JPH11162299A - 多機能型操作要素 - Google Patents

多機能型操作要素

Info

Publication number
JPH11162299A
JPH11162299A JP26493098A JP26493098A JPH11162299A JP H11162299 A JPH11162299 A JP H11162299A JP 26493098 A JP26493098 A JP 26493098A JP 26493098 A JP26493098 A JP 26493098A JP H11162299 A JPH11162299 A JP H11162299A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base plate
guide member
guide
operating
knob
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26493098A
Other languages
English (en)
Inventor
Karsten Kirchhoff
キルヒホフ カルステン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPH11162299A publication Critical patent/JPH11162299A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G9/00Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously
    • G05G9/02Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only
    • G05G9/04Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously
    • G05G9/047Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously the controlling member being movable by hand about orthogonal axes, e.g. joysticks
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G9/00Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously
    • G05G9/02Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only
    • G05G9/04Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously
    • G05G9/047Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously the controlling member being movable by hand about orthogonal axes, e.g. joysticks
    • G05G2009/04703Mounting of controlling member
    • G05G2009/04711Mounting of controlling member with substantially hemispherical bearing part forced into engagement, e.g. by a spring
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G9/00Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously
    • G05G9/02Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only
    • G05G9/04Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously
    • G05G9/047Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously the controlling member being movable by hand about orthogonal axes, e.g. joysticks
    • G05G2009/0474Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously the controlling member being movable by hand about orthogonal axes, e.g. joysticks characterised by means converting mechanical movement into electric signals
    • G05G2009/04744Switches

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Switches With Compound Operations (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 回路基板上に配置された接点の簡単な規定の
接触を可能にする多機能型操作要素を提供する。 【解決手段】 多機能型操作要素1は操作つまみ5を有
しており、フロントプレート10と結合した案内部材1
5によって保持および案内されていて、案内部材15の
操作つまみ5と向き合う側にベースプレート20を有し
ている。操作つまみ5とベースプレート20とが軸25
によって互いに結合されている。さらに操作つまみ5を
介してベースプレート20を旋回させることにより回路
基板30上に配置された接点の接触が行われる。支承部
35が案内部材15の操作つまみ5と向き合う側に設け
られている。支承部35に軸25が支承されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、操作つまみを有す
る多機能型操作要素であって、フロントプレートと結合
した案内部材によって保持および案内されていて、案内
部材の操作つまみと向き合う側にベースプレートを有し
ており、前記操作つまみと前記ベースプレートとが軸を
介して互いに結合されており、さらに操作つまみを介し
てベースプレートを旋回させることによって回路基板上
に配置された接点の接触が行われる形式のものに関す
る。
【0002】
【従来の技術】まだ公開されていないドイツ特許出願第
19722369号から、操作つまみを有するジョイス
ティック(操縦桿)として形成された多機能型操作要素
が公知である。この場合、ジョイスティックはフロント
プレートと固く結合された案内部材によって保持および
案内されている。ジョイスティックは、案内部材の操作
つまみと向き合う側にあるベースプレートと結合されて
いる。操作つまみは、ベースプレートとねじで固く結合
された軸に被せ嵌められている。操作つまみを介してベ
ースプレートを旋回させることにより回路基板に配置さ
れた接点の接触が行われる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、回路
基板上に配置された接点の簡単な規定の接触を可能にす
る多機能型操作要素を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに本発明の構成では、支承部が案内部材の操作つまみ
と向き合う側に設けられていて、これに軸が支承されて
いるようにした。
【0005】
【発明の効果】以上のような特徴を有する本発明による
多機能型操作要素は、操作要素を直角方向に押し動かす
ことが不可能なので、1つ以上の接点と同時に接触する
ことが防止され得るという利点を有している。
【0006】請求項2以下に記載された特徴により、請
求項1に記載された操作要素の有利な構成と改良が可能
である。
【0007】特別の利点は、前記支承部と前記ベースプ
レートとの間隔が所定の値を超えていることである。こ
のように構成することによって、ベースプレートを介し
て接点と接触するために操作要素の最小旋回角が必要な
ので、個々の接点と接触するための操作要素の位置が互
いに明確に分離されている。
【0008】前記回路基板上にキースイッチが配置され
ており、これらを操作することによって回路基板上の接
点の接触が行われ、さらに前記キースイッチがベースプ
レートの旋回により操作可能であることが特に有利であ
る。このように構成することによって、操作要素を旋回
させることによりそのようなキースイッチを操作する
と、いわゆるキークリックが生じ、それによって利用者
は相応のキースイッチの操作に成功したことを知らされ
る。これにより利用者にとって操作しやすさが高められ
る。
【0009】別の利点は、前記案内部材が各々のキース
イッチのために案内スリットを有していて、この案内ス
リット内で前記操作要素の軸が案内可能であり、しかも
ベースプレートが旋回するとそれぞれ付属のキースイッ
チが操作可能であるように、案内スリットが案内部材に
配置されていることである。このように構成することに
より、それぞれ1つの接点もしくはキースイッチを操作
するために操作要素の規定の一義的な運動が可能であ
り、その結果として利用者の側で接触形成に至らないよ
うな誤操作がなくなる。
【0010】別の利点は、もどしばねが設けられてい
て、このもどしばねが、旋回したベースプレートが初期
位置にばね弾性的に戻るように軸と協働することであ
る。このように構成することによって、利用者は操作要
素を自分で初期位置に戻す必要がなくなるので、操作し
やすさが高められる。さらに、接点もしくはキースイッ
チを過度に長く操作され、その結果として場合によって
は意図されない機能値が調節されることが妨げられる。
【0011】別の利点は、案内スリットの範囲において
前記案内部材が操作つまみに向けられた側で球欠状に形
成されていることである。このようにすることによっ
て、操作つまみの支持部が次のように実現される。すな
わち、この支持部は軸の支承部と同様に、操作要素が操
作つまみによって回路基板に向かって押されないように
し、ベースプレートによって同時に複数の接点もしくは
キースイッチが操作され得ることがないようにする。
【0012】別の利点は、前記案内部材が操作つまみと
は反対側でへこみ部を有しており、前記ベースプレート
が操作つまみに向けられた側で球欠状に形成されている
ことである。このように構成することによって、ベース
プレートは案内部材のへこみ部内で案内されることがで
きるので、利用者にとって操作はさらに簡単になり、操
作しやすさが高められる。さらにこのようにすることに
よって、フロントプレートにおける操作要素のより安定
した支承が実現される。
【0013】別の利点は、操作つまみが軸に被せ嵌めら
れていて、案内部材に向けられた側で斜めにされている
ことである。このようにすることによって操作つまみを
簡単に交換することができ、利用者の欲求や好みに個別
的に合わせた操作つまみを軸に被せ嵌めることができ
る。この傾斜面により、操作つまみは操作要素が旋回す
る際も案内部材上に摺動可能に載ることができるので、
操作部材の旋回運動が案内部材によって助成され、それ
によって操作しやすさが高められる。
【0014】別の利点は、前記案内部材が光導体として
形成されており、案内部材を照明するための光源が設け
られていることである。このように構成することによっ
て、暗所でも利用者にとって操作要素の操作が簡単にな
る。
【0015】別の利点は、前記案内部材が好ましくは被
せ嵌めることのできるカバープレートによって覆われて
おり、このカバープレートが光を透過させず、さらにカ
バープレートが案内スリットの範囲でそれぞれ1つのく
りぬき部を有していることである。このようにすること
によって、利用者にとっての操作しやすさがさらに高め
られる。なぜならば、すでにカバープレートのくりぬき
部によって操作要素の可能な操作方向が利用者に示され
るからである。ベースプレートは光を透過させないよう
に形成されているので、このことは暗所でも、光源によ
って案内部材が照明される場合にも当てはまる。
【0016】別の利点は、利用者がその欲求や好みに応
じて個別的にカバープレートを選択できることである。
なぜならばカバープレートが案内部材に被せ嵌めること
ができ、それによって交換可能だからである。
【0017】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施例を図面に
基づいて詳細に説明する。
【0018】図1では、ジョイスティックとして形成さ
れた多機能型操作要素1の操作つまみを符号5で示して
いる。多機能型操作要素1は、フロントプレート10と
固く結合した案内部材15によって保持および案内され
ている。図2および図3に従い、案内部材15はフロン
トプレート10の操作表面105に設けた第1の開口部
95で、フロントプレート10の内部から突き出してい
る。この場合、案内部材15は互いに直角に隣接する4
つの案内スリットを有しており、これらの案内スリット
が一緒になって十字形スリットを形成している。図1で
は斜視図のため、4つの案内スリットのうち、第1の案
内スリット51と第2の案内スリット52が示されてい
る。案内スリットの範囲では、案内部材15は操作つま
み5に向けられた側60で球欠状に形成されている。こ
れは、図2および図3の側面図でも明らかである。案内
部材15は第1の開口部95にはめ込むことのできるカ
バープレート85によって覆われることができる。この
場合、カバープレート85は光を透過させなくてもよ
く、案内スリットの範囲にはそれぞれ1つのくりぬき部
91、92、93、94を有している。
【0019】操作要素1は操作つまみ5により案内部材
15の案内スリット内で案内可能である。この場合、操
作表面105の範囲で拡大されて共に案内スリットの十
字形を形成しているくりぬき部91、92、93、94
によって、操作要素1の可能な操作方向が利用者に示さ
れる。この際に、くりぬき部材91、92、93、94
の内部で案内部材15上の案内スリットの延長上に設け
られた1つ以上の矢印の先端によって、それぞれ付属の
操作方向をさらに明瞭にすることができる。フロントプ
レート10が回路基板30上に設けられていて、側方に
第2の開口部100を有している。この開口部100を
通して、案内部材15は図3に従う光源80によって照
明されることができる。その結果、案内部材15を光導
体として形成すると、カバープレート85のくりぬき部
材91、92、93、94によってくりぬかれた案内部
材15の面が相応に照明されて、暗所でも可能な操作方
向が利用者に示される。
【0020】図1は、初期位置にある操作要素1を示
す。この初期位置は、操作要素1が4つの可能な操作方
向のいずれか1つに旋回しておらず、案内スリットによ
って形成された十字の中央にあることを特徴としてい
る。
【0021】図2では、フロントプレート10内に支承
された操作要素1が側面図で示されているが、ここでも
操作要素1は初期位置にある。この場合、操作つまみ5
は軸25に被せ嵌められていて、案内部材15に向けら
れた側75で軸25を中心に斜めにされている。操作要
素1は、案内部材15の操作つまみ5と向き合う側にベ
ースプレート20を有しており、操作つまみ5とベース
プレート20とは軸25を介して互いに固く結合されて
いる。案内部材15は、操作つまみ5とは反対側にへこ
み部65を有している。ベースプレート20は、操作つ
まみ5に向けられた側70で球欠状に形成されている。
ベースプレート20は、操作つまみ5と反対側で軸25
を中心に環状に延びる傾斜面110を有している。軸2
5は、案内部材15の操作つまみ5と向き合う側で、回
路基板30の支承部35に支承されている。この場合、
支承部35とベースプレート20との間隔は、所定の値
を超えるようになっている。
【0022】軸25は案内部材15の案内スリット内に
案内されているので、操作要素1を操作すると操作方向
に応じて、操作つまみ5を介してベースプレート20が
4つの可能な操作方向のいずれか1つに旋回する。この
際に、各々の操作方向もしくは各々の案内スリットは、
回路基板30上で1対の接点に付属している。この接点
対はキースイッチの操作によって接触させられ、もしく
は互いに導電接続され得る。つまり、各々の操作方向に
対してキースイッチが設けられていて、操作要素1が相
応に旋回するとベースプレート20によってキースイッ
チが押し下げられて接触を形成する。この場合、相応の
キースイッチを押し下げるために必要な旋回角は支承部
35とベースプレート20およびベースプレート20の
傾斜面110との間隔に依存している。側面図のため図
2および図3には、4つのキースイッチのうち、それぞ
れ3つのキースイッチ41、42、43が示されてい
る。
【0023】キースイッチも同様に回路基板30上に配
置されている。したがって、操作つまみ5と相応の案内
スリットに案内された軸25とを介してベースプレート
20を旋回させると、それぞれ付属のキースイッチが操
作可能である。ベースプレート20と支承部35との間
では軸25がもどしばね55によって取り囲まれてい
る。もどしばね55は、旋回したベースプレート20が
初期位置にばね弾性的に戻るように軸25と協働する。
【0024】図3には、操作要素1がその初期位置とは
異なる旋回位置において示されている。ここでは参照符
号115を付した矢印によって、操作つまみ5における
横方向の力の導入が示されている。この場合、操作つま
み5はその案内部材15に向けられた側75の傾斜面に
より、案内部材15の操作つまみ5に向けられている、
案内スリットの範囲で球欠状に形成された側60に沿っ
て摺動する。同時にベースプレート20は、操作つまみ
5に向けられている球欠状に形成された側70により、
へこみ部65内部で案内部材15に沿って案内されてい
る。この場合、操作つまみ5に横方向に力を導入するこ
とによって操作要素1の旋回角が生じ、この旋回角が回
路基板30上の第1のキースイッチ41をベースプレー
ト20によって押し下げさせる。このときスイッチ行程
120が実現され、相応の第1のキースイッチ41の接
点を介して、回路基板30上に配置された相応の接点対
を接触させる。ベースプレート20の傾斜面110によ
り、当該ベースプレート20は相応のキースイッチを押
し下げる際にその表面に面状に載っているので、ベース
プレート20および相応のキースイッチの実質的な摩耗
は起きない。図3に示された操作要素1の旋回位置にお
いて、もどしばね55はばね行程125だけ横方向に圧
縮されており、このばね行程125は操作要素1がその
初期位置に戻るのに必要な復元力を引き起こす。
【0025】さらにもどしばね55は、特に案内スリッ
トとベースプレート20および案内部材15とそのへこ
み部65の寸法を設定する際の公差のばらつきを補償す
る働きをする。
【0026】フロントプレート10はカーラジオの操作
パネルであることができる。この場合、案内部材15を
光導体として形成すると、案内部材15をカーラジオの
操作パネルの全光導体に組み込むことができる。操作つ
まみ5は軸25に被せ嵌めることができ、カバープレー
ト85はフロントプレート10の第1の開口部95に挿
入できるので、操作つまみ5とカバープレート85は利
用者の個別的な欲求や好みに応じて交換できる。
【0027】多機能型操作要素1は、4つのキースイッ
チを操作することにより、たとえば操作メニューでは操
作機能を選択する目的および/または操作機能の機能
値、たとえば特にカーラジオの音量やバランスを調節す
る目的に使用できる。操作要素1の多機能性により、こ
のような機器の操作パネルで通常は必要な相応の個別操
作要素のためのスペースを節約でき、利用者にとって見
やすさを高めることができる。
【0028】操作方向とそれに付属するキースイッチ
は、操作要素1によって実現した多機能性に対する要求
に応じて4つより多く、または少なくしてもよい。
【0029】操作要素1は、操作機能および/または操
作機能の機能値を調節できるすべての電気機器に使用で
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】フロントプレート内に支承された本発明による
操作要素の斜視図である。
【図2】フロントプレート内に支承された操作要素の初
期位置における側面図である。
【図3】フロントプレート内に支承された操作要素の旋
回位置における側面図である。
【符号の説明】
1 操作要素、 5 操作つまみ、 15 案内部材、
20 ベースプレート、 25 軸、 30 回路基
板、 35 支承部、 41 キースイッチ、42 キ
ースイッチ、 43 キースイッチ、 51 案内スリ
ット、 52案内スリット、 55 もどしばね、 6
0 操作つまみに向けられた側、65 へこみ部、 7
0 操作つまみに向けられた側、 70 案内部材に向
けられた側、 85 カバープレート、 91 くりぬ
き部、 92 くりぬき部、 93 くりぬき部、 9
4 くりぬき部

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 操作つまみ(5)を有する多機能型操作
    要素(1)であって、フロントプレート(10)と結合
    した案内部材(15)によって保持および案内されてい
    て、案内部材(15)の操作つまみ(5)と向き合う側
    にベースプレート(20)を有しており、前記操作つま
    み(5)と前記ベースプレート(20)とが軸(25)
    を介して互いに結合されており、さらに操作つまみ
    (5)を介してベースプレート(20)を旋回させるこ
    とによって回路基板(30)上に配置された接点の接触
    が行われる形式のものにおいて、 支承部(35)が案内部材(15)の操作つまみ(5)
    と向き合う側に設けられていて、前記支承部(35)に
    軸(25)が支承されていることを特徴とする多機能型
    操作要素。
  2. 【請求項2】 前記支承部(35)と前記ベースプレー
    ト(20)との間隔が所定の値を超えている、請求項1
    記載の多機能型操作要素。
  3. 【請求項3】 前記回路基板(30)上にキースイッチ
    (41、42、43)が配置されており、これらを操作
    することによって回路基板(30)上の接点の接触が行
    われ、さらに前記キースイッチ(41、42、43)が
    ベースプレート(20)の旋回により操作可能である、
    請求項1または2記載の多機能型操作要素。
  4. 【請求項4】 前記案内部材(15)が各々のキースイ
    ッチ(41、42、43)のために案内スリット(5
    1、52)を有していて、この案内スリット(51、5
    2)内で前記操作要素(1)の軸(25)が案内可能で
    あり、しかもベースプレート(20)が旋回するとそれ
    ぞれ付属のキースイッチ(41、42、43)が操作可
    能であるように、案内スリット(51、52)が案内部
    材(15)に配置されている、請求項1から3までのい
    ずれか1項記載の多機能型操作要素。
  5. 【請求項5】 もどしばね(55)が設けられていて、
    このもどしばね(55)が、旋回したベースプレート
    (20)が初期位置にばね弾性的に戻るように軸(2
    5)と協働する、請求項1から4までのいずれか1項記
    載の多機能型操作要素。
  6. 【請求項6】 案内スリット(51、52)の範囲にお
    いて前記案内部材(15)が操作つまみ(5)に向けら
    れた側(60)で球欠状に形成されている、請求項1か
    ら5までのいずれか1項記載の多機能型操作要素。
  7. 【請求項7】 前記案内部材(15)が操作つまみ
    (5)とは反対側でへこみ部(65)を有しており、前
    記ベースプレート(20)が操作つまみ(5)に向けら
    れた側(70)で球欠状に形成されている、請求項1か
    ら6までのいずれか1項記載の多機能型操作要素。
  8. 【請求項8】 操作つまみ(5)が軸(25)に被せ嵌
    められていて、案内部材(15)に向けられた側(7
    5)で斜めにされている、請求項1から7までのいずれ
    か1項記載の多機能型操作要素。
  9. 【請求項9】 前記案内部材(15)が光導体として形
    成されており、案内部材(15)を照明するための光源
    (80)が設けられている、請求項1から8までのいず
    れか1項記載の多機能型操作要素。
  10. 【請求項10】 前記案内部材(15)が好ましくは被
    せ嵌めることのできるカバープレート(85)によって
    覆われており、このカバープレート(85)が光を透過
    させず、さらにカバープレート(85)が案内スリット
    (51、52)の範囲でそれぞれ1つのくりぬき部(9
    1、92、93、94)を有している、請求項1から9
    までのいずれか1項記載の多機能型操作要素。
JP26493098A 1997-09-20 1998-09-18 多機能型操作要素 Pending JPH11162299A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19741560.1 1997-09-20
DE1997141560 DE19741560A1 (de) 1997-09-20 1997-09-20 Multifunktionales Bedienelement

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11162299A true JPH11162299A (ja) 1999-06-18

Family

ID=7843072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26493098A Pending JPH11162299A (ja) 1997-09-20 1998-09-18 多機能型操作要素

Country Status (4)

Country Link
EP (2) EP1912106B1 (ja)
JP (1) JPH11162299A (ja)
DE (3) DE19741560A1 (ja)
ES (2) ES2296319T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1708219A1 (en) 2005-03-31 2006-10-04 Alps Electric Co., Ltd. Multidirectional input device

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10013630C2 (de) * 2000-03-18 2002-10-31 Kostal Leopold Gmbh & Co Kg Elektrischer Schalter
DE10022612C2 (de) * 2000-05-09 2002-06-27 Kostal Leopold Gmbh & Co Kg Schaltelement
DE10042028B4 (de) * 2000-08-26 2006-07-27 Audi Ag Multifunktionale Bedienvorrichtung
DE10160389A1 (de) * 2000-12-13 2002-08-14 Marquardt Gmbh Elektrischer Schalter

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB379897A (en) * 1931-10-19 1932-09-08 Edward Vernon Anson Willett Improvements in and relating to multi-position electric switches
GB709917A (en) * 1951-01-08 1954-06-02 Trico Folberth Ltd Improvements relating to electric switches
US3156134A (en) * 1961-07-25 1964-11-10 Ritter Co Inc Control apparatus for dental chair
DE1268251B (de) * 1966-07-09 1968-05-16 Siemens Ag Schaltgeraet mit einer schwenkbaren Schaltstange
US4408103A (en) * 1982-01-06 1983-10-04 Smith Engineering Joystick operated multiple position switch
DE19722369B4 (de) 1997-05-28 2009-06-10 Robert Bosch Gmbh Bedienungsfront eines Autoradiogerätes und ein Autoradiogerät damit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1708219A1 (en) 2005-03-31 2006-10-04 Alps Electric Co., Ltd. Multidirectional input device

Also Published As

Publication number Publication date
DE19741560A1 (de) 1999-03-25
ES2331211T3 (es) 2009-12-23
DE59814399D1 (de) 2009-11-12
DE59814150D1 (de) 2008-02-21
EP0903658A2 (de) 1999-03-24
EP1912106B1 (de) 2009-09-30
EP0903658B1 (de) 2008-01-09
EP0903658A3 (de) 2003-05-14
ES2296319T3 (es) 2008-04-16
EP1912106A1 (de) 2008-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100762599B1 (ko) 스위치 장치
KR100762600B1 (ko) 스위치 장치
US6884948B2 (en) Multi-directional switch
EP1524680B1 (en) Joystick input device
EP1760742B1 (en) Switch device and steering switch apparatus equipped with the switch device
US6162999A (en) Multi-directional operating switch
JP4359478B2 (ja) ジョイスティック型スイッチ装置
US7781686B2 (en) Operating element with a central pushbutton
KR101096925B1 (ko) 복합 스위치 유니트 및 이를 구비하는 복합 스위치 장치
US6852938B2 (en) Multidirectional operation switch
KR20160072112A (ko) 스위치 장치
JPH11249753A (ja) 多機能ジョイスティック装置
KR101094034B1 (ko) 복합 스위치 유니트 및 이를 구비하는 복합 스위치 장치
JPH11162299A (ja) 多機能型操作要素
EP1708220B1 (en) Multi-operational input device
JP2942098B2 (ja) 多方向入力装置
JP3763044B2 (ja) 多方向スイッチ
CN111712895B (zh) 开关装置
JP4209300B2 (ja) ジョイスティック型入力装置
JP2006079407A (ja) 入力装置及びこれを用いた入力ユニット
JP3937670B2 (ja) 多方向操作スイッチ
JP2002522887A (ja) 電気的な接触を選択的に生ぜしめるための操作機構
EP1457404B1 (en) Steering wheel switch
JPH07211194A (ja) イルミネーション付トグルスイッチ
KR20110072235A (ko) 미러 스위치 유니트