JPH11241901A - 測定装置 - Google Patents

測定装置

Info

Publication number
JPH11241901A
JPH11241901A JP10339796A JP33979698A JPH11241901A JP H11241901 A JPH11241901 A JP H11241901A JP 10339796 A JP10339796 A JP 10339796A JP 33979698 A JP33979698 A JP 33979698A JP H11241901 A JPH11241901 A JP H11241901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measuring
mounting means
magnet
scale
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10339796A
Other languages
English (en)
Inventor
Lars Nilsson
ニルソン ラールス
Hakan Johansson
ヨハンソン ホーカン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JNE AB
Original Assignee
JNE AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from SE9704438A external-priority patent/SE521685C2/sv
Priority claimed from SE9704437A external-priority patent/SE9704437L/xx
Priority claimed from SE9800674A external-priority patent/SE9800674D0/xx
Application filed by JNE AB filed Critical JNE AB
Publication of JPH11241901A publication Critical patent/JPH11241901A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B5/00Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B5/20Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring contours or curvatures
    • G01B5/207Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring contours or curvatures using a plurality of fixed, simultaneously operating transducers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B5/00Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B5/0025Measuring of vehicle parts

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)
  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)
  • Length-Measuring Instruments Using Mechanical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 車両の底板を測定するための低費用で簡単に
扱える測定システムを提供する。 【解決の手段】 一端に測定孔あるいは測定点との接触
のための先端の尖ったマンドレル13を備え、他端に磁
石取付手段及び取付手段を車両の底面にある孔に対して
中心を合わせるための心合せ手段を備える。心合せ手段
はバネの力に対抗して取付用ブラケット内に押し込むこ
とができる円錐マンドレルである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は測尺に関し、特に車
両の底板を測定するための測尺に関する。
【0002】
【従来の技術】衝突した車両の損傷を検査する場合及び
その損傷した車両を修理する場合の補助として、伸長可
能な、例えば長さを固定でき両端に測定用尖端を備えた
伸縮自在な部品で構成された測尺を用いることが知られ
ている。その測尺は測定に用いられるか、あるいは比較
のために前記車両の非損傷部からあるいはその車両のデ
ータシートまたは図面からとられた寸法に従って調節さ
れる。この目的のため、その測尺には目盛が付けられて
いる。ほとんどの車両には、車体の底部に位置が極めて
精確に決められた孔が製造時にすでに数多く設けられて
いるので、測尺を補助に使った、位置決めされている孔
の間隔の比較的簡単な測定により、例えば幅の測定にお
いて十分な測定精度を得ることができる。
【0003】しかしそれらの測尺には欠点があり、特に
測尺が比較的長くなり、従って取り扱い及び必要な正確
さをもった測尺の尖端の位置決めが難しいような大きな
損傷においてかなりの作業が必要となる。実際問題とし
て、その作業はしばしば二人がかりになりそれ相応の費
用がかかってしまう。
【0004】測定装置を、車両修理に用いられる調整修
理台に配置することも知られている。しかし、これらの
装置及び修理台すなわち固定設備は非常に高価であり、
仕事量が十分大きな工場でしかもつことができず、しか
も各修理台は一度に一台の車両しか扱えない。このこと
は、実際に測定装置を用いなければならない人の多くが
その測定装置をもつ余裕がなく、その代わり直感的に仕
事をしなければならないことを意味する。
【0005】また簡便な測定が望ましいもう一つの場合
は、車両が損傷を受けたときである。保険会社、所有者
あるいはその車両を修理する者が、その車両は修理する
価値があるか解体すべきかを評価し、予定修理時間及び
費用を査定するためには、その車両がどれだけひどく損
傷したかについての十分な知識が必要である。この場合
でさえ、十分な正確さが達成できるのであれば、簡便な
測定方法及びそれにともなう手段が望ましい。所望の精
度を達成するには、3次元測定であることがさらに望ま
しい。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述の問題を考慮し
て、本発明は車両の底板を測定するための低費用で簡単
に扱える測定システムを提供することを目的としてい
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明による装置は、最
も簡単な形態において、一端に測定用尖端を備え、他端
には車両の下側に固定するための強力な磁石を含む取付
手段を備えた伸長可能な測尺すなわち細い棒、及び車体
の測定孔に対してその取付手段を中心合わせするための
心合せ具から構成されている。今日では非常に強力な磁
石が入手できるので、孔の回りには銹及び/またはアン
ダーシールがあるに違いないが、測尺の端は固くしっか
りと車体に固定される。
【0008】測尺が一端で固定されると、使用者は間隔
を測定し、左側と右側の測定値を比較するかあるいはデ
ータシートと比較する。測尺は、磁石取付ブラケットで
垂直方向だけでなく水平方向にも旋回できることが望ま
しい。こうすれば、測尺を取り外す必要なく容易に別の
測定点あるいは邪魔にならないところに動かすことがで
きる。測尺は一人で、また車輪が地についた状態の車両
であっても容易に使用できる。測尺はほぼ正しい長さま
で伸ばされ、前駆車両の下に差し込まれ、簡単な動作で
磁石により車両に固定される。次いで測尺の他端で測定
値が照合されるか、あるいは磁石の固着点に対して対称
なもう一方の側の位置の測定値と比較される。
【0009】前記取付ブラケット用の心合せ具は、バネ
であらかじめ外側に向かって押し出された円錐で構成で
きる。装着に際して、その円錐は前記孔に挿入され、取
付手段が、前記磁石がすいつくまでその孔に押しつけら
れる。事実上この取付手段は十分に固着し、また必ず孔
に対して中心が合っていることになる。このことはま
た、取付手段が種々の寸法の孔に適合でき、本発明の取
付手段がアダプタを交換することなく非常に多くの種類
の車両に用い得ることを意味する。曲げの力を少し加え
るだけで、取付手段を再び取り外すことができる。円錐
の頂角、バネの力及び磁石の力の間の関係を正しくとる
ことにより、横方向の動きを達成するに必要な力が(摩
擦係数は常に1より小さいから)支持力より常に小さい
ので、取付位置に向かって動く間だけでなく、実際上取
付後であっても、円錐のバネは取付手段の中心を合わせ
ることができる。このバランスがたとえ達成されなくと
も、前記ブラケットが、正しい位置から離れようとする
動きに対してかなり大きな抵抗を示すので、円錐が正し
い位置に到達した時を容易に感じとれる。
【0010】測尺の端にある磁石取付手段は、測尺に永
久的に取り付けられてもよいが、取り外し可能であるこ
とが望ましい。またこの測尺との接続のため、磁石の力
を用いても、あるいはバネの付いたボールと環状のグロ
ーブをもつスナップロックを用いても差し支えない。
【0011】本発明による取付手段は、測尺とともに用
いられるだけでなく、他の測定装置の装着及び中心合せ
にも用いられ、その測定装置を使用するときの速度と精
度を高める。例えば、測尺の小さい方の端にあるロッド
の上端に、例えば修理作業が行われている間、特定の長
さをモニタすることができるようにやはり自己心合せ磁
石取付手段が備えられる。
【0012】本発明による装置によれば、測尺を磁石取
付ブラケットとともに用いる代わりに、車両に取り付け
られる望ましくは自己心合せができる横桁とともに用い
てもよい。その測尺をこの桁の中心点に取り付けること
により、底面がどれだけねじれてすなわち歪んでいるか
を数値で示しながら右側及び左側の種々の点に対する測
定を迅速に行うことができる。この測尺はまた、横桁上
の中心から等距離にある点に取り付けられて、測定点の
座標を与えるための三角測量をさらに行うこともでき
る。
【0013】本発明の装置のさらなる部品は、光線を送
り出し、前記自己心合せ(中心が合わせられていること
が望ましい)桁あるいは磁石取付ブラケットのいずれに
も装着できる装置である。この装置が自己心合わせ桁に
取り付けられると、その光線は実質的に水平であるか少
なくとも車両の垂直対称面に垂直な平面を自動的に与え
る。このことは、この光線を、例えば測尺の長さ方向の
端に配置され目盛の付けられた調節可能な測定ロッドに
よる、少なくとも対称な点における垂直方向の測定の基
準として用い得ることを意味する。正確な測定数値を得
るため、このロッドは垂直でなければならないが、左側
と右側を比較するためには測尺のロッドを調節すること
なく読取値を比較することのみが必要であり、従ってこ
のことは非常に迅速に比較できることを意味する。
【0014】光線を与える光(レーザ)装置を横桁に装
着する代わりに、磁石取付ブラケットに装着し垂直対称
面に垂直になるように調節することもできる。
【0015】例えば横桁を用いる本発明の装置のさらに
精巧な発展形においては、測尺の水平方向及び垂直方向
の角度がその測尺の長さとともに電子的に登録される。
この方法では、接続されたコンピュータが車両の測定図
を迅速かつ精確に提供し、この測定図は対応する本来あ
るべき測定値のデータ図表と比較される。またこの態様
は車輪を地に付けた状態の車両に対してもある程度まで
用いることができる。コンピュータとの接続は無線であ
ってもよい。本発明のこの態様には、このコンピュータ
は、損傷を受けていない3つの点から前記測定値を車両
の実際の基準面と関係づけることができるので、装着に
際して調整すなわち精度をほとんどあるいはおそらく全
く必要としないという利点がある。
【0016】本発明の装置及び構成部品により簡便かつ
迅速な測定ができるだけでなく、その使用法が容易に理
解でき、長期間の訓練あるいは指導を必要としないこと
も触れておく価値がある。
【0017】本発明のさらなる利点及び特徴は特許請求
の範囲及び以下の望ましい実施の形態の記述から明らか
である。
【0018】
【発明の実施の形態】図1に示す測尺は、3つのそれぞ
れ伸縮自在な部品から構成される。最も大きな横寸法を
有する第1の部品1と中間部品2との間の接続におい
て、相対位置が容易に分かり例えば10cmごとまたは
0.5mごとに固定できるように、ボールスナップ手段
及び締付ネジ5が配置される。最も小さな断面積を有す
る部品は中間部品2において無段階調節が可能であり、
締付ネジにより中間部品2の範囲で固定できる。測定目
盛7は測尺の側面に付けられ、車輪を地に付けた状態の
車両に対して測尺を用いる場合に、いろいろな物の間を
通して横から簡単に目盛を読み取れるようにしている。
【0019】測尺の長さ方向で最も小さい端には、円錐
形の尖端を有する測定ロッド8が、測尺に対して垂直に
ガイド9内で調節可能なように、またその突き出し位置
で固定が可能なように配され、さらにロッド8にも目盛
10が付けられる。
【0020】前記伸縮自在の筒の長さ方向で最も大きな
断面積を有する端には、磁石取付手段11が配置され
る。この磁石取付手段11は、測尺及び測尺の他端にあ
るロッド8と同一平面上に一列に並べられる。磁石取付
手段11は、円錐形のマンドレル13を取り囲む強力な
磁石12を含み、このマンドレル13は磁石12内部に
動くことができ、磁石12から外側に向かってあらかじ
め押し出されている。
【0021】測尺は、磁石取付手段において測尺及び他
端のロッド8の平面内で水平方向及び高さ方向に旋回が
できる(図2)。このため、この測尺は装着された取付
手段により下げられ、水平にあるいはそうではなく動か
され、再び車両の測定点に接触させられるので、例えば
修理作業中に、異なる点との距離の測定あるいはそれら
の点が正しい位置にあるかどうかの検査が簡単になる。
【0022】心合わせマンドレル13の周りに磁石を配
する代わりに、心合わせマンドレル13自体が、前記取
付手段とそれが置かれる表面とが確実に垂直になるよう
に囲みガイドを有し、マンドレルの尖端方向にバネであ
らかじめ押し出されている、強力な磁石を構成してもよ
い。
【0023】前記取付手段は、測定を例えば低い後輪
軸、マフラー等を通り越して行わなければならない場合
のために、測尺と磁石部品との間に中継ぎ棒を挿入する
ことにより伸ばすことができてもよい。例えば何種類か
の車両の押上げジャッキ装着ポイントに適合させるため
に異なる取付アダプタが必要であれば、分離が可能であ
ることも実用的である。取付ブラケットのそれぞれの部
品は、前記支持磁石または別の磁石の磁力により、ある
いはスナップロックにより一緒に保持してもよい。
【0024】第2の実施の形態においては、図3から6
に示される本発明の測定器は、上述の測尺に加えて車両
に対して横方向に装着される桁21を備えている。アル
ミニウム押出形材で構成された桁21の両端には、車両
の底、例えば出発点の底部フランジに装着するために、
伸長可能なブラケット22及び23が配置される。これ
らブラケット22及び23は、ボルト26により締め付
けできる可動部24及び固定部25を有する簡単なクラ
ンプを含む。このクランプは、伸長可能なブラケット2
2及び23の垂直な孔に配置され締付ネジ28により固
定可能なロッド27に取り付けられる。さらにこのクラ
ンプには、桁21に対して異なる支持レベルが調節され
て、車両の下部輪郭に従うが両側が同じ尺度をもつよう
に、すなわち対称に装着されるように目盛が付けられて
いる。伸長可能なブラケット22及び23は内部の端が
片面に歯の付いた棒(ラック)29まで続き、このラッ
ク29はそれらの間にあってラック29にしっかり食い
込んでいるスプロケットを有する形材の内側で互いに対
向し部分的に重なるように配置され、桁21内を移動す
る。この結果、伸長時には、桁21と車両の中心が常に
一致するように、両者は同じ長さだけ伸ばされる。締め
付けネジ30が桁21の両側に付けられ、ブラケット2
2及び23を伸ばされた位置に固定する。
【0025】桁21の一方の側には、折り曲げられたエ
ッジを有するU字形材31が、開口をこの桁21の下側
に向けるように配置される。このU字ガイド31内をブ
ラケット32が桁21に沿って横方向に移動することが
できる。ブラケット22及び23の間の正確な中心点に
は、形材31の下側に小さな孔があり、移動可能なブラ
ケット32が中心点に来たときに正確にスナップ留めで
きるように、そこにはバネの付いたボールが配される。
2つまたはそれより多いスナップ留め位置が、その中心
孔の両側に対称にドリル孔の形で配され、位置が決めら
れた追加の測定点を与える。ブラケット32には下向き
の短い延長ピンが配され、このピンにピボット部品33
(図2参照)がピンの周りを回転可能なように下側から
押しつけられる。ピボットベアリング33はボール・ス
ナップロックでピンに保持され、このピボットベアリン
グ33は第1に述べた実施の形態と同じタイプの測尺に
取り付けられる。
【0026】測定は、実質的に第1の実施の形態と同様
であるが、前記自己心合せ桁に固定され、中心あるいは
対称点に位置する測尺により行われる。
【0027】上記の原則的に2次元の測定を3次元測定
に仕上げるために、レーザ装置44がラック29間のス
プロケットの中央に置かれたボルトに装着される。この
レーザ装置44は(ボルトを引きつける)強力な磁石に
より正しい場所に保持される。レーザ装置44はまた、
スイッチ及び電池を備えている。レーザ装置44の前面
には、実質的に水平な光線あるいは光平面が得られるよ
うに、円筒レンズが(垂直軸方向で)配置される。
【0028】測定を開始する前に、その光平面は、既知
の損傷を受けていない点の読取値をチェックし、車両へ
の桁21の取り付けを調整することにより、床あるいは
車両の基準面との平行性が調節される。
【0029】レーザ装置44は、測尺の小さい方の端に
あるロッド8にレーザ光線が当たるように向けられる。
左側及び右側の対称点からの読取値を比較すれば、同じ
高さの読取値が得られたかどうかが直ちに明らかにな
る。同じ高さでない場合は、車両はねじれている。この
光線が当たるはずの臨時のマーカーを測尺に付けること
により、この測尺を車両の基準面に平行にさせることが
できる。あるいは、測尺にライベル(libell)を
付けてもよい。
【0030】上述したことから明らかなように、本発明
の装置は使用が簡単で理解し使用するのが容易であっ
て、数分で車両がどのようにまたどれだけ損傷を受けて
いるかを絶対値で見ることができる。このことは、その
車両を検査し測定した人とは別の誰かがスクラップにす
るか修理するかの決断を下せることを意味する。前記数
値が以前修理した車両及びその修理費用と比較される結
果、決断の根拠及び/または費用予測がより向上する。
十分多くの数値が得られれば、その決断がより容易にな
るだけでなく、例えば請求書を実際以上に見せかけるた
めに数値を改竄することがより困難になる。
【0031】例えば油圧手段による車両の修理をモニタ
することが望ましい場合は、測尺の外側の端に磁石取付
手段を用いることにより、総エレクトロニクス3Dバー
ジョンを、作業を連続的にモニタするのに用いることも
できる。
【0032】前記自己心合わせ桁はまた、ヨーロッパ特
許出願第95850071.2号に記述された車体パネ
ル用の対称測定器具47とともに用いることもでき、こ
の器具47はブラケット45で支持されている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に従う測尺を示す図
【図2】図1の一部拡大図
【図3】本発明の実施の形態を3次元で示した図
【図4】本発明の別の実施の形態を3次元で示した図
【図5】本発明のまた別の実施の形態を3次元で示した
【図6】本発明のさらに別の実施の形態を3次元で示し
た図
【符号の説明】
1 第1の部品 2 中間部品 5,28,30 締付ネジ 7,10 目盛 8,27 ロッド 9 ガイド 11 磁石取付手段 12 磁石 13 マンドレル 21 桁 22,23,32,45 ブラケット 24 可動部 25 固定部 26 ボルト 29 ラック 31 U字ガイド 33 ピボットベアリング 44 レーザ装置 47 対称測定器具
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI G01M 17/007 G01M 17/00 Z (31)優先権主張番号 9801083−8 (32)優先日 1998年3月30日 (33)優先権主張国 スウェーデン(SE)

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一端に測定孔及び測定点との接触のため
    の円錐形の端部を有するロッドを備え、他端に磁石取付
    手段を備えていることを特徴とする車両測定用測尺。
  2. 【請求項2】 前記取付手段が、底部の孔に関して該取
    付手段を中心合せするための心合せ手段を備えることを
    特徴とする請求項1記載の測尺。
  3. 【請求項3】 前記心合せ手段が、バネの力に対抗して
    前記取付手段内に押し込まれ得る円錐形のマンドレルで
    あることを特徴とする請求項2記載の測尺。
  4. 【請求項4】 前記取付手段が、前記測尺を下げる延長
    ピースの挿入のため分割可能であることを特徴とする請
    求項1記載の測尺。
  5. 【請求項5】 前記延長ピースが、前記測尺の他端にあ
    る前記ロッドに当たる水平面を与えるレーザ装置を含む
    ことを特徴とする請求項4記載の測尺。
  6. 【請求項6】 前記測尺が、前記取付手段に関して水平
    方向及び垂直方向に旋回可能であることを特徴とする請
    求項1記載の測尺。
  7. 【請求項7】 磁石、及びバネに対抗して前記取付手段
    内に引き込むことができる心合せ円錐マンドレルを含む
    ことを特徴とする測定装置用取付手段。
  8. 【請求項8】 前記磁石が円筒形であり前記円錐マンド
    レルを取り囲むことを特徴とする請求項7記載の取付手
    段。
  9. 【請求項9】 一端に目盛の付いた測定ロッドを備え、
    他端に該ロッドに当たる測定面としてはたらく光線を送
    り出す装置を配置した取付手段を備えており、該光線の
    光平面が車両の垂直対称面に対して垂直に調節可能であ
    る測尺を含むことを特徴とする車両用測定器。
  10. 【請求項10】 前記光線を送り出す装置を、該装置の
    光が前記車両の基準水平面に平行になるように調節でき
    ることを特徴とする請求項9記載の測定器。
  11. 【請求項11】 一端に測定用ロッドを備え、該測定用
    ロッドが車両の底の異なる測定孔及び測定点に接触し得
    るように、伸長が可能で、取付手段に関して水平方向及
    び垂直方向のいずれにも旋回及び揺動が可能な測尺を含
    み、該測尺の長さ及び前記取付手段における水平角と垂
    直角が電子的にコンピュータに登録可能であり、前記長
    さ、水平角及び垂直角を登録及び/または前記測定点の
    座標の計算のために電子的に前記コンピュータに転送が
    可能であることを特徴とする測定器。
JP10339796A 1997-11-28 1998-11-30 測定装置 Pending JPH11241901A (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9704438A SE521685C2 (sv) 1997-11-28 1997-11-28 Linjal för mätning på fordons undersida
SE9704437A SE9704437L (sv) 1997-11-28 1997-11-28 Mätanordning
SE9800674A SE9800674D0 (sv) 1998-03-04 1998-03-04 Linjal
SE9704438-2 1998-03-30
SE9800674-5 1998-03-30
SE9704437-4 1998-03-30
SE9801083-8 1998-03-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11241901A true JPH11241901A (ja) 1999-09-07

Family

ID=29783118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10339796A Pending JPH11241901A (ja) 1997-11-28 1998-11-30 測定装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6598308B1 (ja)
JP (1) JPH11241901A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010101868A (ja) * 2008-10-21 2010-05-06 Shigeru Takahashi 自動車フレーム孔位置測定装置
CN104515451A (zh) * 2014-12-23 2015-04-15 重庆钰康机械有限公司 用于带周向孔汽车配件的快速检测装置
JP2023135779A (ja) * 2022-03-16 2023-09-29 グリーン フィクス株式会社 計測補助治具

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AUPQ720800A0 (en) * 2000-05-02 2000-05-25 Mason, James Herbert Magnetic reference assembly for use with vehicle gauging apparatus
SE524543C2 (sv) * 2002-01-17 2004-08-24 Jne Ab Mätlinjal, avsedd för symmetrimätningar på fordon
US20040083615A1 (en) * 2002-11-06 2004-05-06 Cotner Terry L. Precise measuring device
US7275335B2 (en) * 2005-08-18 2007-10-02 Chassis Liner Wireless tram gauge assembly
CN100368771C (zh) * 2005-12-29 2008-02-13 天津力神电池股份有限公司 锂离子电池隔膜材料边缘弯曲度的检测方法
FI121399B (fi) * 2007-11-26 2010-10-29 Autorobot Finland Menetelmä ja mittaväline ajoneuvon mittaukseen
US7818892B1 (en) 2008-04-02 2010-10-26 Pius O Ileogben Method and apparatus for preparing a duct for traversal
US7765704B2 (en) * 2008-07-22 2010-08-03 Gm Global Technology Operations, Inc. Method of aligning properties for dynamometer testing
US20110113640A1 (en) * 2009-11-15 2011-05-19 Lou Molina Chassis Gauge
US20120110867A1 (en) * 2010-11-10 2012-05-10 Lou Molina Chassis Gauge
CN102175114B (zh) * 2011-01-24 2013-05-22 奇瑞汽车股份有限公司 一种汽车轮护板测量方法
DE102012205993A1 (de) * 2012-04-12 2013-10-17 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Vorrichtung zum Ermitteln einer Mitte zwischen Auflagepunkten der Vorrichtung
US9279740B2 (en) * 2013-07-18 2016-03-08 Honda Motor Co., Ltd. Apparatus for location of vehicle center for aerodynamic testing
US9719766B2 (en) * 2015-02-18 2017-08-01 General Electric Company Method and system for measurement using a telescopic gauge
EP3367052A4 (en) * 2015-10-23 2019-04-24 Body Shop Sano Co., Ltd. POINT-TO-POINT DISTANCE GAUGE, POINT-TO-POINT DISTANCE GAUGE SYSTEM, AND DISTORTION MEASUREMENT METHOD USING POINT-TO-POINT DISTANCE GAUGE SYSTEM
CN105318806B (zh) * 2015-12-04 2017-12-19 南车戚墅堰机车有限公司 大型工件的对角线测量设备和测量方法
US20190111780A1 (en) * 2017-10-17 2019-04-18 Stephen Don Thomas Automotive drive shaft measuring tool
CN108453646B (zh) * 2018-04-20 2024-06-04 深圳市道通科技股份有限公司 装夹装置及汽车标定设备
US11204228B2 (en) * 2019-09-04 2021-12-21 Fequiere Anicette Marking and measuring device
CN113048858B (zh) * 2021-03-19 2023-05-26 重庆安全技术职业学院 一种建筑装饰设计用便捷测量装置

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US611625A (en) * 1898-10-04 Gaging implement
US2781582A (en) * 1955-02-07 1957-02-19 Wursch Walter Magnetic center holder for a workshop compass
US3068573A (en) * 1959-10-14 1962-12-18 James W Sidwell Hole center finder
US3512261A (en) * 1968-08-05 1970-05-19 Gerard J Viollet Machinist's locating tool
US3699659A (en) 1970-12-18 1972-10-24 Erhart P Roeller Multi-indicator setup gauge
SE401270B (sv) 1973-08-28 1978-04-24 Daimler Benz Ag Forfarande och anordning for kontrollmetning av ramen eller underredet till ett motorfordon
US4294016A (en) * 1976-10-08 1981-10-13 Wilkerson Edward D Automobile height gauge
USRE31000E (en) * 1977-09-08 1982-07-27 Applied Power Method and apparatus for reforming and straightening vehicles
US4142299A (en) * 1977-12-12 1979-03-06 Spin Optic Collapsible alignment apparatus for automotive vehicles
SE415293B (sv) * 1978-11-14 1980-09-22 Bygg Och Transportekonomie Ab Forfarande och anordning for dimensionskontroll av fordon
SE421562B (sv) * 1980-09-12 1982-01-04 Samefa Ab Anordning vid en anleggning for bestemmning och eventuell korrigering av leget av valda kontrollpunkter av ett fordons karosseri eller chassi
SE425122B (sv) * 1981-03-12 1982-08-30 Samefa Ab Anordning for uppmetning och kontroll av motorcykelramar
US4407073A (en) * 1981-07-08 1983-10-04 Aktiebolaget Samefa Measuring apparatus for checking a spring strut appertaining to the front wheel suspension of a vehicle
US4442608A (en) * 1982-09-30 1984-04-17 Continental Custom Bridge Company Vehicle frame measurement device
AU3183984A (en) 1983-08-12 1985-02-14 Higginbotham, A.V. Underframe measurement system
US4630379A (en) * 1983-09-02 1986-12-23 Chart Industries Limited Laser gauging system and component parts therefor
US4523384A (en) * 1984-03-22 1985-06-18 Applied Power Inc. Method and apparatus for measuring deviations in vehicle bodies or frames
US4598481A (en) * 1985-08-12 1986-07-08 Hein-Werner Corporation Intersecting laser alignment apparatus and method
US4663855A (en) * 1985-08-12 1987-05-12 Hein-Werner Corporation Drive-in, drive-out vehicle alignment system
US4922623A (en) * 1985-10-16 1990-05-08 Chief Automotive Systems, Inc. Gauging system for vehicle alignment equipment
US4731936A (en) * 1985-10-16 1988-03-22 Chief Automotive Systems, Inc. Gauging system for vehicle alignment equipment
US4683663A (en) * 1986-05-19 1987-08-04 Sarauer Alan J Vehicle frame measurement device
US4958439A (en) * 1989-11-30 1990-09-25 Dehn Freddie H Method and device for aligning vehicle frame
US5207002A (en) 1992-03-19 1993-05-04 Humblet Steven V Method and system for vehicle frame alignment
JP2705850B2 (ja) 1992-07-20 1998-01-28 ハーバート メイスン,ジェイムズ 車両用アラインメント測定装置
US5522145A (en) * 1992-08-27 1996-06-04 Chisum; F. Lavell Centerline gauging system with floating pointer for vehicle alignment equipment
US5343628A (en) * 1992-11-12 1994-09-06 Ham Arthur E Vehicle repair measuring device
US5515613A (en) * 1994-11-30 1996-05-14 Hinson; Virgil H. Apparatus for and method of measuring vehicle reference points
US5647139A (en) 1995-05-31 1997-07-15 Richardson; John T. Universal vehicle gauges
DE19605776A1 (de) * 1996-02-16 1997-08-21 Zeiss Carl Fa Koordinatenmeßgerät mit einem Taststift, dessen Orientierung einstellbar ist
EP0941450B1 (en) * 1996-09-16 2006-02-15 Snap-on Incorporated Measuring device for use with vehicles
US6347457B1 (en) * 2000-03-10 2002-02-19 Eccc, Inc. Laser based centerline gauge conversion kit

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010101868A (ja) * 2008-10-21 2010-05-06 Shigeru Takahashi 自動車フレーム孔位置測定装置
JP4625986B2 (ja) * 2008-10-21 2011-02-02 茂 高橋 自動車フレーム孔位置測定装置
CN104515451A (zh) * 2014-12-23 2015-04-15 重庆钰康机械有限公司 用于带周向孔汽车配件的快速检测装置
JP2023135779A (ja) * 2022-03-16 2023-09-29 グリーン フィクス株式会社 計測補助治具

Also Published As

Publication number Publication date
US6598308B1 (en) 2003-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11241901A (ja) 測定装置
US6347457B1 (en) Laser based centerline gauge conversion kit
US4330945A (en) Vehicle frame and body alignment apparatus
US5515613A (en) Apparatus for and method of measuring vehicle reference points
US4165567A (en) Checking and measurement device for automobile chassis
US7874078B2 (en) Vehicle dimensional measuring system
CN106168468A (zh) 孔检测***和方法
CN109211055A (zh) 一种组合仪表检具
EP0922927A2 (en) Measuring device for vehicles
US4763507A (en) Adjustable ball bar gauge for coordinate measuring machine
JPH0326770B2 (ja)
US5522145A (en) Centerline gauging system with floating pointer for vehicle alignment equipment
CA2078823C (en) Support system for gauge bar measuring system
CN204438988U (zh) 汽车接近角、离去角快速测量具
CN212158496U (zh) 一种利用数显倾角仪测量车辆接近角、离去角的装置
CN206593866U (zh) 一种前盖检测装置
CN210802926U (zh) 一种台架试验用对中装置及台架试验装置
CN211717399U (zh) 一种对称度检测设备
CN210534327U (zh) 一种用于红外测距传感器检测的固定装置
CN209131541U (zh) 一种汽车后扭力梁总成检具
CN217330962U (zh) U型管圆弧段检测装置
CN212158386U (zh) 大尺寸量块检定支架
CN220725813U (zh) 一种预制管片u型筋定位检验装置
CN212721170U (zh) 塞规检定装置
ITPI980032A1 (it) Metodo ed apparecchiatura per la rilevazione, mediante ultrasuoni , delle coordinate di oggetti rispetto ad un sistema di riferimento, in

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090324

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090818