JPH11240360A - 車両シート組立体 - Google Patents

車両シート組立体

Info

Publication number
JPH11240360A
JPH11240360A JP10365603A JP36560398A JPH11240360A JP H11240360 A JPH11240360 A JP H11240360A JP 10365603 A JP10365603 A JP 10365603A JP 36560398 A JP36560398 A JP 36560398A JP H11240360 A JPH11240360 A JP H11240360A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock
jaw
guide rail
seat assembly
vehicle seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10365603A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3268763B2 (ja
Inventor
Bernard Boisset
ボワッセ ベルナール
Jean Michel Lejeune
レジェーン ジャン−ミッシェル
Laurent Schwartz
シュヴァルツ ローレン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Faurecia Sieges dAutomobile SAS
Original Assignee
Bertrand Faure Equipements SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from FR9716244A external-priority patent/FR2772685B1/fr
Application filed by Bertrand Faure Equipements SA filed Critical Bertrand Faure Equipements SA
Publication of JPH11240360A publication Critical patent/JPH11240360A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3268763B2 publication Critical patent/JP3268763B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/005Arrangement or mounting of seats in vehicles, e.g. dismountable auxiliary seats
    • B60N2/015Attaching seats directly to vehicle chassis
    • B60N2/01508Attaching seats directly to vehicle chassis using quick release attachments
    • B60N2/01516Attaching seats directly to vehicle chassis using quick release attachments with locking mechanisms
    • B60N2/01525Attaching seats directly to vehicle chassis using quick release attachments with locking mechanisms with locking elements expanding inside or under the vehicle floor or rail
    • B60N2/01541Attaching seats directly to vehicle chassis using quick release attachments with locking mechanisms with locking elements expanding inside or under the vehicle floor or rail using moving hooks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/20Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being tiltable, e.g. to permit easy access
    • B60N2/206Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being tiltable, e.g. to permit easy access to a position in which it can be used as a support for objects, e.g. as a tray
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2205/00General mechanical or structural details
    • B60N2205/40Dual or redundant actuating means, e.g. backrest tilting can be actuated alternatively by a lever at the backrest or a lever in the luggage compartment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 案内レール上に組み立てられた取外し可能な
シートを含む車両シートアセンブリを得る。 【解決手段】 固定部上へのシートの連結を保証する垂
直ジョー(14)により脚(5)が移動可能に2つの固
定部(10)上へ組み立てられる車両シート(2)。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は案内レール上に組み
立てられた取外し可能なシートを含む車両用シート組立
体に関する。特に、本発明は、車両床と一体とされてい
わゆる縦方向に延びる固定部を含む少なくとも1つの第
1の案内レールと、シートを案内レールから取り外すこ
とができるようにするために少なくとも1つが案内レー
ル上に取り外し可能に組み立てられた脚により支持され
るシートであって、この脚は制御手段により、一方で
は、シート脚に前記案内レールを固定するために前記連
結ロックが案内レールと係合する固定位置と、他方で
は、脚を案内レールから分離することができる引込位置
との間を移動可能な連結ロックを含むシートと、を含む
車両シート組立体に関する。
【0002】
【従来の技術】FR−A−2700735にはこのよう
なシート組立体の例が記載されており、案内レールは固
定部に沿ってスライド組み立てされる可動部を含み、こ
の可動部は前記案内レールにより運ばれシート上に組み
立てられた案内レール制御装置により制御される案内レ
ールロックにより固定することができる。
【0003】前記文献に提示された装置では、取り外し
た後でシートをその案内レール上に再度組み立てる場合
には案内レール制御装置を案内レールロックと完全に接
続する必要がある。この必要条件により、特に車両の正
面もしくは背面へ向けてシートを組み立てたい場合に、
シートのデザインは著しく制約される。
【0004】さらに、前記文献に記載されているシート
組立体にはシートの拘束力が可動部を通過するという欠
点があり、そのためこの可動部およびそのシートおよび
固定部との接続には十分なサイジングが課せられて、シ
ート組立体のコストをさらに高める傾向がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明には特にこのよ
うな欠点を緩和する目的がある。
【0006】
【課題を解決するための手段】そのために、本発明に従
って、問題とするタイプのシート組立体は本質的に、連
結ロックがシート脚から下部自由端へほぼ垂直に延びる
第1のジョー部を含み、第1のジョー部は縦方向に平行
な軸周りに軸支されかつ連結ロックがそのロック位置と
その引込位置間を移動する間にロックおよび引込位置間
を移動することができ、前記第1のジョー部はその自由
端に連結つめを含み、それは固定部の一部の下に係合さ
れて連結ロックがそのロック位置にある時に脚と固定部
の分離を防止し、前記連結つめは連結ロックが引込位置
にある時に固定部から十分間隔がとられて、対応する脚
と前記固定部の分離中にこの固定部と干渉しないように
されており、シートはさらに案内レール制御装置により
駆動されかつ固定部と係合してシートの縦方向のいかな
る動作も防止するロック手段を含むことを特徴としてい
る。
【0007】これらの装置により、シートが取り外され
る場合の案内レールロックとその制御装置の分離に関す
る従来技術の問題が回避される。さらに、シート脚は固
定部上に直接固定されるため、車両床上へのシートの固
定の信頼性が強化される。さらに、案内レール可動部は
完全に除去されてシート組立体のコストが低減される。
したがって、本発明に従ったシート組立体の案内レール
は絶対最小値へ低減されたサイズを有し、シートが取り
外される時に搭乗者に不快感を与えることがない。
【0008】本発明の好ましい実施の形態において、さ
らに下記の1つの構造および/もしくは他の構造に頼る
ことができる。
【0009】連結ロックは案内レール固定部のいずれか
の側へ配置され各々がシート脚から下部自由端へほぼ垂
直に延びる第1および第2のジョー部により構成され、
第1のジョー部の連結つめは第2のジョー部へ向けてほ
ぼ水平に突出し、固定部は2つのジョー部間で水平にク
ランプされて連結ロックがそのロック位置にある時にシ
ートの縦方向のいかなる移動も防止し、2つのジョー部
は連結ロックがその引込位置にある時に固定部から横方
向に分離される。
【0010】第1のジョー部は固定部に対向配置された
逃げ面を含み、固定部は第1のジョー部の逃げ面と係合
して連結ロックがそのロック位置にある時にシートの縦
方向スライドを防止する相補逃げ面を有する。
【0011】連結ロックがそのロック位置とその引込位
置間を移動中に第2のジョー部も移動することができ、
この第2のジョー部はその自由端に第1のジョー部へ向
けてほぼ水平に突出しかつ連結ロックがそのロック位置
にある時に固定部の一部の下に係合する連結つめを含
み、第2のジョー部は連結ロックが引込位置にある時に
固定部から十分離されて、この第2のジョー部は対応す
る脚と固定部の分離中に固定部と干渉しないようにされ
る。
【0012】第2のジョー部は固定部に対向配置された
逃げ面を含み、固定部は相補逃げ面を有しそれは連結ロ
ックがそのロック位置にある時に第2のジョー部の逃げ
面と係合してシートの縦方向スライドを防止する。
【0013】連結ロックはそのロック位置とその引込位
置との中間にいわゆるスライド位置を有し、そこで連結
ロックのジョー部は固定部から十分離されて対応する脚
は前記固定部に沿って縦方向にスライドすることができ
るが、第1のジョー部の少なくともアンカーつめは固定
部の下に係合されたままとされる。
【0014】シート組立体はさらに、第1の案内レール
に平行に配置されそれと同様な、固定部を備えた第2の
案内レールを含み、シートは2つの固定部上に相互接続
するように配置されかつこれらの固定部上にそれぞれ取
り外し可能に組み立てられた少なくとも1つの第1対の
脚を含み、第1対の各脚は対応する固定部のいずれかの
側に配置され各々が対応する脚から下部自由端へほぼ垂
直に延びる第1および第2のジョー部を含むジョーによ
り構成された連結ロックを含み、2つのジョー部は連結
ロックがそのロック位置とその引込位置間を移動する間
に移動することができ、固定部は2つのジョー部間で水
平にクランプされて連結ロックがそのロック位置にある
時にシートの縦方向のいかなる移動も防止し、各ジョー
部はその自由端に固定部へ向けてほぼ水平に突出しかつ
この固定部の一部の下に係合して連結ロックがそのロッ
ク位置にある時に対応する脚と対応する固定部の分離を
防止するつめを含み、2つのジョー部は連結ロックが引
込位置にある時に対応する固定部から十分に間隔がとら
れ、対応する脚と固定部の分離中にこれらのジョー部の
つめが固定部と干渉しないようにされる。
【0015】シート組立体は2つの固定部上で相互接続
するように配置されかつこれらの固定部上でそれぞれ取
り外し可能に組み立てられる少なくとも1つの第2対の
脚を含み、第2対の各脚は対応する固定部のいずれかの
側に配置され各々が対応する脚から下部自由端へほぼ垂
直に延びる第1および第2のジョー部を含むジョーによ
り構成された連結ロックを含み、2つのジョー部は連結
ロックがそのロック位置とその引込位置間を移動する間
に移動することができ、各ジョー部はその自由端に固定
部へ向けてほぼ水平に突出しかつこの固定部の一部の下
に係合されて連結ロックがそのロック位置にある時に対
応する脚と対応する固定部の分離を防止するつめを含
み、2つのジョー部は連結ロックが引込位置にある時に
対応する固定部から十分間隔がとられてこれらのジョー
部のつめは対応する脚と前記固定部の分離中に固定部と
干渉しないようにされる。
【0016】第1対の各脚の連結ロックは、そのロック
位置とその引込位置との中間に、いわゆるスライド位置
を有し、そこで連結ロックのジョー部は対応する固定部
から十分離されて対応する脚は固定部上で縦方向にスラ
イドすることができるが、ロックの各連結つめは固定部
の下に係合されたままとされ、第1対の脚の連結ロック
は共通制御部によりそれらのスライド位置内で同時に移
動することができ、第2対の脚の連結ロックは前記パー
ティションブラケットがそのロック位置にある時にその
各固定部上をスライドするだけである。
【0017】固定部はT断面を有し、各連結つめはTの
水平分岐の下に係合する、固定部およびジョー部の自由
端は一緒に係合して連結ロックをその引込位置へ向けて
移動させシートが前記固定部上に垂直に係合される時に
固定部上にロックできるようにされたカム面を有する、
ロック手段シートにより運ばれかつ、一方では、案内レ
ールロックが固定部に沿って配置されたロック受け入れ
ゾーンと係合してシートの縦方向移動を防止するロック
位置と、他方では、前記案内レールロックが前記ロック
受け入れゾーンとは干渉しないアンロック位置間を移動
可能な案内レールロックを含み、案内レールロックはシ
ートにより運ばれる案内レール制御装置により始動され
る。
【0018】案内レールおよび連結ロックは連結手段に
より一緒に接続され、それは、連結ロックおよび案内レ
ールロックが共にロック位置にある時に、第1のジョー
部は固定部に対してクランプされ、案内レール制御装置
の始動中に案内レールロックをそのアンロック位置へ移
すため、第1のジョー部はそれと固定部との間にある程
度のクリアランスが与えられてシートは縦方向に移動す
ることができるが、連結つめは前記固定位置の下に係合
されたままとされるスライド位置に配置されるようにさ
れる。
【0019】連結手段は、連結ロックがその引込位置に
ある時に案内レールロックがアンロックされ、案内レー
ルロックがそのロック位置にある時に、連結ロックのつ
めは案内レールの固定部の下に係合されるようにされ
る、案内レール制御装置は連結ロックも始動させ、下記
の3つの位置間を移動可能である、連結ロックおよび案
内レールロックが共にそのロック位置にあり、第1のジ
ョー部が案内レールの固定部に対してクランプされる第
1の位置、案内レールロックがそのアンロック位置にあ
り連結ロックがそのスライド位置にある第2の位置、お
よび、案内レールロックがそのアンロック位置にあり連
結ロックがその引込位置にある第3の位置、案内レール
制御装置はその前記第1、第2および第3の位置間でシ
ートに対してピボットされる横制御軸を含み、この制御
軸は案内レール制御カムにより案内レールロックを始動
させる。
【0020】シート組立体は各々が固定部を有する2つ
の同様な平行案内レールと、各々が2つの案内レールに
より運ばれる2つの脚を含み相互接続するように配置さ
れた第1および第2対の脚を含み、第1対の各脚が前記
した連結ロックおよび前記した案内レールロックを含
み、第1対の脚のこれらのアンカーおよび案内レールロ
ックはそのロック位置へ向けて弾性的に支持されかつ第
1の制御部によりそれぞれその引込位置およびアンロッ
ク位置へ同時に移すことができ、第1対の2つの脚の前
記案内レールロックは連結ロックをその引込位置へ移す
ことなく第2の制御部によりそのアンロック位置へ同時
に移すことができる。第2対の各脚は前記連結ロックを
含み、第2対の2つの脚の連結ロックはそのロック位置
へ向けて弾性的に支持されかつ第3の制御部によりその
引込位置へ同時に移すことができる。
【0021】ロック手段は第1のジョー部を含み、それ
は前記第1のジョー部がそのロック位置にある時にシー
トをロックするために固定部のロック受入ゾーンと係合
するようにされている。案内レール制御装置は前記第1
のジョー部がそのロック位置にある時に固定部の下の連
結つめに締め付けを加えることにより第1のジョー部を
持ち上げるようにされている。連結つめは、第1のジョ
ー部がそのロック位置にある時に、固定部の対応する部
分の下に配置された相補逃げ面と係合するようにされた
上向きの逃げ面を有する。案内レール制御装置は下記の
3つの位置間を移動することができる。第1のジョー部
が案内レール固定部に対してクランプされる第1の位
置、第1のジョー部がそのつめは固定部の対応する部分
の下に係合されたままであるが、前記第1の連結部と固
定部との間にある程度のクリアランスが与えられてシー
トを縦方向に移動させることができるスライド位置にあ
る第2の位置、および、第1のジョー部がその引込位置
にある第3の位置。
【0022】案内レール制御装置は第1のジョー部のロ
ックおよび引込位置にそれぞれ対応する角ロックおよび
アンロック位置間でシートに対してピボットされる横制
御軸を含み、この制御軸はそれに対して軸方向に配置さ
れかつ制御軸がその角ロック位置にある時に前記第1の
ジョー部をその引込位置へ向けてピボットするようにさ
れた第1の連結制御カムにより第1のジョー部を始動さ
せ、第1のジョー部はさらにそのロック位置へ向けて弾
性的に支持される。
【0023】第1のジョー部はある垂直クリアランスを
有して対応する脚上でピボットされ、横制御軸はさらに
前記制御軸に対して半径方向に配置され、下記の目的
で、第1のジョー部と係合する第2の締め付け制御カム
を含む。
【0024】制御軸がその角ロック位置にある時に固定
部の下の連結つめに締め付けを加えることによりこの第
1のジョー部を持ち上げる。かつ、制御軸がその角ロッ
クおよびアンロック位置間の中間角位置にある時に連結
つめと固定部との間にある程度のクリアランスを与える
ことにより前記第1の締付部を降下させる。
【0025】固定部のその下に第1のジョー部の連結つ
めが係合される部分は下向きに開放された縦溝を有し、
前記グリップ手段は制御軸がその角ロック位置にある時
に前記溝と係合するようにされた上向きに突出するノー
ズを有する。固定部は一方では車両床と一体とされるア
ルミニウムベース付き成形本体を含み、他方ではアルミ
ニウム本体を部分的にカバーしかつ前記ロック受入ゾー
ンを形成するノッチを含む折曲げ鋼板を含む。
【0026】連結ロックは第1のジョー部しか含まな
い。シート組立体は各々が固定部を有する2つの同様な
平行案内レールを含み、少なくとも2つのシート脚がそ
れぞれ互いに反対方向に延びる連結つめを有する2つの
第1のジョー部によりそれぞれ2つの固定部上に取り外
し可能に組み立てられる。固定部はほぼ水平のベースお
よび2つのほぼ垂直のウェブを有するほぼ上向きに開く
U断面を有し、一方のウェブは他方のウェブへ向けて突
出するほぼ水平のエッジを含み、第1のジョー部は固定
部の2つのウェブ間に入り込んで連結つめが前記固定部
の水平エッジの下に係合できるようにされている。第1
のジョー部を含む脚は下向きに突出する案内部を有し、
それは小さなクリアランスを有して固定部のウェブ間で
係合するようにされている。
【0027】第1のジョー部を有する脚は、固定部に平
行な縦方向水平軸に沿って小さな角クリアランスを有し
て、横回転軸に沿ってシート上でピボットされる。第1
のジョー部を有する脚はシートが搭乗者により塞がれて
いない間に、連結つめと固定部との間にある程度の垂直
クリアランスを与えることにより、固定部の下に支持さ
れた連結つめを保持するようにされた可撓性スライドパ
ッドにより固定部上に静止する。連結つめは可撓性材料
のライニングにより少なくとも部分的にカバーされ、そ
れはシートが搭乗者により塞がれていない間は固定部の
下で支持されるようにされている。
【0028】
【発明の実施の形態】図1は車両のシート組立体1を示
し、それは、ここでは前方へ折り畳んだ位置で示すシー
ト3およびバック4を含むシート2であって、シート3
は4つの脚、すなわち一対の前脚5および一対の後脚6
上に静止し、前脚5は好ましくはシート3上で第1の横
水平軸7周りに軸支され、後脚6は好ましくはシート3
上で第2の横水平軸8周りに軸支され、シートの同じ側
に配置された前脚および後脚は好ましくは、後述する理
由により、2つの脚上で関節接合される水平ロッド9に
より一緒に接続される、シート2と、車両床11に固定
されシート2をいわゆる縦方向に前後にスライドさせる
ことができる2つの平行案内レール10であって、各々
がシートの同じ側に配置された2つの脚5,6を支持す
る2つの平行案内レール10と、を含んでいる。
【0029】図2に示すように、各案内レール10は好
ましくは車両床内に配置されたチャネル(図示せず)内
に配置される固定部から成っている。好ましくは例えば
軽合金製の中実金属部であるこの固定部10はほぼT断
面を有し、Tの水平分岐のエッジは各々が垂直溝により
形成された1組の歯12により構成されている。
【0030】前脚5もしくは後脚6は各々が垂直フィッ
チングにより固定部10上で係合され、脚は下向きに開
く剛性フォーク状とされ対応する固定部と係合してシー
トの横水平方向の移動を防止する下部すなわち支持部1
3を有している。さらに、図3および図4に示すよう
に、各脚5,6はジョーの形状の連結ロック14,15
を含み、それは各々が対応する脚5,6上で水平縦軸周
りに関節接合され各々が連結つめ18,19が設けられ
た自由端まで下向きに延びる2つのジョー部16,17
を含んでいる。
【0031】このつめは対応する固定部10へ向けて水
平に突出し、連結ロック14,15がジョー部16,1
7の自由端を互いに向き合わせるいわゆるロック位置に
ある時に、この固定部のT断面の水平分岐の下に係合す
るようにされている。各連結ロック14,15はさらに
それらの回転軸の下の2つの締付部間に組み立てられる
トラクションスプリング20,21によりそのロック位
置に支持される。
【0032】このようにして、連結ロック14,15は
直接の突き上げによりシート2が固定部10から持ち上
げられるのを常時防止する。さらに、固定部10の上部
は横カム面22を有し、ロック部16,17の自由端に
は相補カム面23,24もあってシート2は、いかなる
制御手段も始動させることなく、真っすぐな垂直フィッ
チングにより固定部10上で係合することができる。さ
らに、前脚上部16の内面は各固定部10のいずれかの
側で歯12のセットと係合するようにされた歯25のセ
ットを含み、前連結ロックのロック位置においてシート
2は固定部10上を縦方向にスライドすることができな
いようにされている。一方、好ましくは、後ロック部1
7の内面26は滑らかで縦方向においてシート2の考え
られるスライドと干渉しないようにされている。
【0033】最後に、各連結ロックのジョー部16,1
7は噛合い歯付きピニオン27,28を含み、2つのジ
ョー部は固定部10に同時に接近したりそこから横方向
に同時に離されるようにされている。2つのジョー部の
一方は剛性ロッド、それぞれ29,30、によりレバー
33,34で始動されるロッカーアーム31,32に接
続されており、前レバー33および前ロッカーアーム3
1は前脚5の2つの連結ロックに共通であり、後レバー
34および後ロッカーアーム32は2つの後脚6の連結
ロックと共通である。
【0034】したがって、レバー33,34を始動させ
ることにより、連結ロック14,15はそれらの連結つ
め18,19がもはや固定部10とは干渉しない引込位
置へ移され、シート2を持ち上げられるようにされる。
好ましくは、脚5,6は摩擦によりシート3上に組み立
てられるかあるいはそれらの正規の使用位置に対応する
角ラチェット位置を有し、シート2を持ち上げた後で脚
は勝手にバタンと倒されないようにされている。
【0035】さらに、前脚5のブランケットだけもしく
は後脚6のブランケットだけをアンロックし、固定部1
0に固定されたままである脚の横水平軸7もしくは8の
周りにピボットさせることによりシート2のシート3を
持上げ位置としてシート2を“ポケットブック”位置と
することができる。この位置において、ロッド9は固定
部10から係合解除されている2つの後脚6をピボット
させて、これら2つの脚がシート3の下面に沿って配置
されるようにされる。最後に、シート2の搭乗者が固定
部10上のこのシートの縦方向位置を調節したい場合に
は、この例ではロッド36により前ロッカーアーム31
に接続されている横レバー35を引く。このレバーによ
りロッカーアーム31は限定された行程だけ回転して、
前連結ロック14をそれらのロック位置と引込位置の中
間のいわゆるスライド位置へ移す。
【0036】図5に示すように、この位置において、ジ
ョー部16の歯の内部セット25は各固定部の歯のセッ
ト12から係合解除されるが、つめ18は前記固定部の
T断面の水平分岐の下に係合されたままである。この位
置において、シート2は前後に自由にスライドすること
ができ、それは後連結ロック15がこのスライドと干渉
しないためであるが、シート2はつめ18,19により
拘束されるため固定部10から上向きに係合解除される
危険性がない。もちろん、本発明は記載される精密な実
施の形態に限定されるものではない。
【0037】特に、図6に示すように、前脚5のフォー
ク状サポート13の下部は縦方向後方へ延びて前脚およ
び後脚間の固定部10をカバーし、前記固定部上のシー
ト2の信頼できるスライドを促進するようにすることが
できる。この実施の形態において、前脚を横水平軸7周
りにピボットさせてシート3を垂直位置とすることはで
きない。
【0038】さらに、図7に示すように、後脚6のジョ
ー部17と同じである前脚5のジョー部16も、ジョー
部の回転軸の下に配置されて前記したものと同一もしく
は同様な制御手段により始動される時にこれらのジョー
部を分離するようにされているカム37により制御する
ことができる。さらに、ピニオン27,28を含まない
ジョー部16,17の上端を除けば、シート組立体の残
部は前記したものと同じもしくは同様である。
【0039】最後に、図8に示すように、連結ロック1
4,15のスプリング20,21は連結ロックをそれら
の引込位置へ移すようにすることにより、ジョー部1
6,17の回転軸周りに配置できるようにしなければな
らず、連結ロックをそのロック位置に常時保持するため
にこれらのジョー部の内面に対して作用することによ
り、カム37もジョー部16,17の回転軸上に配置さ
れ、例えば各脚上に配置された回転ハンドルもしくは他
の制御手段によるこのカムの意図的な角動作はスプリン
グ20,21の力の元で連結ロック14,15をその引
込位置へ移すことができるようにする効果がある。図9
から図15に示す本発明の第5のバージョンにおいて、
シート組立体1はやはりシート3およびバック4を設け
たシート2を含み(図9参照)、シート3は4つの脚、
すなわち一対の前脚5と一対の後脚6、上に静止してい
る。前と同様に、好ましくは前脚5はシート2上で第1
の横水平軸7周りにピボットされ、好ましくは後脚6は
シート上で第2の横水平軸8周りに軸支される。
【0040】さらに、前記した例と同様に、シート組立
体は車両の床11上に固定され好ましくはこの床と完全
に一体とされた2つの平行案内レール10を含み、車両
のユーザにとってこれらの案内レール10は床内に配置
された溝10aの形の外観でしかないようにされる。各
案内レール10にはシートの同じ側に配置されてシート
を縦方向前後にスライドできるようにする2つの脚5,
6が備えられている。
【0041】図10に示すように、各案内レール10は
上向きに開くU断面を有し車両床11内に配置されたチ
ャネル38内に収容される固定部37から成っている。
固定部37はねじ41等により床に固定された水平ベー
ス40、および2つの垂直ウェッブ42,43を含み、
シートの内側へ向けて配置されるウェッブ43はU字の
内側に配置された上部水平エッジ44を有し、このエッ
ジは幾分下部の溝45に便宜を与えなければならない。
【0042】固定部は、それ自体がU断面を有する、好
ましくはアルミニウム系軽合金製区画本体39と、エッ
ジ44とその下部溝45の形状に従うことによりウェッ
ブ43の上部に嵌合し、その長さに沿って分布されたノ
ッチを形成するキャビティ47を有する折曲げ鋼板46
と、を有利に含んでいる。さらに、各脚5,6は固定部
37の垂直ウェッブ42,43間に小さなクリアランス
を有して入り込む下部案内ピン49を含み、好ましくは
案内ピン49には固定部との接触による摩擦およびノイ
ズを制限するために外部プラスチック材ライニング50
が設けられている。
【0043】各脚5,6の外部本体48はさらに対応す
る固定部のエッジ44の頂部にほぼ水平な内面51を含
み、固定部に沿ったシートのスライドを容易にするため
に、前記下面51にはプラスチックもしくは他の材料の
スライディングパッド52(好ましくは、幾分可撓性か
つ圧縮性)が設けられるか、あるいは必要に応じてベア
リング部が設けられる。さらに、各脚5,6はシート3
と一体で対応するピボット軸7,8に沿って延びる固定
ハブ53周りにピボットする。好ましくは、脚5,6の
固定ハブ53周りのピボットは横方向に配置された2個
のベアリングによって得られる。すなわち、ハブ53周
りにほとんどクリアランス無しでピボットできるように
する第1のベアリング54、および、脚5,6が固定部
37に平行な縦方向水平軸周りにある程度の角運動をで
きるようにして、シート2を車両床11上に据え付ける
間に、横水平方向(案内レールに直角)に沿った案内レ
ールのアライメント誤りの修正を容易にするエラストマ
レース55により形成された第2のベアリングである。
【0044】さらに、各前脚5の外部本体48は、脚の
本体48と一体で縦方向に延びるロッド56の周りをあ
る程度の垂直クリアランスを有してピボットされる、こ
こではジョー部すなわちフック部により形成された連結
ロック14であって、このジョー部16は固定部の垂直
ウェッブ43へ向けて横方向に突出しこの固定部のエッ
ジ44の下に係合するようにされているつめ18まで外
部本体48内のスロット57を下向きに貫通し(したが
って、2つの前脚5のつめ18は互いに対向する)、好
ましくは前記連結つめは固定部のエッジ44の下に形成
された溝内に係合するようにされている***ノーズ58
内で終わる連結ロック14と、図10および図11に示
すように、対応する脚5の本体48に対して垂直に移動
可能で折曲げシート46のノッチ47内に係合するよう
にされている1個もしくは数個の下歯60を含む案内レ
ールロック59であって、例えば脚の外部本体48上を
垂直にスライドするように組み立てることができる案内
レールロック59と、を内蔵している。各脚5の連結ロ
ック14および案内レールロック59は当該脚に属する
同じ制御装置61により始動される。
【0045】この制御装置は、脚5上で横水平軸63周
りにピボットする制御軸62、制御軸62に固定され案
内レール制御カムを形成する第1の偏心ディスク64で
あって、案内レールロック59に属する細長い開口65
内にほとんど垂直クリアランス無しに収容されており、
細長い開口65は縦水平方向に細長い第1の偏心ディス
ク64と、制御軸62上に固定された第2の偏心ディス
ク66であって、その半径方向外周67はカムを形成
し、その頂部にはジョー部16の上端に形成されたエッ
ジ68が支持され、上端はある程度の垂直クリアランス
を有して制御軸62を貫通する第2の偏心ディスク66
と、エッジ68の端部70が当接するカラー69であっ
て、このカラー69はランプ71の形状の軸方向カム面
を形成し(図11)、ランプ71およびカム67は以後
第1および第2の連結制御カムと呼ばれるカラー69
と、例えばロック59の開口73を通すことにより、ジ
ョー部16を脚5の外部本体48の1つの壁と接続し
て、このジョー部の連結つめ18が固定部のエッジ44
の下に係合されるロック位置にジョー部16を支持する
ようにするスプリング72と、制御軸62を第1の角位
置へ向けて支持するために、前記制御軸を脚の外部本体
48に接続するスプリング74、特にコイルスプリング
と、を含んでいる。
【0046】この第1の角位置において、案内レール制
御カム64は前記ロックの歯60が固定部のノッチ47
内に係合されるロック位置へ案内レールロック59を下
げ、カラー70のランプ71はジョー部のエッジ68と
は接続されず、ジョー部16のつめ18は固定部のエッ
ジ44の下とされ、その連結つめのノーズ58を固定部
の溝45内へ入れてジョー部16を上向きに動かすため
に第1の連結制御カムがジョー部のエッジ68と係合し
て、スライディングパッド52を脚5,6の外部本体4
8と固定部との間にクランプする。
【0047】図10に示す第1の角位置すなわち静止位
置から、各脚の制御軸62はシート2を持ち上げずに案
内レール10内を前後にスライドさせることができる第
2の角位置まで、あるいは問題とする脚5を対応する案
内レール10から離すことができる第3の角位置までピ
ボットすることができる。制御軸62がその第1の角位
置から予め指定された角方向にある角度αだけピボット
されると、前記制御軸は図12に示すその第2の角位置
となる。この位置において、案内レール制御カム64は
固定部のノッチ47と係合しないアンロック位置まで案
内レールロック59を持ち上げ、第2の連結制御カム6
7はジョー部16がロッド56上を下向きに動けるよう
にするためにエッジ68と係合し(スプリング72が非
伸長状態となって、この動きを可能にする)、ジョー部
16は固定部37からある程度のクリアランスだけ離さ
れるいわゆるスライド位置とされ、第1の連結制御カム
71は必ずしもエッジ68の端部70とは係合せず、ジ
ョー部16のつめ18は常に固定部のエッジ44の下に
係合されたままとされる。
【0048】制御軸62がその第1の角位置から図13
に示す第3の角位置まで、前記した角方向に角度αより
も大きい角度βだけピボットすると、案内レール制御カ
ム66は案内レールロック59をアンロック位置に保持
し、ジョー部のつめ18が固定部のエッジ44の下へ突
出しなくなって脚5を案内レールから離すことができる
引込位置まで、スロット57を通って案内ピン49の内
側へジョー部16をピボットさせることにより、第1の
連結制御カム71はエッジ68の端部70に軸方向に支
持される。
【0049】各後脚6は前記した前脚5と同様であり、
前記した前脚と同一とすべき場合さえある。しかしなが
ら、好ましくは、後脚は下記の違いにより前脚から区別
される。ジョー部16は好ましくは垂直クリアランスを
有して縦ロッド56上で軸支される。脚6には偏心ディ
スク66が無く、つめ18はプラスチックもしくは他の
比較的可撓性の材料の上部ライニング79を含み、それ
はジョー部16がロック位置にある時に前記つめ18と
固定部のエッジ44の下面との間に垂直に介在される、
脚6には案内レールロックも案内レール制御カム64も
無い。又、後脚のジョー部16がロック位置にある時
は、前記つめはライニング79により固定部から離され
るため、このジョー部のつめ18は常時固定部と直接接
触することがない。
【0050】一方、シートが組み立てられた車両が事故
に遇うと、ライニング79は押し潰されてつめ18は固
定部のエッジ44の下に配置された溝45の底に密着す
る。
【0051】対応する連結ロック14を図14に示すそ
の垂直位置、もしくは前脚5に対して図13に示す位置
と同様なアンロック位置へ配置するために、各後脚の制
御軸62は前記第1および第3の角位置間しか動くこと
ができない。したがって、シートを案内レール10に沿
って前後にスライドできるようにするためにシートの前
脚5の制御軸62がその第2の角位置に配置されると、
後脚16のジョー部16はそのアンロック位置に残さ
れ、パッド52およびライニング50,70を固定部3
7に沿ってスライドさせるだけで後脚6を案内レール1
0に沿ってスライドさせることができる。
【0052】シートが搭乗者で塞がれている時はパッド
52がある程度押し潰されてこのスライドが促進され、
この僅かな押し潰しにより一方では固定部のエッジ44
と他方ではつめ18とジョー部16のライニング79と
の間の垂直クリアランスがもたらされる。バリエーショ
ンとして、前脚5の制御軸62は必要に応じて、前記ジ
ョー部のそれぞれロックおよびアンロック位置に対応す
る、前記第1および第3の角位置間だけを一緒に移動さ
れる。この場合、前脚5は偏心ディスク66を含まずそ
のジョー部16は好ましくは対応するロッド56上に垂
直クリアランス無しで組み立てられ、前脚のつめ18に
は好ましくは前記ライニング79が設けられる。好まし
くは後脚6について前記したようにパッド52を僅かに
押し潰して、各前脚のパッド52およびライニング5
0,79を対応する固定部に沿ってスライドさせるだけ
で前脚5が案内レールに沿ってスライドされるようにな
る。2つの前脚5の制御軸62は、2つの後脚6の制御
軸62と同様な、特に筒状の剛性接続バー75により一
緒に固定される。前脚5もしくは後脚6の制御装置は好
ましくはこれらの接続バーにより始動される。
【0053】非制約的例として、図15に示すように、
前および後の各接続バー75は後方へ延びてユーザへア
クセス可能な補償器を形成するアングル部76を有する
ことができる。前記前脚が案内レール10から離れるこ
とができる第3の角位置まで2つの前脚5の制御軸62
を動かすことにより、前補償器76は矢符78の方向へ
角度βにわたって上向きにピボットすることができ、後
補償器76は矢符78の方向へ同じ角度βだけ上向きに
ピボットして後脚6の制御軸62をその第3の角位置へ
ピボットすることができ、したがって後脚6を案内レー
ル10から離すことができる。前および後補償器76が
同時に始動されると、シート2はそれを車両から取り外
したり車両内の別の位置に配置するために完全に持ち上
げることができ、後補償器76だけが始動されると、シ
ート2はそれを“ポケットブック”位置、すなわちその
シート3がほぼ垂直とされる位置、に配置するためにそ
の前脚上でピボットすることができる。
【0054】さらに、シート2の縦方向位置を調整する
ために、フロントシートの制御軸62はそれらをその第
2の角位置に配置するために前記角度αしか回動するこ
とができない。そのために、シート2はさらに例えば2
つの前脚5上でピボットされるアングルチューブ81に
より形成され正面に向けて配置される付加補償器80を
含むことができる。この補償器80はそれが反対方向7
7に回動する時に前記接続バーを前記角方向78へ駆動
するために、前脚の接続バー75と一体の相補カム83
と係合するようにされたカム82と一体である。
【0055】チューブ81は角クリアランスα、もしく
は少なくとも補償器80が始動される時に接続バー75
が角方向78にαの角度しか回動しないようにされた角
クリアランスしかピボットできないように前脚5上に組
み立てられる。
【0056】図16に示す本発明の第6の実施の形態
は、図9から図15に示すバージョンと同様であり、下
記の点が異なっている。すなわち、折曲げ鋼板46は溝
45上に配置されその中にノッチを形成する並置孔85
が穿孔される下部水平折り目84を形成する、折り目8
4は固定部のウェブ43の内面と境を成すウェブプレー
ト85により下向きに延長される。固定部のベース40
上に静止し固定部37を車両床上に固定するねじ41に
よりこのベースに固定される水平ベース86によりウェ
ブプレート85自体が延長される、 −鋼板46には
ノッチ47が無く、前脚5には垂直ロック59もロータ
リカム64も無い。前脚の連結つめ18はジョー部16
がそのロック位置にある時に固定部の溝45内へ入り込
むことにより、折曲げ鋼板46のノッチ85内に係合す
るようにされた歯88を含む。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に従ったシート組立
体の側面図。
【図2】図1のシート組立体の1つの前脚と対応する案
内レールの詳細図。
【図3】図1のIII−III線に沿った断面図。
【図4】図1のIV−IV線に沿った断面図。
【図5】シートをスライドできるようにする位置におけ
る、1つの前脚の連結ロックを示す詳細図。
【図6】本発明の第2の実施の形態に対する図1同様な
図。
【図7】、
【図8】本発明のそれぞれ第3および第4実施の形態に
おける1つのシート脚の詳細図。
【図9】本発明の第5実施の形態に従ったシート組立体
の斜視図。
【図10】案内レール上のロック位置における、図9の
シート組立体に属する1つの前脚の垂直横断面図。
【図11】図10に示すいくつかの部品の詳細斜視図。
【図12】、
【図13】それぞれ案内レールに沿ったシートのスライ
ド位置およびシートの解***置における、図10と同様
な図。
【図14】シートの1つの後脚に対する図10と同様な
図。
【図15】図9のシート組立体の側面図。
【図16】本発明の第6の実施の形態における図12と
同様な図。
【符号の説明】
1 車両シート組立体 2,3 シート 4 バック 5 前脚 6 後脚 7 第1の横水平軸 8 第2の横水平軸 9 水平ロッド 10 案内レール 11 車両床 12,25,60,88 歯 13 支持部 14,15 連結ロック 16,17 ジョー部 18,19 連結つめ 20,21 トラクションスプリング 22 横カム面 23,24 相補カム面 26 内面 27,28 歯付きピニオン 29,30,36,56 剛性ロッド 31,32 ロッカーアーム 33,34,35 レバー 37 固定部 38 チャネル 39 区画本体 40 水平ベース 41 ねじ 42,43 垂直ウェブ 44 上部水平エッジ 45 溝 46 折曲げ鋼板 47 キャビティ 48 中空本体 49 案内ピン 50,79 ライニング 51 下面 52 スライディングパッド 53 固定ハブ 54 ベアリング 55 エラストマレース 57 スロット 58 ノーズ 59 案内レールロック 61 制御装置 62 制御軸 63 横水平軸 64,66 偏心ディスク 65 細長開口 67 半径方向外周 68 エッジ 69 カラー 70 端部 71 ランプ 72,74 スプリング 73 開口 75 接続バー 76 アングル部 80 補償器 81 アングルチューブ 82,83 カム 84 折り目 85 ウェブプレート 86 水平ベース
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジャン−ミッシェル レジェーン フランス国 45170 アシュレ ラ マル シェ ルト デ ルージモン 24 (72)発明者 ローレン シュヴァルツ フランス国 91150 エタンプ リュ デ ヴァンドーム 1

Claims (33)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両床(11)と一体とされ縦方向に延
    びる、固定部を有する少なくとも1つの第1の案内レー
    ル(10)と、シート(2)とからなり、 前記シート(2)が、少なくともその1つが、シートを
    案内レールから取り外すことができるように案内レール
    (10)上に取り外し可能に組み立てられる脚(5,
    6)により支持されており、前記脚(5,6)が連結ロ
    ック(14,15)を有し、前記連結ロックが、制御手
    段(33,34,61,76)により一方では前記連結
    ロックが案内レールと係合してシート脚を前記案内レー
    ルと一体とするロック位置と、他方では、脚が案内レー
    ルから離れることができる引込位置との間を移動可能で
    ある、車両シート組立体において、 前記連結ロック(14,15)がシート脚(5,6)か
    ら下部自由端へほぼ垂直に延びる第1のジョー部(1
    6,17)を有し、この第1のジョー部が縦方向に平行
    な軸周りに軸支されかつ連結ロックがそのロック位置と
    その引込位置との間を移動する間にロック位置と引込位
    置との間を移動することができ、前記第1のジョー部は
    その自由端に、固定部(10,37)の一部の下に係合
    して連結ロック(14,15)がそのロック位置にある
    時に脚(5,6)と固定部の分離を防止することができ
    る連結つめ(18,19)を有し、そして前記連結つめ
    (18,19)が連結ロックが引込位置にある時に固定
    部(10,37)から十分離されて、対応する脚と前記
    固定部の分離中にこの固定部と干渉しないようにされ、
    シートがさらにその縦方向のいかなる動きも防止するた
    めに固定部と係合することができるシートにより運ばれ
    る案内レール制御装置(35,61)により駆動される
    ロック手段(16,59)を有することを特徴とする、
    車両シート組立体。
  2. 【請求項2】 連結ロック(14)が案内レール固定部
    (10)の両側に配置され各々がシート脚(5)から下
    部自由端までほぼ垂直に延びる第1および第2のジョー
    部(16)を有するジョーにより構成され、第1のジョ
    ー部の連結つめ(18)は第2のジョー部(16)に向
    けてほぼ水平に突出し、固定部(10)は2つのジョー
    部(16)間に水平にクランプされて連結ロックがその
    ロック位置にある時にシートの縦方向のいかなる動きも
    防止し、2つのジョー部(16)は連結ロックがその引
    込位置にある時に固定部(10)から横方向に離され
    る、請求項1記載の車両シート組立体。
  3. 【請求項3】 第1のジョー部(16)が固定部に対向
    配置された逃げ面(25)を有し、固定部が第1のジョ
    ー部の逃げ面と係合して連結ロック(14)がロック位
    置にある時にシートの縦方向スライドを防止する相補逃
    げ面(12)を有する、請求項2記載の車両シート組立
    体。
  4. 【請求項4】 連結ロック(14)のそのロック位置と
    その引込位置間の移動中に第2のジョー部(16)も移
    動することができ、この第2のジョー部がその自由端に
    第1のジョー部(16)へ向けてほぼ水平に突出し連結
    ロックがそのロック移動にある時に固定部(10)の一
    部の下に係合する連結つめ(18)を有し、第2のジョ
    ー部が連結ロックが引込位置にある時に固定部から十分
    離されて、対応する脚と固定部の分離中にこの第2のジ
    ョー部のつめは固定部と干渉しないようにされる、請求
    項2又は3記載の車両シート組立体。
  5. 【請求項5】 第2のジョー部(16)が固定部(1
    0)に対向配置された逃げ面(25)を有し、固定部が
    連結ロックがロック位置にある時に第2のジョー部の逃
    げ面と係合してシートの縦方向スライドを防止する相補
    逃げ面(12)を有する、請求項4記載の車両シート組
    立体。
  6. 【請求項6】 連結ロック(14)がそのロック位置と
    その引込位置との中間にスライド位置を有し、このスラ
    イド位置で連結ロックのジョー部(16)が固定部(1
    0)から十分離され、対応する脚(5)が前記固定部に
    沿って縦方向にスライドすることができるが、第1のジ
    ョー部の少なくとも連結つめ(18)は固定部の下に係
    合したままとされる、請求項2〜4のいずれか1項記載
    の車両シート組立体。
  7. 【請求項7】 さらに、第1の案内レールと同様に、こ
    れに平行に配置された、固定部を備えた第2の案内レー
    ル(10)を備え、シートは2つの固定部(10)上で
    相互接続するように配置されかつこれらの固定部上にそ
    れぞれ取り外し可能に組み立てられる少なくとも1つの
    第1対の脚(5)を有し、第1対の各脚(5)が対応す
    る固定部(10)の両側に配置され各々が対応する脚か
    ら下部自由端へほぼ垂直に延びる第1および第2のジョ
    ー部(16)を有するジョーにより構成された連結ロッ
    ク(14)を有し、2つのジョー部(16)が連結ロッ
    ク(14)のそのロック位置とその引込位置間の移動中
    に移動することができ、固定部(10)が2つのジョー
    部(16)間に水平にクランプされて連結ロックがその
    ロック位置にある時にシートの縦方向のいかなる移動も
    防止し、各ジョー部はその自由端に固定部(10)へ向
    けてほぼ水平に突出しかつ連結ロックがそのロック位置
    にある時にこの固定部の一部の下に係合して対応する脚
    と対応する固定部の分離を防止するつめ(18)を持
    ち、2つのジョー部(16)が連結ロックが引込位置に
    ある時に対応する固定部(10)から十分離されて、対
    応する脚と前記固定部の分離中にこれらのジョー部のつ
    め(18)が固定部と干渉しない、請求項2〜6のいず
    れか1項記載の車両シート組立体。
  8. 【請求項8】 2つの固定部(10)上で相互接続する
    ように配置されこれらの固定部上にそれぞれ取り外し可
    能に組み立てられる少なくとも第2対の脚(6)を備
    え、第2対の各脚(6)が対応する固定部(10)の両
    側に配置され各々が対応する脚(6)から下部自由端ま
    でほぼ垂直に延びる第1および第2のジョー部(17)
    を有するジョーにより構成された連結ロック(15)を
    有し、2つのジョー部(17)が連結ロック(15)の
    そのロック位置とその引込位置間の移動中に移動するこ
    とができ、各ジョー部(17)はその自由端に固定部
    (10)へ向けてほぼ水平に突出しこの固定部の一部の
    下に係合して連結ロックがそのロック位置にある時に対
    応する脚と対応する固定部の分離を防止するつめ(1
    9)を含み、連結ロックがその引込位置にある時に2つ
    のジョー部(17)は対応する固定部(10)から十分
    離されて、対応する脚と前記固定部の分離中にこれらの
    ジョー部のつめ(19)は固定部と干渉しないようにさ
    れる、請求項7記載の車両シート組立体。
  9. 【請求項9】 第1対の各脚(5)の連結ロック(1
    4)がそのロック位置とその引込位置との中間にスライ
    ド位置を有し、この位置で連結ロックのジョー部(1
    6)が対応する固定部(10)から十分離されて対応す
    る脚(5)が固定部上を縦方向にスライドすることがで
    きるが、ロックの各連結つめ(18)は固定部の下に係
    合したままとされ、第1対の脚(5)の連結ロック(1
    4)が共通制御部(35)によりそれらのスライド位置
    に同時に移動することができ、第2対の脚(6)の連結
    ロック(15)は前記ロックがそのロック位置にある時
    にそれぞれの固定部(10)上をスライドするだけであ
    る、請求項8記載の車両シート組立体。
  10. 【請求項10】 固定部(10)がT字形断面を有し、
    各連結つめ(18,19)がT字の水平分岐の下に係合
    する、請求項2〜9のいずれか1項記載のシート組立
    体。
  11. 【請求項11】 固定部(10)およびジョー部(1
    6,17)の自由端が一緒に係合されて連結ロック(1
    4,15)をその引込位置へ移動させて、シート(2)
    が前記固定部上に垂直に係合される時にそれを固定部
    (10)上にロックできるようにするカム面(22,2
    3,24)を有する、請求項2〜10のいずれか1項記
    載の車両シート組立体。
  12. 【請求項12】 ロック手段がシート(2)により運ば
    れ、一方では、前記案内レールロックが固定部(37)
    に沿って配置されたロック受け入れゾーン(47)と係
    合してシートの縦方向の動きを防止するロック位置と、
    他方では、前記案内レールロックが前記ロック受け入れ
    ゾーンと干渉しないアンロック位置との間を移動可能で
    ある案内レールロック(59)を有する、請求項1記載
    の車両シート組立体。
  13. 【請求項13】 案内レール(59)および連結ロック
    (14)が連結手段(16)により互いに接続され、連
    結手段(16)が、連結ロック(14)および案内レー
    ルロック(59)が共にロック位置にある時に第1のジ
    ョー部(16)が固定部に対してクランプされ、案内レ
    ール制御装置(76,62,64)の始動中に案内レー
    ルロックをそのアンロック位置へ移すために、第1のジ
    ョー部(16)がそれと固定部(17)との間にある程
    度のクリアランスが与えられてシートを縦方向に移動す
    ることができるが、連結つめ(18)は前記固定部の下
    に係合されたままとされるスライド位置に配置される、
    請求項12記載の車両シート組立体。
  14. 【請求項14】 案内レール(59)および連結ロック
    (14)が連結手段(16)により一緒に接続され、連
    結手段(16)が、連結ロック(16)がその引込位置
    にある時に案内レールロック(59)がアンロックさ
    れ、案内レールロック(59)がそのロック位置にある
    時に連結ロックのつめ(18)が案内レールの固定部
    (37)の下に係合される、請求項12又は13記載の
    車両シート組立体。
  15. 【請求項15】 案内レール制御装置(61)が連結ロ
    ック(14)も駆動し、かつ3つの位置、すなわち、連
    結ロック(14)および案内レールロック(59)が共
    にロック位置にあって、第1のジョー部(16)が案内
    レールの固定部(37)に対してクランプされる第1の
    位置、案内レールロック(59)がそのアンロック位置
    にあり連結ロック(16)がそのスライド位置にある第
    2の位置、案内レールロック(59)がそのアンロック
    位置にあり連結ロック(14)がその引込位置にある第
    3の位置、間を移動することができる、請求項13又は
    14記載の車両シート組立体。
  16. 【請求項16】 案内レール制御装置(61)がシート
    に対して軸止される横制御軸(62)を含み、この制御
    軸は案内レール制御カム(64)により案内レールロッ
    ク(59)を始動させる、請求項12〜15のいずれか
    1項記載の車両シート組立体。
  17. 【請求項17】 各々が固定部(37)を有する2つの
    同様な平行案内レール(10)と、各々が2つの案内レ
    ールにより運ばれ相互接続するようにされた2つの脚
    (5,6)を有する第1対および第2対の脚を備え、第
    1対の各脚(5)が前記連結ロック(14)および前記
    案内レールロック(59)を有し、第1対の脚のこれら
    の連結ロック(14)および案内レールロック(59)
    がそれらのロック位置に弾性的に支持されかつ、連結ロ
    ック(14)をその引込位置へ移すことなく、第1の制
    御部(76)によりそれぞれその引込位置およびロック
    位置へ同時に移することができ、第1対の2つの脚
    (5)の前記案内レールロック(59)が第2の制御部
    (80)によりそのアンロック位置へ同時に移すことが
    できる、請求項12〜16のいずれか1項記載の車両シ
    ート組立体。
  18. 【請求項18】 第2対の各脚(6)は前記連結ロック
    (14)を含み、第2対の2つの脚(6)の連結ロック
    はそのロック位置に弾性的に支持されかつ第3の制御部
    (76)によりその引込位置へ同時に移すことができ
    る、請求項17記載の車両シート組立体。
  19. 【請求項19】 ロック手段が第1のジョー部(16)
    を有し、それが固定部のロック受け入れゾーン(85)
    と係合して前記第1のジョー部(16)がそのロック位
    置にある時にシートをロックする、請求項1記載の車両
    シート組立体。
  20. 【請求項20】 案内レール制御装置(61)が、前記
    第1のジョー部がそのロック位置にある時に、固定部
    (37)の下の連結つめ(18)に締付けを加えること
    により第1のジョー部を持ち上げる、請求項19記載の
    車両シート組立体。
  21. 【請求項21】 連結つめ(18)が、第1のジョー部
    がそのロック位置にある時に、固定部の対応する部分
    (44)の下に配置された相補逃げ面内に係合する上向
    きの逃げ面(88)を有する、請求項20記載の車両シ
    ート組立体。
  22. 【請求項22】 案内レール制御装置(61)が3つの
    位置、すなわち、 第1のジョー部(16)が案内レールの固定部(37)
    に対してクランプされる第1の位置、第1のジョー部
    (16)がスライド位置にある第2の位置であって、こ
    の第1のジョー部のつめ(18)が固定部の対応する部
    分(44)の下に係合されたままであるが、前記第1の
    連結部と固定部の間にはある程度のクリアランスが与え
    られてシートを縦方向に動かすことができる第2の位
    置、および、第1のジョー部(16)がその引込位置に
    ある第3の位置、間を移動することができる、請求項2
    0又は21のいずれか1項記載の車両シート組立体。
  23. 【請求項23】 案内レール制御装置(61)が第1の
    ジョー部のそれぞれロックおよび引込位置に対応する角
    ロックおよびアンロック位置間でシートに対して軸支さ
    れる横制御軸(62)を有し、この制御軸(62)がそ
    れに対して軸方向に配置されて制御軸がその角ロック位
    置にある時に前記第1のジョー部をその引込位置へ軸支
    するようにされた第1の連結制御カム(71)により第
    1のジョー部(16)を駆動させ、第1のジョー部(1
    6)はさらにそのロック位置へ弾力的に支持される、請
    求項12〜22のいずれか1項記載の車両シート組立
    体。
  24. 【請求項24】 第1のジョー部(16)がある程度の
    垂直クリアランスを有して対応する脚(5,6)上で軸
    支され、横制御軸(62)はさらに前記制御軸に対して
    半径方向に配置され、制御軸(62)がその角ロック位
    置にある時に固定部(37)の下の連結つめ(18)に
    締付けを加えることによりこの第1のジョー部を持ち上
    げ、制御軸(62)がその角ロック位置およびアンロッ
    ク位置の中間の角位置にある時に連結つめ(18)と固
    定部(37)との間にある程度のクリアランスを与える
    ように第1のジョー部と係合する第2の連結制御カム
    (67)を有する、請求項23記載の車両シート組立
    体。
  25. 【請求項25】 固定部のその下に第1のジョー部の連
    結つめ(18)が係合す部分(44)が下向きに開く縦
    溝を有し、前記連結つめは上向きに突出して制御軸(6
    2)がその角ロック位置にある時に前記溝内に係合する
    ノーズ(58)を有する、請求項24記載の車両シート
    組立体。
  26. 【請求項26】 固定部(37)が、一方では、車両床
    (11)と一体とされるアルミニウムベースを有する成
    形本体(39)を、他方では、アルミニウム本体を部分
    的にカバーしかつ前記ロック受け入れゾーンを形成する
    ノッチ(47,85)を有する折り曲げ鋼板(46)を
    有する、請求項12〜25のいずれか1項記載の車両シ
    ート組立体。
  27. 【請求項27】 連結ロックが第1のジョー部(16)
    のみを有する、請求項12〜26のいずれか1項記載の
    車両シート組立体。
  28. 【請求項28】 各々が固定部(37)を有する2つの
    同様な平行案内レール(10)、それぞれ互いに反対方
    向へ延びる連結つめ(18)を有する2つの第1のジョ
    ー部(16)によりそれぞれ2つの固定部上へ取り外し
    可能に組み立てられる少なくとも2つのシート脚(5,
    6)を備える、請求項27記載の車両シート組立体。
  29. 【請求項29】 固定部(37)がほぼ水平なベース
    (40)および2つのほぼ垂直なウェブ(42,43)
    を有するほぼ上向きに開いたU断面を有し、一方(4
    3)のウェブが他方のウェブ(42)へ向けて突出する
    ほぼ水平なエッジ(44)を有し、第1のジョー部(1
    6)が固定部のウェブ間に入り込んで連結つめ(18)
    が前記固定部の水平エッジ(44)の下に係合できる、
    請求項27又は28記載の車両シート組立体。
  30. 【請求項30】 第1のジョー部を有する脚(5,6)
    が、僅かなクリアランスで固定部のウェブ(42,4
    3)間に係合するようにされた、下向きに突出する案内
    部(49)を有する、請求項27〜29のいずれか1項
    記載の車両シート組立体。
  31. 【請求項31】 第1のジョー部(16)を含む脚
    (5,6)が、固定部に平行な縦水平軸に沿って小さな
    クリアランスを有して、横水平回転軸(7,8)に沿っ
    てシート上で軸支される、請求項1〜30のいずれか1
    項記載の車両シート組立体。
  32. 【請求項32】 第1のジョー部を有する脚(5,6)
    がシートが搭乗者により塞がれていない間は固定部(3
    7)の下に支持された連結つめ(18)を保持し、シー
    トが搭乗者により塞がれる時は連結つめと固定部との間
    にある程度のクリアランスを与えることにより圧縮され
    るようにされた可撓性パッド(52)により固定部上に
    静止する、請求項1〜31のいずれか1項記載の車両シ
    ート組立体。
  33. 【請求項33】 連結つめ(18)が、シートが搭乗者
    により塞がれていない間は固定部(37)の下に支持さ
    れるようにされた、可撓性材料のライニング(79)に
    より少なくとも部分的にカバーされる、請求項32記載
    の車両シート組立体。
JP36560398A 1997-12-22 1998-12-22 車両シート組立体 Expired - Fee Related JP3268763B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9716244A FR2772685B1 (fr) 1997-12-22 1997-12-22 Ensemble d'assise pour vehicule comportant un siege amovible monte sur glissieres
FR9808753A FR2772686B3 (fr) 1997-12-22 1998-07-08 Ensemble d'assise pour vehicule comportant un siege amovible monte sur glissieres
FR9808753 1998-07-08
FR9716244 1998-07-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11240360A true JPH11240360A (ja) 1999-09-07
JP3268763B2 JP3268763B2 (ja) 2002-03-25

Family

ID=26234008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36560398A Expired - Fee Related JP3268763B2 (ja) 1997-12-22 1998-12-22 車両シート組立体

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6357814B1 (ja)
EP (1) EP0925996B1 (ja)
JP (1) JP3268763B2 (ja)
KR (1) KR100337002B1 (ja)
CN (1) CN1117670C (ja)
BR (1) BR9805706A (ja)
DE (1) DE69816254T2 (ja)
FR (1) FR2772686B3 (ja)

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19852540A1 (de) * 1998-11-05 2000-05-11 Brose Fahrzeugteile Vorrichtung zur lösbaren Befestigung eines Fahrzeugsitzes oder von Teilen eines Fahrzeugsitzes in einem Kraftfahrzeug
FR2812251B1 (fr) * 2000-07-27 2003-01-03 Antolin Grupo Ing Sa Dispositif de guidage et d'ancrage pour siege amovible de vehicule
FR2815911B1 (fr) * 2000-10-27 2003-01-10 Faurecia Sieges Automobile Pietement pour siege de vehicule et siege de vehicule comportant un tel pietement
DE20020753U1 (de) * 2000-12-07 2002-04-25 Johnson Controls GmbH, 51399 Burscheid Verankerungseinrichtung für einen werkzeuglos ein- und ausbaubaren Fahrzeugsitz
WO2003004304A1 (de) * 2001-06-29 2003-01-16 Werner Badorrek Einrichtung zur verstellung und arretierung einer mit einer struktur, z.b. mit einem boden eines verkehrs- oder transportmittels verbindbaren baueinheit
FR2829439B1 (fr) * 2001-09-07 2004-01-16 Faurecia Sieges Automobile Pietement de siege de vehicule, siege comportant un tel pietement et ensemble d'assise comportant un tel siege
FR2834942B1 (fr) * 2002-01-21 2004-04-02 Faurecia Sieges Automobile Dispositif de commande et siege de vehicule comportant un tel dispositif
US20030151294A1 (en) * 2002-02-13 2003-08-14 Glater Irving W. Interchangeable seat cushions for automotive bucket seats
FR2837149B1 (fr) * 2002-03-15 2004-06-25 Antolin Grupo Ing Sa Compensateur de defaut de parallelisme pour siege amovible de vehicule
US6736457B2 (en) 2002-06-07 2004-05-18 Elio Engineering Inc. Continuous seat adjustment mechanism
FR2861341B1 (fr) 2003-10-23 2007-02-23 Faurecia Interieur Ind Vehicule automobile a moyens de liaison a un siege et a une console, ensemble comprenant un siege, une console et des moyens de liaison au plancher d'un tel vehicule, et utilisation d'un siege a la place d'une console
DE102004007168B4 (de) * 2004-02-09 2013-01-24 Volkswagen Ag Verfahren zur Entlastung von Laufrollen in Führungsschienen
DE102004036402A1 (de) * 2004-07-23 2006-03-16 Volkswagen Ag Sitzarretierung
DE102005007430A1 (de) * 2005-02-18 2006-03-30 Daimlerchrysler Ag Befestigungs- und Positioniervorrichtung für einen Fahrzeugsitz
JP5225610B2 (ja) * 2007-05-17 2013-07-03 トヨタ紡織株式会社 車両用シート
DE102008048744B4 (de) * 2008-09-24 2014-01-16 Airbus Operations Gmbh Vorrichtung zum Bewegen eines Objekts an Schienen, Verwendung einer solchen Vorrichtung und Verkehrsmittel mit einer solchen Vorrichtung
FR2948632B1 (fr) * 2009-07-28 2011-08-26 Attax Systeme d'accrochage d'un siege d'aeronef
EP2658739B1 (de) * 2010-12-30 2017-02-22 Johnson Controls Metals and Mechanisms GmbH & Co. KG Längsverstellvorrichtung eines kraftfahrzeugsitzes mit zwei schienenpaaren
FR2986751B1 (fr) * 2012-02-10 2014-03-21 Antolin Grupo Ing Sa Mecanisme d'ancrage d'un siege amovible
FR2990165B1 (fr) * 2012-05-04 2014-05-09 Trw Automotive Electron & Comp Clip de fixation
DE102013109049A1 (de) * 2013-08-21 2015-02-26 Airbus Operations Gmbh Befestigungssystem zum Befestigen eines Objekts in einem Raum eines Verkehrsmittels und Verkehrsmittel mit einem Raum und mindestens einem derartigen Befestigungssystem
DE102016224663B4 (de) * 2015-12-15 2019-11-21 Lear Corporation Schienenanordnung
DE102016212891A1 (de) * 2016-07-14 2018-01-18 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Fahrzeugsitzanordnung
US20190366880A1 (en) * 2016-11-21 2019-12-05 Adient Engineering and IP GmbH Vehicle seat, in particular motor vehicle seat
US10882420B2 (en) 2019-03-08 2021-01-05 Lear Corporation Track assembly
US11040639B2 (en) 2018-05-04 2021-06-22 Lear Corporation Track assembly
US11040638B2 (en) 2018-05-04 2021-06-22 Lear Corporation Track assembly
US10850645B2 (en) 2018-05-04 2020-12-01 Lear Corporation Track assembly
US10926667B2 (en) * 2018-05-04 2021-02-23 Lear Corporation Track assembly
US11358497B2 (en) 2018-05-04 2022-06-14 Lear Corporation Track system having a rolling member
US10906431B2 (en) 2018-05-04 2021-02-02 Lear Corporation Track assembly
US11440482B2 (en) 2018-12-10 2022-09-13 Lear Corporation Track assembly
US11225201B2 (en) 2018-12-10 2022-01-18 Lear Corporation Track assembly
US10855037B2 (en) 2018-12-17 2020-12-01 Lear Corporation Support assembly with a support member and a track assembly
US11117538B2 (en) 2018-12-17 2021-09-14 Lear Corporation Electrical assembly
US11613220B2 (en) 2018-12-17 2023-03-28 Lear Corporation Electrical assembly
US10950977B2 (en) 2018-12-18 2021-03-16 Lear Corporation Track assembly for a vehicle component
DE102019000381B4 (de) * 2019-01-22 2023-04-27 Volkswagen Aktiengesellschaft Führungsvorrichtung mit Verriegelungsvorrichtung
US11975665B2 (en) 2019-02-20 2024-05-07 Lear Corporation Electrical assembly
US11040653B2 (en) 2019-02-25 2021-06-22 Lear Corporation Track assembly
US11299075B2 (en) 2019-03-06 2022-04-12 Lear Corporation Electrical assembly
US11807142B2 (en) 2019-03-06 2023-11-07 Lear Corporation Electrical track assembly
US11970091B2 (en) * 2019-03-29 2024-04-30 Ts Tech Co., Ltd. Vehicle seat
FR3096745B1 (fr) * 2019-05-28 2021-06-11 Conseil & Technique Dispositif de fixation d’un objet sur un rail avec un pas de positionnement déterminé
CN112296141B (zh) * 2019-07-31 2022-09-02 嘉意机床(上海)有限公司 一种窄状钢板的加工设备及方法
US11323114B2 (en) 2019-10-04 2022-05-03 Lear Corporation Electrical system
US11463083B2 (en) 2019-10-04 2022-10-04 Lear Corporation Electrical system
US11634101B2 (en) 2019-10-04 2023-04-25 Lear Corporation Removable component system
US12044301B2 (en) 2020-02-21 2024-07-23 Lear Corporation Track system with a support member
US11505141B2 (en) 2020-10-23 2022-11-22 Lear Corporation Electrical system with track assembly and support assembly

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3453025A (en) * 1968-02-08 1969-07-01 Caterpillar Tractor Co Operator's seat assembly
DE2729770C2 (de) * 1977-07-01 1982-03-18 C. Rob. Hammerstein Gmbh, 5650 Solingen Feststellvorrichtung für Gleitschienenführungen eines Fahrzeugsitzes
US4277043A (en) * 1979-05-25 1981-07-07 Koehler-Dayton, Inc. Locking assembly for aircraft seat
GB8301644D0 (en) * 1983-01-21 1983-02-23 Ti Cox Ltd Slide assembly
DE3414649A1 (de) * 1984-04-18 1985-10-31 Adam Opel AG, 6090 Rüsselsheim Kraftfahrzeugsitz
JPS62210143A (ja) * 1986-03-11 1987-09-16 Nissan Motor Co Ltd 自動車用シ−トのスライドレ−ル構造
US5104084A (en) * 1989-03-16 1992-04-14 Shiroki Corporation Seat-sliding device for front seat of vehicle
DE9113919U1 (de) * 1991-11-08 1992-03-12 Westfalia-Werke Franz Knöbel & Söhne KG, 4840 Rheda-Wiedenbrück Vorrichtung zur Verankerung des Untergestells von Fahrzeugsitzen o.dgl. am Boden von Fahrzeugen, z.B. von Wohn- und/oder Reisemobilen
CA2072809C (en) * 1992-06-30 1998-05-19 Rudolf Gruber Seat adjuster with compensating link
CA2074205C (en) * 1992-07-20 1996-04-30 Frank Thomas West Automotive seat track locking mechanism
FR2700735B1 (fr) 1993-01-27 1995-04-07 Matra Automobile Siège de véhicule enlevable et réglable en position.
US5280987A (en) * 1993-03-10 1994-01-25 General Motors Corporation In-floor seat adjuster
US5364152A (en) * 1993-05-24 1994-11-15 General Motors Corporation Adjustable seat for van-type vehicles
NO932534L (no) * 1993-07-12 1995-01-13 Norsk Hydro As Et system for låsing og tilpassing av bilseter
DE9314844U1 (de) * 1993-10-01 1994-02-03 Westfalia-Werke Franz Knöbel und Söhne KG, 33378 Rheda-Wiedenbrück Vorrichtung zur Befestigung von Sitzgestellen am Boden eines Fahrzeugs
JP3660008B2 (ja) * 1995-03-20 2005-06-15 デルタ工業株式会社 自動車用シートスライド装置
DE19617935A1 (de) * 1996-04-26 1997-10-30 Isringhausen Geb Fahrzeugsitz mit einer Bodenschienenmontage

Also Published As

Publication number Publication date
DE69816254D1 (de) 2003-08-14
EP0925996B1 (fr) 2003-07-09
BR9805706A (pt) 1999-12-07
KR100337002B1 (ko) 2002-10-11
CN1224675A (zh) 1999-08-04
US6357814B1 (en) 2002-03-19
CN1117670C (zh) 2003-08-13
FR2772686B3 (fr) 2000-02-18
DE69816254T2 (de) 2004-05-27
KR19990063338A (ko) 1999-07-26
EP0925996A1 (fr) 1999-06-30
FR2772686A1 (fr) 1999-06-25
JP3268763B2 (ja) 2002-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3268763B2 (ja) 車両シート組立体
FI88013C (fi) Doerrmanoevreringsanordning med laosmekanism foer hissar
US6042174A (en) Latching and control apparatus for an automotive vehicle convertible roof
JP2722163B2 (ja) ヒンジ
US7100242B2 (en) Swingable armrest with unlocking element
JP2006516502A5 (ja)
KR20080086879A (ko) 차량 시트용 피팅
JP4065641B2 (ja) 折り畳み可能な背もたれのロック装置
CA2448372A1 (en) Fold-flat seat reclining and locking mechanism
US7017994B2 (en) Motor vehicle seat
JP2002516779A (ja) カム駆動ロック爪を備えた機械的ロック機構
US7182388B2 (en) Cabriolet vehicle with a hood compartment which receives the cabriolet hood
KR100453026B1 (ko) 자동 텀블 및 대좌 조립이 가능한 착탈식 시트
KR940018264A (ko) 시이트용 높이조절장치
JP2009149223A (ja) 乗り物用シート
US20020084399A1 (en) Method for mounting a vehicle jack on a motor vehicle
US20020135153A1 (en) Method for securing slider to trailer
CN114269597B (zh) 具有卡锁组件的车辆座椅
JPH071004Y2 (ja) 椅子における操作用ワイヤの操作装置
JPH0644744Y2 (ja) 回転式方向変換いすの回転止め装置
JP2000038064A (ja) シート・トラック
JP2589783Y2 (ja) 車両用シートのスライドレール
JPS6319231Y2 (ja)
WO2002020301A1 (en) Quick mounting mechanism and vehicle seat
JPH0344590Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090118

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees