JPH11507608A - 別個のシート材料のレーザー処理方法 - Google Patents

別個のシート材料のレーザー処理方法

Info

Publication number
JPH11507608A
JPH11507608A JP9503281A JP50328197A JPH11507608A JP H11507608 A JPH11507608 A JP H11507608A JP 9503281 A JP9503281 A JP 9503281A JP 50328197 A JP50328197 A JP 50328197A JP H11507608 A JPH11507608 A JP H11507608A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
separate
separate sheet
web
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9503281A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4001244B2 (ja
Inventor
ダブリュ. ロビチョード,アーサー
ダブリュ. ダフィ,ティモシー
Original Assignee
エスアイジー コンビブロック インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エスアイジー コンビブロック インコーポレイティド filed Critical エスアイジー コンビブロック インコーポレイティド
Publication of JPH11507608A publication Critical patent/JPH11507608A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4001244B2 publication Critical patent/JP4001244B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C59/00Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor
    • B29C59/007Forming single grooves or ribs, e.g. tear lines, weak spots
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • B23K26/083Devices involving movement of the workpiece in at least one axial direction
    • B23K26/0838Devices involving movement of the workpiece in at least one axial direction by using an endless conveyor belt
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C59/00Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor
    • B29C59/16Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by wave energy or particle radiation, e.g. infrared heating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/08Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
    • B29C35/0805Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation
    • B29C2035/0838Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation using laser

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Cell Separators (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
  • Manufacturing Of Electric Cables (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Removal Of Insulation Or Armoring From Wires Or Cables (AREA)
  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Soil Working Implements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 別個のシート材料をレーザー処理する方法及び装置(10)では、積重ねられたシート(18)は、レーザー装置(20)による処理を受けるために積重ね搬送装置(14)を通される。レーザー装置(20)は、二軸レーザーガルボ(24)と更なる軸焦点合わせ装置(22)とを有する。連続的に移動する積重ねられた別個のシート(18)はレーザービームによって追跡されかつ接触される。

Description

【発明の詳細な説明】 別個のシート材料のレーザー処理方法 技術背景及び発明の開示 本発明は、材料のレーザー処理に使用するための装置に関し、特には、迅速に 、材料を半分に切断する、又は材料に引裂き線を形成する、若しくは材料に他の 様々なレーザー処理を行うための方法及び装置に関する。 今日知られている多数の処理装置は、切断されていない材料の連続的なウェブ をフィードして処理を行う。例えば包装産業では、連続的なウェブ材料が、印刷 装置にフィードされ、続いて、所望の包装形態に折りたたむべく個々の包装ユニ ットに切断される。新聞印刷処理が他の例であり、印刷処理を経た材料(つまり 、紙)が連続的にフィードされ、続いて、個々の切片に切断される。 当然ながら、印刷がそのような装置に組み込まれる唯一の処理ではなく、紙が そのような装置に連続的に供給される唯一の材料の種類ではない。一般に、産業 においては、多数の異なる処理が、連続的なフィード装置の多数の異なる材料に 対して適用されている。 レーザー装置においてウェブ材料を処理するには、ウェブ速度と同じ速度で出 力、追跡、及び光学処理を行うことが必要とされる。 米国特許第5,001,325号に記載されているような従来のウェブ装置の処理は高速 であるが、追跡を行うためにウェブ方向に大きな視野を必要とし、それゆえ、レ ーザー装置の焦点距離が長い。焦点距離が長いことにより、材料の処理に必要な レーザー装置の出力が大きくなってしまう。 本発明は、レーザー装置によって処理される領域をシート材料が 通過するときにシート材料を積重ねておく方法及び装置を提供する。シートの源 部は、シートの堆積部であるか、ウェブシート出力装置であるか、あるいは、他 の様々な別個の材料供給部である。シート材料を積重ねることにより、材料がレ ーザー装置処理領域を通過する速度を、ウェブ速度そのものに比べて明らかに小 さくでき、それゆえ、レーザー装置が追跡を行うと共にレーザー装置の機能を遂 行するための視野を小さくすることができる。重複させる割合を高くすることに より、搬送速度を小さくでき、かつ、装置全体の必要条件を減少させることがで きる。更に、ウェブの処理すべき部分の長さに対する重複部分の長さの割合が非 常に大きい(つまり、100:1)場合、積重ねにより、時間当たりの処理量も 増加でき、視野は長さの1%のみを覆っていればよい。一方、処理時間を同等に しつつウェブのままで処理する場合、すべての長さ(100%)を追跡しなけれ ばならない。つまり、すべての長さを追跡しなければ、処理時間は短くなる(つ まり、50%だけ追跡するのであれば、処理時間は1/2になる)。この型式の 装置に交換することにより、レーザー出力とスキャン速度とワーク表面上の出力 密度とに対して効果的に影響を及ぼすことができる。それゆえ、この技術により 、レーザー装置及び光学追跡装置の効果を有効に改良することができる。 本発明により、レーザー装置の出力の必要条件が減少される。本発明では、従 来のレーザー処理装置では実行できなかった低い出力要件でレーザー装置を使用 することができる。多数のCO2レーザー装置が、制限された出力処理能力を有 する従来の技術水準のガルボ装置と共に使用可能である。 積重ねを行うことにより、搬送速度はかなり減少される。搬送装置上に積重ね られたブランクの速度は、90%重複して積重ねを行 った場合にウェブ速度に比べて10の因数で減少される。例えば、ウェブ処理速 度が200m/分である場合に、90%重複して積重ねを行う積重ね装置を用い ると、積重ね搬送速度は20m/分になる。この例では、遂行すべきレーザー処 理は10%の露出された表面上で実行される。 積重ね装置上での速度が20m/分まで減少されるため、切断サイクル中に搬 送すべきものの移動距離は1/10になる。それゆえ、ガルボ追跡距離はウェブ 装置において必要とされる距離の1/10のみでよい。これにより、使用される 焦点距離を短くできる。 焦点距離は焦点合わせされたスポット直径に正比例するために、焦点距離を短 くすることは重要である。この例では、ガルボ焦点距離は10の因数で減少され る。スポット直径をこのように減少させることにより、達成される出力密度に大 きな影響が及ぼされる。出力密度はスポット領域の大きさに関連するため、スポ ット直径を減少させることにより、出力密度は、直径の変化の二乗に基づいて増 加される。それゆえ、光学的な出力要件も減少される。更に、光学路(つまり、 ガルボ、光学系、ミラー)は、このわずかな出力要件を満たせばよい。 本発明は容器におけるユーザーフレンドリーに貢献するために容器の予め決定 された位置に引裂き又は切断線を形成するのに使用可能である。そのような容器 は、はさみやナイフ等の工具なしで容易に開放される。 これらの及び他の効果は後述する発明の詳細な説明、図面及び請求の範囲から 明らかになるであろう。 図面の簡単な説明 本発明の様々な特徴及び効果は、添付の図面と共に以下の詳細な 説明を参照することによってより容易に理解されるであろう。同一の参照番号を 同一の部品を示している。 図1は本発明の一実施形態の概略図である。 図2Aは本発明の積重ねて堆積された材料のカードの平面図である。 図2Bはまだ切断されていない材料のカードを搬送する連続的なウェブによる 方法を示した平面図である。 