JPH10283349A - 文書作成装置及び記録媒体 - Google Patents

文書作成装置及び記録媒体

Info

Publication number
JPH10283349A
JPH10283349A JP9086819A JP8681997A JPH10283349A JP H10283349 A JPH10283349 A JP H10283349A JP 9086819 A JP9086819 A JP 9086819A JP 8681997 A JP8681997 A JP 8681997A JP H10283349 A JPH10283349 A JP H10283349A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
page
pages
page number
setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP9086819A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Tsukamoto
明弘 塚本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP9086819A priority Critical patent/JPH10283349A/ja
Publication of JPH10283349A publication Critical patent/JPH10283349A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、文書の総頁数が1頁であるか複数
頁であるかを判別し、1頁であれば頁番号を印刷せず、
複数頁であれば頁番号を印刷できるようにする。 【解決手段】 本実施の形態のワードプロセッサー1で
は、ステップS72において、当該文書データの総頁数
が1頁であるか複数頁であるかを判別して、1頁である
場合には頁番号を付加せず、複数頁である場合には頁番
号を付加することが可能な構成となっているので、当該
文書が1頁だけのときにも頁番号が付加されてしまう不
自然さを、使用者がその都度、設定変更により解消する
手間を省くことが可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、文書の頁数に従っ
て頁番号の付加、非付加を制御する文書作成装置及び記
録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、ワープロ、パソコン等の文書
作成装置で作成した文書の印刷は、内蔵あるいは外付け
の印刷装置に対し、印刷データを転送することにより印
刷処理が行われている。印刷データは、ワープロ、パソ
コン等を制御する文書作成プログラムにより作成される
データで、文書データの他、印刷制御命令等が含まれて
いる。印刷制御命令としては、その印刷データの用紙サ
イズ、印刷マージン、ヘッダー・フッターの有無、ま
た、頁数等があり、それらが印刷データに付与されて印
刷装置に対して送信されている。これらの印刷制御命令
は、ワープロ、パソコン等のハード内に予め用意された
印刷用環境設定ファイルにより、ユーザーが任意に設定
することが可能である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記印刷制御命令の
内、頁番号印刷命令の設定に関しては、その文書に頁番
号を印刷するか否かを設定するわけであるが、1つの印
刷データに対して、頁番号印刷有りと設定されていれ
ば、それが印刷装置に転送されて印刷処理が実行される
ため、印刷装置側ではその印刷データの頁数、すなわち
1頁であるか複数頁であるかに係わらず、頁番号は必ず
印刷されていた。このことは、印刷データが1頁分しか
ない場合でも同様に頁番号が印刷されるということであ
り、1頁だけの文書に頁数が印字されるという不自然さ
を避けるためには、その都度、環境設定により、頁番号
印刷無しに設定し直さなくてはならず、手間がかかると
いう問題があった。
【0004】本発明の課題は、文書の総頁数が、1頁で
あるか複数頁であるかを判別し、1頁であれば頁番号を
印刷せず、複数頁であれば頁番号を印刷できるようにす
ることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
文書データの総頁数が、1頁のみであるか複数頁である
かを判別する判別手段と、前記判別手段により、該文書
の総頁数が1頁のみと判別されたときには、頁番号を付
加せずに該文書を印刷し、該文書の総頁数が複数頁であ
ると判別されたときには、頁番号を付加して該文書を印
刷するように制御する印刷制御手段と、を備えたことに
より上記課題を解決する。
【0006】請求項1記載の発明によれば、判別手段
は、文書データの総頁数が、1頁のみであるか複数頁で
あるかを判別し、印刷制御手段は、判別手段により、該
文書の総頁数が1頁のみと判別されたときには、頁番号
を付加せずに該文書を印刷し、該文書の総頁数が複数頁
であると判別されたときには、頁番号を付加して該文書
を印刷するように制御する。
【0007】したがって、1頁のみの文書に頁番号が付
加されてしまう不自然さを解消することが可能な構成と
なっているので、使用者の環境設定の手間を省くことが
可能となる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、図を参照して本発明の実施
の形態を詳細に説明する。図1〜図4は、本発明を適用
したワードプロセッサーにおける実施の形態を示す図で
ある。
【0009】まず、構成を説明する。図1は、本実施の
形態のワードプロセッサー1の要部構成を示すブロック
図である。この図1において、ワードプロセッサー1
は、CPU2、入力部3、RAM4、表示部5、印刷部
6、記憶装置7及び記憶媒体8により構成され、各部は
バス10により接続されている。
【0010】CPU(Central Processing Unit)2
は、記憶装置7に記憶されている当該ワードプロセッサ
ー1に対応する各種アプリケーションプログラムの中か
ら指定されたアプリケーションプログラム、入力部3か
ら入力される各種指示あるいはデータをRAM4内のワ
ークメモリ4aに格納し、この入力指示及び入力データ
に応じてRAM4内に格納したアプリケーションプログ
ラムに従って各種処理を実行し、その処理結果をRAM
4内のワークメモリ4aに格納するとともに、表示部5
に表示する。そして、ワークメモリ4aに格納した処理
結果を入力部3から入力指示される記憶装置7内の保存
先に保存する。
【0011】また、CPU2は、RAM4内の文書メモ
リ4dに記憶されている文書データ及び環境設定メモリ
4eに記憶されている環境設定データに基づいて後述す
る印字処理を実行する。
【0012】入力部3は、カーソルキー、数字入力キー
及び各種機能キー等を備えたキーボードと、ポインティ
ングデバイスであるマウスと、を備え、キーボードで押
下されたキーの押下信号をCPU2に出力するととも
に、マウスによる操作信号をCPU2に出力する。
【0013】RAM(Random Access Memory)4は、指
定されたアプリケーションプログラム、入力指示、入力
データ及び処理結果等を格納するワークメモリ4aと、
辞書データを格納する辞書メモリ4bと、CPU2から
の指示により英数字やカナ文字、漢字等のキャラクタを
