JPH10503030A - パッシブマトリクスlcdを備える透視装置 - Google Patents

パッシブマトリクスlcdを備える透視装置

Info

Publication number
JPH10503030A
JPH10503030A JP7514848A JP51484895A JPH10503030A JP H10503030 A JPH10503030 A JP H10503030A JP 7514848 A JP7514848 A JP 7514848A JP 51484895 A JP51484895 A JP 51484895A JP H10503030 A JPH10503030 A JP H10503030A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrodes
array
pixel
electrode
lcd
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7514848A
Other languages
English (en)
Inventor
インバル、ダン
ウォルフ、ハナン
レヴィ、ベン・ジオン
Original Assignee
スマートライト・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from IL10778293A external-priority patent/IL107782A0/xx
Priority claimed from IL10803793A external-priority patent/IL108037A0/xx
Priority claimed from IL10803893A external-priority patent/IL108038A0/xx
Application filed by スマートライト・リミテッド filed Critical スマートライト・リミテッド
Publication of JPH10503030A publication Critical patent/JPH10503030A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/13306Circuit arrangements or driving methods for the control of single liquid crystal cells
    • G02F1/13318Circuits comprising a photodetector
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/02Viewing or reading apparatus
    • G02B27/022Viewing apparatus
    • G02B27/024Viewing apparatus comprising a light source, e.g. for viewing photographic slides, X-ray transparancies
    • G02B27/026Viewing apparatus comprising a light source, e.g. for viewing photographic slides, X-ray transparancies and a display device, e.g. CRT, LCD, for adding markings or signs or to enhance the contrast of the viewed object
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/13306Circuit arrangements or driving methods for the control of single liquid crystal cells
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/13336Combining plural substrates to produce large-area displays, e.g. tiled displays

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 少なくとも1個の透明部を装着するように設けられた面板と、液晶材料によって分離された複数個の行電極と複数個の列電極を含み、且つ、複数個の電極の一方がN個の電極を有すると共に、複数個の電極の他方がM個の電極を有することにより、行電極と列電極の交点が、行と列に配置されたM×N画素要素の行列を形成し、更に、画素は1画素に交差する2個の電極の間のRMS電位差により励起されるパッシブマトリクスLCDアレイと、n≦N及びm≦Mである場合に、N個の電極の内の複数個nの電極又はM個の電極の内の複数個mの電極の少なくとも1個が同一に通電されるように、行電極と列電極に通電するドライバとを備える透視装置。

Description

【発明の詳細な説明】 パッシブマトリクスLCDを備える透視装置 発明の分野 本発明は、一般に、透視装置の分野に関するものであり、更に詳しくは、液晶 アレイ表示面を有する透視装置の分野に関する。 発明の背景 液晶アレイ(LCA)を透視用の表示面として使用することは過去に議論され てきた。このような系が光学的に有効であるためには、透視の基礎となるアレイ の一部が像の観察を可能にするのに十分な明るさを有すると共に、アレイの明部 と暗部(即ち、透視の外側の領域と透視の像領域)のコントラスト比が高い必要 がある。 LCA用のアクティブマトリクス、パッシブマトリクスとダイレクトドライブ の技術は記載されてきた。これらの技術は、業界で使用される場合、透視器に応 用される時に重大な欠点を有する。アクティブマトリクスアレイは、アクティブ 要素用に追加の加工工程を必要とすると共に、半導体薄膜技術の制約から大寸法 のアレイを得ることが困難なため、アレイのコストが高いという欠点を有する。 ダイレクトアドレシング系は、この系に必要な多数の導体を通過するための大 きな間隙を要素間に有するので、系のコントラストが減少する。必要な多数のド ライバが、特に大型アレイ用の関連電子部品のコストを増大する。 パッシブマトリクス系は、この系に一般に必要なマルチプレックスドライブ系 の走査制約からアクティブマトリクス系よりもコントラストがはるかに低い。こ れは、多数の異なる明るい領域と暗い領域を提供する柔軟性を有する系において 特にあてはまる。一方、パッシブマトリクス系は、(アクティブマトリクス系と 比較して)アレイ自身のために、且つ、(ダイレクトアドレッシング系と比較し て)関連電子部品用にはるかに入手し易いと共にはるかに安価である。しかしな がら、このような系はダイレクトアドレッシングマトリクスLCAよりもLCA 要素間のインアクティブストライプが小さいが、これらのストライプでさえビュ ーアにとって面倒である。 LCAビューアの別の問題点は、LCAのコントラストがLCAを照明する光 の入射角の強い関数であって、最大のコントラストが垂直入射近傍で得られると いう事実によって引き起こされる。背面照明は本来、比較的に等方性を有するの で、観察面のコントラストが更に劣化する。 発明の概要 本発明は、その一局面において、パッシブLCAを用いると共に、透視器で観 察される透視の型式の性質と形状を考慮した新規な手法でアレイを駆動すること にによって、従来技術のいくつかの制約を解決することを目指す。 本発明は、特に、X線フィルムやコンピュータ化トモグラフ、ガンマ線カメラ 、医療用超音波撮像器、ディジタルサブトラクションアンジオグラフィ装置又は ディジタルレントゲン写真装置等の医療用ディジタル撮像装置に関連するハード コピー装置によって作られるフィルム等の医療用像の観察に適している。 特に、本発明のこの局面は、一般に、特定時間に、1個又は2個の寸法のフィ ルムだけが観察されると共に、これにより、系の電子部品の極端な簡素化と系の (ビューア表面の明るい領域とマスクされた暗い領域で)得られるコントラスト 比の大きな増加が可能になる。 明るい領域と暗い領域の配置と寸法に大きな柔軟性を必要とする大抵のLCA 系と違って、医療用撮像装置は、暗い背景に比較的少ない数の比較的大きな明る い領域を必要とするだけである。更に、その明るい領域は、互いに隣接していな い時でさえ、通常同じ高さであると共に、透明部によって部分的にカバーされる 全ての列に対してアレイの同じ行がオフである(即ち、明るい)必要がある。本 発明者達は、この構成は、行と列の2×2の分類の減少した組(2群の同一の行 と2群の同一の列)に対応すると決定した。 従来の電子部品を使えば、この事実は作業の大幅な改良をもたらさない。「R MS応答液晶表示のマトリックスアドレッシングの極限限界」(アイイーイーイ ー・トランザクションズ・オン・エレクトロン・デバイシズ(IEEE Tra nsactions on Electron Devices)、Vol.E D−26、No.5、1979年5月)と題するネーリング(Nehring) とクメッツ(Kmetz)による論文は、事実、一般的な2×2マトリクスにお いて得られるオン要素とオフ要素をまたぐ電圧の最大比は3:1であることを明 らかにしている。これは、医療用透視部を観察するのに最適でないコントラスト になる。しかしながら、本発明者達は、上記の場合に、本発明による行と列の分 類により、僅か3個のドライバ信号しか系に必要でないことを発見した。更に、 系のどこにもLC駆動信号過電圧が無しに最大コントラストを生じる最適駆動電 圧を、ドライバ信号間の適当な時間(又は位相)シフトを選択することにより、 信号電圧及び/又は周波数を適当に選択することにより、又は、これらの変数を 適当に組合せることにより印加することができる。これらの最適信号を行と列の 群に印加することにより、無限電圧比と、アレイの要素によって理論的に達成し 得る最大コントラストとが得られる。 本発明の好ましい実施形態において、LCAの行と列の各々は2群に形成され 、第1群の行(又は列)は、オン要素とオフ要素を共に有する全ての行(又は列 )を含み、更に、第2群は、全ての要素がオン(即ち、非透過)である全ての行 (又は列)から成る。特定の群における行と列は必ずしも連続的でない。 本発明の好ましい実施形態においては、第1群の列は信号S1によって駆動さ れ、第2群は信号S2によって駆動される。第1群の行はS1と同じ信号S3によ って駆動され、第2群の行は信号S4によって駆動される。好ましくは、各々の 信号は、比較的任意の周期T及び0ボルトと最大許容アレイ電圧Vcの電圧レベ ルを有する方形波である。S2はS1に対して時間2T/3だけ遅延していること が好ましく、S4はS1に対して時間T/3だけ遅延していることが好ましい。こ の構成により、明るい領域が0電圧を受ける一方、暗い領域が、ドライバ信号の ピーク値に等しいピーク値と(2/3)1/2VcのRMS値を有する交番ステッ プ電圧を受ける。 本発明の好ましい第2実施形態において、電圧の3個は、周期Tと2Vc/( 31/2+1)のピーク値を有する方形波であり、S1とS3は同一であり、S2は他 の電圧に対してT/2だけ遅延している。S4は、3個の形状の内の1個を取る ことできると共に、各場合において、31/2Vc/(31/2+1)に等しい電圧を 有する方形波である。ある場合には、方形波の周期はT×2M(Mは整数)であ る。