JPH11200414A - 建設機械用外装材及びその製造方法 - Google Patents

建設機械用外装材及びその製造方法

Info

Publication number
JPH11200414A
JPH11200414A JP10005978A JP597898A JPH11200414A JP H11200414 A JPH11200414 A JP H11200414A JP 10005978 A JP10005978 A JP 10005978A JP 597898 A JP597898 A JP 597898A JP H11200414 A JPH11200414 A JP H11200414A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
outer shell
exterior material
construction machine
guard cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10005978A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Miyaji
功 宮地
Shintaro Sakitani
慎太郎 崎谷
Kazutaka Yamaji
一孝 山地
Tetsukazu Yashima
哲一 八嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Kobe Steel Ltd
Takagi Seiko Corp
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Takagi Seiko Corp
Yutani Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd, Takagi Seiko Corp, Yutani Heavy Industries Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP10005978A priority Critical patent/JPH11200414A/ja
Priority to KR1019990001108A priority patent/KR100345169B1/ko
Priority to US09/229,568 priority patent/US6485088B1/en
Priority to DE69912654T priority patent/DE69912654T2/de
Priority to EP99300228A priority patent/EP0930220B1/en
Publication of JPH11200414A publication Critical patent/JPH11200414A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/08Superstructures; Supports for superstructures
    • E02F9/0833Improving access, e.g. for maintenance, steps for improving driver's access, handrails
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/08Front or rear portions
    • B62D25/10Bonnets or lids, e.g. for trucks, tractors, busses, work vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D29/00Superstructures, understructures, or sub-units thereof, characterised by the material thereof
    • B62D29/04Superstructures, understructures, or sub-units thereof, characterised by the material thereof predominantly of synthetic material
    • B62D29/043Superstructures
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49616Structural member making
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49616Structural member making
    • Y10T29/49622Vehicular structural member making
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/1376Foam or porous material containing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31507Of polycarbonate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31573Next to addition polymer of ethylenically unsaturated monomer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31573Next to addition polymer of ethylenically unsaturated monomer
    • Y10T428/31587Hydrocarbon polymer [polyethylene, polybutadiene, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/21Elements
    • Y10T74/219Guards
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/21Elements
    • Y10T74/219Guards
    • Y10T74/2191Guards for rotary member

