JPH11511136A - 癌の成長を阻害するためのグリセオフルビンの使用 - Google Patents

癌の成長を阻害するためのグリセオフルビンの使用

Info

Publication number
JPH11511136A
JPH11511136A JP9508495A JP50849597A JPH11511136A JP H11511136 A JPH11511136 A JP H11511136A JP 9508495 A JP9508495 A JP 9508495A JP 50849597 A JP50849597 A JP 50849597A JP H11511136 A JPH11511136 A JP H11511136A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
treating
cancer
griseofulvin
pharmaceutical composition
composition according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9508495A
Other languages
English (en)
Inventor
カムデン,ジェイムズ,バーガー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JPH11511136A publication Critical patent/JPH11511136A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/34Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having five-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom, e.g. isosorbide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/34Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having five-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom, e.g. isosorbide
    • A61K31/343Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having five-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom, e.g. isosorbide condensed with a carbocyclic ring, e.g. coumaran, bufuralol, befunolol, clobenfurol, amiodarone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 哺乳類における癌または腫瘍の治療用のグリセオフルビンを含む医薬組成物が開示されている。化学療法剤は、ポテンシエーターと同様にグリセオフルビンと併用することができる。グリセオフルビンは、ウイルス感染に単独でも、他のウイルス剤またはポテンシエーターと併用しても用いることができる。

Description

【発明の詳細な説明】 癌の成長を阻害するためのグリセオフルビンの使用 発明の分野 本発明は、特にヒトおよび温血動物における癌および腫瘍の治療に有効な医薬 組成物である。その組成物は、グリセオフルビンを含む。それは、他の化学療法 剤と併用することもできる。 発明の背景 白血病も含む癌は、動物およびヒトの主要なる死因である。白血病の正確な原 因は、不明であるが、喫煙や発癌性物質へさらされるような特定の活動と、特定 種類の白血病および腫瘍の発生との関連が多くの研究者によって指摘されている 。 多くのタイプの化学療法剤が、癌、腫瘍および白血病に対して有効であること が示されているが、全てのタイプの癌および腫瘍細胞がこれらの療法剤に反応す るわけではない。残念ながら、これらの療法剤の多くは、正常細胞も破壊してし まう。これら化学療法剤の作用の正確なメカニズムは、必ずしも知られていない 。 癌および白血病の治療の分野における進歩にもかかわらず、現在までの主要な 治療法は、放射線治療および化学療法および骨髄移植である。化学療法的アプロ ーチは、特に攻撃性の癌に効くといわれている。そのような殺細胞剤または細胞 増殖抑制剤は、大きな成長要因を伴う癌、すなわち細胞が急速に***しているも のに最も良く効く。現在までホルモン、特にエストロゲン、プロゲステロンおよ びテストステロンと、種々の微生物によって生産されるある種の抗生物質と、ア ルキル化剤と、代謝拮抗物質は、腫瘍遺伝子学者にとって有効な多くの治療法を 与えている。理想的には、白血病、癌および腫瘍細胞に特異性を示す一方、正常 細胞には影響を及ぼさない細胞毒性療法剤が、きわめて望ましい。残念ながら、 そのようなものは発見されておらず、かわりに、特に急速に***している細胞( 病変細胞および正常細胞の両方)を標的とする療法剤が使用されている。 明らかに、癌または白血病細胞にある独特な特異性を示し、それらを標的とす る物質の開発は、大きな飛躍といえるだろう。代わりに、白血病または癌細胞に は細胞毒性を示す一方、正常細胞には緩やかな効果を及ぼす物質が望ましい。そ れゆえ、白血病の治療に効果的で、正常血液細胞には穏やかな影響を及ぼすかま たは影響を及ぼさない、医薬組成物を提供すること本発明の目的である。 より詳しくは、薬剤学的担体およびここで定義されるグリセオフルビンを含む 組成物を、癌、白血病および腫瘍の治療法とともに提供することが本発明の目的 である。 腫瘍を破壊するのに有効な他の化学療法剤と併用されるグリセオフルビンの使 用は、新規の治療法である。グリセオフルビンは、ポテンシエーター(potentiat or)の存在下、ウイルス感染の治療に用いることができる。 発明の概要 白血病に冒された哺乳類、特に温血動物およびヒトの治療のための医薬組成物 であって、この組成物は、薬剤学的担体、および有効量のグリセオフルビンを含 む。グリセオフルビンは、下記の構造式を有する。 これら組成物は、有効量を経口、直腸経由、局所的または非経口的、または静 注により投与することよって、ヒトまたは動物における白血病、腫瘍および癌細 胞の成長を阻害するのに用いることができる。これらの組成物は、健康な細胞に 重大な影響を与えない。 ポテンシエーターも化学療法剤と同様に、グリセオフルビンと併用して用いる ことができる。 発明の詳細な説明 A. 定義 ここに用いられるように、「〜を含む(comprising)」という用語は、種々の 成分が、本発明の医薬組成物中に共同して用いられることを意味する。従って、 「本質的に〜からなる(consisting essentially of)」および「〜からなる(c onsisting of)」という用語は、comprisingという用語に包含される。 ここに用いられるように、「薬剤学的に許容可能な」成分とは、ヒトおよび/ または動物への使用に適したもので、(毒性、刺激、およびアレルギー性反応な どの)過度な副作用がなく、適度な効果/危険比率に釣り合ったものである。 ここに用いられるように、「安全で有効な量」という用語は、望みの治療効果 を十分に得られる化合物の量であり、本発明法の使用に際し、(毒性、刺激、お よびアレルギー性反応などの)過度な副作用がなく、適度な効果/危険比率に釣 り合ったものである。特定の「安全で有効な量」とは、明らかに、処置に用いら れる個々の条件、患者の身体状態、処置を受ける哺乳類の種類、処置の期間、併 用療法(もしあれば)の性質、および、化合物またはその誘導体に用いた特定の 配合および構造のような要因とともに変化する。 ここに用いられるように、「薬剤学的付加塩」とは、抗白血病性化合物と有機 または無機酸との塩である。これら好適な酸付加塩は、塩化物、臭化物、硫酸塩 、硝酸塩、リン酸塩、スルホン酸塩、ギ酸塩、酒石酸塩、マレイン酸塩、リンゴ 酸塩、クエン酸塩、安息香酸塩、サリチル酸塩、アスコルビン酸塩、等である。 ここに用いられるように、「薬剤学的担体」とは、動物またはヒトに抗白血病 薬を運ぶ薬剤学的に許容可能な溶剤、懸濁剤または賦形剤をさす。この担体は、 液体または固体であってもよく、計画した投与方法を考慮して選択される。 ここに用いられるように、「癌」または「白血病」は、正常で健康な血液細胞 または、哺乳類にみられる血液細胞を生産する骨髄を攻撃する全てのタイプの癌 または新生物または悪性疾病をさす。 ここに用いられるように、「ウイルス」は、HIV、インフルエンザ、ライノ ウイルス、ヘルペス等を含む、温血動物に疾病を起こすウイルスを含む。 ここに用いられるように、「グリセオフルビン」は、7-クロロ-2',4,6-トリメ トキシ-6-メチルスピロ[ベンゾフラン-2-(3H),1'-[2]シクロヘキセン]-3,4'-ジ オンを意味する。それは、ペニシリウム グリセオフルバム(penicillium gris eofulvum)によって生産される抗生物質である。 ここに用いられるように、「ポテンシエーター」とは、グリセオフルビンと併 用される、トリプロリジンおよびそのシス異性体のような物質である。ポテンシ エーターは、免疫システムを抑制する、または医薬品の有効性を増進することが できる。 ここに用いられるように、「化学療法剤」は、DNA相互作用剤(DNA-intera ctive Agent)、代謝拮抗物質、チューブリン相互作用剤(Tubulin-Interactive Agent)、ホルモン剤および他(例えばアスパラギナーゼまたはヒドロキシウレ ア)を含む。 B. グリセオフルビン グリセオフルビンは、下記の構造を有する。 これは、Hockenhullの米国特許第3,069,328号(1962)およびDoreyらの米国特 許第3,069,328号(1962)に記載された方法により調製される。 C. 化学療法剤 化学療法剤は、一般に、DNA相互作用剤、代謝拮抗物質、チューブリン相互 作用剤、ホルモン剤および他(例えばアスパラギナーゼまたはヒドロキシウレア )として分類される。化学療法剤の各グループは、活性または化合物のタイプに よりさらに分割される。グリセオフルビンと併用される化学療法剤は、これらの グループの全てのメンバーを含む。化学療法剤およびそれらの投与方法に関する 詳細な議論については、参考文献として本明細書で援用するDorrらによる「癌の 化 学療法ハンドブック」第2版、15〜34頁、Appleton & Lange(コネチカット 、1994)を参照のこと。 DNA相互作用剤は、アルキル化剤、例えばシスプラチン(Cisplatin)、シ クロホスファミド(Cyclophosphamide)、アルトレタミン(Altretamine);ブ レオマイシンのようなDNA鎖切断剤(DNA srand-breakage gents);挿入型ト ポイソメラーゼII阻害剤(intercalating topoisomerase II inhibitor)、例え ばダクチノマイシン、およびドキソルビシン;非挿入型トポイソメラーゼII阻害 剤(nonintercalating topoisomerase II inhibitor)、例えばエトポシド(Eto poside)およびテニポシド(Teniposide);DNA小溝結合剤(マイナーグルー ブバインダー)(DNA minor groove binder)のプルカマイジン(Plcamydin)を 含む。 アルキル化剤は、細胞のDNA、RNAおよびタンパク質分子と、および小さ いアミノ酸、グルタチオンおよび類似の化学物質と共有結合性化学付加物を形成 する。通常、これらアルキル化剤は、細胞成分中の求核原子、例えば、核酸、タ ンパク質、アミノ酸、またはグルタチオン中のアミノ、カルボキシル、ホスフェ ート、スルフヒドリル基と反応する。癌療法におけるこれらアルキル化剤のメカ ニズムおよび役割は、十分には理解されていない。典型的アルキル化剤は、 ナイトロジェンマスタード、例えば、クロラムブシル(Chlorambucil)、シク ロホスファミド、イソファミド(Isofamide)、メクロレタミン(Mechlorethami ne)、メルファラン(Melphalan)、ウラシルマスタードと、 アジリジン、例えばチオテパ(Thiotepa)と、 メタンスルホネートエステル、例えばブスルファン(Busulfan)と、 ニトロソウレア、例えばカルムスチン(Carmustine)、ロムスチン(Lomustin e)、ストレプトゾシン(Streptozocin)と、 プラチナ錯体、例えばシスプラチン、カルボプラチン(Carboplatin)と、 バイオ還元アルキル化剤(bioreductive alkylator)、例えば、マイトマイシ ン、およびプロカルバジン(Procarbazine)、ダカルバジン(Dacarbazine)、 およびアルトレタミンと を含む。 DNA鎖切断剤は、ブレオマイシンを含む。 DNAトポイソメラーゼII阻害剤は、下記の、 挿入型、例えば、アムサクリン(Amsacrine)、ダクチノマイシン、ダウノル ビシン(Daunorubicin)、ドキソルビシン、イダルビシン(Idarubicin)および ミトキサントロン(Mitoxantrone)と、 非挿入型、例えば、エトポシドおよびテニポシドと を含む。 DNA小溝結合剤(マイナーグルーブバインダー)は、プリカマイシン(Plic amycin)である。 代謝拮抗物質は、1つまたは別の2つの主要なメカニズムによって核酸の生産 を妨げる。ある種の薬物は、DNA合成の直接の前駆物質であるデオキシリボヌ クレオシド三リン酸の生産を阻害して、DNAの複製を阻害する。ある種の化合 物は、プリンまたはピリミジンに十分に類似し、同化ヌクレオチド回路(anabol icnucleotide pathways)中のそれらの代替物となることができる。これらアナ ログ(類似物、analog)は、次いで通常のそれらの対応物(counterpart)のか わりにDNAおよびRNA中に置換されることができる。ここでの有用な代謝拮 抗物質は、下記の、 葉酸のアンタゴニスト(拮抗物質)、例えば、メトトレキサートおよびトリメ トレキサートと、 ピリミジンのアンタゴニスト、例えば、フルオロウラシル、フルオロデオキシ ウリジン(Fluorodeoxyuridine)、CB3717、アザシチジン(Azacitidine )、シタラビン(Cytarabine)およびフロクスリジン(Floxuridine)とを含み 、 プリンのアンタゴニストは、メルカプトプリン、6-チオグアニン、フルダラビ ン(Fludarabine)、ペントスタチン(Pentostatin)を含み、 糖変性アナログは、シクトラビン(Cyctrabine)、フルダラビンを含み、 リボヌクレオチド還元酵素阻害剤は、ヒドロキシウレアを含む。 チューブリン相互作用剤は、チューブリン、すなわち重合して細胞の微小管を 形成するタンパク質上の特定部位に結合することにより作用する。微小管は、重 要な細胞構造ユニットである。相互作用剤がタンパク質上に結合する時、細胞は 微小管を形成することができない。チューブリン相互作用剤は、共にアルカロイ ドであるビンクリスチン(Vincristine)とビンブラスチン(Vinblastine)およ びパクリタクセル(Paclitaxel)を含む。 ホルモン剤も癌および腫瘍の治療に有効である。それらはホルモン感受性腫瘍 に用いられ、通常、天然源に由来する。