JPH11156252A - 媒体ディスペンサー - Google Patents

媒体ディスペンサー

Info

Publication number
JPH11156252A
JPH11156252A JP10274248A JP27424898A JPH11156252A JP H11156252 A JPH11156252 A JP H11156252A JP 10274248 A JP10274248 A JP 10274248A JP 27424898 A JP27424898 A JP 27424898A JP H11156252 A JPH11156252 A JP H11156252A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dispenser
medium
outlet
base body
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10274248A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4327276B2 (ja
Inventor
Karl Heinz Fuchs
ハインツ フックス カール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aptar Radolfzell GmbH
Original Assignee
Erich Pfeiffer GmbH
Ing Erich Pfeiffer GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Erich Pfeiffer GmbH, Ing Erich Pfeiffer GmbH filed Critical Erich Pfeiffer GmbH
Publication of JPH11156252A publication Critical patent/JPH11156252A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4327276B2 publication Critical patent/JP4327276B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1001Piston pumps
    • B05B11/1016Piston pumps the outlet valve having a valve seat located downstream a movable valve element controlled by a pressure actuated controlling element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/0005Components or details
    • B05B11/0062Outlet valves actuated by the pressure of the fluid to be sprayed
    • B05B11/0064Lift valves
    • B05B11/0067Lift valves having a valve seat located downstream the valve element (take precedence)
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/0005Components or details
    • B05B11/0037Containers
    • B05B11/0039Containers associated with means for compensating the pressure difference between the ambient pressure and the pressure inside the container, e.g. pressure relief means
    • B05B11/0044Containers associated with means for compensating the pressure difference between the ambient pressure and the pressure inside the container, e.g. pressure relief means compensating underpressure by ingress of atmospheric air into the container, i.e. with venting means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/0005Components or details
    • B05B11/0037Containers
    • B05B11/0039Containers associated with means for compensating the pressure difference between the ambient pressure and the pressure inside the container, e.g. pressure relief means
    • B05B11/0044Containers associated with means for compensating the pressure difference between the ambient pressure and the pressure inside the container, e.g. pressure relief means compensating underpressure by ingress of atmospheric air into the container, i.e. with venting means
    • B05B11/00444Containers associated with means for compensating the pressure difference between the ambient pressure and the pressure inside the container, e.g. pressure relief means compensating underpressure by ingress of atmospheric air into the container, i.e. with venting means with provision for filtering or cleaning the air flow drawn into the container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/0005Components or details
    • B05B11/0062Outlet valves actuated by the pressure of the fluid to be sprayed
    • B05B11/0072A valve member forming part of an outlet opening
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1001Piston pumps
    • B05B11/1004Piston pumps comprising a movable cylinder and a stationary piston
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1042Components or details
    • B05B11/1043Sealing or attachment arrangements between pump and container
    • B05B11/1046Sealing or attachment arrangements between pump and container the pump chamber being arranged substantially coaxially to the neck of the container
    • B05B11/1047Sealing or attachment arrangements between pump and container the pump chamber being arranged substantially coaxially to the neck of the container the pump being preassembled as an independent unit before being mounted on the container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1042Components or details
    • B05B11/1061Pump priming means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1042Components or details
    • B05B11/1073Springs
    • B05B11/1074Springs located outside pump chambers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1097Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle with means for sucking back the liquid or other fluent material in the nozzle after a dispensing stroke
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B15/00Details of spraying plant or spraying apparatus not otherwise provided for; Accessories
    • B05B15/30Dip tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1001Piston pumps

