JPH11349992A - 漂白洗浄剤組成物 - Google Patents

漂白洗浄剤組成物

Info

Publication number
JPH11349992A
JPH11349992A JP15585998A JP15585998A JPH11349992A JP H11349992 A JPH11349992 A JP H11349992A JP 15585998 A JP15585998 A JP 15585998A JP 15585998 A JP15585998 A JP 15585998A JP H11349992 A JPH11349992 A JP H11349992A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
bleaching
acid
component
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15585998A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakazu Furukawa
昌和 古川
Yukiyoshi Yamaguchi
進可 山口
Nobuyuki Ogura
信之 小倉
Muneo Aoyanagi
宗郎 青柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP15585998A priority Critical patent/JPH11349992A/ja
Publication of JPH11349992A publication Critical patent/JPH11349992A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 親油性汚れと親水性汚れに対して高い洗浄力
を発揮できる漂白洗浄剤組成物を得る。 【解決手段】 (a)水溶液中で過酸化水素を発生させる
無機過酸化物0.5〜90重量%、(b)界面活性剤0.1〜50重
量%、(c)下記一般式(c-1): 【化8】 [式中、q=1が99.6重量%、q=2が0.4重量%]で表
され、一般式(c-1)中のq≧2のものの含有量が0.5重量
%以下である漂白活性化剤等0.05〜20重量%及び(d)プ
ロテアーゼ0.01〜5重量%を含有しており、(a)成分と
(c)成分の含有比(重量比)が(c)/(a)=1/1000〜1
/1である漂白洗浄剤組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、親水性及び親油性
汚れのいずれにも高い漂白性能を示す漂白洗浄剤組成物
に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】酸素系
漂白剤は塩素系漂白剤に比べて漂白力が低いため、テト
ラアセチルエチレンジアミン、アセトキシベンセンスル
ホン酸塩類、テトラアセチルグリコリル、グルコースペ
ンタアセテート等の漂白活性化剤が併用されている。こ
れらの漂白活性化剤は、洗濯浴中においてペルヒドロオ
キシアニオンと反応して有機過酸を生成させ、さらには
過酢酸を生成させる。過酢酸は、紅茶、コーヒーや果汁
といった親水性汚れに好ましい親和力を有することから
高い洗浄力を示すが、一方でカレー等の油っぽい食物及
び人体からの皮脂に由来する親油性汚れに対する洗浄力
は低い。
【0003】このような問題を解決するため、特開昭6
3−233969号公報、特開昭63−31566号公
報、特開昭64−68347号公報、特開平1−190
654号公報には、分子内に親油基を導入し、親油性汚
れに効果を示す陰イオン基を有する漂白活性化剤が開示
されている。しかし、このような漂白活性化剤を配合し
た洗浄剤は、依然として親水性及び親油性汚れの両方に
高い洗浄力を示すものではない。
【0004】また、漂白洗浄剤にプロテアーゼ等の蛋白
質分解酵素を配合することにより、皮脂汚れの洗浄力を
向上させる技術も知られている。しかし、このような酵
素は、有機過酸溶液中で酸化反応を受けて活性を失いや
すく、特に親水性の高い有機過酸が酵素の安定性を阻害
しやすいため、酵素の配合量に見合うだけの充分な親油
性汚れの洗浄力を発揮することができない。
【0005】本発明者らは、親油性及び親水性汚れのい
ずれに対しても高い洗浄力を発揮することができる漂白
洗浄剤組成物を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、(a)水溶液
中で過酸化水素を発生させる無機過酸化物0.5〜90
重量%、(b)界面活性剤0.1〜50重量%、(c)
下記一般式(I):
【0007】
【化2】
【0008】[式中、Rは−C(=O)O−、−OC
(=O)−、−C(=O)NR−、−NR1C(=O)
−又は−O−(ここで、R1は水素原子又はメチル基を
示す。)結合を分子鎖中に含んでいてもよい総炭素数1
〜19のアルキル基もしくはアルケニル基又は炭素数1
〜12のアルキル基で置換されていてもよいアリール基
を示し、Mは水素原子、有機又は無機の陽イオン基を示
し、nは1〜10の数を示す。]で表され、一般式
(I)中のn≧2のものの含有量が0.5重量%以下で
ある漂白活性化剤0.05〜20重量%及び(d)プロ
テアーゼ0.01〜5重量%を含有しており、(a)成
分と(c)成分の含有比(重量比)が(c)/(a)=
1/1000〜1/1である漂白洗浄剤組成物を提供す
る。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明で用いる(a)成分の水溶
液中で過酸化水素を発生させる無機過酸化物としては、
過炭酸塩、過ホウ酸塩、過リン酸塩、過硫酸塩等を挙げ
ることができ、これらの中でも過炭酸ナトリウム、過ホ
ウ酸ナトリウムが好ましい。
【0010】(a)成分の平均粒子径は、好ましくは2
00〜1000μmであり、特に好ましくは300〜8
00μmである。
【0011】(a)成分の組成物中における含有量は、
0.5〜90重量%であり、好ましくは1〜90重量%
であり、特に好ましくは3〜90重量%である。この配
合量は漂白洗浄剤の用途によって変わるものである。一
般的な漂白剤や衣料用の漂白添加剤としては30〜90
重量%が好ましいが、界面活性剤を主成分とする衣料用
洗剤に添加するときは3〜40重量%が好ましい。
【0012】本発明で用いる(b)成分の界面活性剤と
しては、陰イオン界面活性剤、非イオン界面活性剤、陽
イオン界面活性剤及び両性界面活性剤から選ばれる1種
以上を挙げることができるが、これらの中でも陰イオン
界面活性剤及び非イオン界面活性剤が好ましい。
【0013】陰イオン界面活性剤としては、アルキルベ
ンゼンスルホン酸塩、アルキル又はアルケニル硫酸塩、
アルキル又はアルケニルエーテル硫酸塩、アルキル又は
アルケニル硫酸エステル塩、α−オレフィンスルホン酸
塩、α−スルホ脂肪酸塩、α−スルホ脂肪酸エステル
塩、飽和又は不飽和脂肪酸塩、N−アシルアミノ酸型界
面活性剤、アルキル又はアルケニルエーテルカルボン酸
塩、アミノ酸型界面活性剤、アルキル又はアルケニルリ
ン酸エステル塩等を挙げることができ、アルキル鎖又は
アルケニル鎖の炭素数が8〜22のものが好ましい。陰
イオン界面活性剤としてはこれらの中でも、アルキルベ
ンゼンスルホン酸塩、アルキル硫酸塩、アルキルエーテ
ル硫酸塩、α−オレフィンスルホン酸塩、α−スルホ脂
肪酸塩及びα−スルホ脂肪酸エステル塩であり、カリウ
ムやナトリウム塩が好ましい。
【0014】非イオン界面活性剤としては、ポリオキシ
エチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンポリオ
キシプロピレンアルキルエーテル、高級脂肪酸アルカノ
ールアミド、高級脂肪酸アルカノールアミドのアルキレ
ンオキシド付加物、蔗糖脂肪酸エステル、アルキルグル
コシド等を挙げることができることができ、特に炭素数
が8〜22(平均炭素数が12〜14)の直鎖の1級又
は2級のアルコールにエチレンオキシドを1〜8モル付
加したポリオキシエチレンアルキルエーテルが好まし
い。
【0015】(b)成分の組成物中における含有量は、
0.1〜50重量%であり、好ましくは0.5〜45重
量%であり、特に好ましくは1〜45重量%である。一
般的な漂白剤や衣料用の漂白添加剤として用いる場合は
1〜10重量%が好ましく、界面活性剤を主成分とする
衣料用洗剤として用いるの場合は10〜45重量%が好
ましい。本発明の(b)成分としては、陰イオン界面活
性剤と非イオン界面活性剤の合計量が90重量%以上を
占めることが好ましい。
【0016】本発明で用いる(c)成分は一般式(I)
で表される漂白活性化剤であり、その詳細は下記のとお
りである。Rは炭素数5〜18のアルキル基又はアルケ
ニル基が好ましく、アルキル基が特に好ましい。なお、
一般式(I)における「総炭素数」とは、−C(=O)
O−、−OC(=O)−、−C(=O)NR1、−NR1
C(=O)−又は−O−結合も含めたアルキル鎖又はア
ルケニル鎖の炭素数を意味する。Mは水素原子、アルカ
リ金属原子、アルカリ土類金属原子が好ましく、水素原
子が特に好ましい。nは1〜5の数が好ましい。一般式
(I)で表される漂白活性化剤としては、下記の一般式
(I−1)又は(I−2)で表されるものを挙げること
ができる。
【0017】
【化3】
【0018】[式中、j及びkはそれぞれ5〜18の
数、好ましくは5〜12の数を示す。]一般式(I)で
表される漂白活性化剤としては、一般式(I)中のnが
1種の数の化合物からなるものだけであってもよく、n
が2種以上の数からなる化合物の混合物からなるもので
あってもよい。
【0019】(c)成分としては、合成反応にともなう
未反応のp−ヒドロキシ安息香酸、サリチル酸のほか、
p−ヒドロキシ安息香酸やサリチル酸の縮合物等が少量
含有されている場合がある。その場合には、組成物の貯
蔵安定性を高めるため、(c)成分におけるp−ヒドロ
キシ安息香酸やサリチル酸の縮合物等の含有量を好まし
くは30重量%未満、特に好ましくは10重量%未満に
調整する。
【0020】(c)成分は、一般式(I)中のn≧2の
ものの含有量が0.5重量%以下であり、好ましくは
0.001〜0.4重量%であり、特に好ましくは0.
01〜0.4重量%である。n≧2のものの含有量が
0.5重量%以下であると、親水性汚れに対する漂白力
が高まり、しかも酵素活性を阻害しないので親油性汚れ
に対する漂白力も高めることができる。
【0021】(c)成分の組成物中における含有量は、
0.05〜20重量%であり、好ましくは0.1〜10
重量%であり、特に好ましくは1〜10重量%である。
(c)成分の含有量が0.05重量%以上であると充分
な漂白力を付与することができ、20重量%以下である
と組成物の貯蔵安定性を高めることができる。
【0022】本発明の漂白洗浄剤組成物においては、
(a)成分と(c)成分の含有比が(c)/(a)=1
/1000〜1/1であり、好ましくは1/500〜1
/10である。(c)/(a)が前記範囲であると、親
油性及び親水性汚れの両方に対して高い漂白洗浄力を発
揮する。
【0023】本発明で用いる(d)成分のプロテアーゼ
としては、一般的な洗浄剤に含有されているものを挙げ
ることができる。(d)成分としては、アルカリ性領域
で活性を有するアルカリプロテアーゼが好ましく、その
例としては、アルカラーゼ、サビナーゼ、エバラーゼ
(以上3種はノボ・ノルディスク社製)、プロペラー
ゼ、マクサカル(以上2種はジェネンコア社製)を挙げ
ることができる。
【0024】さらに、(d)成分のプロテアーゼとして
は、特開平5−25492号公報記載のバチルスエスピ
ー(Bacillus sp.)KMS−K16(微工研菌寄託第
11418号)の生産するアルカリプロテアーゼK−1
6又はバチルスエスピー(Bacillus sp.)KMS−K
14(微工研菌寄託第12587号)の生産するアルカ
リプロテアーゼK−14が特に好ましく、充填剤やバイ
ンダーで造粒したものを用いる。
【0025】プロテアーゼ造粒物の場合は、特開平5−
25492号公報の第4頁〜第5頁に記載の方法で活性
測定を行った場合に0.5〜100APU/gの活性を
有するものを組成物中に良好かつ十分な洗浄力を得るた
めに0.01〜5重量%、好ましくは0.05〜5重量
%、特に好ましくは0.1〜3重量%含有される。
【0026】本発明の漂白洗浄剤組成物には、さらに金
属イオン封鎖剤を配合することができる。この金属イオ
ン封鎖剤としては、特開平10−17894号公報の7
頁カラム11の22行〜カラム12の9行に記載のもの
を挙げることができ、特に下記のものを挙げることがで
きる。 エタン-1,1-ジホスホン酸、エタン-1,1,2-トリホスホ
ン酸、エタン-1-ヒドロキシ-1,1-ジホスホン酸及びその
誘導体、エタンヒドロキシ-1,1,2-トリホスホン酸、エ
タン-1,2-ジカルボキシ-1,2-ジホスホン酸、メタンヒド
ロキシホスホン酸等のホスホン酸又はこれらのアルカリ
金属塩; ニトリロ三酢酸、イミノ二酢酸、エチレンジアミン四
酢酸、ジエチレントリアミン五酢酸、グリコールエーテ
ルジアミン四酢酸、ヒドロキシエチルイミノ二酢酸、ト
リエチレンテトラミン六酢酸、ジエンコル酸等のアミノ
ポリ酢酸又はこれらのアルカリ金属塩; ジグリコール酸、オキシジコハク酸、カルボキシメチ
ルオキシコハク酸、クエン酸、乳酸、酒石酸、シュウ
酸、リンゴ酸、グルコン酸、カルボキシメチルコハク
酸、カルボキシメチル酒石酸等の有機酸又はこれらのア
ルカリ金属塩; ゼオライトAに代表されるアルミノケイ酸のアルカリ
金属塩; 重量平均分子量1000〜100000のポリアクリ
ル酸、アクリル酸−マレイン酸共重合体又はこれらのア
ルカリ金属塩;一般的な漂白剤や衣料用の漂白添加剤と
して用いる場合、金属イオン封鎖剤としてはの群から
選ばれるものを好ましくは0.0005〜4重量%、特
に好ましくは0.05〜3重量%配合する。また、衣料
用の洗剤として用いる場合は、の他に、を10〜4
0重量%、を0.5〜10重量%含有することが好ま
しい。
【0027】本発明の漂白洗浄剤組成物には、さらに炭
酸ナトリウム、珪酸ナトリウム等のアルカリ剤、繊維に
対する漂白力を向上させるための蛍光増白剤としてホワ
イテックスSA(住友化学社製)、チノパールCBS
(チバ・ガイギー社製)、チノパールSWN(チバ・ガ
イギー社製)、カラーインデックス蛍光増白剤28、4
0、61、71、プロテアーゼ以外の酵素等を配合する
ことができ、そのほかにも、染料、顔料等の着色剤、香
料、シリコーン類、殺菌剤、紫外線吸収剤等を配合する
ことができる。
【0028】本発明の漂白洗浄剤組成物は、(a)成
分、(c)成分、(d)成分及びその他の粉末成分及び
アルカリ溶液中で不安定な成分に、(b)成分が少量の
場合はこれらに添加してもよいが、5重量%を超える場
合は(b)成分を含む洗浄成分を別途造粒したものをド
ライブレンドすることで製造することが好ましい。
(b)成分の造粒方法としては、特開平5−20920
0号公報、特開平61−69897号公報等に記載され
ている、界面活性剤等の洗浄成分をスラリーにして噴霧
乾燥後、ハイスピードミキサー等で造粒する方法を適用
することができる。
【0029】
【実施例】合成例1 下記一般式(c’−1)で表される比較例の漂白活性化
剤を製造した。
【0030】
【化4】
【0031】冷却管、温度計、滴下ロート及びメカニカ
ルスターラを備えた1Lのガラス製4つ口フラスコに、
トルエン300ml及びp−ヒドロキシ安息香酸1molを
仕込み、100℃まで昇温した。その後、滴下ロートよ
りオクタノイルクロリド5molを約30分かけて滴下
し、100℃で約5時間熟成させた。冷却後、反応混合
物を−10℃で一昼夜静置した。析出した結晶を濾過
し、さらに数回ヘキサンで再結晶させて漂白活性化剤
(c’−1)を得た。収率は36%であた。HPLCに
より、漂白活性化剤(c’−1)の組成が下記のとおり
であり、n≧2(p≧2)の含有量(溶媒を除く)が
6.0重量%であることを確認した。 (組成) p=1:90.8重量% p=2:3.0重量% p=3:1.1重量% その他:1.7重量% 溶媒:3.4重量%。
【0032】合成例2 下記一般式(c−1)で表される本発明の(c)成分の
漂白活性化剤を製造した。
【0033】
【化5】
【0034】合成例1で得た漂白活性化剤(c’−1)
をヘキサンで洗浄し、漂白活性化剤(c−1)を得た。
HPLCにより、漂白活性化剤(c−1)の組成が下記
のとおりであり、n≧2(q≧2)の含有量(溶媒を除
く)が0.4重量%であることを確認した。 (組成) q=1:97.2重量% q=2:0.4重量% 溶媒:2.4重量%。
【0035】合成例3 下記一般式(c’−2)で表される比較例の漂白活性化
剤を製造した。
【0036】
【化6】
【0037】合成例1と同じ4つ口フラスコに、ラウリ
ン酸5molを仕込み、130℃まで昇温した。その後、
滴下ロートより塩化チオニル1.2molを約30分かけ
て滴下し、130℃で約2時間熟成させた。その後、サ
リチル酸を徐々に添加し、130℃で約2時間熟成させ
た後、未反応のラウリン酸を除去して白色の粉末を得
た。この粉末を数回ヘキサンで再結晶させて漂白活性化
剤(c’−2)を得た。収率は43%であた。HPLC
により、漂白活性化剤(c’−2)の組成が下記のとお
りであり、n≧2(r≧2)の含有量(溶媒を除く)が
5.3重量%であることを確認した。 (組成) r=1:91.1重量% r=2:2.2重量% r=3:1.5重量% r=4:1.0重量% その他:0.4重量% 溶媒:3.8重量%。
【0038】合成例4 下記一般式(c−2)で表される本発明の(c)成分の
漂白活性化剤を製造した。
【0039】
【化7】
【0040】合成例3で得た漂白活性化剤(c’−2)
をヘキサンで洗浄し、漂白活性化剤(c−2)を得た。
HPLCにより、漂白活性化剤(c−2)の組成が下記
のとおりであり、n≧2(s≧2)の含有量(溶媒を除
く)が0.4重量%であることを確認した。 (組成) s=1:96.7重量% s=2:0.4重量% 溶媒:2.9重量%。
【0041】製造例1(漂白活性化剤造粒物の製造) 特開平8−157873号公報の第5頁第7欄30行目
〜第8欄第36行目の製法にもとづき、漂白活性化剤
3.0kg、ポリエチレングリコール0.8kg、アルキル
硫酸ナトリウム0.5kg、硫酸ナトリウム0.5kgの組
成で造粒物を製造した。
【0042】製造例2(洗剤生地の製造) 直鎖アルキル[炭素数12、14(平均炭素数12.
5)]ベンゼンスルホン酸ナトリウム20重量部、アル
キル(炭素数12)硫酸エステルナトリウム3重量部、
ヤシ油由来脂肪酸ナトリウム3重量部、ポリオキシエチ
レンドデシルエーテル[エチレンオキシド付加モル数2
〜8(平均5.5)]2重量部、A型ゼオライト10重
量部、JIS1号ケイ酸ナトリウム10重量部、炭酸ナ
トリウム10重量部、亜硫酸ナトリウム2重量部、アク
リル酸−マレイン酸共重合体(ソカランCP−5)3重
量部、蛍光染料[ホワイテックスSA(住友化学社製)
とチノパールCBS(チバガイギー社製)を1:1で混
合したもの)1重量部及び硫酸ナトリウム5重量部を水
と混合し、固形分50%の洗剤スラリーを調製した(温
度65℃)。この洗剤スラリーを向流式噴霧乾燥装置で
噴霧乾燥して噴霧乾燥粒子を得た。得られた噴霧乾燥粒
子の揮発分(105℃、2時間の減量)は4%であっ
た。
【0043】上記で得られた噴霧乾燥粒子73重量部と
結晶性アルミノケイ酸塩粉末(4A型ゼオライト粉末、
平均粒子径2.7μm;東ソー(株)製)5重量部とを
事前に混合した上で、結晶性ケイ酸塩粉末[SKS−6
粉末(クラリアント社製)を粉砕したもの。平均粒子径
27μm(レーザー回折式粒度分布測定装置LA−91
0型;堀場製作所製で測定した。)]3重量部と共にハ
イスピードミキサー(堀江工業製)に投入して、噴霧乾
燥粒子を粉砕し、攪拌造粒した。造粒終了30秒前に噴
霧乾燥粒子に混合したものと同じゼオライトを5重量部
加えて表面被覆を行った。次に、この造粒物を1.3mm
の目開き篩で篩い分けし、洗剤生地を得た。
【0044】調製例1(プロテアーゼの製造) (1)特開平5−25492号公報記載のバチルスエス
ピー(Bacillus sp.)KMS−K16(微工研菌寄託
第11418号)を培養し、同公報記載の方法にしたが
ってアルカリプロテアーゼK−16を得た。
【0045】実施例1 (a)成分として過炭酸ナトリウム(KISHIDA REAGENTS
CHEMICALS社製;平均粒径420μm。710μm以上及
び135μm以下をカットしたもの。)、(b)成分と
して下記の(b−1)〜(b−3)、(c)成分として
合成例1〜4で得た(c−1)〜(c’−2)、(d)
成分として下記の(d−1)〜(d−5)、(e)成分
として(e−1)〜(e−4)、炭酸ナトリウム(セン
トラル硝子社製)を用い、表1に示す組成(重量%表
示)の漂白洗浄剤を得た。
【0046】(b−1):ラウリルベンゼンスルホン酸
ナトリウム(花王(株)製) (b−2):ドバノール25サルフェート(花王(株)
製) (b−3):ソフタノール70(日本触媒社製) (d−1):サビナーゼ18.0T−typeW(13.0 AP
U/g)(ノボ・ノルディクス社製) (d−2):エバラーゼ6.0T(4.2 APU/g)(ノボ
・ノルディクス社製) (d−3):調製例1で得たものを特開昭62−257
990号公報第4頁右上欄の実施例1のアルカリセルラ
ーゼと置き換えて、同記載の方法にしたがって造粒した
酵素粒子(19.0 APU/g) (e−1):ポリアクリル酸ナトリウム(分子量8,0
00) (e−2):SKS−6(δ−Na2Si25;クラリ
アント社製;平均粒子径23μm) (e−3):アクリル酸/マレイン酸コポリマーナトリ
ウム塩(BASF社製、ソカランCP-5) (e−4):エチレンジアミン4酢酸ナトリウム塩。
【0047】表1に示す組成物について、下記の方法に
より漂白性能を測定した。結果を表1に示す。
【0048】(漂白性能の測定) 紅茶汚染布の調製(親水性汚れ) 日東紅茶(黄色パッケージ)80gを3Lのイオン交換
水にて約15分間煮沸後、糊抜きをしたさらし木綿で濾
過し、この液に木綿金布#2003を浸し、15分間煮
沸した。次いで火からおろして2時間放置したのち、木
綿金布#2003を取り出して自然乾燥させた。その
後、洗液に色がつかなくなるまで水洗し、脱水、プレス
後、10×10cmに切断し、紅茶汚染布を得た。
【0049】カレー汚染布の調製(親油性汚れ) ハウス食品製レトルトカレー(カレーマルシェ)の固形
分を網で除去したのち、得られた液状成分を煮沸するま
で加熱した。この液に木綿金布#2003を浸し、15
分間煮沸した。次いで火からおろして2時間放置したの
ち、木綿金布#2003を取り出し、余分に付着してい
るカレーをヘラで除去し、自然乾燥させた。その後、プ
レスし、10×10cmに切断し、カレー汚染布を得た。
【0050】漂白性能の測定 市販の洗剤(0.0833重量%)の入った水道水2L
に漂白洗浄剤組成物10gを添加したものに、紅茶汚染
布(親水性汚れ)及びカレー汚染布(新油性汚れ)、そ
れぞれ4枚ずつを15分間浸漬させた。その後、取り出
して水道水ですすぎ、乾燥させて、下記式から漂白率を
求め、漂白性能を評価した。なお、反射率は、日本電色
工業(株)製NDR−101DPで460nmフィルターを
用いて測定した。表示は4枚の平均値である。
【0051】
【数1】
【0052】
【表1】
【0053】本発明品1〜10の組成物は、親水性汚れ
と親油性汚れに対して良好な洗浄力を示した。
【0054】実施例2 製造例2で製造した高嵩密度の洗剤生地85重量部に対
し、KAC500(セルラーゼ造粒物、花王(株)製)
0.5重量部、コーテッドPC(過炭酸ナトリウム10
0重量部に対して、メタホウ酸ナトリウム1重量部とJ
IS1号ケイ酸ナトリウム3重量部のスラリー溶液で噴
霧・乾燥させて被覆したもの)1又は5重量部、実施例
1の(c−1)又は(c−2)の漂白活性化剤粒子1又
は5重量部、(d−2)又は(d−3)のプロテアーゼ
1又は2重量部を、ゼオライト(平均粒径2.7μm)
3重量部とともにドライブレンドし、8通りの高嵩密度
洗剤を得た(嵩密度0.75±0.2g/cm3)。これら
の高嵩密度洗剤を用いて、一般的な全自動洗濯機によ
り、0.067重量%濃度で1時間漬け置きした後に洗
濯すると、いずれの高嵩密度洗剤においてもカレーや紅
茶に対して良好な洗浄性が認められた。
【0055】
【発明の効果】本発明の漂白洗浄剤組成物は、親油性汚
れ及び親水性汚れに対して高い洗浄力を発揮することが
できる。
フロントページの続き (72)発明者 青柳 宗郎 和歌山県和歌山市湊1334 花王株式会社研 究所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)水溶液中で過酸化水素を発生させ
    る無機過酸化物0.5〜90重量%、(b)界面活性剤
    0.1〜50重量%、(c)下記一般式(I): 【化1】 [式中、Rは−C(=O)O−、−OC(=O)−、−
    C(=O)NR1、−NR1C(=O)−又は−O−(こ
    こで、R1は水素原子又はメチル基を示す。)結合を分
    子鎖中に含んでいてもよい総炭素数1〜19のアルキル
    基もしくはアルケニル基又は炭素数1〜12のアルキル
    基で置換されていてもよいアリール基を示し、Mは水素
    原子、有機又は無機の陽イオン基を示し、nは1〜10
    の数を示す。]で表され、一般式(I)中のn≧2のも
    のの含有量が0.5重量%以下である漂白活性化剤0.
    05〜20重量%及び(d)プロテアーゼ0.01〜5
    重量%を含有しており、(a)成分と(c)成分の含有
    比(重量比)が(c)/(a)=1/1000〜1/1
    である漂白洗浄剤組成物。
JP15585998A 1998-06-04 1998-06-04 漂白洗浄剤組成物 Pending JPH11349992A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15585998A JPH11349992A (ja) 1998-06-04 1998-06-04 漂白洗浄剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15585998A JPH11349992A (ja) 1998-06-04 1998-06-04 漂白洗浄剤組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11349992A true JPH11349992A (ja) 1999-12-21

Family

ID=15615075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15585998A Pending JPH11349992A (ja) 1998-06-04 1998-06-04 漂白洗浄剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11349992A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011023717A1 (de) * 2009-08-26 2011-03-03 Henkel Ag & Co. Kgaa Verbesserte waschleistung durch polymere mit aromatischen gruppen

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011023717A1 (de) * 2009-08-26 2011-03-03 Henkel Ag & Co. Kgaa Verbesserte waschleistung durch polymere mit aromatischen gruppen

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2635288B2 (ja) 漂白剤組成物及び漂白洗浄剤組成物
JPH09512049A (ja) 重金属封鎖剤および遅延放出ペルオキシ酸漂白剤系を含む洗剤
JP2000500518A (ja) 繊維漂白組成物
JP3874832B2 (ja) 液体漂白剤組成物
JPH11349992A (ja) 漂白洗浄剤組成物
JPH08100196A (ja) 液体漂白剤組成物
JPH04332796A (ja) 漂白剤及び漂白洗浄剤組成物
KR19990064327A (ko) 표백 또는 세척 조성물
JPH0841493A (ja) 漂白洗浄剤組成物
JP2801057B2 (ja) 漂白剤組成物
JP3558778B2 (ja) 液体漂白剤組成物
JP3630863B2 (ja) 漂白洗浄剤組成物
JP3583547B2 (ja) 液体漂白剤組成物
JP4498475B2 (ja) 液体漂白剤組成物
JP3330230B2 (ja) 漂白洗浄剤組成物
JP2004204127A (ja) 2剤型液体漂白剤
JP3330226B2 (ja) 液体漂白剤組成物
JP2538646B2 (ja) 新規カチオン化合物、それを含有する漂白剤組成物及び漂白洗浄剤組成物
JP2635178B2 (ja) 漂白洗浄剤組成物
JPH0565498A (ja) 漂白剤及び漂白洗浄剤組成物
JPH08120295A (ja) 液体漂白剤組成物
JP3499065B2 (ja) 液体漂白剤組成物
JP3330238B2 (ja) 漂白洗浄剤組成物
JP2801053B2 (ja) 漂白洗浄剤組成物
JP2771943B2 (ja) 漂白洗浄剤組成物