JPH10333642A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH10333642A
JPH10333642A JP9136801A JP13680197A JPH10333642A JP H10333642 A JPH10333642 A JP H10333642A JP 9136801 A JP9136801 A JP 9136801A JP 13680197 A JP13680197 A JP 13680197A JP H10333642 A JPH10333642 A JP H10333642A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
node
power supply
liquid crystal
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9136801A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuya Sakaetani
哲也 栄谷
Takahisa Amamiya
隆久 雨宮
Midori Suzuki
美登利 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Priority to JP9136801A priority Critical patent/JPH10333642A/ja
Priority to TW086119205A priority patent/TW367478B/zh
Priority to CNB981073271A priority patent/CN1160678C/zh
Priority to US09/074,942 priority patent/US6064360A/en
Priority to EP98303688A priority patent/EP0881622A1/en
Publication of JPH10333642A publication Critical patent/JPH10333642A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3696Generation of voltages supplied to electrode drivers
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0243Details of the generation of driving signals
    • G09G2310/0245Clearing or presetting the whole screen independently of waveforms, e.g. on power-on
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】システム電源遮断時に生じる残像を特別な電源
を確保せず安価な回路構成で消去する。 【解決手段】アクティブ・スイッチ素子中のトランジス
タ31aのゲートに接続したゲート線32と、ゲート低
電圧Vglを供給したノードAと、これと電荷蓄積手段3
6との間に接続したPチャネル・トランジスタ37と、
そのゲートに接続したノードCと、液晶表示装置に電源
電圧Vddを供給している間、ノードCにPチャネル・ト
ランジスタを高抵抗状態に維持する電圧を供給する電圧
供給手段38と、その供給がなくなった場合、電源電圧
Vddの変化に応じて、容量結合を用いて、ノードCの電
圧をPチャネル・トランジスタが低抵抗状態となる電圧
にする電圧降下手段39と、そのとき電荷蓄積手段の電
荷をノードAを介してゲート線に供給し、トランジスタ
31aを低抵抗状態にする制御手段33とを有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する利用分野】本発明は、液晶表示パネル中
の液晶表示素子が有する負荷容量により、電源のオフ後
に一定時間表示され続ける残像を除去する液晶表示装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】アクティブ・スイッチ素子を有するTF
T型LCDは、多数のアクティブ・スイッチ素子が行列
状に配列された構造を有している。図1は、このような
TFTの等価回路を示す図である。TFTの一端はデー
タ線に接続され、その他端は画素電圧端子Vpに接続され
ている。そして、そのゲートは、ゲート線Nに接続され
ており、ゲート線Nに与えられる信号に応じて、選択的
にTFTをオン/オフにする。さらに、画素電圧端子Vp
は、液晶容量CLCを介して電圧端子VCOMに接続されると
共に、補助容量CSを介してゲート線N-1に接続されてい
る。
【0003】一般に、このようなパネルを駆動する駆動
回路からの出力は、電源遮断と同時に中断される。その
ため、電源を遮断して画面上の表示を消去しようとして
も、画面上に黒いしみのような残像が、一定時間の間、
見えることがある。このような残像が生じる原因は、液
晶容量CLC及び補助容量CSからなる負荷容量に保持され
た電荷によるものである。すなわち、電源遮断後からそ
の電荷が自然に放電されるまでの間、反射光によって書
き込みとして画面上に見えてしまうことが原因である。
この反射光によって見える残像の程度は、TFT型LC
Dの開口率を向上するにしたがって大きくなってきてい
るため、表示画面の品質の観点から問題となる。
【0004】この残像表示の問題を解決するためには、
電源オフの時点において、ゲート線駆動回路によりゲー
ト低電圧(例えば-10V)が供給されていた全てのゲー
ト線(非選択な全ゲート線)に対して、電源オフ後も所
定の期間内、+2V程度の電圧を供給しておけばよい。こ
の程度に電圧を非選択なゲート線に与えることにより、
対応したアクティブ・スイッチ素子中のFETが低抵抗
状態(オン状態)となるため、画素容量中の電荷を、瞬
時に強制的にゲート線に放電することができる。従っ
て、瞬時に残像をクリアすることが可能となる。
【0005】この問題に関係した従来技術として、日本
国公開特許公報(特開平1−170986号)がある。
これは、液晶表示装置の電源オフを自動的に検出して、
それに基づき画素容量の蓄積電荷が短時間で放電できる
ように、液晶表示素子のTFTが所定時間オンに保持す
るものである。図2のブロック図に示すように、液晶表
示装置本体から端子1に供給される電源電圧V1によ
り、ダイオード2aを介して大容量のコンデンサ2bを
充電する。電源電圧V1はゲートバス駆動回路3にも供
給される。この電源電圧保持回路2は、液晶表示パネル
に供給される動作電源の電力を、液晶表示装置の電源オ
フ後も所定時間保持するためのものである。電圧降下検
出回路4は、電源電圧V1の電圧降下を検出するための
ものであり、その検出信号に応じてゲートバス駆動回路
3の出力を同時に、所定時間の間、アクティブ・レベル
に保持する。すなわち、この方式では、システム電源V
1のオフに際して、LCDパネル内の電源はすぐにオフ
せず、まず、システムからの電圧降下を検出して、ゲー
ト電圧上昇のための電圧供給回路を動作させる。その
後、画面の残像が除去されてから、本来のLCDパネル
の電源をオフにすべく、電源回路に指示を送って最終的
に電源をオフにする。
【0006】しかしながら、この従来技術には次のよう
な問題がある。まず、電源電圧V1をダイオード2aを
介してゲート・バス駆動回路3に供給しているため、ダ
イオード2aにおける電圧降下が生じる。この電圧降下
による弊害を解決するために、上記公報中には、入力電
圧V1自身を大きくするか、或いは電源保持回路2の入
力側にDC−DCコンバータを設けて昇圧してもよいと
いう記述がある。しかしながら、このような回路を設け
ることにより、回路設計が複雑になる可能性は否定でき
ない。
【0007】さらに、より大きな本質的な問題として、
上記の技術において必要となる、システム電源オフを検
出する回路、或いは、残像除去電源保持/供給回路や残
像除去後の電源遮断要求/許可回路といった回路をシス
テム電源V1のオフ後に動作させるための電源を確保し
ておかねばならない。しかしながら、そのために回路構
成が複雑かつ高価なものになってしまう。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明の目的
は、TFT型LCD中の負荷容量に起因した、電源遮断
後の残像表示を有効に除去することである。
【0009】また、本発明の別の目的は、簡単な回路構
成のみで残像表示を除去することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、第1の発明は、多数のアクティブ・スイッチ素子が
マトリックス状に配置され、それぞれのアクティブ・ス
イッチ素子がトランジスタを有し、電源電圧が供給され
なくなった時に生じる残像を除去する液晶表示装置にお
いて、アクティブ・スイッチ素子中のトランジスタのゲ
ートに接続されたゲート線と、電源電圧より生成された
第2の電源電圧が供給された第1のノードと、所定の電
荷を蓄積する電荷蓄積手段と、第1のノードと、前記電
荷蓄積手段との間に接続されたPチャネル・トランジス
タと、Pチャネル・トランジスタのゲートに接続された
第2のノードと、液晶表示装置に電源電圧が供給されて
いる間、第2のノードにPチャネル・トランジスタを高
抵抗状態に維持するような電圧を供給する電圧供給手段
と、液晶表示装置の電源電圧が供給されなくなった場
合、電源電圧の変化に応じて、容量結合を用いて、第2
のノードの電圧を、Pチャネル・トランジスタが低抵抗
状態となるような電圧に降下させる電圧降下手段と、P
チャネル・トランジスタが低抵抗状態になったことに応
じて、電荷蓄積手段に蓄積された電荷を第1のノードを
介してゲート線に供給し、それにより、アクティブ・ス
イッチ素子中の前記トランジスタを低抵抗状態にする制
御手段とを有する液晶表示装置を提供する。
【0011】また、第2の発明は、多数のアクティブ・
スイッチ素子がマトリックス状に配置され、それぞれの
前記アクティブ・スイッチ素子がトランジスタを有し、
前記アクティブ・スイッチ素子中の前記トランジスタの
ゲートにゲート線が接続された液晶表示装置に設けられ
た残像除去回路の制御方法に関する。この残像除去回路
は、電源電圧から生成された電源電圧より低い第2の電
源電圧を供給する第1のノードと、所定の電荷を蓄積す
る電荷蓄積回路と、第1のノードと電荷蓄積手段との間
に接続され、かつゲートが第2のノードに接続されたP
チャネル・トランジスタとから構成されている。電源電
圧が供給されなくなった時に生じる残像を除去するため
に、この残像除去回路は以下のように制御される。 (a) 液晶表示装置に電源電圧が供給されている間、第2
のノードにPチャネル・トランジスタを高抵抗状態に維
持するような電圧を供給するステップ (b) 液晶表示装置の電源電圧が供給されなくなった場
合、電源電圧の変化に応じて、容量結合を用いて、第2
のノードの電圧を、Pチャネル・トランジスタが低抵抗
状態となるような電圧に降下させるステップ (c) Pチャネル・トランジスタが低抵抗状態になったこ
とに応じて、蓄積された所定の電荷を第1のノードを介
してゲート線に供給し、それにより、アクティブ・スイ
ッチ素子中の前記トランジスタを低抵抗状態にするステ
ップ
【0012】
【作用】このような構成において、電荷蓄積手段中に蓄
積された電荷をゲート線に供給するための制御は、スイ
ッチング素子としてのPチャネル・トランジスタにより
行われる。まず、電源オンの間は、Pチャネル・トラン
ジスタがオフとなるような電圧がゲートに供給されてい
る。電源がオフになった場合、電源電圧がある値から零
に急激に変化するため、容量結合を利用してPチャネル
・トランジスタをオンにすることができる。電荷蓄積手
段に蓄積された電荷によりゲート線の電位を上昇させ、
アクティブ・スイッチ素子中のトランジスタを低抵抗状
態(一般的にはオン状態)にすることで、素子中に蓄積
された電荷を瞬時に放出することができる。
【0013】
【発明の実施の形態】図3は、本実施例における液晶表
示装置の概略的な回路図である。TFT型LCDは多数
のアクティブ・スイッチ素子31がマトリックス状に配
置されている。それぞれのアクティブ・スイッチ素子は
FET31a及び対向した画素電極31bで構成されて
いる。それぞれのFET31aのゲートはゲート線32
に接続され、またそのソースは図示していないソース線
に接続されている。ゲート線駆動回路33は、所望のゲ
ート線を選択的に選択するするためのものであり、選択
されたゲート線には、第3の電源電圧であるゲート高電
圧Vghを供給する。そして、選択されていない他の全て
のゲート線(非選択なゲート線)には第2の電源電圧で
あるゲート低電圧Vglを供給する。電圧生成回路34
は、液晶表示装置に供給される外部電源が単一電源電圧
Vdd(例えば+5V)である場合に、ゲート高電圧Vgh
(例えば+20V)やゲート低電圧gl(例えば-10V)といっ
た各種の電圧を生成するためのものである。
【0014】液晶表示装置に電源電圧Vddが供給されて
いる場合、ノードAにはゲート低電圧Vglが供給されて
おり、ゲート線駆動回路33は、電源電圧Vdd、ゲート
高電圧Vgh、及びノードAの電位であるゲート低電圧V
glの電源電圧のもとで動作する。残像除去回路35は、
電荷蓄積回路36、Pチャネル・トランジスタ37、電
圧供給回路38、及び電圧降下回路39で構成される。
【0015】電荷蓄積回路36は、ダイオードD1とキ
ャパシタンスが、電源電圧端子Vddと接地電位端子Vss
との間において直列に接続されている。そして、液晶表
示装置の電源オン時(Vddが供給時)において、ダイオ
ードD1を介してキャパシタンスC1に所定の電荷を蓄
積している。キャパシタンスC1は、電源オフ時に、非
選択な複数のゲート線の電位を所定の電位(例えば+2V
程度)に上昇させることができる容量に設定されてい
る。
【0016】Pチャネル・トランジスタ37のドレイン
はノードAに接続され、ソースは電荷蓄積回路36のノ
ードBに接続され、さらに、ゲートは電圧降下回路38
中のノードCに接続されている。このトランジスタ37
は、以下に詳述するが、電源オン時においては、オフ
(高抵抗状態)しているが、電源オフ時にはオン(低抵
抗状態)に変化するスイッチング素子である。従って、
電源オフ時にのみゲート線駆動回路33を介して、非選
択なゲート線に電荷を供給する。
【0017】電圧供給回路38は、電源電圧端子Vddと
ノードCとの間に設けられたPチャネル・トランジスタ
40であり、そのゲートは接地電位が固定的に供給され
ている。これにより、電源オン時において、ノードCの
電圧はPチャネル・トランジスタ37がオフとなるよう
な電圧に維持される。
【0018】電圧降下回路39は、2つのキャパシタン
スC2、C3、及びダイオードD2で構成される。キャ
パシタンスC2はノードCとノードDとの間に設けら
れ、キャパシタンスC3はノードDとゲート高電位端子
Vghとの間に設けられている。そして、ノードDから接
地方向に対してダイオードD2が順方向接続されてい
る。電源がオン状態において、ゲート高電位電圧Vghが
安定している限り、ノードDの電位は零であり、電圧供
給回路38により安定しているノードCの電位には何ら
影響を及ぼさない。
【0019】次に、液晶表示装置に電源が供給されなく
なった場合の動作について説明する。この場合、電源電
圧Vddが瞬時に零に変化する。従って、電源電圧Vddの
みならず、それから生成されるゲート高電圧Vgh及びゲ
ート低電圧Vglもまた瞬時に零に変化する。これによ
り、電荷蓄積回路36中の電源電圧端子Vddの電位が零
になるものの、ダイオードD1が接続されているため、
キャパシタンスC1の電荷は電源電圧端子Vdd側(電位
は零に変化している)には放電されない。
【0020】電圧供給手段38中の電源電圧端子Vddも
零になるが、フローティング状態にあるノードCの電位
の方が高くなるため、Pチャネル・トランジスタ40に
より、ノードCの電位が下がることはない。ところが、
電圧降下回路39中のゲート高電圧端子Vghの電位が瞬
間的に零になるため(例えば、+20Vから0Vへと変化)、
キャパシタンスC2及びC3の容量結合により、ノード
Cの電位が一気に下がり、Pチャネル・トランジスタ3
7をオンさせる。それによって、キャパシタンスC1に
蓄積されていた電荷によって、ノードAの電位が上昇
し、その電圧がゲート線駆動回路33に供給される。
【0021】その結果、ゲート線駆動回路33により非
選択となっている複数のゲート線31の電位が上昇し
(例えば+2V程度)、アクティブ・スイッチ素子31中
のFET31aがオン(低抵抗状態)する。これによ
り、素子31中に蓄積されていた電荷が、例えばソース
線などに強制的に放電される。アクティブ・スイッチ素
子31中に蓄積されていた電荷を強制的に放電すること
ができるため、自然放電する場合よりも、表示されてい
た残像を早く消去することが可能となる。
【0022】このように本実施例では、電源オフ時に生
じる電源電圧の瞬間的な変化と、電圧降下回路の容量結
合を利用して、Pチャネル・トランジスタのスイッチン
グを行い、残像消去を実行している。従って、従来の技
術において必要とされた、システム電源のオフ後に動作
させるための特別な電源を確保する必要がなく、かつ、
極めて簡単かつ安価な回路構成ですむという利点があ
る。
【0023】なお、上記の説明は、ゲート線駆動回路3
3に供給されるゲート低電圧端子側に残像除去回路35
を設けた場合について説明した。しかしながら、本発明
は、これに限定されず、ゲート線駆動回路33を介さず
にゲート線32側に直接設けてもよいのはもちろんであ
る。
【0024】また、電圧供給回路38は、図4のように
構成してもよい。このようにダイオードと並列に抵抗を
設けておけば、Pチャネル・トランジスタ37のオンす
るタイミングをより容易に制御することができる。
【0025】
【効果】このように本発明によれば、システム電源のオ
フ後に回路を動作させるための特別な電源を確保するこ
となく、かつ、極めて簡単かつ安価な回路構成で、電源
遮断時の残像を消去できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】TFTの等価回路である
【図2】従来技術を説明するためのブロック図である。
【図3】本実施例における液晶表示装置の概略的な回路
図である。
【図4】電圧供給回路の別の実施例を示す回路図であ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 雨宮 隆久 神奈川県大和市下鶴間1623番地14 日本ア イ・ビー・エム株式会社 大和事業所内 (72)発明者 鈴木 美登利 神奈川県大和市下鶴間1623番地14 日本ア イ・ビー・エム株式会社 大和事業所内

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】多数のアクティブ・スイッチ素子がマトリ
    ックス状に配置され、それぞれの前記アクティブ・スイ
    ッチ素子がトランジスタを有し、電源電圧が供給されな
    くなった時に生じる残像を除去する液晶表示装置におい
    て、 前記アクティブ・スイッチ素子中の前記トランジスタの
    ゲートに接続されたゲート線と、 前記電源電圧より生成された第2の電源電圧が供給され
    た第1のノードと、 所定の電荷を蓄積する電荷蓄積手段と、 前記第1のノードと、前記電荷蓄積手段との間に接続さ
    れたPチャネル・トランジスタと、 前記Pチャネル・トランジスタのゲートに接続された第
    2のノードと、 前記液晶表示装置に前記電源電圧が供給されている間、
    前記第2のノードに前記Pチャネル・トランジスタを高
    抵抗状態に維持するような電圧を供給する電圧供給手段
    と、 前記液晶表示装置の電源電圧が供給されなくなった場
    合、前記電源電圧の変化に応じて、容量結合を用いて、
    前記第2のノードの電圧を、前記Pチャネル・トランジ
    スタが低抵抗状態となるような電圧に降下させる電圧降
    下手段と、 前記Pチャネル・トランジスタが低抵抗状態になったこ
    とに応じて、前記電荷蓄積手段に蓄積された電荷を前記
    第1のノードを介して前記ゲート線に供給し、それによ
    り、前記アクティブ・スイッチ素子中の前記トランジス
    タを低抵抗状態にする制御手段とを有することを特徴と
    する液晶表示装置。
  2. 【請求項2】前記制御手段は、所望の前記ゲート線を選
    択的に選択するゲート線駆動回路であって、前記ゲート
    線駆動回路は、前記電荷蓄積手段に蓄積された電荷を、
    前記第1のノードを介して、選択された前記ゲート線を
    除く、複数の非選択な前記ゲート線に供給することを特
    徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  3. 【請求項3】前記第2の電源電圧は、前記液晶表示装置
    の電源電圧から生成されるゲート低電圧であることを特
    徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  4. 【請求項4】前記制御手段はゲート線駆動回路であっ
    て、前記電荷蓄積手段に蓄積された電荷により、前記ゲ
    ート線駆動回路により前記ゲート低電圧が供給されてい
    た複数の前記アクティブ・スイッチ素子中の前記トラン
    ジスタを低抵抗状態にすることを特徴とする請求項3に
    記載の液晶表示装置。
  5. 【請求項5】前記電圧降下手段は、一端が前記第2のノ
    ードに接続され、他端が第3のノードに接続された第1
    のキャパシタンスと、一端に第3の電源電圧が供給さ
    れ、他端が前記第3のノードに接続された第2のキャパ
    シタンスを有することを特徴とする請求項3に記載の液
    晶表示装置。
  6. 【請求項6】前記第3の電源電圧は、前記液晶表示装置
    の電源電圧から生成される、前記ゲート低電圧より高い
    ゲート高電圧であることを特徴とする請求項5に記載の
    液晶表示装置。
  7. 【請求項7】前記電圧降下手段は、前記第3のノードか
    ら接地電位端子に向けて順方向接続されたダイオードを
    有することを特徴とする請求項5に記載の液晶表示装
    置。
  8. 【請求項8】多数のアクティブ・スイッチ素子がマトリ
    ックス状に配置され、それぞれの前記アクティブ・スイ
    ッチ素子がトランジスタを有し、前記アクティブ・スイ
    ッチ素子中の前記トランジスタのゲートにゲート線が接
    続され、かつ残像除去回路を有する液晶表示装置におい
    て、前記残像除去回路は、 前記電源電圧から生成された前記電源電圧より低い第2
    の電源電圧を供給する第1のノードと、 所定の電荷を蓄積する電荷蓄積回路と、 前記第1のノードと前記電荷蓄積手段との間に接続さ
    れ、かつゲートが第2のノードに接続されたPチャネル
    ・トランジスタとをさらに有し、 電源電圧が供給されなくなった時に生じる残像を除去す
    る残像除去回路の制御方法において、 前記液晶表示装置に前記電源電圧が供給されている間、
    前記第2のノードに前記Pチャネル・トランジスタを高
    抵抗状態に維持するような電圧を供給するステップと、 前記液晶表示装置の電源電圧が供給されなくなった場
    合、前記電源電圧の変化に応じて、容量結合を用いて、
    前記第2のノードの電圧を、前記Pチャネル・トランジ
    スタが低抵抗状態となるような電圧に降下させるステッ
    プと、 前記Pチャネル・トランジスタが低抵抗状態になったこ
    とに応じて、前記蓄積された所定の電荷を前記第1のノ
    ードを介して前記ゲート線に供給し、それにより、前記
    アクティブ・スイッチ素子中の前記トランジスタを低抵
    抗状態にするステップとを有することを特徴とする残像
    除去回路の制御方法。
JP9136801A 1997-05-27 1997-05-27 液晶表示装置 Pending JPH10333642A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9136801A JPH10333642A (ja) 1997-05-27 1997-05-27 液晶表示装置
TW086119205A TW367478B (en) 1997-05-27 1997-12-18 Liquid crystal display apparatus
CNB981073271A CN1160678C (zh) 1997-05-27 1998-04-24 液晶显示器
US09/074,942 US6064360A (en) 1997-05-27 1998-05-08 Liquid crystal display
EP98303688A EP0881622A1 (en) 1997-05-27 1998-05-12 Power-off screen clearing circuit for active matrix liquid crystal display

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9136801A JPH10333642A (ja) 1997-05-27 1997-05-27 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10333642A true JPH10333642A (ja) 1998-12-18

Family

ID=15183844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9136801A Pending JPH10333642A (ja) 1997-05-27 1997-05-27 液晶表示装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6064360A (ja)
EP (1) EP0881622A1 (ja)
JP (1) JPH10333642A (ja)
CN (1) CN1160678C (ja)
TW (1) TW367478B (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002215099A (ja) * 2000-12-28 2002-07-31 Koninkl Philips Electronics Nv 液晶表示装置
JP2004302159A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Fujitsu Display Technologies Corp 液晶表示装置
JP2006078680A (ja) * 2004-09-08 2006-03-23 Kyocera Mita Corp 液晶表示装置及び画像形成装置
CN100422804C (zh) * 2000-12-04 2008-10-01 株式会社日立显示器 液晶显示器
US7602364B2 (en) 2003-10-09 2009-10-13 Tpo Displays Corp. Image sticking elimination circuit
US7679595B2 (en) 2004-07-30 2010-03-16 Tpo Displays Corp. Image sticking prevention circuit for display device
CN102034450A (zh) * 2009-09-28 2011-04-27 索尼公司 液晶显示设备
US8125478B2 (en) 2008-05-08 2012-02-28 Chunghwa Picture Tubes, Ltd. Liquid crystal display and switching voltage controlling circuit thereof for reducing occurrence of color errors

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4156075B2 (ja) * 1998-04-23 2008-09-24 株式会社半導体エネルギー研究所 画像表示装置
JP3874930B2 (ja) * 1998-05-20 2007-01-31 シャープ株式会社 液晶表示装置
KR100430095B1 (ko) * 1998-09-15 2004-07-27 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치의잔상제거장치및그방법
CA2354018A1 (en) * 1998-12-14 2000-06-22 Alan Richard Portable microdisplay system
JP3584830B2 (ja) * 1999-03-30 2004-11-04 セイコーエプソン株式会社 半導体装置並びにそれを用いた液晶装置及び電子機器
JP3799869B2 (ja) * 1999-03-30 2006-07-19 セイコーエプソン株式会社 電源回路を搭載した半導体装置並びにそれを用いた液晶装置及び電子機器
JP2001075541A (ja) * 1999-06-28 2001-03-23 Sharp Corp 表示装置の駆動方法およびそれを用いた液晶表示装置
JP3835967B2 (ja) * 2000-03-03 2006-10-18 アルパイン株式会社 Lcd表示装置
US6812911B2 (en) 2000-12-04 2004-11-02 Hitachi, Ltd. Liquid crystal display device
KR100405026B1 (ko) * 2000-12-22 2003-11-07 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치
JP2002333872A (ja) * 2001-03-07 2002-11-22 Ricoh Co Ltd Lcd電源制御方法とその制御回路及びこの制御回路を有する画像形成装置
GB0130017D0 (en) * 2001-12-15 2002-02-06 Koninkl Philips Electronics Nv Active matrix liquid crystal display devices
JP4103425B2 (ja) * 2002-03-28 2008-06-18 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置、電子機器及び投射型表示装置
JP2003323164A (ja) * 2002-05-08 2003-11-14 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置とその駆動方法
KR100762026B1 (ko) * 2003-03-31 2007-09-28 비오이 하이디스 테크놀로지 주식회사 액정표시장치
CN100367327C (zh) * 2003-09-28 2008-02-06 统宝光电股份有限公司 残留影像消除电路
US7505035B2 (en) * 2004-04-19 2009-03-17 Oki Semiconductor Co., Ltd. Power-down circuit for a display device
KR100539264B1 (ko) * 2004-05-15 2005-12-27 삼성전자주식회사 전원 전압 제거 감지 회로 및 디스플레이 장치
TWI268461B (en) * 2004-07-30 2006-12-11 Tpo Displays Corp Image sticking prevention circuit for display device
CN100437730C (zh) * 2005-03-15 2008-11-26 中华映管股份有限公司 液晶显示装置及其驱动电路与相关方法
CN100444232C (zh) * 2005-05-28 2008-12-17 群康科技(深圳)有限公司 放电电路和采用该放电电路的液晶面板驱动电路
KR101172498B1 (ko) * 2005-06-01 2012-08-10 삼성전자주식회사 액정 표시 장치의 제조 방법, 액정 표시 장치 및 에이징시스템
TW200701152A (en) * 2005-06-27 2007-01-01 Samsung Electronics Co Ltd Display device and driving apparatus having reduced pixel electrode discharge time upon power cut-off
CN100403392C (zh) * 2005-08-26 2008-07-16 群康科技(深圳)有限公司 液晶显示器关机残影改善***
KR100734275B1 (ko) * 2005-10-04 2007-07-02 삼성전자주식회사 전원 전압 제거 감지 회로, 전원 전압 제거 시 잔상을제거하는 디스플레이 장치 및 방법
US8040309B2 (en) * 2006-01-31 2011-10-18 Chimei Innolux Corproation Display panel with image sticking elimination circuit and driving circuit with the same
TWI354967B (en) * 2006-10-27 2011-12-21 Chimei Innolux Corp Liquid crystal display
KR101330216B1 (ko) * 2006-11-02 2013-11-18 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
US8125424B2 (en) * 2006-11-30 2012-02-28 Lg Display Co., Ltd. Liquid crystal display device and driving method thereof
KR101480313B1 (ko) * 2006-12-29 2015-01-08 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
JP2008170995A (ja) * 2007-01-06 2008-07-24 Samsung Electronics Co Ltd 液晶表示装置及び液晶表示装置の残像除去方法
US8237645B2 (en) * 2007-08-14 2012-08-07 Himax Technologies Limited Apparatus for driving panel in display system
TWI397045B (zh) * 2008-03-28 2013-05-21 Innolux Corp 液晶顯示裝置
KR101539593B1 (ko) * 2009-01-12 2015-07-28 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
CN102237051B (zh) * 2010-04-23 2012-12-26 北京京东方光电科技有限公司 驱动电路及其驱动方法和液晶显示器
CN103034006B (zh) * 2012-11-23 2015-05-06 京东方科技集团股份有限公司 显示模组和显示器

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0364590B1 (en) * 1987-12-25 1995-06-14 Hosiden Corporation Method of erasing liquid crystal display and an erasing circuit
US5248963A (en) * 1987-12-25 1993-09-28 Hosiden Electronics Co., Ltd. Method and circuit for erasing a liquid crystal display
KR100206567B1 (ko) * 1995-09-07 1999-07-01 윤종용 박막 트랜지스터 액정표시장치의 화면 지움 회로와 그 구동방법

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100422804C (zh) * 2000-12-04 2008-10-01 株式会社日立显示器 液晶显示器
JP2002215099A (ja) * 2000-12-28 2002-07-31 Koninkl Philips Electronics Nv 液晶表示装置
JP2004302159A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Fujitsu Display Technologies Corp 液晶表示装置
JP4544827B2 (ja) * 2003-03-31 2010-09-15 シャープ株式会社 液晶表示装置
US7602364B2 (en) 2003-10-09 2009-10-13 Tpo Displays Corp. Image sticking elimination circuit
US7679595B2 (en) 2004-07-30 2010-03-16 Tpo Displays Corp. Image sticking prevention circuit for display device
JP2006078680A (ja) * 2004-09-08 2006-03-23 Kyocera Mita Corp 液晶表示装置及び画像形成装置
US8125478B2 (en) 2008-05-08 2012-02-28 Chunghwa Picture Tubes, Ltd. Liquid crystal display and switching voltage controlling circuit thereof for reducing occurrence of color errors
CN102034450A (zh) * 2009-09-28 2011-04-27 索尼公司 液晶显示设备

Also Published As

Publication number Publication date
US6064360A (en) 2000-05-16
CN1201967A (zh) 1998-12-16
CN1160678C (zh) 2004-08-04
TW367478B (en) 1999-08-21
EP0881622A1 (en) 1998-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10333642A (ja) 液晶表示装置
EP0764932B1 (en) A screen clearing circuit, a liquid crystal display device having the same and a method of driving the same
US6903734B2 (en) Discharging apparatus for liquid crystal display
US7873140B2 (en) Shift register
US8041000B2 (en) Shift register
US5945970A (en) Liquid crystal display devices having improved screen clearing capability and methods of operating same
US5248963A (en) Method and circuit for erasing a liquid crystal display
KR100430095B1 (ko) 액정표시장치의잔상제거장치및그방법
US8106900B2 (en) Control method for information display device and an information display device
JP2655328B2 (ja) 電源オフ時の液晶表示消去方法
KR101390315B1 (ko) 방전회로를 포함하는 액정표시장치 및 이의 구동방법
JP4984391B2 (ja) 表示駆動装置及び表示装置並びにその駆動制御方法
JPH11271707A (ja) 液晶表示装置
JP4120409B2 (ja) 液晶表示装置
JP2001022326A (ja) 液晶表示装置
EP0364590B1 (en) Method of erasing liquid crystal display and an erasing circuit
JP2901429B2 (ja) 表示装置
JP2000214830A (ja) 液晶電源制御装置
KR101352108B1 (ko) 쉬프트 레지스터 및 이를 가지는 액정 표시 장치, 이의구동 방법
JPH06118912A (ja) 表示装置
KR20190071296A (ko) 게이트 구동부 및 이를 포함하는 표시장치
JPH10214062A (ja) 電源オフ時の液晶表示消去回路
JP4557649B2 (ja) 表示装置
KR101117983B1 (ko) 액정표시장치 및 이의 구동방법
KR101217158B1 (ko) 액정표시장치