JPH10322607A - デジタル放送受信機 - Google Patents

デジタル放送受信機

Info

Publication number
JPH10322607A
JPH10322607A JP9126085A JP12608597A JPH10322607A JP H10322607 A JPH10322607 A JP H10322607A JP 9126085 A JP9126085 A JP 9126085A JP 12608597 A JP12608597 A JP 12608597A JP H10322607 A JPH10322607 A JP H10322607A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
timer reservation
code
reservation
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9126085A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3570854B2 (ja
Inventor
Yasuhiro Maru
康宏 丸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP12608597A priority Critical patent/JP3570854B2/ja
Publication of JPH10322607A publication Critical patent/JPH10322607A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3570854B2 publication Critical patent/JP3570854B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 できるだけ少ない操作及び時間でタイマ予約
を行うことができ、タイマ予約をする間にcomponentの
視聴がさまたげられることを可及的に少なくするように
したデジタル放送受信機を提供する。 【解決手段】 受信機側で随時、予約コード入力画面の
要求をし、作成した予約コード入力画面でリモコンやモ
ニタ上のキーボードなどから図1のタイマ予約する番組
例17に示されるevent_id,番組表、或いは、(日付及
び放送時間)+service_idといった予約コードを入力
し、タイマ予約処理要求が行われタイマ予約情報が設定
される。この際、トランスポンダを変更するような処理
はなく、タイマ予約処理の詳細な付加情報要求をバック
グランドで実行可能である。タイマ予約情報に応じて受
信手段及び分離手段を動作させ、タイマ予約されたcomp
onentの受信の制御を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、デジタル放送の受
信装置において、PSI(Program Specific Informati
on)/SI(Service Information)/限定受信情報
(ECM(Entitlement Control Message)/EMM(Enti
tlement Management Message))などの付加情報を入力
してタイマ予約を実行する機能に関するものである。
【0002】
【従来の技術】デジタル放送受信機の基本構成図が図6
に示されている。図6にもとづき、デジタル放送受信機
100のデコード手順を説明すると、アンテナまたはケ
ーブル101で受信した放送の受信信号は、デジタル放
送のチューナ102にて同調を行い、QPSK復調器・
FECデコーダ(誤り訂正処理)103にてTS(Tran
sport Stream:トランスポートストリーム)に変換し出
力される。変換されたTSはTS処理部104により音
声ストリーム及び映像ストリーム及びSI(Service In
formation)ストリームに分離される。SIストリーム
とはevent(詳細は、後述)に付加されている情報、つ
まり、EPG(Electric Program Guide)の表示や内容
紹介,選択や予約などに利用するための情報である。分
離された音声ストリームはMPEG音声復調部108に
よりデジタル音声データに復調され、音声D/Aコンバ
ータ109によりアナログ音声としてTVモニタ112
に送信され出力される。
【0003】分離された映像ストリームは、MPEG映
像復調部110によりデジタル映像データ(RGB信
号)に復調される。分離されたSIストリームは、SI
復調部106により復調され、メモリ&ICカード10
5に記録される。こうして蓄えられたSIをもとにOS
D(On Screen Display:TV画面表示)処理・表示映
像作成部107で処理を行い、必要な画面データを作成
する。ここで作成された画面データは、MPEG映像復
調部110で映像ストリームから作成されたデジタル映
像データと合成され、ビデオデコーダ111によりアナ
ログ映像(ビデオ信号)としてTVモニタ112に送出
され出力される。各ブロックの制御やSIの分離解析な
どは、CPU113によって行われている。
【0004】また、衛星またはケーブル等から送られて
くる放送は階層的に構造化されている。下位階層から、
1種類のPES(Packetized Elementary Stream)の連
続体から構成されるcomponent(ES:Elementary Stre
amに相当。映像/音声/データ等。識別コードはcompon
ent_id)、多重化された複数のcomponentから構成され
るevent(番組に相当。識別コードはevent_id)、連続
する複数のeventから構成されるservice(チャンネルに
相当。識別コードはservice_id)、多重化された複数の
service及びPSI/SI/限定受信情報(ECM/E
MM)などの付加情報から構成されるTS(Transport
Stream。衛星のキャリアに相当。識別コードはTS_i
d)、複数のTSから構成されるnetwork(衛星に相当。
識別コードはnetwork_id)、のように構造化されてい
る。
【0005】また、componentを乗せるPESとは別
に、PSI/SI/限定受信情報(ECM/EMM)な
どの付加情報を乗せているのがtable(識別コードはtab
le_id)であり、大半のtable_idは固定である。各table
は伝送内容によって、PAT(Program Association Ta
ble)、PMT(Program Map Table)、CAT(Conditi
onal Access Table)、NIT(Network Information T
able)、SDT(Service Description Table)、EIT
(Event Information Table)、TDT(TimeData Tabl
e)、ST(Stuffing Table)、DST(DM Series T
able)、DSLT(DM Series List Table)、BAT
(Bouquet Association table)、RST(Running Sta
tus Table)等が形成されており、夫々PID(Packet
Identification)やtable_id,送出頻度が規格化されて
いる。SIの中で各event情報について記述しているの
がEITである。EITは次のように大別されている。
【0006】
【表1】
【0007】present_follwing_EITは現在実行され
ているべきeventと次に実行されるべきeventを記述して
いる。schedule_EITはすべてのeventを記述してお
り、eventの開始時間により表2のような3時間単位(s
ection単位で最大8section)のsegmentに分類され、ta
ble_id、section_numberが割り当てられている。schedu
le_EITは番組内容以外の情報を記述したgeneral_E
ITと番組内容のみを記述したdetail_EITに分けら
れる。
【0008】
【表2】
【0009】次にタイマ予約について記述する。ここで
はタイマ予約をタイマ予約に必要な情報を要求するフェ
ーズとタイマ予約を処理するフェーズに分ける。タイマ
予約要求の代表的な手段は、EPGを利用する方法とプ
ロモーションチャンネルのファンクションを利用する方
法である。EPGによるタイマ予約要求のフローを図7
に示す。EPG画面の表示要求がある(ステップS7
0)と、PSI/SI/限定受信情報(ECM/EM
M)などの付加情報を要求し(ステップS71)、TS
から付加情報を分離し(ステップS72)、付加情報を
メモリに格納し(ステップS73)、メモリから付加情
報を取得し(ステップS74)、取得した付加情報をも
とにEPG画面を作成する(ステップS75)。このと
きeventを選択できるようにeventごとにボタンを作成す
る。タイマ予約を行いたいeventがその画面にあればカ
ーソルを移動し(ステップS76)、なければeventが
現れるまでEPG画面上でカーソルやページの移動操作
或いはserviceや日時の指定操作などを行う(ステップ
S76)必要がある。そして、eventごとのボタンを選
択する(ステップS77)ことによってタイマ予約処理
要求が行われる(ステップS78)。タイマ予約処理要
求が行われると、図8のようなタイマ予約処理が行われ
る。図8において、タイマ予約処理要求が行われると
(ステップS80)、契約情報を要求した(ステップS
81)後、さらに、タイマ予約に必要な詳細な付加情報
を要求し(ステップS82)、設定処理としてロック情
報の確認(ステップS83)と時間重複確認(ステップ
S84)を行い、録画形態処理として、ステップS85
〜S87が行われ、タイマ予約情報が設定される。
【0010】一方、プロモーションチャンネルのファン
クションによるタイマ予約要求は、図9のようなOSD
画面上のファンクション201から行われる。プロモー
ションチャンネルのファンクションを表示するOSD画
面にはTVモニタ207上に映っているeventの選局を
要求する選局ボタン202や、そのeventのタイマ予約
を要求する予約ボタン203や、そのeventの内容紹介
の表示を要求する番組説明ボタン204や、そのevent
が放送されているserviceの内容紹介の表示を要求する
CH説明ボタン205や、そのserviceの番組表の表示
を要求する番組表表示ボタン206などがある。予約ボ
タン203が選択されるとタイマ予約処理要求が行わ
れ、EPGと同様に図8で示したようなタイマ予約が行
われる。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】従来の技術では、ユー
ザーはデジタル放送のタイマ予約を実現する際に、OS
DなどのGUI(Graphical User Interface)を経由し
てPSI/SI/限定受信情報(ECM/EMM)など
の付加情報を間接的に取得,利用する手段しか与えられ
ていなかった。タイマ予約を行う手段として、EPGを
利用する場合、付加情報を取得する際のスピード面から
のメリットから、チューナをプロモーションチャンネル
のあるトランスポンダに同調せざる得なく、EPGをT
Vモニタに表示している期間は、component(映像/音
声/データ等)を視聴することができない。そして、タ
イマ予約を完了するまでに、OSDに表示するための操
作とその付加情報を取得する要する期間、かつ、タイマ
予約を行いたいeventを表示するまでに要する操作と期
間、かつ、ユーザーがタイマ予約を要求する操作と要求
に従い詳細な付加情報の取得に要する期間が必要であ
り、ユーザーに手間と待ち時間を強いてきた。また、タ
イマ予約にプロモーションチャンネルのファンクション
を利用する場合、TVモニタに映っているeventのプロ
ーモーションにファンクションが付随されているか否か
は放送の送信側の都合であり、ユーザーが任意にファン
クションを選択できるわけではない。さらに、eventの
プロモーションがいつプロモーションチャンネルで放送
されるかも明確ではなく、手間は掛からないが偶発的な
タイマ予約手段ではユーザーにとって不便である。
【0012】本発明は、上記した従来技術における問題
点に鑑みてなされたもので、できるだけ少ない操作及び
時間でタイマ予約を行うことができ、タイマ予約をする
間にcomponentの視聴がさまたげられることを可及的に
少なくするようにしたデジタル放送受信機を提供するこ
とをその解決すべき課題とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、複数
のネットワークを通して送信されてくるデジタル放送か
らいずれかのネットワークを選択可能に受信する受信手
段と、該受信手段の受信信号から各コンポーネントとP
SI(Program Specific Information)/SI(Servic
e Information)/限定受信情報(ECM/EMM)な
どの付加情報とを分離する分離手段と、該分離手段によ
り分離された前記付加情報を記録する記録手段と、タイ
マ予約をする各コンポーネントを指定する指定入力に従
い、前記記録手段に記録された前記付加情報にもとづい
て受信予定のコンポーネントのタイマ予約情報を作成し
設定するタイマ予約情報設定手段と、該タイマ予約情報
設定手段に設定されたタイマ予約情報に応じて前記受信
手段及び前記分離手段を動作させ、タイマ予約されたコ
ンポーネントの受信の制御を行う制御手段を有するデジ
タル放送受信機において、前記タイマ予約情報設定手段
の前記指定入力は、受信機側で前記付加情報の全部或い
は一部の情報を随時入力可能とし、この入力した付加情
報によりタイマ予約情報を作成し、設定するようにした
ものである。そして、衛星またはケーブル等から送信さ
れ、受信した放送をTS(TransportStream)に変換
し、変換されたTSからPSI(Program Specific Inf
ormation)/SI(Service Information)/限定受信
情報(ECM/EMM)などの付加情報を分離し、分離
された付加情報をメモリに記録するとともに、付加情報
の全部或いは一部の情報を入力するとタイマ予約機能が
実現される。
【0014】請求項2の発明は、請求項1の発明におい
て、前記指定入力及び前記タイマ予約情報としてコード
情報を用いるようにするものである。
【0015】請求項3の発明は、請求項2の発明におい
て、前記タイマ予約情報として用いるコード情報と前記
指定入力のコード情報とが同一のコンポーネントについ
て異なるコード表現をとる場合に、前記指定入力のコー
ド情報を前記タイマ予約情報のコード表現にコード変換
するようにするものである。そして、衛星またはケーブ
ル等から送信され、受信した放送をTSに変換し、変換
されたTSからPSI(Program Specific Informatio
n)/SI(Service Information)/限定受信情報(E
CM/EMM)などの付加情報を分離し、分離された付
加情報をメモリに記録するとともに、付加情報の全部或
いは一部の情報をエンコードし、エンコードされたコー
ドをデコードし、予約するcomponentのコードを入力す
ると、コード表現に違いがあってもタイマ予約機能が実
現される。
【0016】請求項4の発明は、請求項3の発明におい
て、前記タイマ予約情報として用いるコード情報が前記
指定入力のコード情報に比較してより少ない情報量で表
現されるようにするものである。そして、衛星またはケ
ーブル等から送信され、受信した放送をTSに変換する
手段と、変換されたTSからPSI(Program Specific
Information)/SI(Service Information)/限定
受信情報(ECM/EMM)などの付加情報を分離し、
分離された付加情報をメモリに記録するとともに、付加
情報の全部或いは一部の情報をエンコードし、エンコー
ドされたコードをメモリに記録し、エンコードされたコ
ードをデコードし、デコードされたコードをメモリに記
録し、記録されたコードを入力するとタイマ予約機能が
実現される。
【0017】請求項5の発明は、請求項2ないし4のい
ずれか1の発明において、前記タイマ予約情報として受
信予定のコンポーネントの指定に用いるコード情報とし
て該コンポーネントに関する各番組情報又はチャンネル
情報及び放送時間情報を用いるようにするものである。
【0018】請求項6の発明は、請求項2ないし5のい
ずれか1の発明において、前記タイマ予約情報として受
信予定のコンポーネントの指定に用いる情報としてコー
ド以外のシンボルを用い、該シンボルを対応するコンポ
ーネントのコードに変換し、前記指定入力とするもので
ある。そして、衛星またはケーブル等から送信され、受
信した放送をTSに変換し、変換されたTSからPSI
(Program Specific Information)/SI(Service In
formation)/限定受信情報(ECM/EMM)などの
付加情報を分離し、分離された付加情報をメモリに記録
し、付加情報の全部或いは一部の情報を入力するととも
に、付加情報に含まれていない情報をエンコードし、付
加情報に含まれていない情報をデコードし、付加情報に
含まれていない情報を入力するとタイマ予約機能が実現
され、付加情報と併せて付加情報に含まれていない情報
を入力するとタイマ予約機能が実現される。
【0019】
【発明の実施の形態】
(実施形態1)eventのタイマ予約に必要な情報(以
下、「予約コード」と記す)は、network_idとservice_
idとevent_idなどである。タイマ予約を行うeventを選
んだ時点でnetwork_idとservice_idは一意に決まり、ev
entのevent_idが判れば、タイマ予約処理要求が行え
る。event_idは契約したserviceからのダイレクトメー
ルや市販されている番組ガイド誌や新聞などのメディア
を通じて入手する。その具体例を図1に示す。図1は、
午後6時から午後7時30分までの10番目のネットワ
ークの番組表例10であり、日付11と時間15とチャ
ンネル13と番組14に併せて各チャンネルごとにserv
ice_id12と各番組ごとにevent_id16が記載されてい
る。12月1日の200チャンネルの午後6:00から
午後7:00までの番組17をタイマ予約するとき、番
組のevent_idは0xFEDCであり、また、番組のserv
ice_idは0x00C8であり、また、番組のnetwork_id
は0x0Aである。よって、この番組の予約コードは0
A 00C8 FEDC(識別コードの順番は任意)とな
る。この場合、0〜9,A〜Fまでの16種類のキーが
リモコン等に必要である。但し、予約コードの全てをキ
ーで入力する必要があるわけではなく、ネットワークや
チャンネルはそのロゴを模したアイコン等などで選択す
る手段を用意すれば予約コードはFEDCだけでよい。
【0020】このような予約コードをOSD画面上から
入力することによってタイマ予約処理要求を実現する場
合のタイマ予約処理要求までのフローチャートを図2に
示す。予約コード入力画面の要求をし(ステップS2
0)、その要求に従って予約コード入力画面を作成し
(ステップS21)、リモコンやTVモニタ上のキーボ
ードなどから予約コードを入力する(ステップS2
2)。以上の操作によってタイマ予約処理要求が行われ
る(ステップS23)。この際、トランスポンダを変更
するような処理はなく、タイマ予約処理の詳細な付加情
報要求をバックグランドで実行することも可能なので、
componentを視聴できない期間を極力短くすることがで
きる。そして、詳細な付加情報が取得できた時点でユー
ザーにその旨を告示し、詳細な付加情報要求以外のタイ
マ予約処理をユーザーの都合の良い時点で実行する。
【0021】event_idが判っただけでもタイマ予約処理
要求を実行できるが、event_idの他にsegmentが判れば
入力する予約コードの桁数が増えるもののタイマ予約処
理において詳細な付加情報要求した際に、TSから高速
の検索,取得が可能になる。上記の番組のタイマ予約を
例にとれば、表2からtable_idが0x50,section_nu
mberが0x30〜0x37なので、segmentは0x50
30〜0x5037となる。
【0022】(実施形態2)予約コードの全部或いは一
部の基数を変換する。これを変換予約コードと呼ぶ。上
記の番組17のタイマ予約を例にとれば、番組の変換さ
れたevent_idは65244であり、また、変換されたse
rvice_idは200であり、また、変換されたnetwork_id
は10である。よって、この番組の変換予約コードは、
10 200 65 244(コードの順番は任意)とな
る。この場合0〜9までの10種類のキーがリモコン等
に必要である。但し、予約コードの全てをキーで入力す
る必要があるわけではなく、ネットワークやチャンネル
はそのロゴを模したアイコン等などで選択する手段を用
意すれば予約コードは65 244だけでよい。
【0023】このような変換予約コードをOSD画面上
から入力することによって、タイマ予約処理要求を実現
するが、その場合のタイマ予約処理要求までのフローチ
ャートを図3に示す。変換予約コード入力画面の要求を
し(ステップS30)、その要求に従って変換予約コー
ド入力画面を作成し(ステップS31)、リモコンやT
Vモニタ上のキーボードなどから変換予約コードを入力
する(ステップS32)と、変換予約コードをタイマ予
約に必要な情報へ逆変換する(ステップS33)ことに
よってタイマ予約処理要求が行われる(ステップS3
4)。予約コードは夫々上限値と下限値が規格化されて
いるので、エンコードすることによって入力するコード
の桁数の削減を図ることが可能である。変換予約コード
は上記メディアなどを通して入手する。
【0024】(実施形態3)segmentとevent_idを一対
一に或いは一対多のようにメモリに記録しておき、予約
コードが入力されevent_idが判明した時点で或いは変換
予約コードが入力されevent_idがデコードされた時点
で、メモリからevent_idをもとにsegmentを取得し、タ
イマ予約処理要求を行う。このタイマ予約処理要求を行
う場合のフローチャートを図4に示す。コード入力画面
の要求をし(ステップS40)、その要求に従ってコー
ド入力画面を作成し(ステップS41)、リモコンやT
Vモニタ上のキーボードなどからコードを入力する(ス
テップS42)と、変換予約コードであるか否かを判断
した(ステップS43)後、変換予約コードである場合
に、コードを逆変換し(ステップS44)、メモリをア
クセスし得るデータにして、メモリからsegmentを取得
する(ステップS45)ことによってタイマ予約処理要
求が行われる(ステップS46)。segmentとevent_id
を記録することによって入力するコードの桁数の削減を
図るとともに、タイマ予約処理において詳細な付加情報
要求した際のTSから高速な検索,取得が可能である。
予約コード或いは変換予約コードは上記メディアなどを
通して入手する。
【0025】(実施形態4)任意の情報(日時や番組名
等)をコード(英数字,仮名,記号等)入力することに
よって、または、予約コード或いは変換予約コードと併
せて入力することによって、タイマ予約処理要求を行
う。上記の番組17のタイマ予約を例にとれば、変換後
のnetwork_idの10と変換後のservice_idの200に併
せて、開始時間の午後6時を1800のように入力した
り、番組名のStrange Than paradiseをローマ字や仮名
などで入力する。こうした入力方法をとる場合のフロー
チャートを図5に示す。コード入力画面の要求をし(ス
テップS50)、その要求に従ってコード入力画面を作
成し(ステップS51)、リモコンやTVモニタ上のキ
ーボードなどからコードを入力すると(ステップS5
2)、コードをタイマ予約に必要な情報へ変換或いはコ
ードをもとにタイマ予約に必要な情報を取得する(ステ
ップS53)ことによってタイマ予約処理要求が行われ
る(ステップS54)。この実施形態は、放送の送信側
の都合に依らない任意の時間帯でタイマ予約することや
番組名を指定して現在時刻に最も近い放送開始予定のev
entをタイマ予約することなどが可能となり、ユーザー
の感覚を優先した入力手段である。予約コード或いは変
換予約コードは上記メディアなどを通して入手する。
【0026】
【発明の効果】請求項1,2に対応する効果:予約コー
ド入力画面上で、或いは、リモコンやTVモニタ上のキ
ーボードなどから予約するcomponentのコードを指定入
力する操作だけで、随時、タイマ予約処理要求が行わ
れ、この際、トランスポンダを変更するような処理はな
く、タイマ予約処理の詳細な付加情報の要求をバックグ
ランドで実行することで、componentを視聴できない期
間を極力短くすることが可能になる。そして、詳細な付
加情報が取得できた時点でユーザーにその旨を告示する
ことで、詳細な付加情報要求以外のタイマ予約処理をユ
ーザーの都合の良い時点で実行することが可能になる。
更に、event_idの他にsegmentを入力することによって
詳細な付加情報をTSから高速に検索,取得することが
可能になる。
【0027】請求項3に対応する効果:請求項1,2の
効果に加えて、ユーザーが予約指定において、コード表
現を変えて入力し、この入力コードをコード変換するこ
とによって予約コードに合わせることができ、入力する
コードの桁数の削減を図ることも可能になる。
【0028】請求項4に対応する効果:請求項3の効果
に加えて、segmentとevent_idを記録することによって
入力するコードの桁数の削減を図るとともに、詳細な付
加情報をTSから高速に検索,取得することが可能にな
る。
【0029】請求項5,6に対応する効果:請求項2な
いし4の効果に加えて、任意の情報をリモコンやTVモ
ニタ上のキーボードなどから入力することによって、ま
たは、予約コード或いは変換予約コードと併せて入力す
ることによって、放送の送信側の都合に依らないユーザ
ーの要求を優先したタイマ予約が可能になる。
【0030】また、上記した発明の実施形態における実
施例の手段3種類について、入力するコードの桁数,確
保しなければならないメモリ領域,詳細な付加情報の取
得に要するスピードの観点でまとめると、表3のように
なる。
【0031】
【表3】
【0032】これらの実施例の手段を必要(ユーザーの
設定や受信機の条件など)に応じて、単独或いは組み合
わせることによって、無駄な操作や待ち時間を省いた効
率の高い適応性の良好なタイマ予約の機能や手段,環境
を提供することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ネットワークの番組表の例を示し、本発明によ
るタイマ予約の一例を説明するための図である。
【図2】本発明の実施形態によるタイマ予約処理のフロ
ーを示す図である。
【図3】本発明の実施形態による変換予約コード入力に
よるタイマ予約処理要求のフローを示す図である。
【図4】本発明の実施形態によるメモリを用いたタイマ
予約処理要求のフローを示す図である。
【図5】本発明の実施形態によるコード入力によるタイ
マ予約処理要求のフローを示す図である。
【図6】従来技術及び本発明に共通するデジタル放送受
信機の基本構成を示す図である。
【図7】EPGを用いた従来技術によるタイマ予約処理
要求の前段のフローを示す図である。
【図8】本発明及び従来技術に共通の予約コード入力に
よるタイマ予約処理要求の後段のフローを示す図であ
る。
【図9】従来から用いられているプロモーションチャン
ネルのファンクションの一例を示す図である。
【符号の説明】
10…10番目のネットワークの番組表例、11…日
付、12…service_id、13…チャンネル、14,17
…番組、15…時間、16…event_id、100…デジタ
ル放送受信機、101…アンテナまたはケーブル、10
2…チューナ、103…QPSK復調器・FECデコー
ダ、104…TS処理部、105…メモリ&ICカー
ド、106…SI復調部、107…OSD処理・表示映
像作成部、108…MPEG音声復調部、109…音声
D/Aコンバータ、110…MPEG映像復調部、11
1…ビデオデコーダ、112,207…TVモニタ、1
13…CPU、114…ディスクランブラ、201…フ
ァンクション、202…選局ボタン、203…予約ボタ
ン、204…番組説明ボタン、205…CH説明ボタ
ン、206…番組表表示ボタン、207…TVモニタ。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のネットワークを通して送信されて
    くるデジタル放送からいずれかのネットワークを選択可
    能に受信する受信手段と、該受信手段の受信信号から各
    コンポーネントとPSI(Program Specific Informati
    on)/SI(Service Information)/限定受信情報
    (ECM/EMM)などの付加情報とを分離する分離手
    段と、該分離手段により分離された前記付加情報を記録
    する記録手段と、タイマ予約をする各コンポーネントを
    指定する指定入力に従い、前記記録手段に記録された前
    記付加情報にもとづいて受信予定のコンポーネントのタ
    イマ予約情報を作成し設定するタイマ予約情報設定手段
    と、該タイマ予約情報設定手段に設定されたタイマ予約
    情報に応じて前記受信手段及び前記分離手段を動作さ
    せ、タイマ予約されたコンポーネントの受信の制御を行
    う制御手段を有するデジタル放送受信機において、前記
    タイマ予約情報設定手段の前記指定入力は、受信機側で
    前記付加情報の全部或いは一部の情報を随時入力可能と
    し、この入力した付加情報によりタイマ予約情報を作成
    し、設定するようにしたことを特徴とするデジタル放送
    受信機。
  2. 【請求項2】 前記指定入力及び前記タイマ予約情報と
    してコード情報を用いるようにしたことを特徴とする請
    求項1記載のデジタル放送受信機。
  3. 【請求項3】 前記タイマ予約情報として用いるコード
    情報と前記指定入力のコード情報とが同一のコンポーネ
    ントについて異なるコード表現をとる場合に、前記指定
    入力のコード情報を前記タイマ予約情報のコード表現に
    コード変換するようにしたことを特徴とする請求項2記
    載のデジタル放送受信機。
  4. 【請求項4】 前記タイマ予約情報として用いるコード
    情報が前記指定入力のコード情報に比較してより少ない
    情報量で表現されるようにしたことを特徴とする請求項
    3記載のデジタル放送受信機。
  5. 【請求項5】 前記タイマ予約情報として受信予定のコ
    ンポーネントの指定に用いるコード情報として該コンポ
    ーネントに関する各番組情報又はチャンネル情報及び放
    送時間情報を用いるようにしたことを特徴とする請求項
    2ないし4のいずれか1記載のデジタル放送受信機。
  6. 【請求項6】 前記タイマ予約情報として受信予定のコ
    ンポーネントの指定に用いる情報としてコード以外のシ
    ンボルを用い、該シンボルを対応するコンポーネントの
    コードに変換し、前記指定入力とするようにしたことを
    特徴とする請求項2ないし5のいずれか1記載のデジタ
    ル放送受信機。
JP12608597A 1997-05-15 1997-05-15 デジタル放送受信機 Expired - Fee Related JP3570854B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12608597A JP3570854B2 (ja) 1997-05-15 1997-05-15 デジタル放送受信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12608597A JP3570854B2 (ja) 1997-05-15 1997-05-15 デジタル放送受信機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10322607A true JPH10322607A (ja) 1998-12-04
JP3570854B2 JP3570854B2 (ja) 2004-09-29