図3は本発明のカード処理装置の一実施形態の平面図である。 図4は本発明の他の実施形態の概略図である。 好ましい実施態様の詳細な記載 図1に、本発明のレーザー切断装置を全体として10で示す。材料としての堆 積されたカード12は積重ね搬送装置14にフィードされる。この処理は、任意 の物理的な面内で実行可能である。カードは、ウェブに対して右又は左に90° の角度をなして積重ねられるか、ウェブに対して並列に積重ねられることができ る。これにより、カードのすべての縁部は選択的にさらされる。 積重ね搬送装置は、従来の技術から公知であり、オハイオ州、マニフォルドの マニフォルド インターナショナルから購入可能である。マニフォルド インタ ーナショナルによって販売される積重ね搬送装置の一例は、Model 4026 TOTF (T urn Over Top Feeder)である。積重ね搬送装置14は、カードの表面の一部をさ らすために、堆積部からの個々のカードを積重ねることができ、続いて、積重ね られたカードを他の堆積部16まで搬送することができる。 積重ねられたカード18が積重ね搬送装置14を通過する時に、個々のカード の表面にレーザービームを向けることが可能であり、その結果、カードから材料 が局所的に発散される。レーザー装置2 0は、レーザービームを発生し、レーザービームをZ軸焦点合わせ部22まで供 給することができる。レーザービームは、続いて、X及びY軸位置決めミラーを 備えた二軸レーザーガルボ(two axis laser galvo)24を通過する。 図2Aは積重ねられたカード26の一部の平面図である。個々のカードは、積 重ねられると表面28の一部をさらすことができる。各カード30の先端を検出 してレーザー装置にトリガをかけるためにセンサが使用可能である。個々のカー ドは、レーザービームによって処理すべき領域にレーザービームが接触できるだ けの領域のみさらされる必要があり、その領域を32で示す。 図2Bは材料のウェブの平面図である。領域32と接触すべくレーザー装置に トリガをかけるために印刷複製体が使用可能である。幾つかの装置では、それぞ れの材料の複製体の全表面28がさらされため、新しい材料片がスタートされる 前に全表面が通過する必要がある。この場合、処理速度(つまり、分当たりのカ ード数)は同一になるが、処理時間は、レーザー及びガルボ装置が全経過時間中 に印刷複製体を追跡できる場合にのみ等しくなり、それゆえ、印刷複製体と等し いかなり大きな視野が必要になる。 図3に、本発明のレーザー装置40の一実施形態の平面図を示す。図3の装置 の材料カードは、様々な材料の多数層を有しており、それらが協働して各材料カ ードを形成している。各カードは、内側表面と印刷側とを有する。ウェブ材料は 回転式ナイフ42に供給され、ナイフ42はウェブ材料を個々のカードに切断す る。複数のカードは、続いて、スプリッタホイール44によって分離され、コン ベヤ46に供給される。本実施形態では、カードはウェブに対して垂直に積重ね られる。カードは、停止プレート48に隣接し、更に、搬送すべき位置にカード を位置決めする調整プレート50を通過 する。図面に示す実施形態では、カードの印刷側52は上側を向いている。レー ザー装置54はシールド換気装置56の作動中にカードを処理する。続いてカー ドは、堆積され、更に、60のように印刷側を下側にすべくステーション58に おいて回転される。 一方、図4では、積重ね搬送装置100はレーザー装置の下でカード102を 搬送する。レーザー装置は、レーザー装置104と、(一の実施形態ではフィー ルドフラットニングレンズ108を他の実施形態ではz軸集束レンズ109を備 えた)ガルボ106とを有する。タコメータ110は、処理装置が切断表面を追 跡できるようにコントロール装置112に速度入力値を提供するのに使用される 。コントロール装置112は、レーザー装置を始動し、更に、ガルボミラー10 6の位置及びz軸焦点合わせ補償の制御を行うことによって、所望のパターンを 通じてレーザーをガイドする。先端トリガ120は、カードの先端を検出し、レ ーザー処理を開始するための信号を出す。コントロール装置112は、信号を受 信すると、タコメータ110の信号に基づいて材料を追跡し、レーザー装置10 4及びビームの位置決め装置106を始動する。フィールドフラットニングレン ズ(あるいは他の実施形態ではz軸集束レンズ)は、レーザービームがガルボミ ラーの全視野に及んで焦点を維持することができる手段を有する。 別個のシート材料は、積み込み位置から積重ね搬送装置に向かって真っ直ぐ前 に、若しくは右又は左側に向けられて積重ねられる。ウェブ材料は、積み込み位 置に到達する前に別個のシートに切断される。別個のシートは90°回転されて 搬送される。この配列により、各シートの異なる縁部がレーザーに対してさらさ れる。 別個のシートは、垂直に傾けられたり、360°を通じて任意の角度に傾けら れて、任意の角度でレーザー装置を通じて搬送される 。垂直方向に(及びその他の方向に)配列されても、隣接するシートを積重ねる (重複させる)ことができ、水平面内でシートを積重ねる場合と同様の効果が得 られる。 実施例 本発明の顕著な一面を理解するために、本発明によって達成される効果の一例 を以下に示す。 