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)
  • Sewage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 補強部材を使用せずに軽量化を図ることがで
き、且つ荷重が加わった場合でも大きく撓むことのない
建設機械用外装材及びその製造方法を提供する。 【解決手段】 回転成形により中空構造の樹脂製外殻1
dを成形し、その樹脂製外殻1d内に硬質ポリウレタン
フォーム等の樹脂発泡体1eを充填して硬化させること
により、サンドイッチ構造とし、樹脂発泡体1eの充填
密度を調整して、軽量かつ撓み剛性を有する建設機械用
外装材を得ることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は建設機械用外装材及
びその製造方法に関し、より詳しくは、油圧ショベルの
上部旋回体をカバーする外装材に好適である建設機械用
外装材及びその製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、図3に示すように、油圧ショベル
50における上部旋回体51の外装材を形成するガード
カバー52或いはボンネットカバー53については、軽
量化を目的としてプラスチック化が進められている。こ
のようなカバー52,53は、フロントアタッチメント
の点検時などに、その上に作業者が乗ることがある。そ
のため、例えばガードカバー52について説明すると、
そのガードカバー52の前面には昇降用のステップ52
aが形成されている。また、作業者がガードカバー52
上に乗った場合にステップ52a及び天板52bが大き
く撓まないよう、ガードカバー52の内面には剛性不足
を補うための鋼板、パイプ等からなる補強部材54が取
り付けられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
ガードカバー52では補強部材54を用いなければなら
ないために部品点数が多くなりコストが高くなるという
問題がある。また、補強部材54は金属製であるため、
ガードカバー全体55としての重量は、ガードカバーが
鋼板製である場合と比較してそれほど軽量化とならな
い。
【0004】本発明は以上のような従来の油圧ショベル
の外装材における課題を考慮してなされたものであり、
金属製補強部材を使用せずに軽量化を図ることができ、
且つ外装材の天板に荷重が加わった場合でも大きく撓む
ことのない建設機械用外装材及びその製造方法を提供す
るものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の建設機械用外装
材は、回転成形により上部旋回体の外装材として成形さ
れる中空の樹脂製外殻と、該樹脂製外殻内に充填される
樹脂発泡体と、から構成されることを特徴とする。
【0006】本発明における外装材に凹設部または凸設
部を一体に成形し、凹設部または凸設部に平坦面を設け
ることにより、昇降用のステップを形成することができ
る。本発明の外殻は、ポリエチレン樹脂、ポリカーボネ
ート樹脂、ナイロン樹脂からなる群より選ばれた樹脂か
ら成形することができる。
【0007】本発明の樹脂発泡体は、硬質ポリウレタン
フォームから構成することができ、充填密度は30kg/m
3 以上、75kg/m3 以下であることが好ましい。
【0008】本発明の建設機械用外装材の製造方法は、
中空の樹脂製外殻を回転成形によって成形し、成形され
た樹脂製外殻を型枠としてその内部に、充填密度を調整
した樹脂発泡体を充填し、硬化させてなることを要旨と
する。
【0009】本発明における回転成形とは、中空金型内
に熱可塑性樹脂パウダーを投入した後、金型を回転させ
ながら加熱し、金型面に沿って形状を作った後、回転さ
せながら冷却固化した後、成形品を取り出す成形法を示
す。また、金型を回転させるとは、縦軸及び横軸の両方
を同時に回転させるいわゆる二軸回転法に従って回転さ
せることを意味する。
【0010】また、上記回転成形によれば、加圧を必要
としないため金型は高強度を必要とせず、例えば鋼板、
アルミ鋳物等で足りる。従って、建設機械用外装材のよ
うにボリュームのあるものの外殻を安価に製作すること
ができる。また、樹脂製外殻内部は中空であるため軽量
化が可能になる。特に、建設機械の外装材は大形且つ形
状が複雑であるが、上記回転成形を利用すれば容易にそ
の外殻を得ることができる。しかも、成形された樹脂製
外殻は、建設機械に要求される対衝撃性を満足し得る。
【0011】回転成形によって得られた樹脂製外殻内に
例えば硬質ポリウレタンフォームからなる樹脂発泡体を
充填し硬化させてなる外装材は、樹脂発泡体の厚さ方向
両側を樹脂板で挟み込んだサンドイッチ構造をなし、し
かも樹脂発泡体は外装材の撓み剛性が高められるように
充填密度が30kg/m3 以上且つ75kg/m3 以下に調整さ
れているため、軽量化を図ることと撓み剛性を高めるこ
との双方を満足する。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、図面に示した好ましい実施
の形態に基づいて本発明を詳細に説明する。図1は、本
発明に係る建設機械用外装材を油圧ショベルに適用した
場合の構成を示している。
【0013】同図(a)は外装材としてのガードカバー
1の平面図、同図(b)は同じく側面図、同図(c)は
同じく正面図である。ガードカバー1はヒンジ2を介し
て矢印A方向に開くことができ、その内部に装備されて
いる燃料タンク3、バッテリ4等を点検することができ
るようになっている。
【0014】ガードカバー1の前面には、作業者が上部
旋回体5の天板に登るためのステップ1a,1bが一体
に凹設されている。なお、図中、6及び7は図示しない
フロアプレートから略平行して立設された鋼製のサイド
カバーである。
【0015】サイドカバー6の上縁から前縁に至る縁部
6aと、サイドカバー7の上縁から前縁に至る縁部7a
とに、断面逆U字状に形成されているガードカバー1の
下縁1cが跨ることによって両サイドカバー6,7の間
の開口がカバーされるようになっている。なお、ガード
カバー1の下縁と当接する縁部6a,7aにはゴム製の
防水シールが装着されている。この防水シールは防水機
能に留まらず、ガードカバー1を閉じる際の緩衝部材と
しても機能するようになっている。
【0016】上記ガードカバー1は、図2に示すよう
に、ポリエチレン樹脂を用いて回転成形された中空の樹
脂製外殻1dと、その樹脂製外殻1d内に充填される樹
脂発泡体としての硬質ポリウレタンフォーム1eとから
構成されるサンドイッチ構造をなしている。ガードカバ
ー1の総板厚tは80mmに設定し、その場合の成形厚さ
は4mmに設定した。このように回転成形によれば、ボリ
ュームのある複雑な形状のガードカバー1の外殻を容易
に製作することができるだけでなく、継目のない中空構
造であるために、それ自体、後述する硬質ポリウレタン
フォーム充填時の型枠として使用することができ、ガー
ドカバー1を容易に製作することができる。また、継目
がないために応力集中が起きにくく、例えば二枚の樹脂
板を平行に配置し、その内部に樹脂発泡体を充填するよ
うな場合に比べ、強度面で優れている。
【0017】一方、樹脂製外殻1d内に充填される硬質
ポリウレタンフォームは、東洋ゴム工業株式会社製の
「ソフラン−R」を用いた。ガードカバー1の撓み剛性
を決定するパラメータは、樹脂製外殻の曲げ強度と硬質
ポリウレタンフォームのヤング率であり、総板厚tが撓
み剛性に大きく影響する。そこで、総板厚tが50mmか
ら80mmまでのガードカバー1を4種類用意し、硬質ポ
リウレタンフォームの充填密度を15kg/m3 から100
kg/m3 まで5段階に調整し、ガードカバー1に対して荷
重の加わる部位を、ステップ部2箇所(P1 ,P2 )、
天板1箇所(P3)に特定し、各部位での最大変位を求
めた。なお、各部位P1 ,P2 ,P3 では作業者の体重
に相当する荷重1000Nを直径125mmの範囲で加え
た。
【0018】
【表1】
【0019】
【表2】
【0020】
【表3】
【0021】上記表1〜表3の試験結果から、サンドイ
ッチ構造を有するガードカバー1では、樹脂製外殻1d
内に充填される硬質ポリウレタンフォームの充填密度が
増加するにつれて撓みによる変形(最大変位量)が減少
することが確認された。また、部位P1 及びP2 につい
ては部位P3 よりも剛性が高いことが確認された。これ
はステップが形成されていることにより樹脂製外殻1d
の断面係数が大きくなり、補強の効果が現れたためであ
る。
【0022】また、充填密度が30kg/m3 未満である
と、部位P3 では総板厚が50mmのときに最大変位が1
0mmを超える。この状態で繰り返し荷重が加わった場合
にはガードカバー1が変形する恐れがある。一方、充填
密度が高くなればなるほど撓みによる変形が小さくなる
ため好ましいが、使用材料量が増加すること、注入サイ
クルが長くなること、寸法精度を維持するために型枠で
補強することが必要となりコスト高となる。
【0023】従って、硬質ポリウレタンフォームの充填
密度は、30kg/m3 以上且つ75kg/m3 以下であること
が好ましく、より好ましくは、十分な強度が得られ且つ
コストダウンを図ることのできる充填密度、30〜60
kg/m3 である。ガードカバー1として最も好ましくは、
必要とされる強度が得られる状態で、軽量化とコストダ
ウンを図ることのできる充填密度、30kg/m3 である。
【0024】なお、本発明の樹脂製外殻は、上記実施形
態ではポリエチレン樹脂による回転成形で構成したが、
これに限らず、ポリカーボネート樹脂、或いはナイロン
樹脂による回転成形で構成することもできる。
【0025】また、本発明のステップは、上記実施形態
では、ガードカバー1に凹設部を一体に成形し、その凹
設部に平坦面を設けることによって形成したが、これに
限らず、ガードカバー1に凸設部を一体に成形し、その
凸設部に平坦面を設けることによって形成することもで
きる。
【0026】本発明の外装材は、上記実施形態に限ら
ず、ボンネットカバー、ルーフ等の外装材にも適用する
ことができる。また、軽量化に適しており、且つ剛性が
要求されるような建設機械用の任意の外装材に適用する
ことができる。
【0027】
【発明の効果】以上説明したことから明らかなように、
本発明の建設機械用外装材によれば、補強部材を使用せ
ずに軽量化を図ることができ、且つ荷重が加わった場合
でも大きく撓むことがないという長所を有する。
【0028】また、本発明の建設機械用外装材の製造方
法によれば、継目のない中空構造の外殻を回転成形で成
形し、その外殻を型枠として硬質ポリウレタンフォーム
を充填し硬化させるため、ボリュームのある複雑な形状
の外装材を容易に製作することができるという長所を有
する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の外装材の一実施形態を示す説明図であ
る。
【図2】ガードカバーの構造を示す斜視図である。
【図3】従来のガードカバーの構造を示す斜視図であ
る。
【符号の説明】
1 ガードカバー 2 ヒンジ 3 燃料タンク 4 バッテリ 5 上部旋回体 6,7 サイドカバー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 崎谷 慎太郎 広島市安佐南区祇園3丁目12番4号 油谷 重工株式会社内 (72)発明者 山地 一孝 広島市安佐南区祇園3丁目12番4号 油谷 重工株式会社内 (72)発明者 八嶋 哲一 富山県新湊市川口800 株式会社タカギセ イコー回転成形事業部内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転成形により上部旋回体の外装材とし
    て成形される中空の樹脂製外殻と、該樹脂製外殻内に充
    填される樹脂発泡体と、から構成されることを特徴とす
    る建設機械用外装材。
  2. 【請求項2】 前記外装材に凹設部または凸設部を一体
    に成形し、前記凹設部または凸設部に平坦面を設けるこ
    とにより、昇降用のステップとした請求項1記載の建設
    機械用外装材。
  3. 【請求項3】 前記外殻が、ポリエチレン樹脂、ポリカ
    ーボネート樹脂、ナイロン樹脂からなる群より選ばれた
    樹脂から成形される請求項1または2に記載の建設機械
    用外装材。
  4. 【請求項4】 前記樹脂発泡体が硬質ポリウレタンフォ
    ームからなる請求項1〜3のいずれかに記載の建設機械
    用外装材。
  5. 【請求項5】 前記硬質ポリウレタンフォームの充填密
    度が30kg/m3 以上、75kg/m3 以下である請求項5記
    載の建設機械用外装材。
  6. 【請求項6】 中空の樹脂製外殻を回転成形によって成
    形し、成形された前記樹脂製外殻を型枠としてその内部
    に、充填密度を調整した樹脂発泡体を充填し、硬化させ
    てなることを特徴とする建設機械用外装材の製造方法。
JP10005978A 1998-01-14 1998-01-14 建設機械用外装材及びその製造方法 Pending JPH11200414A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10005978A JPH11200414A (ja) 1998-01-14 1998-01-14 建設機械用外装材及びその製造方法
KR1019990001108A KR100345169B1 (ko) 1998-01-14 1999-01-13 건설기계용 외장재 및 그 제조방법
US09/229,568 US6485088B1 (en) 1998-01-14 1999-01-13 Sheathing material for a construction machine and method for producing the same
DE69912654T DE69912654T2 (de) 1998-01-14 1999-01-14 Baumaschine mit Verkleidung
EP99300228A EP0930220B1 (en) 1998-01-14 1999-01-14 Construction machine having a sheathing material

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10005978A JPH11200414A (ja) 1998-01-14 1998-01-14 建設機械用外装材及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11200414A true JPH11200414A (ja) 1999-07-27

Family

ID=11625934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10005978A Pending JPH11200414A (ja) 1998-01-14 1998-01-14 建設機械用外装材及びその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6485088B1 (ja)
EP (1) EP0930220B1 (ja)
JP (1) JPH11200414A (ja)
KR (1) KR100345169B1 (ja)
DE (1) DE69912654T2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002070827A1 (fr) * 2001-03-01 2002-09-12 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd. Structure de marche de levage/d'abaissement pour machines de construction
JP2005207028A (ja) * 2004-01-20 2005-08-04 Sumitomo (Shi) Construction Machinery Manufacturing Co Ltd 建設機械のステップ装置
JP2008095326A (ja) * 2006-10-10 2008-04-24 Kobelco Contstruction Machinery Ltd 建設機械
WO2023189704A1 (ja) * 2022-03-31 2023-10-05 株式会社クボタ 旋回作業機

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004046083A (ja) * 2002-05-16 2004-02-12 Canon Inc 外装部材、保持部材及び画像形成装置
FR2841196A1 (fr) * 2002-06-19 2003-12-26 Jean Francois Vincent Isolation thermique et phonique de la carosserie d'un vehicule a moteur
JP5106711B2 (ja) * 2011-03-02 2012-12-26 株式会社小松製作所 貯油タンク及び建設車両
JP5181076B1 (ja) * 2012-08-03 2013-04-10 株式会社小松製作所 油圧ショベル
JP6303717B2 (ja) * 2014-03-28 2018-04-04 コベルコ建機株式会社 建設機械
US10362738B2 (en) * 2015-09-10 2019-07-30 Komatsu Ltd. Work vehicle
WO2017109726A1 (fr) * 2015-12-24 2017-06-29 Softcar Sa Architecture de vehicule
JP6922960B2 (ja) * 2019-09-26 2021-08-18 コベルコ建機株式会社 建設機械

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4043721A (en) * 1968-07-11 1977-08-23 Lemelson Jerome H Composite body molding apparatus
DE1948395C3 (de) * 1969-09-25 1979-10-25 Kloeckner-Humboldt-Deutz Ag, 5000 Koeln Schlepperkabine
JPS5346886Y2 (ja) * 1971-05-19 1978-11-09
DE2413095C3 (de) * 1974-03-19 1980-09-04 Arbed S.A., Luxemburg Leiteinrichtung fUr Personen- und Lastkraftwagen
DE2862090D1 (en) * 1977-08-23 1982-12-23 Ici Plc Method for producing shaped articles of polyolefins containing anisotropic filler using blow moulding techniques
US4491362A (en) * 1981-09-23 1985-01-01 Kennedy Thomas H Automotive fiberglass body
US4546899A (en) * 1982-11-22 1985-10-15 Omico Plastics, Inc. Apparatus and method for producing molded hollow article with filling of foamed plastic thermal insulation, and article produced thereby
DE3546050A1 (de) * 1985-12-24 1987-07-02 Ford Werke Ag Kunststoffbauteil, insbesondere stossaufnehmendes karosserieaussenteil fuer kraftfahrzeuge
US4950552A (en) 1988-09-30 1990-08-21 Union Oil Company Of California Method for protecting stainless steel pipe and the like in geothermal brine service from stress corrosion cracking, and articles made thereby
NO931734L (no) 1993-05-07 1994-11-08 Ringdal Patenter As Anvendelse av termoplastiske laminater for fremstilling av karosserier og kabiner
FR2749264B1 (fr) 1996-05-28 1998-08-07 Automaxi Ind Sa Vehicule a coque autoporteuse moulee et procede de fabrication d'une telle coque autoporteuse
GB2322339B (en) 1997-02-22 2001-04-25 Lansing Linde Ltd Tractor

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002070827A1 (fr) * 2001-03-01 2002-09-12 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd. Structure de marche de levage/d'abaissement pour machines de construction
JP2005207028A (ja) * 2004-01-20 2005-08-04 Sumitomo (Shi) Construction Machinery Manufacturing Co Ltd 建設機械のステップ装置
JP2008095326A (ja) * 2006-10-10 2008-04-24 Kobelco Contstruction Machinery Ltd 建設機械
WO2023189704A1 (ja) * 2022-03-31 2023-10-05 株式会社クボタ 旋回作業機

Also Published As

Publication number Publication date
KR100345169B1 (ko) 2002-07-24
EP0930220B1 (en) 2003-11-12
EP0930220A3 (en) 2001-05-09
DE69912654D1 (de) 2003-12-18
DE69912654T2 (de) 2004-08-12
EP0930220A2 (en) 1999-07-21
US6485088B1 (en) 2002-11-26
KR19990067927A (ko) 1999-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11200414A (ja) 建設機械用外装材及びその製造方法
CN100467243C (zh) 加固的结构主体及其制造方法
US4491362A (en) Automotive fiberglass body
JP2739529B2 (ja) 高分子複合材料からなる掘削機用アームとその製造方法
CN105501601B (zh) 一种复合材料箱及其制作方法
EP0147050B1 (en) Composite article
US2863797A (en) Art of manufacturing reinforced plastic articles
CN101080310A (zh) 具有提高的蠕变强度的塑料燃料箱的制造方法
CA2157159C (en) Insulated plastic molded door with integral hinge
JP2005239062A (ja) 車両開閉体の構造
US6991694B2 (en) Tailgate manufacturing process
CN104526915B (zh) 一种异型复合材料构件成型的真空闭模模具
GB1561499A (en) Manhole covers
JPH0321275A (ja) スキーの製造方法及び該方法により製造されるスキー
CN106828612B (zh) 一体注塑成形的电动汽车引擎盖
US20240026620A1 (en) Barrier for roadway
JP2674037B2 (ja) ガスケット付き窓ガラスの製造法
CN219821586U (zh) 电动汽车底板结构
KR101093393B1 (ko) 아이언형 골프 클럽 헤드
CN115180026B (zh) 一种复合材料引擎盖及其制造方法
JPH06196911A (ja) 平面アンテナおよびその製造方法
CN217917564U (zh) 一种用于深槽特征造型的尾门内板加强件结构
JPS61502454A (ja) 自動車用のプラスチツクより成るドア
JP5398111B2 (ja) 積層体およびこれを用いた自動車用ボンネット
JPH09201889A (ja) 自動車用ルーフボックス

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070515

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070704

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080205

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080617