JPH10313273A - 選択呼出受信装置 - Google Patents

選択呼出受信装置

Info

Publication number
JPH10313273A
JPH10313273A JP9120541A JP12054197A JPH10313273A JP H10313273 A JPH10313273 A JP H10313273A JP 9120541 A JP9120541 A JP 9120541A JP 12054197 A JP12054197 A JP 12054197A JP H10313273 A JPH10313273 A JP H10313273A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
electric field
field level
automatic gain
selective call
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9120541A
Other languages
English (en)
Inventor
Nozomi Kokubu
府 望 国
Michihiko Hashigaya
ケ 谷 充 彦 橋
Shusuke Suzuki
木 秀 典 鈴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP9120541A priority Critical patent/JPH10313273A/ja
Priority to US09/073,373 priority patent/US6208837B1/en
Priority to CNB981079547A priority patent/CN1148979C/zh
Publication of JPH10313273A publication Critical patent/JPH10313273A/ja
Priority to HK99101672A priority patent/HK1016808A1/xx
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0261Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level
    • H04W52/0274Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level by switching on or off the equipment or parts thereof
    • H04W52/028Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level by switching on or off the equipment or parts thereof switching on or off only a part of the equipment circuit blocks
    • H04W52/0283Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level by switching on or off the equipment or parts thereof switching on or off only a part of the equipment circuit blocks with sequential power up or power down of successive circuit blocks, e.g. switching on the local oscillator before RF or mixer stages
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0225Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
    • H04W52/0245Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal according to signal strength
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/022Selective call receivers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 小型電池を搭載して間欠動作をさせて電池寿
命を延長する選択呼出受信装置においては、取り込む必
要のある信号より以前に受信装置に電源を印加して動作
状態にするプリヒート時間が、最も立ち上がり時間のか
かる電界条件に合わせているため、電池寿命の延長の妨
げになっている。 【解決手段】 受信電界レベル検出回路8の結果と自動
利得設定回路9の結果をプリヒート時間を制御するタイ
ミング発生回路10に反映させることにより、電波伝播
状態に応じてプリヒート時間を可変させ、受信装置の電
池寿命を延ばすことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、小型バッテリーを
搭載してタイミング発生回路により間欠受信動作を行な
う選択呼出受信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図4は従来の選択呼出受信装置の受信タ
イミングを説明するためものである。図4において、選
択呼出受信装置の受信すべきデータ区間は、例えば1.87
5 秒と短く、その受信すべきデータ区間が送信されてく
る間隔は、例えば30秒間隔と長くなっている。このた
め、選択呼出受信装置は、その受信動作を間欠的に行
い、必要なデータ区間のみ受信動作を行い、その電池寿
命を延長させている。このように間欠受信動作を行う
際、受信機に電源を印加してから受信可能となるまでの
時間(プリヒート時間)を考慮して、間欠受信動作の制
御タイミングを決める必要がある。一般的に受信機は、
受信電界レベルが低い時にそのプリヒート時間が長くな
り、受信機の間欠動作の制御タイミングは、このような
最悪条件に合わせて制御している。
【0003】従来の選択呼出受信装置の構成および動作
を図5を用いて説明する。空中線1によって電気信号に
変換された高周波信号は、高周波増幅回路2で増幅さ
れ、周波数変換回路3に出力される。周波数変換回路3
の出力信号レベルを電界レベル検出回路8で判定し、そ
の結果を高周波増幅回路2の利得の設定を定める自動利
得設定回路9に出力し、高周波増幅回路2にフィードバ
ックすることで強電界での呼出特性を安定させる。また
周波数変換回路3の出力は、復調回路4で復調され、送
信データを復号する。復調回路4により得られた復号デ
ータを用いて、同期回路5で受信装置の内部タイミング
を送信データに合わせる。そして送信データに同期され
た内部タイミングを用いて、タイミング発生回路10で
間欠受信動作の動作タイミングを決定している。照合回
路6では、送信された選択呼出番号と自己の選択呼出番
号を照合し、一致する時には報知回路7により、音声ま
たは振動、表示等で使用者に呼び出しを報知する。ま
た、同期回路5の結果から、タイミング発生回路10に
よって受信機の間欠動作のタイミングを決定している
が、受信機のプリヒート時間は、最も受信機の立ち上が
りに対して不利な電界条件、例えば弱電界でも立ち上が
るように決定されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このように、従来の移
動通信端末機器の選択呼出受信装置では、最も立ち上が
りに不利な条件に合わせてプリヒート時間を設定するの
で、電池寿命に対しては不利な条件での設定となってい
た。
【0005】本発明は、このような従来の問題点を解決
するものであり、プリヒート時間を平均的に短縮して電
池寿命を延ばすことを可能にした移動通信端末の受信装
置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、受信電界レベル検出回路と自動利得設定
回路の結果をプリヒート時間を制御するタイミング発生
回路に反映させることにより、電波伝搬状態に応じてプ
リヒート時間を可変制御し、受信装置の電池寿命を延ば
すようにしたものである。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、取り込む必要のある信号より以前に電源を印加して
動作状態にするプリヒート時間を持たせてタイミング発
生回路が間欠受信動作の制御タイミングを決定する選択
呼出受信装置において、前記タイミング発生回路が、受
信電界レベル検出回路により検出された受信電界レベル
に応じてプリヒート時間を可変制御する選択呼出受信装
置であり、強電界における不必要なプリヒート時間を短
縮して電池寿命を延ばすことができるという作用を有す
る。
【0008】本発明の請求項2に記載の発明は、タイミ
ング発生回路が、高周波増幅回路の自動利得設定回路に
よる利得の設定に応じて、プリヒート時間を可変制御す
る請求項1記載の選択呼出受信装置であり、強電界かつ
高利得における不必要なプリヒート時間を短縮して電池
寿命を延ばすことができるという作用を有する。
【0009】本発明の請求項3に記載の発明は、タイミ
ング発生回路が、検出された受信電界レベルとともに、
高周波増幅回路の利得を設定する自動利得設定回路の利
得制限量に応じてプリヒート時間を可変制御する請求項
1記載の選択呼出受信装置であり、強電界かつ高利得に
おける不必要なプリヒート時間を短縮して電池寿命を延
ばすことができるという作用を有する。
【0010】本発明の請求項4に記載の発明は、復号し
た受信データのビット誤り率を検出するエラーレート検
出回路を備え、検出されたビット誤り率に応じて自動利
得設定回路の利得制限量を決定する請求項1から3のい
ずれかに記載の選択呼出受信装置であり、強電界かつ高
利得における不必要なプリヒート時間を短縮するととも
に、ビット誤り率が小さい場合における不必要な利得制
御をなくして電池寿命を延ばすことができるという作用
を有する。
【0011】(実施の形態1)図1は本発明の第1の実
施の形態における選択呼出受信装置の概略構成を示して
おり、説明の便宜上、図4に示した従来例に用いた符号
を同様な構成要素に対して用いてある。1は空中線であ
り、2は空中線1で受信した高周波信号を増幅する高周
波増幅回路、3は受信した高周波信号をベースバンド信
号に変換する周波数変換回路、4は受信データを復調す
る復調回路、5は間欠的に送信されてきたデータと同期
を取るための同期回路、6は送信されてきた選択呼出番
号と自己の選択呼出番号とを照合する照合回路、7は照
合結果が一致した場合に音または振動等により呼び出し
を使用者に知らせる報知回路、8は周波数変換回路3の
出力から受信電界レベルを検出する電界レベル検出回
路、9は検出された電界レベルに応じて高周波増幅回路
2の利得を設定する自動利得設定回路、10は電界レベ
ル検出回路8で検出された電界レベルと自動利得設定回
路9で設定された利得制限量と同期回路5からの同期信
号とにより間欠受信するタイミングを生成するタイミン
グ発生回路、11は生成されたタイミングにより受信装
置の電源をオン、オフ制御するスイッチング回路であ
る。
【0012】次に本実施の形態の動作について説明す
る。装置全体の動作は従来例とほぼ同様なので、従来例
と異なる部分についてのみ説明する。一般に、受信機の
特徴として、受信レベルが低い時には、その立ち上がり
特性が遅く、受信電界レベルが高い時にはその立ち上が
り特性が速いという性質がある。このため、受信電界レ
ベルによって間欠受信を行う受信機の必要とするプリヒ
ート時間が変化する。そこで、まず電界レベル検出回路
8において現在の受信電界レベルを検出する。その出力
を受信機のプリヒート時間を制御しているタイミング発
生回路10に出力する。タイミング発生回路10は、そ
の電界レベル検出回路10の出力レベルに応じて、次回
の間欠動作の受信機のプリヒート時間を決定し、スイッ
チング回路11を通してその制御を行う。
【0013】また、電界レベル検出回路8の出力は、強
電界レベル受信時の特性安定のため、自動利得設定回路
9にも出力される。もし、自動利得設定回路9により、
次回の間欠動作時に受信機の利得を落とした状態で受信
動作を開始するときには、それは受信機にとって、受信
電界レベルが小さくなった状態と等しいので、それを加
味して次回のプリヒート時間を設定する必要がある。し
たがって、自動利得設定回路9の状態をタイミング発生
回路10に出力することで、受信電界レベルの状態およ
び自動利得設定回路9の状態に応じ、細かいプリヒート
時間の制御を行うことができる。これにより、間欠動作
を行う受信機の受信動作時間の比率を減らすことがで
き、電池寿命を延ばすことが可能となる。
【0014】次に、この動作を図2に示すタイミングチ
ャートを参照して説明する。図2(a)は、送信データ
の系列を示すもので、斜線の部分は受信機で受信すべき
データを表している。間欠受信を行う受信機は、その内
部にある同期回路5およびタイミング発生回路10によ
り、その受信機が受信すべきデータがきた時のみ受信動
作を行うように制御される。図2(b)は間欠受信動作
制御信号の一例を示す。ここで信号が“H”の時に受信
動作を行い“L”の時は受信動作を行わないことを示し
ている。図2(b)に示す間欠受信動作制御信号による
受信動作開始時間のうち、図2(a)の斜線部の開始時
間よりも早い区間がプリヒート時間となる。図2(c)
は間欠受信動作制御信号の別の例を示す。この場合は、
受信区間(a−1)で検出した電界レベルが、あるしき
い値レベルよりも大であったため、次回の受信区間(a
−2)でのプリヒート時間は前回よりも短縮されてい
る。このように、電界レベルに対するプリヒート時間
は、あるしきい値を境に変化させてもよいし、電界レベ
ルに対し連続的にプリヒート時間を変化させてもよい。
【0015】(実施の形態2)図3は本発明の第2の実
施の形態における選択呼出受信装置の概略構成を示して
おり、図1と同一の部分には同一符号を付して重複した
説明を省略し、図1と異なる部分につていのみ説明す
る。
【0016】この第2の実施の形態において、図1と異
なる点は復号信号におけるビット誤り率を検出するエラ
ーレート検出回路12を設け、その結果を自動利得設定
回路9に反映させていることである。強電界レベル受信
時でも、その時の受信信号の品質が良好であれば、自動
利得設定回路9を動作させる必要がない。不必要な利得
制御を排除すれば、さらにプリヒート時間を短縮するこ
とができる。エラーレート検出回路12の結果を自動利
得設定回路9に出力することにより、受信電界レベルの
状態および受信信号品質の状態に応じ、自動利得設定回
路9の状態を制御でき、不必要な自動利得設定回路9の
動作を排除することができる。さらにはその結果をタイ
ミング発生回路10に出力することで、受信品質をも考
慮した細かい設定で、間欠動作のプリヒート時間を制御
することが可能となり、間欠動作を行う受信機の受信動
作時間の比率を、より一層削減することが可能である。
【0017】
【発明の効果】本発明は、上記実施の形態からも明らか
なように、受信電界レベル検出回路の結果をタイミング
発生回路に反映させることによって、強電界におけるプ
リヒート時間を短縮できるという効果を有する。
【0018】また、受信信号の復号のエラーレート検出
回路の結果から受信エリアの電界状態を予測し、不必要
な利得制御をなくして受信機の状態を立ち上がりに対し
て有利な状態にすることにより、さらにプリヒート時間
を短縮し、電池寿命を延ばすことが可能となるという効
果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態における選択呼出受
信装置の概略ブロック図
【図2】本発明の第1の実施の形態における間欠動作タ
イミング図
【図3】本発明の第2の実施の形態における選択呼出受
信装置の概略ブロック図
【図4】選択呼出受信装置における受信動作タイミング
【図5】従来の選択呼出受信装置の概略ブロック図
【符号の説明】
1 空中線 2 高周波増幅回路 3 周波数変換回路 4 復調回路 5 同期回路 6 照合回路 7 報知回路 8 電界レベル検出回路 9 自動利得設定回路 10 タイミング発生回路 11 スイッチング回路 12 エラーレート検出回路

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 取り込む必要のある信号より以前に電源
    を印加して動作状態にするプリヒート時間を持たせてタ
    イミング発生回路が間欠受信動作の制御タイミングを決
    定する選択呼出受信装置において、前記タイミング発生
    回路が、受信電界レベル検出回路により検出された受信
    電界レベルに応じてプリヒート時間を可変制御する選択
    呼出受信装置。
  2. 【請求項2】 タイミング発生回路が、高周波増幅回路
    の自動利得設定回路による利得の設定に応じて、プリヒ
    ート時間を可変制御する請求項1記載の選択呼出受信装
    置。
  3. 【請求項3】 タイミング発生回路が、検出された受信
    電界レベルとともに、高周波増幅回路の利得を設定する
    自動利得設定回路の利得制限量に応じてプリヒート時間
    を可変制御する請求項1記載の選択呼出受信装置。
  4. 【請求項4】 復号した受信データのビット誤り率を検
    出するエラーレート検出回路を備え、検出されたビット
    誤り率に応じて自動利得設定回路の利得制限量を決定す
    る請求項1から3のいずれかに記載の選択呼出受信装
    置。
JP9120541A 1997-05-12 1997-05-12 選択呼出受信装置 Pending JPH10313273A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9120541A JPH10313273A (ja) 1997-05-12 1997-05-12 選択呼出受信装置
US09/073,373 US6208837B1 (en) 1997-05-12 1998-05-05 Selective calling/receiving device
CNB981079547A CN1148979C (zh) 1997-05-12 1998-05-07 选择呼叫/接收装置
HK99101672A HK1016808A1 (en) 1997-05-12 1999-04-16 Selective calling/receiving device.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9120541A JPH10313273A (ja) 1997-05-12 1997-05-12 選択呼出受信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10313273A true JPH10313273A (ja) 1998-11-24

Family

ID=14788855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9120541A Pending JPH10313273A (ja) 1997-05-12 1997-05-12 選択呼出受信装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6208837B1 (ja)
JP (1) JPH10313273A (ja)
CN (1) CN1148979C (ja)
HK (1) HK1016808A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7099679B2 (en) 2002-07-18 2006-08-29 Intel Corporation Method of saving power by reducing active reception time in standby mode
JP2007295052A (ja) * 2006-04-21 2007-11-08 Kddi Corp バッテリの駆動時間を延長させる無線通信装置、プログラム及び通信トラヒック制御方法
DE10084919B4 (de) * 1999-08-10 2009-09-03 Technologies Ltd. D.S.P.C. Verfahren zum Betreiben eines tragbaren Codemultiplexvielfachzugriff-Funkempfängers und tragbarer Funkempfänger

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6505252B1 (en) * 1997-12-24 2003-01-07 Seiko Epson Corporation Data transfer utilizing preview data
IL134512A0 (en) * 2000-02-13 2001-04-30 Dspc Tech Ltd Offline acquisition method for cdma
US7301987B2 (en) 2001-02-08 2007-11-27 Intel Corporation Background processing and searching for a communication channel
US7539518B2 (en) * 2004-04-02 2009-05-26 Panasonic Corporation Time division multiplexed signal receiver apparatus
EP1995880B1 (en) * 2007-05-23 2011-09-07 Dibcom Power management method and corresponding device
EP2343803B1 (en) 2010-01-11 2013-09-11 Elster Automatic frequency offset compensation method and device
EP2343813B1 (en) * 2010-01-11 2013-05-15 Elster Method and system of power management for electronic devices
US9490911B2 (en) * 2013-03-15 2016-11-08 Fairfield Industries Incorporated High-bandwidth underwater data communication system
US9490910B2 (en) 2013-03-15 2016-11-08 Fairfield Industries Incorporated High-bandwidth underwater data communication system
WO2018068265A1 (en) * 2016-10-13 2018-04-19 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and device for beam forming

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2730347B2 (ja) * 1991-10-09 1998-03-25 松下電器産業株式会社 受信機の自動利得制御方法
JP3254733B2 (ja) 1992-06-16 2002-02-12 松下電器産業株式会社 自動利得制御回路
JPH07326998A (ja) 1994-06-01 1995-12-12 Mitsubishi Electric Corp 間欠受信装置
JPH0818500A (ja) * 1994-06-30 1996-01-19 Nec Corp 携帯無線機
JP2647010B2 (ja) * 1994-08-08 1997-08-27 日本電気株式会社 無線選択呼出受信機の間欠受信回路
JP2606169B2 (ja) * 1994-12-16 1997-04-30 日本電気株式会社 間欠受信機能を有する無線選択呼出受信機
JP3073670B2 (ja) * 1995-06-30 2000-08-07 松下電器産業株式会社 間欠受信動作受信機

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10084919B4 (de) * 1999-08-10 2009-09-03 Technologies Ltd. D.S.P.C. Verfahren zum Betreiben eines tragbaren Codemultiplexvielfachzugriff-Funkempfängers und tragbarer Funkempfänger
US7099679B2 (en) 2002-07-18 2006-08-29 Intel Corporation Method of saving power by reducing active reception time in standby mode
JP2007295052A (ja) * 2006-04-21 2007-11-08 Kddi Corp バッテリの駆動時間を延長させる無線通信装置、プログラム及び通信トラヒック制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6208837B1 (en) 2001-03-27
CN1148979C (zh) 2004-05-05
CN1200634A (zh) 1998-12-02
HK1016808A1 (en) 1999-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100955440B1 (ko) 상태 천이 동안의 전력 제어
JP3433019B2 (ja) 移動通信機とそのバッテリセービング方法
JPH10313273A (ja) 選択呼出受信装置
JPS62248323A (ja) 無線電話
KR0184993B1 (ko) 이동 무선 유닛 및 이를 자동적으로 이득 제어하는 방법
JP3076226B2 (ja) 不連続受信モードで動作する受信機のためのターンオン時間を最小化する装置および方法
JPH0818500A (ja) 携帯無線機
JP3270701B2 (ja) 移動無線機
JP3163254B2 (ja) デジタル/アナログ共用携帯電話装置とその待ち受け方法
JP3332548B2 (ja) ディジタルコードレス電話装置
JP2655548B2 (ja) 移動無線装置
JP3156652B2 (ja) 移動体無線通信装置
JP3093705B2 (ja) 移動端末及び移動端末における復調回路起動方法
JPH0653881A (ja) 移動通信方式およびこれに用いる受信装置
JP2003037461A (ja) 受信信号レベル変化度制御装置
JP3300611B2 (ja) ディジタル通信装置
JP2000068874A (ja) 無線受信装置およびその間欠受信方法
JP2002217764A (ja) 無線機
JPH10161780A (ja) 携帯端末
JP3080020B2 (ja) デジタル無線通信方式
JPH08251071A (ja) 無線機
JPH0420292B2 (ja)
JP2021145267A (ja) 無線機およびその受信方法
KR19990051191A (ko) 이동단말기에서의 백라이트 조절장치
KR100269344B1 (ko) 무선휴대용단말기의전류공급제어방법