Landscapes

  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ディスペンサー・ユニットを傾斜させずに、
シール状態に、実質上なめらかな外面を有し、または高
い機能的信頼性を備えるとともに、計測量が正確で可変
であることを保証することである。 【解決手段】 上下逆動作させるために、計測ポンプ
(8)が偏位可能なシリンダー(16)と液滴放出オリ
フィス(15)に直接配置された弁(19)とを備えて
いる。貯蔵部(6)の通気手段(70)がばい菌フィル
ター(71)を含んでいる。媒体スペース(12、1
3)を通気するために作動手段(20)が設けられ、出
口弁(19)の戻りストロークが短く、クラックオープ
ンされる。直立した平常位置で作動させるために吸入管
がディスペンサー(1)の入口(45)に加えられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の技術分野および背景】本発明は、例えば液体、
のりのような粉状またはガス状媒体等の流動可能物また
は他の媒体を貯蔵し、媒体出口において搬送または放出
して、ディスペンサーから分離することのできるディス
ペンサーに関する。このディスペンサーは使用者が片手
で自由に携帯でき、同時に同じ手で、すなわち媒体を搬
送する力を伴う片手で操作できる。
【0002】このディスペンサーは、例えば媒体貯蔵部
からの媒体でその圧力室を再充填し、また戻りストロー
ク上で媒体を吸引するように形成されている。さらにデ
ィスペンサーは、単一方向にのみ向けられた単一ポンプ
・ストロークのみにより作動される単独使用ディスペン
サーであり、開始直後にその加圧室に貯蔵され充満され
た媒体量を収容する。この媒体は単一ストロークによ
り、また圧力スペースからの一連の部分的なストローク
によって計測され放出される。可動もしくは移動ユニッ
ト上で、圧力室ハウジングに媒体出口を設けることがで
きる。
【0003】
【発明の目的】本発明の目的は公知の形態の欠点を排除
することである。本発明の他の目的はディスペンサー・
ユニットを傾斜させずに、シール状態に、実質上なめら
かな外面を有し、または高い機能的信頼性を備えるとと
もに、計測量が正確で可変であることを保証することで
ある。
【0004】
【発明の概要】本発明によれば、ストローク・パスを規
定し、手動操作弁によって流量または圧力補正を機械的
に確実に制御し、ディスペンサーを支持本体に連結する
ために要素を集合ユニットに組み立て、圧力室から離れ
て二つのディスペンサー・ユニットをシール状態に係合
および(または)媒体のばい菌からの汚染を阻止するた
めの手段を提供する。これによって、例えば各停止制限
作動ストロークまたはストローク・パスの放出量を正確
に規定ないし変えることができる。さらに、ディスペン
サーは例えばボトルのような搬送装置に簡単に固定で
き、一方異なるボトル形状に適用することが可能であ
る。さらに、媒体オリフィスにおける媒体の残留分を、
圧力室を脱気しつつ媒体放出端で出口弁の弁座後方でデ
ィスペンサーに吸引できる。なお、ばい菌またはほこり
のような異物のディスペンサーへの侵入が簡単な手段に
よって阻止される。
【0005】上下逆位置にあるディスペンサーによって
媒体を放出する手段を提供する。上下逆位置において、
最終媒体出口が下方向を向き、圧力室ないしディスペン
サーの下方に配置される。さらに、媒体が非霧化状態
で、すなわち液滴状態で正確に予め測定された量を媒体
出口から放出する手段が設けられている。従って、この
液滴は全体として媒体出口、すなわちその境界エッジか
ら離脱する。個々のディスペンサー・ユニットまたは完
全に集合されたディスペンサーは、例えばガンマ線によ
って消毒され、必要に応じて冷却される。
【0006】流量弁が位置決め手段から別々に設けられ
るか、例えば位置決め部材の一つに可動弁体をシール状
態に案内することによって連結される。この位置決め部
材は弁体と共に、第2ベース本体ないし放出ヘッドに挿
入されるべき組み立て済みユニットとなる。第1ディス
ペンサー・ユニットは、力と従属関係で排他的に結合お
よび離脱を行ない、また、弁体を例えば開位置のような
所望の弁位置に確実に移動するスナップ嵌合を介して弁
体に結合される突出自在のドライバーを含む。その後こ
の嵌合による結合が力と従属関係で再度解除され、弁要
素がばね力によってその他の弁位置に復帰する。この様
にして、空気は例えば媒体出口および出口ダクトを介し
て、ディスペンサーの戻りストロークの第1位置のみに
あるときに圧力室外に流れることができる。
【0007】ディスペンサーは貯蔵部への連結のための
クリンプ・リングまたはキャップ用の環状ディスク状フ
ランジのようなファスナを備えている。連結部材がこの
ファスナの内側から突出している。例えば、上昇管また
は吸入管が貯蔵部、シール部、ファスナー要素へ突出自
在であり、ディスペンサーおよび(または)圧力室を区
画する本体と確実に係合している。これらの部材の少な
くとも二つからすべての部材が、組み立て済みユニッ
ト、すなわち一つのユニットに形成されディスペンサー
あるいは第1ベース本体に固定される。従って、このユ
ニットを変えることにより、ディスペンサーは、多岐に
亘る貯蔵部の形状、または種々の媒体の流量特性に適用
できる。例えば、圧力室を区画するために、例えばシリ
ンダ・ジャケットおよびプランジャが設けられ、各々が
ユニットに組み込まれている。しかし、この区画は他の
媒体スペースおよび弁作動装置のドライバーないし結合
部材を形成する必要がある個所も区画することができ
る。上下逆の動作をさせるために、上昇管は設けられて
いないので上下逆位置において媒体が傾斜によって圧力
室に直接、すなわち貯蔵室の傾斜度に関係なく流入され
る。
【0008】作動ユニットとして設けられた第2ディス
ペンサー・ユニットが、圧力室の外側に配備されたディ
スペンサーの内側スペースが周囲からシールされている
ようにして、摺動面のような周面等によって第1ディス
ペンサー・ユニットでシール状態に案内されている。こ
のシールは、互いに半径方向に隔置された入れ子式シェ
ル状突出部によって形成された多段分離環状域近傍に設
けられている。これによって、休止位置ないし初期位置
および(または)ストローク・パスに渡って互いにシー
ルされた分離した入れ子式環状スペースが達成される。
従って、最も外側のシェルが、この最も外側に配備され
た次の突出部を越えてほこりが侵入することなしに、カ
ム等を案内するための窓式ポートを備えている。
【0009】加圧室のような媒体スペース、媒体出口、
および中間で互いに隣接するすべての媒体スペースを脱
記するための手段も設けられており、ディスペンサーの
第1回目の操作の起動操作によりこれら媒体スペースを
媒体で急速に充填することができる。説明したように弁
操作は、出口弁を戻りストロークの一部のパスで開いた
状態に維持するのに適しているので、出口弁を弁ばねに
抗して開した状態を維持する必要もなく圧縮空気を容易
に上昇させることができる。各場合において放出された
一定量の媒体の圧力を均等にするために媒体貯蔵部を通
気することは、手動操作によって開閉するさらなる弁を
介して達成できる。例えば、ディスペンサーの休止位置
で閉し、またすべての他のストローク位置で開すること
