JPH11257269A - 圧力均衡型インペラ式燃料ポンプ - Google Patents

圧力均衡型インペラ式燃料ポンプ

Info

Publication number
JPH11257269A
JPH11257269A JP10366704A JP36670498A JPH11257269A JP H11257269 A JPH11257269 A JP H11257269A JP 10366704 A JP10366704 A JP 10366704A JP 36670498 A JP36670498 A JP 36670498A JP H11257269 A JPH11257269 A JP H11257269A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
impeller
cavity
fuel
pump
fuel pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10366704A
Other languages
English (en)
Inventor
Edward J Talaski
ジェイ・ タラスキー エドワード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Walbro Corp
Original Assignee
Walbro Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Walbro Corp filed Critical Walbro Corp
Publication of JPH11257269A publication Critical patent/JPH11257269A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D5/00Pumps with circumferential or transverse flow
    • F04D5/002Regenerative pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/04Feeding by means of driven pumps
    • F02M37/048Arrangements for driving regenerative pumps, i.e. side-channel pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/04Feeding by means of driven pumps
    • F02M37/08Feeding by means of driven pumps electrically driven
    • F02M37/10Feeding by means of driven pumps electrically driven submerged in fuel, e.g. in reservoir
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/04Shafts or bearings, or assemblies thereof
    • F04D29/041Axial thrust balancing
    • F04D29/0416Axial thrust balancing balancing pistons
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2260/00Function
    • F05D2260/30Retaining components in desired mutual position
    • F05D2260/34Balancing of radial or axial forces on regenerative rotors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2260/00Function
    • F05D2260/30Retaining components in desired mutual position
    • F05D2260/35Reducing friction between regenerative impeller discs and casing walls

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 両側に作用する力を均衡させたインペラを有
するタービン型燃料ポンプを提供する。 【解決手段】 その燃料ポンプは、モータにより回転駆
動されるインペラを有する。そのインペラは、第一ボデ
ィと第二ボディとの相対する面の間に収容される。イン
ペラの周縁にポンプ溝路が形成され、その各面には、複
数の周方向に離間し分離した空洞が設けられる。それら
の空洞は、ポンプ溝路の径方向内向きに配置され、イン
ペラ近くの加圧燃料を収容して、インペラの前後の軸方
向力を均衡させて、第一ボディと第二ボディ間でインペ
ラを中央に維持する。要すれば、空洞とポンプ溝路との
間の流通を確実にするために、浅い溝または流路が空洞
とポンプ溝路との間に延設される。第一ボディと第二ボ
ディ内のそれらの空洞は、相補型に形成され配置され
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は燃料ポンプに関
し、より詳しくは電気モータ式タービン型燃料ポンプに
関する。
【0002】
【従来の技術】発明の背景 電気モータ式タービン型燃料ポンプは、例えば、自動車
の燃料送給システムに使用されている。この型のポンプ
は、普通は燃料供給タンク内に没するように構成された
ハウジングを有し、そのハウジングはその周囲のタンク
から燃料を引く入口と、エンジンに加圧した燃料を供給
する出口とを有する。タービンインペラは電気モータ駆
動のロータに連結していて、その周縁を囲む弓形溝路を
有して、インペラの回転により、燃料を加圧する。この
型の燃料ポンプの一例が、米国特許第5,257,91
6号に図示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この型の燃料ポンプで
は、インペラはその両側に配置された一対のボディの間
に収容されている。使用状態では、燃料はインペラとそ
れらボディの間の隙間から漏れる。この漏洩損失を減ら
すために、インペラとそれらボディの間の間隙を極度に
小さくすることが望ましい。従って、インペラと隣接す
るそれらボディの寸法精度が低い場合には、不均衡圧力
がインペラに作用して、それらボディ間でのインペラの
回転において、摩擦抵抗が増加する。その結果、使用状
態でインペラの磨耗とその回転に要する運転トルクが増
加して、ポンプの効率と寿命を減じる。
【0004】この問題を解決する試みの一つが、米国特
許第4,854,830号に開示されていて、インペラ
に形成された、いわゆる圧力補強空所および/または溝
が開示されている。その空所および/または溝は、イン
ペラ両端面付近の燃料と通じるように構成されて、燃料
ポンプ内の相対する面の間で、インペラを平衡状態にさ
せる。
【0005】
【課題を解決するための手段】発明の要約を以下に言及
する。電気モータ式タービン型燃料ポンプは、モータに
より回転駆動されるインペラを有し、そのインペラは、
第一ボディと第二ボディとの相対する面の間に収容され
ている。インペラの周縁にはポンプ溝路を形成され、そ
の各面には、複数の周方向に離間し分離した空洞が設け
られている。それらの空洞は、ポンプ溝路の径方向内向
きに配置され、インペラ近くの加圧燃料を収容して、イ
ンペラの前後の軸方向力を均衡させて、第一ボディと第
二ボディ間でインペラを中央に位置させる。要すれば、
空洞とポンプ溝路間の流通を確実にするために、浅い溝
または流路が空洞とポンプ溝路との間に延設される。第
一ボディと第二ボディ内のそれらの空洞は、相補型に形
成され配置されて、使用状態で燃料で満たされた時に、
加圧されて、インペラの両側に作用する力を十分に均衡
させる。インペラが第一ボディと第二ボディの間で中央
に維持されると、インペラと各ボディの間で小さい間隙
が生じて、燃料がインペラと各ボディとの間から漏れ
て、それによる流体膜または流体軸受が、インペラの回
転抵抗を減らす。これにより、使用状態でインペラの磨
耗と回転に要するトルクとを減らし、燃料ポンプの効率
と寿命を向上させる。
【0006】それらの空洞が形成された第一ボディと第
二ボディの相対する面は、好ましくは、互いに面対称で
あって、第一ボディ内の各空洞は、第二ボディ内の対応
する空洞に軸方向に相対している。その第二ボディ内の
空洞は、第一ボディ内の対応する空洞と、インペラに対
して同じ径方向で同じ円周位置にあり、同じ寸法であ
る。更に、第一ボディ内の各空洞からポンプ溝路に通じ
る流路が設けられ、それを相補する形状の流路が第二ボ
ディに設けられる。その流路は、第一ボディ内の流路と
同じ、ポンプ溝路の円周方向位置で、第二ボディ内の対
応する空洞に通じる。それらの流路がポンプ溝路に同じ
位置で通じることにより、第一、第二ボディ内の対応す
る空洞内の燃料圧力を同じにする。即ち、第一ボディ内
の各空洞内の燃料が、第二ボディ内の対応する空洞内の
燃料圧力とほぼ同じになり、第一、第二ボディ側からイ
ンペラに作用する力を均衡させる。インペラに作用する
それらの力がほぼ均衡し、インペラが第一、第二ボディ
