JPH10316978A - 石炭ガス化脱硫装置及び石炭ガスの脱硫方法 - Google Patents

石炭ガス化脱硫装置及び石炭ガスの脱硫方法

Info

Publication number
JPH10316978A
JPH10316978A JP9130928A JP13092897A JPH10316978A JP H10316978 A JPH10316978 A JP H10316978A JP 9130928 A JP9130928 A JP 9130928A JP 13092897 A JP13092897 A JP 13092897A JP H10316978 A JPH10316978 A JP H10316978A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel gas
cos
combustible fuel
washing
coal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9130928A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3700072B2 (ja
Inventor
Takahiro Nishida
隆弘 西田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Power Ltd
Original Assignee
Babcock Hitachi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Babcock Hitachi KK filed Critical Babcock Hitachi KK
Priority to JP13092897A priority Critical patent/JP3700072B2/ja
Publication of JPH10316978A publication Critical patent/JPH10316978A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3700072B2 publication Critical patent/JP3700072B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/16Combined cycle power plant [CCPP], or combined cycle gas turbine [CCGT]
    • Y02E20/18Integrated gasification combined cycle [IGCC], e.g. combined with carbon capture and storage [CCS]

Landscapes

  • Industrial Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、新たに加熱器、スチーム供給系統
等の設備を追設することなく高効率の脱硫を可能とする
石炭ガス化脱硫装置を提供することにある。 【解決手段】 石炭ガス化炉7と、該石炭ガス化炉7で
生成される可燃性燃料ガスの洗浄を行う水洗装置9と、
該水洗装置9を通過した可燃性燃料ガス中のCOSをH
2Sに転化するCOS転化装置11を有する石炭ガス化
脱硫装置において、前記水洗装置9内の水洗水を加熱
し、該水洗水を前記水洗装置9内の可燃性燃料ガスに供
給することにより、該可燃性燃料ガスを前記COS転化
装置11での転化反応可能な湿度と温度にすることによ
り達成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、石炭ガス化炉で石
炭をガス化し、この可燃性燃料ガスにより発電を行う石
炭ガス化発電プラントにおいて、特に発電効率を低下さ
せることなく高効率の脱硫を可能とする石炭ガス脱硫装
置及び石炭ガスの脱硫方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】石炭ガス化発電プラントの石炭ガス化炉
では、一般に、バーナから供給された石炭と酸化剤が反
応し、その反応により発生した熱で高温状態となり、石
炭のガス化反応が起こり、一酸化炭素、水素及びメタン
等で構成される可燃性燃料ガスが発生する。しかし、こ
の生成したガス中にはH2S、COS(硫化カルボニ
ル)等の硫黄化合物、HCl等のハロゲン化合物、NH
3等の窒素化合物、粉塵等が含まれている。そこで、こ
の可燃性燃料ガスを用いて発電を行う場合、環境対策上
はもとよりガスタービン等発電システムの保護の面から
事前に除去する必要がある。
【0003】その中でも特に問題となるのは硫黄化合物
(H2S、COS等)であり、これらの除去について
は、通常、ガス精製設備として、水洗装置と湿式脱硫装
置を組み合わせた方式等が用いられている。また、生成
ガス中のCOS濃度が高いので、H2Sに比べCOSの
除去性能が低い湿式脱硫装置の負荷を低減するため、こ
の湿式脱硫装置の上流側にCOS転化器を設置し、ここ
でCOSをH2Sに加水分解させている。
【0004】これらを図3に基づいて説明する。
【0005】図3は、従来の石炭ガス化脱硫装置の一例
であり、脱硫装置1の入口で生成ガスの温度を下げるこ
とによる顕熱ロスを防ぐため、熱交換器3、5を設置
し、熱回収を行っている。また、石炭ガス化炉7で生成
された生成ガス中の微細チャー、塩素等のハロゲン類、
アルカリ金属、アンモニア等の除去のため、脱硫装置1
の上流に水洗装置9を設置している。ハロゲン類は、C
OS転化触媒に対して触媒毒になるため、事前に水洗装
置9においてこのハロゲン類を除去する必要がある。そ
して、このハロゲン類の除去のため、COS転化装置1
1は水洗装置9の後流に設置することになる。しかしな
がら、一般に、水洗装置9出口の生成ガスの温度は、C
OS転化反応に必要な温度より低いため、加熱器13に
より、生成ガスの温度をCOS転化反応に適した温度に
まで昇温し、さらに、水洗装置9での冷却減湿作用によ
り、H2O濃度が低下するため、COS転化装置11入
口でスチーム15を新たに供給し、COS転化装置11
入口の生成ガス中のH2O濃度がCOS転化反応に必要
なH2O濃度になるように調整した後、COS転化装置
11に供給している。
【0006】すなわち、COS転化装置11でのCOS
転化反応が比較的高温で、かつ高いH2O濃度を必要と
することから、水洗装置9で一旦減温、減湿した生成ガ
スを再度昇温し、さらに水洗装置9で冷却減湿除去され
た分も含めて加湿する必要がある。このため、新たに加
熱器13を設置し、さらに加湿のためのスチーム供給ラ
イン15を設置する必要がある一方、これらの追設に伴
い、スチームが多量に必要となり発電効率が低下する問
題が生じている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、新た
に加熱器、スチーム供給系統等の設備を追設することな
く高効率の脱硫を可能とする石炭ガス化脱硫装置及び石
炭ガスの脱硫方法を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、石炭ガス化炉
と、該石炭ガス化炉で生成される可燃性燃料ガスの洗浄
を行う水洗装置と、該水洗装置を通過した可燃性燃料ガ
ス中のCOSをH2Sに転化するCOS転化装置を有す
る石炭ガス化脱硫装置において、前記水洗装置内の水洗
水を加熱し、該水洗水を前記水洗装置内の可燃性燃料ガ
スに供給することにより、該可燃性燃料ガスを前記CO
S転化装置での転化反応可能な湿度と温度にする構成と
したものである。このように構成したことにより、水洗
装置を通過した可燃性燃料ガスは、新たに加熱器及びス
チーム供給器を介することなく、そのままCOS転化装
置に供給することができる。この結果、スチーム供給器
による発電効率を低下させることなく、高効率脱硫が可
能となる。
【0009】また、水洗装置から出た可燃性燃料ガス
は、熱交換器を介して昇温された後、COS転化装置に
供給するように構成にしたものである。このように構成
したことにより、COS転化反応に必要なH2O濃度に
なるように水洗装置内の運転温度を調整し、その後、こ
の可燃性燃料ガスを熱交換器に介することにより、CO
S転化反応に必要な温度に昇温調整することができる。
この結果、水洗装置での過剰加湿による熱損失を最小限
に押さえることができる。
【0010】また、水洗装置内の水洗水を加熱し、この
水洗水をスプレー方式により水洗装置内の可燃性燃料ガ
スに供給するように構成したものである。これにより、
スプレー方式にすると、水洗水と可燃性燃料ガスとの接
触面積が大きくなり、水洗装置内の可燃性燃料ガスを効
率良く、十分に加湿及び加熱することができる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、添付図面に基づき本発明の
石炭ガス化脱硫装置を詳細に説明する。図1は、本発明
を適用した石炭ガス化脱硫装置の一実施形態である。図
1に示すように石炭ガス化脱硫装置は、主として、石炭
ガス化炉7と、水洗装置9と、COS転化装置11と、
湿式脱硫装置1とこれらを接続する多数の管路から構成
されている。すなわち、石炭ガス化炉7は、熱回収ボイ