ができる。従って、弁を介して通過する通気ダクトは媒
体スペースを完全にバイパスする。
【0010】
【図示例の説明】本発明の実施例を次により詳しく説明
し、図面に示す。
【0011】ディスペンサー1は、互いに相対的に直線
的、かつ、軸方向に可動である第1および第2ディスペ
ンサー・ユニット2、3から成る。各ユニットは一体に
なったベース本体4、5を有している。ディスペンサー
1は搬送装置または媒体貯蔵部6に固定されるように工
夫され、従って第1ユニット2または第1ベース本体4
の要素を形成するとともに、後者と一体的に形成するこ
ともできる。
【0012】第2ユニット3の第2ベース本体5は、ベ
ース本体5の一部であるが、ここでは別体の楕円形キャ
ップ状要素である放出ヘッド7を備えている。ベース本
体4、5内には媒体ポンプ8、すなわち、媒体がその戻
りストロークで貯蔵部6から突然吸引され、作動ストロ
ークで放出されるスラスト・ピストン・ポンプが完全に
収容されている。休止位置からユニット2、3がばね力
に抗して作動ストロークを越えてストローク端まで手動
操作で互いに相対的に移動され、これによってディスペ
ンサー1が短くなる。取り上げた部品は中央ディスペン
サー軸9に配置されている。必要に応じて、戻しばねの
ようなばねを除いて、ディスペンサー1のすべての要素
は、例えば射出成型要素のようなプラスチック材料で作
ることができる。
【0013】停止手段または弁手段10が対応する作動
ストロークによって放出される媒体の量を正確に規定す
るとともに、これを変える働きをする。作動ストローク
の端は停止制限され、放出される媒体の量はストローク
・パスの長さを変えることによって変えられる。各ケー
スに応じた作動ストロークが、戻りストロークがまった
くないか戻しばねが設けられていない場合、前回の作動
ストロークの端に同方向に連結される。各作動ストロー
クの端において、ディスペンサー1も停止部材によって
規定されたと同様にその休止位置に復帰し、次の作動ス
トロークを再作動することができる。手段10はユニッ
ト3に、またはベース本体5に完全に配置され、これに
よってユニット2は容易に置換することができる。
【0014】軸9に対して対称的にユニット2、3の内
部を通る媒体経路ないし媒体スペースが、貯蔵部6から
媒体出口15まで並置、延長されている。図3に示す入
口ダクト11aがベース本体4から自由に、かつ、逆流
方向に貯蔵部6に突出している。ダクト11aは環状通
路部を介して流量調節ポンプ8の環状圧力室ないしポン
プ室12に通じている。上下逆位置において、貯蔵部の
ネックが入口ダクト11に連絡され、ここから本体4、
5に直接開口しているネックを介して媒体を流入する。
このポンプ室12は流れ断面拡張部と流れ方向にこれに
近接して直結された軸方向部13とを備え、軸方向部は
連結ダクトとして小さい流れ断面を有している。後者の
近くに、さらに細い軸方向部がり、ここにダクト閉封部
材の近辺が流れ方向にある出口ダクト14に連絡されて
いる。ダクト14は、その下流端の媒体出口15に形成
された噴霧ノズルのノズル・ダクトによって専用に形成
されている。ダクト14はヘッド7の一部に区画され、
その単一の端壁のみを通っている。この結果、ダクト1
4は極めて短く、長さは最高でもその最大幅の2ないし
3倍である。
【0015】流量調節ポンプ8はシリンダー16とこの
シリンダー16内をシール状態で偏位可能なプランジャ
ー18を備えたプランジャー・ユニット17とを備えて
いる。シリンダー16は一部でベース本体5に強固に連
結され、逆流方向に本体4に自由に突出している。ピス
トン17がその一部で本体4に連結され、これによって
ユニット17が本体5内に流れ方向に自由に突出してい
る。ユニット17はほんの単一端面近傍でピストン18
の上流で本体4に固定され、軸方向に支持される。ユニ
ット17はさらに本体4内に逆流方向に挿入され、か
つ、これに強固に固定された別体要素によって形成する
こともできる。
【0016】引用されたダクト閉封部材は出口弁19に
よって形成され、バルブレスで延長している圧力室12
の弁座までの圧力の作用で開閉される。この弁座はヘッ
ド7の引用された端壁の内面によって形成され、従って
ダクト14の内部端に設置される。圧力の関数としての
弁の作動に加えて、作動手段20が、戻りストロークの
起動時に弁19を自動的に、すなわち確実に開し、また
戻りストロークの残りの部分でばね力によって弁を再度
閉するために設けられている。この弁の開中、空気がダ
クト14、15を介してスペース12、13から開口部
に排出される。一方ピストン18は圧力室12をぴった
り密封したままである。こうして一旦媒体スペース12
から14が非圧縮媒体で完全に充填されると、弁が開く
ことで媒体をダクト14、15からディスペンサーに吸
引する働きをする。この結果媒体の残留分と、対応する
少量の空気が閉封部材19の後方から圧力室12に送ら
れ、ダクトが完全に空になる。
【0017】ベース本体4が、端壁22とジャケット2
3を備えた締めつけフランジないしキャップ21を形成
しており、ここに貯蔵部6の狭窄ネック部が軸方向に強
固に配備され、張力が加えられる。上昇管24が図3に
示したように端壁22の内側から貯蔵部6に逆流方向に
自由に突出している。この上昇管24はその入口開口部
から端壁22までダクト11aの上流端部を一部区画し
ている。上昇管24はベース本体4の一部としてもよ
く、あるいは別要素として流れ方向にキャップ21に直
線的に挿入し、かつ、流れ方向を越えて突出しない壁2
2によって直接支持することもできる。壁22の内部に
環状円形シール25を近接させ、壁22と、上昇管24
の一部となる貯蔵部のネック部の端面との間に軸方向の
張力を加える。図1において、上昇管24が上下逆動作
するために設けられていないので、液体は上下逆位置で
壁22の内側で直接利用可能である。
【0018】ジャッケト23の内周縁に例えばねじ山、
環状スナップ作用カム等のファスナー部材26が、半径
方向内方に突出して配備され、本体4、6との相互張力
でカウンター部材が貯蔵部のネックの外周に軸方向に接
触的に係合され、ジャケット23の両端から隔置されて
いる。部材26は本体4の一部であるが、図3に示すよ
うに上昇管24またはシール25の一部とすることもで
きる。部材24、25aの外周は、図1のジャケット2
3の内周に近接し、かつ弾性スナップ−コネクター26
aを介してこれに軸方向に強固に固定され、逆流方向に
向けられたジャケット23を通過している。スナップ・
コネクター26のスナップ−カムがジャケット23か
ら、および(または)内部シェル23(図示略)の外周
から半径方向内側に突出し、各場合において対向する周
面のスナップ留めに確実に係合している。このシェル2
3により、ディスペンサー1は貯蔵部のネックにねじ留
めでき、シェル23なしにスナップ部材を備えた貯蔵部
ネックがシェル23のスナップ部材によって強固に係合
されている。壁22もシェル23のない環状ディスク・
フランジとすることができ、またはクリンプ・リングに
よって貯蔵部ネックに固定することができる。さらに、
スナップ部材をシェル23に設けることができ、シェル
23aにねじ止め26できる。
【0019】コアまたはガイド本体27が壁22の内側
から逆流方向突出自在であり、貯蔵部ネックの内側と図
