JPH1078006A - 減速制御装置 - Google Patents

減速制御装置

Info

Publication number
JPH1078006A
JPH1078006A JP9220298A JP22029897A JPH1078006A JP H1078006 A JPH1078006 A JP H1078006A JP 9220298 A JP9220298 A JP 9220298A JP 22029897 A JP22029897 A JP 22029897A JP H1078006 A JPH1078006 A JP H1078006A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
fluid
control device
deceleration control
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9220298A
Other languages
English (en)
Inventor
Dennis L Sorbel
エル.ソーベル デニス
John W Grant
ダブリュ.グラント ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Caterpillar Inc
Original Assignee
Caterpillar Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Caterpillar Inc filed Critical Caterpillar Inc
Publication of JPH1078006A publication Critical patent/JPH1078006A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/08Superstructures; Supports for superstructures
    • E02F9/10Supports for movable superstructures mounted on travelling or walking gears or on other superstructures
    • E02F9/12Slewing or traversing gears
    • E02F9/121Turntables, i.e. structure rotatable about 360°
    • E02F9/123Drives or control devices specially adapted therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/12Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being liquid
    • B60T13/22Brakes applied by springs or weights and released hydraulically
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/08Superstructures; Supports for superstructures
    • E02F9/10Supports for movable superstructures mounted on travelling or walking gears or on other superstructures
    • E02F9/12Slewing or traversing gears
    • E02F9/121Turntables, i.e. structure rotatable about 360°
    • E02F9/128Braking systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)
  • Operation Control Of Excavators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 慣性により生じた油圧衝撃荷重が前記機械や
油圧回路にかからないようすること。 【解決手段】 油圧モータ11の両側に油圧源に連通す
る一対のモータライン17、18を接続し、油圧モータ
11により旋回させる構造体28の旋回を停止する際、
機械的な制動装置27を緩慢に作動させると共に、所定
時間モータライン17、18間を互いに連通させて、モ
ータライン17、18間の流量を制限しながら流体を油
圧モータ11へ循環させるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は一般的に掘削機等の
油圧スイングモータの制御に関し、特に、抑制しながら
旋回させる減速制御用の制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】掘削機等の多くの機械の旋回上部構造体
は、方向制御弁により制御される油圧式のスイングモー
タにより制御されている。前記上部構造体の大きな質量
および形状のために、上部構造体が旋回すると大きな慣
性負荷が発生する。前記上部構造体が停止するとき、ス
イングモータおよび/または油圧回路は、こうした慣性
負荷を吸収しなければならない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記機械や油圧回路の
種々の部分に慣性により生じた油圧衝撃荷重がかからな
いように若しくは可及的に小さくするために、多くの装
置が油圧回路に採用されてきた。こうした装置の1つの
例が米国特許第4586332号に開示されている。こ
の特許の制御回路は通常開いている一対の遮断弁を具備
している。この一対の遮断弁の各々は、そのバネにより
付勢された位置において、方向制御弁が作動位置から中
立位置に移動したときに、流体の流量を抑制しながらモ
ータライン間を特定の方向に連通させ、抑制しながら上
部構造体の旋回を許容する。然しながら、この構成で
は、遮断弁を手動により閉止位置に操作するまで、スイ
ングモータが油圧的に遮断されないので、上部構造体に
作用する外部から発生した負荷によりスイングモータに
望ましくない回転が生じる問題がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の1つの特徴によ
れば、油圧モータの両側に接続された一対のモータライ
ンと、前記モータラインに接続され閉止位置と開放位置
とを有するパイロット作動式の制御弁とを有する油圧モ
ータのための油圧式の減速制御装置が提供される。前記
制御弁が開放位置にあるとき、加圧流体源をエネルギ蓄
積装置に連通させ、前記制御弁が開放位置から閉止位置
に移動したときに、エネルギ蓄積装置内の流体を解放す
るように弁装置が配設される。該弁装置は前記エネルギ
蓄積装置から流体を制御された流量にて解放するための
絞りオリフィスを含んでいる。パイロット作動式のダイ
バータ弁が、オリフィスからの流体の流量を制御するた
めに前記オリフィスと直列関係で配設されており、該ダ
イバータ弁は、第1と第2の端部と、前記第1の端部に
配設されたバネであって、前記弁装置が前記エネルギ蓄
積装置から流体を解放するときに、該ダイバータ弁を閉
止位置に弾性付勢するためのバネとを有している。前記
エネルギ蓄積装置は、前記弁装置が前記エネルギ蓄積装
置から流体を解放するとき、前記ダイバータ弁の第2の
端部と連通する。
【0005】制御弁が閉止位置に移動したときに、前記
モータラインの間の流体の流れが拘束される問題は、オ
リフィスと、常閉の(通常は閉じている)ダイバータ弁
を、油圧モータに接続されている一対のモータラインの
間に配設することにより解決される。制御弁が開放位置
から閉止位置に移動したときに、前記モータライン間に
拘束された流れを所定時間の間だけ形成する位置にダイ
バータ弁を前記弁装置により移動させる。前記所定時間
が経過した後、ダイバータ弁を閉止位置に移動させ、油
圧モータを油圧的により固定する。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照して本発明
の好ましい実施形態を説明する。油圧掘削機13の上部
構造体12を旋回駆動する油圧スイングモータ11を制
御するための油圧式の減速制御装置10は、パイロット
作動式の制御弁14を具備している。制御弁14はポン
プ16に接続され、かつ、モータライン17、18を介
してスイングモータ11の両側に接続されている。一対
のクロスラインリリーフ弁(図示せず)によりモータラ
イン17、18が相互接続されており、一方のモータラ
インに生じた所定値以上の過大な圧力を他方のモータラ
インへ逃がすようになっている。
【0007】制御弁14は図示する閉止位置へバネによ
り付勢されており、かつ、第1と第2の位置へ両方向へ
移動可能になっており、加圧された流体をモータライン
を介して供給して油圧スイングモータを駆動するように
なっている。手操作式のパイロット制御弁19が、パイ
ロットポンプ21に接続されると共に、一対のパイロッ
トライン22、23を介して制御弁14の両側に接続さ
れている。リリーフ弁24がパイロットポンプ21との
関連により作動して所定圧力レベルの圧力流体源を構成
している。
【0008】バネ作動油圧解除式の制動装置27を制御
することにより、スイングモータ11に駆動される回転
部材28が摩擦により制動、保持される。制動装置27
は、流体室32とバネ室33とに分割するピストン31
を有するアクチュエータ29を具備している。バネ室3
3内にはバネ34が配設されている。パイロット作動式
2位置式制動弁装置36がパイロットポンプ21と、ア
クチュエータ29の流体室32に接続されている。制動
弁装置36は、通路39を介してリリーフ弁38に接続
されているスプール37を有している。通路39には絞
りオリフィス41が設けられている。スプール37の一
方の端部42はパイロットライン22、23の間に接続
されたレゾルバ43の出力側に接続されている。
【0009】オリフィス46および2位置式パイロット
作動式のダイバータ弁47がモータライン17、18の
間において直列関係で配設されている。ダイバータ弁4
7は、両端部48、49と、一方の端部48に配設され
たバネ51とを有している。ダイバータ弁47はバネ5
1により図示する閉止位置へ付勢されている。他方の端
部49は制御ライン52を介して通路39に接続されて
いる。2位置式ソレノイド弁53が制御ライン52に配
設されており、該ラインを流通する流体を制御する。ソ
レノイド弁53は図示する位置にバネにより付勢されて
おり、かつ、電源56に接続された手操作式のスイッチ
54からの電気信号により開放位置へ移動する。
【0010】本発明の他の実施形態による減速制御装置
10を図3に示す。第1の実施形態と同様の構成要素に
は同じ参照番号が付されている。本実施形態では、制御
ライン52により、ダイバータ弁47の端部49がアク
チュエータ29の流体室32へ接続されている。また、
ダイバータ弁47の端部49はレゾルバ43の出力端に
接続されている。
【0011】以下、図2の実施形態の作用を説明する。
ソレノイド弁53は、減速制御装置10の作用を制御す
るためにオン−オフ弁として作用する。ソレノイド弁が
バネにより付勢された位置にあるとき、ダイバータ弁4
7の端部49はタンクに開放されており、減速制御装置
は作動不能の状態にある。減速制御装置は、スイッチ5
4を閉成して、ソレノイド弁53を励磁して右方へさ
せ、制御ライン52を開通させることにより作動可能と
なる。
【0012】本減速装置が作動可能な状態で、パイロッ
ト制御弁19が左方へ移動しているとすると、パイロッ
ト流体は、パイロットライン22を介して制御弁を左方
へ開放位置に移動させるように供給される。これによ
り、ポンプ16がモータライン17に接続され、モータ
ライン18がタンクに接続される。モータライン17を
流通する流体により、スイングモータ11が回転部材2
8、つまり、上部構造体12を第1の方向に回転させ
る。前記モータからの流体は制御弁14を介してタンク
に戻る。パイロット流体は、また、同時に、レゾルバ4
3を介して制動弁装置36のスプール37の端部42に
供給され、これにより、スプール37が下方へ制動解除
位置に移動し、パイロットポンプ21がアクチュエータ
29の流体室32に連通する。流体室32に流体が流入
すると、ピストン31が下方へ移動して回転部材28が
解放される。また、ピストン31が下方へ移動すること
により、バネ34が圧縮され、流体室32内の流体圧力
が最終的にリリーフ弁24の設定圧力に達する。加圧流
体がアクチュエータ内に充填されると、効果的な流体エ
ネルギ蓄積装置となり、以下に説明する機能のための所
定容積の圧力流体の供給源となる。
【0013】上部構造体12の旋回を停止させるとき、
操作者はパイロット制御弁19を図示する中立位置に戻
す。これと同時に、制御弁14が閉止位置に復帰可能と
なり、制動弁装置36が制動位置に復帰可能となる。制
御弁14が閉止位置に移動することにより、該制御弁1
4を通る連通が遮断される。このとき、スイングモータ
11に作用する上部構造体の慣性により、スイングモー
タはポンプとして機能してライン18内の流体を加圧す
る。然しながら、制動弁装置36が、その制動位置に移
動すると、流体室32内の加圧流体が通路39、制御ラ
イン52に流出して、ダイバータ弁47が開放位置に移
動するモータライン18内の慣性により生じた加圧流体
がダイバータ弁、オリフィス47を通過してモータライ
ン17へと流通しスイングモータを循環する。オリフィ
ス46は、そこを通過する流体の流れを抑制して前記上
部構造体を制御しながら減速する。また、この間、リリ
ーフ弁38は既に開いており、絞りオリフィス41を介
して加圧流体が流体室32からタンクへ解放される。絞
りオリフィス41は、バネ33により流体室32から流
出する流体の流体の流量を制御し、制動装置の係合を遅
らせると共に、所定の時間ダイバータ弁47を開放位置
に保持する。制動装置27が係合して上部構造体が固定
位置に機械的に固定されると、バネ34により生じた流
体室32内の流体の圧力は、ダイバータ弁を開放位置に
保持できる圧力レベルより低く急速に低下し、バネ51
にほりダイバータ弁が閉止位置へ移動可能となり、スイ
ングモータが油圧的に固定される。
【0014】図3の実施形態は、制動弁装置36の制動
解除位置への移動により流体室32がダイバータ弁47
の端部49に連通することを除いて、既述の実施形態と
本質的に同じである。バネ51の力と組み合わさって、
端部48に与えられる圧力は、パイロット制御弁19の
作動位置如何により、ダイバータ弁を閉止位置に保持可
能であったり、なかったりする。例えば、上部構造体を
低速で旋回させる、パイロット制御弁19が部分的に作
動しているとき、ダイバータ弁47の端部48に作用す
る流体圧力はダイバータ弁を開放位置に移動させるため
には十分ではない。然しながら、上部構造体が最大旋回
速度にある場合には、端部48に作用する流体圧力は前
記バネ力と組み合わさって、ダイバータ弁を閉止位置に
保持可能となる。
【0015】第1の実施形態では、上部構造体の旋回を
停止させるために、操作者がパイロット制御弁を閉止位
置に移動させたときに、ダイバータ弁47は開放位置に
あり、そして、制動装置が係合して流体室32および制
御ライン52内の流体の圧力がダイバータ弁を開放位置
に保持するために必要な閾値よりも低くなるまで、その
開放位置に保持される。第2の実施形態では、上部構造
体の旋回を停止するために、パイロット制御弁19を閉
止位置に移動させると、制御弁14がその閉止位置に復
帰するのと同時にダイバータ弁の端部48から流体が排
出され、制動弁装置が制動位置に復帰する。ダイバータ
弁47はその開放位置に移動し、制動装置が係合位置に
達するまでスイングモータから流体が排出されて、該モ
ータを介して循環される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用する掘削機の側面図である。
【図2】本発明の第1の実施形態の回路図である。
【図3】本発明の第2の実施形態の回路図である。
【符号の説明】
10…減速制御装置 11…スイングモータ 12…上部構造体 13…油圧掘削機 14…制御弁 16…油圧ポンプ 17…モータライン 18…モータライン 19…パイロット制御弁 27…制動装置 36…制動弁装置 39…通路 41…絞りオリフィス 46…オリフィス 49…ダイバータ弁
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジョン ダブリュ.グラント アメリカ合衆国,イリノイ 61554,ペキ ン,オーガスタ ストリート 1058

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 油圧モータのための油圧式の減速制御装
    置において、前記モータは該油圧モータの両側に接続さ
    れた一対のモータラインと、前記モータラインに接続さ
    れ閉止位置と開放位置とを有するパイロット作動式の制
    御弁とを有しており、 前記減速制御装置は、 加圧された流体のための加圧流体源と、 流体エネルギ蓄積装置と、 前記制御弁が開放位置にあるとき、前記加圧流体源を前
    記エネルギ蓄積装置に連通させ、前記制御弁が開放位置
    から閉止位置に移動したときに、エネルギ蓄積装置内の
    流体を解放するように配設された弁装置であって、該弁
    装置が前記エネルギ蓄積装置から流体を制御された流量
    にて解放するための絞りオリフィスを含んで成る弁装置
    と、 前記一対のモータラインの間に配設されたオリフィス
    と、 前記オリフィスからの流体の流れを制御するために前記
    オリフィスと直列関係で配設されたパイロット作動式の
    ダイバータ弁であって、第1と第2の端部と、前記第1
    の端部に配設されたバネであって、前記弁装置が前記エ
    ネルギ蓄積装置から流体を解放するときに、該ダイバー
    タ弁を閉止位置に弾性付勢するためのバネとを有するダ
    イバータ弁とを具備する減速制御装置。
  2. 【請求項2】 前記弁装置が、スプールと、前記スプー
    ルと前記絞りオリフィスの間に設けられた通路とを有し
    ており、前記通路が前記ダイバータ弁の第2の端部に配
    設接続されている請求項1に記載の減速制御装置。
  3. 【請求項3】 前記減速制御装置が、更に、前記上部構
    造体の旋回を摩擦により停止させるように配設されたバ
    ネ作動油圧解除式の制動装置を具備しており、前記エネ
    ルギ蓄積装置が前記制動装置のアクチュエータを含んで
    成る請求項2に記載の減速制御装置。
  4. 【請求項4】 前記減速制御装置が、更に、パイロット
    弁、すなわち、開放位置を有し、該開放位置において前
    記制御弁の一方の端部と前記制動弁のスプールの一方の
    端部とを連通させるように配設されたパイロット弁を具
    備する請求項3に記載の減速制御装置。
  5. 【請求項5】 前記減速制御装置が、更に、前記通路と
    前記ダイバータ弁の第2の端部との間に配設された遮断
    弁を具備する請求項3に記載の減速制御装置。
  6. 【請求項6】 前記減速制御装置が、更に、前記上部構
    造体の旋回を摩擦により停止させるように配設されたバ
    ネ作動油圧解除式の制動装置を具備しており、該制動装
    置が、流体室とバネ室とを有するアクチュエータを含ん
    で成り、前記弁装置が前記流体室に接続され、前記流体
    室を前記加圧流体源に連通させる制動解除位置と、前記
    流体室内の加圧流体を解放する制動位置とを有して成る
    請求項1に記載減速制御装置。
  7. 【請求項7】 前記減速制御装置が、パイロット弁、す
    なわち、開放位置を有し、該解放位置においてパイロッ
    ト流体を前記制御弁の一方の端部と前記制動弁と前記ダ
    イバータ弁の第1の端部とに接続させるように配設され
    たパイロット弁を具備する請求項6に記載の減速制御装
    置。
JP9220298A 1996-08-15 1997-08-15 減速制御装置 Withdrawn JPH1078006A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/698,380 US5709083A (en) 1996-08-15 1996-08-15 Hydraulic swing motor deceleration control
US08/698380 1996-08-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1078006A true JPH1078006A (ja) 1998-03-24

Family

ID=24804993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9220298A Withdrawn JPH1078006A (ja) 1996-08-15 1997-08-15 減速制御装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5709083A (ja)
JP (1) JPH1078006A (ja)
BE (1) BE1011449A3 (ja)
DE (1) DE19735377A1 (ja)
FR (1) FR2752445A1 (ja)
ID (1) ID18381A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110271979A (zh) * 2019-05-31 2019-09-24 中国一冶集团有限公司 履带式起重机海上施工防风浪的回转保护装置

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3508955B2 (ja) * 1995-03-24 2004-03-22 株式会社小松製作所 油圧モータの駆動装置
WO1997036062A1 (fr) * 1996-03-27 1997-10-02 Komatsu Ltd. Dispositif de freinage pour moteur hydraulique a huile
FR2778703B1 (fr) * 1998-05-13 2006-11-24 Poclain Hydraulics Ind Circuit de fluide hydraulique ayant un moteur hydraulique et un selecteur a trois positions pour selectionner la circulation de fluide
JP3884178B2 (ja) * 1998-11-27 2007-02-21 日立建機株式会社 旋回制御装置
US6804958B1 (en) 2000-08-11 2004-10-19 Hydro-Gear Limited Partnership Hydrostatic transmission bypass latch
US6374604B1 (en) * 2000-08-11 2002-04-23 Hydro-Gear Limited Partnership Hydrostatic transmission bypass latch
US6474064B1 (en) * 2000-09-14 2002-11-05 Case Corporation Hydraulic system and method for regulating pressure equalization to suppress oscillation in heavy equipment
US6941687B2 (en) 2001-09-25 2005-09-13 Cnh America Llc Electronic control for swing damping
US6755019B1 (en) 2002-07-31 2004-06-29 Hydro-Gear Limited Partnership Bypass mechanism for a hydrostatic transaxle
DE10317659B4 (de) * 2003-04-17 2013-12-19 Linde Hydraulics Gmbh & Co. Kg Hydrostatischer Drehwerksantrieb einer Arbeitsmaschine
DE102005056981B4 (de) * 2005-11-30 2007-09-27 Sauer-Danfoss Aps Arbeitsmaschine, insbesondere Minibagger
DE102011002058A1 (de) * 2011-04-14 2012-10-18 Böllhoff Verbindungstechnik GmbH Hydraulisch betriebenes Setzgerät mit einem Hydraulikaggregat und ein Fügeverfahren zum Verbinden von mindestens zwei Bauteilen
EP3743563B1 (en) * 2018-01-26 2024-03-13 Volvo Construction Equipment AB Excavator including upper swing body having free swing function
CN110240073B (zh) * 2019-05-31 2021-04-02 中国一冶集团有限公司 履带式起重机防风浪的受限区间自动循环的回转保护装置
JP7377022B2 (ja) * 2019-08-23 2023-11-09 川崎重工業株式会社 建設機械の油圧システム

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2395412A1 (fr) * 1977-06-23 1979-01-19 Poclain Sa Dispositif d'arret automatique de la rotation d'un moteur hydraulique
JPS609092Y2 (ja) * 1978-11-28 1985-04-01 株式会社小松製作所 油圧駆動車両のインチングブレ−キ制御回路
JPS55139505A (en) * 1979-04-19 1980-10-31 Hitachi Constr Mach Co Ltd Hydraulic circuit for rotary machine
US4244276A (en) * 1979-07-16 1981-01-13 Teijin Seiki Company Limited Hydraulic circuit
JPS5893624A (ja) * 1981-11-30 1983-06-03 Komatsu Ltd 油圧駆動車の制御装置
US4481770A (en) * 1982-03-22 1984-11-13 Caterpillar Tractor Co. Fluid system with flow compensated torque control
JPS60129503U (ja) * 1984-02-10 1985-08-30 株式会社小松製作所 旋回油圧回路
US4586332A (en) * 1984-11-19 1986-05-06 Caterpillar Tractor Co. Hydraulic swing motor control circuit
IN165005B (ja) * 1985-07-17 1989-07-29 Hitachi Construction Machinery
JPS62106104A (ja) * 1985-07-17 1987-05-16 Hitachi Constr Mach Co Ltd 油圧モ−タのブレ−キ回路
GB2250108B (en) * 1990-10-31 1995-02-08 Samsung Heavy Ind Control system for automatically controlling actuators of an excavator
US5419132A (en) * 1992-07-14 1995-05-30 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Inertial body drive mechanism
JPH0681806A (ja) * 1992-09-04 1994-03-22 Komatsu Ltd 流体ブレーキ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110271979A (zh) * 2019-05-31 2019-09-24 中国一冶集团有限公司 履带式起重机海上施工防风浪的回转保护装置

Also Published As

Publication number Publication date
ID18381A (id) 1998-04-02
US5709083A (en) 1998-01-20
FR2752445A1 (fr) 1998-02-20
DE19735377A1 (de) 1998-02-19
BE1011449A3 (fr) 1999-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1078006A (ja) 減速制御装置
US6732513B2 (en) Rotating control circuit
JP3535255B2 (ja) 油圧駆動制御装置
US4644849A (en) Locking apparatus of inertial mass drive hydraulic circuit system
EP0833062B1 (en) Driving device for a hydraulic motor
US6112521A (en) Backpressure control circuit for hydraulic drive device
JPS60215103A (ja) 油圧回路
EP0537349A4 (en) HYDRAULIC DRIVE SYSTEM FOR CONSTRUCTION MACHINES.
JP2010216209A (ja) 旋回制御装置
JP3669757B2 (ja) 旋回慣性体油圧駆動装置
JP3739518B2 (ja) 油圧走行装置のブレーキ装置
JPH0726442Y2 (ja) 旋回モータのブレーキ装置
JPH044304A (ja) 油圧制御回路
JP2589526B2 (ja) 方向切換弁のスプール固着時における安全装置
KR920004539Y1 (ko) 굴삭기의 선회브레이크(Swing Brake)자동 해제장치
JPH0529260Y2 (ja)
JPH0124407Y2 (ja)
JPS5825130Y2 (ja) 油圧モ−タの制動装置
JPH0755362Y2 (ja) 建設機械の旋回体制御装置
JP3666974B2 (ja) ミキサードラムの回転止め構造
JPH073044Y2 (ja) 油圧モ−タのブレ−キ装置
KR20030051004A (ko) 중장비용 선회감속 유압회로
JPH0340875Y2 (ja)
JPH052547Y2 (ja)
JPH0712386U (ja) 油圧モータウインチ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20041102