発生するキャラクタジェネレータ(CG)4cと、複数
の文書データを格納する文書メモリ4dと、文書作成に
おける環境設定データを格納する環境設定メモリ4e
と、を有する。
【0014】表示部5は、CRT(Cathode Ray Tub
e)、液晶表示装置等により構成され、CPU2から入
力される表示データを表示する。
【0015】印刷部6は、インクリボンを利用した、圧
転写式の印刷装置等で構成され、上記CPU2の印字処
理により指示された文書データを印字する。
【0016】記憶装置7は、プログラムやデータ等が予
め記憶されている記憶媒体8を有しており、この記憶媒
体8は、磁気的、光学的記録媒体、若しくは半導体メモ
リで構成されている。この記憶媒体8は記憶装置7に固
定的に設けた物、若しくは着脱自在に装着する物であ
り、この記憶媒体には当該ワードプロセッサー1に対応
する各種アプリケーションプログラム、メニュー表示プ
ログラム、印刷処理プログラム及び各種処理プログラム
で処理されたデータ等を記憶する。
【0017】また、この記憶媒体8に記憶されているプ
ログラム、文書データ等は、通信回線等を介して接続さ
れた他の機器から受信して記憶する構成にしてもよく、
更に、通信回線等を介して接続された他の機器側に上記
記憶媒体8を備えた記憶装置を設け、この記憶媒体8に
記憶されているプログラム、文書データ等を通信回線を
介して使用する構成にしてもよい。
【0018】次に、本実施の形態のワードプロセッサー
1の動作について図2及び図3に示すフローチャートに
基づいて説明する。
【0019】図2の機器操作を開始すると、キー入力が
あるか否かを判別し(ステップS1)、キー入力がない
場合はキー入力を待ち、キー入力がある場合は、そのキ
ー入力がモード入力に対するものであるか否かを判別す
る(ステップS2)。ここで、入力がモード入力でない
場合には、後述する文書に対する処理以外の、例えば、
ファイル管理等のその他の処理(ステップS3)を行
い、入力がモード入力である場合には、続いてモード選
択(ステップS4)を行う。
【0020】ステップS4において、文書作成モード
(ステップS5)が選択された場合は、CPU2によっ
て文書作成に関するアプリケーションが記憶装置7から
RAM4内のワークメモリ4aに読み込まれ、入力部3
からの入力によって文書の作成を行う。ステップS5内
のステップAにおいては、当該文書に必ず頁番号を付加
するか否か、すなわち、当該文書の全頁数が1頁のみか
複数頁かに係わらず頁番号を付加するか否かの設定(以
降、この設定を強制頁番号付加設定と呼ぶ)を行い、該
設定はRAM4内の環境設定メモリ4eに一時記憶され
る。ただし、後述するステップBにおいて、全文書に頁
番号を付加しない設定がなされているときは、ステップ
Aの設定の如何に関わらず、該設定は採用されず、頁番
号は付加されないこととなる。ステップS5を終了する
と、一切の機器操作を終了するか否かの選択(ステップ
S8)をし、終了が選択された場合は一切の機器操作を
終了し、終了が選択されなかった場合は、ステップS2
に戻り次の処理の実行を待つ状態になる。
【0021】ステップS4において、環境設定モード
(ステップS6)が選択された場合は、入力部3からの
入力によって印刷態様等の各種環境設定を行い、ステッ
プS6内のステップBにおいては、当該機器で作成する
全文書に共通の設定として、頁番号を付加するか否かの
設定(以降、この設定を全文書頁番号付加設定と呼ぶ)
を行い、該設定はRAM4内の環境設定メモリ4eに一
時記憶される。ステップS6を終了すると、ステップS
8により終了が選択された場合は一切の機器操作を終了
し、終了が選択されなかった場合は、ステップS2に戻
り次の処理の実行を待つ状態になる。
【0022】ステップS4において、印刷モード(ステ
ップS7)が選択された場合は、RAM4内の環境設定
メモリ4eに記憶された、前記ステップA及びステップ
S6での設定に従って、当該文書の印刷処理を行う。
【0023】ステップS7内の処理の詳細を図3に示
す。図3の印刷処理を開始すると、RAM4内の環境設
定メモリ4eよりステップBによる設定が読み出され、
全文書頁番号付加設定がされているか否かを判別し(ス
テップS70)、全文書頁番号付加設定がされていると
きには、更に、RAM4内の環境設定メモリ4eよりス
テップAによる設定が読み出され、強制頁番号付加設定
がされているか否かの判別(ステップS71)を行い、
全文書頁番号付加設定がされていないときには、頁番号
を付加しない命令を印刷部6に送る(ステップS7
4)。
【0024】ステップS71においては、RAM4内の
環境設定メモリ4eよりステップAによる設定が読み出
され、強制頁番号付加設定がされているときは、頁番号
を付加する命令を印刷部6に送り(ステップS73)、
強制頁番号付加設定がされていないときには、当該文書
の総頁数が1頁であるか複数頁であるかを判別する(ス
テップS72)。
【0025】ステップS72においては、RAM4内の
文書メモリ4dより文書データが読み出され、当該文書
の全頁数が1頁であるか、複数頁であるかを判別し、当
該文書の全頁数が1頁である場合には、ステップS74
により、頁番号を付加しない命令を印刷部6に送り、当
該文書の全頁数が複数頁である場合には、ステップS7
3により、頁番号を付加する命令を印刷部6に送る。
【0026】ステップS73あるいはステップS74に
よる頁番号付加に関する命令と、RAM4内の文書メモ
リ4dより読み出された文書データは、印刷部6に送ら
れ(ステップS75)、当該文書の印刷処理が実行され
る。
【0027】印刷処理が終わると、印刷モードすなわち
図2中ステップS7が終了し、次いで、ステップS8に
より終了が選択された場合は一切の機器操作を終了し、
終了が選択されなかった場合は、ステップS2に戻り次
の処理の実行を待つ状態になる。
【0028】以上のように、本実施の形態のワードプロ
セッサー1では、ステップS72において、当該文書デ
ータの総頁数が1頁であるか複数頁であるかを判別し
て、図4に示すように1頁である場合には頁番号を付加
せず(図4b)、複数頁である場合には頁番号を付加す
る(図4c)ことが可能な構成となっているので、当該
文書が1頁だけのときにも頁番号が付加されてしまう
(図4a)不自然さを、当該機器の使用者がその都度設
定変更により解消しなければならない手間を省くことが
可能である。
【0029】また、ステップAにおける強制頁番号付加
設定によれば、1頁だけの文書にも強制的に頁番号を付
加して印刷することもできる。
【0030】
【発明の効果】本発明によれば、1頁のみの文書に頁番
号が付加されてしまう不自然さを解消することが可能な
構成となっているので、使用者の印刷環境設定の手間を
省くことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した実施の形態のワードプロセッ
サーの要部構成を示すブロック図。
【図2】図1のワードプロセッサーの動作を示すフロー
チャート。
【図3】図2のフローチャート中印刷モード選択時であ
るステップS7の内部ステップを詳細に示すフローチャ
ート。
【図4】本発明を適用した実施の形態のワードプロセッ
サーにより作成された文書を例示した図。
【符号の説明】
1 ワードプロセッサー 2 CPU 3 入力部 4 RAM 5 表示部 6 印刷部 7 記憶装置 8 記憶媒体 10 バス

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】文書データの総頁数が、1頁のみであるか
    複数頁であるかを判別する判別手段と、 前記判別手段により、該文書の総頁数が1頁のみと判別
    されたときには、頁番号を付加せずに該文書を印刷し、
    該文書の総頁数が複数頁であると判別されたときには、
    頁番号を付加して該文書を印刷するように制御する印刷
    制御手段と、 を備えたことを特徴とする文書作成装置。
  2. 【請求項2】コンピュータが読み取り可能なプログラム
    コードを有する記録媒体であって、 文書データの総頁数が、1頁のみであるか複数頁である
    かを判別するプログラムコードと、 該文書の総頁数が1頁のみと判別されたときには、頁番
    号を付加せずに該文書を印刷し、該文書の総頁数が複数
    頁であると判別されたときには、頁番号を付加して該文
    書を印刷するように制御するプログラムコードと、 を記録していることを特徴とする記録媒体。
JP9086819A 1997-04-04 1997-04-04 文書作成装置及び記録媒体 Abandoned JPH10283349A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9086819A JPH10283349A (ja) 1997-04-04 1997-04-04 文書作成装置及び記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9086819A JPH10283349A (ja) 1997-04-04 1997-04-04 文書作成装置及び記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10283349A true JPH10283349A (ja) 1998-10-23

Family

ID=13897423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9086819A Abandoned JPH10283349A (ja) 1997-04-04 1997-04-04 文書作成装置及び記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10283349A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002358178A (ja) * 2001-06-04 2002-12-13 Casio Comput Co Ltd 印刷制御装置及びプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002358178A (ja) * 2001-06-04 2002-12-13 Casio Comput Co Ltd 印刷制御装置及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5331337A (en) Data processing apparatus with self-repeat function
JPH07325693A (ja) 情報処理システムのプレビュー表示方法
JPH10283349A (ja) 文書作成装置及び記録媒体
JPH043219A (ja) 印刷装置及び印刷制御方法
JP2001260498A (ja) 印刷装置及びその制御方法
JPH0986015A (ja) システムアプリケーション装置
JPH09190313A (ja) プリンタ制御装置及び方法
JPH0522933B2 (ja)
JPH0373374A (ja) 画像形成装置
JP2005103948A (ja) 文字情報処理システム、文字情報処理装置及び文字情報処理プログラム
JPS6132174A (ja) 電子機器
JPH0422653A (ja) 印字装置
JPH0358219A (ja) 文書作成装置および制御装置
JP2903516B2 (ja) 文書処理装置
JP3036260B2 (ja) 情報処理装置
JPS60110033A (ja) 表示印刷装置
JPH10114127A (ja) プリンタ
JPH01123287A (ja) ヘルプ画面生成装置
KR100291419B1 (ko) 문서 데이터 처리방법
JPS61175765A (ja) 文書処理装置の書式設定方式
JPH01123282A (ja) ヘルプ画面生成装置
JPH04359382A (ja) 表示制御方法及び装置
JPH03161828A (ja) プリンタ制御装置
JPH05151214A (ja) ワードプロセツサ
JPH06290175A (ja) 文書処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040802

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040810

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20040823