3のダクト11aに係合している。本体27の長さ方向
に渡って貯蔵部ネックまたはダクト11は環状である。
本体27は逆流方向に鋭角的に、円錐状にテーパが施さ
れ、また管24のジャケットは流れ方向にこの対応部分
で同じ円錐角度でフレアが設けられている。これによっ
て最も広い端部と本体25との間に流路が形成され、こ
こに本体25が通るようになっている。これによって図
3に示すようにダクト11aの流れ断面は突出部27に
沿って、かつ、圧力室12まで広げられている。図1か
ら明らかなように、部材24、25a、23、26、6
1が、本体4にスナップ−コネクター26aによって固
定され軸方向にロックされる組み立て済みユニット30
を形成する。ユニット17はユニット30に属すること
になる。図1から明らかなように、突出部27は貯蔵部
ネックの円筒状内周11によってダクト部に連絡され、
その流れ方向はダクト部が実質上短くなり、拡幅された
壁22まで連絡される手前でまず制限される。ディスペ
ンサー1から突出部27のみが貯蔵部6に突出してい
る。
【0020】さらに、本体5は本体4の下流端を受容す
るためのキャップ28を形成する。このキャップ28は
端壁29とここから逆流方向に排他的に突出自在のジャ
ケット31から成る。シェル31内に本体4が摺り嵌め
で永久的に係合されている。壁22から流れ方向に排他
的に互いに間隔を置いて三つのジャケット突出部32、
33、34が突出され、同心状に入れ子式に配備されて
いる。スリーブ状シェル32から34が本体4の一部に
なっている。入口ポート45がシェル32の内周からピ
ストン18の円筒状外周まで壁22を通っており、これ
らのポートが流路11または11aに直接連絡されてい
る。
【0021】壁29から逆流方向に排他的に三つのジャ
ケット突出部すなわちスリーブ状シェルが突出し、同じ
く互いに間隔を置いて同心状に入れ子式に配備されてい
る。最も内側のシェルがジャケット16によって形成さ
れ、また最も外側のシェルがキャップ・シェル31によ
って形成されている。シェル35はシェル16と31間
に配備されている。シェル16、31、35は全て本体
5の一部になっている。シェル32から34のうち軸方
向に最も突出しているのが中央シェル33であり、一番
突出が少ないのが最も外側のシェル34である。シェル
34がシェル23と同じ外側および内側幅を有してい
る。
【0022】流れ方向に端壁29からステッド7が突出
し、従って壁29が互いに対向する側部か、または全側
部に半径方向外方にスタッド7から広がっている。ヘッ
ド(ステッド)7のシェル39がシェル16、31、3
5と一致している。シェル39のまわりに壁29の外側
がシェル31を越えて半径方向外方にできる限り突出す
るか、シェル31または39まで延長して圧力ハンドル
36を形成している。さらに、部材20、41から4
4、46、49、52、53または58を囲んでいる。
シェル39が制御本体38を包囲している。
【0023】本体7の上流端が、壁29と永久的に係合
し、かつ、ヘッド7の遠隔端壁と連結した一部になって
いる円筒状内周と外周を有するシェル39を形成してい
る。案内手段ないしシール手段40を介して本体4、
5、7が相互的に可動に係合しており、これによってダ
クト11またはポート15を介する以外に空気は媒体ス
ペース12、13に流入しない。ダクトを介する代わり
にスペース11から15への媒体の完全なバイパスで、
大気中の空気が本体4、5を介して一定容量の貯蔵部6
に流れることができる。
【0024】本体5と7が軸方向に固定され、かつ、ス
ナップ・コネクター41によって互いに半径方向に張力
が加えられている。その円周方向に配備されたスナップ
部材がシェル39の端部で一部をなし、そのカウンタ部
材が分離したスナップ開口部として壁29を通過してい
る。ヘッド7は弾性的にシェル39を圧縮することによ
って損傷を与えることなくスナップ−コネクター41か
ら分離し除去することができる。ヘッド7は軸9に配備
された出口15に向かって鋭角で円錐状にテーパが付け
られている。ヘッド7は身体の開口部、すなわち鼻腔へ
の挿入、または医学的な治療剤を開いた眼内に注入する
ことができる。これはディスペンサー1を上下逆にして
使用する必要がある。
【0025】停止手段10は、軸9と相互的に連続して
偏位可能に平行となり、また、軸9のまわりを相互的に
回転可能にあるいは回転不能な二つの停止部材42、4
3を備えている。シリンダー16のプランジャ走行に関
して制御された停止部材42がユニット17によって形
成され、従って本体5に軸方向に強固に固定されてい
る。停止部材43はヘッド7またはシェル39から別れ
て本体によって形成されているが、両者は軸9の回りに
シェル39に、かつ、軸方向に強固に連結されて一つの
部材とすることもできる。部材43は半径方向内側に突
出する環状ディスク状壁を形成しており、これにダクト
13が通過し、拡幅された静穏室に連絡する前にさらに
制限されている。
【0026】ユニット2、4はユニット17、42の下
流端近傍で環状ストローク停止部材47を形成し、これ
に環状カウンタ停止部材48が本体5、7または43上
にて係合する。ショルダー面47、48が互いに当接す
ることにより、作動ストロークの最大ストローク・パス
ないし長さが決定される。面47、48は軸9または排
他的に本体5、7内に、かつ、壁29の近傍または下流
に永久的に配備されている。面47、48は圧力室12
に、すなわちダクト13の下流に直に連絡されている。
両者の相互的アイドル・スペースが位置決め手段によっ
て軸方向に調節可能である。単一使用ディスペンサーに
おいて、この種の位置決め手段が細めねじの代わりに、
全体としてストロークを個々の停止規定ストローク部に
分割するために荒いピッチねじまたは段付き連結リンク
を設けることができる。
【0027】その外周において停止部材43が、シェル
39の内周または壁29と強固に係合し、壁29と一部
をなすフレヤー環状カラー44を通過している。スリー
ブ状部材43の上流端から、スリーブ突起部45が壁2
9を通り、ピストン18に向ってシェル16内に突出自
在に設置されている。この突出部の端面がピストン18
の端面に永久的に直接対向しているが、ストローク端で
もプランジャーに対しては近づいていない。スリーブ1
6の内周面は停止部材48までステップアップして制限
され、ダクト13に連絡している。
【0028】流れ方向において、スリーブ16と同様
に、その外幅より長いシェル39のテーパ部と接触する
ことなくスリーブ突出部46がカラー44、29から突
出している。部材16、43、44、46は軸方向に強
固に相互連結されるか、一つの部材になっている。シェ
ル46の外周上に軸方向リブ等が、スリーブ46を半径
方向に張力を加え、中央付けをするためにシェル39の
内周上に等間隔に配備することができる。
【0029】弁19を簡単に開き、また自動的に閉じる
ために、従属作動装置ないしドライバー49がユニット
5、17に設けられ、ユニット17の下流端によって形
成されている。休止位置において、ドライバー49は、
スリーブ16内に完全に配備されている。すなわち、ユ
ニット2、3の初期位置において、圧力室12の拡幅部
内でコア本体になっており、部材49の中央で排他的に
上流で環状に区画されている。ドライバー49はドライ