これらは、次の エストロゲン、共役エストロゲン(conjugated estrogen)およびエチニルエ ストラジオールおよびジエチルスチルベステロール、クロルトリアニセン(Chlo rtrianisen)およびイデネストロール(Idenestrol)と、 プロゲスチン(progestin)、例えば、ヒドロキシプロゲステロンカプロエー ト、メドロキシプロゲステロン(Medroxyprogesterone)、およびメゲストロー ル(Megestrol)と、 アンドロゲン、例えば、テストステロン、テストステロンプロピオネート;フ ルオキシメステロン、メチルテストステロンと を含む。 副腎皮質ステロイドは、天然の副腎コルチゾールまたはヒドロコルチゾンから 由来する。それらは、有糸***を阻害し、DNA合成を停止させる能力とともに 、それらの抗炎症作用のために用いられる。これらの化合物は、プレドニゾン、 デキサメタゾン、メチルプレドニゾロンおよびプレドニゾロンを含む。 Leutinizingホルモン放出ホルモン剤またはゴナドトロピン放出ホルモンアン タゴニストは、前立腺癌の治療に主に用いられる。これらは、ロイプロリドアセ テート(leuprolide acetate)およびゴセレリンアセテート(goserelin acetat e)を含む。それらは、精巣におけるステロイドの生合成を妨げる。 抗ホルモン剤は、次の、 抗エストロゲン剤、例えば、タモシフェン(Tamosifen)と、 抗アンドロゲン剤、例えば、フルタミド(Flutamide)と、 抗副腎剤、例えば、ミトタン(Mitotane)およびアミノグルテチミド(Aminog lutethimide)と を含む。 ヒドロキシウレアは、リボヌクレオチド還元酵素の阻害を通して主に作用する ようである。 アスパラギナーゼは、アスパラギンを非機能性(nonfunctional)アスパラギ ン酸へ変換し、このようにして腫瘍内のタンパク質合成を妨げる酵素である。 D. ポテンシエーター 「ポテンシエーター」は、医薬組成物の効力を改善または増加させる、または 免疫抑制剤として作用するいかなる物質でもよい。そのようなポテンシエーター の1つは、化学療法剤およびグリセオフルビンと併用されるトリプロリジンおよ びそのシス異性体である。トリプロリジンは、米国特許第5,114,951号(1992) に記述されている。別のポテンシエーターは、プロコダゾール(procodazole) 、1H-ベンゾイミダゾール-2-プロパン酸、[β-(2-ベンゾイミダゾール)プロピオ ン酸、2-(2-カルボキシエチル)ベンゾイミダゾール、プロパゾール]である。プ ロコダゾールは、ウイルスおよび細菌感染に対する非特定活性免疫保護剤(non- specificactive immunoprotective agent)である。それは、癌、腫瘍、白血病 およびウイルス感染の治療にグリセオフルビン単独で有効であり、または化学療 法剤と併用される。 プロピオン酸およびその塩およびエステルは、ここで請求される医薬組成物と 組み合わせて用いられる。 抗酸化ビタミン、例えば、ビタミンA、CおよびEおよびベータカロチンは、 これらの組成物に加えることができる。 E. 用量 本発明の方法では、いかなる適切なる用量でも与えることができる。化合物お よび担体のタイプおよび量は、温血動物またはヒトの種、体重、および治療する 癌または腫瘍またはウイルス感染のタイプによって広く変化する。一般的に、体 重1キログラム(kg)あたり約1ミリグラム(mg)〜体重1kgあたり約8 000mgの間の用量がグリセオフルビンまたは化学療法剤のどちらにも適切で ある。好ましくは、体重1kgあたり15mgから約5000mgが用いられる 。一般的に、ヒトにおける用量は、マウスのような小温血動物用よりも少ない。 用量ユニットには、単独の化合物またはそれと他の化合物または他の癌阻止化合 物 との混合物を含むことができる。用量ユニットは、希釈剤(賦形剤)、増量剤、 担体、リポソーム等も含むことができる。そのユニットは、丸剤、錠剤、カプセ ル等の固体またはゲル状、または、経口、直腸経由、局所的、静注、または非経 口的、または骨髄中にまたは付近に注射するのに適した液状でもよい。範囲およ びグリセオフルビンの化学療法剤に対する比率は、治療する癌または腫瘍および 特定の化学療法剤のタイプによる。 F. 剤形 化学療法剤、グリセオフルビンおよび必要に応じてポテンシエーターは、通常 、薬剤学的に許容可能な担体と混合される。担体は、固体または液体であり、タ イプは、用いられる投薬法のタイプに基づいて一般的に選ばれる。活性剤は、錠 剤またはカプセルの剤形、リポソーム、凝塊形成した粉末(agglomerated powder )または液剤として共に投薬することができる。適切な固体担体の例は、ラクト ース、ショ糖、ゼラチンおよびカンテンを含む。カプセルまたは錠剤は、容易に 処方され、飲み込みまたは咀嚼を容易にすることができ、他の固体剤形は、顆粒 およびバルク散剤を含む。錠剤は、適切な結合剤、滑沢剤、賦形剤、崩壊剤、着 色料、着香料、流動化剤(flow-inducing agent)および溶解剤を含むことができ る。適切な液体剤形の例は、水、薬剤学的に許容可能な脂肪およびオイル、アル コールまたは他の有機溶媒(エステルを含む)中に溶解または懸濁した溶液また は懸濁液、エマルジョン、シロップまたはエリキシル、懸濁液、非沸とう顆粒か ら再構成された溶液および/または懸濁液、および沸とう顆粒から再構成された 沸とう製剤を含む。