JPH1143876A - ゴム物品補強用スチール・コードおよび該スチール・コードを用いた空気入りラジアル・タイヤ - Google Patents

ゴム物品補強用スチール・コードおよび該スチール・コードを用いた空気入りラジアル・タイヤ

Info

Publication number
JPH1143876A
JPH1143876A JP9197331A JP19733197A JPH1143876A JP H1143876 A JPH1143876 A JP H1143876A JP 9197331 A JP9197331 A JP 9197331A JP 19733197 A JP19733197 A JP 19733197A JP H1143876 A JPH1143876 A JP H1143876A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
cord
core
diameter
filament
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9197331A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3737610B2 (ja
Inventor
Takaya Yamanaka
孝也 山中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP19733197A priority Critical patent/JP3737610B2/ja
Priority to ES98304574T priority patent/ES2202748T3/es
Priority to EP98304574A priority patent/EP0893282B1/en
Priority to DE69817100T priority patent/DE69817100T2/de
Priority to US09/121,669 priority patent/US6119747A/en
Publication of JPH1143876A publication Critical patent/JPH1143876A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3737610B2 publication Critical patent/JP3737610B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/06Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core
    • D07B1/0606Reinforcing cords for rubber or plastic articles
    • D07B1/062Reinforcing cords for rubber or plastic articles the reinforcing cords being characterised by the strand configuration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/0007Reinforcements made of metallic elements, e.g. cords, yarns, filaments or fibres made from metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/02Carcasses
    • B60C9/04Carcasses the reinforcing cords of each carcass ply arranged in a substantially parallel relationship
    • B60C9/08Carcasses the reinforcing cords of each carcass ply arranged in a substantially parallel relationship the cords extend transversely from bead to bead, i.e. radial ply
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • B60C9/20Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel
    • B60C9/2003Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel characterised by the materials of the belt cords
    • B60C9/2006Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel characterised by the materials of the belt cords consisting of steel cord plies only
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2001Wires or filaments
    • D07B2201/2006Wires or filaments characterised by a value or range of the dimension given
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2015Strands
    • D07B2201/2016Strands characterised by their cross-sectional shape
    • D07B2201/2018Strands characterised by their cross-sectional shape oval
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2015Strands
    • D07B2201/2023Strands with core
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2015Strands
    • D07B2201/2024Strands twisted
    • D07B2201/2029Open winding
    • D07B2201/2031Different twist pitch
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2015Strands
    • D07B2201/2024Strands twisted
    • D07B2201/2029Open winding
    • D07B2201/2031Different twist pitch
    • D07B2201/2032Different twist pitch compared with the core
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2047Cores
    • D07B2201/2051Cores characterised by a value or range of the dimension given
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2047Cores
    • D07B2201/2052Cores characterised by their structure
    • D07B2201/2059Cores characterised by their structure comprising wires
    • D07B2201/206Cores characterised by their structure comprising wires arranged parallel to the axis
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2047Cores
    • D07B2201/2052Cores characterised by their structure
    • D07B2201/2059Cores characterised by their structure comprising wires
    • D07B2201/2061Cores characterised by their structure comprising wires resulting in a twisted structure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S57/00Textiles: spinning, twisting, and twining
    • Y10S57/902Reinforcing or tire cords

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ropes Or Cables (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 耐腐食伝播性に優れたスチール・コードを提
供すること。 【解決手段】 2本のスチール・フィラメントからなる
コアーと該コアーの周囲に配列された9本のスチール・
フィラメントからなるシースとで形成されている2層撚
りのゴム物品補強用スチール・コード。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はゴム・ホース、コンベヤ
ー・ベルト、空気入りタイヤ等のゴム物品補強用スチー
ル・コードに関するもので、特に、2本のスチール・フ
ィラメントからなるコアーと該コアーの周囲に配列され
た9本のスチール・フィラメントからなるシースとで形
成されている、2層撚りのゴム物品補強用スチール・コ
ードおよび該スチール・コードをゴム被覆した層でラジ
アル・カーカスおよび/またはベルトが形成されている
空気入りラジアル・タイヤに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、ゴム・ホース、コンベヤー・ベル
ト、空気入りタイヤ等のゴム物品の補強材としてスチー
ル・コードが広く使用されていて、例えば、重荷重用空
気入りタイヤの典型的な補強用スチール・コードとし
て、同じ線径のスチール・フィラメントを層毎に撚りピ
ッチを変えて撚った、3+9+15の構造を有するスチ
ール・コードがある。このスチール・コードは、3本の
スチール・フィラメントからなるコアーと、このコアー
の周囲に配列された9本のスチール・フィラメントから
なる内層シースと、この内層シースの周囲に配列された
15本のスチール・フィラメントからなる外層シースと
で形成されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記の3+9+15構
造を有するスチール・コードは、コードの内部の空洞部
までゴムが侵入する隙間がないので、コードが水分と接
触すると、ゴムが侵入していない内部の空洞部に水分が
侵入してコードが内部から腐食し、さらにこの空洞部を
伝って水分がコードの長手方向に伝播してコード腐食が
拡大するという欠点があった。そこで、実開昭64−3
0398に開示されているように複数本のスチール・フ
ィラメントを平行に引き揃えてコアーを形成し、その外
側にスチール・フィラメントを撚り合わせて2層撚りま
たは3層撚りのスチール・コードを構成することによっ
て、外周のスチール・フィラメントの間に空隙を生じ、
そこからゴムがコード中心部にむかって浸透しやすくな
って、腐食しにくいスチール・コードが提案されてい
る。しかしながら、実開平64−30398に開示され
ている実施例では、3本以上のスチール・フィラメント
を平行に引き揃えてコアーが形成されていて、コアーの
中心にゴムが侵入しない空間が形成されている。このよ
うなスチール・コードを、例えば、タイヤのベルトに使
用すると、タイヤが悪路を走行しトレッドにカット損傷
を受けたときに、ゴムが侵入していないコード内部の空
洞部に水分が侵入してコードが内部から腐食し、さらに
この空洞部を伝って水分がコードの長手方向に伝播して
コード腐食が拡大して、ベルト・セパレーション故障が
発生する。
【0004】本発明の目的は、上記のような従来技術の
不具合を解消し、耐腐食伝播性に優れたスチール・コー
ドを提供すること、および、カット損傷を受けてもセパ
レーション故障が発生しにくい、耐久性の優れた空気入
りタイヤを提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明によるスチール・コードは、2本のスチー
ル・フィラメントからなるコアーと該コアーの周囲に配
列された9本のスチール・フィラメントからなるシース
とで形成されている、2層撚りのゴム物品補強用スチー
ル・コードである。
【0006】上記目的を達成するために、本発明による
スチール・コードでは、該コアーを構成している2本の
スチール・フィラメントの撚り合わせピッチの平均値が
30mm以上で、該コアーを構成しているスチール・フ
ィラメントの直径dc に対する、該シースを構成してい
るスチール・フィラメントの直径ds の比率ds /dc
が35乃至80%で、かつ該コードの長手方向の任意の
位置における、コード断面の長径bに対する短径aの比
率a/bが63乃至100%であることが好ましい。
【0007】上記目的を達成するために、本発明による
スチール・コードでは、該コアーを構成しているスチー
ル・フィラメントの直径dc が0.10乃至0.40m
mで、かつ該シースを構成しているスチール・フィラメ
ントの直径ds が0.10乃至0.37mmであること
が好ましい。
【0008】上記目的を達成するために、本発明による
スチール・コードでは、該コアーを構成しているスチー
ル・フィラメントが無撚りのフィラメントであることが
好ましい。
【0009】本発明に従うスチール・コードは上記のよ
うな構成であって、特に、2本のスチール・フィラメン
トからなるコアーと該コアーの周囲に配列された9本の
スチール・フィラメントからなるシースとで形成されて
いる、2層撚りのゴム物品補強用スチール・コードであ
るので、ゴムがスチール・コードの内部まで充分侵入
し、その結果耐腐食伝播性に優れたスチール・コードが
得られ、また、このようなスチール・コードをゴム被覆
した層でラジアル・カーカスおよび/またはベルトが形
成されている空気入りラジアル・タイヤでは、カット損
傷を受けてもセパレーション故障が発生しにくい、耐久
性の優れた空気入りタイヤが得られる。すなわち、1本
のスチール・フィラメントからなるコアーを有するスチ
ール・コードでは、ゴムがコアーまで浸透してもシース
のフィラメントが偏って配置されてしまうために、コー
ドの長手方向に沿ってゴムの未浸透部分が螺旋状にでき
てしまい、カット損傷を受けたときに、ゴムが侵入して
いないコード内部の空洞部に水分が侵入してコードが内
部から腐食し、さらにこの空洞部を伝って水分がコード
の長手方向に伝播してコード腐食が拡大するので、スチ
ール・コードの耐腐食伝播性が劣ったものとなる。ま
た、3本以上のスチール・フィラメントからなるコアー
を有するスチール・コードでは、コアーの内部にゴムが
侵入していない空洞が生じて、上記と同様にスチール・
コードの耐腐食伝播性が劣ったものとなる。
【0010】本発明に従うスチール・コードは上記のよ
うな構成であって、特に、該コアーを構成している2本
のスチール・フィラメントの撚り合わせピッチの平均値
が30mm以上であることが好ましい。これは、コアー
を構成しているスチール・フィラメントの撚り合わせピ
ッチが30mmより小さくなると、コアーを構成してい
るスチール・フィラメント間にゴムが浸透しにくくなる
ことおよびコードの生産性が低下するからである。
【0011】本発明に従うスチール・コードは上記のよ
うな構成であって、特に、該コアーを構成しているスチ
ール・フィラメントの直径dc に対する、該シースを構
成しているスチール・フィラメントの直径ds の比率d
s /dc が35乃至80%であることが好ましい。これ
は、スチール・コードの内部にゴムが均一に浸透するた
めに充分なシースの隣接フィラメント間の透き間を確保
するためであり、さらにシースのフィラメントがコアー
に落ち込んだ場合にも、充分なシースの隣接フィラメン
ト間の透き間を確保するためである。
【0012】本発明に従うスチール・コードは上記のよ
うな構成であって、特に、該コードの長手方向の任意の
位置における、コード断面の長径bに対する短径aの比
率a/bが63乃至100%であることが好ましい。こ
れは、上記のスチール・コードを打ち込み密度が同一に
なるようにゴム被覆した層で空気入りラジアル・タイヤ
のベルトを形成したときに、コード断面の長径bに対す
る短径aの比率a/bが63%より小さいと隣接コード
間の距離が小さくなり、ベルト・エッジでのセパレーシ
ョンが発生しやすくなり、また、コードの撚り性状が維
持しにくくなるからである。
【0013】本発明に従うスチール・コードは上記のよ
うな構成であって、特に、該コアーを構成しているスチ
ール・フィラメントの直径dc が0.10乃至0.40
mmで、かつ該シースを構成しているスチール・フィラ
メントの直径ds が0.10乃至0.37mmであるこ
とが好ましい。これは、下限値より小さくなるとスチー
ル・フィラメントの製造が極めて困難になり、上限値よ
り大きくなると、スチール・コードをゴム・シートでコ
ーティングしてタイヤの中間部材を製造するときにスチ
ール・フィラメントが塑性変形して中間部材に反りが生
じて生産性が低下するからである。
【0014】本発明に従うスチール・コードは上記のよ
うな構成であって、特に、該コアーを構成しているスチ
ール・フィラメントが無撚りのフィラメントであること
が好ましい。これは、スチール・フィラメントを無撚り
とすることで、ゴムの浸透性が向上し、しかも生産性が
向上するからである。なお、コアーを構成している2本
のスチール・フィラメントの一方または両方に、波形ま
たは螺旋形もしくはこれらを組み合わせくせ付けを施し
たものを使用してもよい。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明に従う実施例1乃至
9のスチール・コード、従来例のスチール・コードおよ
び比較例1乃至2のスチール・コードについて説明す
る。
【0016】実施例1のスチール・コードは、図1に示
すような断面を備え、2本のスチール・フィラメント1
からなるコアー2とコアー2の周囲に配列された9本の
スチール・フィラメント3からなるシース4とで形成さ
れている、2+9の構造を有する2層撚りのスチール・
コードである。コアー2を構成している2本のスチール
・フィラメント1の撚り合わせピッチの平均値が9mm
である。コアー2を構成しているスチール・フィラメン
ト1の直径dc が0.37mmで、シース4を構成して
いるスチール・フィラメント3の直径ds が0.275
mmである。コアー2を構成しているスチール・フィラ
メント1の直径dc に対する、シース4を構成している
スチール・フィラメント3の直径ds の比率ds /dc
が74.3%である。コードの長手方向の任意の位置に
おける、コード断面の長径bに対する短径aの比率a/
bが100%である。
【0017】実施例2のスチール・コードは、2本のス
チール・フィラメント1からなるコアー2とコアー2の
周囲に配列された9本のスチール・フィラメント3から
なるシース4とで形成されている、2+9の構造を有す
る2層撚りのスチール・コードである。コアー2を構成
している2本のスチール・フィラメント1の撚り合わせ
ピッチの平均値が50mmである。コアー2を構成して
いるスチール・フィラメント1の直径dc が0.37m
mで、シース4を構成しているスチール・フィラメント
3の直径ds が0.37mmである。コアー2を構成し
ているスチール・フィラメント1の直径dc に対する、
シース4を構成しているスチール・フィラメント3の直
径ds の比率ds /dc が100%である。コードの長
手方向の任意の位置における、コード断面の長径bに対
する短径aの比率a/bが75乃至100%である。
【0018】実施例3のスチール・コードは、2本のス
チール・フィラメント1からなるコアー2とコアー2の
周囲に配列された9本のスチール・フィラメント3から
なるシース4とで形成されている、2+9の構造を有す
る2層撚りのスチール・コードである。コアー2を構成
している2本のスチール・フィラメント1の撚り合わせ
ピッチの平均値が50mmである。コアー2を構成して
いるスチール・フィラメント1の直径dc が0.40m
mで、シース4を構成しているスチール・フィラメント
3の直径ds が0.12mmである。コアー2を構成し
ているスチール・フィラメント1の直径dc に対する、
シース4を構成しているスチール・フィラメント3の直
径ds の比率ds /dc が30%である。コードの長手
方向の任意の位置における、コード断面の長径bに対す
る短径aの比率a/bが61.5乃至100%である。
【0019】実施例4のスチール・コードは、2本のス
チール・フィラメント1からなるコアー2とコアー2の
周囲に配列された9本のスチール・フィラメント3から
なるシース4とで形成されている、2+9の構造を有す
る2層撚りのスチール・コードである。コアー2を構成
している2本のスチール・フィラメント1の撚り合わせ
ピッチの平均値が50mmである。コアー2を構成して
いるスチール・フィラメント1の直径dc が0.44m
mで、シース4を構成しているスチール・フィラメント
3の直径ds が0.40mmである。コアー2を構成し
ているスチール・フィラメント1の直径dc に対する、
シース4を構成しているスチール・フィラメント3の直
径ds の比率ds /dc が90.9%である。コードの
長手方向の任意の位置における、コード断面の長径bに
対する短径aの比率a/bが73.8乃至100%であ
る。
【0020】実施例5のスチール・コードは、2本のス
チール・フィラメント1からなるコアー2とコアー2の
周囲に配列された9本のスチール・フィラメント3から
なるシース4とで形成されている、2+9の構造を有す
る2層撚りのスチール・コードである。コアー2を構成
している2本のスチール・フィラメント1の撚り合わせ
ピッチの平均値が50mmである。コアー2を構成して
いるスチール・フィラメント1の直径dc が0.37m
mで、シース4を構成しているスチール・フィラメント
3の直径ds が0.275mmである。コアー2を構成
しているスチール・フィラメント1の直径dc に対す
る、シース4を構成しているスチール・フィラメント3
の直径ds の比率ds /dc が74.3%である。コー
ドの長手方向の任意の位置における、コード断面の長径
bに対する短径aの比率a/bが71.3乃至100%
である。
【0021】実施例6のスチール・コードは、2本のス
チール・フィラメント1からなるコアー2とコアー2の
周囲に配列された9本のスチール・フィラメント3から
なるシース4とシース4の周囲を取り巻くように配列さ
れた1本のラッピング・フィラメントとで形成されてい
る、2+9+1の構造を有する2層撚りのスチール・コ
ードである。コアー2を構成している2本のスチール・
フィラメント1の撚り合わせピッチの平均値が50mm
である。コアー2を構成しているスチール・フィラメン
ト1の直径dc が0.37mmで、シース4を構成して
いるスチール・フィラメント3の直径ds が0.20m
mである。コアー2を構成しているスチール・フィラメ
ント1の直径dc に対する、シース4を構成しているス
チール・フィラメント3の直径ds の比率ds /dc が
54.1%である。コードの長手方向の任意の位置にお
ける、コード断面の長径bに対する短径aの比率a/b
が67.5乃至100%である。
【0022】実施例7のスチール・コードは、図2に示
すような断面を備え、2本のスチール・フィラメント1
からなるコアー2とコアー2の周囲に配列された9本の
スチール・フィラメント3からなるシース4とで形成さ
れている、2+9の構造を有する2層撚りのスチール・
コードである。コアー2を構成している2本のスチール
・フィラメント1が無撚りのフィラメントで撚り合わせ
ピッチが無限大である。コアー2を構成しているスチー
ル・フィラメント1の直径dc が0.40mmで、シー
ス4を構成しているスチール・フィラメント3の直径d
s が0.305mmである。コアー2を構成しているス
チール・フィラメント1の直径dc に対する、シース4
を構成しているスチール・フィラメント3の直径ds の
比率ds /dc が76.3%である。コードの長手方向
の任意の位置における、コード断面の長径bに対する短
径aの比率a/bが71.6%である。
【0023】実施例8のスチール・コードは、2本のス
チール・フィラメント1からなるコアー2とコアー2の
周囲に配列された9本のスチール・フィラメント3から
なるシース4とで形成されている、2+9の構造を有す
る2層撚りのスチール・コードである。コアー2を構成
している2本のスチール・フィラメント1の撚り合わせ
ピッチの平均値が50mmである。コアー2を構成して
いるスチール・フィラメント1の直径dc が0.20m
mで、シース4を構成しているスチール・フィラメント
3の直径ds が0.15mmである。コアー2を構成し
ているスチール・フィラメント1の直径dc に対する、
シース4を構成しているスチール・フィラメント3の直
径ds の比率ds /dc が75%である。コードの長手
方向の任意の位置における、コード断面の長径bに対す
る短径aの比率a/bが71.4乃至100%である。
【0024】実施例9のスチール・コードは、2本のス
チール・フィラメント1からなるコアー2とコアー2の
周囲に配列された9本のスチール・フィラメント3から
なるシース4とで形成されている、2+9の構造を有す
る2層撚りのスチール・コードである。コアー2を構成
している2本のスチール・フィラメント1が無撚りのフ
ィラメントで撚り合わせピッチが無限大である。コアー
2を構成しているスチール・フィラメント1の直径dc
が0.38mmで、シース4を構成しているスチール・
フィラメント3の直径ds が0.285mmである。コ
アー2を構成しているスチール・フィラメント1の直径
dc に対する、シース4を構成しているスチール・フィ
ラメント3の直径ds の比率ds /dc が75%であ
る。コードの長手方向の任意の位置における、コード断
面の長径bに対する短径aの比率a/bが71.4%で
ある。
【0025】従来例のスチール・コードは図3に示すよ
うな断面を備え、3本のスチール・フィラメント1から
なるコアー2と、コアー2の周囲に配列された9本のス
チール・フィラメント3からなる内側シース4と、内側
シース4の周囲に配列された15本のスチール・フィラ
メント5からなる外側シース6と、外側シース6の周囲
を取り巻くように配列された1本のラッピング・フィラ
メント7とで形成された、3+9+15+1の構造を有
する3層撚りのスチール・コードである。コアー2を構
成している3本のスチール・フィラメント1の撚り合わ
せピッチが6mmで、内側シース4を構成している9本
のスチール・フィラメント3の撚り合わせピッチが12
mmで、外側シース6を構成している15本のスチール
・フィラメント5の撚り合わせピッチが18mmであ
る。コアー2を構成しているスチール・フィラメント1
の直径dc が0.23mmで、内側シース4を構成して
いるスチール・フィラメント3の直径ds が0.23m
mで、外側シース6を構成しているスチール・フィラメ
ント5の直径も同じく0.23mmである。コアー2を
構成しているスチール・フィラメント1の直径dc に対
する、内側シース4を構成しているスチール・フィラメ
ント3の直径ds の比率ds /dcが100%である。
コードの長手方向の任意の位置における、コード断面の
長径bに対する短径aの比率a/bが100%である。
【0026】比較例1のスチール・コードは、1本のス
チール・フィラメント1からなるコアー2とコアー2の
周囲に配列された9本のスチール・フィラメント3から
なるシース4とで形成されている、1+9の構造を有す
る2層撚りのスチール・コードである。コアー2を構成
している1本のスチール・フィラメント1が無撚りのフ
ィラメントで撚り合わせピッチが無限大である。コアー
2を構成しているスチール・フィラメント1の直径dc
が0.30mmで、シース4を構成しているスチール・
フィラメント3の直径ds が0.15mmである。コア
ー2を構成しているスチール・フィラメント1の直径d
c に対する、シース4を構成しているスチール・フィラ
メント3の直径ds の比率ds /dc が50%である。
コードの長手方向の任意の位置における、コード断面の
長径bに対する短径aの比率a/bが100%である。
【0027】比較例2のスチール・コードは、3本のス
チール・フィラメント1からなるコアー2とコアー2の
周囲に配列された9本のスチール・フィラメント3から
なるシース4とで形成されている、3+9の構造を有す
る2層撚りのスチール・コードである。コアー2を構成
している3本のスチール・フィラメント1の撚り合わせ
ピッチが7mmである。コアー2を構成しているスチー
ル・フィラメント1の直径dc が0.30mmで、シー
ス4を構成しているスチール・フィラメント3の直径d
s が0.30mmである。コアー2を構成しているスチ
ール・フィラメント1の直径dc に対する、シース4を
構成しているスチール・フィラメント3の直径ds の比
率ds /dc が100%である。コードの長手方向の任
意の位置における、コード断面の長径bに対する短径a
の比率a/bが100%である。
【0028】上記の本発明に従う実施例1乃至9のスチ
ール・コード、従来例のスチール・コードおよび比較例
1乃至2のスチール・コードをゴム被覆した層を4枚重
ねてベルトが形成されている10.00R20のトラッ
ク用空気入りラジアル・タイヤを試作して、コード内部
へのゴムの浸透性、耐セパレーション性およびゴム・シ
ートの反り量の比較試験を実施した。
【0029】コード内部へのゴムの浸透性の比較試験
は、供試タイヤのベルト層からスチール・コードを取り
出して、コアー2の表面上に接着しているゴムの量およ
びシース4の表面上に接着しているゴムの量をそれぞれ
測定した。試験結果を、コアー2およびシース4の表面
上すべてにゴムが接着している場合を100%とし、全
く接着していない場合を0%として、表1乃至3に記載
した。
【0030】耐セパレーション性の比較試験は、供試タ
イヤを10トン積みのトラックに装着し、舗装されてい
ない悪路をトレッドが完全に摩耗するまで走行させた後
に供試タイヤを解剖して、スチール・コード内部の水分
伝播によるスチール・コードの腐食によって発生した5
cm2 以上の大きなセパレーション発生の有無を調べ
た。試験結果を、セパレーションの発生無し(◎で表
示)、セパレーションが若干発生(○で表示)およびセ
パレーションが相当発生(△で表示)に分類して、表1
乃至3に記載した。
【0031】ゴム・シートの反り量の比較試験は、上記
の本発明に従う実施例1乃至9のスチール・コード、従
来例のスチール・コードおよび比較例1乃至2のスチー
ル・コードをゴム被覆した層の反り量を測定したもの
で、この反り量が10mmを越えるとタイヤの製造工程
における生産性が劣ることが分かっている。測定結果を
表1乃至3に記載した。
【0032】
【表1】
【0033】
【表2】
【0034】
【表3】
【0035】
【発明の効果】表1乃至3に記載した結果から分かるよ
うに、本発明による実施例1乃至9のスチール・コード
は、従来例のスチール・コードおよび比較例1乃至2の
スチール・コードに比べ、耐腐食伝播性に優れているこ
とがわかる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は実施例のスチール・コードの断面図であ
る。
【図2】図2は実施例のスチール・コードの断面図であ
る。
【図3】図3は従来例のスチール・コードの断面図であ
る。
【符号の説明】
1 スチール・フィラメント 2 コアー 3 スチール・フィラメント 4 (内側)シース 5 スチール・フィラメント 6 外側シース

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2本のスチール・フィラメントからなる
    コアーと該コアーの周囲に配列された9本のスチール・
    フィラメントからなるシースとで形成されている、2層
    撚りのゴム物品補強用スチール・コード。
  2. 【請求項2】 該コアーを構成している2本のスチール
    ・フィラメントの撚り合わせピッチの平均値が30mm
    以上で、該コアーを構成しているスチール・フィラメン
    トの直径dc に対する、該シースを構成しているスチー
    ル・フィラメントの直径ds の比率ds /dc が35乃
    至80%で、該コードの長手方向の任意の位置におけ
    る、コード断面の長径bに対する短径aの比率a/bが
    63乃至100%であることを特徴とする請求項1記載
    のゴム物品補強用スチール・コード。
  3. 【請求項3】 該コアーを構成しているスチール・フィ
    ラメントの直径dcが0.10乃至0.40mmで、該
    シースを構成しているスチール・フィラメントの直径d
    s が0.10乃至0.37mmであることを特徴とする
    請求項1乃至2記載のゴム物品補強用スチール・コー
    ド。
  4. 【請求項4】 該コアーを構成しているスチール・フィ
    ラメントが無撚りのフィラメントであることを特徴とす
    る請求項1乃至3記載のゴム物品補強用スチール・コー
    ド。
  5. 【請求項5】 左右のビード部に設けられたビード・コ
    アーと、クラウン部から両サイド部を経て両ビード部に
    延び、該ビード・コアーに巻回されてビード部に係留さ
    れたラジアル・カーカスと、該ラジアル・カーカスのク
    ラウン部ラジアル方向外側に配置されたベルトとを備え
    た空気入りタイヤにおいて、該ラジアル・カーカスおよ
    び/またはベルトが、請求項1乃至4記載のゴム物品補
    強用スチール・コードをゴム被覆した層で形成されてい
    ることを特徴とする空気入りラジアル・タイヤ。
JP19733197A 1997-07-23 1997-07-23 ゴム物品補強用スチール・コードおよび該スチール・コードを用いた空気入りラジアル・タイヤ Expired - Fee Related JP3737610B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19733197A JP3737610B2 (ja) 1997-07-23 1997-07-23 ゴム物品補強用スチール・コードおよび該スチール・コードを用いた空気入りラジアル・タイヤ
ES98304574T ES2202748T3 (es) 1997-07-23 1998-06-09 Hilos de acero para reforzar articulos de caucho y cubierta neumatica radial que los utiliza.
EP98304574A EP0893282B1 (en) 1997-07-23 1998-06-09 Steel cords for the reinforcement of rubber articles and pneumatic radial tires using the same
DE69817100T DE69817100T2 (de) 1997-07-23 1998-06-09 Stahlkabel zur Verstärkung elastomerer Erzeugnisse und radiale Luftreifen mit solchen Kabeln
US09/121,669 US6119747A (en) 1997-07-23 1998-07-23 2+9 Steel cords for the reinforcement of rubber articles and pneumatic radial tires using the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19733197A JP3737610B2 (ja) 1997-07-23 1997-07-23 ゴム物品補強用スチール・コードおよび該スチール・コードを用いた空気入りラジアル・タイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1143876A true JPH1143876A (ja) 1999-02-16
JP3737610B2 JP3737610B2 (ja) 2006-01-18

Family

ID=16372696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19733197A Expired - Fee Related JP3737610B2 (ja) 1997-07-23 1997-07-23 ゴム物品補強用スチール・コードおよび該スチール・コードを用いた空気入りラジアル・タイヤ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6119747A (ja)
EP (1) EP0893282B1 (ja)
JP (1) JP3737610B2 (ja)
DE (1) DE69817100T2 (ja)
ES (1) ES2202748T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005121440A1 (ja) * 2004-05-28 2005-12-22 Bridgestone Corporation ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りタイヤ

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006004054A1 (ja) * 2004-07-05 2006-01-12 Sumitomo(Sei) Steel Wire Corp. 環状同芯撚りビードコード
JP4040067B2 (ja) * 2005-06-01 2008-01-30 住友電工スチールワイヤー株式会社 環状同芯撚りビードコードおよびその製造方法
JP4565562B2 (ja) * 2005-09-27 2010-10-20 株式会社ブリヂストン 空気入りラジアルタイヤ
EP2382101A1 (en) * 2009-01-28 2011-11-02 NV Bekaert SA Crimped flat wire as core of oval cord
TWI427207B (zh) 2013-04-26 2014-02-21 Yuan Hung Wen 繩索

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6430398U (ja) * 1987-08-18 1989-02-23
JPH0723591B2 (ja) * 1988-12-07 1995-03-15 株式会社ブリヂストン ゴム物品補強用スチールコード及び空気入りラジアルタイヤ
EP0711868B1 (en) * 1994-11-14 2000-04-12 Bridgestone Corporation Steel cord for reinforcing a rubber product
EP0790349B1 (en) * 1996-02-15 2000-06-28 N.V. Bekaert S.A. Steel cord with high elongation at break

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005121440A1 (ja) * 2004-05-28 2005-12-22 Bridgestone Corporation ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
EP0893282A3 (en) 2000-05-03
EP0893282A2 (en) 1999-01-27
DE69817100D1 (de) 2003-09-18
US6119747A (en) 2000-09-19
ES2202748T3 (es) 2004-04-01
DE69817100T2 (de) 2004-06-24
EP0893282B1 (en) 2003-08-13
JP3737610B2 (ja) 2006-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0560564B1 (en) Tyre cord and tyre
KR101523429B1 (ko) 타이어 보강용 스틸코드 및 이를 적용한 래디얼 타이어
US8117818B2 (en) Steel cord, composite of rubber and steel cord, and tire
JP5580559B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよびそれを用いたタイヤ
JP4402198B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよびその製造方法並びに空気入りラジアルタイヤ
CN115997056A (zh) 具有改进的弯曲耐久性的双层多线股缆线
JP4205196B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP3707643B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りラジアルタイヤ
JPH1143876A (ja) ゴム物品補強用スチール・コードおよび該スチール・コードを用いた空気入りラジアル・タイヤ
US5802829A (en) Steel cords for reinforcing rubber articles and pneumatic radial tire using the steel cords
JP3759292B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコード及び空気入りタイヤ
JP3596698B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りラジアルタイヤ
JP2007031890A (ja) スチールコード及び空気入りラジアルタイヤ
JP5495412B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよびタイヤ
JPS63116905A (ja) スチ−ルコ−ド補強の空気タイヤ
JP4582672B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP4603721B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコード及びタイヤ
JPH1161666A (ja) ゴム物品補強用スチールコード及び空気入りタイヤ
JP3411621B2 (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JP4060759B2 (ja) タイヤ用の金属コード、及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP2000336584A (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよびその製造方法並びに空気入りラジアルタイヤ
JPH08170283A (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りタイヤ
JPH0827684A (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りラジアルタイヤ
JPH0827682A (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りタイヤ
JP3497935B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りラジアルタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040705

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040705

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050712

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050907

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051004

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051027

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees