JPH11122636A - 映像信号伝送装置 - Google Patents

映像信号伝送装置

Info

Publication number
JPH11122636A
JPH11122636A JP9277100A JP27710097A JPH11122636A JP H11122636 A JPH11122636 A JP H11122636A JP 9277100 A JP9277100 A JP 9277100A JP 27710097 A JP27710097 A JP 27710097A JP H11122636 A JPH11122636 A JP H11122636A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
frequency
clock signal
video signal
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9277100A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidekazu Kikuchi
秀和 菊池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP9277100A priority Critical patent/JPH11122636A/ja
Priority to US09/529,079 priority patent/US6559892B1/en
Priority to PCT/JP1998/004559 priority patent/WO1999020055A1/ja
Priority to KR1020007003804A priority patent/KR20010015713A/ko
Priority to DE19882724T priority patent/DE19882724T1/de
Priority to GB0008670A priority patent/GB2346306B/en
Publication of JPH11122636A publication Critical patent/JPH11122636A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N11/00Colour television systems
    • H04N11/06Transmission systems characterised by the manner in which the individual colour picture signal components are combined
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • H04N21/4342Demultiplexing isochronously with video sync, e.g. according to bit-parallel or bit-serial interface formats, as SDI
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N11/00Colour television systems
    • H04N11/04Colour television systems using pulse code modulation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/236Assembling of a multiplex stream, e.g. transport stream, by combining a video stream with other content or additional data, e.g. inserting a URL [Uniform Resource Locator] into a video stream, multiplexing software data into a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Insertion of stuffing bits into the multiplex stream, e.g. to obtain a constant bit-rate; Assembling of a packetised elementary stream
    • H04N21/23602Multiplexing isochronously with the video sync, e.g. according to bit-parallel or bit-serial interface formats, as SDI
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/242Synchronization processes, e.g. processing of PCR [Program Clock References]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/4302Content synchronisation processes, e.g. decoder synchronisation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/432Content retrieval operation from a local storage medium, e.g. hard-disk
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/04Synchronising
    • H04N5/06Generation of synchronising signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/04Synchronising
    • H04N5/12Devices in which the synchronising signals are only operative if a phase difference occurs between synchronising and synchronised scanning devices, e.g. flywheel synchronising
    • H04N5/126Devices in which the synchronising signals are only operative if a phase difference occurs between synchronising and synchronised scanning devices, e.g. flywheel synchronising whereby the synchronisation signal indirectly commands a frequency generator
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/38Transmitter circuitry for the transmission of television signals according to analogue transmission standards
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/66Transforming electric information into light information

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Synchronizing For Television (AREA)
  • Color Television Systems (AREA)
  • Details Of Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 デジタル映像信号を正確に伝送できる映像信
号伝送装置を提供する。 【解決手段】 PLL回路5は、デジタル映像信号S9
に含まれる水平同期信号の周波数より低い第1の遮断周
波数を有し、当該第1の遮断周波数より高い周波数の信
号を減衰させる特性を持ち、デジタル映像信号S9の1
画素分のデータを識別するためのドットクロック信号S
14をPLL処理して、第1のドットクロック信号S1
4のN(2以上の整数)倍の周波数の伝送クロック信号
S5を生成する。PLL回路6は、水平同期信号の周波
数より高い第2の遮断周波数を有し、当該第2の遮断周
波数より低い周波数の信号に追従し、伝送ケーブル4を
介して入力したシリアル信号S2をPLL処理して伝送
クロック信号S6を生成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、映像信号伝送装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、多ビットのデジタル映像信号を
シリアル化してシリアル信号として伝送する技術が、基
幹通信やLAN(Local Area Network)などで用いられて
いる。このようにデジタル信号を伝送する場合には、送
信器で、多ビットのデジタル信号に含まれる同期信号で
あるクロック信号を逓倍してシリアル信号の伝送クロッ
ク信号を生成し、多ビットのデジタル信号を多重化(マ
ルチプレクス)してシリアル信号として生成する。
【0003】また、受信器では、受信したシリアル信号
に含まれる周波数成分からPLL(Phase Locked Loop)
回路を用いて抽出されたクロック信号を用いて、シリア
ル信号を分離(デマルチプレクス)している。ここで、
シリアル信号の伝送クロック信号は、多ビットのデジタ
ル信号のクロック信号に比べて周波数が著しく高い。そ
のため、伝送エラーを少なくするためには、時間精度の
高い低ジッタの伝送クロック信号を用いる必要がある。
従って、送信器には、例えば、クリスタル発振器から出
力される低ジッタの高精度なクロック信号を、伝送クロ
ックを生成する基となる多ビットのデジタル信号のクロ
ック信号として用いている。
【0004】ところで、液晶ディスプレイなどのデジタ
ル信号を入力とした表示装置に、R,G,Bの多ビット
のデジタル映像信号をシリアル伝送することがある。こ
のようなデジタル映像信号は、12〜24ビットの色階
調を示すデジタル信号と画像の同期位置を示すSYNC
(同期)信号とで構成される。これらのデジタル信号お
よびSYNC信号は、ドットクロック信号に同期してお
り、1ドットクロック信号毎に、画像の構成要素である
1画素の色階調が示されている。ここで、ドットクロッ
ク信号の周波数は、画像の総画素数に応じて、25〜7
0MHz程度に設定される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述したようなデジタ
ル映像信号は、一般的に、グラフィックアクセラレータ
と呼ばれる大規模なLSI(Large Scale Integration)
で生成されるが、グラフィックアクセラレータが生成す
るドットクロック信号は以下の理由(1),(2)から
純粋な同期クロック成分の他、位相変調成分を含んでい
る。
【0006】(1)グラフィックアクセラレータでは、
受信器のクリスタル発振器からのクロック信号をPLL
回路で周波数変換しているが、このPLL回路から不必
要でかつ有害な信号成分であるスプリアス(Spurious)が
漏れだしており、このスプリアスがドットクロック信号
の位相変調成分として現れる。 (2)グラフィックアクセラレータが扱う大量のデジタ
ル信号処理に伴うノイズがドットクロックに漏れだして
いる。例えば、R,G,Bのデジタル映像信号の伝送で
は、実際に画像として表示するデータを伝送する期間
と、画像表示を行わないブランキング期間とが、水平同
期信号の周期で繰り返される。そのため、水平同期信号
の周波数を成分とする強い位相変調がドットクロック信
号に含まれてしまう。
【0007】そのため、ドットクロック信号には、主
に、水平同期信号の周波数の数分の1から数倍の位置
に、位相変調成分が分布している。しかしながら、ドッ
トクロック信号に、このような位相変調成分が含まれる
と、デジタル映像信号のシリアル伝送に障害が生じてし
まい、デジタル映像信号を正確に伝送できないという問
題がある。
【0008】本発明は上述した従来技術の問題点に鑑み
てなされ、主に水平同期信号の周波数を成分とする強い
位相変調が伝送クロック信号に及ぼす影響を抑制し、デ
ジタル映像信号を正確に伝送できる映像信号伝送装置を
提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上述した従来技術の問題
点を解決し、上述した目的を達成するために、本発明の
映像信号伝送装置は、デジタル映像信号に含まれる水平
同期信号の周波数より低い第1の遮断周波数を有し、当
該第1の遮断周波数より高い周波数の位相変調成分を減
衰させる特性を持ち、前記デジタル映像信号の1画素分
のデータを識別するための第1のドットクロック信号を
PLL処理して、当該第1のドットクロック信号のN
(2以上の整数)倍の周波数の第1の伝送クロック信号
を生成する第1のPLL回路と、前記第1のドットクロ
ック信号および前記第1の伝送クロック信号に基づい
て、前記デジタル映像信号を構成する並列に入力された
複数の要素信号からシリアル信号を生成する第1の変換
手段と、前記シリアル信号を伝送する伝送経路と、前記
水平同期信号の周波数より高い第2の遮断周波数を有
し、当該第2の遮断周波数より低い周波数の信号に追従
し、前記伝送経路を介して入力した前記シリアル信号を
PLL処理して第2の伝送クロック信号を生成する第2
のPLL回路と、前記第2の伝送クロック信号を、1/
N倍に分周して第2のドットクロック信号を生成する分
周回路と、前記第2のドットクロック信号および前記第
2の伝送クロック信号に基づいて、前記伝送経路を介し
て入力したシリアル信号から並列に出力される複数の要
素信号を生成する第2の変換手段とを有する。
【0010】また、本発明の映像信号伝送装置は、デジ
タル映像信号を構成する並列に入力された複数の要素信
号からシリアル信号を生成して伝送する映像信号伝送装
置であって、前記デジタル映像信号に含まれる水平同期
信号の周波数より低い遮断周波数を有し、当該遮断周波
数より高い周波数の位相変調成分を減衰させる特性を持
ち、前記デジタル映像信号の1画素分のデータを識別す
るためのドットクロック信号をPLL処理して、当該ド
ットクロック信号のN(2以上の整数)倍の周波数の伝
送クロック信号を生成するPLL回路と、前記ドットク
ロック信号および前記伝送クロック信号に基づいて、前
記デジタル映像信号を構成する並列に入力された複数の
要素信号からシリアル信号を生成する第1の変換手段と
を有する。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態に係わる
デジタル映像信号伝送装置について説明する。図1は、
本実施形態のデジタル映像信号伝送装置1のシステム構
成図である。図1に示すように、デジタル映像信号伝送
装置1は、例えば、パラレル・シリアル(P/S)変換
器2、シリアル・パラレル(S/P)変換器3、伝送ケ
ーブル4、PLL回路5、PLL回路6および分周器7
を有する。
【0012】ここで、パラレル・シリアル変換器2およ
びPLL回路5は、伝送ケーブル4の一端側に配設され
た送信器に内蔵されている。また、シリアル・パラレル
変換器3、PLL回路6および分周器7は、伝送ケーブ
ル4の他端に配設された受信器に内蔵されている。
【0013】PLL回路5は、ドットクロック(DOT
CLK)信号S14の周波数に同期して、その周波数を
N倍に逓倍した周波数を持つ、伝送クロック信号S5を
生成する。本実施形態では、Nは4である。尚、Nとし
ては、4の他に18、24、28、30あるいは32な
ども用いることができる。また、PLL回路5は、例え
ば、デジタル映像信号S9の水平同期信号の周波数f
HSYNC の1/10倍以下の遮断周波数BWP1 を持ち、
ドットクロック信号S14に含まれる遮断周波数BWP
1 を越える周波数の位相変調成分を減衰する。ここで、
PLL回路5では、遮断周波数BWP1 を越える周波数
では、周波数が高くなる程、伝送クロック信号S5は、
ドットクロック信号S14に対して大きく減衰する。と
ころで、PLL回路5が2次伝達関数特性を持つ場合
に、入力信号の位相に対する出力信号の位相の比である
ジッタトランスファーHT (s)は、下記式(1)で示
される。
【0014】
【数1】 HT (s)=ΘO (s)/Θi (s) =(2ζ・ωn ・s+ωn 2 )/(s2 +2ζ・ωn ・s+ωn 2 ) …(1)
【0015】上記式(1)において、ΘO (s)は出力
信号の位相のラプラス変換を示し、Θi (s)は入力信
号の位相のラプラス変換を示す。また、ζはダンピング
係数を示し、ωn は自然角周波数を示す。ここで、PL
L回路5において、ジッタトランスファーHT (s)が
−3dBとなる遮断周波数BWP1 (Band Width Point)
は、下記式(2)で示される。
【0016】
【数2】 BWP1 =ωn ・〔1+2ζ2 +{1+(1+2ζ2 2 1/2 1/2 …(2)
【0017】PLL回路5では、前述したように遮断周
波数BWP1 を、水平同期信号の周波数fHSYNC の1/
10倍以下に設定している。このように遮断周波数BW
1 を水平同期信号の周波数fHSYNC の1/10倍以下
に設定することで、ドットクロック信号S14に含まれ
る水平同期信号の周波数fHSYNC の近傍の周波数を持つ
ジッタの位相変調成分は、PLL回路5を殆ど通過する
ことができない。すなわち、ドットクロック信号S14
に基づいて生成されるシリアル信号S4に生じるジッタ
を抑制できる。
【0018】なお、ドットクロック信号S14は、前述
したように、デジタル映像信号が示す画像の1画素の色
階調のデータの区切りを示すときに用いられ、画像の総
画素数に応じて、25〜70MHz程度の周波数を持つ
ように設定されている。
【0019】パラレル・シリアル変換器2は、デジタル
映像信号S9を構成するデジタルR信号S10、デジタ
ルG信号S11、デジタルB信号S12、SYNC(同
期)信号S13を入力し、これらの信号を、PLL回路
5から入力した伝送クロック信号S5およびドットクロ
ック信号S14に基づいて、パラレル・シリアル変換し
てシリアル信号S2を生成する。パラレル・シリアル変
換器2は、生成したシリアル信号S2を、伝送ケーブル
4を介して、シリアル・パラレル変換器3に出力する。
【0020】伝送ケーブル4は、例えば、銅線などを用
いたモニタケーブルであり、例えば、0.1〜20m程
の長さを有する。
【0021】PLL回路6は、伝送ケーブル4を介して
受信器が受信したシリアル信号S2の周波数に追従し、
伝送クロック信号S6を抽出する。PLL回路6は、抽
出した伝送クロック信号S6をシリアル・パラレル変換
器3および分周器7に出力する。また、PLL回路6
は、例えば、デジタル映像信号9の水平同期信号の周波
数fHSYNC の10倍以上の遮断周波数BWP2 を持ち、
シリアル信号S2に含まれる遮断周波数BWP2 以下の
周波数の位相変調成分に追従する。ここで、遮断周波数
BWP2 以下の周波数では、周波数が低い程、追従誤差
が小さくなる(良く追従する)。すなわち、PLL回路
6は、位相変調を持つシリアル信号S2に正しく追従
し、エラーが生じないようにする。図2は、入力信号の
位相変調と、出力信号に現れた変調成分gと、入力信号
の位相変調に対する追従誤差の相対比εとの関係を説明
するための図である。図2に示すように、入力信号の位
相変調に対する追従誤差の相対比εは、位相変調を大き
さ1のフェーザと考えると、下記式(3)で示される。
ここで、フェーザとは正弦波信号の振幅と位相を表す指
標である。
【0022】
【数3】 ε(ω)={(1−g・cosθ)2 +(g・sinθ)2 1/2 …(3)
【0023】なお、式(3)におけるg,θは、それぞ
れ下記式(4),(5)で示される。
【0024】
【数4】 g=|H(ω)| …(4)
【0025】
【数5】 θ=∠|HT (ω)| …(5)
【0026】PLL回路6では、シリアル信号S2の周
波数が低い程、角度θは0に近づき、出力信号に現れる
変調成分gの長さは1に近づき、εは0に近づく。すな
わち、出力信号は、入力出力に良く追従する。一方、シ
リアル信号S2の周波数が高い程、角度θは大きくな
り、出力信号に現れる変調成分gは0に近づき、εは1
に近づく。すなわち、追従誤差が大きく、出力信号は、
入力出力に殆ど追従しない。
【0027】PLL回路6は、遮断周波数BWP1 と同
様にして上記式(2)から求められる遮断周波数BWP
2 を、PLL回路5とは異なり、水平同期信号の周波数
HSYNC の10倍以上に設定している。このように遮断
周波数BWP2 を水平同期信号の周波数fHSYNC の10
倍以上に設定することで、シリアル信号S2に含まれる
多くの位相変調成分を、伝送クロック信号S6に残存さ
せることができ、伝送クロック信号S6のシリアル信号
S2に対する追従誤差を抑制できる。すなわち、伝送時
におけるエラーの発生を抑制できる。
【0028】分周器7は、伝送クロック信号S6を、N
倍に分周したドットクロック(DOTCLK)信号S7
を生成し、これをシリアル・パラレル変換器3に出力す
る。
【0029】シリアル・パラレル変換器3は、伝送クロ
ック信号S6およびドットクロック信号S7に基づい
て、伝送ケーブル4を介して受信したシリアル信号S4
をシリアル・パラレル変換し、デジタル映像信号S19
を構成するデジタルR信号S20、デジタルG信号S2
1、デジタルB信号S22、SYNC(同期)信号S2
3を並列に出力する。
【0030】以下、デジタル映像信号伝送装置1の動作
について具体例を挙げて説明する。図3(A)はドット
クロックS14のジッタの位相変調の周波数と強度との
関係を示す図、(B)はPLL回路5のジッタトランス
ファーと周波数との関係を示す図、(C)はシリアル信
号S4に含まれるジッタの位相変調強度と周波数との関
係を示す図、(D)はPLL回路6の相対追従誤差と周
波数との関係を示す図、(E)はPLL回路6の追従誤
差と周波数との関係を示す図である。
【0031】デジタル映像信号伝送装置1では、先ず、
図3(A)に示すようなジッタの変調強度を持つドット
クロック信号S14が図1に示すPLL回路5に入力さ
れる。ここで、PLL回路5は、図3(B)示すような
LPF(Low Pass Filter) 特性を持ち、しかも、遮断周
波数BWP1 を水平同期信号の周波数fHSYNC の1/1
0倍以下に設定しているため、図3(A)に示すドット
クロック信号S14に多く含まれる水平同期信号の周波
数fHSYNC 付近のジッタが大幅に減衰され、当該ジッタ
が減衰されたドットクロック信号S14をN倍に逓倍し
た伝送クロック信号S5が生成される。
【0032】この伝送クロック信号S5は、パラレル・
シリアル変換器2に出力される。そして、パラレル・シ
リアル変換器2では、デジタル映像信号S9を構成する
デジタルR信号S10、デジタルG信号S11、デジタ
ルB信号S12、SYNC(同期)信号S13が並列に
入力され、これらの信号が、伝送クロック信号S5およ
びドットクロック信号S14に基づいて、パラレル・シ
リアル変換され、シリアル信号S2が生成される。この
とき、前述したように、水平同期信号の周波数fHSYNC
付近のジッタが大幅に減衰された伝送クロック信号S5
が用いられているため、シリアル信号S2に含まれるジ
ッタの位相変調強度は、図3(C)に示すように改善さ
れる。
【0033】そして、シリアル信号S2が、伝送ケーブ
ル4を介して、シリアル・パラレル変換器3およびPL
L回路6に伝送される。
【0034】そして、PLL回路6において、シリアル
信号S2に含まれる伝送クロック信号に追従して伝送ク
ロック信号S6が抽出され、この伝送クロック信号S6
がシリアル・パラレル変換器3および分周器7に出力さ
れる。このとき、PLL回路6は、例えば、前述したよ
うに映像信号9の水平同期信号の周波数fHSYNC の10
倍以上の遮断周波数BWP2 を持つため、図3(D),
(E)に示すように、伝送クロック信号S6は、シリア
ル信号に含まれる伝送クロック信号の位相変調に対して
非常に良く追従する。そのため、伝送エラーの発生が抑
制される。
【0035】伝送クロック信号S6は、分周器7におい
て、1/N倍に分周され、ドットクロック信号S7が生
成される。ドットクロック信号S7は、シリアル・パラ
レル変換器3に出力される。
【0036】そして、シリアル・パラレル変換器3にお
いて、伝送クロック信号S6およびドットクロック信号
S7に基づいて、伝送ケーブル4を介して受信したシリ
アル信号S4がシリアル・パラレル変換され、デジタル
映像信号19を構成するデジタルR信号S20、デジタ
ルG信号S21、デジタルB信号S22、SYNC(同
期)信号S23が並列に出力される。
【0037】本発明は上述した実施形態には限定されな
い。例えば、上述した実施形態では、ドットクロック信
号S14に含まれるジッタの位相変調強度として図3
(A)に示す場合を例示したが、この他の場合にも、同
様に、効果を発揮することができる。また、上述した実
施形態では、PLL回路5の遮断周波数BWP1 を水平
同期信号の周波数fHSYNC の1/10倍に設定したが、
遮断周波数BWP1 は周波数fHSYNC より低ければ、そ
の他の周波数でもよい。さらに、上述した実施形態で
は、PLL回路6の遮断周波数BWP2 を水平同期信号
の周波数fHSYNC の10倍に設定したが、遮断周波数B
WP2 は周波数fHSYNC より高ければ、その他の周波数
でもよい。
【0038】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の映像信号
伝送装置によれば、水平同期信号の周波数の近傍の周波
数を成分とする強い位相変調がドットクロック信号に及
ぼす影響を抑制し、デジタル映像信号を正確に伝送でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の実施形態のデジタル映像信号
伝送装置のシステム構成図である。
【図2】図2は、入力信号の位相変調と、出力信号に現
れた変調成分gと、入力信号の位相変調に対する追従誤
差の相対比εとの関係を説明するための図である。
【図3】図3(A)は送信器のドットクロックのジッタ
の位相変調の周波数と強度との関係を示す図、(B)は
送信器のPLL回路のジッタトランスファーと周波数の
関係を示す図、(C)はシリアル信号に含まれるジッタ
の位相変調強度と周波数との関係を示す図、(D)は受
信器のPLL回路の相対追従誤差と周波数との関係を示
す図、(E)は受信器のPLL回路の追従誤差と周波数
との関係を示す図である。
【符号の説明】
1…デジタル映像信号伝送装置、2…パラレル・シリア
ル変換器、3…シリアル・パラレル変換器、4…伝送ケ
ーブル、5,6…PLL回路、7…分周器、fHSYNC
水平同期信号の周波数

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】デジタル映像信号に含まれる水平同期信号
    の周波数より低い第1の遮断周波数を有し、当該第1の
    遮断周波数より高い周波数の位相変調成分を減衰させる
    特性を持ち、前記デジタル映像信号の1画素分のデータ
    を識別するための第1のドットクロック信号をPLL処
    理して、当該第1のドットクロック信号のN(2以上の
    整数)倍の周波数の第1の伝送クロック信号を生成する
    第1のPLL回路と、 前記第1のドットクロック信号および前記第1の伝送ク
    ロック信号に基づいて、前記デジタル映像信号を構成す
    る並列に入力された複数の要素信号からシリアル信号を
    生成する第1の変換手段と、 前記シリアル信号を伝送する伝送経路と、 前記水平同期信号の周波数より高い第2の遮断周波数を
    有し、当該第2の遮断周波数より低い周波数の位相変調
    に追従し、前記伝送経路を介して入力した前記シリアル
    信号をPLL処理して第2の伝送クロック信号を生成す
    る第2のPLL回路と、 前記第2の伝送クロック信号を、1/N倍に分周して第
    2のドットクロック信号を生成する分周回路と、 前記第2のドットクロック信号および前記第2の伝送ク
    ロック信号に基づいて、前記伝送経路を介して入力した
    シリアル信号から並列に出力される複数の要素信号を生
    成する第2の変換手段とを有する映像信号伝送装置。
  2. 【請求項2】前記Nは、4,18,24,28,30,
    または32である請求項1に記載の映像信号伝送装置。
  3. 【請求項3】前記複数の要素信号は、デジタルR信号、
    デジタルG信号、デジタルB信号および同期信号である
    請求項1に記載の映像信号伝送装置。
  4. 【請求項4】前記第1のPLL回路は、 前記第1の遮断周波数より高い周波数領域で、周波数が
    高くなる程、前記第1のドットクロック信号に含まれる
    位相変調成分を大きく減衰する請求項1に記載の映像信
    号伝送装置。
  5. 【請求項5】前記第2のPLL回路は、 前記第2の遮断周波数より低い周波数領域で、周波数が
    低くなる程、追従誤差が小さくなる請求項1に記載の映
    像信号伝送装置。
  6. 【請求項6】前記伝送経路は、ケーブルである請求項1
    に記載の映像信号伝送装置。
  7. 【請求項7】デジタル映像信号を構成する並列に入力さ
    れた複数の要素信号からシリアル信号を生成して伝送す
    る映像信号伝送装置において、 前記デジタル映像信号に含まれる水平同期信号の周波数
    より低い遮断周波数を有し、当該遮断周波数より高い周
    波数の位相変調成分を減衰させる特性を持ち、前記デジ
    タル映像信号の1画素分のデータを識別するためのドッ
    トクロック信号をPLL処理して、当該ドットクロック
    信号のN(2以上の整数)倍の周波数の伝送クロック信
    号を生成するPLL回路と、 前記ドットクロック信号および前記伝送クロック信号に
    基づいて、前記デジタル映像信号を構成する並列に入力
    された複数の要素信号からシリアル信号を生成する第1
    の変換手段とを有する映像信号伝送装置。
JP9277100A 1997-10-09 1997-10-09 映像信号伝送装置 Pending JPH11122636A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9277100A JPH11122636A (ja) 1997-10-09 1997-10-09 映像信号伝送装置
US09/529,079 US6559892B1 (en) 1997-10-09 1998-10-09 Video signal transmitter
PCT/JP1998/004559 WO1999020055A1 (fr) 1997-10-09 1998-10-09 Emetteur de signal video
KR1020007003804A KR20010015713A (ko) 1997-10-09 1998-10-09 영상 신호 전송 장치
DE19882724T DE19882724T1 (de) 1997-10-09 1998-10-09 Videosignal-Übertragungsgerät
GB0008670A GB2346306B (en) 1997-10-09 1998-10-09 Video signal transmission apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9277100A JPH11122636A (ja) 1997-10-09 1997-10-09 映像信号伝送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11122636A true JPH11122636A (ja) 1999-04-30

Family

ID=17578785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9277100A Pending JPH11122636A (ja) 1997-10-09 1997-10-09 映像信号伝送装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6559892B1 (ja)
JP (1) JPH11122636A (ja)
KR (1) KR20010015713A (ja)
DE (1) DE19882724T1 (ja)
GB (1) GB2346306B (ja)
WO (1) WO1999020055A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001282714A (ja) * 2000-03-30 2001-10-12 Olympus Optical Co Ltd マルチカメラデータ転送方式及びデータ転送方式
JP2006192603A (ja) * 2005-01-11 2006-07-27 Oki Data Corp 画像形成装置
JPWO2006013641A1 (ja) * 2004-08-04 2008-05-01 株式会社日立製作所 集積回路装置及び信号伝送システム

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100343141B1 (ko) * 1999-12-29 2002-07-05 윤종용 전송 에러를 보상하는 광 전송 시스템
US20040114585A1 (en) * 2002-12-17 2004-06-17 Kraemer Finn Leif Clock provisioning techniques
JP4192802B2 (ja) * 2003-08-07 2008-12-10 セイコーエプソン株式会社 デジタル映像通信装置
JP4457613B2 (ja) * 2003-09-04 2010-04-28 ソニー株式会社 固体撮像装置
US7432982B2 (en) * 2003-09-19 2008-10-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. OSD insert circuit
ES2545905T3 (es) * 2004-04-16 2015-09-16 Thine Electronics, Inc. Circuito de transmisión, circuito de recepción, método y sistema de transmisión de datos
US7471752B2 (en) * 2004-08-06 2008-12-30 Lattice Semiconductor Corporation Data transmission synchronization
KR101222949B1 (ko) * 2005-09-06 2013-01-17 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치의 구동회로 및 이의 구동방법
KR101545318B1 (ko) 2008-10-16 2015-08-18 삼성전자주식회사 멀티미디어 소스에서의 클록 생성 방법 및 데이터 전송 방법

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6167090A (ja) 1984-09-10 1986-04-07 三菱電機株式会社 陰極線管表示装置
JPS62232558A (ja) 1986-04-02 1987-10-13 Chugoku X-Ray Kk 渦流探傷による溶接部検査方法
JPS6477287A (en) 1987-09-18 1989-03-23 Hitachi Ltd Interface circuit for signal transmission equipment
KR0142703B1 (ko) * 1994-06-10 1998-07-15 구자홍 시리얼 전송시스템
US5598156A (en) * 1995-01-13 1997-01-28 Micron Display Technology, Inc. Serial to parallel conversion with phase locked loop
IT1281028B1 (it) * 1995-11-13 1998-02-11 Cselt Centro Studi Lab Telecom Circuito serializzatore-parallelizzatore per segnali numerici ad alta velocita'
JPH09247116A (ja) * 1996-03-08 1997-09-19 Fujitsu Ltd 直並列変換回路および並直列変換回路の同期回路
JP3596196B2 (ja) * 1996-11-15 2004-12-02 ソニー株式会社 データ伝送装置
JP3731313B2 (ja) * 1997-09-19 2006-01-05 ソニー株式会社 クロック再生回路およびデータ伝送装置
JPH11122117A (ja) * 1997-10-15 1999-04-30 Sony Corp シリアル・パラレル変換装置
KR200172661Y1 (ko) * 1997-11-08 2000-03-02 윤종용 온 스크린 디스플레이 기능을 구비한 평판 디스플레이 장치
US6452591B1 (en) * 1999-08-09 2002-09-17 Ati International Srl Method and apparatus for a data transmitter

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001282714A (ja) * 2000-03-30 2001-10-12 Olympus Optical Co Ltd マルチカメラデータ転送方式及びデータ転送方式
JPWO2006013641A1 (ja) * 2004-08-04 2008-05-01 株式会社日立製作所 集積回路装置及び信号伝送システム
JP2006192603A (ja) * 2005-01-11 2006-07-27 Oki Data Corp 画像形成装置
US7859555B2 (en) 2005-01-11 2010-12-28 Oki Data Corporation Image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
GB0008670D0 (en) 2000-05-31
GB2346306A (en) 2000-08-02
GB2346306B (en) 2002-07-24
WO1999020055A1 (fr) 1999-04-22
US6559892B1 (en) 2003-05-06
DE19882724T1 (de) 2000-09-28
KR20010015713A (ko) 2001-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3992589A (en) Frequency multiplex system for transmission of telephone and videophone channels
EP0766422A2 (en) Transmission by means of geometrically modulated waves
US6441694B1 (en) Method and apparatus for generating digitally modulated signals
US4045796A (en) Correlation system for pseudo-random noise signals
JPH11122636A (ja) 映像信号伝送装置
JPS5815341A (ja) 送信ダイバーシティ信号の送信方法および装置
US6421396B1 (en) Variable rate modulator
EP0658017A1 (en) FM stereo broadcasting apparatus and method, using digital signal processing
JPS59207768A (ja) デイジタル式直交振幅変調方法
JPH10105146A (ja) 面積影響相関方法及びこれを用いたディジタル画像信号のサンプリングレート変換方法及び装置
US5047705A (en) Digital amplitude modulation apparatus
JPH0473351B2 (ja)
JPH01152893A (ja) Secam方式での色信号をデジタル処理で作成する方法
JPS6036671B2 (ja) デイジタル2値−3値変換回路
JPH0396127A (ja) ディジタル信号伝送方式
SU581590A1 (ru) Устройство дл преобразовани двоичного сигнала в модулированный псевдо-троичный сигнал
JPS6193785A (ja) Catv用pcm信号伝送方式
JPS61177054A (ja) 位相変調信号の受信回路
JPH0214694A (ja) ディジタル画像伝送装置
JPS6046157A (ja) 準同期検波回路
JPS6138667B2 (ja)
JPH0746277A (ja) 直交変調装置
JPH05252213A (ja) ディジタルfm変調装置
JPS61123331A (ja) 秘話通信装置の信号同期回路
JPH07183856A (ja) 音声信号帯域圧縮伝送方式