そのような液体剤形は、例えば、適当な溶剤、保存剤、乳化 剤、懸濁化剤、希釈液、甘味料、増粘剤、および溶解剤を含むことができる。経 口剤形は、必要に応じて、着香料および着色料を含むことができる。非経口およ び静注剤形は、ミネラルおよび他の物質も含み、選ばれた注射またはデリバリー システムのタイプに適合させることができる。 薬剤学的に許容可能な担体および賦形剤の特定な例で、本発明の経口剤形を処 方するのに用いることのできるものが、Robertにより、1975年9月2日に公 開された米国特許第3,903,297号に開示されている。本発明での剤形を有用なも の とする技術および配合は、以下に示す参考文献に記述されている:7Modern Pha rmaceutics, 第9章および10章(Banker & Rhodes,Editors,1979);Liebermanら によるPharmaceutical Dosage Forms: Tablets(1981);およびAnselによるIntro duction to Pharmaceutical Dosage Forms 2nd Edition (1976)。 G. 治療方法 治療方法は、治療される特定の癌または腫瘍のタイプの処置において有効な、 いかなる適切な方法でもよい。処置は、経口、直腸経由、局所的、非経口的また は静注による投与、または腫瘍または癌の内部への注射によることができる。有 効量の適用方法は、扱われる白血病、癌、腫瘍またはウイルスによっても変化す る。グリセオフルビンの静脈内、皮下、または筋肉内注射による非経口処置は、 適当な担体、付加的癌阻止化合物、または適用を促進する化合物または希釈剤と ともに処方され、温血動物に化合物を投与する好適な方法であると考えられてい る。 化学療法剤およびポテンシエーターの使用に加え、グリセオフルビンは、殺真 菌薬、除草剤または他の抗ウイルス薬と併用することができる。好適な除草剤お よび殺真菌薬は、カルベンダジム(carbendazim)、フルオコナゾール(fluocon azole)、ベノミル(benomyl)、グリホセート(glyphosate)およびプロピコダ ゾール(propicodazole)を含む。 実施例1 試験管内モデルでの急性HIVにおいて、グリセオフルビンは、10μg/m lで治療係数5.3を有し、ウイルスの複製を98%阻害した。AZT、既知の HIV薬も1μg/mlで治療係数12,500を有し、ウイルスの複製を98 %阻害した。治療係数とは、中毒量の有効量に対する比である。 実施例2 白血病(P388)用の生体内マウス実験において、グリセオフルビンは、非 投与対照群と比較して、投与量4000mg/kgで156%、投与量5000 mg/kgで188%、投与量6000mg/kgで218%、生存時間の増加 を示した。 実施例3 黒色腫(B16)用の生体内マウス実験において、グリセオフルビンは、非投 与対照群と比較して、投与量4000mg/kgで165%、投与量5000m g/kgで179%、投与量6000mg/kgで201%、生存時間の増加を 示した。シトキサン(Cytoxan)は、300mg/kgで、増加した192%の 生存率を示した。 実施例4 ライノウイルス、タイプA-1、株化細胞WI-38の試験管内スクリーニングに おいて、グリセオフルビンは、100μg/mlで有効であった。陽性対照は、 Abbot社のA-36683、(S,S)-1,2-ビス(5-メトキシ2-ベンズイミダゾリル)-1,2-エ タンジオールであった。A-36683は、治療係数1000〜3200を有し、グリ セオフルビンは、治療係数1〜2を有する。(Schleicherらによる、「応用微生 物学(Applied Microbiology)」、23、No.1、113〜116頁(1972)を参照) 実施例5 患者から摘出された固形(solid)腫瘍は、2から5mmの砕片に切り刻まれ 、そして直ちにMcCoy's培養液5Aプラス10%熱不活性化新生子牛血清(heati nactivated newborn calf serum)プラス1%ペニシリン/ストレプトマイシン 中に配置した。4時間以内に、これら固形腫瘍は、はさみで機械的に分離し、1 00番のステンレス鋼メッシュ、25ゲージ針を通して押し込み、次いで、上記 で述べたMcCoy's培養液で洗浄する。腹水、胸水、心嚢貯留液および骨髄は、標 準的技術により得られる。液または髄は、悪性(malignant)液または髄1ml あたり保存剤を含まない10単位のヘパリンを含有する滅菌容器に配置される。 150xgで10分間遠心分離の後、細胞を収集し、McCoy's培養液プラス10 %熱不活性化子牛血清で洗浄する。細胞懸濁液の生存度は、トリパンブルーを用 いた血 球計数器で決定される。 クローン化される細胞は、15%熱不活性化ウマ血清、ペニシリン(100単 位/ml)、ストレプトマイシン(2mg/ml)、グルタミン(2mM)、イ ンスリン(3単位/ml)、アスパラギン(0.6mg/ml)およびHEPE S緩衝液(2mM)で補充された濃縮CMRL1066中の0.3%カンテン中 に懸濁される。連続暴露試験(continuous exposure test)のため各化合物は、 上記の混合物に添加される。細胞は、35mmのペトリ皿に線維芽細胞の成長を 防ぐためカンテンの下層(underlayer)上のカンテンの上層(top layer)に配 置される。3つのプレートが各データポイント用に準備される。プレートは、3 7℃の恒温器に入れられ、各プレートのコロニー数を数えるために14日目に除 去される。化合物で処理された3つのプレート中に形成されたコロニー数(50 細胞として定義)を3つの対照プレート中で形成されたコロニー数と比較し、そ して化合物濃度における生存コロニーのパーセントを評価することができる。3 つの陽性対照プレートは、生存率を決定するのに用いられる。200μg/ml でオルトソデイウムバナデート(orthosodium vanadate)が陽性対照として用い られる。未処置対照群と比較して、<30%のコロニーが陽性対照に存在するな らば、試験は評価される。 0.5および5.0μg/mlの濃度での単回用量実験において、グリセオフ ルビンは、本試験において腫瘍に対して有効ではなかった(0/1)。50.0 μg/mlの濃度での連続暴露実験において、グリセオフルビンは、結腸、肺、 非小細胞(non-small cell)および卵巣癌に対して有効であった。全体で6中5 が≦50%の生存率を有した。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI A61K 31/505 A61K 31/505 31/675 31/675 31/70 611 31/70 611 613 613 617 617 618 618 33/24 33/24 38/46 C07D 307/94 C07D 307/94 A61K 37/54 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,S Z,UG),UA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD ,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU, CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GE,H U,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ ,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG, MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,TJ,TM ,TR,TT,UA,UG,UZ,VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.薬剤学的担体および体重1kgあたり1mgから約8000mgの癌および 腫瘍を治療するための医薬を含むことを特徴とする癌および腫瘍治療用医薬組成 物。 2.ポテンシエーターを含むことを特徴とする請求項1に記載の医薬組成物。 3.薬剤学的に許容可能な担体および安全で有効な量のグリセオフルビンおよび 化学療法剤を含むことを特徴とする請求項1および2に記載の医薬組成物。 4.前記化学療法剤は、DNA相互作用剤、代謝拮抗物質、チューブリン相互作 用剤、ホルモン剤、アスパラギナーゼおよびヒドロキシウレアからなる群から選 ばれることを特徴とする請求項1、2または3に記載の医薬組成物。 5.前記化学療法剤は、アスパラギナーゼ、ヒドロキシウレア、シスプラチン、 シクロホスファミド、アルトレタミン、ブレオマイシン、ダクチノマイシン、ド キソルビシン、エトポシド、テニポシドおよびプルカマイジンからなる群から選 ばれることを特徴とする請求項1、2または4に記載の医薬組成物。 6.前記化学療法剤は、メトトレキサート、フルオロウラシル、フルオロデオキ シウリジン、CB3717、アザシチジン、シタラビン、フロクスリジン、メル カプトプリン、6-チオグアニン、フルダラビン、ペントスタチン、シクトラビン およびフルダラビンからなる群から選ばれることを特徴とする請求項1、2また は4に記載の医薬組成物。 7.請求項1、2、3、4、5または6に記載の組成物を投与することを特徴と する温血哺乳動物における癌または腫瘍の治療法。 8.請求項1、2、3、4、5または6に記載の組成物を投与することを特徴と する温血哺乳動物におけるウイルス感染の治療法。 9.薬剤学的担体および体重1kgあたり1mgから約8000mgの動物また はヒトにおけるウイルス感染を治療するための医薬を含むことを特徴とするウイ ルス感染を治療する単位用量組成物。 10.薬剤学的担体および体重1kgあたり1mgから約8000mgの動物ま たはヒトにおける癌または腫瘍を治療する医薬を含むことを特徴とする癌または 腫瘍を治療する単位用量組成物。
JP9508495A 1995-08-03 1996-07-30 癌の成長を阻害するためのグリセオフルビンの使用 Pending JPH11511136A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US183995P 1995-08-03 1995-08-03
US60/001,839 1995-08-03
US67418196A 1996-07-16 1996-07-16
US08/674,181 1996-07-16
PCT/US1996/012475 WO1997005870A2 (en) 1995-08-03 1996-07-30 Use of griseofulvin for inhibiting the growth of cancers

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11511136A true JPH11511136A (ja) 1999-09-28

Family

ID=26669547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9508495A Pending JPH11511136A (ja) 1995-08-03 1996-07-30 癌の成長を阻害するためのグリセオフルビンの使用

Country Status (16)

Country Link
EP (1) EP0841914A2 (ja)
JP (1) JPH11511136A (ja)
KR (1) KR19990036137A (ja)
AR (1) AR003176A1 (ja)
AU (1) AU713031B2 (ja)
BR (1) BR9609920A (ja)
CA (1) CA2228503A1 (ja)
CZ (1) CZ30598A3 (ja)
HU (1) HUP9903506A3 (ja)
IL (1) IL123094A0 (ja)
MX (1) MX9800945A (ja)
NO (1) NO980420L (ja)
PL (1) PL324905A1 (ja)
SK (1) SK14298A3 (ja)
TR (1) TR199800244T2 (ja)
WO (1) WO1997005870A2 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6262093B1 (en) 1995-04-12 2001-07-17 The Proctor & Gamble Company Methods of treating cancer with benzimidazoles
US6177460B1 (en) 1995-04-12 2001-01-23 The Procter & Gamble Company Method of treatment for cancer or viral infections
US6479526B1 (en) 1995-04-12 2002-11-12 The Procter & Gamble Company Pharmaceutical composition for inhibiting the growth of viruses and cancers
US6265427B1 (en) 1995-06-07 2001-07-24 The Proctor & Gamble Company Pharmaceutical composition for the method of treating leukemia
US5770616A (en) 1995-06-07 1998-06-23 The Procter & Gamble Company Pharmaceutical composition for inhibiting the growth of cancers
US6686391B2 (en) 1995-08-04 2004-02-03 University Of Arizona Foundation N-chlorophenylcarbamate and N-chlorophenylthiocarbamate compositions
US5900429A (en) 1997-01-28 1999-05-04 The Procter & Gamble Company Method for inhibiting the growth of cancers
US6506783B1 (en) 1997-05-16 2003-01-14 The Procter & Gamble Company Cancer treatments and pharmaceutical compositions therefor
US6245789B1 (en) 1998-05-19 2001-06-12 The Procter & Gamble Company HIV and viral treatment
EP1098641B1 (en) * 1998-07-27 2016-04-27 St. Jude Pharmaceuticals, Inc. Chemically induced intracellular hyperthermia
MXPA01004648A (es) * 1998-11-09 2002-05-06 Idec Pharma Corp Tratamientro de enfermedades hematologicas malignas asociadas con celulas tumorales de la circulacion usando el anticuerpo quimerico anti-cd20.
US6423734B1 (en) 1999-08-13 2002-07-23 The Procter & Gamble Company Method of preventing cancer
US6407105B1 (en) 2000-09-26 2002-06-18 The Procter & Gamble Company Compounds and methods for use thereof in the treatment of cancer or viral infections
US6608096B1 (en) 2000-09-26 2003-08-19 University Of Arizona Foundation Compounds and methods for use thereof in the treatment of cancer or viral infections
US6380232B1 (en) 2000-09-26 2002-04-30 The Procter & Gamble Company Benzimidazole urea derivatives, and pharmaceutical compositions and unit dosages thereof
US6462062B1 (en) 2000-09-26 2002-10-08 The Procter & Gamble Company Compounds and methods for use thereof in the treatment of cancer or viral infections
EP1407784B1 (en) * 2001-06-25 2010-11-24 Ajinomoto Co., Inc. Antitumor agents
EP2008652A1 (en) * 2007-06-28 2008-12-31 Deutsches Krebsforschungszentrum Stiftung des öffentlichen Rechts Griseofulvin analogues for the treatment of cancer by inhibition of centrosomal clustering
EP2204367A1 (en) * 2008-12-22 2010-07-07 Deutsches Krebsforschungszentrum Stiftung des öffentlichen Rechts Griseofulvin analogues for the treatment of cancer by inhibition of centrosomal clustering

Also Published As

Publication number Publication date
SK14298A3 (en) 1998-09-09
PL324905A1 (en) 1998-06-22
MX9800945A (es) 1998-04-30
CZ30598A3 (cs) 1998-06-17
KR19990036137A (ko) 1999-05-25
TR199800244T2 (xx) 1998-09-21
CA2228503A1 (en) 1997-02-20
HUP9903506A2 (hu) 2000-06-28
BR9609920A (pt) 1999-07-06
EP0841914A2 (en) 1998-05-20
HUP9903506A3 (en) 2000-07-28
NO980420L (no) 1998-04-03
AR003176A1 (es) 1998-07-08
IL123094A0 (en) 1998-09-24
AU713031B2 (en) 1999-11-18
NO980420D0 (no) 1998-01-30
WO1997005870A2 (en) 1997-02-20
AU6683496A (en) 1997-03-05
WO1997005870A3 (en) 1997-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0956017B1 (en) Benzimidazole-2-carbamates for the treatment of viral infections and cancer
EP0821586B1 (en) A pharmaceutical composition containing benzimidazole for inhibiting the growth of cancers
JPH11511136A (ja) 癌の成長を阻害するためのグリセオフルビンの使用
JPH11510187A (ja) 癌の成長を阻害するためのフルコナゾールの使用
US6251870B1 (en) Pharmaceutical composition for inhibiting growth of cancers
MXPA98000998A (en) Use of fluconazole to inhibit the growth of cance
US6200992B1 (en) Pharmaceutical composition for inhibiting the growth of cancers
MXPA98000945A (en) Use of griseofulvine to inhibit cancer growth
US5908855A (en) Compositions for treating viral infections
MXPA97007809A (en) A pharmaceutical composition containing benzymidazole to inhibit the growth of cance
MXPA98000944A (es) Uso de derivados de 1h-1,2,4-triazol para inhibirel crecimiento de canceres
US20010041678A1 (en) Compositions and methods for treating cancer
MXPA97007808A (en) A pharmaceutical composition containing n-chlorophenyl carbamates and n-chlorofinyl carbamates to inhibit the growth of viruses and cance
AU730920B2 (en) A pharmaceutical composition containing N-chlorophenylcarbamates and N-chlorophenylthiocarbamates for inhibiting the growth of viruses and cancers
MXPA97007810A (es) Una composicion farmaceutica que contiene derivados de n-fosfonoglicina para inhibir el crecimientode virus y canceres