit
US7056148B2 (en) Electrical terminal connection, especially for connecting an outer conductor of a coaxial cable
JPH07226249A (ja) コネクタ装置
JP2006107809A (ja) 車両用ワイヤハーネスをアース及び固定するための方法及びアースコネクタ
JP3629289B2 (ja) スタッドボルト端子のブッシュ
JPH09320694A (ja) 集合コネクタ装置
JP2004208429A (ja) 電気接続箱のアース接続構造
JP3783148B2 (ja) 導体の接続構造
JP3200550B2 (ja) 点火ケーブル用接続端子
JPH0851019A (ja) 電装ユニット及びコネクタ
JPH08268183A (ja) ワイヤハーネスのアース接続構造
JP4017431B2 (ja) 同軸コネクタ
JPH11176504A (ja) 車体接続用のアース端子および該アース端子の車体接続構造
WO2023228742A1 (ja) コネクタ
JPH117991A (ja) 圧着端子の接続固定構造
JPS6011564Y2 (ja) 端子金具
JPH054693Y2 (ja)
JPH09115617A (ja) アース付レセプタクルコネクタ
JP3494903B2 (ja) 圧接端子への電線接続構造
JP2002015817A (ja) アース接続用部品
JP2004146116A (ja) アース用端子金具
JP2002352792A (ja) バッテリーターミナル
JP3317210B2 (ja) アースジョイントコネクタ
JPH07332342A (ja) 電線圧接アースボルト

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20041005