JPH1133117A - 鼻腔用投薬器 - Google Patents

鼻腔用投薬器

Info

Publication number
JPH1133117A
JPH1133117A JP20532397A JP20532397A JPH1133117A JP H1133117 A JPH1133117 A JP H1133117A JP 20532397 A JP20532397 A JP 20532397A JP 20532397 A JP20532397 A JP 20532397A JP H1133117 A JPH1133117 A JP H1133117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
medicine
nasal
nasal cavity
medicine powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20532397A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisatomo Oki
久朝 大木
Kazunori Ishizeki
一則 石関
Shigemi Nakamura
茂巳 中村
Yoshiyuki Tanizawa
嘉行 谷澤
Akira Yanagawa
明 柳川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DOT KK
Hitachi Unisia Automotive Ltd
Original Assignee
DOT KK
Unisia Jecs Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DOT KK, Unisia Jecs Corp filed Critical DOT KK
Priority to JP20532397A priority Critical patent/JPH1133117A/ja
Publication of JPH1133117A publication Critical patent/JPH1133117A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 噴霧ノズルを鼻腔内に挿入したときにのみ薬
粉を噴霧させることにより、薬粉を患者に安定して投与
する。 【解決手段】 薬粉噴霧部4に、薬粉通路6を開閉する
シャッタ14と、鼻腔17間の鼻中隔18によって押動
されることによりシャッタ14を開放させるシャッタ移
動部15と、シャッタ14を閉塞方向に付勢する戻しば
ね16とからなる薬粉通路開閉機構12を設ける構成し
ている。従って、噴霧ノズル7を鼻腔17内に挿入して
いないときには、戻しばね16に付勢されるシャッタ1
4によって薬粉通路6を遮断することができ、一方、噴
霧ノズル7を鼻腔17内に挿入したときには、鼻中隔1
8によってシャッタ移動部15を押動し、シャッタ14
を開放して薬粉通路6を連通させることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、薬粉室内に収容し
た薬粉を患者の左,右の鼻腔内に投与するのに用いて好
適な鼻腔用投薬器に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、鼻アレルギー等の患者には薬粉
(粉体状の薬品)を鼻腔内に噴霧する治療法が採用され
ている。また、この治療法では専用の噴霧器を用いて、
薬粉室内に薬粉を充填し、この薬粉を鼻腔内へ投与する
ようになっている。
【0003】さらに、この治療法に用いられる噴霧器と
しては、例えば特開平8−243163号公報(以下、
従来技術という)に示す鼻腔用投薬器が知られている。
【0004】この従来技術における鼻腔用投薬器は、薬
粉を収容する薬粉室を有するホルダと、薬粉室を挟んで
該ホルダの一側に設けられ、薬粉室に向け空気を供給す
るポンプと、前記薬粉室を挟んで該ポンプと反対側に設
けられ、前記薬粉室内の薬粉を左,右の薬粉通路を介し
て左,右の噴霧ノズルから鼻腔内に噴霧する薬粉噴霧部
とから大略構成されている。
【0005】このように構成された従来技術による鼻腔
用投薬器では、薬粉室内に薬粉を充填し、薬粉噴霧部の
左,右の噴霧ノズルを左,右の鼻腔内に挿入する。そし
て、この状態でポンプを押圧し、該ポンプから薬粉室に
向け空気を供給することにより、この空気によって薬粉
室内の薬粉を左,右の薬粉通路を介して左,右の噴霧ノ
ズルから鼻腔内に噴霧し、患者への薬粉の投与を行う。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した従
来技術による鼻腔用投薬器では、ポンプ、薬粉室、薬粉
通路および薬粉ノズルが常時連通状態にあるから、薬粉
室内に薬粉を充填した状態で誤ってポンプを押圧した場
合には、ポンプから供給される空気が薬粉室に流入し、
該薬粉室内の薬粉が薬粉通路を介して噴霧ノズルから外
部に噴霧されてしまう。
【0007】このため、薬粉が無駄になるばかりか、患
者への薬粉の投与量が不安定になり、患者に規定量の薬
粉を投与することができなくなるから、薬粉の効能が低
下してしまい、信頼性の低下を招くという問題がある。
【0008】また、上述したように薬粉の誤噴霧がある
と、鼻腔用投薬器の取扱いを慎重に行なう必要が生じる
から、当該鼻腔用投薬器の取扱いが面倒になるという問
題がある。
【0009】本発明は、上述した従来技術の問題に鑑み
なされたもので、本発明の目的は、噴霧ノズルを鼻腔内
に挿入したときにのみ薬粉を噴霧させることにより、薬
粉を患者に安定して投与できるようにした鼻腔用投薬器
を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明による鼻腔用投薬
器は、薬粉を収容する薬粉室を有するホルダと、薬粉室
を挟んで該ホルダの一側に設けられ、薬粉室に向け空気
を供給するポンプと、前記薬粉室を挟んで該ポンプと反
対側に設けられ、前記薬粉室内の薬粉を左,右の薬粉通
路を介して左,右の噴霧ノズルから鼻腔内に噴霧する薬
粉噴霧部とを備えている。
【0011】そして、上述した課題を解決するために、
請求項1の発明が採用する構成の特徴は、前記薬粉噴霧
部には、左,右の噴霧ノズルを鼻腔内に挿入したときに
のみ、左,右の薬粉通路を開放する薬粉通路開閉機構を
設けたことにある。
【0012】このように構成したことにより、左,右の
噴霧ノズルを鼻腔内に挿入したときにのみ、薬粉通路開
閉機構によって各薬粉通路が開放、連通されるから、こ
の状態でポンプを押圧することにより、薬粉室内の薬粉
を左,右の薬粉通路を介して左,右の薬粉ノズルから鼻
腔内に噴霧することができる。また、これ以外の状態で
は、薬粉通路開閉機構は左,右の薬粉通路を閉塞して薬
粉の噴出を規制している。
【0013】請求項2の発明は、薬粉通路開閉機構は、
左,右の薬粉通路を開閉する左,右のシャッタと、左,
右の噴霧ノズル間に設けられ、左,右の鼻腔間に位置す
る鼻中隔によって押動されることにより該各シャッタを
開放方向に移動させるシャッタ移動部と、前記シャッタ
を閉塞方向に付勢する戻しばねとから構成したことにあ
る。
【0014】このように構成したことにより、噴霧ノズ
ルを鼻腔内に挿入していないときには、戻しばねによっ
て左,右のシャッタを閉塞方向に付勢しているから、該
各シャッタによって薬粉通路を遮断し、薬粉の噴霧を規
制している。一方、左,右の噴霧ノズルを患者の左,右
の鼻腔内に挿入したときには、噴霧ノズル間に設けられ
たシャッタ移動部が鼻腔間の鼻中隔によって押動される
から、各シャッタを戻しばねに抗して開放させて左,右
の薬粉通路を連通させることができ、噴霧ノズルから鼻
腔内に薬粉を噴霧することができる。
【0015】請求項3の発明は、左,右のシャッタは、
左,右方向に摺動可能に設けられ左,右の薬粉通路を開
閉するブロック体と、該ブロック体に斜め方向に穿設し
たピン摺動穴とから構成し、シャッタ移動部は、上,下
方向に移動可能に設けられ鼻中隔に当接するように左,
右の噴霧ノズル間に配設されたプッシャと、該プッシャ
に固着され先端側が左,右のシャッタのピン摺動穴に挿
入された左,右の摺動ピンとから構成し、戻しばねは前
記プッシャを左,右のシャッタから離間させる方向に付
勢して配設する構成としたことにある。
【0016】このように構成したことにより、噴霧ノズ
ルを鼻腔内に挿入していないときには、シャッタ移動部
のプッシャが戻しばねによってシャッタから離間した位
置に配置されているから、該シャッタ移動部に設けられ
た左,右の摺動ピンはピン摺動穴を介して係合した各ブ
ロック体を互いに離間させる。これにより、左,右の薬
粉通路はそれぞれブロック体によって閉塞、遮断され、
薬粉の噴霧が規制される。
【0017】一方、左,右の噴霧ノズルを左,右の鼻腔
内に挿入したときには、シャッタ移動部のプッシャが鼻
腔間の鼻中隔によって押動されてシャッタに接近するか
ら、左,右の摺動ピンによって左,右のシャッタが互い
に接近する。これにより、シャッタによる薬粉通路の遮
断が解除され、薬粉通路が開放、連通されるから、ポン
プを押圧することにより薬粉室内の薬粉を左,右の薬粉
通路を通し、左,右の噴霧ノズルから鼻腔内に噴霧する
ことができる。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態による
鼻腔用投薬器を図1ないし図4に従って詳細に説明す
る。
【0019】1は鼻腔用投薬器の本体をなし後述するカ
プセルKを保持するホルダとしてのカプセルホルダで、
該カプセルホルダ1は、後述する薬粉噴霧部4との間に
カプセル収容室5を画成している。また、カプセルホル
ダ1には、前記カプセル収容室5の下側に位置して、該
カプセル収容室5内に収容されたカプセルKに空気流入
穴をあけるための第1の穴あけピン(図示せず)が設け
られている。
【0020】2はカプセルホルダ1の外周側を覆うよう
に設けられたゴム材料等からなるポンプで、該ポンプ2
は、上端側がカプセルホルダ1に固着された筒部2A
と、該筒部2Aの下側開口を閉塞した底部2Bとから有
底円筒状に形成されている。また、ポンプ2には前記底
部2Bの中央に位置して吸込弁3が設けられ、該吸込弁
3は、ポンプ2から空気を吐出するときに閉弁し、外部
からポンプ2内に空気を吸込むときに開弁するものであ
る。
【0021】4はカプセルホルダ1の上側に接続して設
けられた薬粉噴霧部で、該薬粉噴霧部4は、カプセルホ
ルダ1側となる下側が小径部4Aとなり、上側が大径部
4Bとなっている。また、前記小径部4Aには、図2に
示す如く、カプセルホルダ1との間に薬粉室となるカプ
セル収容室5が形成されている。さらに、大径部4Bに
は後述する左,右の薬粉通路6,6、噴霧ノズル7,7
が設けられている。
【0022】6,6は薬粉噴霧部4に形成された左,右
の薬粉通路で、該各薬粉通路6は、カプセル収容室5か
ら分岐した分岐通路部6Aと、該分岐通路部6Aから噴
霧ノズル7に向けて直線的に伸長した直線通路部6Bと
から構成されている。
【0023】7,7は薬粉噴霧部4の大径部4Bに設け
られた左,右の噴霧ノズルで、該各噴霧ノズル7は、後
述する左,右の鼻腔17,17内に挿入されるもので、
前記大径部4Bの上端面から突出し、その先端側が徐々
に縮径したテーパ状に形成されている。また、各噴霧ノ
ズル7には、その中央に位置して薬粉通路6の直線通路
部6Bに連通し、薬粉を鼻腔17に噴霧する噴霧口7A
が形成されている。
【0024】8は第1の穴あけピンと対向するように薬
粉噴霧部4に設けられた第2の穴あけピンで、該第2の
穴あけピン8の基端側は上下方向に摺動可能に設けられ
た移動部材9に固着され、先端側はシールゴム10を貫
通するように伸長し、その先端が鋭利に形成されてい
る。また、前記移動部材9は、第2の穴あけピン8を操
作するために薬粉噴霧部4の外面に設けられた操作板1
1,11(図1、図3中に図示)に接続されている。そ
して、第2の穴あけピン8は、各操作板11が下側に移
動されることにより、移動部材9と共にカプセルKに向
って下側に移動し、その先端によって該カプセルKに空
気流出穴Hを穿設するものである。
【0025】12は薬粉噴霧部4に設けられた薬粉通路
開閉機構で、該薬粉通路開閉機構12は、後述するシャ
ッタ14、シャッタ移動部15、戻しばね16等から大
略構成されている。
【0026】13は薬粉噴霧部4の大径部4Bに形成さ
れたシャッタ摺動空間で、該シャッタ摺動空間13は、
図2、図3に示す如く、左,右方向に伸長する長尺な直
方体状に画成され、その左,右両端側が左,右の薬粉通
路6,6の直線通路部6B,6Bに達している。また、
シャッタ摺動空間13の上側には、左,右の噴霧ノズル
7,7間に位置して後述する摺動ピン15B,15Bが
移動可能に挿通されるピン挿通溝13A,13Aが形成
されている。
【0027】14,14はシャッタ摺動空間13内に
左,右方向に摺動可能に配設された左,右のシャッタ
で、該各シャッタ14は、シャッタ摺動空間13内を粉
体密に摺動する短尺な直方体状のブロック体14Aと、
該ブロック体14Aに上側から下側に向けて互いに徐々
に離間するように斜め方向に穿設されたピン摺動穴14
Bとから構成され、該ピン摺動穴14Bには摺動ピン1
5Bが摺動可能に挿入される。
【0028】15は左,右の噴霧ノズル7,7の間に位
置して設けられたシャッタ移動部で、該シャッタ移動部
15は、左,右の噴霧ノズル7,7間を上下方向となる
矢示A方向、矢示B方向に移動する平板状のプッシャ1
5Aと、基端側が該プッシャ15Aの下面側に固着さ
れ、先端側がピン挿通溝13Aを介して左,右のシャッ
タ14に向けて徐々に離間するように斜めに伸長した
左,右の摺動ピン15B,15Bと、該各摺動ピン15
B間に位置して前記プッシャ15Aの下面から下向きに
伸長した位置決めピン15Cとから大略構成されてい
る。また、前記位置決めピン15Cの先端側は薬粉噴霧
部4に係合し、これにより、薬粉噴霧部4に対するシャ
ッタ移動部15の高さ位置を規定している。さらに、前
記左,右の摺動ピン15B,15Bは左,右のシャッタ
14,14のピン摺動穴14B,14Bと同様の傾斜角
度をもって形成され、該ピン摺動穴14B,14Bに摺
動可能に挿入されている。
【0029】16はシャッタ移動部15の位置決めピン
15C外周側に位置して薬粉噴霧部4とプッシャ15A
との間に配設された戻しばねで、該戻しばね16は、プ
ッシャ15Aを左,右のシャッタ14,14から離間さ
せる方向、即ちシャッタ移動部15を矢示A方向に付勢
している。このように戻しばね16はシャッタ移動部1
5を矢示A方向に付勢することで、左,右の摺動ピン1
5B,15Bを介して左,右のシャッタ14,14を閉
塞方向となる矢示C方向に付勢している。
【0030】そして、このように構成された薬粉通路開
閉機構12は、左,右の噴霧ノズル7,7を鼻腔17に
挿入していないときには、図2に示すように、戻しばね
16によってシャッタ移動部15が矢示A方向に移動さ
れている。これにより、シャッタ移動部15の摺動ピン
15Bがピン摺動穴14Bを介して左,右のシャッタ1
4,14を互いに離間する矢示C方向に移動させている
から、該各シャッタ14によって左,右の薬粉通路6,
6を閉塞し、遮断している。
【0031】一方、図4に示す如く、左,右の噴霧ノズ
ル7,7を鼻腔17,17内に挿入すると、該各鼻腔1
7の間に位置する鼻中隔18がシャッタ移動部15のプ
ッシャ15Aに当接し、該プッシャ15Aを矢示B方向
に押動する。これにより、プッシャ15Aと共に左,右
の摺動ピン15Bが左,右のシャッタ14のピン摺動穴
14Bに深く挿入されるから、左,右のシャッタ14,
14は互いに接近するように矢示D方向に移動する。こ
れにより、左,右のシャッタ14,14は左,右の薬粉
通路6,6から離間して該各薬粉通路6の遮断を解除
し、薬粉通路6を開放、連通させる。
【0032】本実施例による鼻腔用投薬器は上述の如き
構成を有するもので、次に、その使用動作について説明
する。
【0033】最初に、カプセルKに空気流入穴、空気流
出穴Hを形成するまでの準備動作について説明する。ま
ず、カプセルホルダ1にカプセルKを装着し、該カプセ
ルKの下側に第1の穴あけピンによって空気流入穴を形
成した後、カプセルホルダ1の上側に薬粉噴霧部4を接
続し、第2の穴あけピン8によってカプセルKの上側に
空気流出穴H形成する。
【0034】この状態では左,右の噴霧ノズル7が鼻腔
17内に挿入されていないから、各シャッタ14によっ
て左,右の薬粉通路6,6が閉塞、遮断されている。こ
のため、患者が誤ってポンプ2を押圧した場合でも、カ
プセルK内の薬粉が各噴霧ノズル7から噴霧されるのを
防止することができる。
【0035】次に、穴あけが行われたカプセルK内の薬
粉を患者の左,右の鼻腔17,17に噴霧するための投
薬動作について述べる。
【0036】まず、図4に示す如く、左,右の噴霧ノズ
ル7,7を患者の左,右の鼻腔17,17内に挿入する
と、各噴霧ノズル7間に設けられたシャッタ移動部15
が鼻腔17間の鼻中隔18に当接し、矢示B方向に押動
される。これにより、左,右のシャッタ14,14が矢
示D方向に移動し、左,右の薬粉通路6,6の遮断が解
除されるから、該各薬粉通路6を開放して連通させるこ
とができる。
【0037】そして、この状態でポンプ2を押し潰すこ
とにより、該ポンプ2から空気流を発生させ、この空気
をカプセル収容室5内にカプセルKに流入させる。これ
によって、カプセルKに流入した空気は薬粉を攪拌して
薬粉の混入した空気となるから、この薬粉の混入した空
気を空気流出穴H、左,右の薬粉通路6,6を介して
左,右の噴霧ノズル7,7の噴霧口7Aから噴霧するこ
とにより、患者の左,右の鼻腔17,17に同時に薬粉
を投与することができる。
【0038】従って、本実施例によれば、噴霧ノズル7
を鼻腔17内に挿入していないときには、図2に示す如
く、薬粉通路開閉機構12の左,右のシャッタ14,1
4によって左,右の薬粉通路6,6を閉塞し、遮断する
ことができる。このため、カプセルKに空気流出穴H等
を形成した後に、誤ってポンプ2を押圧した場合でも、
カプセルK内の薬粉が噴霧ノズル7から外部に噴出され
るのを規制することができる。
【0039】一方、左,右の噴霧ノズル7,7を鼻腔1
7,17内に挿入したときには、鼻中隔18によってシ
ャッタ移動部15を押動することにより、シャッタ14
による薬粉通路6の遮断を解除して該各薬粉通路6を開
放し、連通させることができる。従って、ポンプ2を押
圧することにより、カプセルK内の薬粉を左,右の薬粉
通路6,6を介して左,右の薬粉ノズル7,7から鼻腔
17,17内に噴霧することができる。
【0040】この結果、準備動作時にカプセルK内の薬
粉が無駄に噴出されるのを防止でき、また、噴霧ノズル
7を鼻腔17に挿入したときには該噴霧ノズル7から薬
粉を噴霧させることができ、カプセルK内の薬粉を患者
に安定して供給することができる。これにより、患者に
規定量の薬粉を投与できるから、薬粉の効能を高めるこ
とができ、鼻腔用投薬器に対する信頼性を向上すること
ができる。
【0041】また、カプセルK内の薬粉が外部に噴出さ
れるのを防止できるから、鼻腔用投薬器を手で持つ場合
にポンプ2等を容易に把持することができ、該鼻腔用投
薬器の取扱いを容易にすることができる。
【0042】さらに、左,右の噴霧ノズル7,7の間に
シャッタ移動部15を設け、鼻腔17間に位置する鼻中
隔18によって該シャッタ移動部15を押動することに
より、薬粉通路6を開放させるようにしている。このた
め、噴霧ノズル7を鼻腔17内に十分に深く挿入したと
きにのみ、薬粉通路6を開放して薬粉を噴霧させること
ができるから、薬粉の吸入効率を高めることができる。
【0043】なお、実施例では、薬粉通路開閉機構12
のシャッタ14を左,右方向に摺動可能なブロック体1
4A等から構成し、該各ブロック体14Aを互いに接
近、離間させることにより、薬粉通路6を開閉する構成
としたが、本発明はこれに限らず、例えばフラップ弁体
等の他の部材を用いて薬粉通路を開閉する構成としても
よい。
【0044】また、実施例では、薬粉室として薬粉が充
填されたカプセルKを収容するカプセル収容室5を例に
挙げて説明したが、これに替えて、例えば薬粉室に薬粉
を直接的に充填する構成としてもよい。
【0045】
【発明の効果】以上詳述した如く、請求項1の発明によ
れば、左,右の噴霧ノズルを鼻腔内に挿入したときにの
み、薬粉通路開閉機構によって左,右の薬粉通路を開
放、連通させることができから、この状態でポンプを押
圧することにより、薬粉室内の薬粉を左,右の薬粉通路
を介して左,右の薬粉ノズルから鼻腔内に噴霧すること
ができる。また、これ以外の状態では、薬粉通路開閉機
構により左,右の薬粉通路を閉塞して薬粉の噴出を規制
することができる。
【0046】これにより、薬粉が外部に噴出されるのを
防止し、薬粉室内の薬粉を患者に安定して供給すること
ができ、患者に規定量の薬粉を投与することができるか
ら、薬粉の効能を高め、鼻腔用投薬器に対する信頼性を
向上することができる。また、鼻腔用投薬器の取扱いを
容易にすることができる。
【0047】請求項2の発明によれば、噴霧ノズルを鼻
腔内に挿入していないときには、戻しばねによって左,
右のシャッタを閉塞方向に付勢しているから、該各シャ
ッタによって左,右の薬粉通路を遮断し、薬粉の噴霧を
規制することができる。一方、左,右の噴霧ノズルを患
者の左,右の鼻腔内に挿入した場合には、噴霧ノズル間
に設けられたシャッタ移動部を鼻腔間の鼻中隔によって
押動させることにより、鼻中隔を利用して薬粉通路を連
通させることができ、左,右の噴霧ノズルから鼻腔内に
薬粉を噴霧させることができる。従って、特別な操作を
行なうことなく薬粉通路を開閉することができ、取扱い
を容易にすることができる。
【0048】請求項3の発明によれば、噴霧ノズルを鼻
腔内に挿入していないときには、シャッタ移動部のプッ
シャが戻しばねによってシャッタから離間した位置に配
置されるから、該シャッタ移動部に設けられた左,右の
摺動ピンによりピン摺動穴を介して左,右のシャッタを
互いに離間させることができる。これにより、左,右の
薬粉通路をそれぞれシャッタによって閉塞、遮断するこ
とができ、薬粉の噴霧を規制することができる。
【0049】一方、左,右の噴霧ノズルを左,右の鼻腔
内に挿入したときには、シャッタ移動部のプッシャが鼻
中隔によって押動されてシャッタに接近するから、左,
右のシャッタを左,右の摺動ピンによって互いに接近さ
せることができる。これにより、シャッタによる薬粉通
路の遮断を解除して、該薬粉通路を開放、連通させるこ
とができるから、この状態でポンプを押圧することによ
り、薬粉室内の薬粉を左,右の薬粉通路を通し、左,右
の噴霧ノズルから鼻腔内に噴霧することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例による鼻腔用投薬器を示す外観
図である。
【図2】薬粉噴霧部を示す要部拡大縦断面図である。
【図3】図2中の矢示 III−III 方向から示す薬粉噴霧
部の横断面図である。
【図4】左,右の噴霧ノズルを左,右の鼻腔内に挿入し
てカプセル内の薬粉を噴霧している状態を示す縦断面図
である。
【符号の説明】
1 カプセルホルダ(ホルダ) 2 ポンプ 4 薬粉噴霧部 5 カプセル収容穴(薬粉室) 6 薬粉通路 7 噴霧ノズル 12 薬粉通路開閉機構 14 シャッタ 14A ブロック体 14B ピン摺動穴 15 シャッタ移動部 15A プッシャ 15B 摺動ピン 16 戻しばね 17 鼻腔 18 鼻中隔
フロントページの続き (72)発明者 中村 茂巳 神奈川県厚木市恩名1370番地 株式会社ユ ニシアジェックス内 (72)発明者 谷澤 嘉行 神奈川県厚木市恩名1370番地 株式会社ユ ニシアジェックス内 (72)発明者 柳川 明 神奈川県横浜市都筑区富士見が丘5−3

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 薬粉を収容する薬粉室を有するホルダ
    と、薬粉室を挟んで該ホルダの一側に設けられ、薬粉室
    に向け空気を供給するポンプと、前記薬粉室を挟んで該
    ポンプと反対側に設けられ、前記薬粉室内の薬粉を左,
    右の薬粉通路を介して左,右の噴霧ノズルから鼻腔内に
    噴霧する薬粉噴霧部とを備えてなる鼻腔用投薬器におい
    て、 前記薬粉噴霧部には、左,右の噴霧ノズルを鼻腔内に挿
    入したときにのみ、左,右の薬粉通路を開放する薬粉通
    路開閉機構を設ける構成としたことを特徴とする鼻腔用
    投薬器。
  2. 【請求項2】 前記薬粉通路開閉機構は、左,右の薬粉
    通路を開閉する左,右のシャッタと、左,右の噴霧ノズ
    ル間に設けられ、左,右の鼻腔間に位置する鼻中隔によ
    って押動されることにより該各シャッタを開放方向に移
    動させるシャッタ移動部と、前記シャッタを閉塞方向に
    付勢する戻しばねとから構成してなる請求項1に記載の
    鼻腔用投薬器。
  3. 【請求項3】 前記左,右のシャッタは、左,右方向に
    摺動可能に設けられ左,右の薬粉通路を開閉するブロッ
    ク体と、該ブロック体に斜め方向に穿設したピン摺動穴
    とから構成し、前記シャッタ移動部は、上,下方向に移
    動可能に設けられ鼻中隔に当接するように左,右の噴霧
    ノズル間に配設されたプッシャと、該プッシャに固着さ
    れ先端側が左,右のシャッタのピン摺動穴に挿入された
    左,右の摺動ピンとから構成し、前記戻しばねは前記プ
    ッシャを左,右のシャッタから離間させる方向に付勢し
    て配設する構成としてなる請求項2に記載の鼻腔用投薬
    器。
JP20532397A 1997-07-15 1997-07-15 鼻腔用投薬器 Pending JPH1133117A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20532397A JPH1133117A (ja) 1997-07-15 1997-07-15 鼻腔用投薬器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20532397A JPH1133117A (ja) 1997-07-15 1997-07-15 鼻腔用投薬器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1133117A true JPH1133117A (ja) 1999-02-09

Family

ID=16505043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20532397A Pending JPH1133117A (ja) 1997-07-15 1997-07-15 鼻腔用投薬器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1133117A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1363691A2 (en) * 2001-02-26 2003-11-26 Optinose AS Nasal devices
JP2005521485A (ja) * 2002-03-28 2005-07-21 オプティノーズ アズ 経鼻装置
CN113925210A (zh) * 2021-06-16 2022-01-14 东莞市艾尔玛塑件科技有限公司 一种带有雾化机构的便携式喷雾装置
WO2022126626A1 (zh) * 2020-12-18 2022-06-23 江苏奇力康皮肤药业有限公司 可独立喷射的双孔鼻腔喷瓶

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1363691A2 (en) * 2001-02-26 2003-11-26 Optinose AS Nasal devices
JP2004528073A (ja) * 2001-02-26 2004-09-16 オプティノーズ アズ 経鼻装置
GB2408214A (en) * 2001-02-26 2005-05-25 Optinose As Nasal delivery devices comprising a delivery prevention mechanism
GB2408214B (en) * 2001-02-26 2005-12-07 Optinose As Nasal devices
US7740014B2 (en) 2001-02-26 2010-06-22 Optinose As Nasal devices
US8522778B2 (en) 2001-02-26 2013-09-03 Optinose As Nasal devices
JP2005521485A (ja) * 2002-03-28 2005-07-21 オプティノーズ アズ 経鼻装置
JP4732695B2 (ja) * 2002-03-28 2011-07-27 オプティノーズ アズ 経鼻装置
WO2022126626A1 (zh) * 2020-12-18 2022-06-23 江苏奇力康皮肤药业有限公司 可独立喷射的双孔鼻腔喷瓶
CN113925210A (zh) * 2021-06-16 2022-01-14 东莞市艾尔玛塑件科技有限公司 一种带有雾化机构的便携式喷雾装置
CN113925210B (zh) * 2021-06-16 2023-09-29 东莞市艾尔玛塑件科技有限公司 一种带有雾化机构的便携式喷雾装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0173552B1 (ko) 비강용 투약기
KR0177354B1 (ko) 분말 약제 충전 캡슐용 투약기
KR100234611B1 (ko) 비강용 약제 투여 장치
KR100187737B1 (ko) 비강용 투약기
KR100608118B1 (ko) 건조 분말 살포 장치 및 그것의 사용 방법
CN111050828B (zh) 药剂保存用带喷嘴药筒及其喷射器、以及鼻腔用粉状药剂给药装置
TW200306872A (en) A device for applying medicine powder to nose
WO2008026730A1 (fr) Vaporisateur médical
KR20120032488A (ko) 인덱싱된 밸브와 압축 캐니스터 조립체를 칼라에 결합하고 플런저 조립체로 선형 작동시켜 약물 전달 조절용 장치와 유체 소통상태가 되게 하는 방법 및 장치
JPH1133117A (ja) 鼻腔用投薬器
JP3308419B2 (ja) 鼻腔用投薬器
JPH09276405A (ja) 鼻腔用投薬器
ES2316865T3 (es) Aparato y procedimiento de dispensacion para productos liquidos, en particular productos medicinales.
JP3828698B2 (ja) ブリスタパック
JP3308418B2 (ja) 鼻腔用投薬器
JP3273712B2 (ja) 鼻腔用投薬器
JP3320288B2 (ja) 鼻腔用投薬器
JP2009148506A (ja) 鼻腔内投薬装置
JP3320265B2 (ja) 鼻腔用投薬器
JPH11221281A (ja) 鼻腔用投薬器
JPH0928805A (ja) 鼻腔用投薬器
JPH1033677A (ja) 鼻腔用投薬器
JPH08238318A (ja) 鼻腔用投薬器
JPH08280809A (ja) 鼻腔用投薬器
JPH08206209A (ja) 鼻腔用投薬器