JPH10502438A - 自動変速機の制御方法 - Google Patents

自動変速機の制御方法

Info

Publication number
JPH10502438A
JPH10502438A JP8504122A JP50412296A JPH10502438A JP H10502438 A JPH10502438 A JP H10502438A JP 8504122 A JP8504122 A JP 8504122A JP 50412296 A JP50412296 A JP 50412296A JP H10502438 A JPH10502438 A JP H10502438A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
pressure
transmission
phase
switching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8504122A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3672567B2 (ja
Inventor
ドミアン,ハンス−イエルグ
ドライボールツ,ラルフ
フロトシェル,ゲルト
ショーベル,トーマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZF Friedrichshafen AG
Original Assignee
ZF Friedrichshafen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ZF Friedrichshafen AG filed Critical ZF Friedrichshafen AG
Publication of JPH10502438A publication Critical patent/JPH10502438A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3672567B2 publication Critical patent/JP3672567B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/04Smoothing ratio shift
    • F16H61/06Smoothing ratio shift by controlling rate of change of fluid pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/04Smoothing ratio shift
    • F16H61/06Smoothing ratio shift by controlling rate of change of fluid pressure
    • F16H61/061Smoothing ratio shift by controlling rate of change of fluid pressure using electric control means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/70Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for change-speed gearing in group arrangement, i.e. with separate change-speed gear trains arranged in series, e.g. range or overdrive-type gearing arrangements
    • F16H61/702Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for change-speed gearing in group arrangement, i.e. with separate change-speed gear trains arranged in series, e.g. range or overdrive-type gearing arrangements using electric or electrohydraulic control means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/68Inputs being a function of gearing status
    • F16H2059/6807Status of gear-change operation, e.g. clutch fully engaged
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0202Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric
    • F16H61/0251Elements specially adapted for electric control units, e.g. valves for converting electrical signals to fluid signals
    • F16H2061/0255Solenoid valve using PWM or duty-cycle control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/04Smoothing ratio shift
    • F16H2061/0451Smoothing ratio shift during swap-shifts, i.e. gear shifts between different planetary units, e.g. with double transitions shift involving three or more friction members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/04Smoothing ratio shift
    • F16H2061/0492Smoothing ratio shift for high engine torque, e.g. during acceleration or uphill driving
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/04Smoothing ratio shift
    • F16H2061/0496Smoothing ratio shift for low engine torque, e.g. during coasting, sailing or engine braking
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/04Smoothing ratio shift
    • F16H61/06Smoothing ratio shift by controlling rate of change of fluid pressure
    • F16H61/061Smoothing ratio shift by controlling rate of change of fluid pressure using electric control means
    • F16H2061/062Smoothing ratio shift by controlling rate of change of fluid pressure using electric control means for controlling filling of clutches or brake servos, e.g. fill time, fill level or pressure during filling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2306/00Shifting
    • F16H2306/32Preparing the opening or release of the torque transmitting element
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2306/00Shifting
    • F16H2306/40Shifting activities
    • F16H2306/44Removing torque from current gears
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2306/00Shifting
    • F16H2306/40Shifting activities
    • F16H2306/52Applying torque to new gears
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/36Inputs being a function of speed
    • F16H59/46Inputs being a function of speed dependent on a comparison between speeds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/04Smoothing ratio shift
    • F16H61/08Timing control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 第1のクラッチ(11)が解除し第2のクラッチ(12)が係合することによって第1の変速比から第2の変速比への切換が行われる自動変速機の制御方法を提案する。更にこの方法を補助変速機に利用することを提案する。

Description

【発明の詳細な説明】 自動変速機の制御方法 本発明は、請求の範囲第1項および第9項の上位概念部分に記載の自動変速機 の制御方法に関する。 ヨーロッパ特許出願公開第0435374号明細書において、第1のクラッチ を解除するとともに第2のクラッチを係合させることによって、第1の変速比か ら第2の変速比への切換が行われる自動変速機の制御方法が知られている。切換 の始めに第1のクラッチの圧力が下げられ、そのクラッチは滑りを起こさない。 タービンランナ回転数の経過が第1のクラッチの遮断点を決定する。遮断点の発 生後に、第2のクラッチのクラッチ滑りが時間関数に関係して制御される。上述 の明細書には、第2のクラッチが第1のクラッチから負荷をどのように受け取る かは開示されていない。 ヨーロッパ特許出願公開第0565111号明細書において、グループギヤ構 造の自動変速機が知られている。二つの変速機部分は、遊星歯車装置およびフリ ーホィールを含んでいる。第1および第2の変速機部分は、連続速度段内におい て2速段から3速段にシフトアップする際に一回しか切り換えられない。この場 合、切換方向は両変速機部分において逆になっており、即ち第1の変速機部分に おいてシフトアップが実施され、第2の変速機部分においてシフトダウンが実施 される。両変速機部分のグループ切換がシフトアップにおいてしか実施されない という欠点がある。 本発明の目的は、特に補助変速機(グループ変速機)に利用できる自動変速機 の制御方法を提供することにある。 本発明によればこの目的は、第1の切換様式において切換が、高速充填段階、 充填平衡段階、負荷受取り段階、勾配・調整段階、滑り段階、勾配・消滅段階お よび係合段階から成っていることにより達成される。第2の切換様式において、 切換は、高速充填段階、充填平衡段階、勾配・調整段階、滑り段階、勾配・消滅 段階、負荷受取り段階および係合段階から成る。 本発明において第1の切換様式は、牽引(Zug)におけるシフトアップ(Hochscha ltung)ないし推進(Schub)におけるシフトダウン(Ruckschaltung)を意味してい る。本発明において第2の切換様式は牽引におけるシフトダウンないし推進にお けるシフトアップを意味している。 本発明に基づく解決策は、それが動的方法であるという利点を生ずる。ここで 動的とは、切換中に選択および第1のクラッチから第2のクラッチへの移行が自 動的に連続して行われることを意味し、これによってあらゆる走行条件のもとで 従動トルクの連続的な経過が得られる。運転手によってアクセルペダルを介して 与えられる内燃機関の希望動力は、切換計算ないし切換様式の決定に直接関与す る。例えば、牽引におけるシフトダウンとして切換移行が開始したとき、運転手 がアクセルペダルを放した直後に、切換様式は、推進におけるシフトダウンとし て切換が終了される形に変化する。 本発明の実施態様において、第1の切換様式における高速充填段階中に、第2 のクラッチが高圧で付勢され、第1のクラッチの圧力が第1の圧力レベルから第 2の圧力レベルに下げられ、この場合第2の圧力レベルが第1のクラッチの滑り 限度の上にあり、充填平衡段階において第2のクラッチが低い圧力レベルpFに 充填され、第1のクラッチの圧力が第2の圧力レベルに維持され、負荷受取り段 階において第2のクラッチの圧力が最終値pE1=f(特性量1)に高められ、 第1のクラッチの圧力が第2の圧力レベルから零に下げられ、勾配・調整段階に おいて第2のクラッチの圧力が最終値pE1から最終値pE2=f(特性量2) に高められ、滑り段階において第2のクラッチの圧力がここに予同期点が認識さ れるまで線形に高められ、勾配・消滅段階において第2のクラッチの圧力が最終 値pE3=f(特性量3)に減少され、この最終値pE3の達成により係合段階 が開始することを提案する。 本発明の実施態様において、第2の切換様式において高速充填段階中に、第2 のクラッチが高圧で付勢され、第1のクラッチの圧力が第1の圧力レベルから第 2の圧力レベルに下げられ、この場合第2の圧力レベルが第1のクラッチの滑り 限度の上にあり、充填平衡段階において第2のクラッチが低い圧力レベルpFに 充填され、第1のクラッチの圧力が第2の圧力レベルに維持され、勾配・調整段 階において第1のクラッチの圧力が最終値pE4=f(特性量4)に減少され、 滑り段階(5)において第1のクラッチの圧力がここに予同期点が認識されるま でランプ状に高められ、勾配・消滅段階において第1のクラッチの圧力がランプ 最終値から最終値pE5=f(特性量1)に高められ、負荷受取り段階において 第1のクラッチの圧力が最終値pE5から零に減少され、第2のクラッチの圧力 が圧力レベルpFから最終値pE5に高められ、この最終値pE5の達成により 係合段階が開始することを提案する。 上述の二つの実施態様に対する実施態様において、特性量3が、予同期点にお ける回転数差・勾配から同期点における回転数差・勾配への移行に対する第2の 時間段によって決定され、同期点における回転数差・勾配および回転数差が零で あることを提案する。これによって、切換の終わりに向かって予め形成された回 転数差・勾配が再び連続して減少されるので、第2の変速比の同期点への移行が 衝撃なしに進行するという利点が得られる。この場合、第2のクラッチの同期点 および完全な勾配・形成が時間的に一致する。 本発明の他の実施態様において、牽引/推進の識別が、実際の静的トルクと実 際の動的トルクの合計の符号に基づいて行われることを提案する。これによって 、例えば小さなスロットル弁開度で内燃機関の高い回転数跳躍によるシフトアッ プ において、エネルギ貯蔵体としての内燃機関の作用が一緒に考慮されるという利 点が得られる。 本発明の方法を補助変速機(グループギヤ、Gruppengetriebe)に利用するた めに、本発明に基づいて、自動変速機が第1および第2の変速機部分において同 時に切り換えられ、その切換過程が請求の範囲第1項における切換過程に応じて 実施されることを提案する。 本発明の実施態様において、特性量2が、実際の静的トルク、変速機入力側の 回転数差と内燃機関の設定切換時間と第1の質量係数から計算される第1の変速 機部分の動的トルク、および第2の変速機部分の回転数差と第2の変速機部分の 設定切換時間と第2の質量係数から計算される第2の変速機部分の動的トルクの 符号を合わせた合計から計算されることを提案する。 本発明の他の実施態様において、第2の変速機部分における予同期点の認識に よって特性量2の計算が第1の変速機部分に対する請求の範囲第4項に基づく特 性量2の計算に移行することを提案する。 図に本発明の実施例が示されている。 図1は状態チャート図、 図2は第1の切換様式の切換の時間的経過の線図、 図3は第2の切換様式の切換の時間的経過の線図、 図4はブロック図、 図5は補助変速機(Gruppengetriebe)の状態チャート図である。 図1は、高速充填段階1、充填平衡段階2、負荷受取り段階3、勾配・調整段 階4、滑り段階5、勾配・消滅段階6、負荷受取り段階7および係合段階8から なる状態チャート図を示している。図1中における実線は、第1の切換様式の切 換の経過に段階応している。ここでの第1の切換様式とは、牽引におけるシフト アップないし推進におけるシフトダウンを意味している。図1中における破線は 、 第2の切換様式の切換の経過に段階応している。この第2の切換様式とは、牽引 におけるシフトダウンないし推進におけるシフトアップを意味している。状態チ ャート図における経過は、切換に関与する二つのクラッチのそれぞれに対して実 施される。或る段階から他の段階への移行は、以下に遷移と呼ぶ所定の事象ない し条件の発生に関係している。 第1の切換様式の切換において、第2のクラッチに対して次の経過が生ずる。 即ち、遷移T1において電子制御装置が入力信号に基づいて切換要件を認識し、 切換指令を発する。高速充填段階1が続いて生ずる。高速充填段階1中において 第2のクラッチが高圧即ち高速充填圧力で付勢される。遷移T2において高速充 填圧力の継続時間を制御する時間段が終えたか否かが検出される。それに充填平 衡段階2が続いて生ずる。充填平衡段階2において、第2のクラッチが圧力媒体 で充填される。第2のクラッチはまだトルクを伝達しない。遷移T3aにおいて 充填平衡の継続時間を制御する時間段が終えたか否かが検出される。それに負荷 受取り段階3が続いて生ずる。負荷受取り段階3において、第2のクラッチにお ける圧力が、充填平衡レベルから最終値pE1=f(特性量1)まで高められる 。その特性量1は、内燃機関が発生する実際のトルクと変速比との積に段階応す る静的トルクに段階応している。流体トルクコンバータなしの自動変速機を利用 する場合、その静的トルクは、内燃機関が発生する実際のトルクに段階応してい る。遷移T3cは、第2のクラッチにおけるトルクが静的トルクに段階応したと きに実現される。そして勾配・調整段階4が続いて生ずる。勾配・調整段階4に おいて、第2のクラッチの圧力が最終値pE1から最終値pE2に高められる。 この最終値pE2は特性量2の関数である。特性量2には動的トルクが含まれて いる。特性量2の計算は図4に関連して後述する。遷移T4において時間段が終 えたか否かが検出される。そして滑り段階5が続いて生ずる。 遷移T5において、予同期点が達成されたか否かが検出される。予同期点は第 2のクラッチの回転数差・勾配、第2のクラッチの実際の回転数差値および時間 段から決定される。そして勾配・消滅段階6が続いて生ずる。勾配・消滅段階に おいて圧力が最終値pE3(特性量3)に減少される。特性量3は、予同期点に おける回転数差・勾配から同期点における回転数差・勾配への移行に対する時間 段によって決定される。第2のクラッチの同期点における回転数差・勾配および 回転数差は零である。この段階中において、いままで形成されていた動的トルク が再び消滅される。遷移T6bにおいて、動的トルクからの圧力が消滅されたか あるいは同期回転数が達成されたか否かが検出される。そして係合段階8が続い て生ずる。係合段階8中において、第2のクラッチにおける圧力が、第2のクラ ッチの回転数差の絶対値が第3の時間段内に設定値以下になるまで、ランプ状( 斜面状)に高められる。この条件が満足されたとき、第2のクラッチは主圧力で 付勢される。遷移T7において、第2のクラッチの密着が認識されたか否かが検 出される。そして遷移T1において再び状態チャート図が開始する。 第2の切換様式の切換は、高速充填段階1、充填平衡段階2、勾配・調整段階 4、滑り段階5、勾配・消滅段階6、負荷受取り段階7および係合段階8から成 っている。それらの機能ブロックは既に説明したので、その重複説明は省略する 。補足的に遷移T3b、T6a、T6cが加わっている。遷移T3bにおいて、 第1のクラッチに対して、充填平衡に対する時間段が終えたか否かが検出される 。遷移T6aにおいて、第1のクラッチに対して動的トルクからの圧力が消滅さ れたか否かが、遷移T6cにおいて時間段が終えたか否かが検出される。 図2Aから図2Dはそれぞれ、第1の切換様式の切換における回転数、圧力、 その動的トルク33(図2C)および変速機出力トルク34(図2D)の時間的 な経過を示している。図2Bは、第1のクラッチ11および第2のクラッチ12 における圧力の時間的な経過を示している。これらの圧力の時間的経過の結果か ら生ずる内燃機関9の回転数、および第2のクラッチの回転数差10の時間的な 経過が図2Aに示されている。横軸に記されているTの値が図1における遷移に 段階応している。T1において、電子制御装置が切換指令を発する。同時に第1 のクラッチ11の圧力が出発値p0から点Aの圧力値に減少される。点Aの圧力 レベルは、第1のクラッチ11の滑り限度の上にある。同様に遷移T1において 、第2のクラッチ12は高圧で即ち高速充填圧力で付勢される。これは図1にお ける高速充填段階に段階応している。遷移T2において高速充填段階の時間段が 終えられ、第2のクラッチ12において充填平衡段階が遷移T3aが実現される まで開始する。充填平衡段階中において、第2のクラッチは圧力レベルpFで圧 力媒体が充填されているが、まだトルクを伝達しない。第1のクラッチの圧力レ ベルは第2のクラッチの充填平衡段階中において一定に維持される。遷移T3a において充填平衡に対する時間段が終えられたか否かが検出される。この条件が 満たされたとき、第2のクラッチ12において負荷受取り段階が開始する。第2 のクラッチにおける圧力が点Bの圧力レベル即ち圧力値pE1に達したときに、 負荷受取り段階が終了する。点Bの圧力レベルは、第2のクラッチが静的トルク を伝達できるように選択されている。その静的トルクは、自動変速機において流 体トルクコンバータが機能するときに、内燃機関によって実際に発生されるトル クと変換比との積から計算される。内燃機関によって実際に発生されるトルクは 、直接に検出されるか、あるいは公知のように内燃機関の回転数と燃料噴射時間 ないしスロットル弁の開度から計算される。点Bにおいて、内燃機関の回転数な いし第2のクラッチの回転数差の変化はまだ生じない。 負荷受取り段階中に、第1のクラッチの圧力が点Aの圧力レベルから零に減少 される。遷移T3cにおいて第2のクラッチ12のトルクが静的トルクに段階応 しているか否かが検出される。そして圧力が、点Cの圧力レベル即ち圧力値pE 2まで高められる。点Cの圧力レベルは特性量2を参照して計算される。特性量 2の計算については図4を参照されたい。特性量2の計算には動的トルクが 関係する。動的トルクは、設定切換時間、変速機入力側の回転質量および回転数 差の関数である。回転数差は、第1の変速比と第2の変速比の比率と変速機出力 回転数との積から計算される。点Bと点Cとの圧力差ないし圧力値pE1と圧力 値pE2との圧力差を介して、内燃機関9の回転数の勾配ないし第2のクラッチ 12の回転数差の勾配が制御される。同時に図2Cから理解できるように、動的 トルクがその出発値零から100%に段階応した最終値1まで高くなる。遷移T 4において、第2のクラッチにおいて遷移T5まで滑り段階が始まる。滑り段階 中に、第2のクラッチの圧力が線形に高められる。滑り段階中に第2のクラッチ の負荷が、内燃機関で発生されるトルクが、例えば点火操作あるいは燃料噴射量 の減少によって低下されることにより減少される。