間で中央寄せされているので、インペラがボディの片方
の方に動くと、インペラとそのボディ間の燃料圧力が増
加して、そのより高い圧力が、インペラを第一・第二ボ
ディ間のその中央位置に戻どす。このように、これらの
空洞は基本的にインペラの両側で平衡圧力を維持するよ
うに作用して、第一ボディと第二ボディ間でインペラを
中央に寄せて、インペラがボディのどちらかと当接また
は擦るのを防ぐ。
【0007】この発明の目的・特徴・便宜性は、タービ
ン型燃料ポンプの一つを提供することであり、そのポン
プは、インペラの両側に作用する力が均衡して、インペ
ラの回転摩擦抵抗が減少し、インペラ近傍の燃料漏れが
減少し、インペラの磨耗およびインペラの回転トルクが
減少し、燃料ポンプの効率が増加し、比較的簡明なデザ
インであり、経済的に製作できて、使用有効寿命が長
い。
【0008】この発明のこれらのそして他の目的・特徴
・便宜性は、以下の詳細な説明と、好適実施例と最適
例、請求項の記載、添付図とからより明らかになる。
【0009】
【発明の実施の形態】好適実施例の詳細な説明 図面についてより詳細に言及すると、図1〜5はインペ
ラ12を有する電気モータ式タービン型燃料ポンプ10
を図示している。インペラ12は、その周縁付近にポン
プ溝路14が部分的に形成され、またインペラ12は、
第一ボディ20と第二ボディ22の各々の相対する概し
て平坦な面16、18の間に収容されている。各面1
6、18は、複数の円周方向に離間し分離した空洞24
〜38を有する。その空洞は、ポンプ溝路14から径方
向内向きに形成され、加圧された燃料を収容するように
構成されていて、インペラ12の隣接する表面40また
は42に通じて、インペラ12に作用する力を均衡させ
て、インペラ12を第一ボディ20と第二ボディ22と
の間で中央に位置させる。空洞24〜38は、浅い溝を
介して直接独立にポンプ溝路14に通じるようにしても
良い。その浅い溝は、ポンプ溝路14と空洞24〜38
の間の流路44である。第一ボディ20と第二ボディ2
2内に空洞24〜38を形成すると、インペラ12に直
接隣接する各ボディの面積を減らして、インペラ12と
のそれらの摩擦係合面積を減らす。それらボディ間でイ
ンペラ12を中央に位置させることは、インペラ12の
隣接する各面40、42との間にギャップまたは間隙が
生じて、それらは使用流体で基本的に満たされて、イン
ペラ12の各面40、42に隣接する流体軸受となり、
インペラ12が第一ボディ20および第二ボディ22と
摩擦接触するのを減じる。これにより、インペラ12を
回転するのに必要なトルクが減り、そして、燃料ポンプ
10の効率と使用寿命を向上させる。
【0010】燃料ポンプのハウジング46は筒状の外側
シェル48であり、一対の開口端50、52を有し、そ
の一つは内向きに延びるリム56に当接する出口ボディ
54を受け入れて出口ボディ54を保持し、他端は、第
二ボディ22の円環肩58を巻いて収容している。円環
肩58はシール部材60と共に、そこからの漏れを防
ぐ。そのモータの固定子62は、外側シェル48内に収
容されて、そして、円環フランジ64と、ブラシハウジ
ング65と、第一ボディ20の円環フランジ66とを軸
方向に受け入れる。燃料ポンプ10は、第二ボディ22
に入口流路68(正規の位置からずらして図示)を有す
る。その入口流路68を通って、燃料がポンプ溝路14
の入口孔70内に引かれて、燃料がポンプ溝路14に入
る。ポンプ溝路14の出口孔72は、ハウジング46の
内部74に開いている。ハウジング46は出口ボディ5
4内に出口流路76を有し、出口流路76を通って加圧
された燃料が送られる。
【0011】ロータ78はハウジング46内で回転する
ようにシャフト80により軸支される。シャフト80は
ブッシュ82を貫通し、第一ボディ20のカウンタボア
83内に延びて、第二ボディ22のブラインドボア84
内に収容され、クリップ86でインペラ12に連結さ
れ、インペラ12がシャフト80と共に回転駆動され
る。ブラインドボア84は、好ましくはカウンタボア8
8を有して、ロータ78とインペラ12を連結するクリ
ップ86が回転できるように、径方向間隙を確保する。
第一ボディ20内のカウンタボア89と第二ボディ22
内カウンタボア88は、概して同軸であって、そして、
インペラ12の上側端面40と下側端面42とに各々隣
接する第一リセス90と第二リセス92とを形成する。
【0012】インペラ12は、好ましくは一体のプラス
チックまたはセラミック構造であって、平らな円盤形状
であり、概して均一な厚さで、平らな上側端面40と平
らな下側端面42とを有し、それらの面は軸方向に相対
して概して互いに平行である。インペラ12の上側端面
40は、第一ボディ20の概して平坦な面16に隣接し
て配置され、そして、インペラ12の下側端面42は第
二ボディ22の概して平坦な面18に隣接して配置され
る。典型的には、インペラ12と第一ボディ20との
間、そして、インペラ12と第二ボディ22との間の間
隔は合計で約0.0015インチである。
【0013】第一ボディ20は、複数の支持リブ94を
有し、それらのリブはカウンタボア83の近くから円環
フランジ66に延びていて、それらの間に複数のポケッ
ト96を形成する。空洞24〜30が、第一ボディ20
の概して円形で平らな面16に形成されている。それら
の空洞は、ポンプ溝路14から径方向内向きに延設さ
れ、円周方向に互いに離間していて、ポンプ溝路14の
入口70と出口72とに関連した周方向の位置に応じて
異なった形状である。図面に見られるように、四個の空
洞24、26、28、30が第一ボディ20内に形成さ
れている。第一空洞24は、ポンプ溝路14の入口孔7
0の最も近くに、第二空洞26は、第一空洞24の下流
に、第三空洞28は第二空洞26の下流に、第四空洞3
0は第三空洞28の下流にそしてポンプ溝路14の出口
孔72近くに形成される。第二、第三、第四空洞26、
28、30は、それぞれ独立の流路(溝路)44を介し
て、ポンプ溝路に好ましくは直接通じる。
【0014】第二ボディ22はそこから延設した概して
円筒形のステム98を有し、そのステムは燃料フィルタ
の開口に収容される構造であって、その開口にクリップ
により保持される。第二ボディ22の平坦面18は、好
ましくは基本的に第一ボディ20の相対する面16と面
対称である。第二ボディ22は、ポンプ溝路14の入口
孔70近くにある第一空洞32と、第一空洞32の下流
にある第二空洞34と、第二空洞34の下流にある第三
空洞36と、第三空洞36の下流にある第四空洞38と
を有し、第四空洞38はポンプ溝路14の出口孔72の
近くにある。第二ボディ22の各空洞32、34、3
6、38は各々、インペラ12とポンプ溝路14とに関
係する寸法と形と位置とが、第一ボディ20の対応する
空洞24、26、28、30と相補型に形成されてい
る。独立流路44は、好ましくは第一ボディ20の対応
する空洞26、28、30と同じ円方向位置で、第二ボ
ディ22の第二、第三、第四空洞34、36、38をポ
ンプ溝路14に通じる。
【0015】燃料ポンプ10が60psiの定格出力圧
を有するのに対して、ポンプ溝路14の入口70は、減
じた圧力であって、通常は0psiである。ポンプ溝路
14の出口72は、燃料ポンプの出力圧力の60psi
と同じかまたは少し高い。入口70と出口72とから周
方向にほぼ当距離にある、ポンプ溝路14内のある点で
は、燃料圧力は出口72と入口70圧力との差圧の約半
分、または30psiである。この圧力は、ポンプ溝路
14から径方向内向きの圧力に、そして、第一ボディ2
0と第二ボディ22に各々形成された第一、第二リセス
90、92内の圧力にほぼ等しい。
【0016】燃料ポンプ10全体に渡って、燃料流が差
圧により生じて、燃料は高い圧力領域から低い圧力領域
に流れる。使用状態では、燃料はインペラ12の前後の
差圧により、インペラ12と第一ボディ20および第二
ボディ22との間から漏れる。従って、第一、第二ボデ
ィ20、22に形成されたリセス90、92内燃料は、
それより低い圧力である、ポンプ溝路14の入口70の
方に、流れるまたは漏れる傾向にある。逆に、ポンプ溝
路14の出口72は、リセス90、92内圧力より高い
圧力であるので、ポンプ溝路14の出口72付近の燃料
は、リセス90、92の方に漏れる傾向にある。入口7
0と出口72とから等距離の、ポンプ溝路14のある点
では、リセス90、92とポンプ溝路14と燃料の移動
は極めて少ない。それは、それらの圧力がほぼ等しいか
らである。
【0017】空洞24〜38をボディ20、22に形成
すると、各ボディ20、22の平坦面16、18のイン
ペラ12に接する面積が減る。即ち、インペラ12とボ
ディ20、22間の燃料の漏れに対向する間隙に関し
て、径方向および周方向についてその領域が小さくな
る。それ故、そのように領域を減らすので、空洞24〜
38自体はインペラ12とボディ20、22間の燃料漏
洩を増加させる傾向にある。このために、インペラ12
とボディ20、22の間の漏洩量が大きすぎる場合に
は、空洞24〜38の寸法を減少させることが望まし
い。特に、第一空洞24、32と第四空洞30、38
は、それぞれポンプ溝路14の入口70と出口72の近
くにあり、ポンプ溝路14とリセス90、92との差圧
は最大であるので、より小さくすることが望ましい。各
ボディ20、22の第二空洞26、34と第三空洞2
8、36は各々、ポンプ溝路14のほぼ中間点近くの位
置にあるので、より大きく形成され得る。それは、そこ
では燃料の貫通漏洩量が少なく、ボディ20、22とイ
ンペラ12との間の相対する平坦面領域がより小さくて
良いからである。
【0018】更に、ポンプ路14の入口孔70と出口孔
72の近くの、差圧の最大の位置において、第一ボディ
20と第二ボディ22との平坦面16、18の領域を大
部分残すことが望ましい。第一空洞24、32は、リセ
ス90、92から径方向により離間させて、より高い圧
力のリセス90、92から、ポンプ溝路14の比較的低
い圧力の入口孔70の方に燃料が漏れにくいようにす
る。同様に、第四空洞30、38は、リセス90、92
から径方向により離間させて、ポンプ溝路14により近
くに配置されて、燃料が空洞30、38からリセス9
0、92の方に漏れにくいようにする。リセス90、9
2は空洞30、38およびポンプ溝路14のそれらの近
くの部分より、圧力が低いからである。
【0019】空洞24〜38内のそしてインペラ12に
働く圧力を良い方向に調整するために、流路44が設け
られて、空洞24〜38の所定のものとポンプ溝路14
を通じる。好ましくは、流路44はポンプ溝路14を、
対応する空洞24〜38の最も下流の部分付近に通じ
て、空洞24〜38内の圧力をポンプ溝路14内の対応
位置の圧力とほぼ同じにする。これにより、空洞24〜
38の圧力は、流路44が無い場合には、ポンプ溝路1
4の円周方向に渡った平均圧力の関数であるが、それよ
り上昇する。空洞24〜38内の上昇した圧力はインペ
ラ12に作用して、インペラ12の軸方向の動きを抑え
てインペラ12の平衡状態を向上させる。第一ボディ2
0と第二ボディ22の空洞は対称形となっているので、
ボディ20、22の互いに対応する空洞は同じ圧力とな
って、インペラ12の軸方向の動きに対して等しくしか
し相対する抗力を提供して、インペラ12を第一ボディ
20と第二ボディ22の間で中央に位置させる。
【0020】図2と4に見られるように、各ボディ2
0、22の第一空洞24、32は流路44によりポンプ
溝路14と直接通じているわけではない。実証的そして
理論的解析により、第一空洞24、32はポンプ溝路1
4の近接部分の何処よりも高い圧力傾向がであることが
分かってきた。それ故、第一空洞24、32をポンプ溝
路14の近接部分に通じる流路44を設けることは、第
一空洞24、32内の圧力を低くして、インペラ12の
第一ボディ20と第二ボディ22の方への軸方向の動き
に対する抗力を減じることになる。
【0021】図6、7には、ポンプ10における別の第
一ボディ20’と第二ボディ22’とが各々図示されて
いる。この例では、複数の溝路120がポンプ溝路14
から径方向内向きに延びるように形成され、好ましくは
溝路120が上流方向に傾斜している。ポンプ溝路14
内の圧力が上流方向に減少しているので、溝路120を
ポンプ溝路14と下流位置で通じると、インペラ12の
近接面40、42に通じるその溝路120内の圧力を増
加させる。その好ましい例に見られるように、第一ボデ
ィ20’と第二ボディ22’は、互いに面対称であっ
て、それらの各々には互いに相補型の溝路120が設け
られ、その各溝路120は、他のボディ22’の対応す
る溝路120’内と同じ圧力に加圧された燃料を収容す
る構造である。従って、これらの溝路120、120’
は、ほぼ等しい相対する力をインペラ12に作用して、
それを第一ボディ20’と第二ボディ22’との間に均
衡させて中央に維持する。
【0022】第一ボディ20、20’と第二ボディ2
2、22’は、好ましくは互いに面対称であって、イン
ペラ12の両側に近接して空洞24〜38または溝路1
20、120’を構成する。空洞24〜38または溝路
120、120’はインペラ12とポンプ溝路14に対
して、同じ寸法であり、そして同じ配置であって、通じ
る場合は、ポンプ溝路14と同じ位置で通じていて、従
って、使用状態で同じ圧力で燃料を収容する。空洞24
〜38または溝路120、120’内の力は各ボディに
おいて、空洞別または溝路別で相違するが、もう一方の
ボディにおける対応する空洞または溝路とは等しくて、
インペラ12の両側端面40、42に作用する力を均衡
させる。これにより、インペラ12は第一ボディ20、
20’と第二ボディ22、22’の間で中央に寄って、
そして、インペラ12と各ボディとの間に流体軸受が生
じて、それらの間の摩擦接触を減らして、インペラ12
の摩耗とインペラ12の回転トルクとを減らし、そし
て、燃料ポンプ10の効率と使用寿命を向上させる。
【0023】
【発明の効果】この発明のタービン型燃料ポンプは、イ
ンペラの両側に作用する力が均衡して、インペラの回転
摩擦抵抗が減少して、インペラ近傍の燃料漏れを減少
し、インペラの磨耗と回転トルクが減少して、燃料ポン
プの効率を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例であるタービン型燃料ポンプ
の断面図である。
【図2】その燃料ポンプの第一ボディの底面図であり、
そこに形成された空洞を図示している。
【図3】図2の線3−3に沿った断面図である。
【図4】その燃料ポンプの第二ボディの上面図であり、
そこに形成された空洞を図示している。
【図5】図4の線5−5に沿った断面図である。
【図6】この発明の別の実施例における第一ボディの底
面図である。
【図7】図6の実施例における第二ボディの上面図であ
る。
【符号の説明】
10 燃料ポンプ 12 インペラ 14 ポンプ溝路 16、18 平坦面 20、20’ 第一ボディ 22、22’ 第二ボディ 24、32 第一空洞 26、34 第二空洞 28、36 第三空洞 30、38 第四空洞 44 流路 40、42 端面 46 ハウジング 48 外側シェル 54 出口ボディ 58 円環肩 60 シール部材 62 固定子 70 入口孔 72 出口孔 78 ロータ 120、120’ 溝路

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】燃料ポンプであって、 ハウジングと、 該ハウジング内に収容されるモータと、 該モータにより回転駆動されるインペラであって、一対
    の軸方向端面を有し、周縁付近にポンプ溝路の一部を形
    成する該インペラと、 該インペラの一方の端面に近接して該ハウジングに保持
    された第一ボディであって、該第一ボディ内に該ポンプ
    溝路から径方向内向きに形成された、該インペラに通じ
    る周方向に離間した複数の空洞を有する該第一ボディ
    と、 該インペラの他方の端面の近接して該ハウジングに保持
    された第二ボディであって、該第二ボディ内に該ポンプ
    溝路から径方向内向きに形成された、該インペラに通じ
    る周方向に離間した複数の空洞を有する該第二ボディ
    と、 該第一ボディと該第二ボディの該複数の空洞は、該燃料
    ポンプの運転中に燃料で満たされた時に、該インペラに
    作用する力を均衡して、該インペラを該第一ボディと該
    第二ボディの間の中央に位置させるように構成した上記
    燃料ポンプ。
  2. 【請求項2】前記第一ボディと前記第二ボディの各々
    は、前記インペラに近接する概して平坦な面を有し、そ
    れらの面は互いに相対していて、前記第一ボディと第二
    ボディのそれらの相対する面の軸方向寸法は、前記イン
    ペラの前記一対の軸方向端面間寸法より少し大きい請求
    項1記載の燃料ポンプ。
  3. 【請求項3】前記ポンプ溝路は、前記インペラの周縁付
    近で周方向に連続しており、且つ、燃料が引かれる入口
    端と、加圧された燃料が送出される出口端とを有する請
    求項1記載の燃料ポンプ。
  4. 【請求項4】前記第一ボディと第二ボディの前記相対す
    る面は、基本的に互いに面対称であり、その各面には、
    前記インペラに対して同位置に、同寸法そして同形状の
    空洞が形成された請求項1記載の燃料ポンプ。
  5. 【請求項5】前記第一ボディと第二ボディの各々は、前
    記ポンプ溝路の入口付近にある第一空洞と、該第一空洞
    の下流にある第二空洞と、該第二空洞の下流にある第三
    空洞と、該第三空洞の下流で前記ポンプ溝路の出口付近
    にある第四空洞とを有する請求項1記載の燃料ポンプ。
  6. 【請求項6】 前記第一ボディと第二ボディに於ける、
    前記第二、第三、第四空洞を前記ポンプ溝路に個別に通
    じる別々の流路を備えた請求項5記載の燃料ポンプ。
  7. 【請求項7】 前記第二ボディの前記流路の各々は、前
    記第一ボディの対応する前記流路と同じ円周方向位置
    で、前記ポンプ溝路に通じるように構成された請求項6
    記載の燃料ポンプ。
  8. 【請求項8】 前記流路の各々は、その対応する前記空
    洞の最も下流部分付近で前記ポンプ溝路に通じるように
    構成された請求項6記載の燃料ポンプ。
  9. 【請求項9】 前記流路は前記第一ボディと第二ボディ
    の前記相対する面に形成された溝である請求項6記載の
    燃料ポンプ。
  10. 【請求項10】 前記第一ボディと第二ボディは、各ボ
    ディ内の中央に位置する第一リセスおよび第二リセスの
    一部を形成し、該各リセスは前記インペラの隣接面に通
    じている請求項1記載の燃料ポンプ。
  11. 【請求項11】 前記第一ボディと前記第二ボディ内の
    前記空洞は、一端が前記ポンプ溝路に通じ、該一端から
    から略径方向内向きに延びる概して狭い溝路である請求
    項1記載の燃料ポンプ。
  12. 【請求項12】 前記ポンプ溝路に通じる前記各狭溝路
    の前記一端は、その他端から、概して下流に周方向にず
    れている請求項11記載の燃料ポンプ。
  13. 【請求項13】 前記第一ボディと第二ボディの前記相
    対する面は、互いに基本的に面対称である請求項11記
    載の燃料ポンプ。
  14. 【請求項14】 前記第一ボディの前記各狭溝路は、前
    記第二ボディの対応する狭溝路と同じ円周方向位置で、
    前記ポンプ溝路に通じている請求項13記載の燃料ポン
    プ。
JP10366704A 1998-01-06 1998-12-24 圧力均衡型インペラ式燃料ポンプ Pending JPH11257269A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/003196 1998-01-06
US09/003,196 US6019570A (en) 1998-01-06 1998-01-06 Pressure balanced fuel pump impeller

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11257269A true JPH11257269A (ja) 1999-09-21

Family

ID=21704660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10366704A Pending JPH11257269A (ja) 1998-01-06 1998-12-24 圧力均衡型インペラ式燃料ポンプ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6019570A (ja)
JP (1) JPH11257269A (ja)
DE (1) DE19900142A1 (ja)
FR (1) FR2773381A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007502929A (ja) * 2003-09-11 2007-02-15 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 燃料ポンプ

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6231318B1 (en) * 1999-03-29 2001-05-15 Walbro Corporation In-take fuel pump reservoir
US6190119B1 (en) * 1999-07-29 2001-02-20 Roy E. Roth Company Multi-channel regenerative pump
JP3812737B2 (ja) * 2001-07-31 2006-08-23 株式会社デンソー 燃料ポンプ
JP3800128B2 (ja) 2001-07-31 2006-07-26 株式会社デンソー インペラ及びタービン式燃料ポンプ
JP4534677B2 (ja) * 2003-10-31 2010-09-01 株式会社デンソー 燃料ポンプ
DE102004002458A1 (de) * 2004-01-16 2005-08-11 Siemens Ag Kraftstoff-Fördereinheit
US7008174B2 (en) * 2004-05-10 2006-03-07 Automotive Components Holdings, Inc. Fuel pump having single sided impeller
US20070177995A1 (en) * 2006-02-01 2007-08-02 Yoshio Yano Pump device
US20070183908A1 (en) * 2006-02-06 2007-08-09 Yoshio Yano Contactless centrifugal pump
FR2939484A1 (fr) * 2008-12-04 2010-06-11 Ti Automotive Fuel Systems Sas Ensemble comprenant deux pieces indexees
US9027594B2 (en) * 2012-03-30 2015-05-12 Ti Group Automotive Systems, L.L.C. Fuel system valve assembly

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57163149A (en) * 1981-03-30 1982-10-07 Nippon Denso Co Ltd Electric motor type fuel pump
DE3118534A1 (de) * 1981-05-09 1983-02-24 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Pumpe zum foerdern von kraftstoff aus einem vorratstank zu einer brennkraftmaschine
JPS5827869A (ja) * 1981-08-11 1983-02-18 Nippon Denso Co Ltd 電動式燃料ポンプ装置
US4854830A (en) * 1987-05-01 1989-08-08 Aisan Kogyo Kabushiki Kaisha Motor-driven fuel pump
US5137418A (en) * 1990-12-21 1992-08-11 Roy E. Roth Company Floating self-centering turbine impeller
US5257916A (en) * 1992-11-27 1993-11-02 Walbro Corporation Regenerative fuel pump
DE9218042U1 (de) * 1992-12-19 1993-06-09 Pierburg GmbH, 4040 Neuss Brennstoffpumpe
JP3228446B2 (ja) * 1993-03-30 2001-11-12 株式会社デンソー ウエスコポンプ
DE4341563A1 (de) * 1993-12-07 1995-06-08 Bosch Gmbh Robert Aggregat zum Fördern von Kraftstoff aus einem Vorratstank zur Brennkraftmaschine eines Kraftfahrzeuges
DE19528181A1 (de) * 1995-08-01 1997-02-06 Bosch Gmbh Robert Peripheralpumpe, insbesondere zum Fördern von Kraftstoff aus einem Vorratstank zur Brennkraftmaschine eines Kraftfahrzeuges

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007502929A (ja) * 2003-09-11 2007-02-15 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 燃料ポンプ
US7862310B2 (en) 2003-09-11 2011-01-04 Siemens Aktiengesellschaft Fuel pump

Also Published As

Publication number Publication date
FR2773381A1 (fr) 1999-07-02
US6019570A (en) 2000-02-01
DE19900142A1 (de) 1999-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5527149A (en) Extended range regenerative pump with modified impeller and/or housing
US7037066B2 (en) Turbine fuel pump impeller
US4493620A (en) Electrically operated fuel pump device
US6162012A (en) Force balanced lateral channel fuel pump
CN101368562A (zh) 变容式叶轮泵
JPH11257269A (ja) 圧力均衡型インペラ式燃料ポンプ
JPS5914639B2 (ja) 燃料搬送装置
US4784587A (en) Pump apparatus
KR20120090822A (ko) 임펠러 및 유체 펌프
US6422808B1 (en) Regenerative pump having vanes and side channels particularly shaped to direct fluid flow
US6769889B1 (en) Balanced pressure gerotor fuel pump
US5716201A (en) Variable displacement vane pump with vane tip relief
JP2004028101A (ja) 一段式二重チャネル型タービン燃料ポンプ
JPH0248753B2 (ja)
JP5546469B2 (ja) 多段タービンインペラ型ポンプ集成体
US20180216614A1 (en) Screw pump
US5833438A (en) Variable displacement vane pump having cam seal with seal land
US5738500A (en) Variable displacement vane pump having low actuation friction cam seal
JPH07279881A (ja) 自動車の燃料タンクから内燃機関へ燃料を送出する装置ユニット
US6499941B1 (en) Pressure equalization in fuel pump
US6120243A (en) Pump housing having a high pressure portion and a low pressure portion
US6464450B1 (en) Fuel pump
JP2007056705A (ja) 燃料ポンプ
US7008174B2 (en) Fuel pump having single sided impeller
US6837675B2 (en) Fuel pump

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050905

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071002

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071221

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071227

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080715

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081006

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090414