JPH11179295A - 鶏卵等の物品の選別装置 - Google Patents

鶏卵等の物品の選別装置

Info

Publication number
JPH11179295A
JPH11179295A JP36647797A JP36647797A JPH11179295A JP H11179295 A JPH11179295 A JP H11179295A JP 36647797 A JP36647797 A JP 36647797A JP 36647797 A JP36647797 A JP 36647797A JP H11179295 A JPH11179295 A JP H11179295A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eggs
collecting means
articles
collecting
distributing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP36647797A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunio Nanbu
南部  邦男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nambu Electric Co Ltd
Original Assignee
Nambu Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nambu Electric Co Ltd filed Critical Nambu Electric Co Ltd
Priority to JP36647797A priority Critical patent/JPH11179295A/ja
Publication of JPH11179295A publication Critical patent/JPH11179295A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Housing For Livestock And Birds (AREA)
  • Sorting Of Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 集合手段を効率よく用いることができ、而し
て装置全体の利用効率を向上させるできる鶏卵等の物品
の選別装置を提供すること。 【解決手段】 鶏卵3の選別装置は、夫々一定個数の鶏
卵3を集合できると共に、集合された鶏卵3を次の共用
の包装処理工程4に送出するための集合手段5〜9と、
集合手段5〜9のそれぞれに鶏卵3を分配するための分
配手段10と、集合手段5〜9及び分配手段10の動作
を制御するための制御手段13とを具備しており、制御
手段13は、鶏卵3をその重量に対応して集合手段5〜
9のそれぞれに分配させると共に、集合手段5〜9のう
ちで次の包装処理工程4での一包装の鶏卵3が集合され
た集合手段から当該一包装の鶏卵3を一群として送出さ
せるように分配手段10及び集合手段5〜9を動作さ
せ、且つ、一包装の鶏卵3が集合された集合手段のうち
で一包装の鶏卵3を更に集合可能な集合手段に、当該鶏
卵3を更に分配させるべく、分配手段10を動作させる
ようになっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、鶏卵等の物品の選
別装置に関する。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】例えば、鶏卵を、その
物理的特徴の一つであるL、M、MS、S及び規格外の
各重量区分に選別して、この各重量区分の鶏卵を所定個
数毎に包装する選別装置において、通常、重量が計量さ
れた鶏卵は、搬送装置により集合手段が設けられた集合
領域に搬送されて、この集合領域において該当の集合手
段に分配され、一包装単位(一処理単位)の鶏卵がいず
れかの集合手段に集合されると、当該集合手段から一包
装単位の鶏卵が一群として送出されて、移送手段を介し
て共用の包装場所に移送され、この包装場所で包装ロボ
ット又は人手により一包装単位毎に箱詰めされるように
なっている。そしてこのような選別装置では、各重量区
分に対応して夫々一個以上の集合手段が設けられ、また
場合により、このような重量区分に対応して夫々一個以
上の集合手段が設けられた集合手段の群が多数設けられ
る。
【0003】ところで、各重量区分に対応して夫々一個
以上の集合手段を設けたり、このような集合手段からな
る集合手段の群を多数個設けると、親鳥の日齢の相違等
により、ほとんど利用されない集合手段が生じることが
ある。
【0004】例えば、親鳥の日齢の相違により集荷され
た鶏卵の殆どがM、MSの重量区分の重量であると、2
L、L、S及び規格外の3Lの重量区分の鶏卵を集合す
る集合手段にはほとんど鶏卵が集合されないことにな
る。このような実質的に遊びの集合手段は、装置全体の
利用効率を低下させることになる。
【0005】また、通常、一包装単位の鶏卵が特定の集
合手段に集合されると、その集合手段には更に一包装単
位の以上の鶏卵を集合させる領域(場所)、すなわち二
包装単位以上の鶏卵を集合させる領域を有している場合
でも、当該集合手段への鶏卵の分配を禁止しているた
め、例えば、一包装単位の鶏卵が複数の集合手段のそれ
ぞれに同時的に集合されて、当該複数の集合手段のいず
れか一つの集合手段から一包装単位の鶏卵が一群として
送出されて、それが包装場所で箱詰めされている間、一
包装単位の鶏卵が集合されている他の集合手段では、新
たな鶏卵の集合が行われないことになり、これによって
も装置全体の利用効率を低下させている。
【0006】本発明は、前記諸点に鑑みてなされたもの
であって、その目的とするところは、集合手段を効率よ
く用いることができ、而して装置全体の利用効率を向上
させるできる鶏卵等の物品の選別装置を提供することに
ある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の鶏卵等の物品の
選別装置は、夫々一定個数の鶏卵等の物品を集合できる
と共に、集合された鶏卵等の物品を次の共用の処理工程
に送出するための複数の集合手段と、この複数の集合手
段のそれぞれに鶏卵等の物品を分配するための分配手段
と、集合手段及び分配手段の動作を制御するための制御
手段とを具備しており、制御手段は、鶏卵等の物品をそ
の物理的特徴に対応して複数の集合手段のそれぞれに分
配させると共に、複数の集合手段のうちで次の処理工程
での少なくとも一処理単位の鶏卵等の物品が集合された
集合手段から当該少なくとも一処理単位の鶏卵等の物品
を一群として送出させるべく、分配手段及び複数の集合
手段を動作させ、且つ、少なくとも一処理単位の鶏卵等
の物品が集合された集合手段のうちで少なくとも一処理
単位の鶏卵等の物品を更に集合可能な集合手段に、当該
鶏卵等の物品を更に分配させるべく、分配手段を動作さ
せるようになっている。
【0008】本発明の上記の鶏卵等の物品の選別装置に
おいて、上記のように鶏卵等の物品を更に分配させる場
合、制御手段は、少なくとも一処理単位が既に集合され
た鶏卵等の物品の物理的特徴に基づく区分と同一の区分
又は異なる区分に属する鶏卵等の物品が分配されるべ
く、分配手段を動作させるようになっていてもよい。
【0009】本発明の制御手段はまた、いずれの物理的
特徴の鶏卵等の物品をいずれの集合手段に分配させるべ
きかを決定し、この決定結果に基づいて分配手段を動作
させると共に、複数の集合手段のうちで、分配手段によ
る鶏卵等の物品の分配頻度が一定値以下となる集合手段
に集合されている鶏卵等の物品を当該集合手段から送出
させて強制排出させるべく、複数の集合手段を動作さ
せ、強制排出の対象となった集合手段に、新たに他の物
理的特徴の鶏卵等の物品を集合させるべく、分配手段を
動作させるようになっている。
【0010】なお、制御手段は、上記の分配頻度の低い
鶏卵等の物品に関しては、相互に物理的特徴が異なって
いても、これらをまとめて同一の集合手段へ集合させる
ように、分配手段を動作させてもよい。
【0011】更に本発明の鶏卵等の物品の選別装置は、
夫々一定個数の鶏卵等の物品を集合できると共に、集合
された鶏卵等の物品を次の共用の処理工程に送出するた
めの複数の集合手段と、この複数の集合手段のそれぞれ
に鶏卵等の物品を分配するための分配手段と、集合手段
及び分配手段の動作を制御するための制御手段とを具備
しており、制御手段は、いずれの物理的特徴の鶏卵等の
物品をいずれの集合手段に分配させるべきかを決定し、
この決定結果に基づいて分配手段を動作させると共に、
複数の集合手段にうちで、分配手段による鶏卵等の物品
の分配頻度が一定値以下となる集合手段に集合されてい
る鶏卵等の物品を当該集合手段から送出させて強制排出
させるべく、複数の集合手段を動作させ、強制排出の対
象となった集合手段に、新たに他の物理的特徴の鶏卵等
の物品を集合させるべく、分配手段を動作させるように
なっている。
【0012】上記の強制排出を行なわせる場合、本発明
の制御手段は、好ましくは、当該強制排出を、一処理単
位の鶏卵等の物品が集合手段に集合される前に行わせる
ようになっている。
【0013】また本発明では、各集合手段は、単列又は
複列の搬送手段を具備しており、複列の搬送手段は、水
平方向に並置されていても、垂直方向に並置されていて
もよい。
【0014】本発明における処理としては、代表的に
は、鶏卵用の10個又は6個パック詰、トレーを含む箱
詰、袋詰め等の包装処理であるが、他の処理として、例
えば所定個数、所定重量若しくは本数又はこれらの組み
合わせ毎の洗浄、加熱、殺菌等であってもよい。
【0015】本発明では、次の共用の処理工程での一処
理単位は、所定個数若しくは所定重量又はこれらの組み
合わせであってもよい。これらの所定個数若しくは所定
重量又はこれらの組み合わせは、予め設定されていても
よいが、任意に設定できるようにしてもよい。
【0016】鶏卵等の物品が傷つき易いもの又は形崩れ
し易いもの等である場合には、これらは、保護用の容器
に収容されて処理されてもよいが、本発明は必ずしもこ
れに限定されない。
【0017】本発明においては、物品としては、鶏卵を
代表とした卵類をあげることができるが、その他の林
檎、梨、柿、桃等の果実、ピーマン、トマト、玉ねぎ等
の野菜、菓子類等をも物品として利用し得る。更に物品
としては、上記の物品を所定個数毎収容したダンボール
箱又はプラスチックコンテナ等の箱体であってもよい。
なお、本発明の選別装置は、一種類の物品にのみ用いら
れるものに限定されず、同時的にこれらが混在して用い
られてもよい。
【0018】物品の物理的特徴としては、重量、大き
さ、長さ、色、糖度等を挙げることができるが、本発明
はこれらに特に限定されない。