ブないしスナップ−カップリング50の反フック式スナ
ップ部材51を有している。その第2カップリングない
しスナップ部材52が、弁19の軸方向往復運動可能な
弁体53に備えられている。
【0030】弁体53は互いに軸方向に隔置された反対
方向に突出自在に設けられ、環状である二つのシールな
いしピストン・リップ54、55を備えている。上流に
配置され向けられたリップ54が、開示した静穏室に連
絡され、スリーブ46の内周面上に永久的にシールする
ように摺動する。下流に配置され向けられたリップ55
がシェル39の内周上に永久的にシールするように摺動
し、さらに拡幅された静穏室に連絡される。リップ55
の端壁が停止部を形成し、ここに弁開口部においてスリ
ーブ46の端面に直面し、これによって弁19の最大開
口動程が規定される。
【0031】本体53の上流端はリップ54、55から
部材43とドライバー49に向かう逆流方向上流に突出
自在のスリーブ状フィンガーないしマンドレル56を備
えている。従って、後者がスナップ部材52に永久的に
直接対向することになる。部材52が環状カムとしてフ
ィンガー56の内周面を越えて半径方向内側に突出し、
これが弾性的に広げられる。部材52が本体16と46
または47と52間に配置された壁43近傍に直接配置
される。部材52から離れて対面する壁43の上流端面
が、カラー44内に停止部48を形成している。壁43
がくびれたポートによって横切られており、部材49、
51が通過するときにさらに狭窄される。寸法的に強固
なスナップ部材51が最初に部材52と係合するまで、
ポンピング・ストローク以前にはドライバー49がスナ
ップ部材51によって摺り嵌めにこのポートに移動され
ることはない。その後、面47、48が互いに当接し合
うやいなや両者は圧力室12の上流部を閉し、−そうで
なければ弁37は常に開している−その容積がこれに伴
って小さくなり、これで、弁19は瞬時に閉じる。
【0032】戻りストロークの開始時に、ドライバー部
材51が部材52に対して短いアイドル走行を実行さ
せ、すぐに部材52に抗して当接し、本体53を逆流方
向にし、これによって弁19を当接するまで開する。こ
れに連結され、戻りストロークの少し進行した後、部材
51が軸方向戻し力によって部材52が引き離される。
これによって部材52が弾性的に拡張される。部材51
によって解放されると、弁要素53が流れ方向にばね5
8によって戻され、これによって弁19が閉する。
【0033】ユニット2、3のための戻し力はコイルば
ねないし圧縮ばねのようなばね59によってもたらされ
るが、このばねは媒体スペース11から15から完全に
離れて配置され、シェル31、35間だけでなく33、
34間で係合し、これによってその端部は壁22、29
に抗して直接支持される。ばね59は部材16、17、
32、58の少なくとも一つで一部とすることもでき
る。従って、コイルまたは圧縮ばね58が軸方向にスロ
ット付きのマンドレル56と部材52に巻かれている。
ばね58は壁43上の一端とリップ54内の他端で予荷
重が加えられ永久的に支持されている。ばね58が部材
52、56の過度に広げられるのを保護しており、プラ
スチック材料等による部材38、53、54、55、5
6、57を一つの部材とすることもできる。従って、デ
ィスペンサーは四つの要素、4、5、7、53で構成す
ることもできる。
【0034】リップ55の下流において、本体53はリ
ップ55より細いマンドレルを含み、シェル39内に流
れ方向に突出自在に設けられ、かつ、弁19の可動な閉
止面を形成する細いマンドレルないし端部57にその端
部が通過している。この環状閉止面はシリンダー状周面
とマンドレル57の平坦な端面によって鋭角エッジで側
面が形成されている。閉止位置において、排他的に直線
状を可動な閉止面がヘッド7の端面の内面によって形成
された弁座と接触している。
【0035】領域54から57が互いに軸方向に、か
つ、一部が弁体53に強固に連結されている。媒体の流
路がリップ55の内部まで本体53を軸方向に通過し、
リップ55の内部に半径方向に現れている。この経路は
ここからさらにマンドレル38の外周に沿って弁座に案
内されている。流路のこの領域はマンドレル38の外周
と、シェル39の内周とによって区画されている。弁座
の上流のすぐ近くに、流れ静穏装置または旋回翼ないし
うず巻き手段が静穏室またはうず巻き室を提供してい
る。これらの手段はポートを半径方向内側から中央室に
向けられたガイド・ダクトを有している。この室とガイ
ド・ダクトは、マンドレル38の環状端面、マンドレル
57の周面、シェル59およびヘッド7の端面の内側と
によって区画されている。この旋回翼によって、媒体が
排出出口15で細かく霧化される。液滴を放出するため
には、旋回翼を、ダクト部近傍の上流と下流より実質上
大きい流れ断面を有する静穏室に置換する。この室を拡
大するには、マンドレル57を長くするか、またはマン
ドレル38を短くするだけでよい。一旦ヘッド7が流れ
方向から外されると、本体46、53に自由にアクセス
できる。
【0036】軸方向の分離に対して、また回転に抗して
ユニット2、3または本体4、5を相互的ロックするた
めに、ロック手段60が設けられている。そのロック部
材はシェル23、34または31に直接配備される。こ
れによって貯蔵部6に対するユニット3の回転方向は、
常に同じである。さらにユニット3をユニット2から流
れ方向への抜け落ちがこのロック60だけで確実に阻止
される。ヘッド7のユニット2、3からの対応する抜け
落ちは、連結部材41のみで確実に阻止される。従っ
て、ヘッド7は例えばシリンダー16を介して貯蔵部6
を媒体で充填するために、ユニット3からこれを軸方向
に取り外して完全に除去することができる。
【0037】ピストン18は流れ方向に突出自在であ
り、かつ、シリンダー16の内周をシール状態で走行す
る単一の環状ピストン・リップ62を有している。休止
位置において、ピストン・リップ62は内周面との接触
を離れて持ち上げられる。なぜなら後者がその端部で鋭
角で円錐状に広がっており、流れ方向に逆向きになって
いるからである。ピストン・リップ62内で、またこれ
を越えて流れ方向にユニット17の円筒状マンドレル6
3が突出自在に設けられている。マンドレル63はその
外周面で媒体スペース12、13を区画しており、その
下流端では細くなったドライバー49を担っている。ド
ライバー49は、細いマンドレル部によってマンドレル
63の端面47から突出自在に設けられている。その端
部で幅の広くなった鋭角の円錐ヘッドが結合部材51を
備えている。部材18、27、43、63、49、51
が互いに軸方向に強固に連結され、一つの部材になって
いる。部材43、63が一定した外方断面で面47から
リップ62まで通っている。ピストン18と本体27間
の変移において、ユニット17が壁22の内側の平面に
配備されたリング状肩を形成し、ダクト11の環状部分
の拡幅端に部分的に収束している。従って、狭窄部ない
しスロットル点が形成されている。図3によれば、この
点において、上昇管24が流れ方向に鋭角に広がったフ
ァンネル端を形成している。端部61に関して、ユニッ
ト17は接触しなくてもよい。ピストン18の上流端
も、その周面の回りに分布されたスナップ部材および境
界入口開口部45または壁22の通気開口部69によっ
て本体4、22、24、25、32の少なくとも一つに
固定されている。これによってピストン18はシェル3
2により一体とすることができる。
【0038】リング・リップ62とシリンダー16の内
周により、初期位置で開される入口弁64が形成され
る。また作動ストロークの第1部がリップ62によって
閉された後、シリンダー16の円錐部に抗して走行す
る。この弁座近傍上流でピストン18とシェル32によ
って環状予吸入室65が区画されている。その入口端4
5によってシェル32と同様に、予吸入室65が壁11
を横切り、上流でダクト11の環状端に直接連結されて
いる。弁64の閉止時に、作動ストロークが室12内の
媒体をリップ55内の制御スペースまで圧縮する。従っ
て、一旦制限圧力を超えると、弁要素53がばね58を
抗して偏位し、機械的にまたは手動操作される弁37が
ストロークの端で閉止するまで、媒体が開された弁19
を介して放出される。
【0039】シェル16の自由端が、逆流方向に突出自
在に設けられるとともに、シェル32の内周上を摺動し
室65をその内周によって区画する環状ピストンまたは
シール・リップ66を形成する。リップ66がリップ6
2の上流に永久的に配備されている。リップ54、5
5、62、66のシール圧縮または拡張が、媒体スペー
ス11から14内で媒体圧力を増大させるように大きく
なり、これによって流体密が保証される。リップ66は
シェル16の一部である。等価シール・リップが、シェ
ル33の内周上のシール・ガイドのためにシェル35に
よってもたらされる。シェル34、31と同様に、シェ
ル33、35も永久的に互いに重なり合っている。
【0040】通気手段70を提供するために、空気もシ
ェル33と35間からシェル32と33間の環状スペー
スに供給され、またここから開口部69または壁22お
よびシール25を介して貯蔵部6に送られる。これによ
って休止位置において、シェル33、35がこの通気路
のための密封部材を形成する。この密閉部材は休止位置
においてのみ閉止され、また他のすべてのストローク位
置で開する弁となる。これによって一つの弁体がシェル
33の一部となり、また他の弁体がシェル35の一部と
なる。作動ストロークにおいて、シェル16、32、3
3、35間の環状スペース中の圧力が僅かに高くなり、
これによって貯蔵部6へのポンプ作用が達成される。開
口部69がシェル32の外周に隣接している。
【0041】シェル23、34または壁22の外周で、
本体4が少なくとも一つの半径方向突出カム67を有し
ている。本体5はシェル31内に壁29からキャップ2
8のオープン・キャップ端の近傍まで円周方向に延長
し、スロットとして壁29を通過して配備された開口部
ないし窓68を備えている。カム67の一つが各ポート
68と係合し、従って、本体4、5を相互連結するため
に相互的に偏位可能なスナップ部材67、68と弾性的
スナップ結合を形成している。このスナップ結合は、カ
ム67が戻りストロークの端で窓68の上流の区画に抗
して当接しているので同時にロック60を形成してい
る。カム67は軸9に対して静止しており、集合状態で
本体5のキャップ端に抗して走行する傾斜肩部を有して
いて、これによりカムがポート68に正しく嵌合する前
にシェル31を弾性的に拡幅する。要素5から7、16
から18、21から24、26から29、31から3
9、42から49、53、56、57、61、63およ
び67は本質的ないし寸法的に正確である。ヘッド7は
少なくともその外径に等しいか、またはその倍数だけ長
い長さで壁29を越えて突出している。
【0042】シール41は突出部37、38の自由端面
と面一に終っている。貯蔵部6から排出される空気を無
菌にする必要があれば、フィルター手段または殺菌手段
が排気経路に、またはシェル32と33間の環状スペー
スに強固に配備される。例えば、平坦ディスクまたはリ
ング状殺菌フィルターがシェル32、33に近接して壁
22の外側に抗してその端面に半径方向に張力が加えら
れるようにして支持することができる。シール25だけ
でなくシェル32の外側への結合部における壁22が、
通気開口部69によって横切られており、壁22の平面
で部材71によてカバーされた貯蔵部スペースに続いて
いる。フィルター71が、例えば膜フィルターであり、
また半透水性またはシール状のもので、貯蔵部6から媒
体の透過を阻止する。
【0043】引用されたすべての特徴、特性および効果
は正確に、または実質的ないし概略的に説明でき、また
放出されるべき媒体に依存してこれらから大きく離れる
こともある。互いに一つの部材として説明した部分的な
諸要素は、別の諸要素としても形成ないし、例えば溶
接、スナップ結合または同様の方法で部材を連結するこ
とによってその相互的変化域または連結ゾーンで互いに
連結してもよい。放出装置は、例えば5μlの微少な放
出量でさえも正確に放出するのに使用できる。
【0044】米国特許第4,694,977号および米
国特許願第08/628,603号(1996年4月1
1日出願)、同08/802,155号(1997年2
月19日出願)、同08/816,581号(1997
年3月13日出願)さらにドイツ実用新案第29622
983.0号が参照でき、これらの特徴と効果を本発明
に含める。ディスペンサー1の貯蔵部6すなわち寸法的
に強固な貯蔵部バウンドは単一貯蔵ポートのみ、すなわ
ち挿入ユニット2用の貯蔵部ポートのみを含み、ドラグ
・ピストンを有しないが、ディスペンサー1は、貯蔵部
6の上方に配置された出口15を備えた上昇管24を追
加するだけで直立動作させるために簡単に変更できる。
従って、媒体はダクト11を介して貯蔵部の底域から室
65に吸引される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に基づくディスペンサーを、一部側面
で、一部軸方向断面で、放出アクチュエータの休止位置
と部分的な軸方向部の中間位置で示す図。
【図2】図1のディスペンサーを拡大して示した戻りス
トロークの開始直後の断面図。
【図3】貯蔵部の連結のさらなる実施例の断面図。
【符号の説明】
1 ディスペンサー 2、3 ディスペンンサーユニット 4、5 ベース本体 6 貯蔵部 7 ヘッド 8 媒体ポンプ 9 中央ディスペンサー軸 10 弁手段 11a ダクト 12 ポンプ室 13 軸方向部 14 ダクト 15 ダクト 16 シリンダー 17 プランンジャー・ユニット 18 ピストン 19 出口弁 20 作動手段 21 キャップ 22 端壁 23 シェル 23a シェル 24 上昇管 25 環状円形シール 26 ファスナー部材 26a スナップ−コネクター 27 ガイド本体 28 キャップ 29 端壁 30 ユニット 31 シェル 32、33、34 ジャケット突出部 35 シェル 36 圧力ハンンドル 37 弁 38 制御本体 39 シェル 41 スナップ・コネクター 42 ユニット 45 入口端 47、48 ショルダー面 49 ドライバー 50 スナップ−カップリング 51 反フック式スナップ部材 52 スナップ部材 53 弁体 54、55 リップ 56、57 マンドレル 58 ばね 59 シェル 60 ロック 62 ピストン・リップ 63 マンドレル 64 弁 65 環状予吸入室 66 シール・リップ 67 カム 68 開口部 69 開口部 70 通気手段 71 フィルター

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1および第2ディスペンサー・ユニッ
    ト(2、3)を含み、前記第1ディスペンサー・ユニッ
    ト(2)が第1ベース本体(4)を、また前記第2ディ
    スペンサー・ユニット(3)が第2ベース本体(5)を
    含むディスペンサー・ベースと;第2ディスペンサー・
    ユニット(3)を、ストローク方向とストローク・パス
    と休止位置とを規定する作動ストロークに渡って前記第
    1ディスペンサー・ユニット(2)に対して偏位させる
    放出作動装置と;圧力室(12)と出口ダクト(14)
    と媒体出口(15)を含み、前記媒体出口(15)から
    媒体を放出し、媒体の流れ方向を規定する媒体スペース
    (12、14、15)と;第1バウンド部材(18)
    と、前記放出作動装置によって前記圧力室(12)を容
    量的に変化させるための前記媒体出口(19)と共通し
    て前記第1バウンド部材(18)に対して偏位可能な第
    2バウンド部材(16)とを含むチャンバー・バウンド
    (16、18)と;を備えた、媒体を放出するためのデ
    ィスペンサー。
  2. 【請求項2】 媒体をガイドするガイド本体(53)を
    さらに含み、前記ガイド本体(53)が前記第2ディス
    ペンサー・ユニット(3)内に完全に配備され、前記第
    2バウンド部材(16)が前記ストローク・パスの長さ
    に渡って延長する内部バウンド面を含むとともに、前記
    媒体出口(15)に対して実質上静止しており、前記第
    1バウンド部材(18)が、媒体を前記圧力室(12)
    に圧送するために前記内部バウンド面に沿って可動なデ
    ィスプレーサを含んでいる請求項1に記載のディスペン
    サー。
  3. 【請求項3】 前記圧力室(12)と前記出口ダクト
    (14)とを分離し、連絡する閉封部材(19)をさら
    に含み、前記閉封部材(19)が前記媒体出口(15)
    のすぐ上流に配置されており、前記出口ダクト(14)
    が端壁によって一部区画され、前記媒体出口(15)で
    終っているノズル・ダクトを含み、前記ノズル・ダクト
    が前記閉封部材(19)でシール状態に閉止される上流
    端を含んでいる請求項1または2に記載のディスペンサ
    ー。
  4. 【請求項4】 前記第2ベース本体(5)が、媒体をガ
    イドするためのガイド突出部(46)を含み、前記ガイ
    ド突出部(46)が前記第2ベース本体(5)の内側に
    配備されるとともにジャケット(39)の内側で下流に
    突出自在に設けられ、前記ジャケット(39)が本質的
    に硬質であり、前記第2バウンド部材(16)がポンプ
    ・シリンダーを含み、前記第1バウンド部材(18)が
    前記ポンプ・シリンダー(16)の中を前記ストローク
    ・パスを下流に端部位置まで偏位可能なポンプ・ピスト
    ンを含んでいる請求項2または3に記載のディスペンサ
    ー。
  5. 【請求項5】 前記ガイド突出部(46)が、前記圧力
    室(12)のチェンバー部を区画しており、前記チェン
    バー部が前記端部位置を越えて前記ポンプ・シリンダー
    (16)に下流側を連結するとともに、前記ポンプ・シ
    リンダー(16)に対して狭窄されており、弁体(5
    3)が前記出口(14)に対して前記圧力室(12)を
    開閉するために設けられており、前記ガイド突出部が前
    記弁体(53)をシール状態に案内するジャケット突出
    部(46)を含み、前記放出作動装置のハンドル(3
    6)が前記第1ベース本体(4)に対して前記媒体出口
    (15)と共通に前記第2ベース本体(5)を偏位させ
    るために設けられており、出口スタッド(7)が前記ハ
    ンドル(36)を越えて突出自在であるとともに前記媒
    体出口(15)によって横断されており、前記出口スタ
    ッド(7)が自由に露呈され本質的に硬質であり、前記
    出口スタッド(7)の内側に前記ジャケット突出部(4
    6)が配備され、特に前記出口スタッド(7)が前記第
    2ベース本体(5)から分離された要素になっているが
    前記ストローク・パスに渡り前記第2ベース本体(5)
    に対して静止している請求項4に記載のディスペンサ
    ー。
  6. 【請求項6】 前記圧力室(12)を媒体で再充填する
    ために設けられた媒体貯蔵部(6)を自動的に通気する
    通気手段をさらに含み、前記通気手段が前記第1ベース
    本体(4)を介して媒体貯蔵部(6)を大気に通気する
    ために前記媒体スペース(12、14、15)をバイパ
    スする通気ダクトを含み、生化学活性ばい菌の媒体貯蔵
    部(6)への侵入を阻止する抗菌手段(40)を備えて
    おり、前記通気ダクトが前記抗菌手段(40)を通過し
    ている請求項1〜5のいずれかに記載のディスペンサ
    ー。
  7. 【請求項7】 前記ストローク・パスを制限するストロ
    ーク停止部材(47)をさらに含み、前記第バウンド部
    材(18)が前記第2バウンド部材(16)上にシール
    状態に案内されたシール・リップ(62)を含むととも
    に前記ストローク停止部材(47)から分離されている
    請求項1〜6のいずれかに記載のディスペンサー。
  8. 【請求項8】 前記第1バウンド部材(18)が前記第
    1ベース本体(4)から分離されているがこれに強固に
    連結されている請求項1〜7のいずれかに記載のディス
    ペンサー。
  9. 【請求項9】 前記第1および第2ベース本体(4、
    5)の少なくとも一つが、前記休止位置にあるとき、他
    方のベース本体(5、4)と係合する第1、第2および
    第3のジャケット(32、33、34または16、3
    5、31)を含んでおり、前記ジャケットが本質的に硬
    質で、前記第3ジャケット(34または31)が前記第
    2ジャケット(33または35)を半径方向に間隔を置
    いて包囲しており、前記第2ジャケットが前記第1ジャ
    ケット(32または16)を半径方向に間隔を置いて包
    囲しており、前記第1および第2ベース本体(4、5)
    が対向方向に突出自在であるとともに前記第2バウンド
    部材(16)を含んでいる4個の最も内側のジャケット
    (32、33、16、35)を共通に含んでおり、ばね
    (59)が前記最も内側のジャケットを包囲する請求項
    1〜8のいずれかに記載のディスペンサー。
  10. 【請求項10】 ロッキング手段(60)が前記ベース
    本体(4、5)の分離を阻止するために設けられてお
    り、前記ロッキング手段(60)が前記第1ベース本体
    (4)のスリーブ(34)に突出するロッキング部材
    (67)を含み、前記スリーブ(34)が下流に突出自
    在であるとともに、自由スリーブ端を含み、前記ロッキ
    ング部材(67)が上流に配備されるとともに前記自由
    スリーブ端から隔置されている請求項1〜9のいずれか
    に記載のディスペンサー。
  11. 【請求項11】 偏位可能な弁体(38、57)と弁座
    とを含む出口弁(19)をさらに含み、前記弁体がマン
    ドレル(38、57)であり、静穏室が媒体の流れを静
    めるために設けられており、前記静穏室が前記圧力室
    (12)の永久的に連絡するとともに、前記弁座に直接
    連結している先行する請求項のいずれかに記載のディス
    ペンサー。
  12. 【請求項12】 該出口弁(19)を開するために弁座
    とこの弁座に対して偏位可能な弁体(38、57)を含
    む出口弁(19)をさらに含み、ドライバー(49)が
    前記弁体(38、57)と係合し、機械的にこれを開す
    るために設けられている請求項1〜11のいずれかに記
    載のディスペンサー。
  13. 【請求項13】 前記放出作動装置が作動されたとき
    に、前記ドライバー(49)を前記弁体(38、57)
    と連結し、解放するためのスナップ・クラッチ(50)
    が設けられている請求項12に記載のディスペンサー。
  14. 【請求項14】 媒体貯蔵部(6)に抗して前記第1お
    よび第2ベース本体(4、5)の少なくとも一つに張力
    を加えるコネクター(30)をさらに含み、前記コネク
    ター(30)が前記一つのベース本体(4)から分離さ
    れた要素であり、前記コネクター(30)が、媒体貯蔵
    部(6)に直接結合されるとともに前記コネクター(3
    0)を該ディスペンサー(1)から独立して媒体貯蔵部
    (6)に連結するファスナー(26)を備えており、前
    記コネクター(30)が、媒体貯蔵部(6)から独立し
    て前記コネクター(30)に該ディスペンサー(1)を
    強固に固定する位置決めロック(26a)を含んでいる
    請求項1〜13のいずれかに記載のディスペンサー。
JP27424898A 1997-09-11 1998-09-11 媒体ディスペンサー Expired - Fee Related JP4327276B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19739989A DE19739989A1 (de) 1997-09-11 1997-09-11 Spender für Medien
DE19739989.4 1997-09-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11156252A true JPH11156252A (ja) 1999-06-15
JP4327276B2 JP4327276B2 (ja) 2009-09-09

Family

ID=7842041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27424898A Expired - Fee Related JP4327276B2 (ja) 1997-09-11 1998-09-11 媒体ディスペンサー

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6062433A (ja)
EP (1) EP0901836B1 (ja)
JP (1) JP4327276B2 (ja)
KR (1) KR19990029695A (ja)
AT (1) ATE295230T1 (ja)
BR (1) BR9803417A (ja)
DE (2) DE19739989A1 (ja)
ES (1) ES2242255T3 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19905993A1 (de) * 1999-02-14 2000-08-17 Pfeiffer Erich Gmbh & Co Kg Spender für fließfähige Medien
EP1071517B1 (de) 1999-02-14 2008-04-02 Ing. Erich Pfeiffer GmbH Spender für fliessfähige medien
DE19933330A1 (de) 1999-07-16 2001-01-18 Pfeiffer Erich Gmbh & Co Kg Spender für Medien
DE10159692A1 (de) * 2001-11-29 2003-06-12 Pfeiffer Erich Gmbh & Co Kg Dosiervorrichtung
DE102005043258A1 (de) * 2004-09-14 2006-03-16 Eric Schliemann Vorrichtung zum dosierten Ausbringen eines Mediums
EP1779933A1 (en) * 2005-10-26 2007-05-02 The Procter and Gamble Company Dispenser for a liquid
US20070212307A1 (en) * 2006-02-10 2007-09-13 Daniel Wermeling Pharmaceutical Compositions Comprising an Opioid Receptor Antagonist and Methods of Using Same
CN2937092Y (zh) * 2006-08-02 2007-08-22 袁建军 一种新型液体分配器
DE102007056380B4 (de) 2007-11-22 2020-06-25 WestRock Dispensing Systems Hemer GmbH Verschlusskappe für einen Austragkopf
DE102008027599A1 (de) * 2008-06-10 2009-12-31 Meadwestvaco Calmar Gmbh Fluidaustragkopf
JP5458328B2 (ja) * 2008-06-10 2014-04-02 ミードウェストヴァコ・カルマー・ゲーエムベーハー 流体排出ヘッド
US8109414B2 (en) * 2008-10-07 2012-02-07 Ing. Erich Pfeiffer Gmbh Discharge device
GB201011144D0 (en) * 2010-07-01 2010-08-18 Rieke Corp Dispensers
GB201011143D0 (en) 2010-07-01 2010-08-18 Rieke Corp Dispensers
DE102011086677A1 (de) * 2011-11-18 2013-05-23 Aptar Radolfzell Gmbh Nasalspender
GB201212042D0 (en) 2012-07-05 2012-08-22 Rieke Corp Pump dispensers
CN114099332A (zh) 2012-07-26 2022-03-01 阿勒根公司 用于在货架贮存时维持尖端无菌的容器封闭的双帽***
CN102847627B (zh) * 2012-10-15 2015-04-15 深圳市博纳药品包装材料有限公司 一种流体制剂分配喷雾泵
US9833798B2 (en) * 2014-03-10 2017-12-05 Matthew Tait Phillips Dispenser
DE102018216060A1 (de) * 2018-09-20 2020-03-26 F. Holzer Gmbh Pumpkopf sowie Dosiervorrichtung

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB749691A (en) * 1953-05-18 1956-05-30 Deb Chemical Proprietaries Ltd Reciprocating pumps for dispensing measured quantities of cream, paste, gels and other viscous substances
US3391647A (en) * 1967-01-30 1968-07-09 Calmar Inc Liquid dispensing pump
DE2629558A1 (de) * 1976-07-01 1978-01-12 Zeller Plastik Koehn Graebner Zerstaeuberpumpe fuer fluessigkeiten
DE7722792U1 (de) * 1977-07-21 1979-07-19 Zeller Plastik Koehn, Graebner & Co, 5583 Zell Kolbenpumpe
US4494680A (en) * 1980-02-13 1985-01-22 Corsette Douglas Frank Manually operated dispensing pump
US4496082A (en) * 1981-12-18 1985-01-29 Corsette Douglas Frank Liquid dispensing pump
DE3339180C2 (de) 1983-10-28 1993-10-14 Pfeiffer Erich Gmbh & Co Kg Austragvorrichtung für Medien
DE3544985A1 (de) * 1985-12-19 1987-06-25 Pfeiffer Erich Gmbh & Co Kg Austragvorrichtung fuer fliessfaehige medien
DE3839590A1 (de) * 1988-11-24 1990-05-31 Pfeiffer Erich Gmbh & Co Kg Ventil, insbesondere fuer manuelle austragvorrichtungen
DE4027672A1 (de) * 1990-08-31 1992-03-05 Pfeiffer Erich Gmbh & Co Kg Austragvorrichtung fuer medien
FR2694607B1 (fr) * 1992-08-10 1994-10-07 Step Soc Tech Pulverisation Perfectionnement à l'assemblage d'une pompe dans un réservoir.
US5655688A (en) * 1994-10-19 1997-08-12 Aptargroup, Inc. Atomizing pump with high stroke speed enhancement and valve system therefor
DE4441263A1 (de) 1994-11-19 1996-05-23 Caideil M P Teoranta Tormakead Austragvorrichtung für Medien
DE19606703A1 (de) 1996-02-22 1997-08-28 Caideil M P Teoranta Tourmakea Austragvorrichtung für Medien
DE19610457A1 (de) 1996-03-16 1997-09-18 Pfeiffer Erich Gmbh & Co Kg Austragvorrichtung für Medien
DE29622983U1 (de) 1996-07-05 1997-10-30 Ing. Erich Pfeiffer GmbH, 78315 Radolfzell Austragvorrichtung für Medien
DE19627228A1 (de) * 1996-07-05 1998-01-08 Pfeiffer Erich Gmbh & Co Kg Austragvorrichtung für Medien

Also Published As

Publication number Publication date
EP0901836B1 (de) 2005-05-11
KR19990029695A (ko) 1999-04-26
EP0901836A2 (de) 1999-03-17
ATE295230T1 (de) 2005-05-15
DE19739989A1 (de) 1999-03-18
JP4327276B2 (ja) 2009-09-09
DE59812775D1 (de) 2005-06-16
BR9803417A (pt) 1999-11-23
US6062433A (en) 2000-05-16
EP0901836A3 (de) 2000-01-05
ES2242255T3 (es) 2005-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11156252A (ja) 媒体ディスペンサー
KR870001170B1 (ko) 액체분배펌프
US6308867B1 (en) Media dispenser
JP3188497B2 (ja) 液状、低粘性およびペースト状の物質を放出するための調量・噴霧ポンプ
US4538745A (en) Trigger sprayer
US6729501B2 (en) Dose dispensing pump for dispensing two or more materials
JPH1072073A (ja) 媒体ディスペンサ
JP4210215B2 (ja) 媒体リザーバを備えた投与装置とこれのためのポンプ装置
US5518147A (en) Collapsible pump chamber having predetermined collapsing pattern
JP3068928B2 (ja) 低粘度の、液体状又はペースト状物質を放出するための配量・噴霧ポンプ用吸込弁及び又は放出弁
US5860567A (en) Dispenser for media including a valved outlet
US7886941B2 (en) Dispenser having air tight spout
EP0598237A2 (en) Trigger sprayer
AU678463B2 (en) Collapsible pump chamber having predetermined collapsing pattern
US10525493B2 (en) Pump for a receptacle, in particular a bottle for a cosmetic product, and a dispensing device comprising such a pump
JP4327277B2 (ja) 媒体ディスペンサー
AU2640695A (en) Low cost trigger sprayer improvement
JP2004528980A (ja) 気液混合物を輸送するためのベローポンプ
US20090308897A1 (en) Trigger Sprayer Having a Reduced Number of Parts and a Double Tubular Valve Member
JPH09225360A (ja) 媒体吐出装置と吐出装置等の製造方法
JP2001017896A (ja) トリガー作動ポンプ式噴霧器およびその排出弁アセンブリー
JP4327307B2 (ja) 媒体ディスペンサ
JPS61502239A (ja) 摺動自在なトリガ−を有するポンプディスペンサ−
JPH11292168A (ja) 媒体ディスペンサ
EP0342651B1 (en) Dosing pump

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050606

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080610

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080714

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080717

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080818

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080821

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081020

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081023

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090609

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090611

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120619

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130619

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees