JPH10502358A - 作用物質の遊離遅延を伴うカルバマゼピン薬剤 - Google Patents

作用物質の遊離遅延を伴うカルバマゼピン薬剤

Info

Publication number
JPH10502358A
JPH10502358A JP8503611A JP50361196A JPH10502358A JP H10502358 A JPH10502358 A JP H10502358A JP 8503611 A JP8503611 A JP 8503611A JP 50361196 A JP50361196 A JP 50361196A JP H10502358 A JPH10502358 A JP H10502358A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbamazepine
ratio
active substance
softener
delayed release
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP8503611A
Other languages
English (en)
Inventor
ラントグラーフ カール−フリードリッヒ
ライス ザビーネ
シューベルト エーベルハルト
Original Assignee
アルツナイミッテルヴェルク ドレスデン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルツナイミッテルヴェルク ドレスデン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical アルツナイミッテルヴェルク ドレスデン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JPH10502358A publication Critical patent/JPH10502358A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/55Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/55Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
    • A61K31/551Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole having two nitrogen atoms, e.g. dilazep
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2072Pills, tablets, discs, rods characterised by shape, structure or size; Tablets with holes, special break lines or identification marks; Partially coated tablets; Disintegrating flat shaped forms
    • A61K9/2077Tablets comprising drug-containing microparticles in a substantial amount of supporting matrix; Multiparticulate tablets
    • A61K9/2081Tablets comprising drug-containing microparticles in a substantial amount of supporting matrix; Multiparticulate tablets with microcapsules or coated microparticles according to A61K9/50
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/28Dragees; Coated pills or tablets, e.g. with film or compression coating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/5005Wall or coating material
    • A61K9/5021Organic macromolecular compounds
    • A61K9/5026Organic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl pyrrolidone, poly(meth)acrylates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants

Abstract

(57)【要約】 本発明は、作用物質の遊離遅延を伴う経口投与可能なカルバマゼピン−薬剤に関する。この際、軟化剤含有水性ポリマー分散液を、カルバマゼピン結晶に噴霧するが、カルバマゼピンの二水和物形成は生じない。水性被覆されたカルバマゼピン結晶は、適当な助剤と混合し、分割可能な錠剤に加工するか、又はカプセル中に充填することができる。

Description

【発明の詳細な説明】 作用物質の遊離遅延を伴うカルバマゼピン薬剤 本発明は、作用物質の遊離遅延を伴う経口投与可能なカルバマゼピン製剤の製 法に関する。カルバマゼピン、5H−ジベンズ[b,f]アゼピン−5−カルボ キサミドは、殊に抗てんかん薬として使用される。市販の投薬型は、作用物質2 00mgを有する錠剤、作用物質200〜600mgを有する遅延錠剤及びシロ ップ剤である。 公知の方法では、カルバマゼピンは、水と接触すると短時間で、二水和物を形 成する。強力ミキサー中で、又は流動層グラニュレーター中での水性顆粒液体を 用いての顆粒化の際に既に、二水和物の形成が生ずる。これらの二水和物は、5 00μmの粒度まで成長しうる針状結晶として存在する。このことは、続く加工 に、特に遅延性被覆の形成の際に不利に作用する。 従って、公知の製法は、水性媒体を放棄し、かつ有機溶剤の使用を選択してい る。 作用物質の遅延は、種々異なる方法で行うことができる。カルバマゼピンに関 しては、ドイツ特許(DE−PS)第3277520号明細書中に、作用物質を 慣用の錠剤助剤と混合し、かつプレスして核にするか、又はカプセル中に充填す る処方が記載されている。 この核もしくはカプセルを、クエン酸アセチルトリブチルを軟化剤として含有す るイソプロパノール中に溶かされたメタクリル酸−メタクリル酸メチルエステル −混合物で被覆する。有機溶剤の使用により、カルバマゼピンの二水和物形成が 阻止される。 ドイツ特許(DE−PS)第3868077号明細書及びドイツ特許(DE− PS)第3725824号明細書中で、水の存在下でのカルバマゼピンの結晶成 長を抑制する保護コロイドを含有するカルバマゼピン助剤成分が、要求されてい る。この場合には、カルバマゼピン含有核を、酢酸セルロースの有機溶液で被覆 する。適当な方法では、膜中に、細孔の形の通路を生じさせる。 この処方の製法は、処理を有機溶剤を用いて実施しなければならないという欠 点を有し、このことは、環境負荷をもたらすか、もしくは高い費用を意味する。 更に、これらは、分割の際に被覆が損なわれ、従って、遅延効果も失われるの で、前記の製造薬剤系(錠剤もしくはカプセル)と同様に、分割することができ ない。従って、配量可能性が狭められる。 更に、胃−腸範囲内外の液体中での個々の粒子への分割又は分解の際に、その 遅延効果が失われない調剤物(錠剤)が公知である。 Pharm.Ind.55,Nr.10(1993,940〜947頁)中に、個々の粒子が、メタクリル 酸及びメチルメタクリル酸エ ステルのコポリマーからなる水性分散液で被覆され、かつ錠剤にプレスされた固 形経口調剤物が記載されている。助剤25〜50%の添加により、錠剤の迅速な 分解が得られる。軟化剤の添加により、被覆の破断点伸び率をかなり上昇させる ことができ、かつ機械的安定性が保証される。 この場合、パラセタモール−作用物質結晶、塩化カリウム−作用物質結晶及び アセチルサリチル酸−作用物質結晶、テオフィリン−顆粒及びインドメタシン− ペレット及びテオフィリン−ペレットの被覆が挙げられている。 本発明の課題は、水を溶剤又は分散剤として使用するにも関わらず、カルバマ ゼピンの二水和物形成と結びつく結晶成長が抑制され、かつそれによりカルバマ ゼピンの遊離が充分に遅延されるカルバマゼピン−薬剤の適当な製法を提供する ことである。 この課題は、本発明で、被膜形成剤を、軟化剤と組み合わせて、水溶液及び/ 又は水性分散液としてカルバマゼピンに噴霧することにより解決された。被覆さ れたカルバマゼピンは、場合により他の助剤と混合し、かつ錠剤にプレスするか 、又はカプセル中に充填することができる。 カルバマゼピンの遅延のために、被膜形成剤として、ポリメタクリレート分散 液を使用する。その際、次のものが有利である: − 2:1の比のポリエチルアクリレート及びポリ E 30D)、 − 1:2:0.1の比のポリエチルアクリレート、ポリメチルメタクリレー ト及びポリトリメチルアンモニオエチルメタクリレート−クロリドからなる混合 − 1:2:0.2の比の前記の混合物(Eudragit 水溶性軟化剤としては、例えば、グリセロールトリアセテート又はクエン酸ト リエチルが、これに該当する。これらを、例えば、1:0.05〜1:0.25 、有利に1:0.15〜1:0.22の被覆乾燥物質と軟化物質との比で使用す る。 カルバマゼピンと被膜形成剤との比は、所望の遅延効果に合わせ、かつ1:0 .03〜1:0.5である。殊に、1:0.05〜1:0.1、有利に1:0. 05〜1:0.08のカルバマゼピンと被膜形成剤との比を使用する。 カルバマゼピンと被膜形成剤とのこのような種々の比に関する遊離曲線を、図 1に記載した。方法としては、USP XXIIの溶解試験をカルバマゼピンに使用した (媒体:ドデシル硫酸ナトリウム1%を有する水)。 意外にも、カルバマゼピン−薬剤の本発明の組成により、公知の方法では、カ ルバマゼピンと水との接触 で自然に生じ、針状結晶成長及びそれにより劣悪な加工性と結びつく二水和物形 成を抑制することができた。 軟化剤と組み合わせた被膜形成剤を、水溶液として、かつ/又は水性分散液と して、有利に流動層グラニュレーター中で噴霧する。 分散液に、被覆された粒子の接着を阻止するために、付加的に分離剤を添加す るか、かつ/又は流動層中で、別の懸濁液として、後から噴霧することができる 。 例えば、タルクを、例えば1:0.4〜1:1、有利に1:0.45〜1:0 .55の被覆乾燥物質と分離剤との濃度比で施与する。 被覆されたカルバマゼピン結晶に、自体公知の方法で他の製剤助剤を混合する ことができる。このように製造された混合物又は被覆された結晶も、硬ゼラチン カプセル中に充填するか、又は分割可能な錠剤にプレスすることができる。被覆 されたカルバマゼピンの前記の後続加工に結びついている個々の粒子の、殊に錠 剤化の際の機械的負荷は、被膜の損傷をもたらさない。 最終製剤は、カルバマゼピンを関するUSP XXIIの方法で試験すると、被覆され たカルバマゼピンと同様の溶解速度の遅延を示す(図2)。 本発明の方法を、実施例で更に詳述する。 例1 Eudragit RS 30D 2.23kg、水2.35l中に溶かされたグリセロールト リアセテート135g及び水1l中に懸濁されたタルク325gから、懸濁液を 製造する。この懸濁液を、流動層グラニュレーターWSG15(Glatt社)中で 、カルバマゼピン10kgに噴霧する。その後、水21中のタルク625gの懸 濁液を噴霧する。このように製造された顆粒を、微結晶セルロース914g、不 溶性ポリビドン653g、高分散二酸化ケイ素70g及びステアリン酸マグネシ ウム35gに混合する。混合物を、プレスしてカルバマゼピン200、400又 は600mgの作用物質含分を有する錠剤にするか、又は相応する量の顆粒を、 サイズ1のカプセル中に充填する。 例2 Eudragit RS 30D 340g、水0.3l中に溶かされたクエン酸トリエチル2 0.4g及び水0.1l中に懸濁されたタルク40gから、懸濁液を製造した。 この懸濁液を、流動層グラニュレーターGPCG1(Glatt社)中で、27〜3 0℃の生成物温度で、カルバマゼピン1kg上に噴霧する。こうして得られた顆 粒に、微結晶セルロース65g、不溶性ポリビドン65g、高分散二酸化ケイ素 7g及びステアリン酸マグネシウム3.5gを混合する。この混合物をプレスし て、カルバマゼピン200、400又は600mgの 作用物質含有率を有する錠剤にするか、又は相応する量の顆粒を、サイズ1のカ プセル中に充填する。 例3 Eudragit NE 30D 29g、水0.03l中に溶かされたグリセロールトリアセ テート1.3g及び水0.03l中に懸濁されたタルク9gから、懸濁液を製造 する。この懸濁液を、流動層グラニュレーターUNI(Glatt社)中で、27〜 30℃の生成物温度で、カルバマゼピン250g上に噴霧する。こうして得られ た顆粒を、微結晶セルロース16g、不溶性ポリビドン16g、高分散性二酸化 ケイ素2g及びステアリン酸マグネシウム1gに混合する。この混合物をプレス して、カルバマゼピン200、400又は600mgの作用物質含有分を有する 錠剤にするか、又は相応する量の顆粒をサイズ1のカプセル中に充填する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),AM,BG,BR,BY,C A,CN,CZ,EE,GE,HU,JP,KR,KZ ,LT,LV,MD,PL,RO,RU,SK,TJ, TM,UA,US,UZ (72)発明者 ザビーネ ライス ドイツ連邦共和国 D−01127 ドレスデ ン アイゼンベルガー シュトラーセ 10 (72)発明者 エーベルハルト シューベルト ドイツ連邦共和国 D−01445 ラーデボ イル カール−リープクネヒト−シュトラ ーセ 30

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.作用物質の遊離遅延を伴うカルバマゼピン薬剤の製法において、被膜形成 剤を軟化剤と組み合わせて、水溶液及び/又は水性分散液として、カルバマゼピ ン上に、流動層グラニュレーター中で噴霧することを特徴とする、作用物質の遊 離遅延を伴うカルバマゼピン薬剤の製法。 2.被膜形成剤として、ポリメタクリレート混合物、例えば、ポリエチルアク リレート及びポリメチルメタクリレートを2:1の比で、ポリエチルアクリレー ト、ポリメチル−メタクリレート及びポリトリメチルアンモニオエチルメタクリ レート−クロリドを混合1:2:0.1又は1:2:0.2の混合で使用する、 請求項1に記載の方法。 3.カルバマゼピンと被膜形成剤との比が、1:0.03〜1:0.5である 、請求項1に記載の方法。 4.被膜形成剤を、軟化剤と1:0.05〜1:0.25の比で組み合わせて 使用する、請求項1に記載の方法。 5.被膜形成剤と軟化剤との比が、有利に1:0.15〜1:0.22である 、請求項1又は4に記載の方法。 6.軟化剤として、グリセロールトリアセテート又はクエン酸トリエチルを使 用する、請求項1、4又は 5に記載の方法。 7.場合により被膜形成剤分散液に、分離剤、例えばタルクを、1:0.4〜 1:1で添加し、かつ/又は流動層中で別々の懸濁液として後から噴霧する、請 求項1に記載の方法。 8.被覆されたカルバマゼピンに、他の助剤を混合し、分割可能な錠剤にプレ スするか、又はカプセル中に充填する、請求項1から7のいずれかに記載の方法 。 9.被覆されたカルバマゼピンを、他の助剤を伴わずにカプセル中に充填する 、請求項1から7のいずれかに記載の方法。
JP8503611A 1994-07-01 1995-06-22 作用物質の遊離遅延を伴うカルバマゼピン薬剤 Ceased JPH10502358A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19944423078 DE4423078B4 (de) 1994-07-01 1994-07-01 Verfahren zur Herstellung einer Carbamazepin-Arzneiform mit verzögerter Wirkstofffreisetzung
DE4423078.8 1994-07-01
PCT/DE1995/000805 WO1996001112A1 (de) 1994-07-01 1995-06-22 Carbamazepin-arzneiform mit verzögerter wirkstofffreisetzung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10502358A true JPH10502358A (ja) 1998-03-03

Family

ID=6522000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8503611A Ceased JPH10502358A (ja) 1994-07-01 1995-06-22 作用物質の遊離遅延を伴うカルバマゼピン薬剤

Country Status (23)

Country Link
US (1) US5888545A (ja)
EP (1) EP0768882B1 (ja)
JP (1) JPH10502358A (ja)
KR (1) KR100344477B1 (ja)
CN (1) CN1101191C (ja)
AT (1) ATE169818T1 (ja)
BG (1) BG62794B1 (ja)
BR (1) BR9508202A (ja)
CA (1) CA2194216A1 (ja)
CZ (1) CZ288028B6 (ja)
DE (2) DE4423078B4 (ja)
DK (1) DK0768882T3 (ja)
EE (1) EE03954B1 (ja)
ES (1) ES2122630T3 (ja)
GE (1) GEP19991819B (ja)
HU (1) HU221486B (ja)
LT (1) LT4251B (ja)
LV (1) LV11820B (ja)
PL (1) PL180979B1 (ja)
RU (1) RU2141825C1 (ja)
SK (1) SK282303B6 (ja)
UA (1) UA32598C2 (ja)
WO (1) WO1996001112A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6162466A (en) * 1999-04-15 2000-12-19 Taro Pharmaceutical Industries Ltd. Sustained release formulation of carbamazepine
US20060275367A1 (en) * 2005-04-25 2006-12-07 Shubha Chungi Extended release formulations
WO2007048219A2 (en) * 2005-09-09 2007-05-03 Labopharm Inc. Sustained drug release composition
US20070160960A1 (en) * 2005-10-21 2007-07-12 Laser Shot, Inc. System and method for calculating a projectile impact coordinates
FR2940910A1 (fr) * 2009-01-09 2010-07-16 Vetoquinol Sa Nouveau comprime a base de s-adenosyl-methionine
CN105997916A (zh) * 2016-07-19 2016-10-12 南京正宽医药科技有限公司 一种卡马西平片及其制备方法
CN108125922A (zh) * 2018-01-14 2018-06-08 上海安必生制药技术有限公司 一种卡马西平口服缓释制剂及其制备方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK150008C (da) * 1981-11-20 1987-05-25 Benzon As Alfred Fremgangsmaade til fremstilling af et farmaceutisk oralt polydepotpraeparat
SE8203953D0 (sv) * 1982-06-24 1982-06-24 Astra Laekemedel Ab Pharmaceutical mixture
DK151608C (da) * 1982-08-13 1988-06-20 Benzon As Alfred Fremgangsmaade til fremstilling af et farmaceutisk peroralt polydepotpraeparat med kontrolleret afgivelse
CH668187A5 (de) * 1986-08-07 1988-12-15 Ciba Geigy Ag Therapeutisches system mit systemischer wirkung.
IL86211A (en) * 1987-05-04 1992-03-29 Ciba Geigy Ag Oral forms of administration for carbamazepine in the forms of stable aqueous suspension with delayed release and their preparation
US5326572A (en) * 1989-03-23 1994-07-05 Fmc Corporation Freeze-dried polymer dispersions and the use thereof in preparing sustained-release pharmaceutical compositions

Also Published As

Publication number Publication date
DK0768882T3 (da) 1999-05-25
US5888545A (en) 1999-03-30
KR970703774A (ko) 1997-08-09
LV11820B (en) 1997-12-20
BG101080A (en) 1997-08-29
GEP19991819B (en) 1999-11-05
LT4251B (en) 1997-12-29
CN1101191C (zh) 2003-02-12
WO1996001112A1 (de) 1996-01-18
PL317996A1 (en) 1997-05-12
DE4423078B4 (de) 2005-01-13
UA32598C2 (uk) 2001-02-15
DE4423078A1 (de) 1996-01-04
ES2122630T3 (es) 1998-12-16
PL180979B1 (pl) 2001-05-31
CN1153475A (zh) 1997-07-02
KR100344477B1 (ko) 2002-11-23
BG62794B1 (bg) 2000-08-31
EE03954B1 (et) 2003-02-17
EP0768882B1 (de) 1998-08-19
DE59503283D1 (de) 1998-09-24
EP0768882A1 (de) 1997-04-23
CA2194216A1 (en) 1996-01-18
BR9508202A (pt) 1997-11-11
LT97012A (en) 1997-08-25
EE9600202A (et) 1997-06-16
ATE169818T1 (de) 1998-09-15
HUT76821A (en) 1997-11-28
CZ288028B6 (cs) 2001-04-11
SK282303B6 (sk) 2002-01-07
LV11820A (lv) 1997-08-20
HU221486B (en) 2002-10-28
SK164696A3 (en) 1997-06-04
CZ382696A3 (en) 1997-05-14
HU9603565D0 (en) 1997-02-28
RU2141825C1 (ru) 1999-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI78835C (fi) Foerfarande foer framstaellning av en ny dipyridamol-retardform.
JP3015105B2 (ja) 粉末被覆経口投与剤形
JP4749639B2 (ja) 味がマスクされ、活性成分を即時放出する、被覆された顆粒の製造方法
SK9899A3 (en) Tramadol multiple unit formulations
JPS5859916A (ja) ブロモヘキシンの遅延放出剤型およびその製造方法
JPH05500674A (ja) 医薬製剤
WO2001052848A2 (en) Functional coating of linezolid microcapsules for oral administration
JP3987282B2 (ja) 粒状化結晶性イブプロフェンで被覆した粒子
AU2015389109B2 (en) Enteric-coated pellets containing a proton pump inhibitor
JPH0157090B2 (ja)
JP2004507487A (ja) 腸疾患治療薬
WO2004087111A1 (en) Oral taste masked pharmaceutical compositions
JPS58116414A (ja) ニカルジピン持続性製剤用球形顆粒およびその製造法
JPH0451528B2 (ja)
JPH10502358A (ja) 作用物質の遊離遅延を伴うカルバマゼピン薬剤
EP1978950A2 (en) Pharmaceutical sustained release compositions comrising in particular thyroid hormones
JP2002284694A (ja) 一日一回投与に適した経口投与用リチウム塩の多粒子製剤
UA127768C2 (uk) Спосіб отримання багатоелементної пероральної дозованої лікарської форми з модифікованим вивільненням сукцинату доксиламіну і гідрохлориду піридоксину
JP2007015966A (ja) 口腔内崩壊錠
Khan Oral Controlled Release Liquid Dosage Forms (Reconstitutable Powder) by Ion Exchange Resins
JPH06345649A (ja) イプサピロン薬剤組成物
WO2001051031A2 (en) Enteric coated pharmaceutical formulation
EA044924B1 (ru) Способ получения многоэлементной пероральной дозированной лекарственной формы с модифицированным высвобождением сукцината доксиламина и гидрохлорида пиридоксина
Mohamed Anisur Rehman Design, Preparation and Evaluation of Indomethacin Pellets
Madhu Krishna Formulation and Evaluation of Indomethacin Extended Release Pellets.

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051101

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060127

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060313

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20060619

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060725