【0019】
【発明の実施の形態】次に本発明の実施の形態を、図に
示す好ましい実施例に基づいて更に詳細に説明するが、
本発明はこれら実施例に何等限定されないのである。な
お、以下の例では、鶏卵が重量区分L、M、MS、S及
び規格外について選別されるものとして説明する。
【0020】
【実施例】図1及び図2において、本例の物品としての
鶏卵の選別装置1は、夫々一定個数、例えば保護用の容
器2に夫々保護収容された鶏卵3を20個ずつ集合でき
ると共に、集合された鶏卵3を次の共用の処理工程、本
例では共用の包装処理工程(包装場所)4に送出するた
めの複数の集合手段5〜9と、複数の集合手段5〜9の
それぞれに鶏卵3を分配するための分配手段10と、集
合手段5〜9の夫々から送出された鶏卵3を包装工程4
に搬送するための共用の搬送手段11と、包装工程4に
おいて、搬送手段11から搬送されてきた鶏卵3を自動
箱詰めするための包装ロボット12と、集合手段5〜
9、分配手段10、搬送手段11及び包装ロボット12
の動作を制御するための制御手段13とを具備してい
る。
【0021】分配手段10は、重量検出器(重量計)2
1からの鶏卵3を、集合手段5〜9が配される集合領域
に搬送する搬送装置22と、集合手段5〜9の夫々に対
応して配されて、搬送装置22によって搬送されてくる
鶏卵3を、作動により対応の集合手段5〜9に移行させ
る転向装置23〜27とを具備している。
【0022】搬送装置22は、無端ベルト28と、無端
ベルト28を走行させる電動モータ29とを具備してい
る。無端ベルト28の上面には、突起30が等間隔に形
成されており、鶏卵3を収容した容器2は、突起30間
において無端ベルト28の上面に載置されてA方向に搬
送される。搬送装置22としては、無端ベルト28に代
えて、ローラコンベア等を用いてもよい。
【0023】転向装置23〜27の夫々は、転向板31
と、転向板31を回転させる可逆電動モータ32とを具
備している。転向板31は、可逆電動モータ32により
A方向とほぼ直交して無端ベルト28上に張り出すよう
に回転されることにより、無端ベルト28で搬送されて
くる、鶏卵3を収容した容器2を対応の集合手段5〜9
に転向させて移行させ、可逆電動モータ32によりA方
向と平行であって無端ベルト28上から除去されるよう
に回転されることにより、無端ベルト28で搬送されて
くる鶏卵3を収容した容器2をそのまま通過させる。
【0024】転向装置23〜27としては、転向板31
及び可逆電動モータ32を用いる代わりに、プッシャ
(押し出し部材)及びこのプッシャを往復動させる油圧
若しくは空気圧式シリンダ装置又は電動リニアモータを
用いてもよい。なお、転向板31を回転させるために、
油圧若しくは空気圧式シリンダ装置又は電動リニアモー
タを用いてもよく、プッシャを往復動させるために、可
逆電動モータ又は電動リニアモータを用いてもよい。
【0025】集合手段5〜9の夫々は、対応の転向装置
23〜27により無端ベルト28から移行されてくる鶏
卵3をB方向に搬送する搬送装置41〜45と、搬送装
置41〜45の夫々に集合された鶏卵3を、作動により
共用の搬送手段11への送出を可能にするゲート装置4
6〜50とを具備している。
【0026】搬送装置41〜45の夫々は、無端ベルト
55と、無端ベルト55をB方向に走行させる電動モー
タ56とを具備している。本例では、電動モータ56
は、搬送装置41〜45の夫々の無端ベルト55に対し
て共用されており、したがって、各無端ベルト55は、
電動モータ56の作動により同期して走行されるように
なっている。なお、共用の電動モータ56に代えて、各
無端ベルト55毎に当該各無端ベルト55を互いに独立
に走行させる電動モータを配してもよく、更に、搬送装
置41〜45の夫々としては、無端ベルト55に代え
て、ローラコンベア等を用いてもよい。
【0027】ゲート装置46〜50の夫々は、無端ベル
ト55の下流端に配されたゲート板61と、各ゲート板
61を上下させる空気圧式シリンダ装置62とを具備し
ている。ゲート板61は、空気圧式シリンダ装置62の
作動により無端ベルト55の下流端において上方に突出
されることにより、無端ベルト55により搬送されてく
る、鶏卵3を収容した容器2の移動を停止させて鶏卵3
を無端ベルト55上に滞留させ、空気圧式シリンダ装置
62の作動により無端ベルト55の下流端において下方
に移動されて、その突出を解除されることにより、無端
ベルト55上に滞留された鶏卵3の搬送手段11への移
行を許容する。
【0028】搬送手段11は、ゲート板61に沿って配
された第一の無端ベルト71と、無端ベルト71の下流
端に、その上流端が配された第二の無端ベルト72と、
無端ベルト72下流端に、その上流端が配されて、包装
工程4に設けられた第三の無端ベルト73と、無端ベル
ト71から無端ベルト72への鶏卵23の移行を案内す
る案内壁74と、無端ベルト73の下流端に配されたゲ
ート装置75と、無端ベルト71〜73を走行させる電
動モータ(図示せず)とを具備している。無端ベルト7
2は、無端ベルト28の下を潜って傾斜して配されてい
る。
【0029】ゲート装置75は、ゲート装置46〜50
と同様に構成されており、無端ベルト73の下流端に配
されたゲート板81と、ゲート板81を上下させる空気
圧式シリンダ装置82とを具備している。ゲート板81
は、空気圧式シリンダ装置82の作動により無端ベルト
73の下流端において上方に突出されることにより、無