ラ17と管路19により接続されており、熱回収ボイラ
17は、脱塵装置21と管路23で接続されている。ま
た、脱塵装置21は、途中にガス/ガス熱交換器3を介
して水洗装置9と管路25により接続されている。水洗
装置9は、COS転化装置11と管路27で接続されて
おり、COS転化装置11は、途中に熱交換器5を介し
て管路29により湿式脱硫装置1と接続されている。湿
式脱硫装置1は、一方は管路31で熱交換器3、5を介
して系外と接続され、他方はそのまま管路33で系外に
接続されている。
【0012】このような構成による作用を説明する。石
炭ガス化炉7内に微粉砕された石炭と酸化剤が供給さ
れ、石炭がガス化されて一酸化炭素、水素及びメタン等
を成分とする生成ガス(可燃性燃料ガス)が発生する。
この生成ガスは、石炭ガス化炉7の熱回収部(図示せ
ず)及び熱回収ボイラ17により顕熱を回収され、更に
サイクロン、ダストフィルタ等の脱塵装置21により、
未反応のチャー及びダストが除去される。このように脱
塵された生成ガスは、顕熱回収のため熱交換器3を介し
て冷却された後、水洗装置9に供給される。この水洗装
置9では脱塵装置21で除去できなかった微細ダスト、
COS転化触媒の触媒毒となる塩素等のハロゲン類、ア
ルカリ金属、アンモニア等を水洗により除去するととも
に、加熱器31で加熱した水洗水をスプレー方式により
生成ガスに供給することによる加湿操作が行われ、同時
にCOS転化反応に適した温度にまで昇温される。ここ
で、COS転化反応に必要なH2O濃度として10〜1
5%、COS転化反応に適した温度として150〜30
0℃としている。すなわち、石炭ガス化炉7からCOS
転化装置11までのラインで冷却減湿される工程がない
ため、不足分のみを水洗装置9での加湿操作により補う
だけでよい。
【0013】水洗装置9を通過した生成ガスは、COS
転化反応に必要なH2O濃度に調整され、かつCOS転
化反応に適した温度に調整されているため、そのままC
OS転化装置11に供給される。COS転化装置11に
供給された生成ガスは、ガス中のCOSがH2Sに転化
された後、熱交換器5を経て後流の湿式脱硫装置1に供
給される。この湿式脱硫装置1で硫黄化合物(H2S)
を除去された精製ガスは、再度、熱交換器5、3で昇温
され、燃料ガスとして系外の発電設備へ供給される。
【0014】さらに、その他の実施の形態について図2
に基づいて説明する。脱塵装置21を通過した生成ガス
は、顕熱回収のため熱交換器35、3により冷却された
後、水洗装置9に供給される。水洗装置9では、脱塵装
置21で除去できなかった微細ダスト、COS転化触媒
の触媒毒となる塩素等のハロゲン類、アルカリ金属、ア
ンモニア等を水洗により除去するとともに、スプレー方
式による高温の水洗により、まずCOS転化反応に必要
なH2O濃度まで生成ガスの加湿操作が行われる。次
に、水洗装置9を通過した生成ガスは、熱交換器35に
よりCOS転化反応に適した温度にまで昇温される。こ
の2段階の操作により、最初から水洗装置9の運転温度
をCOS転化反応に適した温度に調整したときに、CO
S転化装置11入口の生成ガス中のH2O濃度がCOS
転化反応に必要な温度以上に過剰に加湿され、後流側で
の熱損失が大きくなるときでも、まず、水洗装置9の運
転温度を調整し、生成ガスを必要なH2O濃度に加湿
し、次の段階で熱交換器35により、COS転化反応に
必要な温度に昇温調整することができ、水洗装置9での
過剰加湿による熱損失を最小限に押さえることができ
る。熱交換器35を通過した生成ガスは、COS転化反
応に必要なH2O濃度に調整され、かつCOS転化反応
に適した温度に調整されているため、そのままCOS転
化装置11に供給される。COS転化装置11に供給さ
れた生成ガスは、ガス中のCOSがH2Sに転化された
後、熱交換器5を経て後流の湿式脱硫装置1に供給され
る。脱硫装置1で硫黄化合物(H2S)を除去された精
製ガスは、再度熱交換器5、3で昇温され、燃料ガスと
して発電設備へ供給される。
【0015】
【発明の効果】本発明によれば、新たに加熱器、スチー
ム供給系統等の設備を追設することなく、高効率の脱硫
を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明である石炭ガス化脱硫装置の一実施形態
を示す構成図である。
【図2】本発明である石炭ガス化脱硫装置のその他の実
施形態を示す構成図である。
【図3】従来技術である石炭ガス化脱硫装置の構成図で
ある。
【符号の説明】
1 湿式脱硫装置 7 石炭ガス化炉 9 水洗装置 11 COS転化装置 31 加熱器 35 熱交換器

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 石炭ガス化炉と、該石炭ガス化炉で生成
    される可燃性燃料ガスの洗浄を行う水洗装置と、該水洗
    装置を通過した可燃性燃料ガス中のCOSをH2Sに転
    化するCOS転化装置を有する石炭ガス化脱硫装置にお
    いて、前記水洗装置内の水洗水を加熱し、該水洗水を前
    記水洗装置内の可燃性燃料ガスに供給することにより、
    該可燃性燃料ガスを前記COS転化装置での転化反応可
    能な湿度と温度にするものであることを特徴とする石炭
    ガス化脱硫装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の石炭ガス化脱硫装置にお
    いて、前記水洗装置を通過した可燃性燃料ガスは、熱交
    換器を介して昇温され、前記COS転化装置に供給する
    ものであることを特徴とする石炭ガス化脱硫装置。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2記載の石炭ガス化脱硫装
    置において、前記水洗水の前記可燃性燃料ガスへの供給
    はスプレー方式により行われるものであることを特徴と
    する石炭ガス化脱硫装置。
  4. 【請求項4】 石炭ガス化炉で生成される可燃性燃料ガ
    スを取り入れ、該可燃性燃料ガスに含まれるハロゲン化
    合物を水洗水により除去する水洗装置において、前記水
    洗装置内の水洗水を加熱し、該水洗水を前記水洗装置内
    の可燃性燃料ガスに供給することにより、該可燃性燃料
    ガスをCOS転化装置での転化反応可能な湿度と温度に
    するものであることを特徴とする水洗装置。
  5. 【請求項5】 石炭ガス化炉で生成される可燃性燃料ガ
    スを水洗装置に通流させ、該水洗装置内で該可燃性燃料
    ガスの洗浄を行い、COS転化装置で該可燃性燃料ガス
    に含まれるCOSをH2Sに転化させた後、脱硫装置で
    前記可燃性燃料ガスの脱硫を行う石炭ガスの脱硫方法に
    おいて、前記水洗装置内の水洗水を加熱し、該水洗水を
    前記水洗装置内の可燃性燃料ガスに供給することによ
    り、該可燃性燃料ガスを前記COS転化装置での転化反
    応可能な湿度と温度にすることを特徴とする石炭ガスの
    脱硫方法。
JP13092897A 1997-05-21 1997-05-21 石炭ガス化脱硫装置及び石炭ガスの脱硫方法 Expired - Fee Related JP3700072B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13092897A JP3700072B2 (ja) 1997-05-21 1997-05-21 石炭ガス化脱硫装置及び石炭ガスの脱硫方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13092897A JP3700072B2 (ja) 1997-05-21 1997-05-21 石炭ガス化脱硫装置及び石炭ガスの脱硫方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10316978A true JPH10316978A (ja) 1998-12-02
JP3700072B2 JP3700072B2 (ja) 2005-09-28

Family

ID=15046007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13092897A Expired - Fee Related JP3700072B2 (ja) 1997-05-21 1997-05-21 石炭ガス化脱硫装置及び石炭ガスの脱硫方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3700072B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007246703A (ja) * 2006-03-16 2007-09-27 Ngk Insulators Ltd 燃料ガス中の硫化カルボニルおよびシアンの除去方法
CN101812562A (zh) * 2010-04-21 2010-08-25 周建安 一种转炉煤气的安全高效回收方法
WO2014136632A1 (ja) * 2013-03-05 2014-09-12 三菱重工業株式会社 ガス精製装置およびガス精製方法
JP2014185208A (ja) * 2013-03-22 2014-10-02 Hitachi Ltd ガス精製装置並びにこれを備えた石炭ガス化システム及び石炭ガス化発電プラント
JP2017160441A (ja) * 2017-03-31 2017-09-14 三菱重工業株式会社 ガス精製装置およびガス精製方法
KR20180032816A (ko) * 2016-09-23 2018-04-02 고등기술연구원연구조합 황화 카르보닐 가수분해 반응 시스템
CN114196448A (zh) * 2022-02-16 2022-03-18 北京中航天业科技有限公司 一种全流程干式高炉煤气精脱硫***及方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007246703A (ja) * 2006-03-16 2007-09-27 Ngk Insulators Ltd 燃料ガス中の硫化カルボニルおよびシアンの除去方法
JP4594886B2 (ja) * 2006-03-16 2010-12-08 メタウォーター株式会社 燃料ガス中の硫化カルボニルおよびシアンの除去方法
CN101812562A (zh) * 2010-04-21 2010-08-25 周建安 一种转炉煤气的安全高效回收方法
WO2014136632A1 (ja) * 2013-03-05 2014-09-12 三菱重工業株式会社 ガス精製装置およびガス精製方法
JP2014169413A (ja) * 2013-03-05 2014-09-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガス精製装置およびガス精製方法
AU2014227165B2 (en) * 2013-03-05 2016-06-09 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Gas purification device and gas purification method
US9845438B2 (en) 2013-03-05 2017-12-19 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Gas purification apparatus and gas purification method
JP2014185208A (ja) * 2013-03-22 2014-10-02 Hitachi Ltd ガス精製装置並びにこれを備えた石炭ガス化システム及び石炭ガス化発電プラント
KR20180032816A (ko) * 2016-09-23 2018-04-02 고등기술연구원연구조합 황화 카르보닐 가수분해 반응 시스템
JP2017160441A (ja) * 2017-03-31 2017-09-14 三菱重工業株式会社 ガス精製装置およびガス精製方法
CN114196448A (zh) * 2022-02-16 2022-03-18 北京中航天业科技有限公司 一种全流程干式高炉煤气精脱硫***及方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3700072B2 (ja) 2005-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2954972B2 (ja) ガス化ガス燃焼ガスタービン発電プラント
JP5820801B2 (ja) テールガスのリサイクル方法及び装置
JPH0713234B2 (ja) 炭素含有燃料のガス化を利用する発電方法および装置
JP3911540B2 (ja) ごみのガス化ガスによる燃料電池発電システム
JP2003130326A (ja) ガス燃焼処理方法およびその装置
JP3700072B2 (ja) 石炭ガス化脱硫装置及び石炭ガスの脱硫方法
JPH08506873A (ja) 新規な電力の方法
JP6095116B2 (ja) ガス精製設備及び石炭ガス化複合発電設備
JPH0633370B2 (ja) 石炭ガス化発電プラント
JPH1182057A (ja) ガス化統合複合発電プラント
JP3787820B2 (ja) ガス化複合発電設備
JP3615878B2 (ja) ガス化複合発電設備
JP3702396B2 (ja) 石炭ガス化複合発電装置
JP7140726B2 (ja) 炭素系燃料のガス化発電システム
SU1584757A3 (ru) Способ получени электроэнергии из углеродсодержащего топлива
JPS62185810A (ja) 高炉ガス熱エネルギ−回収装置
JPH10274056A (ja) 石炭ガス化発電プラント及びその運転方法
Lozza Syngas cooling in IGCC systems
KR970063877A (ko) 고신뢰도 고효율 석탄가스화 복합발전 시스템 및 전력 발생방법
JP6162468B2 (ja) 石炭ガス化システム及び石炭ガス化発電システム
JP3848029B2 (ja) 石炭ガス化ガスによる発電装置
Shimizu et al. Development of compact hydrogen generator for on-site hydrogen station
JPH11116974A (ja) 燃料ガス化装置
JPH09132784A (ja) ガス化発電設備
JPH10204449A (ja) 石炭ガス化装置の起動方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050527

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050607

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050628

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090722

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100722

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110722

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120722

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130722

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees