JPH10331280A - 桁上断熱構造及び建物断熱構造 - Google Patents

桁上断熱構造及び建物断熱構造

Info

Publication number
JPH10331280A
JPH10331280A JP13953997A JP13953997A JPH10331280A JP H10331280 A JPH10331280 A JP H10331280A JP 13953997 A JP13953997 A JP 13953997A JP 13953997 A JP13953997 A JP 13953997A JP H10331280 A JPH10331280 A JP H10331280A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
girder
heat insulation
heat insulating
building
insulation structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13953997A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaaki Nemoto
孝明 根本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Forestry Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Forestry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Forestry Co Ltd filed Critical Sumitomo Forestry Co Ltd
Priority to JP13953997A priority Critical patent/JPH10331280A/ja
Publication of JPH10331280A publication Critical patent/JPH10331280A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 施工が容易で断熱欠損が生じ難く、建物の総
合的な断熱・気密性能を容易に向上させることができる
桁上断熱構造及び該桁上断熱構造と外壁外張り断熱構造
とを組み合わせた建物断熱構造を提供すること。 【解決手段】 本発明の桁上断熱構造は、互いに平行に
配設された一対の桁梁1,1間に懸け渡される屋根トラ
ス2を、該屋根トラス2の下弦材20と上記一対の桁梁
1,1との間にそれぞれ支持部材3,3を介在させて固
定し、上記支持部材3,3間に形成される水平空間4内
に断熱材5を敷設させてなることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、桁上断熱構造及び
建物断熱構造に関し、詳しくは、施工が容易で断熱欠損
が生じ難く、建物の総合的な断熱・気密性能を容易に向
上させることができる桁上断熱構造、及び該桁上断熱構
造と外壁外張り断熱構造とを組み合わせた建物断熱構造
に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】近年、
エアコンなどの冷暖房機器の普及や省エネルギーの要請
等から、住宅における断熱・気密性の確保の重要性が増
大している。従来、建物上部の断熱工法としては、屋根
の裏面に断熱材を敷設する屋根断熱、屋根直下の天井の
裏側に断熱材を敷設する天井断熱、桁上端面上に断熱材
を配する桁上断熱等がある。
【0003】しかし、上記屋根断熱は、垂木等により断
熱欠損を生じ、また、勾配施工のために気密防湿層を連
続させることが困難である。更に、気密防湿層外部に通
気層を確保するのに手間がかかり施工性が悪く、また外
壁の気密防湿層との間に連続性を確保するのが困難であ
る。上記天井断熱も同様に柱や小屋束等により断熱欠損
を生じ、また、気密防湿層を連続させることが困難であ
る。更にダウンライト、空調配管等の設備配管や該設備
配管のための点検口等により気密防湿層が貫通され、欠
損のない気密防湿層を設けるのが困難である。上記桁上
端面上の断熱も同様に柱や小屋束等により断熱欠損が生
じ易く、気密防湿層を連続させるのが困難である。即
ち、従来の建物上部の断熱工法は、断熱欠損を生じるこ
とや気密防湿層を連続させるのが困難であること、更に
施工面での困難性もあって高度の気密性・断熱性を得る
ことができなかった。
【0004】従って、本発明の目的は、施工が容易で断
熱欠損が生じ難く、建物の総合的な断熱・気密性能を容
易に向上させることができる桁上断熱構造及び該桁上断
熱構造と外壁外張り断熱構造とを組み合わせた建物断熱
構造を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明
は、互いに平行に配設された一対の桁梁間に懸け渡され
る屋根トラスを、該屋根トラスの下弦材と上記一対の桁
梁との間にそれぞれ支持部材を介在させて固定し、上記
支持部材間に形成される水平空間内に断熱材を敷設させ
てなることを特徴とする桁上断熱構造を提供することに
より、上記目的を達成したものである。
【0006】請求項5に記載の発明は、請求項1〜4の
何れかに記載の桁上断熱構造と、外壁を構成する軸組材
の外側に断熱材を取り付けてなる外壁外張り断熱構造と
を組み合わせてなる建物断熱構造を提供するものであ
る。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の桁上断熱構造の好
ましい実施形態について図面を参照しながら説明する。
図1は、本実施形態の桁上断熱構造、及び該桁上断熱構
造と後述する外壁外張り断熱構造とを組み合わせた建物
断熱構造を示す断面図であり、図2は、図1の桁上断熱
構造における屋根トラスを示す正面図である。
【0008】本実施形態の桁上断熱構造は、図1に示さ
れるように、互いに平行に配設された一対の桁梁1,1
間に懸け渡される屋根トラス2を、該屋根トラス2の下
弦材20と上記一対の桁梁1,1との間にそれぞれ支持
部材3,3を介在させて固定し、上記支持部材3,3間
に形成される水平空間4内に断熱材5を敷設させてな
る。上記水平空間4内への断熱材5の敷設は、一対の上
記桁梁1,1上に構造用合板60を配設して桁上水平構
面6を形成し、この桁上水平構面6上に断熱材4を敷設
することにより行われている。
【0009】上記屋根トラス2は、一対の上記桁梁1,
1上に、所定の間隔で複数架設されることによりトラス
小屋組を形成しており、各屋根トラス2は、図2に示さ
れるように、下弦材20の両端部近傍を支持されること
により屋根構造をなしている。上記下弦材20の両端部
近傍であって、屋根トラス2の一対の支点となる部分に
は、ブロック状の形態を有する支持部材3,3がプレー
ト21を介して結合されている。該支持部材3,3のそ
れぞれは、下弦材20と同様の幅を有し、その厚みは、
敷設すべき断熱材の量や厚みに応じて適宜に設定され
る。上記屋根トラス2は、このように支持部材3,3を
介在させることにより上記下弦材20の下端面と上記桁
梁1,1の上端面との間に一定の距離を設けて固定さ
れ、同時に支持部材3,3間に水平空間4が形成され
る。
【0010】上記断熱材5は、上記水平空間4内に敷設
される。本実施形態の桁上断熱構造においては、上記断
熱材5は、図1に示されるように、上記桁梁1,1上に
構造用合板60を配設して形成された桁上水平構面6上
に敷設されている。上記構造用合板60は、断熱材を敷
設可能な桁上水平構面6を上記桁梁1,1上に形成し得
るものであれば良いが、桁上水平構面を気密防湿層とし
て機能させる観点からは、防湿シート等を構造用合板に
合わせて張設し、各接合の端部は防湿テープ等で密着さ
せることが好ましい。
【0011】尚、図1において7で示されるのは、上記
桁梁1,1と平行に配設された横架材である天井下地材
7であり、全部あるいは一部の天井下地材7の上面上で
隣接する構造用合板同士が端部を突き合わせて接合され
ていても良い。また、上記構造用合板60における上記
桁梁1,1上に載置される端部は、上記支持部材3,3
の下に敷き込まれていても良いし、上記支持部材3,3
の下に敷き込まれず、該支持部材3,3部分に切り欠き
を有していても良いが、施工容易性を考慮すると、前者
が好ましい。また、上記桁上水平構面6の下部に該天井
下地材7を介して下階(二階)の天井が組まれている。
即ち、上記天井下地材7の下面には、上記桁上水平構面
6と略平行に天井面8が布設されており、このため天井
面8での照明取付施工や各種設備配管等による断熱欠損
が生じない。
【0012】本実施形態の桁上断熱構造においては、構
造用合板60により形成される桁上水平構面6と上記屋
根トラス2の下弦材20の下端面との間の空間が、断熱
材5を敷設するための水平空間4となるが、該水平空間
4の高さ(桁上水平構面6上端面及び上記下弦材20下
端面間の距離)は、所定の断熱性能を得るに足る厚さの
各断熱材を容易に敷設できる高さであれば良いが、好ま
しくは50〜250mmである。上記水平空間4の高さ
が50mm未満であると、断熱材の厚みが制限されるこ
とにより十分な断熱性を確保することが困難となった
り、断熱材の種類が制限され、これにより施工コストが
増大する等の不都合が生じ易い。一方、上記水平空間4
の高さが距離が250mm以上であると、上記支持部材
3,3の高さが高くなり、桁梁1,1と屋根トラス2と
の固定強度を減ずるので好ましくない。
【0013】上記断熱材5としては、断熱材として通常
公知の各種の断熱材を用いることができ、例えば、グラ
スウール、ロックウール、セルローズファイバー、ポリ
スチレンフォーム、押し出し発泡ポリスチレン,硬質ウ
レタンフォーム,高発泡ポリエチレン、フェノールフォ
ーム等を挙げることができる。また、断熱材の形状は、
グラスウール等のフェルト状やばら状、ポリスチレンフ
ォーム等のボード状及び硬質ウレタンフォームの現場発
泡断熱材等のいずれであっても良い。
【0014】上記断熱材5の水平空間4内への敷設は、
上記構造用合板60を配設した後に敷設しても良いし、
発泡系断熱材や繊維系ボード状断熱材、高密度グラスウ
ール等の断熱材を予め構造用合板60上に接着しておく
ことによって構造用合板60の配設と同時に敷設しても
良い。更に、板状断熱材を構造用合板60の内層に組み
込んで複合断熱構造材として敷設しても良い。
【0015】本実施形態の桁上断熱構造は、屋根トラス
を桁梁1,1上に載置するに際し、上記下弦材20と該
桁梁1,1との間に上記支持部材3,3、又は該支持部
材3,3及び上記構造用合板を介在させることにより、
従来のトラス屋根組を施工する場合と同様にして施工可
能である。
【0016】本実施形態の桁上断熱構造によれば、上記
支持部材3,3間に形成される水平空間4内に断熱材5
が敷設されてなるので、下弦材20等による断熱欠損が
生じない。また、断熱材5を敷設するための空間として
水平空間4が確保されているため、断熱材5の敷設作業
が容易である。また、構造用合板60上に予め断熱材を
接着し、あるいは内層に断熱材5を組み込むことにより
断熱材5の敷設を構造用合板60の配設と同時に行うこ
ともでき、施工がより簡単となる。更に、上記構造用合
板60により形成される上記桁上水平構面6が連続した
気密防湿層として機能するため、柱や束等の貫通のない
連続した気密防湿層が得られると共に、外壁構造におけ
る気密防湿層に連続させることが容易である。従って、
住宅の断熱・気密性を簡単且つ確実に向上させることが
できる。また、構造用合板60の配設と同時に気密防湿
層を形成することができるので施工の観点からも有利で
ある。
【0017】また、本実施形態の桁上断熱構造によれ
ば、構造用合板により形成される上記桁上水平構面6
を、施工の際の作業床として使用することもできるの
で、作業を容易且つ安全に行うことができる。また、こ
れにより施工性による性能のばらつきをなくすこともで
きる。更に、構造用合板により最上部桁の水平剛性強度
が向上し、耐震性等に優れたものとなる。
【0018】次に、本発明の建物断熱構造の一実施形態
について図1を参照して説明する。図1に示す建物断熱
構造は、木質繊維板、無機質耐力面材及び発泡系断熱材
が順次積層され接着一体化されてなる外装複合下地パネ
ル10を、木造建築物の外壁を構成する軸組材11の外
側に釘及び/又は接着剤により固着し、該外装複合下地
パネル10の外側に、通気用間隙を介在させて外部仕上
げ材12を配設してなる外壁外張り断熱構造を、上記桁
上断熱構造に組み合わせてなるものである。
【0019】上記外装複合下地パネル10は、木質繊維
板、無機質耐力面材及び発泡系断熱材を順次積層接着一
体化してなるものであり、上記木質繊維板としては、軟
質、中質、硬質の各繊維板として通常公知の各種の繊維
板を適宜選択して用いることができる。上記無機質耐力
面材としては、主として無機質素材からなる板材であっ
て、少なくとも壁倍率2.0程度の構造耐力のものを用
いることができ、例えば、積層板状体、特に無機軽量骨
材を含有する中間層及び該中間層の両側に位置する無機
繊維を含有する二つの無機繊維層からなる3層構造の積
層体、例えばダイライト(商品名)を好適に用いること
ができる。上記外装複合下地パネル10は、上記発泡系
断熱材を室外側に向けて軸組材11の外側に固着され
る。
【0020】上記発泡系断熱材としては、ポリスチレン
樹脂、ポリウレタン樹脂、フェノール樹脂等の合成樹脂
の発泡成形体を用いることができ、硬質ポリウレタン又
は低発泡ポリスチレンなどが好適である。特に好ましい
のは、ポリスチレン樹脂の発泡成形体であり、例えば、
スタイロホーム(商品名)が挙げられる。上記外装仕上
げ材12は、上記外装複合下地パネル10と該外装仕上
げ材12との間に通気用間隙が形成されるように縦胴縁
(図示せず)を介して固定されており、該通気用間隙の
幅(室内−室外方向の幅)は、所望により適宜の値に設
定される。尚、上記外装仕上げ材12の室内側表面に
は、防水性シート(図示せず)が設けられている。
【0021】上記外部仕上げ材12としては、木造建築
物の仕上げ材として使用される各種のサイディング材
や、鉄網モルタル仕上げ等通常公知の各種の外部仕上げ
材を特に制限なく使用することができ、これらの中で
も、サイディング材が好ましく、特に、外壁構造により
優れた耐火性、耐久性を付与する観点から窯業系サイデ
ィング材が好ましい。
【0022】本実施形態の建物断熱構造によれば、柱や
間柱等の軸組材部分が断熱欠損とならない外壁外張り断
熱構造を上記桁上断熱構造と組み合わせて採用してなる
ので、建物全体における断熱欠損の発生を最小限に抑え
られ建物の総合的な断熱性・気密性を著しく向上させる
ことができる。
【0023】また、上記桁上断熱構造と上記外壁外張り
断熱構造とを組み合わせることにより、桁上水平構造に
より形成される気密防湿層を容易且つ確実に外壁の気密
防湿層に連続させることができる。従って、施工の状態
によって気密防湿層が不連続となるというようなことが
生じにくい。また、外壁外張り断熱構造における通気用
間隙と小屋裏空間とを連通させることにより壁体内に良
好な流通性を確保でき、壁体内結露の発生が効果的に防
止され、また、結露の吸収による断熱性能の低下等が防
止される。
【0024】本発明の桁上断熱構造は、上記外壁外張り
断熱構造に加え、更に、ベタ基礎の外周部に外断熱を施
し且つ外気との間の空気の流通を遮断してなる基礎断熱
構造と組み合わせて建物に適用することが好ましい。図
1に示される基礎断熱構造は、ベタ基礎13の外周部表
面に基礎用断熱材14を貼り付け外断熱を施し、且つベ
タ基礎13の外周部表面に従来のような換気孔を設けず
に外気との間の空気の流通を遮断させてある。そして、
上記外壁外張り断熱構造に加え、このような基礎断熱構
造をも組み合わせてなる建物断熱構造によれば、建物の
上部及び外周部全体において、連続した気密防湿層が確
保されるので、総合的な断熱性及び気密性に優れた建物
となる。尚、この場合には、上記ベタ基礎13内部の床
下空間Aと該床下空間A上方の居室空間Bとを連通させ
る換気通路(図示せず)を設けると共に、上記床下空間
A内の空気を強制的に排出するための装置を設けること
が好ましい。これにより、上記床下空間A内の湿気の滞
留が防止され、しろありやカビによる被害が防止され
る。
【0025】以上、本発明の桁上断熱構造及び建物断熱
構造について説明したが、本発明は上記実施形態に制限
されることなく本発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜変
更が可能である。例えば、桁上断熱構造における上記水
平空間4は、その下方を上記構造用合板60により閉鎖
されていなくとも良い。例えば、板状断熱材を直接上記
下弦材20に固定し、あるいは天井下地材7上に設けて
も良い。
【0026】また、上記屋根トラスは、一対の上記桁梁
1,1上に支点を位置させて小屋組を形成し得る限り特
に制限されず、例えば図3に示すような屋根トラスを用
いることができる。また、屋根トラスは、トラス内の接
合部に部分的な補強を有するものであっても良い。ま
た、上記水平空間を形成するための上記支持部材は、上
記実施形態におけるようにブロック状のものであっても
良いし、また、上記桁梁1,1と同一の方向に延びる長
尺状の形態を有するものであっても良い。
【0027】また、上記外壁外張り断熱構造における外
装複合下地パネルは、上述のように木質繊維板、無機質
耐力面材及び発泡系断熱材が順次積層され接着一体化さ
れてなるものに制限されず、外壁を構成する軸組材の外
部に固着され、外壁部における断熱を実現し得るもので
あれば特に制限されない。更に、その他各部材の形成材
料や寸法等は本発明の趣旨を逸脱しない範囲内で適宜に
変更することができることは言うまでもない。
【0028】
【発明の効果】本発明によれば、施工が容易で断熱欠損
が生じ難く、建物の総合的な断熱・気密性能を容易に向
上させることができる桁上断熱構造、及び該桁上断熱構
造と外壁外張り断熱構造とを組み合わせ、住宅の総合的
な断熱・気密性能を著しく向上させることができる建物
断熱構造を提供することができる。また、本発明によれ
ば、一対の桁梁上の一対の支持部材間に形成される水平
空間内に断熱材を敷設させてあるので、該断熱材と天井
面との間に温熱環境的に室内側となる設備配管のための
空間が得られる。従って、従来におけるダウンライト、
エアコン設備その他の設備配管等による気密防湿層の貫
通、熱橋、断熱欠損等の問題が解消され、更に設備配管
の点検作業が容易になり維持管理上も有利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の桁上断熱構造及び建物断熱構
造の一実施形態を示す断面図である。
【図2】図2は、図1の桁上断熱構造における屋根トラ
スを示す正面図である。
【図3】図3は、本発明の他の実施形態を説明するため
の模式図である。
【符号の説明】
1 桁梁 2 屋根トラス 20 下弦材 3 支持部材 4 水平空間 5 断熱材 6 桁上水平構面 7 天井仕上げ材 8 天井面 9 ダウンライト 10 外装複合下地パネル 11 軸組材 12 外装仕上げ材 13 ベタ基礎 14 基礎用断熱材 60 構造用合板

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに平行に配設された一対の桁梁間に
    懸け渡される屋根トラスを、該屋根トラスの下弦材と上
    記一対の桁梁との間にそれぞれ支持部材を介在させて固
    定し、上記支持部材間に形成される水平空間内に断熱材
    を敷設させてなることを特徴とする桁上断熱構造。
  2. 【請求項2】 上記桁梁上に構造用合板を配設して形成
    される桁上水平構面上に、上記断熱材を敷設してなるこ
    とを特徴とする請求項1記載の桁上断熱構造。
  3. 【請求項3】 上記桁上水平構面が、気密防湿層として
    機能することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載
    の桁上断熱構造。
  4. 【請求項4】 上記桁上水平構面の下部に天井下地材を
    介して下階の天井が組まれていることを特徴とする請求
    項1〜3のいずれかに記載の桁上断熱構造。
  5. 【請求項5】 請求項1〜4の何れかに記載の桁上断熱
    構造と、外壁を構成する軸組材の外側に断熱材を取り付
    けてなる外壁外張り断熱構造とを組み合わせてなること
    を特徴とする建物断熱構造。
JP13953997A 1997-05-29 1997-05-29 桁上断熱構造及び建物断熱構造 Pending JPH10331280A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13953997A JPH10331280A (ja) 1997-05-29 1997-05-29 桁上断熱構造及び建物断熱構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13953997A JPH10331280A (ja) 1997-05-29 1997-05-29 桁上断熱構造及び建物断熱構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10331280A true JPH10331280A (ja) 1998-12-15

Family

ID=15247634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13953997A Pending JPH10331280A (ja) 1997-05-29 1997-05-29 桁上断熱構造及び建物断熱構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10331280A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011021444A (ja) * 2009-07-21 2011-02-03 Sanwa Kouken Co Ltd 木造トラス建物
CN114045947A (zh) * 2021-11-01 2022-02-15 哈尔滨鸿盛建筑材料制造股份有限公司 一种保温天棚与轻钢屋架组合承重***

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011021444A (ja) * 2009-07-21 2011-02-03 Sanwa Kouken Co Ltd 木造トラス建物
CN114045947A (zh) * 2021-11-01 2022-02-15 哈尔滨鸿盛建筑材料制造股份有限公司 一种保温天棚与轻钢屋架组合承重***
CN114045947B (zh) * 2021-11-01 2022-12-23 哈尔滨鸿盛建筑材料制造股份有限公司 一种保温天棚与轻钢屋架组合承重***

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20190161972A1 (en) Self supportive panel system
JP7175534B2 (ja) 建築物の外壁構造、断熱構造及び断熱方法
RU2656260C2 (ru) Способ строительства здания с улучшенной теплоизоляцией и здание, построенное при помощи этого способа
US20090120028A1 (en) Insulating panel and method for building and insulating walls and ceilings
WO2008029462A1 (fr) Corps de mur extérieur
US10590653B1 (en) Roof assemblies with inset solar panels, methods for their manufacture, and the use of such assemblies in a building
US10570622B1 (en) Roof assemblies, methods for their manufacture, and the use of such assemblies in a building
JPH10331280A (ja) 桁上断熱構造及び建物断熱構造
JP7220045B2 (ja) 気密構造及び建物
JPH10205015A (ja) 通気層を備えた建物
JP2001140376A (ja) 断熱通気ボードおよびこの断熱通気ボードを使用した屋根部の断熱部施工方法
JP2591533Y2 (ja) 木造住宅用断熱パネル
RU220132U1 (ru) Строительный шумоизоляционный блок
JP6635534B1 (ja) 木造軸組工法住宅の遮熱断熱構造
JP3729671B2 (ja) 枠組壁工法建築物の天井部断熱構造
KR100407870B1 (ko) 차음 성능과 기밀성능이 향상된 경량 벽체 구조
US10640973B1 (en) Buildings with continuous insulation bridging a roof assembly and a floor assembly
JPH10183793A (ja) 通気層を備えた建物
JP2618304B2 (ja) 単一厚物木質材パネルによる木造住宅建築方法
JPH1018460A (ja) 住宅における居室の防音兼通気装置
JPH10183790A (ja) 通気層を備えた建物
JPH08312031A (ja) 高断熱・高気密を実現した木造軸組構法
JPH11166291A (ja) 壁用パネル材および建築物の施工方法
JPH066521U (ja) 切妻屋根の壁構造
JPH09111944A (ja) 天井構造