JPH11334090A - インクジェット記録装置および情報処理装置 - Google Patents

インクジェット記録装置および情報処理装置

Info

Publication number
JPH11334090A
JPH11334090A JP14936498A JP14936498A JPH11334090A JP H11334090 A JPH11334090 A JP H11334090A JP 14936498 A JP14936498 A JP 14936498A JP 14936498 A JP14936498 A JP 14936498A JP H11334090 A JPH11334090 A JP H11334090A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
wiping
recording
carriage
ink jet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14936498A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsushi Kato
勝志 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP14936498A priority Critical patent/JPH11334090A/ja
Publication of JPH11334090A publication Critical patent/JPH11334090A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 安定かつ確実な回復動作を長期間にわたって
行うことが可能で、かつ回復動作に必要とされるスペー
スを極力少なくすることで装置全体の小型化が達成可能
なインクジェット記録装置および該記録装置を出力手段
とする情報処理装置の提供。 【解決手段】 インクジェット記録装置に具備された回
復手段は、キャリッジの移動方向に平行な軸と、該軸を
中心とした円周方向に設けられ、かつインク吐出口形成
面に対して拭き取り動作を行うための複数の拭き取り手
段とを備え、軸の回転によって複数の拭き取り手段を構
成する各拭き取り手段の切り換えを可能とする

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、被記録媒体上に高
品位の画像を形成することが可能なインクジェット記録
装置、該記録装置を出力手段とするプリンタ、ワードプ
ロセッサ、パーソナル・コンピュータ、複写機、ファク
シミリ等の情報処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、紙、布、プラスチックシート、O
HPシート等の被記録媒体(以下、単に記録紙ともい
う)に対して記録を行うインクジェット記録装置は、高
密度かつ高速な記録動作が可能であることから、情報処
理装置の出力手段、例えば複写機、ファクシミリ、電子
タイプライタ、ワードプロセッサ、ワークステーション
等の出力端末としてのプリンタ、あるいはパーソナル・
コンピュータ、ホスト・コンピュータ、光ディスク装
置、ビデオ装置等に具備されるハンディまたはポータブ
ル・プリンタとして利用され、かつ商品化されている。
この場合、インクジェット記録装置は、これら装置固有
の機能、使用形態等に対応した構成をとる。
【0003】一般に、インクジェット記録装置は、着脱
自在または固定して搭載される記録手段(記録ヘッド)
と、該記録ヘッドへインクを供給するためのインクタン
クと、記録ヘッドおよびインクタンクを搭載するキャリ
ッジと、記録紙を搬送する搬送手段と、これらの部材の
動作を制御するための制御手段とを具備する。そして、
複数の吐出口からインク滴を吐出させる記録ヘッドを上
記記録紙の搬送方向(副走査方向)と直交する方向(主
走査方向)にシリアルスキャンさせるとともに、一方で
非記録時に記録紙を記録幅に等しい量で間欠搬送させ
る。さらに、この記録装置に適用される記録方法は、記
録信号に応じてインクを記録紙上に吐出させて記録を行
うものであり、ランニング・コストが低く、静かな記録
方式として広く用いられている。
【0004】ところで、上記インクジェット記録装置に
おいては、記録ヘッドからインク液滴を記録紙上に吐出
させて記録を行うため、吐出した主インク滴以外に発生
した微細なインク滴(ミスト)や記録紙上でのインク滴
の跳ね返りなどによって以下のような解決すべき課題が
生ずる。すなわち、記録ヘッドの吐出口形成面にインク
が付着し、これが吐出口の周りに多量に集まったり、こ
のような付着インクに紙粉等の異物がさらに付着すると
吐出が阻害されて思わぬ方向にインク滴が吐出したり
(ヨレ)、さらにそのような付着インクや異物等によっ
てインク吐出口が塞がれてインク液滴の吐出が起こらな
くなったり(不吐出)といった弊害を引き起こすことが
ある。また、記録ヘッドは非記録状態が続き長期にわた
って吐出していないと、吐出口内のインクが蒸発乾燥し
てしまい、増粘・固化したインクが吐出口内に詰まって
ヨレや不吐出などの吐出不良を引き起こすことがある。
インクジェット記録装置ではこのような不都合を解消す
るための回復手段を持たせている。上記回復手段として
はインク吸収、ワイピング、予備吐出などがある。イン
ク吸収は記録ヘッド吐出口から増粘・固化したインクを
吸収すること、ワイピングは吐出口形成面の不要なイン
クおよび紙粉等の異物を柔軟性ある板片状のワイパーブ
レードで拭い取ること、予備吐出は増粘・固化したイン
クを吐き出すために記録開始以前に記録領域以外でイン
ク吐出させることである。
【0005】ここで一般的なインクジェット記録装置の
回復装置について説明する。図9は一般的なインクジェ
ット記録装置の概要を示す図である。参照符号11はイ
ンクジェットユニットであり、後述するように吐出口形
成面に複数のインク吐出口が線状に配列される記録ヘッ
ドと、該記録ヘッドに供給されるインクを収容するイン
クタンクとが設けられている。参照符号12はキャリッ
ジ13を案内するガイドシャフト、14はその両端部が
キャリッジ13に固定され、キャリッジ13を所定のタ
イミングで移動させる駆動ベルト、15は駆動ベルト1
4を駆動するキャリッジモータである。インクジェット
ユニット11はキャリッジ13に搭載されていて、駆動
ベルト14によりガイドシャフト12に沿って移動さ
れ、その走査中に所定のタイミングに合せてインク吐出
口からその対向位置に保持される記録紙P上にインクを
吐出口別に吐出させて記録画像を形成していく。なお、
記録紙Pとしては普通紙の他各種の特殊な記録用紙であ
ってもよく、記録紙Pは不図示の給送手段から記録位置
に矢印方向から給送され、一走査分の記録がなされるた
びにシート送りされた後、排出ローラ16によって装置
外に排出される。17は記録領域外のホームポジション
(HP)に配設されている回復ユニットであり、キャッ
プ部18、ポンプ(不図示)、ワイパーブレード1等か
ら構成される。具体的な説明は後で述べる。
【0006】図10はインクジェットユニット11の記
録ヘッド部21におけるインク吐出口形成面22と、そ
の面22に配列されるインク吐出口23の配列状態を示
すものである。また、矢印Yは記録ヘッド部21の走査
方向(キャリッジ13の移動方向)を示す。
【0007】図11は回復ユニット17の構成を示す図
である。参照符号21が回復されるべきインクジェット
ユニットで、この図では不図示のキャリッジ13の移動
により矢印Y方向に往復移動する。回復動作時にはホー
ムポジション(HP)に移動されてきた記録ヘッド21
の吐出口形成面22にキャップ部18が密接し不図示の
ポンプにより各インク吐出口からインク吸収をして回復
を行う。ポンプにより吸引されたインクはチューブを通
って不図示の廃インクタンクに排出される。また、キャ
ップ部18はインク吐出口から少し離された状態で予備
吐出されたインクを受けとめる機能、インク吐出口面を
覆蓋密閉状態にして紙粉や塵埃等の異物付着やインク溶
剤の蒸発を防止しインクの固着を抑制する機能も併せ持
っている。予備吐出はキャップ部18以外の専用に設け
られた予備吐出口で行われる場合もある。ワイパーブレ
ード1はホームポジション(HP)と記録領域との間に
配置してある。記録実行時など通常は下方に退避されて
おり記録ヘッドと干渉しないようになっている。回復動
作実行時は記録ヘッド21がワイピング部の上方を通過
するとき、記録ヘッド吐出口形成面22に対し突出させ
られたワイパーブレード1が記録ヘッド吐出口形成面2
2と当接し、吐出口形成面22に付着したインク滴を拭
い取る。
【0008】図12は別の従来の回復ユニットの構成を
示す図である。この例では記録ヘッド吐出口形成面に平
行でかつキャリッジの移動方向に直交する軸中心に複数
個のワイパーブレード1a〜1dが配置されている。ワ
イパーブレード1a〜1dはそれぞれブレード支持体3
1に取り付けられる。ブレード支持体31は軸32を中
心に回動自在に支持されており、不図示の駆動源により
回転される。ところで、記録ヘッドと当接するワイパー
ブレードのエッジ部は、ワイピングが繰り返されるうち
に傷んで割れや欠けが生じることがある。そうなるとワ
イパーブレードの清掃能力は著しく低下する。図12の
ように複数個のワイパーブレードを持たせるのはこの対
策のためである。このような構成で、ワピング一回ご
と、もしくは数回ごと、あるいは清掃能力が劣化するま
で使用された後など、ブレード支持体31が回転しワイ
パーブレード1a〜1dの位置の切り換えを行うことに
よりワイパーブレード1個あたりの使用頻度を少なくで
き、清掃能力を長期間持続できる。
【0009】また、複数の記録ヘッドを備え複数種のイ
ンクの吐出が可能な記録装置は、多色のインクを使用し
たカラー画像や同系色で濃度の異なる複数のインクを使
用した多値記録が可能となる。このような記録装置では
多種のインクを吐出する記録ヘッドに対し同一のワイパ
ーブレードを使用すると、記録ヘッド吐出口形成面でイ
ンクが混じるなどして正しい記録を妨げることになる。
これを防ぐ目的で各記録ヘッドごとに対応した複数のワ
イパーブレードを設けている装置もある。この場合もワ
イパーブレードの使用頻度を少なくすることができ、長
期にわたって記録ヘッドの確実な回復を行えるようにな
る。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来例で
は以下に示すような解決すべき課題を有する。すなわ
ち、複数のワイパーブレードを持つ記録装置において、
記録ヘッド吐出口形成面に平行でかつキャリッジの移動
方向に直交する軸中心に複数のワイパーブレードを配置
し回転によりワイパーブレードの切り換えを行う場合、
ワイパーブレードが回転する回転直径分のスペースを設
けなければならず、キャリッジ移動方向に寸法が大きく
なり装置全体のコンパクト化が妨げられる。
【0011】したがって、本発明は上記課題を解決し、
安定かつ確実な回復動作を長期間にわたって行うことが
可能で、かつ回復動作に必要とされるスペースを極力少
なくすることで装置全体の小型化が達成可能なインクジ
ェット記録装置および該記録装置を出力手段とする情報
処理装置を提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明にもとづくインクジェット記録装置は、少な
くとも一つの記録手段を搭載するためのキャリッジと、
記録手段のインク吐出口形成面に付着した付着物を取り
除く少なくとも一つの回復手段とを備えるインクジェッ
ト記録装置において、回復手段は、キャリッジの移動方
向に平行な軸と、該軸を中心とした円周方向に設けら
れ、かつインク吐出口形成面に対して拭き取り動作を行
うための複数の拭き取り手段とを備え、軸の回転によっ
て複数の拭き取り手段を構成する各拭き取り手段の切り
換えを可能とすることを特徴とする。
【0013】好ましくは、回復手段は、複数の拭き取り
手段の少なくとも一つがインク吐出口形成面と当接可能
となる位置と拭き取り手段のいずれもがインク吐出口形
成面から所定の距離まで離れる位置との間を移動可能で
ある。
【0014】好ましくは、拭き取り手段が柔軟性ある板
片状のワイパーブレードである。
【0015】好ましくは、拭き取り手段が吸収性を備え
る海綿状部材である。
【0016】好ましくは、記録手段は、インクを吐出す
るためのエネルギー発生手段として、インクに膜沸騰を
生じさせる発熱抵抗素子を吐出のためのエネルギー発生
手段とする。
【0017】また、本発明にもとづくインクジェット記
録装置は、カラー対応のものとすることもできる。例え
ば、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、およびシアン
(C)の3原色またはこれらの3原色にブラック(B)
を含めた4色に対応する4種類の記録ヘッドに対応させ
て、回復手段を複数設けるものであってもよい。
【0018】本発明にもとづく情報処理装置は、上記イ
ンクジェット記録装置を出力手段とし、好ましくは複写
機、ファクシミリ、プリンタ、ワードプロセッサ、およ
びパーソナルコンピュータからなる群から選択されるこ
とを特徴とする。
【0019】本発明によれば、キャリッジの移動方向に
平行な軸中心に複数の拭き取り手段(例えば、ワイパー
ブレード)を配置し回転により拭き取り手段の切り換え
を行うことにより、各拭き取り手段の使用頻度が抑えら
れて清掃能力の劣化するまでの期間を伸ばすことがで
き、またキャリッジ移動方向の寸法を小さくできるの
で、長期にわたってインクジェット記録ヘッドの確実な
回復を行うことが可能でコンパクトな記録装置を得るこ
とができる。
【0020】なお、本発明において使用される用語であ
る被記録媒体とは紙、シート材(プラスチックシート、
OHPシート等)、布、不織布等、染料あるいは顔料を
含むインク等の液体の付与を受けるものをいい、さらに
記録とは上記被記録媒体へのインク等の液体の付与(印
字、画像形成、プリント、染色等)を含むものである。
したがって、本発明は特定の分野(例えば、情報処理分
野)のみならず布、紙、シート材等のインク等の液体の
付与を受ける被記録媒体を用いる幅広い産業分野におい
て適用可能なものである。
【0021】
【発明の実施の形態】以下に、本発明にもとづくインク
ジェット記録装置の実施形態例を図面に基づいて説明す
る。
【0022】図1は、本発明にもとづくインクジェット
記録装置に適用される回復ユニットの一例を示す模式図
である。ワイパーブレード1a〜1dはブレード支持体
2に取り付けられ、かつキャリッジの移動方向Yと平行
な軸3を中心に回動自在に支えられてワイピング部を構
成している。また、ワイパープレード1a〜1dは不図
示の駆動源により該軸3を中心とした回転運動が可能と
なっている。また、図中の参照符号18、21、および
22は、図11ないし図12の従来例で説明した構成と
同様にそれぞれキャップ部、記録ヘッド、および吐出口
形成面である。
【0023】ここでワイピング部の動作の一例を説明す
る。図2はブレード支持体2を中心の3方向から見た側
面図である。図の上方の位置にあるワイパーブレードが
記録ヘッドと当接しワイピングを行うことになる。通常
の記録時は図2(a)のようにワイパーブレードの無い
部分2aが上方の位置にあり、この状態では記録ヘッド
がワイピング部上空を通過する際、何物とも接触せずに
通り過ぎる。記録ヘッドの回復動作が行われる際、まず
キャリッジはホームポジション(HP)にあって記録ヘ
ッド21はキャップ部18の真上に位置する。ここでワ
イピング前にインク吸引を行う場合には、キャップ部1
8が記録ヘッド吐出口形成面22に密着してインク吸引
を行う。キャリッジ13がホームポジション(HP)に
いる間にブレード支持体2の回転が行われ図2(b)の
ようにワイパーブレード1aが上方の位置に来る。キャ
リッジ13が記録領域側に向かって動き出し記録ヘッド
21がワイピング部上空を通過する際、ワイパーブレー
ド1aが記録ヘッドと当接し吐出口形成面のワイピング
が行われる。ワイピング終了後はキャリッジが記録領域
側にいる間に再びブレード支持体2の回転が行われ、図
2(a)の状態に戻る。さらに次回ワイピングが行われ
る際には再び同様に図2(b)の状態にしてワイパーブ
レード1aでワイピングすることにしても良いのである
が、使用するワイパブレードを変えて図2(c)の状態
でワイピング、その次のワイピングは図2(d)の状
態、その次は図2(e)、そのまたつぎは図2(a)と
いうように毎回ごとにブレード支持体2の回転位置を変
更しても良い。また毎回ごとでなく複数回ごとに変更し
ても良く、さらにはワイパーブレードが使用に耐えうる
限界の回数が予想できる場合には、その回数(もしくは
マージンをとっていくらか少ない回数)まで同一のワイ
パーブレードを使用し続けることにしても良い。この例
ではワイパーブレード1a〜1dの4個を用意していた
が、2個でも3個でも良く、さらに5個以上にしても良
く、多ければ多いほど、すべてのワイパーブレードが傷
んで使用に耐えられなくなるまでの度数を増やす、また
は耐久性を落とした素材のワイパーブレードを使用する
といったことができ、設計の自由度を広げることができ
る。
【0024】また、図3のようにブレード支持体2近傍
の位置にブレードクリーナ4を設けても良い。ブレード
クリーナはワイピング後のワイパーブレードに付着した
インク等を除去するためのもので、インクを吸収する機
能を持つ海綿状の部材であったり、当接させて掻き落と
すためのブレード状のものであっても良い。このような
構成にした場合には、ワイピングが終了しインク等の付
着したワイパーブレードは、その度ごとあるいは数回に
一度ごとにブレード支持体2の回転動作によりブレード
クリーナ4に当接し、付着したインクを取り除かれるこ
とになる。これにより記録ヘッドのより確実な回復が可
能になる。
【0025】複数の記録ヘッドをキャリッジの移動方向
に並べて配置した記録装置の場合は、さらに有効であ
る。隣接する記録ヘッドと記録ヘッドの中間の部分とが
ワイピング部上空を通過する瞬間にブレード支持体2の
回転を行うことにより、記録ヘッドごとにワイパーブレ
ードの切り換えを行うこともできる。こうすることによ
ってワイピング直後のインク等の付着したワイパーブレ
ードを連続して使用することがなくなり、複数の記録ヘ
ッドでも常に確実な回復が行える。各記録ヘッドごとに
対応するワイパーブレードを設けた場合は多種のインク
が混じり合うことも無くなる。さらに前述のブレードク
リーナ4を設けることによって回復性能をより高められ
る。
【0026】このようにワイピング部の回転をキャリッ
ジの移動方向Yと平行な軸3を中心とすることによっ
て、複数のワイパーブレードを持ちながらキャリッジ移
動方向の寸法を小さくすることが可能となった。図4は
従来例と本実施形態例のキャリッジ移動方向に占めるス
ペースを比較する図である。矢印Y方向がキャリッジ移
動方向である。キャリッジ移動方向に対し図4(a)の
従来例ではワイピング部のキャリッジ移動方向に占める
寸法Aは回転直径d以上必要となっていた。図4(b)
の本実施形態例によるワイピング部のキャリッジ移動方
向に占める寸法Bは、Aに比べて小さくて済むことが分
かる。これにより装置全体のキャリッジ移動方向の寸法
を小さくすることが可能であり、よりコンパクトな記録
装置が実現できる。
【0027】次に本発明の第2の実施形態例について述
べる。図5は本発明の第2の実施形態例の構成を示す図
である。第1の実施形態例と共通する部分は省略し異な
る部分のみ説明する。これは複数の記録ヘッドを備える
記録装置の例であり、この例では参照符号21a〜21
dの4個の記録ヘッドを持っている。これら複数の記録
ヘッドはそれぞれ吐出するインクの種類が異なってお
り、例えばカラー画像を記録する装置の場合ブラック、
イエロー、シアン、マゼンタの4色であることが多い。
それに伴いホームポジション(HP)には4個のキャッ
プ部18a〜18dが設けられている。ブレード支持体
2の回転軸3はブレード支持体アーム5に取り付けられ
ている。ブレード支持体アーム5はアーム支点軸6で支
持され、不図示の駆動源により上下に移動可能になって
いる。図6は4個の記録ヘッド21a〜21dを持つイ
ンクジェットユニット11を吐出口側から見た図であ
る。4個の記録ヘッド21a〜21dがそれぞれ独立し
た構成となっており、各吐出口形成面22a〜22dの
間には空間ができている。また図7は別のインクジェッ
トユニットを吐出口側から見た図である。これらの場合
は4個の記録ヘッドが一体化された構成で、すべての吐
出口形成面は連続する面に形成されている。前述の第1
の実施形態例で記録ヘッドごとにワイパーブレードの切
り換えを行うようにした場合、図6で示すようなインク
ジェットユニットを持つ記録装置では成り立つのである
が、図7で示すようなインクジェットユニットを持つ記
録装置では隣接する記録ヘッドと記録ヘッドの中間部で
ワイパーブレードとの干渉が起きブレード支持体2が回
転できない。第2の実施形態例はこのようなインクジェ
ットユニットを持つ記録装置のために考えられたもので
ある。隣接する記録ヘッドと記録ヘッドの中間部でブレ
ード支持体アーム5が下方に移動してワイパーブレード
が対向するので干渉せずにブレード支持体2の回転が可
能となる。
【0028】具体的な動作を図8を使って説明する。図
8(a)は通常の記録時の状態でブレード支持体2のワ
イパーブレードが無い部分2aが上方にあり、キャリッ
ジがワイピング部上を通過する際も記録ヘッドは何物に
も干渉せずに通り過ぎる。ワイピング時は、キャリッジ
がホームポジション(HP)にいるときに、図8(b)
のようにブレード支持体アーム5がアーム支点軸6中心
に下方に下がると同時にブレード支持体2の回転が行わ
れ、図8(c)のようにブレード支持体アーム5が元の
位置に戻ったときにはブレード支持体2のワイパーブレ
ード1aが上方にくる。その後キャリッジが移動しはじ
め、記録ヘッド21aがワイピング部上を通過する際に
ワイパーブレード1aと当接しワイピングがなされる。
さらに記録ヘッド21aがワイピング部上を通り過ぎた
後、前述したのと同様のワイピング部の動作が行われる
が、ワイピング部上を通り過ぎた後、前述したのと同様
のワイピング部の動作が行われるが、ワイピング部が下
方に退避されているため、記録ヘッドとワイパーブレー
ドの干渉が起こらずに済む。この後図8(d)のように
ワイパーブレード1bが上方にきて記録ヘッド21bが
ワイピング部上を通過する際にワイパーブレード1bと
当接しワイピングがなされる。この動作の繰り返しによ
り記録ヘッド21a〜21dはそれぞれワイパーブレー
ド1a〜1dによりワイピングが行われ、キャリッジが
通り過ぎた後は再び図8(a)の状態に戻る。この例で
はブレード支持体2にはワイパーブレードの無い部分2
aを設けていたが、すべての位置にワイパーブレードが
設けられていても良く、その場合通常の記録時にはブレ
ード支持体アーム5が下方に移動することのみにより記
録ヘッドとワイパーブレードとの干渉を避けることとす
る。
【0029】このような構成にすることで、どのワイパ
ーブレードも連続してワイピングに使われることが無く
より確実な回復ができる。また、ブレードクリーナ4を
設けることにより、ワイパーブレードが常にインクの付
着していない状態でワイピングを行うので、さらに確実
な回復が可能となる。
【0030】以上全般にわたってワイパーブレードでの
ワイピングについて述べてきたが、ワイパーブレードの
代わりに吸収性を備える海綿状部材を拭き取り手段とし
て同様の構成にて設け、海綿状部材を記録ヘッド吐出口
形成面に当接させてインク滴等を拭い取る方法による回
復手段に応用することも可能である。こうすることによ
り、ワイピングでも取り除くことのできない吐出口形成
面の凹み部分に付着したインク滴等も取り除くことが可
能になる。
【0031】(その他)なお、本発明は、特にインクジ
ェット記録方式の中でも、インク吐出を行わせるために
利用されるエネルギとして熱エネルギを発生する手段
(例えば電気熱変換体やレーザ光等)を備え、前記熱エ
ネルギによりインクの状態変化を生起させる方式の記録
ヘッド、記録装置において優れた効果をもたらすもので
ある。かかる方式によれば記録の高密度化,高精細化が
達成できるからである。
【0032】その代表的な構成や原理については、例え
ば、米国特許第4723129号明細書,同第4740
796号明細書に開示されている基本的な原理を用いて
行うものが好ましい。この方式は所謂オンデマンド型,
コンティニュアス型のいずれにも適用可能であるが、特
に、オンデマンド型の場合には、液体(インク)が保持
されているシートや液路に対応して配置されている電気
熱変換体に、記録情報に対応していて核沸騰を越える急
速な温度上昇を与える少なくとも1つの駆動信号を印加
することによって、電気熱変換体に熱エネルギを発生せ
しめ、記録ヘッドの熱作用面に膜沸騰を生じさせて、結
果的にこの駆動信号に一対一で対応した液体(インク)
内の気泡を形成できるので有効である。この気泡の成
長,収縮により吐出用開口を介して液体(インク)を吐
出させて、少なくとも1つの滴を形成する。この駆動信
号をパルス形状とすると、即時適切に気泡の成長収縮が
行われるので、特に応答性に優れた液体(インク)の吐
出が達成でき、より好ましい。このパルス形状の駆動信
号としては、米国特許第4463359号明細書,同第
4345262号明細書に記載されているようなものが
適している。なお、上記熱作用面の温度上昇率に関する
発明の米国特許第4313124号明細書に記載されて
いる条件を採用すると、さらに優れた記録を行うことが
できる。
【0033】記録ヘッドの構成としては、上述の各明細
書に開示されているような吐出口,液路,電気熱変換体
の組合せ構成(直線状液流路または直角液流路)の他に
熱作用部が屈曲する領域に配置されている構成を開示す
る米国特許第4558333号明細書,米国特許第44
59600号明細書を用いた構成も本発明に含まれるも
のである。加えて、複数の電気熱変換体に対して、共通
するスリットを電気熱変換体の吐出部とする構成を開示
する特開昭59−123670号公報や熱エネルギの圧
力波を吸収する開孔を吐出部に対応させる構成を開示す
る特開昭59−138461号公報に基いた構成として
も本発明の効果は有効である。すなわち、記録ヘッドの
形態がどのようなものであっても、本発明によれば記録
を確実に効率よく行うことができるようになるからであ
る。
【0034】さらに、記録装置が記録できる記録媒体の
最大幅に対応した長さを有するフルラインタイプの記録
ヘッドに対しても本発明は有効に適用できる。そのよう
な記録ヘッドとしては、複数記録ヘッドの組合せによっ
てその長さを満たす構成や、一体的に形成された1個の
記録ヘッドとしての構成のいずれでもよい。
【0035】加えて、上例のようなシリアルタイプのも
のでも、装置本体に固定された記録ヘッド、あるいは装
置本体に装着されることで装置本体との電気的な接続や
装置本体からのインクの供給が可能になる交換自在のチ
ップタイプの記録ヘッド、あるいは記録ヘッド自体に一
体的にインクタンクが設けられたカートリッジタイプの
記録ヘッドを用いた場合にも本発明は有効である。
【0036】また、本発明の記録装置の構成として、記
録ヘッドの吐出回復手段、予備的な補助手段等を付加す
ることは本発明の効果を一層安定できるので、好ましい
ものである。これらを具体的に挙げれば、記録ヘッドに
対してのキャッピング手段、クリーニング手段、加圧或
は吸引手段、電気熱変換体或はこれとは別の加熱素子或
はこれらの組み合わせを用いて加熱を行う予備加熱手
段、記録とは別の吐出を行なう予備吐出手段を挙げるこ
とができる。
【0037】また、搭載される記録ヘッドの種類ないし
個数についても、例えば単色のインクに対応して1個の
みが設けられたものの他、記録色や濃度を異にする複数
のインクに対応して複数個数設けられるものであっても
よい。すなわち、例えば記録装置の記録モードとしては
黒色等の主流色のみの記録モードだけではなく、記録ヘ
ッドを一体的に構成するか複数個の組み合わせによるか
いずれでもよいが、異なる色の複色カラー、または混色
によるフルカラーの各記録モードの少なくとも一つを備
えた装置にも本発明は極めて有効である。
【0038】さらに加えて、以上説明した本発明実施例
においては、インクを液体として説明しているが、室温
やそれ以下で固化するインクであって、室温で軟化もし
くは液化するものを用いてもよく、あるいはインクジェ
ット方式ではインク自体を30℃以上70℃以下の範囲
内で温度調整を行ってインクの粘性を安定吐出範囲にあ
るように温度制御するものが一般的であるから、使用記
録信号付与時にインクが液状をなすものを用いてもよ
い。加えて、熱エネルギによる昇温を、インクの固形状
態から液体状態への状態変化のエネルギとして使用せし
めることで積極的に防止するため、またはインクの蒸発
を防止するため、放置状態で固化し加熱によって液化す
るインクを用いてもよい。いずれにしても熱エネルギの
記録信号に応じた付与によってインクが液化し、液状イ
ンクが吐出されるものや、記録媒体に到達する時点では
すでに固化し始めるもの等のような、熱エネルギの付与
によって初めて液化する性質のインクを使用する場合も
本発明は適用可能である。このような場合のインクは、
特開昭54−56847号公報あるいは特開昭60−7
1260号公報に記載されるような、多孔質シート凹部
または貫通孔に液状又は固形物として保持された状態
で、電気熱変換体に対して対向するような形態としても
よい。本発明においては、上述した各インクに対して最
も有効なものは、上述した膜沸騰方式を実行するもので
ある。
【0039】さらに加えて、本発明インクジェット記録
装置の形態としては、コンピュータ等の情報処理機器の
画像出力端末として用いられるものの他、リーダ等と組
合せた複写装置、さらには送受信機能を有するファクシ
ミリ装置の形態を採るもの等であってもよい。
【0040】
【発明の効果】以上説明したように、本発明にもとづく
インクジェット記録装置および情報処理装置は、上記の
ように複数の拭き取り手段が設けられた回復手段を備え
ることで、各拭き取り手段の使用頻度が抑えられて清掃
能力の劣化するまでの期間を伸ばすことができ、長期に
わたって記録ヘッドの確実な回復を行うことができる。
同時にキャリッジの移動方向に平行な軸中心に複数の拭
き取り手段を回転させることにより、キャリッジ移動方
向の寸法を小さくできるので、装置全体をコンパクトに
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態例の回復ユニットの概
略図である。
【図2】本発明の第1の実施形態例のワイピング部の動
作を示す概略図である。
【図3】本発明の第1の実施形態例のワイパークリーナ
部を示す概略図である。
【図4】従来例との本発明の第1の実施形態例のワイピ
ング部の比較図である。
【図5】本発明の第2の実施形態例の回復ユニットの概
略図である。
【図6】複数の記録ヘッドを持つインクジェットユニッ
トの一例を示す概略斜視図である。
【図7】別の複数の記録ヘッドを持つインクジェットユ
ニットの一例を示す概略斜視図である。
【図8】本発明の第2の実施形態例のワイピング部の動
作を示す概略図である。
【図9】一般的な第2の実施形態例のワイピング部の動
作を示す概略斜視図である。
【図10】記録ヘッド部を吐出口側から見た概略斜視図
である。
【図11】従来の回復ユニットの概略図である。
【図12】別の従来の回復ユニットの概略図である。
【符号の説明】
1 ワイパーブレード 2 ブレード支持体 11 インクジェットユニット 13 キャリッジ 17 回復ユニット 18 キャップ部 21 記録ヘッド 22 吐出口形成面

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも一つの記録手段を搭載するた
    めのキャリッジと、前記記録手段のインク吐出口形成面
    に付着した付着物を取り除く少なくとも一つの回復手段
    とを備えるインクジェット記録装置において、 前記回復手段は、 前記キャリッジの移動方向に平行な軸と、 該軸を中心とした円周方向に設けられ、かつ前記インク
    吐出口形成面に対して拭き取り動作を行うための複数の
    拭き取り手段とを備え、 前記軸の回転によって前記複数の拭き取り手段を構成す
    る各拭き取り手段の切り換えを可能とすることを特徴と
    するインクジェット記録装置。
  2. 【請求項2】 前記回復手段は、前記複数の拭き取り手
    段の少なくとも一つが前記インク吐出口形成面と当接可
    能となる位置と前記拭き取り手段のいずれもが前記イン
    ク吐出口形成面から所定の距離まで離れる位置との間を
    移動可能であることを特徴とする請求項1に記載のイン
    クジェット記録装置。
  3. 【請求項3】 前記拭き取り手段が柔軟性ある板片状の
    ワイパーブレードであることを特徴とする請求項1また
    は2に記載のインクジェット記録装置。
  4. 【請求項4】 前記拭き取り手段が吸収性を備える海綿
    状部材であることを特徴とする請求項1または2に記載
    のインクジェット記録装置。
  5. 【請求項5】 前記記録手段は、前記インクを吐出する
    ためのエネルギー発生手段として、前記インクに膜沸騰
    を生じさせる発熱抵抗素子を前記吐出のためのエネルギ
    ー発生手段とすることを特徴とするインクジェット記録
    装置。
  6. 【請求項6】 請求項1ないし5のいずれかのインクジ
    ェット記録装置を出力手段とすることを特徴とする情報
    処理装置。
  7. 【請求項7】複写機、ファクシミリ、プリンタ、ワード
    プロセッサ、およびパーソナルコンピュータからなる群
    から選択されることを特徴とする請求項6に記載の情報
    処理装置。
JP14936498A 1998-05-29 1998-05-29 インクジェット記録装置および情報処理装置 Pending JPH11334090A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14936498A JPH11334090A (ja) 1998-05-29 1998-05-29 インクジェット記録装置および情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14936498A JPH11334090A (ja) 1998-05-29 1998-05-29 インクジェット記録装置および情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11334090A true JPH11334090A (ja) 1999-12-07

Family

ID=15473534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14936498A Pending JPH11334090A (ja) 1998-05-29 1998-05-29 インクジェット記録装置および情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11334090A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1616702A1 (en) 2004-07-14 2006-01-18 Seiko Epson Corporation Liquid ejection apparatus with liquid wiper device
JP2010105181A (ja) * 2008-10-28 2010-05-13 Roland Dg Corp インクジェットプリンタ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1616702A1 (en) 2004-07-14 2006-01-18 Seiko Epson Corporation Liquid ejection apparatus with liquid wiper device
US7575296B2 (en) 2004-07-14 2009-08-18 Seiko Epson Corporation Liquid ejection apparatus with liquid wiper device
JP2010105181A (ja) * 2008-10-28 2010-05-13 Roland Dg Corp インクジェットプリンタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0521691B1 (en) Ink jet recording apparatus
JP2832776B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH11320915A (ja) インクジェット記録装置
JP2000198210A (ja) インクジェット記録装置
JPH07195712A (ja) インクジェット装置
JPH081955A (ja) インクジェット記録装置
JP3347402B2 (ja) インクジェット記録装置
US20070146415A1 (en) Inkjet image forming apparatus having a wiping unit
JP3587648B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH10278299A (ja) インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法
JPH11334092A (ja) インクジェット記録装置
JPH11342621A (ja) インクジェット記録装置
JP3334913B2 (ja) インクジェット記録装置
JP3234087B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2000211159A (ja) インクジェット記録装置
JP2004009575A (ja) インクジェット記録装置及び該記録装置のクリーニング部
JPH11334090A (ja) インクジェット記録装置および情報処理装置
JPH07223321A (ja) インクジェット記録装置
JPH06191060A (ja) インクジェット記録装置
JP2816902B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH06328731A (ja) インクジェット記録装置
JP3017155B2 (ja) インクジェット記録装置および該装置に用いられるキャップ部材
JPH05185599A (ja) インクジェット記録装置およびクリーニング部材
JP2818015B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH07276620A (ja) インクジェット記録装置