予同期点が認識されたときに 、過遷移5が実現される。予同期点は、第2のクラッチの回転数差・勾配、第2 のクラッチの実際の回転数差値および時間段から決定される。時間段を介して、 例えば液圧装置の遅延時間が一緒に考慮される。第2のクラッチの回転数差・勾 配の利用によって、内燃機関の回転数が高いレベルから低いレベルに変化する状 態が一緒に考慮される。第2のクラッチの回転数差・勾配は両クラッチ半部の回 転数差とその時間に関する変化から計算される。 予同期点の認識によって、点Dにおける第2のクラッチの圧力が点Eの新たな 圧力値、即ち圧力最終値pE3に減少される。第2のクラッチ12の点Dから点 Eまでの圧力減少によって、それまで形成されていた動的トルクが再び減少され る。これによって内燃機関9の回転数の勾配および第2のクラッチの回転数差1 0が、これら両方が水平線の方向に移行するように変化する。これは実際に、第 2の変速比の同期点における柔らかく衝撃のない移行を意味している。 動的圧力が消滅されたときないしは第2の変速比の同期回転数が達成されたと き、遷移T6bが実現される。遷移T6b後に係合段階が開始し、係合段階中に 第2のクラッチの圧力が、第2のクラッチの回転数差の絶対値が第3の時間段内 に設定値以下になるまで傾斜状に高められる。その後でクラッチはこれが完全に 係合されるので主圧力で付勢される(遷移T7)。 図3Aから図3Dはそれぞれ、第2の切換様式の切換における内燃機関9の回 転数、第2のクラッチ12の回転数差10、第1のクラッチ11の圧力、第2の クラッチ12の圧力、その動的トルク33(図3C)および変速機出力トルク3 4(図3D)の時間的な経過を示している。ここで第2の切換様式とは、牽引に おけるシフトダウンおよび推進におけるシフトアップを意味している。図3Bな いし図3Dの横軸に記されたTの値は図1の遷移に段階応している。 遷移T1において切換指令を発することにより、第1のクラッチの圧力が出発 レベルp0から点Aの圧力レベルまで減少される。これは第1のクラッチの滑り 限度の上にある。同時に第2のクラッチは高圧で、即ち高速充填圧力で付勢され る。高速充填圧力に対する時間段が経過した後、遷移T2において第2のクラッ チ12に対する充填平衡段階が始まり、遷移T6aまで圧力レベルpFに保たれ る。第1のクラッチ11の圧力は、充填平衡段階において一定に維持される。遷 移T3bにおいて、第1のクラッチ11の充填平衡に対する時間段が終わる。そ の後、第1のクラッチ11の勾配・調整段階が開始する。この間に第1のクラッ チ11の圧力が、点Aの圧力値から点Bの圧力レベル、即ち圧力値pE4に減少 される。これによって内燃機関9の回転数経過が大きな回転数値の方向に変化す るか、第2のクラッチ12の回転数差・経過が減少する。同時に、動的トルク3 3の経過が出発値零から−100%に段階応する最終値−1に減少する。 遷移T4において第1のクラッチ11において滑り段階が開始する。滑り段階 中に第1のクラッチ11の圧力が点Cの圧力レベルまで線形に高められる。遷移 T5は予同期点が達成されたときに実現される。予同期点の規定は図2における ものに段階応している。遷移T5において第1のクラッチ11の圧力は点Dにお ける最終値pE5まで高められる。これは第1のクラッチ11の勾配・消滅段階 に段階応している。勾配・消滅段階によって第2の変速比の同期点への柔らかい 衝撃のない移行が達成される。勾配・消滅段階中に第1のクラッチ11の動的ト ルクが減少される。これが当てはまるとき、遷移T6aが実現される。この条件 の満足によって、第1のクラッチ11は完全に解除され、即ち圧力レベルが点D から零まで戻る。同時に第2のクラッチ12の圧力が点Eにおける最終値pE5 まで高められる。これは第2のクラッチ12の負荷受取り段階に段階応している 。点Eの圧力レベルは静的トルクの関数である。遷移T6cは負荷受取り段階が 終了したか否かを検出する。その後第2のクラッチ12の係合段階が開始する。 図4は、第1のクラッチ11ないし第2のクラッチ12のクラッチ圧力を計算 するためのブロック図を示している。クラッチ圧力の計算は、各クラッチに対し て実施される。クラッチ圧力は、静的トルク17に段階応している特性量1、動 的トルク18、係数F1および定数K1から計算される。更に図4は、もっとも 補助変速機に関連してしか実行されない関数ブロックG1を含んでいる(図5参 照)。静的トルク17は、内燃機関により発生される実際のトルクおよび変換比 から計算される。内燃機関により発生される実際のトルクは、図4に示されてい るように、内燃機関の回転数および燃料噴射時間の両入力量から、エンジン特性 図14を介して計算される。そのほかにエンジントルクも同様に真の値として存 在する。関数ブロック13において、変換比が内燃機関の回転数とタービン軸の 回転数との比率から計算される。公知のように、流体トルクコンバータはポンプ インペラ、タービンランナおよびステータから成っている。ポンプインペラの回 転数は内燃機関の回転数に段階応している。自動変速機において流体トルクコン バータが利用されない場合、変換比は1に固定される。 動的トルク18は、関数ブロック13における変換比と特性図15の出力量と の積から計算される。特性図15は、設定・切換時間、変速機入力側の回転質量 および回転数差を含んでいる。回転数差は、更に第1の変速比と第2の変速比と の比率と変速機出力回転数との積に段階応している。変速機入力側の回転質量は 、副軸構造様式の変速機の場合に一定しており、遊星歯車形変速機の場合に切換 に左右される。静的トルク17および動的トルク18は、加算点29において符 号を合わせて加算される。両トルクの合計は係数F1を介して重量化(gewichte t)される。係数F1はトルク依存摩擦係数に対する補正特性曲線、切換要素定 数およびリミッタを含んでいる。係数F1の出力量は圧力値30である。加算点 32において、圧力値30および圧力値31が加算される。圧力値31は、最低 圧力優先と時間依存圧力分から構成されている定数K1の出力量である。加算点 32の出力量は各クラッチに対するクラッチ圧力pKである。 図5は、補助変速機(グループギヤ、Gruppengetriebe)に対する状態チャー ト図を示している。この状態チャート図は、第1の変速機部分19および第2の 変速機部分20を示している。第1の変速比から第2の変速比への切換は、個々 の変速機部分の切換方向が逆に延びている補助変速機において行われる。例えば 補助変速機がシフトアップを実施しようとするとき、第1の変速機部分において 大きな変速比跳躍でシフトアップが行われ、第2の変速機部分において小さな変 速比跳躍でシフトダウンが実施される。第1の変速機部分並びに第2の変速機部 分において、第1のクラッチが解除され第2のクラッチが係合することにより切 換が実施される。状態チャート図は各変速機部分に対して、高速充填段階1、充 填平衡段階2、負荷受取り段階3、勾配・調整段階4、滑り段階5、勾配・消滅 段階6、負荷受取り段階7および係合段階8を示している。各段階および遷移の 内容は図1の説明と同じである。補足的に、第1の変速機部分並びに第2の変速 機部分に待機段階(Wartephasen)21ないし22、および第1の変速機部分1に おける切換端23ないし第2の変速機部分における切換端24が付け加えられて いる。同様に補足的に補助変速機のトルク計算25、待機段階26、移行27お よび(普通の)切換トルク計算28が付け加えられる。 待機段階21ないし22は、第1および第2の変速機部分における高速充填お よび充填平衡に対する異なった時間を補償するために使用する。そのほかに両待 機段階21ないし22によって、第1および第2の変速機部分において同じ段階 が同時にあるいは所定の時間だけずれて生ずるかを制御させる。補助変速機のト ルク計算25において、切換に関与する四つのクラッチのクラッチ圧力が計算さ れる。静的トルクの計算は、図4に示されているように行われる。特性量2は、 実際の静的トルク17、第1の変速機部分の動的トルク18および第2の変速機 部分の動的トルク33の符号を合わせた合計から計算される。第1の変速機部分 の動的トルク18は、変速機入力側の回転数差、内燃機関の設定切換時間および 第1の質量係数から計算される。更に第2の変速機部分の動的トルク33は、第 2の変速機部分の設定切換時間、第2の変速機部分の回転数差および第2の質量 係数から計算される。第2の変速機部分の動的トルク33の計算は、図4におい て関数ブロックG1として示されている。 待機段階26は、第2の変速機部分において予同期回転数が生じた後で開始し 、時間段の経過後に終了し、これは遷移T8に段階応している。移行27におい て、第1の変速機部分に対するトルク計算が、連続的に所定の時間内に図4に示 されているような通常のトルク計算に移行される。遷移T9において、移行を制 御する時間段が終えられたか否かが検出される。(普通の)切換トルク計算28 は図4に示されているようなトルク計算に段階応している。 符号の説明 1 高速充填段階 2 充填平衡段階 3 負荷受取り段階 4 勾配・調整段階 5 滑り段階 6 勾配・消滅段階 7 負荷受取り段階 8 係合段階 9 内燃機関の回転数 10 第2のクラッチの回転数差 11 第1のクラッチ 12 第2のクラッチ 13 関数ブロック 14 エンジン特性図 15 特性図 16 特性図 17 静的トルク 18 動的トルク 19 第1の変速機部分 20 第2の変速機部分 21 待機段階 22 待機段階 23 第1の変速機部分の切換端 24 第2の変速機部分の切換端 25 補助変速機のトルク計算 26 待機段階 27 移行 28 (普通の)切換トルク計算 29 加算点 30 圧力値 31 圧力値 32 加算点 33 動的トルク 34 変速機出力トルク
【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1996年6月18日 【補正内容】 請求の範囲 1. 第1のクラッチ(11)が解除し第2のクラッチ(12)が係合するこ とによって第1の変速比から第2の変速比への切換が行われ、その切換過程中に おいて電子制御装置が電磁弁を介して第1のクラッチ(11)および第2のクラ ッチ(12)の圧力経過を制御し、電子制御装置が入力量に基づいて第1の切換 様式あるいは第2の切換様式を決定し、第1の切換様式が牽引におけるシフトア ップないし推進におけるシフトダウンであり、第2の切換様式が牽引におけるシ フトダウンないし推進におけるシフトアップであり、切換過程が両切換様式にお いて高速充填段階に充填平衡段階が続き、それに続いて負荷受取り段階および係 合段階が生ずるように実施されるような内燃機関によって駆動される自動変速機 の制御方法において、 第1の切換様式において、負荷受取り段階(3)に滑り段階(5)を有する勾 配・調整段階(4)が続き、係合段階(8)の前で勾配・消滅段階(6)が生じ 、第2の切換様式において充填平衡段階(2)に滑り段階(5)を有する勾配・ 調整段階(4)が続き、負荷受取り段階(7)の前で勾配・消滅段階(6)が生 ずることを特徴とする自動変速機の制御方法。 8. 係合段階(8)内において第2のクラッチ(12)における圧力が、第 2のクラッチ(12)の回転数差の絶対値が第3の時間段内に設定値以下になる までランプ状に高められ、続いて第2のクラッチ(12)が主圧力で付勢される ことを特徴とする請求の範囲第1項記載の方法。 9. 牽引/推進の識別が、実際の静的トルク(17)と実際の動的トルク( 18)の合計の符号に基づいて行われることを特徴とする請求の範囲第1項記載 の方法。 10. 第1の変速機部分(19)および第2の変速機部分(20)において 切換方向が逆に進行し、第1の変速機部分が大きな段階跳躍を有し、第2の変速 機部分が小さな段階跳躍を有し、各変速機部分において第1のクラッチ(11) が解除し、第2のクラッチ(12)が係合することにより第1の変速比から第2 の変速比への切換が行われ、その切換過程中において電子制御装置が電磁弁を介 して切換開始および第1および第2の変速機部分(19、20)の第1のクラッ チ(11)および第2のクラッチ(12)の圧力経過を制御し、電子制御装置が 入力量に基づいて第1の切換様式あるいは第2の切換様式を決定し、第1の切換 様式が牽引におけるシフトアップないし推進におけるシフトダウンであり、第2 の切換様式が牽引におけるシフトダウンないし推進におけるシフトアップである ような内燃機関によって駆動される自動変速機の制御方法において、 自動変速機が第1および第2の変速機部分において同時に切り換えられ、切換 過程が請求の範囲第1項に記載されているように実施されることを特徴とする自 動変速機の制御方法。 11. 特性量2が、実際の静的トルク(17)、変速機入力側の回転数差と 内燃機関の設定値時間と第1の質量係数から計算される第1の変速機部分の動的 トルク(18)、および第2の変速機部分の回転数差と第2の変速機部分の設定 切換時間と第2の質量係数から計算される第2の変速機部分の動的トルク(33 )の符号を合わせた合計から計算されることを特徴とする請求の範囲第10項記 載の方法。 12. 第2の変速機部分(20)における予同期点の認識によって特性量2 の計算が第1の変速機部分(19)に対する請求の範囲第4項に基づく特性量2 の計算に移行することを特徴とする請求の範囲第11項記載の方法。 13. 滑り段階中に牽引においてシフトアップする際にエンジン操作が実施 されることを特徴とする請求の範囲第1項又は第10項に記載の方法。 14. 滑り段階中に特性量2を計算する際に係数F1を介して設定切換経過 と実際切換経過との偏差が補正されることを特徴とする請求の範囲第1項ないし 第13項のいずれか1項に記載の方法。 15. 請求の範囲第1項又は第10項に記載の方法が利用されていることを 特徴とする補助変速機。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 フロトシェル,ゲルト ドイツ連邦共和国 フリードリッヒスハー フェン、ベーゼネーシュシュトラーセ、57 (72)発明者 ショーベル,トーマス ドイツ連邦共和国 フリードリッヒスハー フェン、ダイムラーシュトラーセ、24

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 第1のクラッチ(11)が解除し第2のクラッチ(12)が係合するこ とによって第1の変速比から第2の変速比への切換が行われ、その切換過程中に おいて電子制御装置が電磁弁を介して第1のクラッチ(11)および第2のクラ ッチ(12)の圧力経過を制御し、電子制御装置が入力量に基づいて第1の切換 様式あるいは第2の切換様式を決定し、第1の切換様式が牽引におけるシフトア ップないし推進におけるシフトダウンであり、第2の切換様式が牽引におけるシ フトダウンないし推進におけるシフトアップであるような内燃機関によって駆動 される自動変速機の制御方法において、 第1の切換様式における切換が、高速充填段階(1)、充填平衡段階(2)、 負荷受取り段階(3)、勾配・調整段階(4)、滑り段階(5)、勾配・消滅段 階(6)および係合段階(8)から成り、第2の切換様式における切換が、高速 充填段階(1)、充填平衡段階(2)、勾配・調整段階(4)、滑り段階(5) 、勾配・消滅段階(6)、負荷受取り段階(7)および係合段階(8)から成る ことを特徴とする自動変速機の制御方法。 2. 第1の切換様式において、高速充填段階(1)中に第2のクラッチ(1 2)が高圧で付勢され、第1のクラッチ(11)の圧力が第1の圧力レベルから 第2の圧力レベルに下げられ、この場合第2の圧力レベルが第1のクラッチ(1 1)の滑り限度の上にあり、充填平衡段階(2)において第2のクラッチ(12 )が低い圧力レベル(pF)に充填され、第1のクラッチ(11)の圧力が第2 の圧力レベルに維持され、負荷受取り段階(3)において第2のクラッチ(12 )の圧力が最終値pE1=f(特性量1)に高められ、第1のクラッチ(11) の圧力が第2の圧力レベルから零に下げられ、勾配・調整段階(4)において第 2のクラッチ(12)の圧力が最終値pE1から最終値pE2=f(特 性量2)に高められ、滑り段階(5)において第2のクラッチ(12)の圧力が ここに予同期点が認識されるまで線形に高められ、勾配・消滅段階(6)におい て第2のクラッチ(12)の圧力が最終値pE3=f(特性量3)に減少され、 この最終値pE3の達成により係合段階(8)が開始することを特徴とする請求 の範囲第1項記載の方法。 3. 第2の切換様式において、高速充填段階(1)中に第2のクラッチ(1 2)が高圧で付勢され、第1のクラッチ(11)の圧力が第1の圧力レベルから 第2の圧力レベルに下げられ、この場合第2の圧力レベルが第1のクラッチ(1 1)の滑り限度の上にあり、充填平衡段階(2)において第2のクラッチ(12 )が低い圧力レベル(pF)に充填され、第1のクラッチ(11)の圧力が第2 の圧力レベルに維持され、勾配・調整段階(4)において第1のクラッチ(11 )の圧力が最終値pE4=f(特性量4)に減少され、滑り段階(5)において 第1のクラッチ(11)の圧力がここに予同期点が認識されるまでランプ状に高 められ、勾配・消滅段階(6)において第1のクラッチ(11)の圧力がランプ 最終値から最終値pE5=f(特性量1)に高められ、負荷受取り段階(7)に おいて第1のクラッチ(11)の圧力が最終値pE5から零に減少され、第2の クラッチ(12)の圧力が圧力レベルpFから最終値pE5に高められ、この最 終値pE5の達成により係合段階(8)が開始することを特徴とする請求の範囲 第1項記載の方法。 4. 特性量1が、自動変速機に含まれる流体トルクコンバータが機能してい るときに、内燃機関で発生される実際のトルクと変換比との積である静的トルク (17)から決定され、特性量2が実際の符号が合った静的トルク(17)と動 的トルク(18)の合計で計算され、その合計が係数F1で重量化(gewichtet) され、その結果に定数が付け加えられ、その動的トルクが設定切換時間、変速機 入力側の回転質量および回転数差の関数であり、回転数差が第1の変速比と第2 の変速比の比率と変速機出力回転数との積から計算されることを特徴とする請求 の範囲第1項又は第2項に記載の方法。 5. 勾配・調整段階(4)において動的トルク(18)が零から100%ま で増大され、滑り段階(5)において100%に維持され、勾配・消滅段階(6 )において100%から零に減少されることを特徴とする請求の範囲第4項記載 の方法。 6. 予同期点が第2のクラッチの回転数差・勾配、第2のクラッチ(12) の実際の回転数差値および第1の時間段から決定されることを特徴とする請求の 範囲第2項又は第3項に記載の方法。 7. 特性量3が、予同期点における回転数差・勾配から同期点における回転 数差・勾配への移行に対する第2の時間段によって決定され、同期点における回 転数差・勾配および回転数差が零であることを特徴とする請求の範囲第2項又は 第3項に記載の方法。 8. 係合段階(8)内において第2のクラッチ(12)における圧力が、第 2のクラッチ(12)の回転数差の絶対値が第3の時間段内に設定値以下になる までランプ状に高められ、続いて第2のクラッチ(12)が主圧力で付勢される ことを特徴とする請求の範囲第1項記載の方法。 9. 牽引/推進の識別が、実際の静的トルク(17)と実際の動的トルク( 18)の合計の符号に基づいて行われることを特徴とする請求の範囲第1項記載 の方法。 10. 第1の変速機部分(19)および第2の変速機部分(20)において 、切換方向が逆に進行し、第1の変速機部分が大きな段階跳躍を有し、第2の変 速機部分が小さな段階跳躍を有し、各変速機部分において第1のクラッチ(11 )が解除し、第2のクラッチ(12)が係合することにより第1の変速比から第 2の変速比への切換が行われ、その切換過程中において電子制御装置が電磁弁を 介 して切換開始および第1および第2の変速機部分(19、20)の第1のクラッ チ(11)および第2のクラッチ(12)の圧力経過を制御し、電子制御装置が 入力量に基づいて第1の切換様式あるいは第2の切換様式を決定し、第1の切換 様式が牽引におけるシフトアップないし推進におけるシフトダウンであり、第2 の切換様式が牽引におけるシフトダウンないし推進におけるシフトアップである ような内燃機関によって駆動される自動変速機の制御方法において、 自動変速機が第1および第2の変速機部分において同時に切り換えられ、その 切換過程が請求の範囲第1項における切換過程に応じて実施されることを特徴と する自動変速機の制御方法。 11. 特性量2が、実際の静的トルク(17)、変速機入力側の回転数差と 内燃機関の設定値時間と第1の質量係数から計算される第1の変速機部分の動的 トルク(18)、および第2の変速機部分の回転数差と第2の変速機部分の設定 切換時間と第2の質量係数から計算される第2の変速機部分の動的トルク(33 )の符号を合わせた合計から計算されることを特徴とする請求の範囲第10項記 載の方法。 12. 第2の変速機部分(20)における予同期点の認識によって特性量2 の計算が第1の変速機部分(19)に対する請求の範囲第4項に基づく特性量2 の計算に移行することを特徴とする請求の範囲第11項記載の方法。 13. 滑り段階中に牽引においてシフトアップする際にエンジン操作が実施 されることを特徴とする請求の範囲第1項又は第10項に記載の方法。 14. 滑り段階中に特性量2を計算する際に係数F1を介して設定切換経過 と実際切換経過との偏差が補正されることを特徴とする請求の範囲第1項ないし 第13項のいずれか1項に記載の方法。 15. 請求の範囲第1項又は第10項に記載の方法が利用されていることを 特徴とする補助変速機。
JP50412296A 1994-07-12 1995-07-08 自動変速機の制御方法 Expired - Fee Related JP3672567B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4424456A DE4424456A1 (de) 1994-07-12 1994-07-12 Verfahren zum Steuern eines Automatgetriebes
DE4424456.8 1994-07-12
PCT/EP1995/002658 WO1996001961A1 (de) 1994-07-12 1995-07-08 Verfahren zum steuern eines automatgetriebes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10502438A true JPH10502438A (ja) 1998-03-03
JP3672567B2 JP3672567B2 (ja) 2005-07-20

Family

ID=6522879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50412296A Expired - Fee Related JP3672567B2 (ja) 1994-07-12 1995-07-08 自動変速機の制御方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5795265A (ja)
EP (1) EP0770195B1 (ja)
JP (1) JP3672567B2 (ja)
KR (1) KR100354186B1 (ja)
DE (2) DE4424456A1 (ja)
WO (1) WO1996001961A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7666113B2 (en) 2006-07-18 2010-02-23 Jatco Ltd Control apparatus and method for automatic transmission
US7771316B2 (en) 2006-07-18 2010-08-10 Jatco Ltd Control apparatus and method for automatic transmission
US7962267B2 (en) 2006-07-31 2011-06-14 Jatco Ltd Control apparatus and method for automatic transmission

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4442991A1 (de) * 1994-12-02 1996-06-05 Zahnradfabrik Friedrichshafen Automatisches Getriebe
JP4012581B2 (ja) * 1996-01-08 2007-11-21 本田技研工業株式会社 自動変速機の変速制御方法
KR970066220A (ko) * 1996-03-13 1997-10-13 가나이 쯔도무 자동 변속기의 제어 장치 및 제어 방법
EP0833084B1 (en) * 1996-09-25 2003-11-26 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Control apparatus for hydraulically operated vehicular transmission
CA2214065C (en) * 1996-09-25 2005-06-28 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Control apparatus for hydraulically operated vehicular transmission
DE19648383A1 (de) * 1996-11-22 1998-05-28 Zahnradfabrik Friedrichshafen Erhöhung der Spontanität eines Automatgetriebes
DE19725513A1 (de) * 1997-06-17 1998-12-24 Zahnradfabrik Friedrichshafen Verfahren zur Verminderung des Schaltrucks beim Gangauslegen
DE19743180A1 (de) * 1997-09-30 1999-04-01 Wabco Gmbh Verfahren zum Schalten eines halbautomatischen KFZ-Getriebes
DE19744100C2 (de) 1997-10-06 1999-08-12 Zahnradfabrik Friedrichshafen Verfahren zur Druckadaption einer Überschneidungs-Hochschaltung
DE19840573A1 (de) 1998-09-05 2000-03-16 Zahnradfabrik Friedrichshafen Verfahren und Einrichtung zum Steuern und Regeln einer Kupplung
DE19856320A1 (de) 1998-12-07 2000-06-08 Zahnradfabrik Friedrichshafen Verfahren zum Steuern eines Automatgetriebes
DE19856326A1 (de) * 1998-12-07 2000-06-08 Zahnradfabrik Friedrichshafen Verfahren zum Steuern eines Automatgetriebes
KR100316885B1 (ko) * 1999-06-30 2001-12-24 이계안 차량용 자동 변속기의 변속 제어방법
DE10009860A1 (de) 2000-03-01 2001-09-06 Zahnradfabrik Friedrichshafen Verfahren zum Bestimmen eines Reibwerts
DE10010552A1 (de) * 2000-03-08 2001-09-20 Voith Turbo Kg Verfahren zur Verbesserung der Schaltqualität beim Wechsel zwischen zwei Gangstufen in einer Getriebebaueinheit mit einem Gruppenschaltsatz
DE10010815A1 (de) * 2000-03-08 2001-12-13 Zahnradfabrik Friedrichshafen Verfahren zum Steuern von Lastschaltungen eines Automatgetriebes
FR2875200B1 (fr) * 2004-09-10 2006-12-01 Renault Sas Procede d'elaboration d'une consigne de commande adaptee a une situation de pente et/ou de charge pour un dispositif de transmission d'un groupe motopropulseur de vehicule automobile et dispositif correspondant
WO2007124710A1 (de) * 2006-04-28 2007-11-08 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Verfahren und vorrichtung zum adaptieren der steuerung der kupplungen eines doppelkupplungsgetriebes
DE102006026602B4 (de) * 2006-06-08 2020-07-09 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zum Betreiben eines Antriebsstrangs
DE102007035298A1 (de) * 2007-07-27 2009-01-29 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zum Betreiben eines Automatgetriebes eines Fahrzeuges
JP4603601B2 (ja) * 2008-06-16 2010-12-22 ジヤトコ株式会社 自動変速機の制御装置
JP4566251B2 (ja) * 2008-06-19 2010-10-20 ジヤトコ株式会社 自動変速機の変速制御装置
JP4787293B2 (ja) * 2008-06-19 2011-10-05 ジヤトコ株式会社 自動変速機の変速制御装置
DE102010029380A1 (de) 2010-05-27 2011-12-01 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zum Betreiben eines Antriebsstrangs
US8579762B2 (en) * 2010-07-09 2013-11-12 GM Global Technology Operations LLC Negative torque upshift offgoing clutch control systems and methods
AT514075B1 (de) * 2013-09-05 2014-10-15 Avl List Gmbh Verfahren zum Betrieb eines Schaltgetriebes sowie Schaltgetriebe mit wenigstens zwei Schalteinrichtungen
US9308908B2 (en) 2013-10-10 2016-04-12 Ford Global Technologies, Llc Method of shifting a transmission
DE102018210223A1 (de) 2018-06-22 2019-12-24 Zf Friedrichshafen Ag Modell einer hydraulischen Kupplungsansteuerung

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5070747A (en) * 1989-12-26 1991-12-10 General Motors Corporation Adaptive powered downshift control of an automatic transmission
US5050458A (en) * 1991-02-07 1991-09-24 General Motors Corporation Double transition upshift control for an automatic transmission
JPH0599316A (ja) * 1991-10-07 1993-04-20 Toyota Motor Corp 自動変速機の変速制御装置
EP0565111A3 (en) * 1992-04-10 1993-12-01 Mazda Motor Multiple stage automatic transmission
JPH0666364A (ja) * 1992-08-20 1994-03-08 Mazda Motor Corp 自動変速機の変速制御装置
DE4240621A1 (de) * 1992-12-03 1994-06-09 Zahnradfabrik Friedrichshafen Verfahren zur Steuerung und Regelung der Lastübernahme bei einem automatischen Schaltgetriebe
JPH07119820A (ja) * 1993-10-20 1995-05-12 Mazda Motor Corp 自動変速機の変速制御装置
US5468198A (en) * 1994-03-04 1995-11-21 Chrysler Corporation Method of controlling coastdown and coastdown/tip-in in an automatic transmission
JP2808551B2 (ja) * 1994-06-21 1998-10-08 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 自動変速機の制御装置
DE4432850C1 (de) * 1994-09-15 1995-08-31 Daimler Benz Ag Anordnung zum Steuern einer selbsttätigen Schaltvorrichtung eines Gangwechselgetriebes eines Kraftfahrzeuges
US5674154A (en) * 1994-12-02 1997-10-07 Aisin Aw Co., Ltd. Hydraulic control system for automatic transmission
JP3571409B2 (ja) * 1995-04-03 2004-09-29 本田技研工業株式会社 自動変速機の変速制御装置
US5580332A (en) * 1995-04-13 1996-12-03 Caterpillar Inc. Method for determining the fill time of a transmission clutch
JPH08303575A (ja) * 1995-05-10 1996-11-19 Aisin Seiki Co Ltd 自動変速機
US5596495A (en) * 1995-06-06 1997-01-21 Ford Motor Company Gearshift controller for automatic transmission

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7666113B2 (en) 2006-07-18 2010-02-23 Jatco Ltd Control apparatus and method for automatic transmission
US7771316B2 (en) 2006-07-18 2010-08-10 Jatco Ltd Control apparatus and method for automatic transmission
US7962267B2 (en) 2006-07-31 2011-06-14 Jatco Ltd Control apparatus and method for automatic transmission

Also Published As

Publication number Publication date
DE59504571D1 (de) 1999-01-28
US5795265A (en) 1998-08-18
JP3672567B2 (ja) 2005-07-20
KR970704987A (ko) 1997-09-06
DE4424456A1 (de) 1996-01-18
EP0770195A2 (de) 1997-05-02
EP0770195B1 (de) 1998-12-16
KR100354186B1 (ko) 2002-11-22
WO1996001961A1 (de) 1996-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10502438A (ja) 自動変速機の制御方法
JP4300233B2 (ja) 自動変速機の制御装置及び方法
JP4257350B2 (ja) 自動変速機の制御装置及び方法
US6080084A (en) Apparatus for automatic transmission shifting action, having device for learning compensation of control parameter influencing pattern of pressure change of frictional coupling device
US8160789B2 (en) Control device for vehicle and control method thereof
JPH08504259A (ja) 自動変速機の出力軸トルク制御方法
EP1744083A2 (en) Shift control apparatus and method for automatic transmission
JPH08503764A (ja) 自動変速装置における負荷受け継ぎの制御および調整方法
KR20140032478A (ko) 자동 변속기의 코스트 다운 시프트 제어 장치
JP2006112255A (ja) エンジンの制御装置
KR100551947B1 (ko) 전기유압식으로 제어되는 자동변속기에서 오버랩핑 기어 시프트를 수행하기 위한 방법
JP2703169B2 (ja) 自動車の自動変速装置及び自動変速方法
JP2000110929A (ja) 自動変速機の変速制御装置
US5722913A (en) Process for controlling an automatic gearbox
KR100561029B1 (ko) 자동변속기에서 오버랩핑 기어 시프트를 수행하기 위한 방법
CN111645686B (zh) 一种驱动力恢复控制方法、装置及48v驱动***
US6616576B2 (en) Apparatus and method for controlling gear shift for automatic transmission
JP2002089701A (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP3399303B2 (ja) 車両用自動変速機の油圧制御装置
JP4286323B2 (ja) 自動変速機の変速の自然さを向上させる方法
JP4576351B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JP4203921B2 (ja) 車両用2軸自動変速機の変速制御方法
JPH10510037A (ja) 自動変速機
KR20010006170A (ko) 자동변속기의 자발성 제고
JP4536254B2 (ja) 自動変速機においてオーバーラップ切換式にシフトアップする際のクラッチ圧の適合方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040831

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050322

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050420

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090428

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090428

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100428

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110428

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120428

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120428

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130428

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130428

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees