JPH1037987A - Disc brake device - Google Patents

Disc brake device

Info

Publication number
JPH1037987A
JPH1037987A JP8195022A JP19502296A JPH1037987A JP H1037987 A JPH1037987 A JP H1037987A JP 8195022 A JP8195022 A JP 8195022A JP 19502296 A JP19502296 A JP 19502296A JP H1037987 A JPH1037987 A JP H1037987A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
retraction
seal
braking
caliper
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8195022A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
康徳 ▲吉▼野
Yasunari Yoshino
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP8195022A priority Critical patent/JPH1037987A/en
Publication of JPH1037987A publication Critical patent/JPH1037987A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To make a retract quantity to a caliper optimum in a disc brake device having a retraction mechanism for separating a brake pad from a disc rotor during releasing of the brake. SOLUTION: This disc brake device has a slide pin 25 to lead the movement of a caliper 33 during braking and a retraction seal 50 received in a seal groove 48 formed on the slide pin 25, and is constructed so as to return the caliper 33 to a state before movement through the elastic stability force of the retraction seal 50 during pressure removement after braking. In this case, a braking pressure transmitting passage 51 for transmitting brake pressure to the retraction seal 50 and a recessed part 49 formed in the seal groove 53 to allow the deformation of the retraction seal 50 are provided.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はディスクブレーキ装
置に係り、特に制動解除時にブレーキパッドをディスク
ロータから離間させるリトラクション機構を有したディ
スクブレーキ装置に関する。
The present invention relates to a disc brake device, and more particularly to a disc brake device having a retraction mechanism for separating a brake pad from a disc rotor when braking is released.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より知られているディスクブレーキ
装置として、例えば実開昭60−101233号公報に
開示されたものがある。図7は同公報に開示されたディ
スクブレーキ装置1を示しており、また図8はディスク
ブレーキ装置1に設けられたスライドピン2の配設位置
近傍(図7におけるA−A線に沿う断面)を拡大して示
している。
2. Description of the Related Art A conventionally known disc brake device is disclosed, for example, in Japanese Utility Model Laid-Open No. 60-103233. FIG. 7 shows a disc brake device 1 disclosed in the publication, and FIG. 8 shows a vicinity of a position where a slide pin 2 provided in the disc brake device 1 is disposed (a cross section taken along line AA in FIG. 7). Is enlarged.

【0003】図7に示されるように、ディスクブレーキ
装置1は、車輪と共に回転するディスクロータ3の両側
にブレーキパッド4,5が配置され、キャリパ6に配設
されたピストン7が制動時にマスターシリンダー(図示
せず)から供給されるブレーキフルードにより押し出さ
れることにより、各ブレーキパッド4,5がディスクロ
ータ3を挟持するよう押し付け、これによりディスクロ
ータ3の回転が抑制されるよう構成されている。尚、図
中18で示すのはトルク受け部材であり、スライドピン
2はこのトルク受け部材18に固定されている。
[0003] As shown in FIG. 7, a disc brake device 1 has brake pads 4 and 5 arranged on both sides of a disc rotor 3 which rotates with wheels, and a piston 7 arranged on a caliper 6 has a master cylinder when braking. Each of the brake pads 4 and 5 is pressed so as to pinch the disk rotor 3 by being pushed out by brake fluid supplied from a not shown (not shown), whereby the rotation of the disk rotor 3 is suppressed. In the figure, reference numeral 18 denotes a torque receiving member, and the slide pin 2 is fixed to the torque receiving member 18.

【0004】このようなディスクブレーキ装置1には、
制動作用が解除されたときにブレーキパッド4,5とデ
ィスクロータ3との間に所定量のブレーキクリアランス
を生ぜしめるためのリトラクト機構8,9が設けられて
いる。ピストン7側に配設されるリトラクト機構8は、
図7に示されるように、ピストン7の外周に位置するシ
リンダ12に形成された凹部10と、この凹部10に嵌
入されたリトラクションシール11とにより構成されて
いる。この構成において、制動時においてシリンダ室1
6にマスターシリンダーからブレーキフルードが供給さ
れてピストン7が前進(図7に矢印X1で示す方向へ移
動)すると、このピストン7の移動に伴いリトラクショ
ンシール11は弾性変形する。
[0004] Such a disc brake device 1 includes:
Retract mechanisms 8 and 9 are provided between the brake pads 4 and 5 and the disk rotor 3 to generate a predetermined amount of brake clearance when the braking action is released. The retract mechanism 8 disposed on the piston 7 side includes:
As shown in FIG. 7, it is constituted by a concave portion 10 formed in a cylinder 12 located on the outer periphery of the piston 7 and a retraction seal 11 fitted in the concave portion 10. In this configuration, at the time of braking, the cylinder chamber 1
When the brake fluid is supplied to the piston 6 from the master cylinder and the piston 7 moves forward (moves in the direction indicated by the arrow X1 in FIG. 7), the retraction seal 11 elastically deforms with the movement of the piston 7.

【0005】一方、制動が解除されるとシリンダ室16
は除圧され、またリトラクションシール11はピストン
7に対して弾性復元力を作用する。このリトラクション
シール11の弾性復元力によりピストン7は移動前の状
態に移動し、これに伴い特にインナー側のブレーキパッ
ド4はディスクロータ3から離間する。
On the other hand, when the braking is released, the cylinder chamber 16
Is released, and the retraction seal 11 exerts an elastic restoring force on the piston 7. Due to the elastic restoring force of the retraction seal 11, the piston 7 moves to the state before the movement, and accordingly the brake pad 4 particularly on the inner side is separated from the disk rotor 3.

【0006】しかるに、ピストン7側にのみリトラクト
機構8を設けた構成では、除圧後もキャリパ6が制動位
置に残る可能性があり、この場合キャリパ6の爪部17
で押圧するアウタ側のブレーキパッド5の引きずり防止
が不充分になる。このため、スライドピン2側にもリト
ラクト機構9が設けられている。
However, in the configuration in which the retract mechanism 8 is provided only on the piston 7 side, the caliper 6 may remain at the braking position even after depressurization.
And the prevention of dragging of the outer side brake pad 5 pressed by the pressure becomes insufficient. For this reason, a retract mechanism 9 is also provided on the slide pin 2 side.

【0007】スライドピン2側に配設されるリトラクト
機構9は、図8に示されるように、スライドピン2を軸
承するアーム部13(キャリパ6と一体的に形成されて
いる)の内周に形成された凹部14と、この凹部14に
嵌入されたリトラクションシール15とにより構成され
ている。この構成において、制動時においてはピストン
7がブレーキパッド4をディスクロータ3に押圧する押
圧力の反力により、キャリパ6(アーム部13)はトル
ク受け部材18に対して図中矢印X2方向に移動する。
これにより、スライドピン2とアーム部13との間には
相対的な移動が発生し、この移動に伴いリトラクション
シール15は弾性変形する。
As shown in FIG. 8, a retract mechanism 9 provided on the slide pin 2 side is provided on an inner periphery of an arm portion 13 (formed integrally with the caliper 6) for bearing the slide pin 2. It is composed of the formed concave portion 14 and a retraction seal 15 fitted in the concave portion 14. In this configuration, during braking, the caliper 6 (arm 13) moves in the direction of the arrow X <b> 2 in the figure with respect to the torque receiving member 18 due to the reaction force of the pressing force of the piston 7 pressing the brake pad 4 against the disk rotor 3 during braking. I do.
As a result, a relative movement occurs between the slide pin 2 and the arm 13, and the retraction seal 15 is elastically deformed with this movement.

【0008】一方制動が解除されると、リトラクション
シール15はスライドピン2とアーム部13との相対的
な移動を元に戻す方向に作用する弾性復元力を発生させ
る。このリトラクションシール15の弾性復元力により
相対的にスライドピン2とアーム部13は移動前の状態
に移動し、これに伴いキャリパ6も移動前の状態に戻る
ため、特にアウター側のブレーキパッド5をディスクロ
ータ3から離間させることができる。
On the other hand, when the braking is released, the retraction seal 15 generates an elastic restoring force acting in a direction to return the relative movement between the slide pin 2 and the arm 13 to the original position. The slide pin 2 and the arm portion 13 relatively move to the state before the movement by the elastic restoring force of the retraction seal 15, and the caliper 6 returns to the state before the movement accordingly. Can be separated from the disk rotor 3.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】ところで、ディスクブ
レーキ装置1はマスターシリンダーから供給されるブレ
ーキフルードの圧力(制動圧)が上昇すると、キャリパ
6に撓みが発生する。このキャリパ6に発生する撓み
は、一般にアウター側のブレーキパッド5をディスクロ
ータ3に近接させる方向に発生し、また制動圧が増大す
るに従い撓み量も増大する特性を有している。
When the pressure (braking pressure) of the brake fluid supplied from the master cylinder increases, the caliper 6 of the disc brake device 1 bends. The bending generated in the caliper 6 generally occurs in a direction in which the outer brake pad 5 approaches the disk rotor 3, and has a characteristic that the bending amount increases as the braking pressure increases.

【0010】即ち、制動時において、キャリパ6は前記
した反力による移動と、制動圧の大きさに対応した撓み
が共に発生している。そして、この移動と撓みが共にキ
ャリパ6に発生している状態において、ブレーキパッド
4,5はディスクロータ3に押し付けられ制動力を発生
する。従って、制動が解除されたキャリパ6を制動開始
前の状態に戻すには、反力による移動量分を戻す必要が
あると共に、撓みによる変位量分も戻す必要がある。
That is, at the time of braking, the caliper 6 is both moved by the above-described reaction force and bent in accordance with the magnitude of the braking pressure. Then, in a state where both the movement and the bending are generated on the caliper 6, the brake pads 4 and 5 are pressed against the disk rotor 3 to generate a braking force. Therefore, in order to return the caliper 6 from which braking has been released to the state before the start of braking, it is necessary to return not only the amount of movement due to the reaction force but also the amount of displacement due to bending.

【0011】しかるに、上記した従来のブレーキディス
ク装置1では、制動圧の上昇に伴う撓み量の変化につい
ては考慮されておらず、撓み量は制動圧の大きさに拘わ
らず一定(以下、この撓み量を設定撓み量という)とし
てリトラクト機構9の設定が行なわれていた。このた
め、従来のブレーキディスク装置1では、前記した反力
に起因したキャリパ6の移動に伴うスライドピン2とア
ーム部13との間における相対変位に対しては、リトラ
クト機構9によりリトラクトすることはできるものの、
制動圧に応じて変化するキャリパ6の撓み分に対しては
リトラクトすることができないという問題点があった。
However, in the above-described conventional brake disk device 1, the change in the amount of bending caused by the increase in the braking pressure is not considered, and the amount of bending is constant irrespective of the magnitude of the braking pressure (hereinafter, this bending is referred to as the bending amount). The retraction mechanism 9 was set as the amount of deflection being referred to as a set deflection amount). For this reason, in the conventional brake disk device 1, the relative movement between the slide pin 2 and the arm 13 due to the movement of the caliper 6 due to the above-described reaction force cannot be retracted by the retract mechanism 9. Although you can,
There is a problem that the retracting of the caliper 6 that changes according to the braking pressure cannot be performed.

【0012】具体的には、例えば制動時に実際に発生し
た撓み量(以下、実撓み量という)が設定撓み量よりも
大きかった場合には、制動解除時においてリトラクト機
構9で発生するリトラクト量は不十分となりブレーキパ
ッド5の引きずりが発生してしまう。また、実撓み量が
設定撓み量よりも小さかった場合には、制動解除時にお
いてリトラクト機構9で発生するリトラクト量は過剰と
なり、逆にブレーキパッド4の引きずりが発生してしま
う。
More specifically, for example, if the amount of deflection actually generated during braking (hereinafter referred to as the actual amount of deflection) is larger than the set amount of deflection, the amount of retraction generated by the retract mechanism 9 when braking is released is Insufficiently, drag of the brake pad 5 occurs. If the actual amount of deflection is smaller than the set amount of deflection, the amount of retraction generated by the retraction mechanism 9 at the time of braking release becomes excessive, and conversely, the brake pad 4 is dragged.

【0013】本発明は上記の点に鑑みてなされたもので
あり、リトラクションシールへ制動圧を伝達することに
より制動圧に応じてリトラクションシールを変形させる
と共に、シール溝をリトラクションシールの変形量を増
大させうる構造とすることにより、キャリパに対するリ
トラクト量の最適化を図ったディスクブレーキ装置を提
供することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above points, and transmits a braking pressure to a retraction seal to deform the retraction seal in accordance with the braking pressure and to change a seal groove of the retraction seal. It is an object of the present invention to provide a disc brake device having a structure capable of increasing the amount, thereby optimizing the amount of retraction with respect to the caliper.

【0014】[0014]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明では、制動時にキャリパの移動を案内するス
ライドピン部と、前記スライドピン部に形成されたシー
ル溝に収納されたリトラクションシールとを具備し、制
動後の除圧時に前記リトラクションシールの弾性復元力
により前記キャリパを移動前の状態に戻す構成とされた
ディスクブレーキ装置において、前記リトラクションシ
ールへ制動圧を伝達する制動圧伝達通路と、前記シール
溝に形成され、前記リトラクションシールの変形を許容
する凹部とを設けたことを特徴とするものである。
According to the present invention, there is provided a slide pin for guiding movement of a caliper during braking, and a retraction retracted in a seal groove formed in the slide pin. A brake for transmitting a braking pressure to the retraction seal, wherein the caliper is returned to a state before movement by an elastic restoring force of the retraction seal at the time of depressurization after braking. A pressure transmitting passage and a concave portion formed in the seal groove and allowing deformation of the retraction seal are provided.

【0015】上記した手段は、次のように作用する。ス
ライドピン部は、制動時にキャリパの移動を案内する。
また、リトラクションシールはスライドピン部に形成さ
れたシール溝に収納されており、制動時にスライドピン
部の移動に伴い変形し、制動後の除圧時に弾性復元力に
よりキャリパを移動前の状態に戻す機能を奏する。
The above-described means operates as follows. The slide pin guides the movement of the caliper during braking.
In addition, the retraction seal is housed in a seal groove formed in the slide pin part, and is deformed with the movement of the slide pin part during braking, and the caliper is returned to the state before movement by elastic restoring force when depressurizing after braking. Plays back function.

【0016】また、制動圧伝達通路は、リトラクション
シールへ制動圧を伝達する。これにより、制動圧はリト
ラクションシールに印加されるため、リトラクションシ
ールは制動圧の大きさに応じて変形することとなる。即
ち、制動圧の大きさがリトラクションシールの変形量に
影響を及ぼす構成となる。
The braking pressure transmission passage transmits the braking pressure to the retraction seal. As a result, the braking pressure is applied to the retraction seal, so that the retraction seal is deformed according to the magnitude of the braking pressure. That is, the magnitude of the braking pressure affects the amount of deformation of the retraction seal.

【0017】これにより、制動時におけるリトラクショ
ンシールの変形量は制動圧の大きさに対応して増大す
る。また、除圧時(制動解除時)におけるリトラクト量
は、制動時におけるリトラクションシールの変形量と相
関する。このため、制動時に制動力が大きかった場合に
は、除圧時におけるリトラクト量も大きくなる。また、
前記したようにキャリパの撓み量は、制動圧が大きい程
増大する。
Accordingly, the amount of deformation of the retraction seal during braking increases in accordance with the magnitude of the braking pressure. Further, the amount of retraction at the time of depressurization (at the time of braking release) is correlated with the amount of deformation of the retraction seal at the time of braking. For this reason, when the braking force is large at the time of braking, the amount of retraction at the time of depressurization also becomes large. Also,
As described above, the amount of deflection of the caliper increases as the braking pressure increases.

【0018】従って、制動力が大きくキャリパの撓み量
が大きい場合には、除圧時におけるリトラクト量も大き
くなり、逆に制動力が小さくキャリパの撓み量が小さい
場合には、除圧時におけるリトラクト量も小さくなる。
よって、制動圧伝達通路を用いてリトラクションシール
へ制動圧を伝達することにより、リトラクト量の最適化
を図ることができる。
Therefore, when the braking force is large and the caliper bending amount is large, the retraction amount at the time of decompression is also large. Conversely, when the braking force is small and the caliper bending amount is small, the retraction at the time of decompression is small. The amount is also smaller.
Therefore, by transmitting the braking pressure to the retraction seal using the braking pressure transmission passage, the amount of retraction can be optimized.

【0019】しかるに、リトラクションシールが十分に
変形可能な構成でないと、リトラクト量の最適化を図る
ことはできないが、シール溝に凹部を形成することによ
り、リトラクションシールの大なる変形を許容する構成
としている。即ち、シール溝に凹部を形成することによ
り、この凹部内にリトラクションシールが入り込むこと
が可能となる。これにより、リトラクションシールは大
なる変形が許容され、従ってキャリパの撓み分に対して
もリトラクションシールは変形可能となり、制動解除時
にはキャリパの撓み分を含めて確実にキャリパをリトラ
クトさせることが可能となる。
However, if the retracting seal is not sufficiently deformable, the amount of retraction cannot be optimized. However, by forming a concave portion in the seal groove, a large deformation of the retraction seal is allowed. It has a configuration. That is, by forming a recess in the seal groove, the retraction seal can enter the recess. As a result, the retraction seal is allowed to undergo a large deformation, so that the retraction seal can be deformed even when the caliper is bent, and when the brake is released, the caliper including the bent caliper can be reliably retracted. Becomes

【0020】[0020]

【発明の実施の形態】次に本発明の実施の形態について
図面と共に説明する。図1乃至図3は、本発明の一実施
例である浮動型のディスクブレーキ装置20を示してい
る。図1はディスクブレーキ装置20の一部切截した状
態を示す正面図であり、図2はディスクブレーキ装置2
0の平面図であり、更に図3はディスクブレーキ装置2
0の一部切截した状態を示す右側面図である。
Embodiments of the present invention will now be described with reference to the drawings. 1 to 3 show a floating disc brake device 20 according to an embodiment of the present invention. FIG. 1 is a front view showing a partially cut-off state of the disc brake device 20, and FIG.
0 is a plan view, and FIG.
It is a right view which shows the state which partly cut off 0.

【0021】各図において、21はトルクメンバーであ
り、車両のストラット等に固定されるものである。一対
のブレーキパッド22,23は、このトルクメンバー2
1に移動可能に支持されている。ブレーキパッド22,
23は、車輪と一体的に回転するディスクロータ24
(図8に示す)の両面に対向する状態で配置されてお
り、制動時にディスクロータ24に近接する方向に移動
され、回転するディスクロータ24を両側から挟みその
回転を抑制することにより制動力を発生する。
In each of the drawings, reference numeral 21 denotes a torque member which is fixed to a strut or the like of a vehicle. The pair of brake pads 22 and 23 are
1 is movably supported. Brake pad 22,
23 is a disk rotor 24 that rotates integrally with the wheels
8 (shown in FIG. 8), and is disposed in a state of opposing to both surfaces, and is moved in a direction approaching the disk rotor 24 at the time of braking, and sandwiches the rotating disk rotor 24 from both sides to suppress the rotation, thereby reducing the braking force. Occur.

【0022】また、トルクメンバー21には、ディスク
ロータ24の軸心と並行な方向に延出した一対のスライ
ドピン25,26(メインピン25,サブピン26)が
設けられている。このスライドピン25,26は、前記
したスライドピン部となるものであり、トルクメンバー
21の雌ねじ穴21aに螺合されたボルト27,28
と、ボルト27,28に嵌入されたスリーブ29,30
とにより構成されている。また、スリーブ29,30に
は、挿通孔31,32を備えたキャリパ33のアーム部
34,35が摺動可能に挿通されている。
The torque member 21 is provided with a pair of slide pins 25 and 26 (main pins 25 and sub pins 26) extending in a direction parallel to the axis of the disk rotor 24. The slide pins 25 and 26 serve as the above-described slide pins, and bolts 27 and 28 screwed into the female screw holes 21 a of the torque member 21.
And sleeves 29, 30 fitted in the bolts 27, 28
It is composed of The arm portions 34 and 35 of the caliper 33 having the insertion holes 31 and 32 are slidably inserted through the sleeves 29 and 30.

【0023】キャリパ33は、インナー側のブレーキパ
ッド22に対向する位置に配置されたシリンダ部36
と、アウター側のブレーキパッド23に対向して配置さ
れた爪部37とを有した構成とれされている。また、シ
リンダ部36にはピストン38が摺動可能に装着されて
おり、シリンダ部36とピストン38の後端部との間に
形成されるシリンダ室39に、フルード導入口40を介
してマスターシリンダーからブレーキフルード41(梨
地で示す)が供給されることにより、ピストン38は図
中矢印X1方向に移動する構成とされている。
The caliper 33 includes a cylinder 36 disposed at a position facing the brake pad 22 on the inner side.
And a claw portion 37 disposed opposite to the outer side brake pad 23. A piston 38 is slidably mounted on the cylinder portion 36, and a master cylinder is inserted through a fluid inlet 40 into a cylinder chamber 39 formed between the cylinder portion 36 and the rear end of the piston 38. The piston 38 is configured to move in the direction of the arrow X1 in FIG.

【0024】また、ピストン38がX1方向に移動する
ことにより、ピストン38はブレーキパッド22をディ
スクロータ24に押し付け、またその反作用により爪部
37はピストン38の移動方向とは反対方向(矢印X2
方向)に移動させられて、他方のブレーキパッド23を
ディスクロータ24に押し付ける構成とされている。
When the piston 38 moves in the X1 direction, the piston 38 presses the brake pad 22 against the disk rotor 24, and the pawl 37 moves in a direction opposite to the moving direction of the piston 38 (arrow X2).
(Direction) to press the other brake pad 23 against the disk rotor 24.

【0025】一方、前記したピストン38とシリンダ部
36との間には第1のリトラクト機構42が設けられる
と共に、前記したスライドピン25とアーム部34との
間には第2のリトラクト機構43が設けられ、制動解除
時にピストン38およびキャリパ33が制動開始前の位
置(以下、原位置という)に戻されるよう構成されてい
る。
On the other hand, a first retract mechanism 42 is provided between the piston 38 and the cylinder 36, and a second retract mechanism 43 is provided between the slide pin 25 and the arm 34. The piston 38 and the caliper 33 are configured to return to a position before the start of braking (hereinafter, referred to as an original position) when the braking is released.

【0026】ピストン38とシリンダ部36との間に配
設される第1のリトラクト機構42は、シリンダ部36
の内周壁に設けられたシール溝44と、このシール溝4
4に装着されたリトラクションシール45とにより構成
されている。シール溝44は円環状形状を有しており、
またその底部のX1方向端部には、シール溝44の深さ
よりも更に深く形成された環状形状の凹部46が形成さ
れている。
The first retracting mechanism 42 disposed between the piston 38 and the cylinder 36
Seal groove 44 provided on the inner peripheral wall of the
4 and a retraction seal 45 mounted on the retraction seal 4. The seal groove 44 has an annular shape,
Further, an annular concave portion 46 formed further deeper than the depth of the seal groove 44 is formed at an end of the bottom in the X1 direction.

【0027】リトラクションシール45は、例えば耐油
性ゴム等の弾性材料により形成されており、シール溝4
4の形状に対応した環状形状を有している。またリトラ
クションシール45の内側面はピストン38の外壁と液
密に摺接すると共に、その外周面はシール溝44と係合
している。これにより、リトラクションシール45はピ
ストン38とシリンダ部36との間をシールすると共
に、制動時に弾性変形し制動後の除圧時にピストン38
を原位置に戻す機能を奏する。
The retraction seal 45 is made of an elastic material such as oil-resistant rubber, for example.
4 has an annular shape corresponding to the shape of FIG. The inner surface of the retraction seal 45 is in liquid-tight sliding contact with the outer wall of the piston 38, and the outer surface thereof is engaged with the seal groove 44. As a result, the retraction seal 45 seals between the piston 38 and the cylinder portion 36, and is elastically deformed at the time of braking, and is resiliently deformed at the time of pressure reduction after braking.
To return to the original position.

【0028】尚、シール溝44に凹部46を形成するこ
とにより、リトラクションシール45の弾性変形量を大
きくすることができるが、説明の便宜上、凹部46の詳
細な機能説明については、後述する第2のリトラクト機
構43の説明において行なうものとする(第2のリトラ
クト機構43に形成されるシール溝48にも凹部49が
形成されているため)。
By forming the recess 46 in the seal groove 44, the amount of elastic deformation of the retraction seal 45 can be increased. However, for the sake of convenience, the detailed function of the recess 46 will be described later. The description will be made in the description of the second retracting mechanism 43 (because the recess 49 is also formed in the seal groove 48 formed in the second retracting mechanism 43).

【0029】続いて、スライドピン25とアーム部34
との間に配設される第2のリトラクト機構43につい
て、図1乃至3に加え図4を用いて説明する。図4は、
第2のリトラクト機構43を拡大して示す断面図であ
る。第2のリトラクト機構43は、大略するとシール溝
48,凹部49,リトラクションシール50,制動圧伝
達通路51(以下、制動圧通路という),制動圧導入溝
52(以下、導入溝という),バックシール溝53,O
リング54,及びバックアップリング55等により構成
されている。
Subsequently, the slide pin 25 and the arm portion 34
The second retracting mechanism 43 disposed between the first and second embodiments will be described with reference to FIG. 4 in addition to FIGS. FIG.
It is sectional drawing which expands and shows the 2nd retraction mechanism 43. The second retracting mechanism 43 includes a seal groove 48, a concave portion 49, a retraction seal 50, a braking pressure transmission passage 51 (hereinafter, referred to as a braking pressure passage), a braking pressure introduction groove 52 (hereinafter, referred to as an introduction groove), and a back. Seal groove 53, O
It comprises a ring 54, a backup ring 55 and the like.

【0030】シール溝48は、アーム部34に設けられ
た挿通孔31の内周面に形成された略環状の溝である。
このシール溝48は、図中矢印X1方向側の側壁48a
に環状の面取り部56が形成されると共に、底壁48b
には環状の凹部49が形成されている。
The seal groove 48 is a substantially annular groove formed on the inner peripheral surface of the insertion hole 31 provided in the arm portion 34.
The seal groove 48 is formed on the side wall 48a on the side of the arrow X1 direction in the figure.
An annular chamfer 56 is formed on the bottom wall 48b.
Is formed with an annular concave portion 49.

【0031】面取り部56は、リトラクションシール5
0の矢印X1方向への弾性変形を許容するために形成さ
れている。即ち、シール溝48に面取り部56が形成さ
れることにより、リトラクションシール50の側面50
cと面取り部56との間には空間部57が形成される。
よって、この空間部57が形成される範囲にわたり、リ
トラクションシール50は図中矢印X1方向に弾性変形
可能な構成となる。
The chamfered portion 56 is provided with the retraction seal 5
It is formed to allow elastic deformation in the direction of the arrow X1 of 0. That is, by forming the chamfered portion 56 in the seal groove 48, the side surface 50 of the retraction seal 50 is formed.
A space 57 is formed between c and the chamfer 56.
Therefore, over the range where the space 57 is formed, the retraction seal 50 is configured to be elastically deformable in the arrow X1 direction in the figure.

【0032】また、凹部49は、リトラクションシール
50の外側方向(図4における矢印Y1方向)への弾性
変形を許容するために形成されている。即ち、シール溝
48の底壁48Bに環状の凹部49が形成されることに
より、リトラクションシール50の外側面50bと凹部
49との間には空間部58が形成される。
The recess 49 is formed to allow elastic deformation of the retraction seal 50 in the outward direction (the direction of arrow Y1 in FIG. 4). That is, the annular recess 49 is formed in the bottom wall 48 </ b> B of the seal groove 48, so that a space 58 is formed between the outer surface 50 b of the retraction seal 50 and the recess 49.

【0033】よって、この空間部58が形成される範囲
にわたり、リトラクションシール50は外側方向に弾性
変形可能な構成となる。尚、凹部49のX1,X2方向
に対する幅寸法は、シール性を考慮してリトラクション
シール50が凹部49と面取り部56に充填された場合
においても底壁48Bにて充分シールできるよう設定さ
れている。
Therefore, the retraction seal 50 is configured to be elastically deformable outwardly over the area where the space 58 is formed. The width dimension of the concave portion 49 in the X1 and X2 directions is set so that the sealing can be sufficiently performed by the bottom wall 48B even when the retraction seal 50 is filled in the concave portion 49 and the chamfered portion 56 in consideration of sealing properties. I have.

【0034】リトラクションシール50は、耐油性ゴム
等の弾性部材により形成された環状の部材であり、前記
したシール溝48内に装着されている。この装着状態に
おいて、リトラクションシール50の内側面50aはス
ライドピン25(詳細にはスリーブ29)の外周面5a
と液密に摺接し、またリトラクションシール50の外側
面50bはシール溝48の底壁48bと液密に当接する
構成とされている。
The retraction seal 50 is an annular member formed of an elastic member such as oil-resistant rubber, and is mounted in the seal groove 48 described above. In this mounting state, the inner surface 50a of the retraction seal 50 is connected to the outer peripheral surface 5a of the slide pin 25 (specifically, the sleeve 29).
The outer surface 50b of the retraction seal 50 is in liquid-tight contact with the bottom wall 48b of the seal groove 48.

【0035】上記構成により、リトラクションシール5
0はスライドピン25とキャリパ3(アーム部34)と
の間をシールすると共に、後述するように制動時に弾性
変形し制動解除後の除圧時にスライドピン25とキャリ
パ3との相対位置を原位置に戻す機能を奏する。
With the above configuration, the retraction seal 5
Numeral 0 seals the gap between the slide pin 25 and the caliper 3 (arm portion 34), and elastically deforms during braking, as described later, and determines the relative position between the slide pin 25 and the caliper 3 when the pressure is released after the braking is released. It has the function of returning to.

【0036】制動圧通路51は、シリンダ部36に形成
されたシリンダ室39と挿通孔31の内周面に形成され
た導入溝52とを連通する通路である。従って、制動時
にマスターシリンダーからシリンダ室39に供給される
ブレーキフルード41の一部は、制動圧通路51を介し
て導入溝52に供給される。
The braking pressure passage 51 is a passage for communicating the cylinder chamber 39 formed in the cylinder portion 36 with the introduction groove 52 formed on the inner peripheral surface of the insertion hole 31. Therefore, a part of the brake fluid 41 supplied from the master cylinder to the cylinder chamber 39 at the time of braking is supplied to the introduction groove 52 via the braking pressure passage 51.

【0037】導入溝52は挿通孔31の内周面にスライ
ドピン25を囲繞するよう環状に形成された溝であり、
シール溝48の形成位置より上方位置(矢印X2方向位
置)に形成されている。この導入溝52には、前記した
制動圧通路51が接続されると共に、エア抜き通路59
が接続されている。
The introduction groove 52 is an annular groove formed on the inner peripheral surface of the insertion hole 31 so as to surround the slide pin 25.
The seal groove 48 is formed at a position (position in the direction of the arrow X2) above the formation position. The introduction groove 52 is connected to the above-described braking pressure passage 51 and an air vent passage 59.
Is connected.

【0038】エア抜き通路59は途中で分岐しており、
一方の分岐通路(図1において上方に延出する通路)に
はエア抜き用のブリーダプラグ60が取り付けられると
共に、他方の分岐通路(図1において上方に延出する通
路)には制動圧通路51及びエア抜き通路59をシール
するボルト61が取り付けられている。尚、このブリー
ダプラグ60及びボルト61は必ずしも別体にする必要
はなく、一体化した構成としてもよいものである。
The air bleed passage 59 branches off in the middle.
A bleeder plug 60 for air release is attached to one branch passage (a passage extending upward in FIG. 1), and a braking pressure passage 51 is provided to the other branch passage (a passage extending upward in FIG. 1). Further, a bolt 61 for sealing the air vent passage 59 is attached. Note that the bleeder plug 60 and the bolt 61 do not necessarily have to be separated from each other, and may have an integrated structure.

【0039】また、導入溝52の形成位置よりも更に上
方位置(矢印X2方向位置)には、バックシール溝53
が形成されている。このバックシール溝53も挿通孔3
1の内周面にスライドピン25を囲繞するよう環状に形
成された溝であり、その内部にOリング54及びバック
アップリング55が装着されている。
The back seal groove 53 is located further above the position where the introduction groove 52 is formed (position in the direction of arrow X2).
Are formed. The back seal groove 53 is also used for the insertion hole 3.
An O-ring 54 and a backup ring 55 are mounted inside the groove formed in an annular shape so as to surround the slide pin 25 on the inner peripheral surface of the first member 1.

【0040】このOリング54及びバックアップリング
55は環状形状を有し、例えば耐油性ゴム等の弾性材に
より形成されている。また、Oリング54及びバックア
ップリング55の内周面はスライドピン25に液密に摺
接すると共に、外側面はバックシール溝53の底面に液
密に当接している。よって、Oリング54及びバックア
ップリング55によりスライドピン25とキャリパ33
(アーム部34)との間はシールされた構成となる。
The O-ring 54 and the backup ring 55 have an annular shape and are made of an elastic material such as oil-resistant rubber. The inner peripheral surfaces of the O-ring 54 and the backup ring 55 are in sliding contact with the slide pin 25 in a liquid-tight manner, and the outer surfaces thereof are in contact with the bottom surface of the back seal groove 53 in a liquid-tight manner. Therefore, the slide pin 25 and the caliper 33 are formed by the O-ring 54 and the backup ring 55.
(Arm portion 34) is sealed.

【0041】次に、上記構成とされた第2のリトラクト
機構43の動作及び作用について説明する。スライドピ
ン25は制動時にキャリパ33の移動を案内する機能を
奏するため遊嵌状態とする必要があり、よって図4に示
されるようにスライドピン25の外周面25aと挿通孔
31の内周面との間には隙間62が形成されている。従
って、シリンダ室39から制動圧通路51を介して導入
溝52内に供給されたブレーキフルード41は、この隙
間62を通り矢印X1方向及び矢印X2方向に流出す
る。
Next, the operation and operation of the second retracting mechanism 43 having the above-described structure will be described. The slide pin 25 needs to be in a loosely fitted state in order to perform the function of guiding the movement of the caliper 33 during braking. Therefore, as shown in FIG. 4, the outer peripheral surface 25a of the slide pin 25 and the inner peripheral surface A gap 62 is formed between them. Accordingly, the brake fluid 41 supplied from the cylinder chamber 39 into the introduction groove 52 via the braking pressure passage 51 flows out through the gap 62 in the directions of the arrows X1 and X2.

【0042】また、前記したように導入溝52の矢印X
1方向位置にはリトラクションシール50が配設される
ことによりスライドピン25とキャリパ33との間はシ
ールされており、また導入溝52の矢印X2方向位置に
はOリング54及びバックアップリング55が配設され
ることによりスライドピン25とキャリパ33との間は
シールされている。即ち、隙間62はリトラクションシ
ール50の配設位置と、Oリング54及びバックアップ
リング55の配設位置との間で密閉された構成となって
いる。
As described above, the arrow X of the introduction groove 52
A retraction seal 50 is provided at one position to seal between the slide pin 25 and the caliper 33. An O-ring 54 and a backup ring 55 are provided at a position of the introduction groove 52 in the direction of arrow X2. By being provided, the space between the slide pin 25 and the caliper 33 is sealed. That is, the gap 62 is sealed between the position where the retraction seal 50 is disposed and the position where the O-ring 54 and the backup ring 55 are disposed.

【0043】従って、制動時に制動圧通路51を介して
ブレーキフルード41が導入溝52に供給されると、導
入溝52内及び隙間62内におけるブレーキフルード4
1の圧力は増大してシリンダ室39内における制動圧と
等しい圧力となる。これにより、リトラクションシール
50及びOリング54,バックアップリング55にも制
動圧が印加されることとなる。
Therefore, when the brake fluid 41 is supplied to the introduction groove 52 via the braking pressure passage 51 during braking, the brake fluid 4 in the introduction groove 52 and the gap 62 is formed.
The pressure of 1 increases to a pressure equal to the braking pressure in the cylinder chamber 39. As a result, braking pressure is also applied to the retraction seal 50, the O-ring 54, and the backup ring 55.

【0044】ここで、Oリング54及びバックアップリ
ング55は矢印X1,X2方向に対する弾性変形量は少
ないため、制動圧が印加されてもその弾性変形量は無視
することができる程度である。これに対し、リトラクシ
ョンシール50は、前記したようにシール溝48に面取
り部56及び凹部49が形成されているため、制動圧が
印加されることにより弾性変形する。以下、制動圧が印
加された時のリトラクションシール50の変形について
説明する。
Here, since the O-ring 54 and the backup ring 55 have a small amount of elastic deformation in the directions of the arrows X1 and X2, the amount of elastic deformation is negligible even when a braking pressure is applied. On the other hand, since the chamfered portion 56 and the concave portion 49 are formed in the seal groove 48 as described above, the retraction seal 50 is elastically deformed by application of the braking pressure. Hereinafter, the deformation of the retraction seal 50 when the braking pressure is applied will be described.

【0045】前記のように、ブレーキフルード41はシ
リンダ室39,制動圧通路51,導入溝52,隙間62
を介してシール溝48に供給され、これにより制動圧は
リトラクションシール50の側面50dに印加される。
このようにリトラクションシール50の側面50dに制
動圧が印加されることにより、リトラクションシール5
0は制動圧の大きさに応じて変形することとなる。即
ち、制動圧の大きさがリトラクションシール50の弾性
変形量に影響を及ぼす構成となる。
As described above, the brake fluid 41 includes the cylinder chamber 39, the brake pressure passage 51, the introduction groove 52, and the gap 62.
The braking pressure is applied to the side face 50 d of the retraction seal 50.
By applying the braking pressure to the side surface 50d of the retraction seal 50 in this manner, the retraction seal 5
A value of 0 results in deformation according to the magnitude of the braking pressure. That is, the magnitude of the braking pressure affects the amount of elastic deformation of the retraction seal 50.

【0046】これにより、制動時におけるリトラクショ
ンシール50の弾性変形量は制動圧の大きさに対応した
変形量となり、具体的には制動圧が大きい場合にはリト
ラクションシール50は大きく弾性変形し、また制動圧
が小さい場合にはリトラクションシール50の弾性変形
量も小さくなる。一方、制動時におけるリトラクション
シール50の変形量は除圧時(制動解除時)におけるリ
トラクト量と相関する。即ち、制動時に制動力が大きか
った場合には、除圧時におけるリトラクト量も大きくな
る。
Thus, the amount of elastic deformation of the retraction seal 50 at the time of braking becomes a deformation amount corresponding to the magnitude of the braking pressure. Specifically, when the braking pressure is large, the retraction seal 50 undergoes a large elastic deformation. When the braking pressure is small, the amount of elastic deformation of the retraction seal 50 also becomes small. On the other hand, the amount of deformation of the retraction seal 50 at the time of braking is correlated with the amount of retraction at the time of depressurization (when braking is released). That is, when the braking force is large at the time of braking, the amount of retraction at the time of depressurization also becomes large.

【0047】ここで、制動時におけるキャリパ33の移
動に注目すると、制動時にシリンダ部26のシリンダ室
39にブレーキフルード41が供給されると、ピストン
38が矢印X1方向に押し出されてブレーキパッド22
をディスクロータ24に押し付け、またその反作用でキ
ャリパ33はピストン38の移動方向とは反対の方向
(矢印X2方向)に移動される。即ち、制動時におい
て、キャリパ33はスライドピン25に対して矢印X2
方向に相対的に移動する。また、ピストン38の移動量
は制動圧の増大に伴い大きくなるため、よって制動時に
おけるキャリパ33の移動量は制動圧に相関した量とな
る。
Here, paying attention to the movement of the caliper 33 during braking, when the brake fluid 41 is supplied to the cylinder chamber 39 of the cylinder portion 26 during braking, the piston 38 is pushed out in the direction of arrow X1 and the brake pad 22 is pushed.
Is pressed against the disk rotor 24, and the caliper 33 is moved in the opposite direction (the direction of the arrow X2) to the moving direction of the piston 38 by the reaction. That is, at the time of braking, the caliper 33 moves against the slide pin 25 with the arrow X2.
Move relatively in the direction. Further, the amount of movement of the piston 38 increases with an increase in the braking pressure, so that the amount of movement of the caliper 33 during braking is an amount correlated with the braking pressure.

【0048】また、ここでキャリパ33の撓み量に注目
すると、キャリパ33の撓み量も制動圧の大きさに相関
する。即ち、キャリパ33の撓みは、制動圧がピストン
38に作用して各ブレーキパッド22,23がディスク
ロータ24を押圧することにより発生するため、制動圧
が大きくなるほど各ブレーキパッド22,23がディス
クロータ24を押圧する押圧力は大きくなり、従ってキ
ャリパ33の撓み量も大きくなる。
When attention is paid to the amount of deflection of the caliper 33, the amount of deflection of the caliper 33 also correlates with the magnitude of the braking pressure. That is, the bending of the caliper 33 is caused by the braking pressure acting on the piston 38 and the brake pads 22 and 23 pressing the disk rotor 24. Therefore, the greater the braking pressure is, the more the brake pads 22 and 23 are driven by the disk rotor. The pressing force for pressing the caliper 33 increases, and accordingly, the amount of deflection of the caliper 33 also increases.

【0049】上記のように、制動時においは制動圧に相
関した移動と撓みの双方がキャリパ33に発生する。従
って、制動解除後の除圧時においては、制動時に発生し
たキャリパ33の移動量と、キャリパ33の撓み量を共
にリトラクトさせる必要がある。前記したように、この
リトラクト作用はリトラクションシール50の弾性復元
力により行なわれる。
As described above, during the braking, both the movement and the bending that are correlated with the braking pressure occur in the caliper 33. Therefore, at the time of depressurization after the braking is released, it is necessary to retract both the amount of movement of the caliper 33 and the amount of bending of the caliper 33 generated during the braking. As described above, this retraction action is performed by the elastic restoring force of the retraction seal 50.

【0050】従って、従来のように、単にキャリパ33
の移動により発生するスライドピン25とキャリパ33
との間の相対的移動によりリトラクションシール50を
変形させ、その弾性復元力によりキャリパ33をリトラ
クトさせる構成では、制動時におけるキャリパ33の移
動分に対するリトラクトは行なうことはできても、キャ
リパ33の撓み分に対してはリトラクトさせることはで
きない。
Therefore, as in the conventional case, the caliper 33 is simply used.
Movement of the slide pin 25 and the caliper 33
In the configuration in which the retraction seal 50 is deformed by relative movement between the caliper 33 and the caliper 33 is retracted by the elastic restoring force, the caliper 33 can be retracted for the movement of the caliper 33 during braking, It cannot be retracted for the amount of deflection.

【0051】しかるに本実施例では、上記のように制動
時にリトラクションシール50に制動圧が印加される構
成としているため、制動時においてリトラクションシー
ル50はキャリパ33の移動量に対応した弾性変形に加
え、制動圧に対応した弾性変形が発生している。即ち、
リトラクションシール50の弾性変形量は、スライドピ
ン25とキャリパ33との間の相対的移動量と同じ変形
量となっている。
However, in this embodiment, since the braking pressure is applied to the retraction seal 50 during braking as described above, the retraction seal 50 undergoes elastic deformation corresponding to the amount of movement of the caliper 33 during braking. In addition, elastic deformation corresponding to the braking pressure occurs. That is,
The amount of elastic deformation of the retraction seal 50 is the same as the amount of relative movement between the slide pin 25 and the caliper 33.

【0052】従って、制動解除後の除圧時においては、
リトラクションシール50が弾性復元することにより発
生するキャリパ33のリトラクト量も大きくなるため、
キャリパ33の撓み分も含めて確実にキャリパ33を原
位置に戻すことができる。このように、制動圧通路51
を設けリトラクションシール50へ制動圧を伝達しうる
構成とすることによりリトラクト量の最適化を図ること
ができ、よってブレーキパッド22,23の引きずり発
生を防止することができる。
Therefore, when depressurizing after releasing the braking,
Since the retraction amount of the caliper 33 generated by the elastic restoration of the retraction seal 50 also increases,
The caliper 33 can be reliably returned to the original position, including the amount of deflection of the caliper 33. Thus, the braking pressure passage 51
Is provided so that the braking pressure can be transmitted to the retraction seal 50, so that the amount of retraction can be optimized, so that the dragging of the brake pads 22 and 23 can be prevented.

【0053】ところで、上記構成においてリトラクショ
ンシール50が十分に変形可能な構成でないと、リトラ
クト量の最適化を図ることはできなくなる。そこで、本
実施例では、シール溝48に凹部49を形成することに
より、リトラクションシール50の大なる変形を許容す
る構成としている。以下、シール溝48の作用について
図4を用いて説明する。
By the way, if the retraction seal 50 is not sufficiently deformable in the above configuration, the retraction amount cannot be optimized. Therefore, in the present embodiment, the concave portion 49 is formed in the seal groove 48 to allow a large deformation of the retraction seal 50. Hereinafter, the operation of the seal groove 48 will be described with reference to FIG.

【0054】先ず、制動が開始されて制動圧がさほど高
くない状態について説明する。制動圧がさほど高くない
状態では、制動圧によるリトラクションシール50の変
形量は小さく、リトラクションシール50の変形は主と
してキャリパ33の移動に伴うスライドピン25とキャ
リパ33の相対的移動により発生する。また、制動圧が
さほど高くない状態では、キャリパ33に発生する撓み
も殆ど発生していない。このような状態においては、相
対的にスライドピン25はキャリパ33に対して矢印X
1方向に移動し、リトラクションシール50はスライド
ピン25との摺動抵抗によって面取り部56へ弾性変形
し、この面取り部16と係合する(この状態を一点鎖線
で示す)。
First, the state where the braking pressure is not so high after the braking is started will be described. When the braking pressure is not so high, the amount of deformation of the retraction seal 50 due to the braking pressure is small, and the deformation of the retraction seal 50 is mainly caused by the relative movement of the slide pin 25 and the caliper 33 accompanying the movement of the caliper 33. Further, when the braking pressure is not so high, the bending generated in the caliper 33 hardly occurs. In such a state, the slide pin 25 relatively moves with the arrow X with respect to the caliper 33.
After moving in one direction, the retraction seal 50 is elastically deformed into the chamfered portion 56 by the sliding resistance with the slide pin 25 and engages with the chamfered portion 16 (this state is indicated by a chain line).

【0055】このリトラクションシール50が面取り部
16と係合した状態より更に制動力が増大すると、リト
ラクションシール50はシール溝48に形成されている
凹部49内に向け弾性変形する(即ち、リトラクション
シール50の一部が凹部49内に進入する)。
When the braking force is further increased from the state where the retraction seal 50 is engaged with the chamfered portion 16, the retraction seal 50 is elastically deformed into the concave portion 49 formed in the seal groove 48 (that is, the retraction seal 50 is elastically deformed). A part of the traction seal 50 enters the recess 49).

【0056】このようなリトラクションシール50の弾
性変形時には、リトラクションシール50とスライドピ
ン25の面取り部16側(矢印X1側)の摺接部分では
リトラクションシール50の一部がスライドピン25上
を滑ってスライドピン25に対して相対変位を起こすも
のの、反対側(矢印X2側)の摺接部分ではリトラクシ
ョンシール50はスライドピン25から離れることなく
液密に密着した状態を維持する。このため、制動圧の漏
れはなく、リトラクションシール50に確実に制動圧が
印加される。従って、制動力が増大するに従いリトラク
ションシール50が凹部49内に向け弾性変形する弾性
変形量は増大し、この弾性変形量は制動力の大きさに対
応した値となる。
When the retraction seal 50 is elastically deformed, a part of the retraction seal 50 is placed on the slide pin 25 at the sliding contact between the retraction seal 50 and the chamfered portion 16 (arrow X1 side) of the slide pin 25. And the slide seal 25 is displaced relative to the slide pin 25, but at the sliding contact portion on the opposite side (the arrow X <b> 2 side), the retraction seal 50 does not separate from the slide pin 25 and maintains a liquid-tight contact state. Therefore, there is no leakage of the braking pressure, and the braking pressure is reliably applied to the retraction seal 50. Therefore, as the braking force increases, the amount of elastic deformation of the retraction seal 50 elastically deforming toward the inside of the concave portion 49 increases, and the amount of elastic deformation becomes a value corresponding to the magnitude of the braking force.

【0057】上記したように、シール溝48に凹部49
を形成することにより、この凹部49内にリトラクショ
ンシール50が入り込むことが可能となり、これにより
リトラクションシール50は大なる弾性変形が許容さ
れ、従ってキャリパ33の撓み分に対してもリトラクシ
ョンシール50は変形可能となり、制動解除時にはキャ
リパ33の撓み分を含めて確実にキャリパ33をリトラ
クトさせることが可能となる。
As described above, the recess 49 is formed in the seal groove 48.
Is formed, it becomes possible for the retraction seal 50 to enter into the concave portion 49, whereby the retraction seal 50 is allowed to undergo a large elastic deformation. 50 becomes deformable, and when the brake is released, the caliper 33 including the flexure of the caliper 33 can be reliably retracted.

【0058】図5は、本実施例に係るディスクブレーキ
装置20の特性を従来と比較しつつ示している。同図に
おいて、横軸は制動圧を示しており、縦軸はキャリパの
撓み量及びリトラクト機構により発生するリトラクト量
を示している。図中、二点鎖線で示すのはキャリパの撓
み量であり、同図に示されるようにキャリパの撓み量は
制動力が増大するのに伴い増大する特性を有している。
また、図中実線で示されるのは従来のディスクブレーキ
装置に設けられているリトラクト機構により発生するリ
トラクト量であり、同図に示されるように制動力が増大
に拘わらず一定の値となっている。従って、従来のリト
ラクト機構では、制動力が増大するのに伴い増大する特
性を有するキャリパの撓み分をリトラクトできないこと
は明白である。
FIG. 5 shows the characteristics of the disc brake device 20 according to the present embodiment in comparison with the conventional one. In the figure, the horizontal axis indicates the braking pressure, and the vertical axis indicates the amount of deflection of the caliper and the amount of retraction generated by the retraction mechanism. In the figure, the two-dot chain line indicates the amount of bending of the caliper, and as shown in the figure, the amount of bending of the caliper has a characteristic that increases as the braking force increases.
Also, the solid line in the figure shows the retract amount generated by the retract mechanism provided in the conventional disc brake device, and as shown in the figure, the constant value is obtained regardless of the increase in the braking force. I have. Therefore, it is apparent that the conventional retract mechanism cannot retract the amount of deflection of the caliper, which has a characteristic that increases as the braking force increases.

【0059】一方、図中破線で示すのは、本実施例で説
明したシール溝48から凹部49を除いた構成のシール
溝を有したリトラクト機構により発生するリトラクト量
を示している。同図に示すように、凹部49が設けられ
ていない構成では、リトラクションシール50の弾性変
形を大きくすることができず、リトラクションシール5
0が面取り部56と係合するまでの制動圧(図中、矢印
Pで示す)に対応するリトラクト量しか発生させること
ができない。従って、凹部49を除いた構成のリトラク
ト機構でも、制動力が増大するのに伴い増大するキャリ
パの撓み分をリトラクトすることはできない。
On the other hand, the broken line in the drawing indicates the amount of retraction generated by the retraction mechanism having the seal groove having the structure in which the recess 49 is removed from the seal groove 48 described in this embodiment. As shown in the figure, in the configuration in which the concave portion 49 is not provided, the elastic deformation of the retraction seal 50 cannot be increased, and
Only the amount of retraction corresponding to the braking pressure (indicated by the arrow P in the figure) until 0 engages with the chamfered portion 56 can be generated. Therefore, even with the retracting mechanism having the configuration excluding the concave portion 49, the amount of flexure of the caliper that increases as the braking force increases cannot be retracted.

【0060】これに対し、シール溝48に凹部49を有
する本実施例に係るリトラクト機構43では、制動力の
増大に伴いリトラクションシール50の弾性変形量も増
大するため、同図に示されるようにリトラクト量を増大
させることができる。従って、制動解除時におけるキャ
リパ33のリトラクト量、すなわちブレーキクリアラン
スを大きくとることが可能となり、引きずり現象が発生
することを防止することができる。尚、図5において、
矢印Lで示す量がパッド23とディスクロータ24との
隙間になる。
On the other hand, in the retracting mechanism 43 according to the present embodiment having the concave portion 49 in the seal groove 48, the amount of elastic deformation of the retraction seal 50 increases as the braking force increases. The amount of retraction can be increased. Therefore, it is possible to increase the amount of retraction of the caliper 33 when braking is released, that is, to increase the brake clearance, and it is possible to prevent a drag phenomenon from occurring. In FIG. 5,
The amount indicated by the arrow L is the gap between the pad 23 and the disk rotor 24.

【0061】続いて、本発明の他の実施例であるディス
クブレーキ装置20Aについて説明する。図6は、他の
実施例であるディスクブレーキ装置20Aを示してい
る。尚、図6において前記した図1乃至図4に示したデ
ィスクブレーキ装置20と同一構成については同一符号
を附してその説明を省略する。
Next, a disc brake device 20A according to another embodiment of the present invention will be described. FIG. 6 shows a disc brake device 20A according to another embodiment. In FIG. 6, the same components as those of the disc brake device 20 shown in FIGS. 1 to 4 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.

【0062】前記したディスクブレーキ装置20では、
第2のリトラクト機構43を構成するシール溝48に形
成される凹部48の深さをその全周にわたり一定の深さ
とした。これに対し、本実施例に係るディスクブレーキ
装置20Aは、凹部48の深さを異ならせた構成とした
ことを特徴とするものである。以下、この構成とした理
由について説明する。
In the disc brake device 20 described above,
The depth of the concave portion 48 formed in the seal groove 48 constituting the second retracting mechanism 43 was made constant over the entire circumference. On the other hand, the disc brake device 20A according to the present embodiment is characterized in that the concave portions 48 have different depths. Hereinafter, the reason for this configuration will be described.

【0063】制動時において、キャリパ33は図中矢印
X2方向に移動することについては前述した。しかる
に、実際のキャリパ33の移動はX2方向に対する直線
的な移動に加え、図6に矢印Mで示す方向に回転する移
動を含んでいる。従って、キャリパ33が矢印M方向に
回転移動することにより、第1の凹部70Aが形成され
た側ではアーム部34がX2方向へ大きく変形し、逆に
第2の凹部70Bが形成された側ではアーム部34がX
2方向へ小さく変形する。
As described above, the caliper 33 moves in the direction of the arrow X2 in the drawing during braking. However, the actual movement of the caliper 33 includes, in addition to the linear movement in the X2 direction, the movement rotating in the direction indicated by the arrow M in FIG. Therefore, when the caliper 33 rotates in the direction of the arrow M, the arm portion 34 is greatly deformed in the X2 direction on the side where the first concave portion 70A is formed, and conversely, on the side where the second concave portion 70B is formed. Arm part 34 is X
Deforms slightly in two directions.

【0064】従って、図1乃至図4に示された構成のよ
うに、アーム部34が大きく変形する位置と小さく変形
する位置で凹部48の深さを同一とすると、アーム部3
4が大きく変形する側では制動圧が大きい時に凹部49
がリトラクションシール50で充填されリトラクト量が
不足することとなり、逆にアーム部34が小さく変形す
る位置側では凹部48が大き過ぎることによりリトラク
ト量が大き過ぎるおそれがある。
Therefore, as shown in FIGS. 1 to 4, if the depth of the concave portion 48 is the same at the position where the arm 34 is largely deformed and the position where the arm 34 is slightly deformed, the arm 3
When the braking pressure is large on the side where 4 is greatly deformed,
Is filled with the retraction seal 50, and the amount of retraction is insufficient. On the other hand, at the position where the arm portion 34 is deformed small, the amount of retraction may be too large because the concave portion 48 is too large.

【0065】そこで、本実施例ではアーム部34が大き
く変形する位置に形成された第1の凹部70Aの深さ
(図中、矢印H1で示す)が、アーム部34が小さく変
形する位置に形成された第2の凹部70Bの深さ(図
中、矢印H2で示す)よりも大きくなるよう構成した
(H1>H2)。
Therefore, in the present embodiment, the depth (indicated by an arrow H1 in the figure) of the first concave portion 70A formed at the position where the arm portion 34 is largely deformed is formed at the position where the arm portion 34 is deformed small. The depth of the second recess 70B (shown by an arrow H2 in the drawing) is larger than that of the second recess 70B (H1> H2).

【0066】上記構成としたことにより、アーム部34
が大きく変形する位置側では、リトラクションシール5
0は大なる容積を有する第1の凹部70Aに進入するた
めその弾性変形量は大きくなり、制動解除時において大
きなリトラクト量を発生させることができる。また、ア
ーム部34が小さく変形する位置側では、第2の凹部7
0Bの容積は小さいため小さなリトラクト量を発生し、
アーム部34の変形に対応したリトラクト量を発生させ
ることができる。
With the above configuration, the arm portion 34
At the position where the seal is greatly deformed,
Since 0 enters the first concave portion 70A having a large volume, the elastic deformation amount increases, and a large amount of retraction can be generated when the brake is released. On the side of the position where the arm portion 34 is deformed small, the second concave portion 7 is formed.
Because the volume of 0B is small, a small amount of retraction occurs,
A retract amount corresponding to the deformation of the arm portion 34 can be generated.

【0067】[0067]

【発明の効果】上述の如く本発明によれば、制動力が大
きくキャリパの撓み量が大きい場合には、除圧時におけ
るリトラクト量も大きくなり、逆に制動力が小さくキャ
リパの撓み量が小さい場合には、除圧時におけるリトラ
クト量も小さくなるため、リトラクト量の最適化を図る
ことができる。
As described above, according to the present invention, when the braking force is large and the caliper bending amount is large, the retraction amount at the time of decompression is also large, and conversely, the braking force is small and the caliper bending amount is small. In this case, the amount of retraction at the time of depressurization also becomes small, so that the amount of retraction can be optimized.

【0068】また、シール溝に凹部を形成することによ
り、この凹部内にリトラクションシールが入り込むこと
が可能となり、これによりリトラクションシールは大な
る変形が許容され、制動解除時にはキャリパの撓み分を
含めて確実にキャリパをリトラクトさせることが可能と
なる。
Further, by forming a concave portion in the seal groove, it becomes possible for the retraction seal to enter into the concave portion, whereby a large deformation of the retraction seal is allowed, and when the brake is released, the deflection of the caliper is reduced. This allows the caliper to be reliably retracted.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施例であるディスクブレーキ装置
の一部切截した状態を示す正面図である。
FIG. 1 is a front view showing a partially cut-off state of a disc brake device according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の一実施例であるディスクブレーキ装置
の平面図である。
FIG. 2 is a plan view of a disc brake device according to one embodiment of the present invention.

【図3】本発明の一実施例であるディスクブレーキ装置
の一部切截した状態を示す右側面図である。
FIG. 3 is a right side view showing a partially cut-off state of the disc brake device according to one embodiment of the present invention.

【図4】リトラクト機構を拡大して示す図である。FIG. 4 is an enlarged view showing a retract mechanism.

【図5】本発明の一実施例であるディスクブレーキ装置
の特性を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing characteristics of a disc brake device according to one embodiment of the present invention.

【図6】本発明の変形例であるディスクブレーキ装置の
一部切截した状態を示す側面図である。
FIG. 6 is a side view showing a partially cut-off state of a disc brake device according to a modification of the present invention.

【図7】従来の一例であるディスクブレーキ装置の一部
切截した状態を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing a partially cut-off state of a conventional disc brake device.

【図8】図7に示すディスクブレーキ装置のA−A線に
沿う断面図である。
8 is a sectional view of the disc brake device shown in FIG. 7, taken along line AA.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

20,20A ディスクブレーキ装置 21 トルクメンバー 22,23 ブレーキパッド 24 ディスクロータ 25,26 スライドピン 27,28 ボルト 29,30 スリーブ 33 キャリパ 34,35 アーム部 36 シリンダ部 38 ピストン 39 シリンダ室 41 ブレーキフルード 42 第1のリトラクト機構 43 第2のリトラクト機構 44,48 シール溝 45,50 リトラクションシール 46,49 凹部 51 制動圧通路 52 導入溝 53 バックシール溝 54 Oリング 55 バックアップリング 20, 20A Disc brake device 21 Torque member 22, 23 Brake pad 24 Disc rotor 25, 26 Slide pin 27, 28 Bolt 29, 30 Sleeve 33 Caliper 34, 35 Arm section 36 Cylinder section 38 Piston 39 Cylinder chamber 41 Brake fluid 42 First 1 retract mechanism 43 second retract mechanism 44, 48 seal groove 45, 50 retraction seal 46, 49 recess 51 brake pressure passage 52 introduction groove 53 back seal groove 54 O-ring 55 backup ring

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 制動時にキャリパの移動を案内するスラ
イドピン部と、前記スライドピン部に形成されたシール
溝に収納されたリトラクションシールとを具備し、制動
後の除圧時に前記リトラクションシールの弾性復元力に
より前記キャリパを移動前の状態に戻す構成とされたデ
ィスクブレーキ装置において、 前記リトラクションシールへ制動圧を伝達する制動圧伝
達通路と、 前記シール溝に形成され、前記リトラクションシールの
変形を許容する凹部とを具備することを特徴とするディ
スクブレーキ装置。
A slide pin portion for guiding the movement of the caliper during braking; and a retraction seal housed in a seal groove formed in the slide pin portion, wherein the retraction seal is used when depressurizing after braking. A disc brake device configured to return the caliper to a state before the movement by the elastic restoring force of: a braking pressure transmission passage for transmitting a braking pressure to the retraction seal; and the retraction seal formed in the seal groove. A disc brake device comprising: a concave portion that allows deformation of the disc brake device.
JP8195022A 1996-07-24 1996-07-24 Disc brake device Pending JPH1037987A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8195022A JPH1037987A (en) 1996-07-24 1996-07-24 Disc brake device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8195022A JPH1037987A (en) 1996-07-24 1996-07-24 Disc brake device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1037987A true JPH1037987A (en) 1998-02-13

Family

ID=16334241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8195022A Pending JPH1037987A (en) 1996-07-24 1996-07-24 Disc brake device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1037987A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010123100A1 (en) * 2009-04-23 2010-10-28 トヨタ自動車株式会社 Disc brake device
US9758134B2 (en) 2012-04-11 2017-09-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Disk brake
DE102017202219A1 (en) 2017-02-13 2018-08-16 Audi Ag Floating caliper brake

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010123100A1 (en) * 2009-04-23 2010-10-28 トヨタ自動車株式会社 Disc brake device
JP2010255712A (en) * 2009-04-23 2010-11-11 Toyota Motor Corp Disc brake device
CN102341611A (en) * 2009-04-23 2012-02-01 丰田自动车株式会社 Disc brake device
DE112010001718T5 (en) 2009-04-23 2012-08-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha DISC BRAKE
US8783425B2 (en) 2009-04-23 2014-07-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Disc brake device
US9758134B2 (en) 2012-04-11 2017-09-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Disk brake
DE102017202219A1 (en) 2017-02-13 2018-08-16 Audi Ag Floating caliper brake
DE102017202219B4 (en) 2017-02-13 2021-11-04 Audi Ag Floating caliper brake

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9175738B2 (en) Disc brake
US8881874B2 (en) Disk brake
JPS58166141A (en) Sealing device for disk brake
JPH10325432A (en) Disc brake device
CN211117276U (en) Low-drag caliper with actively returned piston
US20220025946A1 (en) Caliper brake
JPH1037987A (en) Disc brake device
JPH0565929A (en) Disc brake caliper
JPH084806A (en) Disc brake caliper retracting mechanism
JPH05133429A (en) Piston returning mechanism of disc brake
JPH0642562A (en) Disk brake device
JP3976047B2 (en) Disc brake device
KR101818979B1 (en) Disc brake
JPS598027Y2 (en) Piston and cylinder sealing device in disc brakes
JP5370684B2 (en) Disc brake device
JP5459493B2 (en) Disc brake device
KR100771041B1 (en) The Disk Brake
KR20040071876A (en) The Shim for Disk Brake
KR101316170B1 (en) a brake pad cover shim for vehicle&#39; disc brakes
JPH10292834A (en) Disk brake
KR100999240B1 (en) piston return limiting structure of disc brake caliper
KR20100031993A (en) Piston seal of disk brake
JP2593909Y2 (en) Disc brake caliper slide mechanism
KR101125354B1 (en) A caliper structure for preventing drag of disk brake
KR100694014B1 (en) The Pad return springs of Disk Brake for Vehicles