JPH11185441A - データストレージ用カセットおよびデータ用記録再生装置 - Google Patents

データストレージ用カセットおよびデータ用記録再生装置

Info

Publication number
JPH11185441A
JPH11185441A JP9355581A JP35558197A JPH11185441A JP H11185441 A JPH11185441 A JP H11185441A JP 9355581 A JP9355581 A JP 9355581A JP 35558197 A JP35558197 A JP 35558197A JP H11185441 A JPH11185441 A JP H11185441A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
identification
data
hole
data storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9355581A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoji Komatsuzaki
正二 小松崎
Yoshihiro Endo
義広 遠藤
Ayumu Konno
歩武 今野
Takumi Usui
卓巳 臼井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Group Corp
Original Assignee
Aiwa Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aiwa Co Ltd filed Critical Aiwa Co Ltd
Priority to JP9355581A priority Critical patent/JPH11185441A/ja
Priority to EP98310570A priority patent/EP0926674A3/en
Priority to US09/221,196 priority patent/US6227477B1/en
Publication of JPH11185441A publication Critical patent/JPH11185441A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/02Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
    • G11B23/04Magazines; Cassettes for webs or filaments
    • G11B23/08Magazines; Cassettes for webs or filaments for housing webs or filaments having two distinct ends
    • G11B23/087Magazines; Cassettes for webs or filaments for housing webs or filaments having two distinct ends using two different reels or cores
    • G11B23/08707Details
    • G11B23/08714Auxiliary features
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B15/05Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing features present on or derived from record carrier or container
    • G11B15/06Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing features present on or derived from record carrier or container by sensing auxiliary features on record carriers or containers, e.g. to stop machine near the end of a tape
    • G11B15/07Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing features present on or derived from record carrier or container by sensing auxiliary features on record carriers or containers, e.g. to stop machine near the end of a tape on containers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/02Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
    • G11B23/04Magazines; Cassettes for webs or filaments
    • G11B23/08Magazines; Cassettes for webs or filaments for housing webs or filaments having two distinct ends
    • G11B23/087Magazines; Cassettes for webs or filaments for housing webs or filaments having two distinct ends using two different reels or cores
    • G11B23/08707Details
    • G11B23/08785Envelopes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/02Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
    • G11B23/04Magazines; Cassettes for webs or filaments
    • G11B23/08Magazines; Cassettes for webs or filaments for housing webs or filaments having two distinct ends
    • G11B23/087Magazines; Cassettes for webs or filaments for housing webs or filaments having two distinct ends using two different reels or cores
    • G11B23/08707Details
    • G11B23/08735Covers

Abstract

(57)【要約】 【課題】データ用カセットとそれ以外のカセットを明確
に識別できるようにする。 【解決手段】データ保存用のテープが収納され、既存の
カセット外形と同じ大きさとなされたデータストレージ
用カセット(データ用カセット)である。カセット内に
収納されたテープのうち、データ保存用として使用する
テープと、それ以外に使用するテープとを識別するため
の識別孔40が、カセットの下ハーフに穿設されたリー
ルロック解除孔36に対して隣接した位置に設けられて
いる。下ハーフ20Aに識別孔40があるので、装置本
体側の識別手段によって、その有無が検出(識別)され
る。識別孔40を検出したときにはデータ用カセットが
装着されたものと判断し、識別孔40が検出されないと
きはデータ用カセット以外のカセットが装着されたもの
と判断する。これによってカセットの種別を容易、確実
に認識できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、データ保存用と
して使用されるデータストレージ用カセットおよびデー
タ用記録再生装置に関する。詳しくは、既存のカセット
ハーフおよび記録再生装置本体に僅かな改良を施すだけ
で、既存のビデオカセットとの識別および誤装着を防止
できるデータストレージ用カセットおよびこれを使用す
るデータ用記録再生装置を提案するものである。
【0002】
【従来の技術】コンピュータなどで処理された大量のデ
ータをバックアップ用として記録保存する媒体として磁
気テープが使用される場合がある。この磁気テープは通
常カセット内に収容されたものが使用される。このカセ
ットはデータストレージ用カセット(以下データ用カセ
ット)と称されており、このデータ用カセットは既存の
サイズとは異なった大きさを有する専用のカセットが使
用され、したがってデータ記録再生装置に設けられたカ
セットボックスも専用形態のものが採用されている。
【0003】このため、8ミリビデオ用カセット(ビデ
オ用カセット)などは装着しても記録再生できないし、
ビデオ用記録再生装置にデータ用カセットを装着しても
記録再生することができないようになっている。このよ
うなデータ用カセットは一般に高価である。データ用記
録再生装置も当然汎用性がないために高価である。
【0004】最近では、コスト低減の視点から既存のビ
デオ用カセットなどを使用することが試みられている。
つまり、その外形が既存のビデオ用カセットと同じサイ
ズのカセットハーフを用い、収容する磁気テープのみ高
密度記録が可能なデータ記録用テープに交換して使用す
るのが試みられている。
【0005】既存のカセットハーフを流用できるれば、
それだけコストも安くなり、またビデオ用の記録再生装
置を一部改良するだけでデータ用の記録再生装置として
も流用できるからローコスト化を実現できる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、そうした場合
には、データ用記録再生装置にビデオ用カセットも装着
できることになるから、ユーザはこの誤装着を気付かず
に使用することが考えられる。
【0007】そこで、この発明はこのような従来の課題
を解決したものであって、既存のカセットに僅かな改良
を加えるだけで既存のビデオ用カセットとの識別が可能
なデータ用カセットおよびこれを使用するデータ用記録
再生装置を提案するものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上述の課題を解決するた
め、請求項1に記載したこの発明に係るデータストレー
ジ用カセットでは、データ保存用のテープが収納され、
既存のカセット外形と同じ大きさとなされたデータスト
レージ用カセットにおいて、データ保存用として使用す
るテープが収納されたカセットと、それ以外に使用する
テープが収納されたカセットとを識別するための識別孔
が、上記カセットの下ハーフに穿設されたリールロック
解除孔に対して隣接した位置に設けられたことを特徴と
する。
【0009】請求項4に記載したこの発明に係るデータ
用記録再生装置では、データストレージ用カセットが装
着される記録再生装置本体であって、上記データストレ
ージ用カセットに設けられたカセットを識別するための
識別孔と対向する位置に識別手段が設けられ、この識別
手段によって上記識別孔の有無が識別されると共に、上
記識別孔が設けられた上記データストレージ用カセット
が装着されたときのみ、データの記録再生を行うことが
できるようになされたことを特徴とする。
【0010】この発明では、下ハーフに識別孔があるの
で、装置本体側の識別手段によって、その有無が検出
(識別)される。識別孔を検出したときにはデータ用カ
セットが装着されたものと判断し、識別孔が検出されな
いときはデータ用カセット以外のカセットが装着された
ものと判断する。これによってカセットの種別を容易、
確実に認識できる。
【0011】
【発明の実施の形態】続いて、この発明に係るデータス
トレージ用カセットおよびデータ記録再生装置の一実施
形態を図面を参照して詳細に説明する。
【0012】この発明では既存のビデオ用カセットのハ
ーフ(上ハーフおよび下ハーフ)をそのままデータ用カ
セットのハーフとして使用する。例えば8ミリビデオ用
カセットのハーフをデータ用カセットのハーフとして使
用する。そして、このデータ用カセットが装填される記
録再生装置としてこの例では8ミリビデオ用の記録再生
装置が使用される。
【0013】図1はこの発明に係るデータストレージ用
カセットが装着されるデータ用記録再生装置10の一実
施形態を示すもので、データ用カセット20にはコンピ
ュータなどで処理されたデータを記録再生するに適した
高密度記録用の磁気テープ22が収納され、この磁気テ
ープ22が複数のガイドローラ(ガイドピンやテンショ
ンレギュレータ用ピンなどを含む)24を経由して回転
ドラム12に、例えば図示するようなΩ状に巻き付けら
れる。この巻き付け状態でデータの記録再生が行われ
る。
【0014】データ用カセット20の直下である装置本
体の所定位置には、一対のリール14R、14Lのロッ
クを解除するためのロック解除ピン16が設けられてい
る。装置本体にデータ用カセット20が装着されると、
このロック解除ピン16がデータ用カセット20に設け
られたリールロック解除孔(後述する)に差し込まれる
ようになり、その差し込みによってリール14R,14
Lに対するロックが解除される。これは周知の技術であ
る。
【0015】ロック解除ピン16に近接した位置にはさ
らにカセットが正しく装置本体、つまり一対のリール1
4R,14L上に正しく装着されたかどうかを検出する
装着位置検出スイッチ18が設けられ、これがオンした
ときカセットイン動作を停止し、テープローディングを
開始するような制御が行われる。
【0016】この発明ではロック解除ピン16と検出ス
イッチ18の間に、データ用カセットとそれ以外のカセ
ットとの識別を行う識別手段としての、この例では識別
スイッチ30が設けられる。この例ではカセットインに
よって識別スイッチ30がオフのままであるときにはデ
ータ用カセットが装着されたものと判断し、データを記
録再生するための前処理であるテープローディング処理
が行われる。
【0017】これに対して識別スイッチ30がオンした
ときにはデータ用カセット20以外のカセットが装着さ
れたものと判断し、本例では警告手段(ブザーや警告表
示灯の点灯)が動作する。同時にカセットを自動的に排
出する処理を行ってもよい。これらの詳細な説明は後述
する。
【0018】さて、上述した識別スイッチ30に対応し
てデータ用カセット20にはそれ以外のカセットには存
在しない独得な工夫が施される。図2以降を参照して説
明する。
【0019】データ用カセットは周知のようにビデオ用
カセットと同じ大きさの一対のハーフ(上ハーフと下ハ
ーフ)で構成され、下ハーフ20Aは図2に示すような
構造となっている。図2は下ハーフ20Aの内面構成
を、図3はその外面構成を示す。図2において、下ハー
フ20Aはその全周を囲むような外壁(フランジ)21
が設けられるほか、リールフランジ(円板)に沿って一
部に複数の内壁32,34が一体形成されている。これ
らの内壁32,34はカセットの内外を遮断するための
もので、塵埃等が混入しないようにするために設けられ
ている。
【0020】これらの内壁32,34のうち中央下部側
に設けられる内壁34はほぼ八の字状となされ、その内
面中央上部には長方形の角孔状のリールロック解除孔3
6が穿孔され、このロック解除孔36を塞ぐようにリー
ルロック解除爪(図示はしない)が装着されている。カ
セットインによって装置本体を設けられたロック解除ピ
ン16がこのロック解除孔36内に侵入し、これによっ
てリールロック解除爪を動かして一対のリール14R,
14Lに対するロックが解除される。
【0021】この発明ではこの内壁34によって囲まれ
る空所内であって、ロック解除孔36と近接した位置に
図1に示した識別スイッチ30が挿入できる識別孔40
が穿設される。この例では識別孔40が角孔として形成
され、その長辺はカセット装着方向と一致するように図
の場合では大きな角孔状のリールロック解除孔36と並
行に形成される。この識別孔40を下ハーフ外面から見
ると図3のようになる。
【0022】このように内壁34の空所内に識別孔40
を穿設したのは、この識別孔40を穿設しても塵埃の混
入がないこと、装置本体に対応する識別手段である識別
スイッチ30を設置する場所を確保できるなどの条件を
全て満たすためである。
【0023】下ハーフ20Aの左右角部には図3に示す
ように複数の透孔42,44が形成されているので、こ
れらの透孔42,44を上述した識別孔としても利用で
きるようにも考えられるが、これらの透孔42,44の
殆どは既にその利用目的が定まっていることなどから、
識別孔としては利用しにくい。そのため、上述のような
位置に識別孔40を選んだものである。
【0024】なお、図2、図3においては、周知のよう
に一対のリール用透孔46のほかに、カセットイン時の
位置決めを行うために利用される複数の透孔(丸孔や楕
円孔)48やテープエンドを検出する検出手段が入る透
孔50などが穿設されている。
【0025】さて、このようにデータ用カセット20に
識別孔40を穿設した構成すると共に、対する装置本体
には対応する位置に識別手段としての識別スイッチ30
を設けることによって、データ用カセット20とそれ以
外のカセット例えばビデオ用カセットとを正確に識別し
て対応する処理を実行することができる。
【0026】図4以下を参照してその識別動作を説明す
るが、説明の都合上この識別動作に関係しない部材は全
て省略されている。
【0027】図4はカセット20と、カセットインされ
る装置本体との関係を示し、装置本体の基準面52を鎖
線で示したとき、この基準面52の所定位置に上述した
リールロック解除ピン16が取り付けられ、これに近接
した位置にカセットイン時のカセット装着の有無を検出
する検出スイッチ18が設けられている。そして、この
検出スイッチ18とリールロック解除ピン16との間の
所定位置に上述した識別スイッチ30が設けられてい
る。
【0028】まず、データ用カセット20がカセットイ
ンされたときには、下ハーフ20Aの対応する位置には
ロック解除孔36の他に、識別孔40がそれぞれ穿設さ
れているので、カセットイン動作ではデータ用カセット
20が基準面52まで降下した場合、ロック解除ピン1
6はピン挿入用の識別孔40に進入し、また識別スイッ
チ用の操作子30aが識別孔40内に進入することがで
きる。そのため、図5のようにデータ用カセット20は
正しく基準面52まで降下して、これが検出スイッチ1
8によって検出され、カセットイン動作が終了する。そ
して、識別スイッチ30の操作子30aは下ハーフ20
Aによって押圧されないので図4のままの状態になって
いるから、装着されたカセットをデータ用カセット20
と認識し、直ちにテープローディングモードに遷移す
る。
【0029】これに対して、データ用カセット以外のカ
セット例えば8ミリ用ビデオカセットが装着され、カセ
ットイン動作に移り、カセットが降下した場合には図6
のように、カセット20’の降下に伴って識別スイッチ
30の操作子30aが下ハーフ20Aの面で押される。
そして基準面52までビデオ用カセット20’が降下す
ると検出スイッチ18がオンするので、カセットインモ
ードが停止する。
【0030】このカセットインモードでは識別スイッチ
30がオンするので、装置本体側に設けられた制御部
(図示はしない)では装着されたカセット20’がデー
タ用カセット以外のカセットが装着されたものと認識
し、テープローディングモードへの移行を禁止する。こ
れによってこのビデオ用カセット20’に対するデータ
の記録再生モードが禁止される。この状態は上述したよ
うに警告手段によってユーザに知らされる。このように
誤ったカセットを使用してデータの記録再生が行われる
ような事態を回避できる。これと同時にカセットが自動
的に排出されるように制御することもできる。
【0031】上述した実施形態では、識別手段として識
別スイッチ30を利用した例であるが、この識別手段と
して図7のように識別ピン60を使用する場合には、識
別ピン60をロック解除ピン16や検出スイッチ18よ
りも僅かに長く選定してある。これはできるだけ早くカ
セットの識別を行えるようにするためである。識別ピン
60を使用した場合、カセットインモードで下ハーフ2
0Aが識別ピン60に当接するまで降下すると、これ以
上は降下できなくなるので、ユーザはこれを以て使用で
きないカセットを装着したことを知ることができる。し
たがってこの場合においても誤ったカセットを使用して
データの記録再生が行われるような事態を回避できる。
このような場合に、警告手段を駆動してユーザに注意を
促すようにしてもよい。
【0032】図2の場合では識別孔40を1個下ハーフ
20Aに穿設した例であるが、2個以上下ハーフ20A
に穿設することもできる。この場合には、図8および図
9に示すように内壁34で囲まれる空所内のうち、ロッ
ク解除孔36を中心にしてほぼ対称な位置に識別孔(第
1の識別孔)40と同じ大きさの第2の識別孔41が穿
設される。これに対応して装置本体にも第2の識別孔4
1と対向する位置に識別手段としての第2の識別スイッ
チ(図示はしない)が設けられる。
【0033】第2の識別スイッチとしては次のような用
い方がある。例えば同じ高密度記録用テープを使用する
場合であっても、より一層高密度記録が可能なテープ
(第2の高密度記録用テープ)を使用ときには、同じデ
ータ用カセットであってもそのテープの種類を判別する
必要がある。
【0034】そのようなときは、今までの高密度記録用
テープ(第1の高密度記録用テープ)を使用するデータ
用カセットのときには下ハーフ20Aに1個の識別孔4
0のみを穿設したものを使用し、第2の高密度記録用テ
ープを使用したデータ用カセットのときには下ハーフに
2個の識別孔40,41を穿設したものを使用すればよ
い。
【0035】そして装置本体では、第1と第2の識別ス
イッチから得られる2つのスイッチ出力を論理回路に入
れて判別すれば、装着されたカセットがデータ用カセッ
トであるか、データ用カセットであるときにはどの種類
のテープを使用したデータ用カセットであるかを容易か
つ正確に識別することができる。
【0036】上述した識別孔40としては角孔、丸孔や
長丸孔などを利用できる。識別孔40として角孔や長丸
孔を穿設した場合は、カセット装着方向がその長辺とな
るように設定されていると、カセット装着をスムーズに
行うことができる。
【0037】
【発明の効果】以上説明したようにこの発明ではデータ
用カセットとそれ以外のカセットとを識別するために下
ハーフの特定位置にカセット識別孔を穿設したものであ
り、対する装置本体にはこのカセット識別孔に対する識
別手段が設けられ、この識別手段からの出力に基づいて
装着されたカセットを識別し、装着カセットに相応する
処理を実行できるようにしたものである。
【0038】これによれば、データ用カセットとそれ以
外のカセットとを明確に識別することができるので、ビ
デオ用カセットなどにデータを記録したりする誤った処
理を構成簡単にして確実に回避できる特徴を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係るデータ用記録再生装置における
テープローディング状態を示す図である。
【図2】データ用カセットの下ハーフの内面構成を示す
平面図である。
【図3】図2の下ハーフを裏側から見た図である。
【図4】カセット識別の説明図(その1)である。
【図5】カセット識別の説明図(その2)である。
【図6】カセット識別の説明図(その3)である。
【図7】カセット識別の説明図(その4)である。
【図8】データ用カセットの下ハーフの内面構成を示す
平面図(その2)である。
【図9】図8の下ハーフを裏側から見た図である。
【符号の説明】
10 記録再生装置 16 ロック解除ピン 18 検出スイッチ 20 カセット 20A 下ハーフ 30 識別スイッチ 34 内壁 36 ロック解除孔 40 識別孔
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 臼井 卓巳 東京都台東区池之端1丁目2番11号 アイ ワ株式会社内

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 データ保存用のテープが収納され、既存
    のカセット外形と同じ大きさとなされたデータストレー
    ジ用カセットにおいて、 データ保存用として使用するテープが収納されたカセッ
    トと、それ以外に使用するテープが収納されたカセット
    とを識別するための識別孔が、上記カセットの下ハーフ
    に穿設されたリールロック解除孔に対して隣接した位置
    に設けられたことを特徴とするデータストレージ用カセ
    ット。
  2. 【請求項2】 上記リールロック解除孔を含むように下
    ハーフの内壁面が形成され、 この内壁面で囲まれる内側の空所に、上記識別孔が穿設
    されたことを特徴とする請求項1記載のデータストレー
    ジ用カセット。
  3. 【請求項3】 上記識別孔は角孔、丸孔や長丸孔であっ
    て、角孔や長丸孔として穿設するときはカセット装着方
    向がその長辺となるように設定されたことを特徴とする
    請求項1記載のデータストレージ用カセット。
  4. 【請求項4】 データストレージ用カセットが装着され
    る記録再生装置本体であって、上記データストレージ用
    カセットに設けられたカセットを識別するための識別孔
    と対向する位置に識別手段が設けられ、 この識別手段によって上記識別孔の有無が判別されると
    共に、 上記識別孔が設けられた上記データストレージ用カセッ
    トが装着されたときのみ、データの記録再生を行うこと
    ができるようになされたことを特徴とするデータ用記録
    再生装置。
  5. 【請求項5】 上記識別手段は固定ピン若しくは識別ス
    イッチであることを特徴とする請求項4記載のデータ用
    記録再生装置。
  6. 【請求項6】 上記識別手段として固定ピンを使用する
    ときは、この固定ピンによって上記データストレージ用
    カセットの装着が阻止されるようになされたことを特徴
    とする請求項4記載のデータ用記録再生装置。
  7. 【請求項7】 上記識別手段として識別スイッチを使用
    するときは、この識別スイッチのオンオフ情報に基づい
    て、上記データストレージ用カセットを識別するように
    したことを特徴とする請求項4記載のデータ用記録再生
    装置。
JP9355581A 1997-12-24 1997-12-24 データストレージ用カセットおよびデータ用記録再生装置 Pending JPH11185441A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9355581A JPH11185441A (ja) 1997-12-24 1997-12-24 データストレージ用カセットおよびデータ用記録再生装置
EP98310570A EP0926674A3 (en) 1997-12-24 1998-12-22 Data storage cassette and data recording and reproducing device
US09/221,196 US6227477B1 (en) 1997-12-24 1998-12-23 Data storage cassette and data recording and reproducing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9355581A JPH11185441A (ja) 1997-12-24 1997-12-24 データストレージ用カセットおよびデータ用記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11185441A true JPH11185441A (ja) 1999-07-09

Family

ID=18444718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9355581A Pending JPH11185441A (ja) 1997-12-24 1997-12-24 データストレージ用カセットおよびデータ用記録再生装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6227477B1 (ja)
EP (1) EP0926674A3 (ja)
JP (1) JPH11185441A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003090223A1 (fr) * 2002-04-19 2003-10-30 Sony Corporation Appareil de copie/enregistrement et cassette support d'enregistrement
WO2003105147A1 (ja) * 2002-06-06 2003-12-18 ソニー株式会社 記録装置および記録媒体収納カセット

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000123441A (ja) * 1998-10-19 2000-04-28 Victor Co Of Japan Ltd 情報記録装置及び情報記録システム
US7762817B2 (en) * 2008-01-04 2010-07-27 Apple Inc. System for coupling interfacing parts
PL2202080T3 (pl) * 2008-12-25 2012-07-31 Brother Ind Ltd Drukarka taśmowa
ATE545513T1 (de) 2008-12-25 2012-03-15 Brother Ind Ltd Banddrucker
WO2010113365A1 (ja) 2009-03-31 2010-10-07 ブラザー工業株式会社 テープカセット
JP5136503B2 (ja) 2009-03-31 2013-02-06 ブラザー工業株式会社 テープカセット
EP2743089B1 (en) * 2009-03-31 2021-05-26 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape cassette and tape printer
CN104494319B (zh) 2009-03-31 2017-04-12 兄弟工业株式会社 带盒和带式打印机
SG174467A1 (en) * 2009-03-31 2011-10-28 Brother Ind Ltd Tape cassette and tape printer
CN105398240B (zh) 2009-03-31 2018-06-22 兄弟工业株式会社 带盒
JP4947085B2 (ja) * 2009-03-31 2012-06-06 ブラザー工業株式会社 テープカセット
EP2448762B1 (en) 2009-06-30 2013-09-18 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape cassette and tape printer
US20100329767A1 (en) * 2009-06-30 2010-12-30 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape cassette
JP5326950B2 (ja) * 2009-09-09 2013-10-30 ブラザー工業株式会社 テープカセット
CN102510806B (zh) 2009-12-16 2014-06-18 兄弟工业株式会社 带盒
WO2011080840A1 (ja) 2009-12-28 2011-07-07 ブラザー工業株式会社 テープカセット

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3900171A (en) * 1972-06-29 1975-08-19 Sony Corp Tape cassette
JPS5730884U (ja) * 1980-07-28 1982-02-18
DE3174054D1 (en) * 1980-07-28 1986-04-17 Hitachi Maxell Magnetic recording tape cartridge
JPH0630184B2 (ja) * 1982-11-22 1994-04-20 富士写真フイルム株式会社 磁気テープカセット及び該カセットの操作方法
JPS6047186U (ja) * 1983-09-09 1985-04-03 ティーディーケイ株式会社 磁気テ−プカ−トリツジ
US4743984A (en) * 1985-09-25 1988-05-10 Ampex Corporation Scheme for encoding a magnetic tape cassette
US4791504A (en) * 1986-09-11 1988-12-13 Sony Corporation Tape cassette with lid lock and tape characteristic indicating member
JPH056630Y2 (ja) * 1987-09-21 1993-02-19
JP2545885B2 (ja) * 1987-10-16 1996-10-23 ソニー株式会社 テープカセット
US5786967A (en) * 1989-03-13 1998-07-28 Imation Corp. Tape cartridge including an indication device to distinguish between cartridges having different characteristics but nearly identical physical characteristics
NL8901605A (nl) * 1989-06-26 1991-01-16 Philips Nv Systeem voor de opname/weergave van signalen op een magneetband in een cassette.
JPH04109478A (ja) * 1990-08-30 1992-04-10 Sony Corp テープカセット
DE69209780T2 (de) * 1991-10-21 1996-09-12 Hitachi Ltd Bandkassette und magnetische Aufzeichnungs-/Wiedergabevorrichtung
JP3549215B2 (ja) * 1992-09-14 2004-08-04 ソニー株式会社 テープカセット
KR100262921B1 (ko) * 1992-10-22 2000-08-01 이데이 노부유끼 기록매체카셋트에기록된내용을보안하기위한장치와방법
JPH07240082A (ja) * 1994-02-25 1995-09-12 Sony Corp テープカセット
JP3166473B2 (ja) * 1994-03-15 2001-05-14 ソニー株式会社 記録再生装置
JP3460158B2 (ja) * 1994-07-29 2003-10-27 Tdk株式会社 テープカセット

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003090223A1 (fr) * 2002-04-19 2003-10-30 Sony Corporation Appareil de copie/enregistrement et cassette support d'enregistrement
US7113368B2 (en) 2002-04-19 2006-09-26 Sony Corporation Recording and reproducing apparatus for preventing erroneous erasure
WO2003105147A1 (ja) * 2002-06-06 2003-12-18 ソニー株式会社 記録装置および記録媒体収納カセット
US7515370B2 (en) 2002-06-06 2009-04-07 Sony Corporation Recorder and cassette containing recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
EP0926674A2 (en) 1999-06-30
EP0926674A3 (en) 1999-07-14
US6227477B1 (en) 2001-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11185441A (ja) データストレージ用カセットおよびデータ用記録再生装置
JP2545885B2 (ja) テープカセット
EP0169546B1 (en) Magnetic tape cassette
EP1122731B1 (en) Disk cartridge apparatus
US6583955B2 (en) Tape cassette having first and second write inhibit mechanisms
US5926351A (en) Tape cartridge with irregular surface sections for reducing slippage between cartridge and gripping arms and debris production
US7515370B2 (en) Recorder and cassette containing recording medium
EP1074986B1 (en) Cartridge receiving apparatus and cartridge disc player utilizing the same
JP2003346402A (ja) 媒体投入装置
US6134067A (en) Cassette device for using cassettes with and without a second recording medium in the cassette
US6452746B1 (en) Tape cassette
KR100274513B1 (ko) 자기기록재생장치
JP2000100120A (ja) テープカセットにおけるテープ種別識別方法
JP3093808B2 (ja) 情報記録再生装置
JP2003077255A (ja) 記録テープカートリッジ
JP2000100119A (ja) テープカセットの識別方法
JPH05198136A (ja) テープカセット
JPH11238357A (ja) 磁気テープカセット
JPH09106649A (ja) カセットアダプターおよび磁気記録再生装置
JPH08249798A (ja) ディスク装置
KR20000013866U (ko) 테이프 레코더용 녹화방지 판별장치
JPH04101939U (ja) 磁気記録再生装置
JPH04283449A (ja) 磁気記録再生装置
JPH07320340A (ja) テープカセットと記録再生装置
JP2003077253A (ja) 記録テープカートリッジ