第2の場合、それはT/2M(Mは整数)に等しい。これらの両方の場合で 、この信号の立上りエッジは、信号S1の立下りエッジ又は立上りエッジと一致 する。第3の場合、周期はTであるが、S4がS1に比較してT/4だけ遅延して いる。この第2実施形態において、個々の要素へのrms電圧は2Vc/(31/ 2 +1)である。 同じ駆動システムを、普通に見られる構成を表す明るい領域と暗い領域の他の 構成に使用することができる。このような構成の一例は、ガンマ線カメラ研究又 は超音波研究の結果を示すために通常作られるように、単一透明部上のn×m像 の多重撮像器アレイである。このような研究では、フィルムには、しばしば、ア レイ状に配置した像が設けられ、その像は非露光(クリア)フィルムによって分 離される。これらのフィルムの幾つかを並置して、フィルムのより大きなアレイ を作ることができる。本発明のこの局面を適用するための唯一の要件は、行(及 び列)を全ての要素が像を含まない1群と全ての要素が、画像部と非画像部の同 一の構成を有する第2群の2個の群に分類することができることである。 本発明の第2の局面では、明るい領域と暗い領域の間のコントラストを改良す るためにLCDの2枚の層が使用される。コントラストを改良するためにLCD の2枚の層を使用することは以前に報告されている。しかしながら、本発明の好 ましい実施形態においては、LCA要素のコントラスト低下が、一般に、垂直入 射に対して対称でないと共に、コントラストが、一般に、第1角度方向において それと反対側の対称な第2角度方向よりも早く低下するという事実から利点が得 られる。本発明の好ましい実施形態において、2個のアレイは、一方のアレイの 第1角度方向が第2のアレイの第2角度方向と心合せされるように構成される。 この構成は、アレイの一方を他方に対して倒置することにより、便利に得られる 。この構成により、アレイを同一方向に心合せした場合よりも2層系のより広い 視角においてより高いコントラストが得られる。 更に、本発明の好ましい実施形態において、2個のLCAが、アレイ要素の一 部、例えば、アレイの要素の半分によって水平に及び/又は垂直に偏倚される。 偏倚構成を採用することは、上記のストライプ効果を暗い領域内の一連の小さな 明るい点に減少する結果、明るい領域と暗い領域の間のコントラストが改良され る。これは、線の格子よりもはるかに問題が少ない。この問題となる効果はディ フューザを使用することにより、更に低減できる。 更に、本発明の好ましい実施形態においては、2層LCAにおいて3個の偏光 子しか使用せず、例えば、通常クリアなねじれネマチックLCAでは、第1偏光 方向を有するダブルLCAの外面の各々に1個の偏光子が設けられ、更に、他の 偏光子に対して90°偏光する単一の偏光子が2層の間に設けられる。これは2 個の偏光子が各LCアレイと連係する従来技術とは著しく異なる。1個の偏光子 の削除は、アレイの色彩特性を改良すると共に、アレイの光減衰を減少する。一 般に、n枚のLCA層を使用する場合、(n+1)個の偏光子が必要となる。 本発明の別の局面においては、透視器の前部を撮像すると共に、透明でないビ ューア上のフィルムの一部の形状を決定するために、カメラ、好ましくは、CC Dカメラが使用される。本発明のこの局面では、どの行と列が第1群と第2群に 属するべきかを制御するために、フィルムのこの部分の水平方向及び垂直方向の 長さが決定及び使用される。 このような系の問題点は、像がカメラによって得られている間、観察面全体を 照明しなければならない点である。これは、特に系が暗い室内で使用されている 場合、使用者を眩しくする。更に、カメラを、透明部を実際上垂直に観察するよ うに配置しなけばならない。 本発明の好ましい実施形態においては、ミネソタ・マイニング・アンド・マニ ュファクチャリング・カンパニー(Minnesota Mining and Manufacturing Company)から入手し得るような明るさ 増大フィルム(BEF)が、背面照明とLCAの間に配置される。このフィルム は、フィルムの一方側で多くの方向から光を受けて、その光の大部分を法線の回 りの約35°の比較的小さい円錐角でフィルムの他方側に透過させる性質を有す る。更に、光のサイドローブは法線に対して約70°で透過する。本発明の好ま しい実施形態において、カメラはそのサイドローブ角で配置される。アレイがオ フ状 態である時、オフ状態は法線において最も有効であって、サイドローブ角におい ては有効性がはるかにより少ないことを理解すべきである。従って、LCAがオ フ状態である時、一般的に垂直な方向からその表面を観察する作業者は黒い表面 を見る。しかしながら、オフ状態はサイドローブ角において有効性がはるかによ り少なく、且つ、CCDカメラはビューアの前部の像を得ることができるので、 カメラは幾分か光を受ける。この構成により、LCAがオフにされている間のフ ィルム上の像の長さを決定できる。 本発明の別の局面においては、LCA層の色度の補償がされる。特に、LCA 層は、スペクトルの他の部分に比べて青い光を選択的に減衰する。一般的に、こ の吸収はLCAの他の使用にとって重大でない一方、医療フィルム用ビューアは 、一般に、好ましくは5000°Kを越える、より好ましくは約6500°Kの 等価温度を有する光を必要とする。本発明の好ましい実施形態において、LCA の吸収に対して補足的なスペクトルを有する光源が使用される。第2の好ましい 実施形態において、色フィルター等の吸収器が使用されたり、背面照明構造の表 面が青色又は他の補償(選択的吸収)色に塗られる。本発明の第3の好ましい実 施形態において、1個以上の補足光源が背面照明系において白色電灯と共に使用 される。全ての電灯の光は、ビューアの表面を照明する前に混合される。 LCAを医療撮像に使用する時に生ずる問題は、LCAパネルが一般に14″ ×14″の寸法で得られるのに対し、医療撮像フィルムは14″×17″程の大 きさである。このような大型のフィルムは、一般に、ポートレート位置、即ち、 長辺を垂直にして観察される。 本発明の好ましい実施形態においては、14″×14″パネルが14″×3″ パネルと接合されて、小さいパネルがより大きいパネルの下方縁部に接合される 。このようなパネルの接合は殆どの使用において許容し得ない加工品になるけれ ども、医療用像を観察するためには、その継目において光の拡散を選択的に増加 することにより許容し得る継目を得ることができる。 本発明は、以下の図面と共に好ましい実施形態の以下の説明からより明らかに 理解されるだろう。 図面の簡単な説明 図1は本発明の好ましい実施形態に係る観察装置の一部破断斜視図であり、 図2は図1の観察装置の断面図であり、 図3は、本発明の好ましい1実施形態においてLCAの行と列の群及び要素に 印加される電圧の波形を示し、 図4は、本発明の好ましい第2実施形態においてLCAの行と列の群及び要素 に印加される電圧の波形を示し、 図5は、本発明の好ましい第3実施形態においてLCAの行と列の群及び要素 に印加される電圧の波形を示し、 図6は、本発明に係るビューアに装着された多重撮像器フィルムを示し、 図7は、本発明を実施するのに使用される電子部品のブロック図と共に本発明 により装着された2枚のフィルムの略図であり、 図8は、ビューア面板に装着された医療像フィルムを示し、 図9は、本発明の好ましい実施形態における図8のフィルムの画像部のマスキ ングを示し、 図10A乃至図10DはLCAの間の継目の効果を減少させる各種の方法を示 す。 発明の好ましい実施形態の説明 図1と図2は、本発明の好ましい実施形態に係る透視器10の一部破断斜視図 と断面図を示す。ビューア10は、ビューアの5個の面を覆う不透明のハウジン グ12と、第6面を覆う光透過性面板14を備える。1個以上の透明部(フィル ム)16が、透明部をハウジング12の縁部18の下に滑らすことにより面板1 4に保持される。代わりに、当技術においてよく知られているように、フィルム を面板に保持するのにクリップ又は他のフィルムホルダを設けてもよい。本発明 のいくつかの実施形態において、面板14は光拡散器である。 少なくとも1個の、好ましくはサンドイッチ状の2個の液晶アレイ(LCA) 20と22が面板14の内側に位置している。LCA20と22はパッシブマト リクス型アレイであることが好ましく、又、LCAの要素は、ドライバによって 駆動される行と列に配置される。ある要素が特定閾値を越えるRMS電圧で駆動 される時、その要素は暗くなる。又、それが低電圧又は零電圧で駆動される時、 その要素は大略透明である。明るい領域と暗い領域の間のコントラストは、明る い要素と暗い要素に印加される電圧の比に依存する。 3Mオプチカルシステムズによって製造されているような明るさ増大フィルム (BEF)24がLCAの光学的に後方に位置している。BEFに到達する光が 拡散されるように、光拡散器26がBEF24と一並びの照明器28の間に位置 している。好ましくは、ハウジングの内部と少なくとも後方内面29は、照明器 28からそれに入射する光を反射及び/又は拡散及び/又は混合するように塗装 される。 ビューア10は、又、面板14(及びそれに装着されたなんらかの透明部)を 観察するカメラ30、好ましくは、CCDカメラを備えることが好ましい。ビュ ーア10は、又、各々がスペクトルの異なる部分に感度を有すると共にその動作 を以下に説明する複数個の色センサー32を備えることが好ましい。 ビューア10の制御と給電用の制御電子部品34と給電回路36がハウジング 12に装着されることが好ましい。 本発明の好ましい実施形態において、青色等の選択的な色吸収を補償する補償 がLCA20と22によって与えられる。この吸収は約10−30%にすぎない ものの、LCAを通過する光は医療用像ビューアに使用するのに許容し得ると見 られない。本発明の好ましい1実施形態において、照明器28における燐光物質 の混合は、LCAの選択的吸収を補償するように選択される。本発明の好ましい 第2実施形態において、照明器のガラスに色付けすることにより、系の拡散器の 一つを色付けすることにより又は光と面板の前部の間にフィルターを追加するこ とによって、光が濾過される。 本発明の好ましい実施形態においては、図2において参照番号28′で指定さ れた1個以上の照明器が青色光源を補償する。本発明の好ましい実施形態におい て、色センサー32(図1)は、フィルム24を通過する光を観察して、それら が発生する(スペクトル)明るさ信号を制御システム35に供給し、又、制御シ ステム35は、LCAの選択的吸収を補償する望ましいカラーバランスを達成す るために、ランプ調光システム37を介して青色補償照明器28′と昼光色照明 器28を制御する。 本発明の好ましい実施形態において、簡素化された電子部品と従来技術におい て可能と信じられていたよりも大幅に高いコントラスト比を可能にする新規なL CA駆動方法が使用される。特に、本発明者達は、透視器に通常存在する幾何学 的形状を2×2行列問題に簡素化し得ることに気付いた。前述した従来技術にお いては、オンであるアレイの領域とオフであるアレイの領域の間で達成し得る最 大電圧比は3:1と信じられていた。本発明者達は、上記幾何学的形状の透明部 を観察する問題がより高い電圧比、従って、明るい領域と暗い領域の間のより高 いコントラスト比を可能にする2×2行列問題の特殊な部分集合に帰することを 発見した。この改良された解決は、4個の象限の内の1個が実質的に全く印加電 圧を持たず(即ち、明るく)、又、他の3個が全ての象限に対して同じ印加電圧 を有する(即ち、暗い)場合に可能である。 本発明の好ましい実施形態において、LCAの行と列の各々は2個の群に形成 され、第1群の行(又は列)はオン要素とオフ要素を共に有する全てのそれらの 行(又は列)を含み、第2群はその要素が全てオン(即ち、非透過性)である全 ての行(又は列)から成る。群を構成する行と列は必ずしも連続的でない。 本発明の好ましい実施形態において、第1群の列は信号S1によって駆動され 、第2群は信号S2によって駆動される。第1群の行は、S1と同じである信号S3 によって駆動され、第2群の行は信号S4によって駆動される。各信号は、比較 的任意の周期T及び0ボルトと最大許容アレイ電圧Vcの電圧レベルを有する方 形波であることが好ましい。S2はS1に対して時間2T/3だけ遅延しているこ とが好ましく、S4はS1に対してT/3だけ遅延していることが好ましい。この 構成により、明るい領域は0電圧を受け、又、明るい領域は、ドライバ信号のピ ーク値に等しいピーク値と(2/3)1/2VcのRMS値を有する交番ステップ 電圧を受ける。ドライバ波形と要素をまたぐ波形は図3に示されている。 本発明の好ましい第2実施形態において、電圧の内の3個は周期Tと2Vc/ (31/2+1)のピーク値を有する方形波であり、又、S1とS3は同じであり、 S2は他の電圧に対してT/2だけ遅延している。S4は、3個の形状の内の1個 を有し、どの場合も、31/2Vc/(31/2+1)に等しい電圧を有する方形波で ある。第1の場合、方形波の周期はT×2M(Mは整数)である。第2の場合、 それはT/2M(Mは整数)に等しい。両方の場合、この信号の立上りエッジは 信号S1の立下りエッジ又は立上りエッジに一致する。第3の場合、周期はTで あるが、S4はS1と比較してT/4だけ遅延している。この第2実施形態におい て、各要素へのrms電圧は2Vc/(31/2+1)である。これらのシステム の内の2個に対するドライバ波形と要素をまたぐ波形は図4と図5に示されてい る。 普通に現れる構成を表す暗い領域と明るい領域の他の構成に対して、同じ駆動 システムを使用することができる。このような構成の一例は、ガンマ線カメラ研 究や超音波研究の結果を示すために通常作られるように、単一透明部上のn×m 像のアレイである。これらの研究では、フィルムには、しばしば、アレイ状に配 置した像が設けられ、その像は非露光(クリア)フィルムによって分離される。 このような構成は、像領域が陰影によって表されている図6に示される。フィル ムの下にある行と列の分類も図6に示される。フィルムの外側の領域は全て第2 群の行と列である。 このようなフィルムのいくつかは並置することができ、その結果、フィルムの より大きなアレイとなる。本発明のこの局面を適用するための唯一の要件は、一 群の全ての要素が像を含まず、第2群の全ての要素が画像領域と非画像領域の同 一の構成を有する2群に行(列)を分類し得ることである。 LCAの駆動を実行する装置が図2と図7に示されている。図7は面板に装着 された2枚のフィルムを示す。簡単のために、複数個の行電極40と列電極42 を除いて、ビューアの全ての構造が示されていない。図7には、又、(図2にも 示される)コントローラ35によって制御される行切換回路44と列切換回路4 6と、駆動信号S1、S2、S3とS4(図6参照)を供給する行ドライバ48と列 ドライバ50が示されている。切換回路44と46及びドライバ48と50は図 2において、LCAドライバユニット52として示されている。 運転において、切換回路44と46は、必要な電圧を行または列に供給するド ライバの夫々の一つに行と列を切換える。図7において、第1群の列に属する( と共にS1によって駆動される)行が、(S3によって駆動される)第1群の行の 行のようにXで表される。印のない列と行は、夫々、S2とS4によって駆動され る。 一般的に、フィルムの縁部が線70によって表された図8に略図的に示された 手の反転X線で例えば示されるように、フィルムは過露光境界を有する。ビュー アがうけるまぶしさの量を減少するためには、フィルム上の像領域の範囲を最小 化すべきである。フィルム上の像の範囲に等しい範囲を有するこの領域は、例え ば、その開示が参考のためにここに組込まれたWO91/10152とWO93 /01564に記載されているような当分野においてよく知られた多くの手法の いずれか一つで縁部検出アルゴリズムによって決定される。 像の最大の水平及び垂直範囲が一旦決定されると、問題の矩形領域が決定され る。像の一部を含むそれらの列と行は群S1又はS3に分類され、又、その他は群 S2又はS4に分類される。 本発明の好ましい実施形態において、カメラ30はフィルム16の画像部の範 囲を決定するのに使用される。図1に示すように、全てのBEF要素が名目上消 された時にBEF24のサイドローブからの光を受けるように配置されることが 好ましい。上述したように、光はLCAを垂直(ビューア)方向に殆ど全く通過 しない。しかしながら、大角度におけるLCAのコントラストの減少とカメラの 高感度により、カメラがビューア10の前面の像を形成することを可能にするの に十分な光が、BEF24のサイドローブからLCAを通過する。像をうける制 御34は、次に、従来の画像処理技術を使って像の輪郭を決定したり、画素の行 と列を走査することにより、簡単な閾値手法でその範囲を決定するように、像を 分析する。 とにかく、一旦、像の範囲が既知になると、上記の分類により、LCAの暗い 部分が陰影によって表された図9に示すように、画像部がマスキングされる。 図10A乃至図10Dは、2個のLCAが横方向に結合される場合の縁部効果 を減少させるいくつかの方法を示す。図10A乃至図10Dの各々は、第1LC A102と第2LCA104の間の継手100を示す。ディフューザ板106が LCAから離隔して、LCAとビューアの間に配置される。本発明の好ましい実 施形態において、ディフューザ板106はビューアの面板でよい。図10Aにお いて、部分的反射面108がディフューザに埋込まれる。これらの反射面は、継 手から来て現れる光の量を増加させて、効果的に継手を隠す。図10Bは、拡散 効果が継手の領域で増大するディフューザを略図的に示す。再び、継手の効果が 減少せしめられる。図10Cは、そこにおいて拡散を増大させるように継手にお ける厚さを増加させたディフューザを示し、図10Dは、本発明者達がやはり拡 散を増大させると発見した、継手において増加させた空隙を示す。 図10A乃至図10Dに示された継手は突合せ継手である。しかしながら、重 ね継手を使用することもでき、この場合、継手の幅は減少するが、LCAの表面 はもはや平坦でない。最後に、図10A乃至図10Dは単一層のLCAを示す。 上述したように、本発明の好ましい実施形態において、2層がLCAに使用され ることが好ましく、又、アレイのコントラストを改良するために、その層をアレ イの要素の小部分だけ偏倚させることが好ましい。 説明してきた継手における継目のための解決は、一般に、医療用撮像ビューア だけに適するもので、継目に対する拡散光が望ましくない通常の用途には適しな いことを理解すべきである。 本発明は、その全幅をまたぐ単一LCAを有するビューアに関して説明してき た。一般的に、特により大型のビューアには、(好ましくは、各々が2重層を有 する)複数個のLCAが並置して使用される。本発明の好ましい実施形態におい て、別個のドライバユニットが並置LCAの各々に使用される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (31)優先権主張番号 108,038 (32)優先日 1993年12月15日 (33)優先権主張国 イスラエル(IL) (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),CN,JP,KR,US

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.少なくとも1個の透明部を装着するように設けられた面板と、液晶材料によ って分離された複数個の行電極と複数個の列電極を含み、且つ、複数個の電極の 一方がN個の電極を有すると共に、複数個の電極の他方がM個の電極を有するこ とにより、行電極と列電極の交点が、行と列に配置されたM×N画素要素の行列 を形成し、更に、画素は1画素に交差する2個の電極の間のRMS電位差により 励起されるパッシブマトリクスLCDアレイと、n≦N及びm≦Mである場合に 、N個の電極の内の複数個nの電極又はM個の電極の内の複数個mの電極の少な くとも1個が同一に通電されるように、行電極と列電極に通電するドライバとを 備える透視装置。 2.N個の電極の内の複数個nの電極が同一に通電されると共に、M個の電極の 内の複数個mの電極が同一に通電されるように、ドライバが行電極と列電極に通 電する請求項1に記載の透視装置。 3.ドライバが、複数個の群pを成すN個の電極に通電するように操作され、且 つ、各群は少なくとも1個の電極を備え、更に、特定の群の中の各電極は同一に 通電される請求項1又は2に記載の透視装置。 4.ドライバが、複数個の群qを成すM個の電極に通電するように操作され、且 つ、各群は少なくとも1個の電極を備え、更に、特定の群の中の各電極は同一に 通電される請求項3に記載の透視装置。 5.p=q=2である請求項4に記載の透視装置。 6.2個の群pの内の一群が、励起される画素要素だけに交差する全ての電極を 含み、又、2個の群qの内の一群が、励起される画素要素だけに交差する全ての 電極を含む請求項5に記載の透視装置。 7.2個の群pの内の他方の群が、励起される画素電極と励起されない画素電極 に交差する全ての電極を含み、又、2個の群qの内の他方の群が、励起される画 素電極と励起されない画素電極に交差する全ての電極を含む請求項6に記載の透 視装置。 8.各々の画素要素における電位差が2個の値の内の1個のみを有する請求項5 乃至7のいずれかに記載の透視装置。 9.2個の値の比が3より大きい請求項8に記載の透視装置。 10.2個の値の比が5より大きい請求項8に記載の透視装置。 11.2個の値の比が50より大きい請求項8に記載の透視装置。 12.値の内の一方が大略零に等しい請求項8に記載の透視装置。 13.N個の電極の内の少なくとも1個の通電がM個の電極の内の1個の通電と 大略同じである先行請求項のいずれかに記載の透視装置。 14.上記n個の電極が連続的でない先行請求項いずれかに記載の透視装置。 15.上記n個の電極が連続的である請求項1乃至13のいずれかに記載の透視 装置。 16.上記m個の電極が連続的でない先行請求項いずれかに記載の透視装置。 17.上記m個の電極が連続的である請求項1乃至15のいずれかに記載の透視 装置。 18.電極の励起がパルス状電圧より成る先行請求項のいずれかに記載の透視装 置。 19.励起電圧が無い時、画素要素が透明である先行請求項のいずれかに記載の 透視装置。 20.上記第1アレイの下に位置する第2パッシブLCDアレイを更に備える先 行請求項のいずれかに記載の透視装置。 21.第2LCDアレイが、上に位置するアレイの行列の画素要素から偏倚させ た画素要素の行列を備える先行請求項のいずれかに記載の透視装置。 22.各々が複数個の画素要素を備える上に位置するLCDマトリクスアレイ及 び下に位置するマトリクスアレイと、画素要素を選択的に駆動してそれらの光学 的透過性を変更するドライバとを備え、又、上に位置するアレイと下に位置する アレイの要素を互いに偏倚させた観察装置。 23.LCDアレイの透過の角度依存性が基準角度に対する視角の関数であると 共に、下に位置するアレイの基準角度が上に位置するアレイとは異なる角度とな るように、下に位置するアレイを方角設定した請求項20乃至22のいずれかに 記載の観察装置。 24.各々が複数個の画素要素を備える上に位置するLCDマトリクスアレイ及 び下に位置するマトリクスアレイと、画素要素を選択的に駆動してそれらの光学 的透過性を変更するドライバとを備え、又、LCDアレイの透過の角度依存性が 基準角度に対する視角の関数であると共に、下に位置するアレイの基準角度が上 に位置するアレイとは異なる角度となるように、下に位置するアレイを方角設定 した観察装置。 25.上に位置するアレイと下に位置するアレイを、互いに180°で方角設定 した請求項23又は24に記載の透視装置。 26.少なくとも1個のマトリクスアレイが、複数個rのLC層と、複数個(r +1)の偏光子を備え、又、偏光子の内の1個が上記層の各隣接対の間に配置さ れ、更に、1個の偏光子が上記層の外側の層の各外面に配置された先行請求項の いずれかに記載の観察装置。 27.複数個rの液晶層と、複数個(r+1)の偏光子とを備え、又、偏光子の 内の1個が上記層の各隣接対の間に配置され、更に、1個の偏光子が上記層の外 側の層の各外面に配置された液晶観察装置。 28.各偏光子を、次の隣接偏光子に対して90°の角度で方角設定した請求項 26又は27に記載の観察装置。 29.LCDアレイが光源によって背面照明され、更に、全ての角度で光を受け ると共に光を主として比較的に制限された角度で透過させる明るさ増大(BE) 装置を備え、且つ、BE装置が光源とLCDアレイの間に配置された先行請求項 のいずれかに記載の観察装置。 30.制限された角度の中心がLCDに対する法線に大略位置し、又、BE装置 が、法線から離隔した非法線角度でより少ない量の光を透過させ、更に、アレイ を観察するように非法線角度で配置された光検出器を備える先行請求項のいずれ かに記載の観察装置。 31.少なくとも1個の透明部を装着するように設けられた面板と、画素のアレ イを形成するLCDアレイと、画素の透明度を選択的に変動させるドライバと、 LCDアレイ用の背面照明源と、全ての角度で光を受けると共に光を主としてL CDアレイに対する法線の回りの比較的に制限された角度で透過させ、且つ、法 線から離隔した非法線角度でより少なく光を透過させる明るさ増大(BE)装置 と、アレイを観察するように非法線角度で配置された光検出器とを備え、又、B E装置が光源とLCDアレイの間に配置された透視装置。 32.LCDアレイが特定の色度を有し、更に、LCDアレイの色度を補償する 色度を有する背面照明源を備える先行請求項のいずれかに記載の観察装置。 33.少なくとも1個の透明部を装着するように設けられた面板と、面板の下に 位置する特定の色度を有するLCDアレイと、LCDアレイの色度を補償する色 度を有するLCDアレイ用背面照明源とを備える透視装置。 34.光源が、補償色度を有する蛍光性源を備える請求項32又は33に記載の 観察装置。 35.光源が、補償色度を付与するフィルターを備える請求項32又は33に記 載の観察装置。 36.少なくとも1個の透明部を装着するように設けられた面板と、液晶材料に よって分離された複数個の行電極と複数個の列電極を含み、且つ、複数個の電極 の一方がN個の電極を有すると共に、複数個の電極の他方がM個の電極を有する ことにより、行電極と列電極の交点が、行と列に配置されたM×N画素要素の行 列を形成し、且つ、画素は1画素に交差する2個の電極の間のRMS電位差によ り励起されるパッシブマトリクスLCDアレイと、群を成す行電極と列電極を通 電するドライバとを備え、又、各群は、作動させられる画素と作動させられない 画素の同一の構成を有する行又は列を含み、更に、群の各要素は同一に通電され る透視装置。
JP7514848A 1993-11-28 1994-11-28 パッシブマトリクスlcdを備える透視装置 Pending JPH10503030A (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IL107,782 1993-11-28
IL10778293A IL107782A0 (en) 1993-11-28 1993-11-28 Improved display device
IL108,038 1993-12-15
IL108,037 1993-12-15
IL10803793A IL108037A0 (en) 1993-12-15 1993-12-15 A viewing apparatus and work station
IL10803893A IL108038A0 (en) 1993-12-15 1993-12-15 A self masking display device
PCT/EP1994/003968 WO1995014949A2 (en) 1993-11-28 1994-11-28 Transparency viewing device comprising passive matrix lcd

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10503030A true JPH10503030A (ja) 1998-03-17

Family

ID=27271629

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7514849A Pending JPH10503290A (ja) 1993-11-28 1994-11-28 透視装置およびワークステーション
JP7514848A Pending JPH10503030A (ja) 1993-11-28 1994-11-28 パッシブマトリクスlcdを備える透視装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7514849A Pending JPH10503290A (ja) 1993-11-28 1994-11-28 透視装置およびワークステーション

Country Status (5)

Country Link
US (5) US5790216A (ja)
EP (3) EP0730749B1 (ja)
JP (2) JPH10503290A (ja)
DE (1) DE69425979T2 (ja)
WO (2) WO1995014950A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001166251A (ja) * 1999-10-08 2001-06-22 Kaltenbach & Voigt Gmbh & Co フィルム目視装置

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6311419B1 (en) 1989-12-31 2001-11-06 Smartlight Ltd. Dedicated mammogram viewer
IL92936A (en) 1989-12-31 1998-02-08 Smartlight Ltd Self-masking transparency viewing apparatus
US6269565B1 (en) 1994-11-28 2001-08-07 Smartlight Ltd. Display device
WO1996033483A1 (en) * 1995-04-18 1996-10-24 Cambridge Display Technology Limited A display
IL114258A0 (en) * 1995-06-21 1995-10-31 Adp Ltd Transparency viewing apparatus
WO1997001127A2 (en) * 1995-06-21 1997-01-09 Smartlight Ltd. Backprojection transparency viewer
JPH09325353A (ja) * 1996-06-04 1997-12-16 Canon Inc 画像表示装置
IL119594A0 (en) 1996-11-10 1997-02-18 Inbar Dan Wide latitude medical images
US5963276A (en) 1997-01-09 1999-10-05 Smartlight Ltd. Back projection transparency viewer with overlapping pixels
CN1267967C (zh) * 1997-03-21 2006-08-02 电灯专利信托有限公司 背景照明用的平面荧光灯和带有该荧光灯的液晶显示装置
AU8882598A (en) * 1997-08-22 1999-03-16 Smartlight Limited Transparency viewing system
US6157373A (en) * 1997-11-14 2000-12-05 Trex Medical Corporation Method and apparatus for displaying images
JP2001525581A (ja) * 1997-11-28 2001-12-11 シー−ピン ウォン, コンピュータ支援診断システム及び方法
EP0978880B1 (en) * 1998-08-07 2010-10-06 LG Electronics, Inc. Organic electroluminescent display panel and method for fabricating the same
US6307987B1 (en) 1998-09-01 2001-10-23 Nec Corporation Optical luminescent display device
USD433135S (en) * 1998-09-08 2000-10-31 S&S X-Ray Products, Inc. Digital viewing station
EP0992843A3 (en) * 1998-10-09 2000-07-19 Nix Company Ltd. Film image display system
US6462868B1 (en) * 1999-06-24 2002-10-08 Buy-Phone, Inc. Display device for both hardcopy and digital images
JP3584351B2 (ja) * 1998-11-13 2004-11-04 富士通株式会社 液晶表示装置
US6751670B1 (en) * 1998-11-24 2004-06-15 Drm Technologies, L.L.C. Tracking electronic component
CA2262338C (en) * 1999-02-19 2005-09-13 Dimplex North America Limited Simulated fireplace assembly
US6624808B1 (en) 1999-04-30 2003-09-23 Micron Technology, Inc. Sensor system mouse
US6593911B1 (en) 1999-06-29 2003-07-15 Micron Technology, Inc. Infrared cordless mouse with mouse pad/receiver
CA2331244C (en) * 2000-01-21 2009-06-30 Anchor Coin, Inc. Method and apparatus for awarding and redeeming promotional points at an electronic game
JP3847532B2 (ja) * 2000-07-05 2006-11-22 株式会社日立製作所 液晶モジュールおよびこの液晶モジュールを搭載した液晶モニター
US6952195B2 (en) * 2000-09-12 2005-10-04 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image display device
WO2003019469A2 (en) * 2001-08-29 2003-03-06 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method, x-ray device and computer program for enhancing the quality of a radiographic image for medical purposes
US6595922B1 (en) * 2001-09-25 2003-07-22 Acuson Corporation Medical diagnostic ultrasound imaging system with an ambient room light
US7310172B2 (en) * 2002-05-30 2007-12-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Adapter for viewing and scanning images residing on transparent media
KR100463527B1 (ko) * 2002-09-17 2004-12-29 엘지전자 주식회사 홀로그램 패턴 액정을 이용한 평판 표시 소자
CN1701262A (zh) * 2002-09-20 2005-11-23 霍尼韦尔国际公司 高效率视屏
DE20304543U1 (de) * 2003-03-21 2003-09-25 Fuernrohr Thomas Leuchtdioden Röntgenfilmbetrachter
US7145464B2 (en) * 2003-11-19 2006-12-05 Eastman Kodak Company Data collection device
US7202838B2 (en) * 2003-11-19 2007-04-10 Eastman Kodak Company Viewing device
JP4341398B2 (ja) * 2003-12-18 2009-10-07 セイコーエプソン株式会社 光伝搬特性制御装置、光学表示装置、光伝搬特性制御プログラムおよび光学表示装置制御プログラム、並びに光伝搬特性制御方法および光学表示装置制御方法
JP4590283B2 (ja) * 2004-05-21 2010-12-01 シャープ株式会社 バックライトユニット及びそれを備えた液晶表示装置
US20060028822A1 (en) * 2004-08-09 2006-02-09 Tanamachi Steven W Medical image viewing apparatus and method
US7433504B2 (en) * 2004-08-27 2008-10-07 General Electric Company User interactive method for indicating a region of interest
TWI261776B (en) * 2004-09-22 2006-09-11 Hannstar Display Corp A reflective coding LCD and a reflective coding panel
US7736149B2 (en) * 2004-09-29 2010-06-15 Towliat Faye F Operating room display and related methods
US7351519B2 (en) * 2004-11-23 2008-04-01 Advantech Global, Ltd Patterning of indium-tin oxide (ITO) for precision-cutting and aligning a liquid crystal display (LCD) panel
DE102006047888A1 (de) * 2006-10-10 2008-04-17 Smiths Heimann Gmbh Verfahren zur Verbesserung der Detailerkennbarkeit in Röntgenbildern
US20090037840A1 (en) * 2007-08-03 2009-02-05 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Location Determination For Z-Direction Increments While Viewing Medical Images
CA2705905C (en) * 2007-11-16 2015-06-30 3411745 Canada Inc. Display assembly for posters and the like
US9142196B2 (en) * 2012-10-18 2015-09-22 Dental Imaging Technologies Corporation Light box effect for viewing digital radiographic images
JP6198512B2 (ja) * 2013-08-06 2017-09-20 キヤノン株式会社 画像表示装置、その制御方法、及び画像表示システム
JP6452103B2 (ja) * 2014-02-14 2019-01-16 キヤノン株式会社 画像表示装置及びその制御方法
CN110286491B (zh) * 2019-06-26 2021-07-02 苏州佳世达电通有限公司 用于x光胶片投射影像增强的显示装置

Family Cites Families (70)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3246412A (en) * 1966-04-19 Apparatus for illumination of transparencies
US1988654A (en) * 1935-01-22 Film vie wing cabinet
US2436162A (en) * 1944-02-16 1948-02-17 Sylvania Electric Prod X-ray film viewer
US2516270A (en) * 1945-05-08 1950-07-25 Westinghouse Electric Corp Photographic illuminator
US2754605A (en) * 1949-12-24 1956-07-17 Arnold D Berkeley Changeable display mechanisms
US3322485A (en) * 1962-11-09 1967-05-30 Rca Corp Electro-optical elements utilizing an organic nematic compound
US3492486A (en) * 1966-05-02 1970-01-27 Harold W Bischoff Film comparator
DE1961126A1 (de) * 1968-12-06 1970-07-02 Eastman Kodak Co Verfahren zum Betrachten eines Durchsichtsbildes,Material zu dessen Herstellung und Vorrichtung zum Durchfuehren des Verfahrens
US3953764A (en) * 1971-09-29 1976-04-27 Delta-X Corporation Method and means for selectively positioning a light source for illuminating film transparencies
BE791342A (fr) * 1971-11-15 1973-05-14 Dynatronics Boite lumineuse anti-eblouissement
US4004360A (en) * 1974-07-12 1977-01-25 Hammond Keith C Self-masking X-ray viewing apparatus
JPS5268432A (en) * 1975-12-04 1977-06-07 Fuji Photo Film Co Ltd Automatic dimming observing device for x-ray photograph image
US4060801A (en) * 1976-08-13 1977-11-29 General Electric Company Method and apparatus for non-scan matrix addressing of bar displays
DE2844572C2 (de) * 1977-10-14 1983-10-20 Sharp K.K., Osaka Mehrlagige Flüssigkristallanzeige in Matrixanordnung
US4385462A (en) * 1978-01-12 1983-05-31 Knox Manufacturing Co. Illuminated transparency viewing system with overlay device and film clips
JPS55146489A (en) * 1979-04-20 1980-11-14 Suwa Seikosha Kk Liquid crystal matrix display unit
JPS5660483A (en) * 1979-10-24 1981-05-25 Hitachi Ltd Liquid crystal display unit
US4368467A (en) * 1980-02-29 1983-01-11 Fujitsu Limited Display device
JPS56150785A (en) * 1980-04-23 1981-11-21 Hitachi Ltd Liquid crystal display unit
US4373280A (en) * 1980-10-14 1983-02-15 Armfield Iii Samuel L X-Ray viewing apparatus
US4707080A (en) * 1981-09-16 1987-11-17 Manchester R & D Partnership Encapsulated liquid crystal material, apparatus and method
US4454904A (en) * 1982-06-07 1984-06-19 Johnston Environmental Corporation Strip curtain for display cases
DE3331762A1 (de) * 1983-09-02 1985-03-21 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Lichtschaukasten fuer die betrachtung transparenter bilder
FR2559923B1 (fr) * 1984-02-22 1986-12-26 Commissariat Energie Atomique Systeme pour faire de la projection commentee de documents transparents ou de diapositives sur un ecran mural
NL8401605A (nl) * 1984-05-18 1985-12-16 Optische Ind De Oude Delft Nv Lichtkast voor het geven van een achtergrondverlichting met helderheidswaarden die plaatselijk zijn aangepast aan de zwarting van een via de lichtkast te bekijken doorzichtbeeld.
US4671671A (en) * 1984-06-18 1987-06-09 Casio Computer Co., Ltd. Small electronic apparatus with optical input device
US4510708A (en) * 1984-07-27 1985-04-16 Bar-Ray Products, Inc. Viewer for X-ray and like films
JPS6146930A (ja) * 1984-08-10 1986-03-07 Ricoh Co Ltd 液晶表示方法および表示装置
US4679910A (en) * 1985-03-20 1987-07-14 Hughes Aircraft Company Dual liquid-crystal cell-based visible-to-infrared dynamic image converter
JPS6227716A (ja) * 1985-07-29 1987-02-05 Fuji Photo Film Co Ltd 網点形成用ライトバルブ
JPS62125329A (ja) * 1985-11-27 1987-06-06 Hosiden Electronics Co Ltd 透過形表示装置
JPH0754377B2 (ja) * 1986-02-07 1995-06-07 シチズン時計株式会社 液晶駆動方式
US4859037A (en) * 1986-02-18 1989-08-22 Seiko Epson Corporation Liquid crystal electrically-controlled birefringence display devices with improved contrast
KR900008072B1 (ko) * 1986-07-15 1990-10-31 미쓰비시전기 주식회사 표시장치
EP0261896B1 (en) * 1986-09-20 1993-05-12 THORN EMI plc Display device
US4996786A (en) * 1986-11-17 1991-03-05 Harold Shoenfeld X-ray viewer with automatic compensation for changes in light intensity
EP0283290B1 (en) * 1987-03-18 1994-09-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Video projector
US4799083A (en) * 1987-06-22 1989-01-17 Xerox Corporation Machine-operator interface methods
US4847606A (en) * 1987-08-25 1989-07-11 Oak Industries Inc. Control and display system
US4775918A (en) * 1987-09-24 1988-10-04 Eastman Kodak Company Mask system for radiograph light box
US4855725A (en) * 1987-11-24 1989-08-08 Fernandez Emilio A Microprocessor based simulated book
US4908876A (en) * 1988-03-16 1990-03-13 Digivision, Inc. Apparatus and method for enhancement of image viewing by modulated illumination of a transparency
JPH02124529A (ja) * 1988-07-19 1990-05-11 Sharp Corp 二層型液晶表示装置
US4983956A (en) * 1988-10-13 1991-01-08 Unisplay S.A. Display arrangement
DE3840628A1 (de) * 1988-12-02 1990-06-28 Kodak Ag Optische einrichtung
JP2660566B2 (ja) * 1988-12-15 1997-10-08 キヤノン株式会社 強誘電性液晶装置およびその駆動法
DE69012353T2 (de) * 1989-01-09 1995-04-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Flüssigkristall-Anzeigevorrichtung und Verfahren zu ihrer Ansteuerung.
US4936659A (en) * 1989-01-26 1990-06-26 Rockwell International Corporation Liquid crystal display brightness enhancer
US4966441A (en) * 1989-03-28 1990-10-30 In Focus Systems, Inc. Hybrid color display system
US4917465A (en) * 1989-03-28 1990-04-17 In Focus Systems, Inc. Color display system
US4952036A (en) * 1989-06-07 1990-08-28 In Focus Systems, Inc. High resolution LCD display system
US5124818A (en) * 1989-06-07 1992-06-23 In Focus Systems, Inc. LCD system having improved contrast ratio
JPH0367220A (ja) * 1989-08-07 1991-03-22 Sharp Corp 表示装置
US5128782A (en) * 1989-08-22 1992-07-07 Wood Lawson A Liquid crystal display unit which is back-lit with colored lights
US4977315A (en) * 1989-10-06 1990-12-11 Summagraphics Corporation Liquid crystal position determining system and wand device
DE3933988A1 (de) * 1989-10-11 1991-04-18 White Screen Spezialleuchten G Diabetrachter
NO177860C (no) * 1989-12-26 1995-12-06 Arco Chem Tech Fremgangsmåte for fremstilling av brannhemmende ekspanderbare termoplastkuler
WO1991010152A2 (en) * 1989-12-31 1991-07-11 Dan Inbar Self-masking transparency viewing apparatus
US5283632A (en) * 1990-04-09 1994-02-01 Canon Kabushiki Kaisha Image pickup apparatus
DE9010889U1 (de) * 1990-07-21 1990-11-22 Jaspers, Rolf Filmbetrachtungsgerät
JPH04214532A (ja) * 1990-12-12 1992-08-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置
DE69124531T2 (de) * 1991-07-11 1997-08-07 Adaptive Visual Perception Position erfassende anzeigevorrichtung
JP2758287B2 (ja) * 1991-07-15 1998-05-28 シャープ株式会社 液晶表示装置
JPH0566403A (ja) * 1991-09-05 1993-03-19 Hitachi Ltd 透過型液晶表示装置
US5220442A (en) * 1991-09-06 1993-06-15 Xerox Corporation Method of making color liquid crystal display with dead front appearance
JPH05108036A (ja) * 1991-10-18 1993-04-30 Sony Corp 表示装置
GB9125331D0 (en) * 1991-11-28 1992-01-29 Shaye Communications Ltd Illumination of displays
US5384577A (en) * 1992-05-21 1995-01-24 Motorola, Inc. Combination display backlight and light sensor
US5313726A (en) * 1992-12-01 1994-05-24 Advanced Technology Incubator, Inc. Programmable light modulator for viewing transparent film prints
JP2752309B2 (ja) * 1993-01-19 1998-05-18 松下電器産業株式会社 表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001166251A (ja) * 1999-10-08 2001-06-22 Kaltenbach & Voigt Gmbh & Co フィルム目視装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0730750A1 (en) 1996-09-11
DE69425979D1 (de) 2000-10-26
EP0918241A2 (en) 1999-05-26
US6011528A (en) 2000-01-04
JPH10503290A (ja) 1998-03-24
EP0918241A3 (en) 1999-06-23
US5790216A (en) 1998-08-04
EP0730749B1 (en) 2000-09-20
EP0730749A1 (en) 1996-09-11
DE69425979T2 (de) 2001-02-15
US5859676A (en) 1999-01-12
WO1995014949A3 (en) 1995-07-06
WO1995014950A2 (en) 1995-06-01
WO1995014950A3 (en) 1995-08-10
US5760851A (en) 1998-06-02
US5835173A (en) 1998-11-10
WO1995014949A2 (en) 1995-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10503030A (ja) パッシブマトリクスlcdを備える透視装置
KR100604705B1 (ko) 액티브 매트릭스 액정 표시 장치
US6791636B2 (en) Backlight for a color LCD
US7855709B2 (en) Liquid crystal display device
EP2065880B1 (en) Display device
US6559827B1 (en) Display assembly
KR100314694B1 (ko) 전기광학매체를구비한디스플레이장치
EP0337555A1 (en) Display device
US20020118321A1 (en) Seamless tiled active matrix liquid crystal display
US7834959B2 (en) Liquid crystal display device having a reflection layer constituted of an extension portion of a gate or drain signal line
JPH0371111A (ja) 平面型画像表示装置
EP1817629A2 (en) High contrast liquid crystal display device
AU2003300219A1 (en) Arrangement for two-dimensional or three-dimensional representation
EP0735406A1 (en) Colour display
EP0693703A1 (en) Liquid crystal display device
US7982823B1 (en) Area active backlight with steerable backlight
KR20120069372A (ko) 멀티레이어 디스플레이 장치
JP3834021B2 (ja) 反射型液晶表示装置およびその駆動方法
JPH10148820A (ja) プラズマ・アドレス液晶表示パネル及びそのチャンネル・サブアッセンブリ
US11448911B2 (en) Method of setting common electrode voltage of liquid crystal display panel, and liquid crystal module
CN116125701A (zh) 显示面板和显示装置
CN115903318A (zh) 一种lcd投影显示装置及显示方法
JP3389632B2 (ja) 液晶ディスプレイ装置
JPH0561034A (ja) 表示装置
JPH11218732A (ja) 反射型フルカラー液晶ディスプレイ