JP2001260498A - 印刷装置及びその制御方法 - Google Patents

印刷装置及びその制御方法

Info

Publication number
JP2001260498A
JP2001260498A JP2000076629A JP2000076629A JP2001260498A JP 2001260498 A JP2001260498 A JP 2001260498A JP 2000076629 A JP2000076629 A JP 2000076629A JP 2000076629 A JP2000076629 A JP 2000076629A JP 2001260498 A JP2001260498 A JP 2001260498A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
language
setting
printing apparatus
message
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000076629A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001260498A5 (ja
Inventor
Shunsuke Iguchi
俊介 井口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2000076629A priority Critical patent/JP2001260498A/ja
Priority to US09/808,991 priority patent/US6963414B2/en
Publication of JP2001260498A publication Critical patent/JP2001260498A/ja
Priority to US11/083,941 priority patent/US7292357B2/en
Publication of JP2001260498A5 publication Critical patent/JP2001260498A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5016User-machine interface; Display panels; Control console
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00498Multi-lingual facilities

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】印刷装置の言語の設定を、その設定値に関わら
ず理解できるようにに表示する。 【解決手段】言語メッセージマップ106には、設定可
能な項目を示すメッセージと設定値とが保持されてい
る。この項目のうち、言語の設定に関しては、メッセー
ジも設定値も英語で表記され、格納される。ステータス
プリント時には、言語メッセージマップ106から設定
されている項目のメッセージと対応する設定値とを読
み、印刷する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は印刷装置及びその制
御方法に関し、特に、例えば印刷装置の設定値を確認す
るためのステータスプリント等における、印刷データ処
理方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、プリンタや複写機等の印刷装置で
は、ユーザなどにより各種設定を行うことができるもの
があった。これら設定はステータスプリントと呼ばれる
機能により印刷することができた。ステータスプリント
は、印刷装置の保持するPDL(ページ記述言語)やハ
ードウェアの各種設定値を列挙して印刷する手段であ
り、ユーザや開発者、修理担当者などが印刷装置におけ
る設定項目を確認したり、試験的な印刷を行ったりする
ために用いられている。印刷装置は仕向け地にあわせた
各国語対応がなされており、ステータスプリントに用い
る言語も各国語対応がなされている。設定項目には使用
言語も含まれ、ステータスプリントにおいては、設定さ
れた言語で全ての設定項目値が印刷されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述の
方式では、開発者や修理担当者などのステータスプリン
トの利用者が理解できない言語が設定された場合、印刷
装置の各種設定項目をステータスプリントにより印刷し
ても、その印刷内容が理解できないばかりか、どの言語
で印刷されているかすらも判別できず、印刷内容を翻訳
する際に該当する言語を判断することが困難であるとい
う問題点があった。
【0004】本発明は上記従来例に鑑みてなされたもの
で、装置自体の状態を示すために使用されている言語
を、その設定に関わらず特定可能に出力できる印刷装置
及びその制御方法を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は次のような構成からなる。すなわち、複数の
言語に対応し、言語の選択を含む各種設定が可能な印刷
装置であって、該印刷装置の設定のうち、選択された言
語の設定を特定のシンボルで表記して出力し、選択され
た言語を除く設定を選択された言語で表記して出力す
る。
【0006】あるいは、使用する言語の設定を含む設定
値を記憶する設定値記憶手段と、前記設定値それぞれに
対応する、複数の言語で表記されたメッセージを記憶す
るメッセージ記憶手段と、使用する言語の設定を特定の
シンボルで表記されたメッセージを用いて出力し、使用
する言語の設定以外の設定を、前記メッセージ記憶手段
により記憶された、設定された言語に対応するメッセー
ジを用いて出力する出力手段とを備える。
【0007】さらに好ましくは、前記特定のシンボルは
特定の言語である。
【0008】さらに好ましくは、前記特定の言語は英語
である。
【0009】さらに好ましくは、前記出力は表示であ
る。
【0010】さらに好ましくは、前記出力は印刷であ
る。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明を適用するのに好適
である実施形態について説明を行う。
【0012】図1は、本発明の実施形態を適用可能なプ
リンタ装置の構成を説明するブロック図である。
【0013】図1において、設定値データベース105
は、プリンタの各設定値を一括管理しているデータベー
スで、ユーザはユーザインターフェース部104を通し
て設定値を変更する。言語メッセージマップ106は、
設定値データベース105の設定値を指すメッセージを
国際化するためのデータベースで、ユーザインターフェ
ース部104のパネル102とステータスプリント処理
部107から参照される。ステータスプリント処理部1
07では通常、設定値データベース105が保持してい
る現在の言語設定情報を参照し、PDL処理部108に
より画像データを生成させ、プリンタエンジン部109
で印刷させる。こうして設定されている言語に対応した
設定値のメッセージを言語メッセージマップ106から
取得してステータスプリントデータを作成し、メッセー
ジと設定値をステータスプリントとして印刷する。
【0014】図5は本実施形態のプリンタを用いた印刷
システムのハードウエア構成を示している。図5におい
て、ホストコンピュータ3000は、ROM3のプログ
ラム用ROMに記憶された文書処理プログラム等に基づ
いて図形、イメージ、文字、表(表計算等を含む)等が
混在した文書処理を実行するCPU1を備え、システム
バス4に接続される各デバイスをCPU1が統括的に制
御する。RAM2は、CPU1の主メモリ、ワークエリ
ア等として機能する。キーボードコントローラ(KB
C)5は、キーボード9や不図示のポインティングデバ
イスからのキー入力を制御する。CRTコントローラ
(CRTC)6は、CRTディスプレイ10の表示を制
御する。ディスクコントローラ(DKC)7は、ブート
プログラム、種々のアプリケーション、フォントデー
タ、ユーザファイル、編集ファイル等を記憶するハード
ディスク(HD)、フロッピーディスク(FD)等の外
部メモリ11とのアクセスを制御する。プリンタコント
ローラ(PRTC)8は、所定の双方向インターフェー
ス(双方向I/F)21を介してプリンタ1000に接
続されて、プリンタ1000との通信制御処理を実行す
る。なお、CPU1は、例えばRAM2上に設定された
表示情報RAMヘのアウトラインフォントの展開(ラス
タライズ)処理を実行し、CRT10上でのWYSIW
YG(表示内容と印刷内容とを一致させる機能)を可能
としている。また、CPU1はCRT10上の不図示の
マウスカーソル等で指示されたコマンドに基づいて登録
された種々のウィンドウを開き、種々のデータ処理を実
行する。
【0015】プリンタ100においては、プリンタCP
U12は、ROM13のプログラム用ROMに記憶され
た制御プログラム等に記憶された制御プログラム等に基
づいてシステムバス15に接続される各種のデバイスと
のアクセスを統括的に制御し、印刷部I/F16を介し
て接続される印刷部(プリンタエンジン)17に出力情
報としての画像信号を出力する。CPU12は双方向I
/F21を介してホストコンピュータとの通信処理が可
能となっており、プリンタ内の情報等をホストコンピュ
ータ3000に通知可能に構成されている。RAM19
はCPU21の主メモリ、ワークエリア等として機能す
るRAMである。入力部18はホストコンピュータ30
00と双方向インターフェース21を介して印刷状態情
報などのステータス情報などの交信を制御し、プリンタ
内の情報等をホストコンピュータ3000に通知可能に
構成されている。メモリコントローラ(MC)20は、
ブートプログラム、種々のアプリケーション、フォント
データ、ユーザファイル、編集ファイル等を記憶するハ
ードディスク(HD)、フロッピー(登録商標)ディス
ク(FD)等の外部メモリ14とのアクセスを制御す
る。操作部(ユーザインターフェース部)104は、表
示パネルやキーボードを含んでおり、オペレータへの情
報の提供や、オペレータからの指示の入力を行わせる。
ここで、図1の設定値データベースや言語メッセージマ
ップは、RAM2に格納されている。また、ステータス
プリント処理部107やPDL処理部108は、CPU
12によりROM13に格納されたプログラムを実行す
ることで実現される。
【0016】このような構成において、言語メッセージ
マップ106において、全ての設定値とそのメッセージ
とを対応する言語に変換し、そのデータを言語メッセー
ジマップ106に保持している。
【0017】ここで、たとえば図3と図4において、英
語しか理解できない修理者がプリンタ装置の設定状況を
確認するためにステータスプリントを参照する場合、図
3の言語が英語に設定されたプリンタ装置によるステー
タスプリントは理解することができる。しかし、図4に
おいては言語の項目のみは英語で表示されているが、も
しこの言語の項目まで日本語で表示されているとすれ
ば、そのステータスプリントが漢字であることは判別で
きたとしても、それが日本語であるのか、中国語である
のか、韓国語であるのかまで正確には判別することがで
きない。このため、ステータスプリントをどの言語に翻
訳したらよいかわからない。
【0018】そこで本実施形態では、言語設定情報に限
り、メッセージ及び設定値ともに英語で保持し、ステー
タスプリントでも言語設定情報は全て英語で表示する。
【0019】図2は、言語メッセージマップ106の保
持する各国語対応メッセージの一例をあらわす表であ
る。このなかで、言語設定情報は指定言語に関わらずす
べて英語で保持されている。例えば、言語として日本語
が指定されている場合、言語メッセージマップのコピー
部数の項目には「コピー部数:1」と保持される。しか
しながら、言語の項目には「Language:Japanese」と保
持され、このため、ステータスプリントに表示される言
語設定情報は、設定された言語にかかわらず、図4のよ
うに「Language:Japanese」と英語で記述される。よっ
て、その英語さえ理解できればステータスプリントがど
の言語で表示されているのかが判断でき、内容の翻訳が
容易になる。
【0020】この場合、言語設定情報も言語メッセージ
マップに保持されているデータをそのまま出力すればよ
いので、設定可能な他の項目と同様に扱うことができ
る。
【0021】また、言語メッセージマップに記憶された
メッセージ及び設定値を、各設定項目の設定時にも用い
ることができる。すなわち、ユーザインターフェース部
104のパネル102に、設定対象の項目のメッセージ
及び設定値を言語メッセージマップ106から読み込ん
でパネル102に表示してもよい。
【0022】以上のように、本実施形態のプリンタで
は、開発者や修理担当者などが理解できない言語が設定
されている場合、プリンタ装置の各種設定項目をステー
タスプリントにより確認する際に、まず英語で表示され
ている言語設定を参照することにより、そのステータス
プリントにおいて現在設定されている言語が容易に判断
でき、ステータスプリントの内容を該当する言語に翻訳
することが容易となる。
【0023】[第2の実施の形態]第1の実施の形態で
は、設定項目の出力に用いられる言語メッセージマップ
106に各項目に対応するメッセージ及びその設定値が
登録されているものとして説明したが、本実施形態で
は、言語設定自体を変更可能なプリンタについて説明す
る。
【0024】図7はユーザインターフェース104によ
り各設定項目の値を変更する際の、あるいは変更された
後の、言語メッセージの作成手順である。まずステップ
S701ですべての設定項目について設定が終了したか
判定し、終了していなければ、ステップS702におい
て現在の項目が言語の設定であるか否かを判定する。言
語の設定であれば、ステップS703で、その項目に対
応する英語のメッセージと、対応する値の英語表記とを
対にして言語メッセージマップ106に格納する。
【0025】言語の設定以外の項目であれば、ステップ
S704で、その項目に対応する設定された言語のメッ
セージと対応する設定値とを対にして言語メッセージマ
ップ106に格納する。なお、言語の設定の判定を最初
に行うことで、後続する項目についてすべて設定された
言語表記で言語メッセージマップ106に格納できる。
1つの項目の設定が終えたなら、ステップS705で次
の項目に進み、ステップS701から繰り返す。
【0026】以上の手順により、言語が設定される都
度、設定された言語で言語メッセージマップを作成する
ことができる。また、その際には、言語の設定の項目に
限り英語で表記しているので、言語メッセージマップを
第1の実施形態の要領で利用する際にも、言語の項目を
英語で表示できる。
【0027】[第3の実施の形態]第1の実施の形態で
は、言語メッセージマップ106により全て英語化され
た言語設定情報・メッセージを保持しているが、ステー
タスプリント処理部107が言語設定情報のみを設定値
データベース105より取得し、変換することによって
も実現される。
【0028】図6は、ステータスプリント処理部107
によるそのための手順を示す。まずステップS601で
プリントデータに変換しようとする項目が言語設定の項
目であるか判定し、言語でなければステップS604
で、言語メッセージマップ106からその項目のメッセ
ージと設定値とを読み、プリントデータとして格納す
る。
【0029】言語設定の項目であれば、ステップS60
2において、設定値データベースより現在の設定値を読
み、ステップS603で、その設定を英語表記に変換し
て、その項目に対応する英語のメッセージと対にしてプ
リントデータとして格納する。
【0030】このような手順をステップS605で全項
目委が終了したと判定されるまで各項目について繰り返
す。
【0031】こうして、図6の手順で作成されたプリン
トデータは、PDL処理部108によって画像データ化
され、プリントエンジン部109により印刷される。
【0032】このようにすることで、言語の設定値を英
語により、他の項目を設定された言語により表示でき
る。
【0033】
【他の実施形態】なお、上記実施形態では、言語の設定
項目を英語で表示するものとしたが、選択された言語を
示す、理解しやすいシンボルであれば英語に限るもので
はない。例えば、言語に対応する国旗の図案などをステ
ータスプリントにおける言語の項目として表示しても良
い。
【0034】なお、本発明は、複数の機器(例えばホス
トコンピュータ、インタフェイス機器、リーダ、プリン
タなど)から構成されるシステムに適用しても、一つの
機器からなる装置(例えば、複写機、ファクシミリ装置
など)に適用してもよい。
【0035】また、本発明の目的は、前述した実施形態
の機能を実現する図6や図7ソフトウェアのプログラム
コードを記録した記憶媒体(または記録媒体)を、シス
テムあるいは装置に供給し、そのシステムあるいは装置
のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記憶媒体に
格納されたプログラムコードを読み出し実行することに
よっても、達成される。
【0036】この場合、記憶媒体から読み出されたプロ
グラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現する
ことになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体
は本発明を構成することになる。また、コンピュータが
読み出したプログラムコードを実行することにより、前
述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプ
ログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼働
しているオペレーティングシステム(OS)などが実際
の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述
した実施形態の機能が実現される場合も含まれる。
【0037】さらに、記憶媒体から読み出されたプログ
ラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張カー
ドやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わ
るメモリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示
に基づき、その機能拡張カードや機能拡張ユニットに備
わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、
その処理によって前述した実施形態の機能が実現される
場合も含まれる。
【0038】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
装置自体の状態を示すために使用されている言語を、そ
の設定に関わらず特定できるように出力できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施形態を示す印刷装置におけるステータスプ
リントの処理における基本構成を示すブロック図であ
る。
【図2】実施形態を示す印刷装置における言語メッセー
ジマップの保持している情報の例を示す表である。
【図3】実施形態を示す印刷装置における、英語で表記
されたステータスプリントの印刷例を示す図である。
【図4】実施形態を示す印刷装置における、日本語で表
記されたステータスプリントの印刷例である。
【図5】実施形態を示す印刷装置のブロック図である。
【図6】第3の実施形態におけるステータスプリント手
順のフローチャートである。
【図7】第2の実施形態における言語メッセージマップ
作成手順のフローチャートである。
【符号の説明】
100 印刷装置 102 パネル 103 10キー 104 ユーザインターフェース部 105 設定値データベース 106 言語メッセージマップ 107 ステータスプリント処理部 108 PDL 109 プリンタエンジン部

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の言語に対応し、言語の選択を含む
    各種設定が可能な印刷装置であって、該印刷装置の設定
    のうち、選択された言語の設定を特定のシンボルで表記
    して出力し、選択された言語を除く設定を選択された言
    語で表記して出力することを特徴とする印刷装置。
  2. 【請求項2】 使用する言語の設定を含む設定値を記憶
    する設定値記憶手段と、 前記設定値それぞれに対応する、複数の言語で表記され
    たメッセージを記憶するメッセージ記憶手段と、 使用する言語の設定を特定のシンボルで表記されたメッ
    セージを用いて出力し、使用する言語の設定以外の設定
    を、前記メッセージ記憶手段により記憶された、設定さ
    れた言語に対応するメッセージを用いて出力する出力手
    段とを備えることを特徴とする印刷装置。
  3. 【請求項3】 前記特定のシンボルは特定の言語である
    ことを特徴とする請求項1または2に記載の印刷装置。
  4. 【請求項4】 前記特定の言語は英語であることを特徴
    とする請求項3に記載の印刷装置。
  5. 【請求項5】 前記出力は表示であることを特徴とする
    請求項1乃至4のいずれか1項に記載の印刷装置。
  6. 【請求項6】 前記出力は印刷であることを特徴とする
    請求項1乃至4のいずれか1項に記載の印刷装置。
  7. 【請求項7】 複数の言語に対応し、言語の選択を含む
    各種設定が可能な印刷装置の制御方法であって、前記印
    刷装置の設定のうち、選択された言語の設定を特定のシ
    ンボルで表記して出力し、選択された言語を除く設定を
    選択された言語で表記して出力することを特徴とする印
    刷装置の制御方法。
  8. 【請求項8】 前記特定のシンボルは特定の言語である
    ことを特徴とする請求項7に記載の印刷装置の制御方
    法。
  9. 【請求項9】 前記特定の言語は英語であることを特徴
    とする請求項8に記載の印刷装置の制御方法。
  10. 【請求項10】 前記出力は表示であることを特徴とす
    る請求項7乃至9のいずれか1項に記載の印刷装置の制
    御方法。
  11. 【請求項11】 前記出力は印刷であることを特徴とす
    る請求項7乃至9のいずれか1項に記載の印刷装置の制
    御方法。
  12. 【請求項12】 コンピュータにより、複数の言語に対
    応しており言語の選択を含む各種設定が可能な印刷装置
    における設定のうち選択された言語の設定を特定のシン
    ボルで表記して出力させ、選択された言語を除く設定を
    選択された言語で表記して出力させるためのコンピュー
    タプログラムを格納することをことを特徴とするコンピ
    ュータ可読の記憶媒体。
JP2000076629A 2000-03-17 2000-03-17 印刷装置及びその制御方法 Pending JP2001260498A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000076629A JP2001260498A (ja) 2000-03-17 2000-03-17 印刷装置及びその制御方法
US09/808,991 US6963414B2 (en) 2000-03-17 2001-03-16 Printing apparatus and method of controlling same
US11/083,941 US7292357B2 (en) 2000-03-17 2005-03-21 Printing apparatus and method of controlling same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000076629A JP2001260498A (ja) 2000-03-17 2000-03-17 印刷装置及びその制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001260498A true JP2001260498A (ja) 2001-09-25
JP2001260498A5 JP2001260498A5 (ja) 2007-02-08

Family

ID=18594344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000076629A Pending JP2001260498A (ja) 2000-03-17 2000-03-17 印刷装置及びその制御方法

Country Status (2)

Country Link
US (2) US6963414B2 (ja)
JP (1) JP2001260498A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004243593A (ja) * 2003-02-12 2004-09-02 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2010253909A (ja) * 2009-04-28 2010-11-11 Kyocera Mita Corp 画像形成装置及びステータスページ評価プログラム

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4120482B2 (ja) * 2003-06-06 2008-07-16 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 印刷装置、印刷ジョブ送信装置および印刷方法
JP4438011B2 (ja) * 2007-09-25 2010-03-24 株式会社沖データ インストール方法、インストーラプログラム、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP5826786B2 (ja) * 2013-03-29 2015-12-02 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置及び画像形成方法
JP6520457B2 (ja) * 2015-06-24 2019-05-29 株式会社リコー 情報処理システム、操作対象機器及び情報処理プログラム
JP7151477B2 (ja) * 2018-12-28 2022-10-12 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4193119A (en) * 1977-03-25 1980-03-11 Xerox Corporation Apparatus for assisting in the transposition of foreign language text
JPS6023318B2 (ja) 1977-12-08 1985-06-06 セイコーインスツルメンツ株式会社 電子時計
JPS62128770A (ja) 1985-11-30 1987-06-11 Toshiba Corp プリンタ装置
JPH032079A (ja) 1989-05-31 1991-01-08 Ricoh Co Ltd プリンタ
US5583978A (en) * 1994-05-27 1996-12-10 Bitstream Inc. Apparatuses and methods for creating and using portable fonted texts with embedded automatically-created font descriptions
JPH08108602A (ja) * 1994-08-11 1996-04-30 Seiko Epson Corp テープ印刷装置
JPH10283129A (ja) 1997-04-02 1998-10-23 Canon Inc 印刷制御装置及び印刷制御プログラムのインストール方法及び記憶媒体
JPH11102207A (ja) 1997-09-27 1999-04-13 Matsushita Electric Works Ltd メモリリレー
JP2006293584A (ja) * 2005-04-08 2006-10-26 Seiko Epson Corp 電子機器、電子機器の表示方法および制御プログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004243593A (ja) * 2003-02-12 2004-09-02 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2010253909A (ja) * 2009-04-28 2010-11-11 Kyocera Mita Corp 画像形成装置及びステータスページ評価プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20050162679A1 (en) 2005-07-28
US20010022666A1 (en) 2001-09-20
US7292357B2 (en) 2007-11-06
US6963414B2 (en) 2005-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7471401B2 (en) Information processing apparatus, printing processing method, and program therefor
US6043826A (en) Transferring outline fonts to devices requiring raster fonts
US20100238512A1 (en) Information processing apparatus, printing apparatus, information processing method, and printing method
JP2000083161A (ja) 画像処理装置及びその方法、及び画像処理システム
US7292357B2 (en) Printing apparatus and method of controlling same
US20030191790A1 (en) Method and apparatus for communicating font registration information
JPH1016344A (ja) 印刷制御装置及び方法及び印刷システム
JP4467855B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2002196905A (ja) 情報処理装置及び情報処理方法、画像形成装置、記憶媒体
JP2010105191A (ja) 画像処理装置
JP2008269260A (ja) データ処理装置、データ処理方法及びそのプログラム
US20110296301A1 (en) Document processing apparatus, document processing method, and program
JP2004303077A (ja) 情報処理装置及びページ記述言語生成方法、プログラム及び記憶媒体
JP4125026B2 (ja) 情報処理装置、方法及び制御プログラム
JP2001202362A (ja) 文字編集処理装置
JP2002036683A (ja) 情報処理装置及び印刷処理時間呈示方法及びコンピュータ読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP2003044240A (ja) プリンタドライバ、情報処理装置、印刷システム、印刷装置、及び記憶媒体
JP2005159764A (ja) 記録方法及び装置及びプログラム及び記憶媒体
JP2006228103A (ja) 情報処理装置
JP4545903B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、および記憶媒体
JP2000353139A (ja) 印刷システム、情報処理装置、印刷処理方法および記憶媒体
JP2004030260A (ja) 情報処理装置、印刷装置及びび印刷システム
JP2002330274A (ja) データ変換方法、データ変換装置、およびデータ変換プログラム
JP2004280144A (ja) 帳票作成装置、帳票処理装置、プログラム及び記憶媒体
JP2004192239A (ja) 情報処理装置、印刷装置、印刷制御装置及び印刷システム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061208

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061208

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20061208

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20061225

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20070110

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070404

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070409

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070607

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070702

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070831

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070920

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20071012