端ベルト73により搬送されてくる鶏卵3を収容した容
器2の移動を停止させて鶏卵3を無端ベルト73上に滞
留させ、空気圧式シリンダ装置82の作動により無端ベ
ルト73の下流端において下方に移動されて、その突出
を解除されることにより、無端ベルト73上に滞留され
て鶏卵3が除去された容器2の排出を許容する。
【0030】包装ロボット12は、無端ベルト73によ
り包装工程4に搬送されてきて、無端ベルト73上に滞
留した一処理単位、例えば重量区分Lの鶏卵3について
は5個、重量区分Mの鶏卵3については8個、重量区分
MSの鶏卵3については10個、重量区分Sの鶏卵3に
ついては15個、規格外の鶏卵3については15個を一
つの包装箱91に一包装として箱詰めするようになって
いる。
【0031】制御手段13は、ホッパ92から次々に供
給される鶏卵3の重量を検出して、重量検出後の鶏卵3
を無端ベルト28に送出する前記の重量検出器21と、
無端ベルト28の走行量を検出する走行量検出器93
と、搬送装置41〜45の夫々の無端ベルト55からゲ
ート装置46〜50を通過して共用の搬送手段11へ送
出される鶏卵3を検出する鶏卵通過検出器94〜98
と、無端ベルト73からゲート板81を通過して排出さ
れる容器2を検出する容器排出検出器99と、これら重
量検出器21、走行量検出器93、鶏卵通過検出器94
〜98及び容器排出検出器99からの検出信号並びに包
装ロボット12からの作業完了信号に基づいて、分配手
段10の転向装置23〜27、集合手段5〜9のゲート
装置46〜50、搬送手段11のゲート装置75及び包
装ロボット12の動作を制御する制御部100とを具備
している。
【0032】制御部100は、所謂マイクロコンピュー
タを含んで構成され、以下述べるように上記の各装置2
3〜27、46〜50及び75並びに包装ロボット12
の動作を、予め記憶されたプログラムにより制御するよ
うになっている。
【0033】そして制御部100は、複数の集合手段5
〜9のうちで次の包装処理工程4での少なくとも一処理
単位、本例では重量区分Lの鶏卵3については5個、重
量区分Mの鶏卵3については8個、重量区分MSの鶏卵
3については10個、重量区分Sの鶏卵3については1
5個、規格外の鶏卵3については15個の一処理単位
(一包装個数)の鶏卵4が集合された集合手段から当該
少なくとも一処理単位の鶏卵3を一群として搬送手段1
1を介して包装処理工程4に送出させるべく、複数の集
合手段5〜9を動作させる。
【0034】また制御部100は、鶏卵3をその物理的
特徴としての重量に対応して複数の集合手段5〜9のそ
れぞれに分配させるべく、分配手段10を動作させると
共に、少なくとも一処理単位の鶏卵3が集合された集合
手段のうちで少なくとも一処理単位の鶏卵3を更に集合
可能な集合手段に、当該鶏卵3を更に分配させるべく、
分配手段10を動作させるようになっている。
【0035】更に、制御部100は、いずれの重量の鶏
卵3をいずれの集合手段に分配させるべきかを決定し、
この決定結果に基づいて分配手段10を動作させると共
に、複数の集合手段5〜9のうちで、分配手段10によ
る鶏卵3の分配頻度が一定値以下となる集合手段に集合
されている鶏卵3を、一処理単位の鶏卵3が当該集合手
段に集合される前に、当該集合手段から送出させて強制
排出させるべく、当該集合手段を動作させ、また、強制
排出の対象となった集合手段に、新たに他の重量の鶏卵
3を集合させるべく、分配手段10を動作させるように
なっている。
【0036】以下、選別装置1の動作を更に詳細に説明
する。まず最初は、制御部100は、搬送装置41の無
端ベルト55には重量区分Lの鶏卵3を、搬送装置42
の無端ベルト55には重量区分Mの鶏卵3を、搬送装置
43の無端ベルト55には重量区分MSの鶏卵3を、搬
送装置44の無端ベルト55には重量区分MSの鶏卵3
を、搬送装置45の無端ベルト55には規格外の鶏卵3
を夫々集合させるべく、分配手段10を動作させる。
【0037】したがって、制御部100は、重量検出器
21によって重量が検出された鶏卵3の重量区分を判断
し、しかも、電動モータ29の連続的な作動に基づく無
端ベルト28の連続的な走行によりA方向に搬送され
る、この重量区分を判断した鶏卵3の搬送位置を走行量
検出器93からの信号により逐次監視し、当該鶏卵3が
該当の重量区分に対応する集合手段の搬送装置の手前ま
で無端ベルト28の走行により搬送されてくると、対応
する転向装置の可逆電動モータ32を作動させて転向板
31を回転させ、当該鶏卵3を該当の重量区分に対応す
る集合手段の搬送装置の無端ベルト55上に移行させ
る。例えば、重量区分Mの鶏卵3に対しては、制御部1
00は、当該重量区分Mの鶏卵3が搬送装置42の無端
ベルト55の手前まで無端ベルト28により搬送されて
くると、転向装置24の可逆電動モータ32を作動させ
て転向板31を回転させ、当該重量区分Mの鶏卵3を搬
送装置42の無端ベルト55上に移行させる。
【0038】以上のようにして、搬送装置41の無端ベ
ルト55上には重量区分Lの鶏卵3が、搬送装置42の
無端ベルト55上には重量区分Mの鶏卵3が、搬送装置
43の無端ベルト55上には重量区分MSの鶏卵3が、
搬送装置44の無端ベルト55上には重量区分MSの鶏
卵3が、そして搬送装置45の無端ベルト55上には規
格外の鶏卵3が順次夫々集合されることになる。
【0039】無端ベルト55の夫々の上に移行された鶏
卵3は、電動モータ56の連続的な作動による無端ベル
ト55の夫々の連続的な走行によりゲート装置46〜5
0の夫々のゲート板61に向かってB方向に搬送され
て、先頭の鶏卵3が対応のゲート板61に当接してその
搬送が停止されて、後続の鶏卵3がそれに続いて各無端
ベルト55上で一列に集合される。
【0040】制御部100は、転向装置23〜27のそ
れぞれの作動回数により、いずれかの集合手段5〜9の
無端ベルト55上に一処理単位又はその倍数の鶏卵3が
集合されたことを確認すると、包装ロボット12が先の
包装処理を既に完了している場合には、当該鶏卵3を集
合している集合手段のゲート装置の空気圧式シリンダ装
置62を作動させてゲート板81を下降させ、当該鶏卵
3を搬送手段11の無端ベルト71へ移行可能にし、そ
の後、鶏卵通過検出器からの検出信号により一処理単位
又はその倍数の当該鶏卵3が無端ベルト71へ移行され
たことを確認して、この確認により集合手段のゲート装
置の空気圧式シリンダ装置62を逆に作動させて、後続
の鶏卵3が無端ベルト71へ移行されないようにする。
ゲート板81の下降により、対応の無端ベルト55上に
載置されている一処理単位又はその倍数の鶏卵3は、当
該無端ベルト55の連続的な走行により無端ベルト71
へ移行されることになる。
【0041】包装ロボット12が先の包装処理を未だ完
了していない場合には、制御部100は、一処理単位又
はその倍数の鶏卵3が集合された無端ベルト55上に、
追加として更に一処理単位の鶏卵3を集合できるかを判
断し、更に一処理単位の鶏卵3を集合できる場合には、
当該無端ベルト55上に、更に一処理単位の鶏卵3を集
合させるように分配手段10を動作させ、これを、包装
ロボット12の先の包装処理の完了まで実行する一方、
更に一処理単位の鶏卵3を集合できない場合には、一処
理単位又はその倍数の鶏卵3が集合された無端ベルト5
5上には、それ以上の当該鶏卵3が分配されないように
し、包装ロボット12の先の包装処理の完了を待機し、
完了後、上記と同様にして、当該無端ベルト55上の鶏
卵3の無端ベルト71への移行を実行する。
【0042】例えば、集合手段6の無端ベルト55上に
8個の鶏卵3が集合されたことを確認すると、制御部1
00は、包装ロボット12が先の包装処理を既に完了し
ている場合には、ゲート装置47の空気圧式シリンダ装
置62を作動させてゲート板81を下降させ、当該鶏卵
3を搬送手段11の無端ベルト71へ移行可能にし、そ
の後、鶏卵通過検出器95からの検出信号により8個の
鶏卵3が無端ベルト71へ移行されたことを確認して、
この確認によりゲート装置47の空気圧式シリンダ装置
62を逆に作動させてゲート板81を突出させ、後続の
鶏卵3が無端ベルト71へ移行されないようにし、包装
ロボット12が先の包装処理を未だ完了していない場合
には、8個の鶏卵3が集合された集合手段6の無端ベル
ト55上に、追加として更に8個の鶏卵3を集合できる
かを判断し、集合手段6の無端ベルト55には合計20
個の鶏卵3を集合できるため、当該無端ベルト55上
に、更に8個の鶏卵3を集合させるように分配手段10
を動作させ、これを、包装ロボット12の先の包装処理
の完了まで実行する一方、集合手段6の無端ベルト55
には合計20個の鶏卵3しか集合できないため、集合手
段6の無端ベルト55上に既に16個の鶏卵3が集合さ
れて、更に8個の鶏卵3を集合できない場合には、包装
ロボット12の先の包装処理の完了を待機し、完了後、
上記と同様にして、集合手段6の無端ベルト55上の1
6個の鶏卵3の無端ベルト71への移行を実行する。
【0043】そして、制御部100は、包装ロボット1
2が先の包装処理を既に完了している場合又は完了した
場合において、集合手段5〜9のうちで複数個の集合手
段の無端ベルト55上に一処理単位又はその倍数の鶏卵
3が集合されていることを確認した場合には、当該複数
個の集合手段の夫々の無端ベルト55上に更に鶏卵3を
集合できる個数が最小である集合手段の無端ベルト55
上に集合されている単位理個数又はその倍数の鶏卵3に
ついての無端ベルト71への移行を優先して行わせるよ
うに該当のゲート装置の空気圧式シリンダ装置62を作
動させる一方、残る集合手段及び当該集合手段に対応す
る分配手段については、包装ロボット12の先の包装処
理が未完了に相当するものとして、前記の動作を行わせ
る。
【0044】なお、以上の場合において、集合できる個
数が最小である集合手段の無端ベルト55が複数個該当
する場合には、制御部100は、予め決定された優先度
に基づいて無端ベルト71への移行を行わせてもよく、
これに代えて、分配頻度が高い集合手段について優先し
て無端ベルト71への移行を行わせてもよい。
【0045】無端ベルト71に送出された一処理単位又
はその倍数の鶏卵3の一群は、無端ベルト72を介して
無端ベルト73まで搬送されて、ゲート装置75により
無端ベルト73上に滞留される。
【0046】制御部100により制御される包装ロボッ
ト12は、無端ベルト73に搬送されてきて、当該無端
ベルト73上に滞留した一処理単位毎を包装箱91に一
まとめとして箱詰めするようになっている。
【0047】包装ロボット12による箱詰めが完了する
と、これを確認する制御部100は、上記の制御を行う
と共に、空気圧式シリンダ装置82を作動させてゲート
板81を下降させ、無端ベルト73上に滞留されて鶏卵
3が除去された容器2の更なる下流への移動を許容し、
容器排出検出器99からの検出信号により一処理単位又
はその倍数の容器2が排出されたことを確認すると、空
気圧式シリンダ装置82を逆に作動させてゲート板81
を上昇させてこれを元に復帰させる。以上により空の容
器2は、無端ベルト73から除去されて再度利用され
る。
【0048】そして、制御部100は、集合手段5〜9
の夫々への鶏卵3の分配頻度を逐次計算して、集合手段
5〜9のうちでいずれかの集合手段への鶏卵3の分配頻
度が予め決められた一定値以下になると、包装ロボット
12の先の包装処理の完了において、分配頻度が予め決
められた一定値以下である集合手段に単位理個数又はそ
の倍数の鶏卵3が集合されているか否かに関わらず、当
該集合手段のゲート板61を下降させて、分配頻度が予
め決められた一定値以下である集合手段の無端ベルト5
5上に滞留されて集合されている重量区分の鶏卵3の搬
送手段11への移行を許容する。これにより当該鶏卵3
は、無端ベルト55の連続的な走行により無端ベルト7
1へ移行され、最後に無端ベルト73まで搬送されて、
前記と同様に包装ロボット12によって箱詰めされる。
なお、制御部100は、このような鶏卵3を箱詰めする
ことなしに、そのまま無端ベルト73の下流端から排出
して、単に収容箱に収容させるように、包装ロボット1
2及びゲート装置75を動作させてもよい。
【0049】制御部100は、分配頻度が予め決められ
た一定値以下の鶏卵3のこの強制排出後、当該強制排出
の対象となった集合手段に集合させるべき鶏卵3の重量
区分を新たに決定する。本例では、制御部100は、強
制排出の時点での集合手段5〜9のうちで分配頻度が一
番高い集合手段に集合される重量区分の鶏卵3を、強制
排出の対象となった集合手段に集合させるべきものとし
て決定するようになっている。以後、制御部100は、
この決定結果に基づいて前記の制御を続行する。
【0050】以上の選別装置1では、一処理単位又はそ
の倍数の鶏卵3が集合された集合手段のうちで一処理単
位の鶏卵3を更に集合可能な集合手段に、当該鶏卵3を
更に分配させるように分配手段10を動作させるように
なっているため、各集合手段の無端ベルト55の空きを
少なくすることができ、而して、その利用効率を向上さ
せることができる。すなわち、集合手段5〜9の夫々の
無端ベルト55は、多くのスペースを占有するが、選別
装置1では、この占有したスペースを有効に利用できる
と共に、各無端ベルト55の有効利用を図り得るのであ
る。
【0051】更に、選別装置1では、複数の集合手段5
〜9のうちで、分配手段10による鶏卵3の分配頻度が
一定値以下となる集合手段に集合されている鶏卵3を強
制排出させるように該当の集合手段を動作させ、強制排
出の対象となった集合手段に、新たに他の重量区分の鶏
卵3を集合させるべく、分配手段10を動作させるよう
になっているため、殆ど利用されない集合手段をなくす
ことができ、而して、上記と同様にその利用効率を向上
させることができる。
【0052】なお、一処理単位又はその倍数の鶏卵3が
集合された集合手段のうちで一処理単位の鶏卵3を更に
集合可能な集合手段に鶏卵3を更に分配させる場合、既
に集合された鶏卵3の重量区分と同一の重量区分に属す
る鶏卵3が分配されるべく、分配手段10を動作させて
も、これに代えて、既に集合された鶏卵3の重量区分と
は異なる重量区分に属する鶏卵3が分配されるべく、分
配手段10を動作させてもよい。
【0053】また、集合手段5〜9のいずれにも集合さ
れなかった鶏卵3は、無端ベルト28のA方向下流端か
ら排出されて、再び選別に用いられるように、重量検出
器21の上流の供給ホッパ92に供給される。またこの
ような集合手段5〜9のいずれにも集合されない鶏卵3
の数を少なくするために、図3に示すように、集合手段
5〜9からなる集合手段の群G1、G2、・・・を無端
ベルト28に沿って多数個配置して、これら集合手段の
群G1、G2、・・・の夫々において、分配手段10、
搬送手段11、包装工程4及び包装ロボット12等を設
けて、集合手段の群G1において集合されなかった鶏卵
3を集合手段の群G2で、また、集合手段の群G2にお
いても集合されなかった鶏卵3を次の集合手段の群で夫
々上記と同様に集合されるようにして、選別装置を構成
してもよい。
【0054】選別装置1の集合手段5〜9のそれぞれ
は、単列の無端ベルト55からなる搬送手段41〜45
でもって構成したが、これに代えて、複列の無端ベルト
55からなる搬送手段でもって構成してもよく、この場
合には、転向装置23〜27と同様な転向装置を各列の
無端ベルト55に設けるとよい。更に、このような複列
の無端ベルト55からなる複列の搬送手段は、水平方向
に並置されていても、これに代えて、垂直方向に並置さ
れていてもよく、また互いに隣接されている必要はな
く、互いに離れて配置されて、その間に他の重量区分の
鶏卵3が集合される集合手段の無端ベルトが介在してい
てもよい。
【0055】なお、制御部100は、所定個数の集合を
終え、該当の鶏卵3の送出を完了した後、当該鶏卵3が
送出された集合手段に対して新たな重量区分又は同じ重
量区分の鶏卵3を集合させるように、分配手段10を制
御してもよい。
【0056】
【発明の効果】本発明によれば、集合手段を効率よく用
いることができ、而して装置全体の利用効率を向上させ
るできる鶏卵等の物品の選別装置を提供することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の好ましい一実施例の斜視説明図であ
る。
【図2】図1に示す実施例の制御関係のブロック図であ
る。
【図3】本発明の好ましい他の実施例の斜視説明図であ
る。
【符号の説明】
1 鶏卵の選別装置 3 鶏卵 4 包装処理工程 5、6、7、8、9 集合手段 10 分配手段 13 制御手段

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 夫々一定個数の鶏卵等の物品を集合でき
    ると共に、集合された鶏卵等の物品を次の共用の処理工
    程に送出するための複数の集合手段と、この複数の集合
    手段のそれぞれに鶏卵等の物品を分配するための分配手
    段と、集合手段及び分配手段の動作を制御するための制
    御手段とを具備しており、制御手段は、鶏卵等の物品を
    その物理的特徴に対応して複数の集合手段のそれぞれに
    分配させると共に、複数の集合手段のうちで次の処理工
    程での少なくとも一処理単位の鶏卵等の物品が集合され
    た集合手段から当該少なくとも一処理単位の鶏卵等の物
    品を一群として送出させるべく、分配手段及び複数の集
    合手段を動作させ、且つ、少なくとも一処理単位の鶏卵
    等の物品が集合された集合手段のうちで少なくとも一処
    理単位の鶏卵等の物品を更に集合可能な集合手段に、当
    該鶏卵等の物品を更に分配させるべく、分配手段を動作
    させるようになっている鶏卵等の物品の選別装置。
  2. 【請求項2】 制御手段は、鶏卵等の物品を更に分配さ
    せる場合、少なくとも一処理単位が既に集合された鶏卵
    等の物品の物理的特徴に基づく区分と同一の区分に属す
    る鶏卵等の物品が分配されるべく、分配手段を動作させ
    るようになっている請求項1に記載の鶏卵等の物品の選
    別装置。
  3. 【請求項3】 制御手段は、鶏卵等の物品を更に分配さ
    せる場合、少なくとも一処理単位が既に集合された鶏卵
    等の物品の物理的特徴に基づく区分と異なる区分に属す
    る鶏卵等の物品が分配されるべく、分配手段を動作させ
    るようになっている請求項1に記載の鶏卵等の物品の選
    別装置。
  4. 【請求項4】 制御手段は、いずれの物理的特徴の鶏卵
    等の物品をいずれの集合手段に分配させるべきかを決定
    し、この決定結果に基づいて分配手段を動作させると共
    に、複数の集合手段のうちで、分配手段による鶏卵等の
    物品の分配頻度が一定値以下となる集合手段に集合され
    ている鶏卵等の物品を当該集合手段から送出させて強制
    排出させるべく、複数の集合手段を動作させ、強制排出
    の対象となった集合手段に、新たに他の物理的特徴の鶏
    卵等の物品を集合させるべく、分配手段を動作させるよ
    うになっている請求項1から3のいずれか1項に記載の
    鶏卵等の物品の選別装置。
  5. 【請求項5】 夫々一定個数の鶏卵等の物品を集合でき
    ると共に、集合された鶏卵等の物品を次の共用の処理工
    程に送出するための複数の集合手段と、この複数の集合
    手段のそれぞれに鶏卵等の物品を分配するための分配手
    段と、集合手段及び分配手段の動作を制御するための制
    御手段とを具備しており、制御手段は、いずれの物理的
    特徴の鶏卵等の物品をいずれの集合手段に分配させるべ
    きかを決定し、この決定結果に基づいて分配手段を動作
    させると共に、複数の集合手段のうちで、分配手段によ
    る鶏卵等の物品の分配頻度が一定値以下となる集合手段
    に集合されている鶏卵等の物品を当該集合手段から送出
    させて強制排出させるべく、複数の集合手段を動作さ
    せ、強制排出の対象となった集合手段に、新たに他の物
    理的特徴の鶏卵等の物品を集合させるべく、分配手段を
    動作させるようになっている鶏卵等の物品の選別装置。
  6. 【請求項6】 各集合手段は、単列又は複列の搬送手段
    を具備している請求項1から5のいずれか一項に記載の
    鶏卵等の物品の選別装置。
  7. 【請求項7】 複列の搬送手段は、垂直方向に並置され
    ている請求項6に記載の鶏卵等の物品の選別装置。
  8. 【請求項8】 鶏卵等の物品は、鶏卵それ自体、果実そ
    れ自体又はこれらを所定個数毎収容した箱体である請求
    項1から7のいずれか一項に記載の鶏卵等の物品の選別
    装置。
JP36647797A 1997-12-24 1997-12-24 鶏卵等の物品の選別装置 Pending JPH11179295A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36647797A JPH11179295A (ja) 1997-12-24 1997-12-24 鶏卵等の物品の選別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36647797A JPH11179295A (ja) 1997-12-24 1997-12-24 鶏卵等の物品の選別装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11179295A true JPH11179295A (ja) 1999-07-06

Family

ID=18486881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36647797A Pending JPH11179295A (ja) 1997-12-24 1997-12-24 鶏卵等の物品の選別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11179295A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100437138B1 (ko) * 2002-04-11 2004-06-23 (학)창성학원 디지털 제어용 계란선별장치
CN105817427A (zh) * 2016-04-14 2016-08-03 宿松县乡园禽业贸易有限责任公司 一种蛋品分类收集装置
KR101686617B1 (ko) * 2015-08-17 2016-12-14 주식회사 한성엔지니어링 과일 패키징 시스템
KR20180066408A (ko) * 2016-12-09 2018-06-19 (주)에스엔피시스템 농산물 선별장치의 포장 중량 제어시스템
JP2019081135A (ja) * 2017-10-30 2019-05-30 株式会社イシダ 振分装置及び組合せ計量装置
CN117269185A (zh) * 2023-11-23 2023-12-22 湖南创天蛋品智能科技有限公司 一种鸡蛋蛋壳表面细微裂纹的视觉检测设备及其方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100437138B1 (ko) * 2002-04-11 2004-06-23 (학)창성학원 디지털 제어용 계란선별장치
KR101686617B1 (ko) * 2015-08-17 2016-12-14 주식회사 한성엔지니어링 과일 패키징 시스템
CN105817427A (zh) * 2016-04-14 2016-08-03 宿松县乡园禽业贸易有限责任公司 一种蛋品分类收集装置
KR20180066408A (ko) * 2016-12-09 2018-06-19 (주)에스엔피시스템 농산물 선별장치의 포장 중량 제어시스템
JP2019081135A (ja) * 2017-10-30 2019-05-30 株式会社イシダ 振分装置及び組合せ計量装置
CN117269185A (zh) * 2023-11-23 2023-12-22 湖南创天蛋品智能科技有限公司 一种鸡蛋蛋壳表面细微裂纹的视觉检测设备及其方法
CN117269185B (zh) * 2023-11-23 2024-02-02 湖南创天蛋品智能科技有限公司 一种鸡蛋蛋壳表面细微裂纹的视觉检测设备及其方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3437854B2 (ja) 物品処理方法および装置
EP2384825B1 (en) A sorting device and a method of operating the sorting device
US5165218A (en) Automatic sorting, stacking and packaging apparatus and method
JPH10500652A (ja) 注文の整理統合番号付けシステム
US3628648A (en) Compact orienting and singulating system for irregular elongated objects such as potatoes
EP0302538B1 (en) High-capacity physical and/or chemical treatment apparatus in an automatic product production plant
JPH11179295A (ja) 鶏卵等の物品の選別装置
JP3367823B2 (ja) 仕分装置およびピッキングシステム
JPH104816A (ja) 鶏卵等の選別収集装置
JP3839896B2 (ja) 農産物の選別包装装置
JPH06239406A (ja) 物品の集荷方法及び装置
JP3795674B2 (ja) 長物農産物の供給装置
JPH1133495A (ja) 鶏卵等の選別装置
JPH11347498A (ja) 農産物の仕分装置
EP0431084B1 (en) Method and apparatus for compiling deformable, substantially cylindrical bodies, particularly tampons and for packing them
JP2853855B2 (ja) 青果物選別機の定数定量仕分け搬出方法
JP2003300504A (ja) 物品の箱詰装置
US3633733A (en) Article-handling apparatus
JP3477722B2 (ja) 選果施設における配函装置
JP3039242B2 (ja) 鶏卵等の包装装置
JP3785265B2 (ja) 農産物の仕分装置
JP2000062914A (ja) 荷役設備の物品搬送方法およびその装置
JPH11155412A (ja) 鶏卵等の物品の選別装置
JPS6111318A (ja) 果実類の自動パツク詰め方法
US3485359A (en) Package conveyor and accumulator