Family

ID=14926242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12608597A Expired - Fee Related JP3570854B2 (ja) 1997-05-15 1997-05-15 デジタル放送受信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3570854B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8447167B2 (en) 1998-12-24 2013-05-21 Panasonic Corporation Recording/reproduction device and method for digital broadcasting

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05284478A (ja) * 1992-03-31 1993-10-29 Fujitsu General Ltd 文字放送受信機
JPH064933A (ja) * 1992-06-19 1994-01-14 Sony Corp ビデオテープレコーダ装置
JPH06236593A (ja) * 1992-12-15 1994-08-23 Sony Corp 記録予約装置及び記録予約方法
JPH0738818A (ja) * 1993-07-23 1995-02-07 Sony Corp 放送受信装置
JPH0757334A (ja) * 1993-08-09 1995-03-03 Toshiba Corp 録画予約装置
JPH07298149A (ja) * 1994-03-01 1995-11-10 Sony Corp テレビ放送の選局方法及び選局装置
JPH0845130A (ja) * 1994-08-02 1996-02-16 Sony Corp ビデオプラス予約システム
JPH08289214A (ja) * 1995-04-17 1996-11-01 Sony Corp 電子番組ガイド表示制御装置および方法並びにリモートコマンダ
JPH0983888A (ja) * 1995-09-12 1997-03-28 Toshiba Corp 番組表示装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05284478A (ja) * 1992-03-31 1993-10-29 Fujitsu General Ltd 文字放送受信機
JPH064933A (ja) * 1992-06-19 1994-01-14 Sony Corp ビデオテープレコーダ装置
JPH06236593A (ja) * 1992-12-15 1994-08-23 Sony Corp 記録予約装置及び記録予約方法
JPH0738818A (ja) * 1993-07-23 1995-02-07 Sony Corp 放送受信装置
JPH0757334A (ja) * 1993-08-09 1995-03-03 Toshiba Corp 録画予約装置
JPH07298149A (ja) * 1994-03-01 1995-11-10 Sony Corp テレビ放送の選局方法及び選局装置
JPH0845130A (ja) * 1994-08-02 1996-02-16 Sony Corp ビデオプラス予約システム
JPH08289214A (ja) * 1995-04-17 1996-11-01 Sony Corp 電子番組ガイド表示制御装置および方法並びにリモートコマンダ
JPH0983888A (ja) * 1995-09-12 1997-03-28 Toshiba Corp 番組表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8447167B2 (en) 1998-12-24 2013-05-21 Panasonic Corporation Recording/reproduction device and method for digital broadcasting

Also Published As

Publication number Publication date
JP3570854B2 (ja) 2004-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7987481B2 (en) Receiving apparatus and receiving method
US7260828B2 (en) Data processing apparatus, and data processing method
CN1953524B (zh) 数字广播接收机设备、数字广播接收方法
US20030046699A1 (en) Digital broadcasting receiver
US7137136B1 (en) Signal processing apparatus and method, signal processing system, and printer
US20020089610A1 (en) Broadcast receiver, broadcast reception method, digital TV broadcast receiver, external terminal, broadcast receiver control system, and storage medium
JP2005278179A (ja) デジタル電子プログラムガイド具現方法
JP4443428B2 (ja) テレビジョン放送受信装置およびテレビジョン放送番組の予約方法
CN101072310B (zh) 数字电视接收机和处理广播信号的方法
JP4324188B2 (ja) 情報受信装置、及びその制御方法
JP3431417B2 (ja) ディジタル衛星放送受信装置
JP4261750B2 (ja) 信号処理装置及び信号処理方法
JPH10322607A (ja) デジタル放送受信機
JPH10215419A (ja) デジタル放送受信機
JPH10304320A (ja) ディジタル放送受信機
JP5076671B2 (ja) 情報処理装置および録画予約処理方法、ならびに情報処理システム
JPH10304267A (ja) ディジタル放送受信機
JPH11122548A (ja) 放送受信方法及び装置
JP2008154053A (ja) 地上デジタル放送受信装置
KR100599158B1 (ko) 빠른 탐색기능을 구비한 방송수신장치 및 그 방법
JP2001186436A (ja) 電子番組表示装置
JP4348974B2 (ja) 地上波デジタル放送受信機
JP2004297355A (ja) デジタル放送受信機の選局方法及びデジタル放送受信装置
JP3863742B2 (ja) ディジタル・アナログ放送受信装置
KR100617190B1 (ko) 디지털 티브이에서 프로그램 방송 예정시간 디스플레이장치 및 그 방법

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040622

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040622

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070702

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080702

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090702

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100702

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110702

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110702

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120702

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120702

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees