JPH1134151A - 延伸ポリプロピレン容器、およびその製造方法 - Google Patents

延伸ポリプロピレン容器、およびその製造方法

Info

Publication number
JPH1134151A
JPH1134151A JP19373197A JP19373197A JPH1134151A JP H1134151 A JPH1134151 A JP H1134151A JP 19373197 A JP19373197 A JP 19373197A JP 19373197 A JP19373197 A JP 19373197A JP H1134151 A JPH1134151 A JP H1134151A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
polypropylene
blow
stretch
stretch blow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19373197A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeyuki Matsuoka
建之 松岡
Tomoaki Takasaki
智明 高崎
Hiroshi Umeyama
浩 梅山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP19373197A priority Critical patent/JPH1134151A/ja
Publication of JPH1134151A publication Critical patent/JPH1134151A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】低温衝撃性、防湿性に優れ、かつ透明性、着色
した場合の光沢性が優れた延伸ポリプロピレン容器、お
よびその製造方法を提供する。 【解決手段】メルトフローレートが5g/min以下で
あり、エチレイコンテントが2.5〜15%のポリプロ
ピレンを用い、必要に応じて結晶核剤を添加した樹脂を
延伸ブロー成形してなる、延伸ポリプロピレン容器であ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は低温衝撃強度、透明
性、着色性、光沢性、防湿性、成形性等に優れる延伸ポ
リプロピレン容器、およびその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】ポリプロピレンブロー容器は軽量・安価
・防湿性・耐熱性・耐薬品性・透明性といった優れた諸
物性から食品・トイレタリー・洗剤・医療用などの容器
として広く使用されている。それらのポリプロピレンブ
ロー容器のほとんどがダイレクトブロー成形により成る
ものである。このダイレクトブローポリプロピレン容器
は、透明性が不十分であるという問題を持っているた
め、近年、射出ブロー成形法によるポリプロピレンブロ
ー容器が開発されている。
【0003】しかし、この射出ブロー成形方による容器
で、十分な透明性を持ち、十分な成形性を持つブロー容
器は得られていないのが実状である。また、ダイレクト
ブローポリプロピレン容器は、ポリプロピレンが低温衝
撃強度が弱いという物性を持つことから、低温で保存さ
れた容器を落下すると割れるという問題を持っている。
その解決策として、エチレンプロピレンラバー等ゴム成
分を添加し、低温衝撃強度を強くするということもなさ
れているが、コストが高いという点で単価の安いブロー
容器などに使用することは経済的に問題があり、実用化
には至っていない。
【0004】この低温衝撃強度を改善する方法として、
ポリプロピレンを延伸ブローする方法である。しかし、
低温衝撃強度の若干の向上はあるものの完全に問題を解
決するには至っていない。これは、ポリプロピレンの延
伸ブロー成形は、結晶化度が高く(30〜60%)熱特
性が延伸成形に向かない等の理由からである。
【0005】また、ポリプロピレンブロー容器の中には
隠蔽性を必要とする容器もあり、低温衝撃強度の向上を
考え、延伸ブロー成形法で開発されている容器もある。
しかし、そのほとんどがプリフォームの射出成形を行っ
たあと冷却し、別機にてプリフォームを再加熱し、延伸
ブローを行う、いわゆるコールドパリソン法によるもの
である。コールドパリソン法で着色延伸ブロー容器の成
形を行うと、着色剤の無機物がプリフォームを加熱した
際、赤外線の影響を受ける。その結果、プリフォーム温
度が不均一となり、成形ができない。また、成形できた
としてもボトル表面がマット状にくもり、光沢感のある
容器が得られない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記問題点を
鑑みて、低温衝撃強度、防湿性等に優れる等の特徴を持
ち、かつ、透明性に優れた延伸ブローポリプロピレン容
器を提供すること、または、隠蔽性が有り、光沢のある
着色がされている延伸ブローポリプロピレン容器を提供
することを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
すべく、請求項1に記載の発明は、ポリプロピレンのメ
ルトフローレート(MFR)が5g/min以下であ
り、かつ、エチレンコンテントが2.5〜15%とした
ことを特徴とする延伸ブローポリプロピレン容器であ
る。
【0008】また、請求項2に記載の発明は、請求項1
に記載のポリプロピレン容器に使用樹脂であるポリプロ
ピレンに、結晶核剤を添加してなすことを特徴とする延
伸ポリプロピレン容器である。また、請求項3に記載の
発明は、請求項2に記載の結晶核剤として、有機リン酸
系、またはソルビトール系の結晶核剤を使用することを
特徴とする延伸ポリプロピレン容器である。
【0009】また、請求項4に記載の発明は請求項1乃
至請求項3に記載の容器を着色樹脂を使用することを特
徴とする延伸ポリプロピレン容器である。また、請求項
5に記載の発明は請求項1乃至請求項4に記載の延伸ブ
ロー容器の表面にラベルを載置して成ることを特徴とす
る延伸ブローポリプロピレン容器である。また、請求項
6に記載の発明は、射出・プリブロー・延伸ブローを連
続的に行う延伸ブロー成形法を用いて成形したことを特
徴とする延伸ブローポリプロピレン容器の製造方法であ
る。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明では、ポリプロピレン製容
器の低温衝撃強度改善する方法として、以下に示した方
法を組み合わせて使用することにより達成できた。 1)エチレンコンテントが2.5〜15%好ましくは
3.5〜8%のポリプロピレンを使用する。 2)容器の製造方法として、射出・ブロー成形を連続的
に行うホットパリソン法による延伸ブロー成形を用い
る。 ここで、 エチレンコンテントが2.5%未満では低温
衝撃強度がおとり、15%を超えると容器としての柔軟
性が大きくなりすぎる傾向がある。また、エチレンコン
テントが15%を超えたポリプロピレンでは容器の成形
が困難である。
【0011】エチレン成分の添加方法としては、ポリプ
ロピレンの重合時にエチレンをランダム共重合、ブロッ
ク共重合等共重合させる方法、或いはポリプロピレン或
いはポリプロピレン共重合体にリニア低密度ポリエチレ
ン、低密度ポリエチレン、エチレンプロピレンラバー等
をエチレン成分としてブレンドする方法等がある。いず
れの方法でエチレン成分を添加しても良いが、コスト
面、材料の安定性などの点から重合時にエチレン成分を
ランダム共重合させる方法がしばしば用いられる。
【0012】一方、延伸ブロー成形を行うことにより、
分子が延伸配向し、容器の強度が上がり、低温衝撃強度
も強くなる。上記二点を組み合わせることにより、エチ
レンコンテント量を通常より下げることができ、エチレ
ンコンテント2.5%以上となるようポリプロピレンに
共重合、或いはブレンドするだけでも低温衝撃強度の改
良には効果がある。
【0013】また、ホットパリソン法での延伸ブロー成
形性を良好とするために以下の条件により達成した。 1)MFRが5g/min以下のポリプロピレンを使用
する。 2)エチレンコンテントが15%以下のポリプロピレン
を使用する。 3)結晶核剤を5000ppm以下の範囲で添加する。 MFRが5g/min以上のポリプロピレンを使用する
と、前述の理由によりプリブローがうまく行えず、延伸
ブロー成形できない。MFRが5g/min以下のポリ
プロピレンを使用することにより、良好な延伸ブロー容
器を得ることができる。また、結晶核剤を添加すること
により耐熱性が上がり、成形性が向上する。
【0014】さらに、射出成形時に均一な球晶ができる
ため、射出成形時の歪みが減少し、延伸ブロー成形し易
くなるとともに結晶の球晶が小さくなり、成形品の透明
性が向上し、光沢度が向上する。結晶核剤の種類として
は、ソルビトール系、有機リン酸塩系のもので、球晶を
細かくするタイプのものであれば良く、有機のものでは
有機カルボン酸金属塩、無機のものではタルク、リン酸
塩、チタンホワイト、ミョウバン等があげられる。使用
する結晶核剤は特に限定はないが、臭気の点で有機リン
酸塩系の結晶核剤がしばしば使用される。
【0015】以下に本発明のホットパリソン法による延
伸ブロー成形法を説明する。第1行程としてプリフォー
ムの射出成形を行う。成形機により異なるが回転、もし
くは移動を行い第2行程に移る。第2行程では第1行程
で射出成形されたプリフォームを温調し、圧縮空気をプ
リフォーム内に吹き込み延伸させる。次に第3行程にう
つり、第2行程で成形されたプリブロープリフォームを
延伸ロッド及び圧縮空気を併用して延伸ブローを行い、
容器形状を得る。ここで、プリブロー及び延伸ブローで
延伸させる倍率とブロー圧力は最終容器形状、成形を行
う機械、使用する樹脂によるが、予備ブロー倍率は、縦
方向に1〜2.0倍、横方向に1〜2.2倍延伸するの
が望ましい。延伸ブロー倍率は縦方向に1.0〜4.0
倍延伸成形するのが望ましい。また、予備ブロー圧力
は、1〜10kgf/cm2 、延伸ブローの圧力は、2
〜40kgf/cm2 の圧力設定が望ましい。プリフォ
ームの形状は試験管型が一般的であるが形状を限定する
ものではなく、円盤状、円錐状などプリフォーム形状に
はとらわれない。
【0016】また、上述のようにして成形を行う延伸ポ
リプロピレン容器は、延伸ブローの際、ブロー金型内に
熱接着性のラベルを挿入しておくことにより、ボトル表
面にラベルを載置することができる。この場合、延伸ブ
ローされたときの表面樹脂温度はダイレクトブローでブ
ローされたときのものよりも低いので、この際使用され
る熱接着性のラベルとしては低温シール性のある熱接着
性ラベルが必要とされる。ラベル構成としては、接着剤
として、エチレンー酢酸ビニル共重合体を主成分とした
接着剤を塗布したものや、メタロセン触媒を用いた重合
したポリエチレン系の接着層を持つものがあげられる。
これに限定されず、低温接着性のある接着層を持つもの
であれば使用可能である。ラベルは、上記のように接着
することにより載置する構成の他、シュリンクフィルム
を用い、容器成形後、胴部の周囲に一体化することによ
り載置する構成でもよい。
【0017】
【実施例】
<実施例1>ホットパリソン延伸ブロー成形機(日精AS
B株式会社製 日精ASB50−T)にて、ランダムポ
リプロピレン共重合体(MFR:1.8g/min、エ
チレンコンテント:3.8%,結晶核剤入り)を使い、
楕円形状で容量600mlの容器の成形を行った。この
際の条件は以下の通りとする。 射出成形温度:205℃ 射出成形金型温度:15℃ 予備ブロー延伸倍率:縦方向1倍、横方向1.7倍 予備ブローエア圧力:5kgf/cm2 予備ブロー用金型温度:100℃ 延伸ブロー倍率:縦方向2倍、横(長手方向)2.1
倍、(短手方向)1.6倍 延伸ブローエア圧力:15kgf/cm2 ボトル重量:17g これらの条件により成形されたボトルは成形時に何の問
題もなく成形を行うことができ、透明性にきわめて優れ
たものであった。また、得られた容器は水を600ml
充填し、5℃で24時間保存を行ったあとコンクリート
上に正立で落下を行ったが、割れるなどの現象は発生せ
ず、低温衝撃強度のきわめて強いボトルであった。ま
た、本容器に水を600ml充填し、室温40℃湿度2
0%で保存を行った結果1年間で2.67%しか減少せ
ず防湿性にも優れた容器であった。
【0018】<実施例2>実施例1と同様にランダムポ
リプロピレン共重合体(MFR:1.8g/min,エ
チレンコンテント:3.8%,結晶核剤入り)を使い、
楕円形状で容量600mlの容器の成形を行った。ここ
では着色剤として酸化チタンを2%添加した。成形条件
は実施例1と同じ条件で行った。成形されたボトルは実
施例1と同様、成形時に何の問題もなく成形を行うこと
ができ、低温衝撃強度強い、防湿性にも優れた容器であ
った。また、着色した際の隠蔽性も十分で表面の光沢度
も高いものであった。
【0019】<実施例3>実施例1と同様にランダムポ
リプロピレン共重合体(MFR:1.3g/min,エ
チレンコンテント:3.0%,結晶核剤入り)を使い、
楕円形状で容量600mlの容器の成形を行った。ここ
では着色剤として酸化チタンを5%添加した。成形条件
は実施例1と同じとする。成形されたボトルは実施例1
と同様、成形時に何の問題もなく成形を行うことがで
き、低温衝撃強度強い、防湿性にも優れた容器であっ
た。また、着色した際の隠蔽性も十分で表面の光沢度も
高いものであった。
【0020】<比較例1>実施例1と同様に、ランダム
ポリプロピレン共重合体(MFR:20g/min,エ
チレンコンテント:4.6%,結晶核剤入り)を使い、
楕円形状で容量600mlの容器の成形を行った。この
際の条件は以下の通りとする。 射出成形金型温度:15℃ 予備ブロー延伸倍率:縦方向1倍、横方向1.7倍 予備ブローエア圧力:5kgf/cm2 予備ブロー用金型温度:100℃ 延伸ブロー倍率:縦方向2倍、横(長手方向)2.1
倍、(短手方向)1.6倍 延伸ブローエア圧力:15kgf/cm2 ボトル重量17g しかし、プリブローの際、破裂もしくは変形してしまい
最適な成形条件がみつからず、ボトル形状を得ることが
できなかった。
【0021】<比較例2>実施例1と同様に、ランダム
ポリプロピレン共重合体(MFR:8g/min,エチ
レンコンテント:4%,結晶核剤入り)を使い、楕円形
状で容量600mlの容器の成形を行った。この際の条
件は以下の通りとする。 射出成形温度:200℃ 射出成形金型温度:15℃ 予備ブロー延伸倍率:縦方向1倍、横方向1.7倍 予備ブローエア圧力:5kgf/cm2 予備ブロー用金型温度:100℃ 延伸ブロー倍率:縦方向2倍、横(長手方向)2.1
倍、(短手方向)1.6倍 延伸ブローエア圧力:15kgf/cm2 ボトル重量17g これらの成形条件でボトル形状を得ることはできたが、
成形性に問題があった。成形されたボトルに水を600
ml充填し、5℃で24時間保存を行ったあとコンクリ
ート上に正立で落下を行ったところ割れるなどの現象は
発生し、低温衝撃強度に問題のある容器であった。
【0022】
【発明の効果】本発明は、延伸ポリプロピレン容器で使
用する樹脂の組成がエチレンコンテントが2.5%以
上、好ましくは3.5%以上から成るもので、かつ、メ
ルトフローレート(MFR)が5g/min以下のポリ
プロピレンを使用しているためあるため透明性、防湿
性、低温衝撃性に優れる延伸ポリプロピレン容器が得ら
れ、また、延伸ブロー成形性が良好となる。
【0023】射出・延伸ブローを連続的に行うホットパ
リソン法が本発明の製造に好適で、この延伸ブローにお
いてメルトフローレートが5g/min以上であるとプ
リブローがうまく行えず成形不能となる。まず、MFR
が、5g/minであると樹脂が延伸し易いので温度の
高いところはのび、温度の低いところはのびないという
現象が起こりプリブローがうまく行えない。これによ
り、延伸ブローが良好に行えず、良好な延伸ポリプロピ
レン容器が得られない。メルトフローレートが5g/m
in以下のポリプロピレンを使用すると、プリブロー
時、プリフォームの射出成形時の温度差の影響を受け
ず、プリブローの良好な成形性が得られる。これにより
延伸ブローが良好で、良好な延伸ポリプロピレン容器が
得られる。
【0024】また、ポリプロピレンに結晶核剤を添加す
ることにより透明性、光沢性が向上し、さらに結晶核剤
として有機リン酸系のものを用いることにより、より一
層透明性が向上するとともに臭気の少ないものとするこ
とができる。
【0025】本発明は以上のような構成になっており、
低温衝撃強度、成形性、防湿性等の諸物性に優れ、か
つ、透明性の優れたもしくは着色されて隠蔽性をもち光
沢感のある延伸ポリプロピレン容器が得られる。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】メルトフローレート(MFR)が5g/1
    0min以下で、かつエチレンコンテントが2.5〜1
    5%であるポリプロピレンを用い延伸ブロー成形して成
    ることを特徴とする、延伸プロピレン容器。
  2. 【請求項2】ポリプロピレンに結晶核剤を添加して成る
    ことを特徴とする、請求項1記載の延伸ポリプロピレン
    容器。
  3. 【請求項3】結晶核剤として、有機リン酸塩系、または
    ソルビトール系の結晶核剤を使用することを特徴とす
    る、請求項2記載の延伸ポリプロピレン容器。
  4. 【請求項4】ポリプロピレンに着色剤を添加したことを
    特徴とする、請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記
    載の延伸ポリプロピレン容器。
  5. 【請求項5】表面にラベルを載置したことを特徴とす
    る、請求項1乃至請求項4のいずれかに記載の延伸ポリ
    プロピレン容器。
  6. 【請求項6】射出・延伸ブローをを連続的に行う射出延
    伸ブロー成形法により成形して成ることを特徴とする、
    請求項1乃至請求項5のいずれか1項に記載の延伸ポリ
    プロピレン容器の製造方法。
JP19373197A 1997-07-18 1997-07-18 延伸ポリプロピレン容器、およびその製造方法 Pending JPH1134151A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19373197A JPH1134151A (ja) 1997-07-18 1997-07-18 延伸ポリプロピレン容器、およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19373197A JPH1134151A (ja) 1997-07-18 1997-07-18 延伸ポリプロピレン容器、およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1134151A true JPH1134151A (ja) 1999-02-09

Family

ID=16312879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19373197A Pending JPH1134151A (ja) 1997-07-18 1997-07-18 延伸ポリプロピレン容器、およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1134151A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002225839A (ja) * 2001-01-26 2002-08-14 Grand Polymer Co Ltd ポリプロピレン樹脂容器およびその製造方法
JP2015066776A (ja) * 2013-09-27 2015-04-13 株式会社吉野工業所 合成樹脂製容器及びその成形方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002225839A (ja) * 2001-01-26 2002-08-14 Grand Polymer Co Ltd ポリプロピレン樹脂容器およびその製造方法
JP4526001B2 (ja) * 2001-01-26 2010-08-18 株式会社プライムポリマー ポリプロピレン樹脂容器およびその製造方法
JP2015066776A (ja) * 2013-09-27 2015-04-13 株式会社吉野工業所 合成樹脂製容器及びその成形方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7666486B2 (en) Multi-layered biaxial stretch blow molded bottle and method for production thereof
JPH0427094B2 (ja)
JP4294475B2 (ja) 二軸延伸ブロー熱固定成形容器及びその製造方法
JPS60120030A (ja) ポリ(エチレンテレフタレ−ト)物品およびそれらの製造方法
JPS62221538A (ja) ヒ−トセツト多層品
JP2004058565A (ja) ポリエステル系樹脂製容器の製造方法
JPH1134151A (ja) 延伸ポリプロピレン容器、およびその製造方法
US20110290758A1 (en) Method of making a container such as a bottle from a preform made of thermoplastic polymer
JPH08238667A (ja) 容器及び容器の製造方法並びにプリフォーム
JPS60141522A (ja) プラスチツクボトルの製造方法
JPS59204552A (ja) 多層延伸ポリエステルボトル
JPH0344571B2 (ja)
JPS60193630A (ja) 遮光性を有する熱可塑性ポリエステル製中空成形体
JP2004292037A (ja) パール調ハイバリヤ容器
JPH043727B2 (ja)
JPS59214647A (ja) 多層延伸プラスチツクボトル
JPS5820634A (ja) プラスチツク容器
JPH0557095B2 (ja)
TW304176B (ja)
JPS6254656B2 (ja)
JPS5873535A (ja) プラスチツク容器
JPH01242245A (ja) 多層共射出構造体
JP3641926B2 (ja) ポリプロピレン製容器
JPH028026A (ja) 耐熱性中空容器
JPH0421577B2 (ja)