この仮定では以下のようにパラメータを設定する。 ウェブ速度 200m/分 印刷複製体 0.333m/部 スループット 600部/分 (200m/分÷0.333m/部) 総サイクル時間 100ミリ秒=0.001667分 切断時間 90ミリ秒=0.00150分 ガルボリセット時間 10ミリ秒=0.000167分 レーザー切断領域 0.033m幅(ウェブに対して横方向 )×0.033m長さ(ウェブ方向) ガルボ最大角度 ±15° レーザー出力 200ワット 積重ね搬送速度 本実施例では、ウェブはブランクに切断され、ブランクは積重ね搬送装置まで 搬送される。積重ねられたブランクは0.033mの露出領域を有する(90% は重複している)必要がある。最終的な積重ね搬送速度は10の因数によって減 少される。 搬送速度 =(露出表面×分当たりの部数) =(0.033mの露出表面/部)×(600部/分) =20m/分(vs.200m/分のウェブ速度) 視野 ウェブ装置の切断時間を最大にするために、レーザー装置は切断時間中に部品 を追跡する。 ウェブ追跡距離 =ウェブ速度×レーザー切断時間 =200m/分×0.0015分=0.3m 故に、ウェブ装置の視野は、作業領域が0.033mのみである場合に0.3 m必要になる。 尚、積重ね装置において、レーザー装置は切断時間中に部品を追跡する。この ことは数学的に示すことができる。 積重ね追跡距離 =搬送速度×レーザー切断時間 =20m/分×0.0015分=0.03m 積重ね装置の視野は0.033mまで減少される。 焦点距離 所定の視野の焦点距離は以下のように算出される。 焦点距離=視野÷2×Inv Tan 15° ウェブ装置の焦点距離=0.562m 積重ね装置の焦点距離=0.056m 故に、積重ね装置における焦点距離の減少は10の因数である。 スポット直径 スポット直径は以下の式に示すように焦点距離に正比例している。 スポット直径typ.=4L×f÷π×W(μm) この関係式は、George Chryssolourisのテキスト“Basics of Laser Machinin g Theory and Practice”に詳細に示してある。ここで 波長L(μm)はCO2レーザーで10.6であり、 焦点距離f(mm)はウェブ装置で567、積重ね装置で56.7であり、 ビーム直径W(mm)はいずれの装置でも30である。 それぞれのスポット直径は以下の通りである。 ウェブ装置スポット直径=253μm 積重ね装置スポット直径=25μm 故に、積重ね装置は、焦点距離が短いために、小さいスポットを有する。焦点 が合わされた全スポット直径は10の因数によって減少される。 出力密度 積重ね装置の出力密度はウェブ装置の出力密度を越えて十分に増加される。 ウェブ装置出力密度=レーザー出力÷スポット領域 =40MW/cm2 積重ね装置出力密度=レーザー出力÷スポット領域 =40MW/cm2 積重ね装置出力密度は100の因数によって増加される。 実施例終わり 幾つかの実施形態と一の実施例を参照して本発明を説明したが、請求の範囲か ら逸脱することなく幾つかの変更及び修正を行うことができることが理解できる 。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】1997年7月15日 【補正内容】 請求の範囲 6.前記レーザー装置の追跡距離は、前記レーザー装置と連続的なウェブシー ト装置を使用するのに必要なレーザー装置とが同一の材料スループットで処理を 行いかつ同一のレーザー処理時間を条件とするときに、従来のレーザー装置の追 跡距離よりも実質的に短くされる、請求項1に記載の方法。 7.隣接している一の別個のシート材料の一部と別個のシート材料とがそれぞ れ重複するように別個のシート材料を積重ねるための積重ね搬送装置と、 予め決定された通路内に積重ねられた別個のシートを搬送するためのコンベヤ と、 積重ねられた別個のシートを処理するために前記コンベヤに対して位置決めさ れたレーザー装置とを具備しており、前記レーザー装置の焦点距離が、前記レー ザー装置と連続的なウェブシート装置で使用されるレーザー装置とが同一の材料 スループットで処理を行いかつ同一のレーザー処理時間を条件とするときに、従 来のレーザー装置の焦点距離よりも少なくとも10%短くされている、別個のシ ート材料をレーザー処理するための処理装置。 8.別個のシートが前記レーザー装置を通過するときの別個のシート材料の速 度は、連続的なウェブシート装置の材料の実際の速度に比べて、あるいは材料の ブランクが積重ねられずに供給される場合に比べて、少なくとも10%減少する 、請求項6に記載の方法。 9.連続的なウェブシート装置と同一の処理速度、材料スループット及びレー ザー処理時間を維持するときに、前記レーザー装置の焦点距離は少なくとも10 %減少される、請求項1に記載の方法。 10.前記レーザービームを向ける工程は、z軸が固定されて、 あるいは動的に補償されるx−yガルボビーム検出装置を設ける工程を含む、請 求項1に記載の方法。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,S Z,UG),UA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD ,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CZ, DE,DK,EE,ES,FI,GB,GE,HU,I L,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LK ,LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK, MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,R U,SD,SE,SG,SI,SK,TJ,TM,TR ,TT,UA,UG,UZ,VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.隣接している一の別個のシート材料の一部と別個のシート材料とがそれぞ れ重複するように別個のシート材料を搬送装置上に積重ねる工程と、 レーザー装置の視野内の予め決定された通路に別個のシートをそれぞれ連続的 に移動させて搬送する工程と、 一度に一のシートに対してレーザービームが向けられるように、前記レーザー 装置からレーザービームを別個のシートに対して順次指向させる工程とを含む材 料のレーザー処理方法。 2.予め切断されて堆積された別個のシート材料を前記搬送装置に隣接させて 設ける工程を更に含む請求項1に記載の方法。 3.ウェブ材料巻き付け装置を前記搬送装置に隣接させて設ける工程と、 ウェブを別個のシート材料に切断するために前記巻き付け装置に作用結合され ている切断手段を設ける工程とを更に含む請求項1に記載の方法。 4.前記レーザー装置にトリガをかけるために別個のシートの先端を検出する 検出装置を設ける工程を更に含む請求項1に記載の方法。 5.表面速度測定装置が、搬送中に別個のシートを追跡することができる前記 レーザー装置に入力データを供給する、請求項1に記載の方法。 6.前記レーザー装置の追跡距離は、前記レーザー装置と従来のウェブ装置を 使用するのに必要なレーザー装置とが同一の材料スループットで処理を行いかつ 同一のレーザー処理時間を条件とするときに、従来のレーザー装置の追跡距離よ りも実質的に短くされる、 請求項1に記載の方法。 7.予め決定された通路内に別個のシートを搬送するための搬送装置と、 前記別個のシートを処理するために前記搬送装置に対して位置決めされたレー ザー装置とを具備しており、前記レーザー装置の焦点距離が、前記レーザー装置 と従来のウェブ装置で使用されるレーザー装置とが同一の材料スループットで処 理を行いかつ同一のレーザー処理時間を条件とするときに、従来のレーザー装置 の焦点距離よりも実質的に短くされている、別個のシート材料をレーザー処理す るための処理装置。 8.別個のシートが前記レーザー装置を通過するときの別個のシート材料の速 度は、従来のウェブ装置の材料の実際の速度に比べて、あるいは材料のブランク が積重ねられずに供給される場合に比ベて、少なくとも10%明らかに減少する 、請求項6に記載の方法。 9.同一の処理速度と同一の材料スループットと同一のレーザー処理時間とを 維持するときに、前記レーザー装置の焦点距離は少なくとも10%減少される、 請求項8に記載の方法。 10.前記レーザービームを向ける工程は、Z軸が固定されて、あるいは動的 に補償されるx−yガルボビーム検出装置を設ける工程を含む、請求項1に記載 の方法。 11.前記レーザービームは別個のシートの露出された表面上にそれぞれ向け られ、前記露出された表面は、隣接している別個のシートによって重複されてい ない別個のシートの一部である、請求項1に記載の方法。 12.隣接している一の別個のシート材料の一部と別個のシート材料とがそれ ぞれ重複するように別個のシート材料を搬送装置上に積重ねる工程と、 レーザー装置の視野内の予め決定された通路に別個のシートをそれぞれ連続的 に移動させて搬送する工程と、 一度に一のシートに対してレーザービームが向けられるように、前記レーザー 装置からレーザービームを別個のシートに対して順次指向させる工程と、 予め切断されて堆積された別個のシート材料を前記搬送装置に隣接させて設け る工程と、 前記レーザー装置にトリガをかけるために別個のシートの先端を検出する検出 装置を設ける工程とを含む材料のレーザー処理方法。
JP50328197A 1995-06-12 1996-06-11 別個のシート材料のレーザー処理方法 Expired - Lifetime JP4001244B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US48954795A 1995-06-12 1995-06-12
US08/489,547 1995-06-12
US08/541,047 1995-10-11
US08/541,047 US5688463A (en) 1995-06-12 1995-10-11 Laser processing of discrete sheets of material
PCT/US1996/010138 WO1996041713A1 (en) 1995-06-12 1996-06-11 Laser processing of discrete sheets of material

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11507608A true JPH11507608A (ja) 1999-07-06
JP4001244B2 JP4001244B2 (ja) 2007-10-31

Family

ID=27049751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50328197A Expired - Lifetime JP4001244B2 (ja) 1995-06-12 1996-06-11 別個のシート材料のレーザー処理方法

Country Status (12)

Country Link
US (3) US5688463A (ja)
EP (1) EP0833740B1 (ja)
JP (1) JP4001244B2 (ja)
AT (1) ATE222171T1 (ja)
AU (1) AU699003B2 (ja)
BR (1) BR9608757A (ja)
CA (1) CA2224248C (ja)
DE (1) DE69623021T2 (ja)
ES (1) ES2181893T3 (ja)
MX (1) MX9710046A (ja)
NZ (1) NZ310853A (ja)
WO (1) WO1996041713A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011520621A (ja) * 2008-05-29 2011-07-21 フラウンホーファーゲゼルシャフト ツール フォルデルング デル アンゲヴァンテン フォルシユング エー.フアー. レーザ光を用いた被加工物の切断加工方法

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5688463A (en) * 1995-06-12 1997-11-18 Combibloc, Inc. Laser processing of discrete sheets of material
DE19520713C2 (de) * 1995-06-12 1997-07-03 Pkl Verpackungssysteme Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von Perforationen und/oder Halbschnitten in bedrucktem Mehrschichtverbundmaterial mittels Laserstrahlen
DE19537467C1 (de) * 1995-10-07 1997-02-27 Pkl Verpackungssysteme Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Erzeugen wiederkehrender Muster in kontinuierlich bewegtem Flachmaterial durch Schneiden, Perforieren oder Beschriften mittels Laserbestrahlung
BR9808463A (pt) * 1997-04-04 2000-08-29 Sig Combibloc Inc Embalagem e processos para fabricar uma embalagem possuindo uma abertura por rasgamento e para abrir uma embalagem
JP3691221B2 (ja) * 1997-09-24 2005-09-07 三菱電機株式会社 レーザ加工方法
US6766941B1 (en) 1998-02-09 2004-07-27 Sig Combibloc, Inc. Tear-away container top
US6241646B1 (en) 1998-02-09 2001-06-05 Sig Combibloc Inc. Tear-away container spout
US6098874A (en) * 1998-02-09 2000-08-08 Sig Combibloc Inc. Tear-away container top
GB9903570D0 (en) * 1999-02-17 1999-04-07 Mundet U K Limited Packaging film
GB0014177D0 (en) * 2000-06-09 2000-08-02 Univ Warwick Science Park Limi Packaging
EP1184127B1 (de) * 2000-08-19 2004-12-29 Carl Ingolf Lange Bearbeitungsvorrichtung für flache Bögen
US6803538B2 (en) * 2001-08-31 2004-10-12 Honda Canada Inc. Laser welding system
US9150342B2 (en) 2003-04-16 2015-10-06 Intercontinental Great Brands Llc Resealable tray container
ES1061543Y (es) * 2005-11-11 2006-06-16 Rojas Jose Maria Pastrana Envasadora vertical.
US7531228B2 (en) * 2005-11-23 2009-05-12 Alcan Packaging Flexible France Dual scored easy open film
US8308363B2 (en) 2006-05-23 2012-11-13 Kraft Foods Global Brands Llc Package integrity indicator for container closure
US7963413B2 (en) 2006-05-23 2011-06-21 Kraft Foods Global Brands Llc Tamper evident resealable closure
US7967510B2 (en) 2006-08-08 2011-06-28 Kellogg Company Flexible container for pourable product
US8114451B2 (en) 2006-12-27 2012-02-14 Kraft Foods Global Brands Llc Resealable closure with package integrity feature
US20080156863A1 (en) * 2006-12-29 2008-07-03 Weyerhaeuser Co. Systems and methods for improving the readability of printed bar code symbols and the like
US8408792B2 (en) 2007-03-30 2013-04-02 Kraft Foods Global Brands Llc Package integrity indicating closure
US20100018974A1 (en) * 2008-07-24 2010-01-28 Deborah Lyzenga Package integrity indicating closure
GB0819200D0 (en) 2008-10-20 2008-11-26 Cadbury Holdings Ltd Packaging
US20110127319A1 (en) * 2009-12-01 2011-06-02 Kraft Foods Global Brands Llc Resealable flexible film packaging products and methods of manufacture
EP2347971B1 (en) 2010-01-26 2012-08-22 Generale Biscuit Resealable packaging for food products and method of manufacturing
US8814430B2 (en) * 2010-02-23 2014-08-26 Kraft Foods R&D, Inc. Food package having opening feature
EP2368811B1 (en) 2010-03-23 2012-08-22 Generale Biscuit Resealable packaging for food products and method of manufacturing
US9656783B2 (en) 2010-05-18 2017-05-23 Intercontinental Great Brands Llc Reclosable flexible packaging and methods for manufacturing same
CA2799884A1 (en) 2010-05-18 2011-11-24 Kraft Foods Global Brands Llc Reclosable flexible packaging and methods for manufacturing same
EP2942290B1 (en) 2011-03-17 2016-09-14 Intercontinental Great Brands LLC Reclosable flexible film package and method of manufacture
EP2870557A1 (en) * 2012-07-05 2015-05-13 Koninklijke Philips N.V. Medication management device and method
US20140336029A1 (en) * 2013-05-07 2014-11-13 The Procter & Gamble Company Process for laser puncturing holes into water-soluble films

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2776831A (en) * 1953-01-09 1957-01-08 S & S Corrugated Paper Mach Sheet inverting mechanism
US3270630A (en) * 1963-08-21 1966-09-06 Bostitch Inc Material handling apparatus
US3790744A (en) * 1971-07-19 1974-02-05 American Can Co Method of forming a line of weakness in a multilayer laminate
CH586115A5 (ja) * 1975-09-09 1977-03-31 Grapha Holding Ag
DE2725547C2 (de) * 1977-06-07 1983-12-22 De La Rue Giori S.A., 1003 Lausanne Verfahren und Vorrichtung zum fächerartigen Übereinanderschieben von bogen- oder heftförmigen Gegenständen
DE2939277A1 (de) * 1979-09-28 1981-04-09 E.C.H. Will (Gmbh & Co), 2000 Hamburg Verfahren und vorrichtung zum abbremsen und ueberlappen von papierbogen
US4279183A (en) * 1979-10-26 1981-07-21 Custom Packaging Systems Rotary heat cutter for plastic webs
US4341480A (en) * 1979-12-26 1982-07-27 General Electric Company Feed mechanism for continuous and cut form paper
US4440051A (en) * 1981-07-30 1984-04-03 E.C.H. Will (Gmbh & Co.) Apparatus for cutting and transporting sheets of paper or the like
US4548404A (en) * 1983-04-02 1985-10-22 E.C.H. Will (Gmbh & Co.) Method and apparatus for forming a stream of partly overlapping paper sheets
US4601394A (en) * 1984-05-07 1986-07-22 Xerox Corporation Zip code sorter for article labeling system
GB8415046D0 (en) * 1984-06-13 1984-07-18 Amalgamated Mining Trading Forming containers
FR2576836B1 (fr) * 1985-02-05 1989-10-27 Dupuy Eng Sa Procede et dispositif pour le rainurage par laser de feuilles de matiere plastique
US4762514A (en) * 1985-11-01 1988-08-09 Fujimori Kogyo Co., Ltd. Method of making beverage packaging bag
US4680442A (en) * 1986-04-04 1987-07-14 Laser Machining, Inc. Apparatus for cutting multiple layers of fabric
US4945203A (en) * 1986-11-06 1990-07-31 American Fluoroseal Corporation Method and apparatus for making fluorocarbon film plastic bags using a laser
US4805890A (en) * 1987-08-06 1989-02-21 Merrill David Martin Sheet stacking machine
US4873415A (en) * 1988-02-02 1989-10-10 Raycon Corporation Method for welding galvanized material
EP0353527A3 (de) * 1988-08-01 1990-09-05 Oscar Roth Vorrichtung zum Entstapeln einer mit einem Papierbogenstapel beladenen Palette
EP0357841B1 (en) * 1988-09-07 1994-03-02 Leeuwarder Papierwarenfabriek B.V. A method of providing score lines in packaging material
US5197364A (en) * 1990-04-02 1993-03-30 Grapha-Holding Ag Method of and apparatus for trimming lateral marginal portions of sheets in a stream of partly overlapping sheets
US5165314A (en) * 1990-07-24 1992-11-24 Marquip, Inc. Slitting shingled sheets
US5229180A (en) * 1991-10-02 1993-07-20 American National Can Company Laser scored package
US5389761A (en) * 1993-09-17 1995-02-14 General Motors Corporation Method and apparatus for cleaning metal pieces prior to resistive seam welding or laser lap seam welding
DE4411597B4 (de) * 1994-04-02 2005-09-22 Kugler-Womako Gmbh Blattanleger
US5688463A (en) * 1995-06-12 1997-11-18 Combibloc, Inc. Laser processing of discrete sheets of material

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011520621A (ja) * 2008-05-29 2011-07-21 フラウンホーファーゲゼルシャフト ツール フォルデルング デル アンゲヴァンテン フォルシユング エー.フアー. レーザ光を用いた被加工物の切断加工方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0833740A4 (en) 1998-12-23
ATE222171T1 (de) 2002-08-15
JP4001244B2 (ja) 2007-10-31
US5688463A (en) 1997-11-18
MX9710046A (es) 1998-04-30
EP0833740B1 (en) 2002-08-14
ES2181893T3 (es) 2003-03-01
EP0833740A1 (en) 1998-04-08
CA2224248C (en) 2001-01-30
DE69623021T2 (de) 2003-04-03
BR9608757A (pt) 1999-07-06
AU6172996A (en) 1997-01-09
US6028289A (en) 2000-02-22
CA2224248A1 (en) 1996-12-27
DE69623021D1 (de) 2002-09-19
US5843364A (en) 1998-12-01
NZ310853A (en) 1998-11-25
AU699003B2 (en) 1998-11-19
WO1996041713A1 (en) 1996-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11507608A (ja) 別個のシート材料のレーザー処理方法
MXPA97010046A (en) Processing with material leaf laser leaf
JP6546218B2 (ja) カードボード操作システム及び方法
EP0357841B1 (en) A method of providing score lines in packaging material
CA2527817A1 (en) Bundled printed sheets
EP2546052B1 (en) A machine and a method for producing packaging boxes
US20040159637A1 (en) Web securing system for laser processing
JPH0815965B2 (ja) 移行する連続ウエブを切断する装置と方法
US10016908B2 (en) Liquid nitrogen jet stream processing of substrates
US6007756A (en) Process and device for perforating or cutting printed laminated composite materials
US20040060464A1 (en) Method of cross-cutting a web
EP0785158A2 (en) Method of and apparatus for measuring curl of web, method of and apparatus for correcting curl of web, and apparatus for cutting web
JP7001677B2 (ja) 自動重ね継ぎのための装置および方法
JPH0412834A (ja) 粘着シートの加工方法
JP6829048B2 (ja) ラミネータ及びラミネート方法
JPH09192863A (ja) 物品のパターンカット方法
US12023889B2 (en) Apparatus including a tape applicator head
US20220227090A1 (en) Apparatus including a tape applicator head
CA2572926A1 (en) Bundled printed sheets
CA2224266C (en) Processing discrete sheets of material
JP3189108B2 (ja) 枚葉シートのラミネート加工法
MXPA97010047A (en) Processing of single leaves of mater
JPS62263882A (ja) 缶用素材のレ−ザ研磨切断装置
GB2310655A (en) Manufacturing carton blanks
JPH03172257A (ja) 枚葉式ラミネート加工機におけるミス切断紙の選別排除装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060328

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060628

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20060628

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070710

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070809

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100824

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100824

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110824

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120824

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130824

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term