JPH10243104A - ボタン電話装置 - Google Patents

ボタン電話装置

Info

Publication number
JPH10243104A
JPH10243104A JP3946997A JP3946997A JPH10243104A JP H10243104 A JPH10243104 A JP H10243104A JP 3946997 A JP3946997 A JP 3946997A JP 3946997 A JP3946997 A JP 3946997A JP H10243104 A JPH10243104 A JP H10243104A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call
unit
key telephone
caller number
caller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3946997A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2937922B2 (ja
Inventor
Takahiro Suzuki
隆広 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Platforms Ltd
Original Assignee
NEC AccessTechnica Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC AccessTechnica Ltd filed Critical NEC AccessTechnica Ltd
Priority to JP9039469A priority Critical patent/JP2937922B2/ja
Publication of JPH10243104A publication Critical patent/JPH10243104A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2937922B2 publication Critical patent/JP2937922B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 発呼者の電話番号を知らなくても、通話した
発呼者へ被呼者から誤りなく電話可能にする。 【解決手段】 ボタン電話主装置bに、着信に応答して
検出された発呼者番号を記憶するメモリ部3と、ボタン
電話機c−1〜c−nからの指示にもとづいて、局線と
の通話内容を発呼者番号に対応してメモリ部3に記録さ
せ、また、その通話内容を再生させるための録音・再生
部5と、ボタン電話機c−1〜c−nからの指示によ
り、メモリ部3に記録した通話内容の再生中に、メモリ
部3に記憶された発呼者番号を発呼側に発信させる制御
部6とを設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、ボタン電話装置
に関し、特に、局線から送られてくる発呼者番号情報を
利用して発呼者に発信を行えるようにするボタン電話装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から留守番電話機能を有するボタン
電話装置として、例えば特開平4―135350号公報
に記載のものがある。このボタン電話装置は、図5に示
すように、ISDN回線32にインタフェースする回線
インタフェース部33と、ISDN改正32からの着信
に対し自動応答して、相手からの音声メッセージを録音
するとともに、一方、その音声メッセージを再生する録
音・再生部37と、この録音・再生部37で録音した音
声メッセージに対応付けて、ISDN回線32から通知
される発呼者番号を蓄積する発呼者番号蓄積部36と、
電話機部38および録音・再生部37のいずれかを回線
インタフェース部32に接続するスイッチ部39と、留
守番録音の設定を行う操作部34とを備えたものからな
る。
【0003】従って、これによれば、録音・再生部37
で録音した相手からの音声メッセージを再生したとき
に、予め設定した特定の操作を行うことによって、発呼
者番号蓄積部36に蓄積された相手からのメッセージと
対応する発呼者番号を読み出して、発呼可能とすること
ができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、かかる
従来のボタン電話装置にあっては、これがISDNから
の着信および留守番電話に限られた使用方法であるた
め、一般回線(局線)から発呼者番号情報が送られてき
た場合は、メッセージ再生中に発呼者へ発信することが
できないという課題があった。また、発呼者からの音声
メッセージが録音・再生部37に録音され、発呼者の電
話番号が記録されていても、発呼者に電話する場合にそ
の電話番号を読み取って手動にてダイヤルしなければな
らず、誤ダイヤルとなる場合があり、またそのダイヤル
操作が煩わしいという課題があった。
【0005】この発明は前記のような課題を解決するも
のであり、発呼者番号情報を通話内容および被呼者の識
別番号とともにメモリ部に残しておくことにより、発呼
者の電話番号を知らなくても、簡単な操作で通話した発
呼者へ被呼者から誤りなくダイヤル通話することができ
るボタン電話装置を得ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記目的達成のために、
請求項1の発明にかかるボタン電話装置は、ボタン電話
主装置に、前記ボタン電話機が発呼者番号情報の通知サ
ービスがなされている着信に応答して前記発呼者番号を
検出し、これを記憶するメモリ部と、前記ボタン電話機
からの指示にもとづいて、局線との通話内容を前記発呼
者番号に対応して前記メモリ部に記録させ、また、その
通話内容を再生させるための録音・再生部と、前記ボタ
ン電話機からの指示にもとづいて、前記メモリ部に記録
した通話内容の再生中に、該メモリ部に記憶された発呼
者番号を発呼側に発信させる制御部とを設けたものであ
る。
【0007】また、請求項2の発明にかかるボタン電話
装置は、ボタン電話主装置に、前記ボタン電話機が発呼
者番号情報の通知サービスがなされている着信に応答し
て前記発呼者番号を検出し、これを記憶するメモリ部
と、前記ボタン電話機からの指示にもとづいて、局線と
の通話内容を前記発呼者番号に対応して前記メモリ部に
記録させ、また、その通話内容を再生させるための録音
・再生部と、前記発呼者番号情報の通知サービスがなさ
れている着信に対して、この着信が指定する被呼者に代
わって、前記ボタン電話機側で代理応答者が代理応答し
たとき、前記被呼者の識別番号を、前記発呼者番号情報
およびこれに対応した通話内容とともに前記メモリ部に
記憶させる制御部とを設けたものである。
【0008】また、請求項3の発明にかかるボタン電話
装置は、ボタン電話主装置に、複数の局線を収容する局
線インターフェース部と、該局線インターフェース部か
ら前記局線の発呼者番号情報がサービスされている着信
の発呼者番号を受信し、所定の信号形式の通信データに
変換するモデム回路部と、前記発呼者とボタン電話機側
の代理応答者との通話内容を録音および再生する録音・
再生部と、前記モデム回路部から得られた発呼者番号、
前記通話内容および前記代理応答者が入力する被呼者の
識別番号をそれぞれ対応付けして記憶するメモリ部と、
前記局線との通話接続を行う通話接続回路部と、前記局
線に複数のボタン電話機を接続するボタン電話機インタ
フェース部と、着信順の前記発呼者番号,通話内容およ
び被呼者の識別番号をそれぞれ対応させて、前記メモリ
部に記憶させるとともに、前記録音・再生部による録音
・再生動作と、前記通話内容の再生中に実施されて、こ
の通信内容に対応する発呼者番号へのダイヤル発信とを
それぞれ制御する制御部とを設けたものである。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の一形態を
図について説明する。図1はこの発明のボタン電話装置
を示すブロック図であり、同図において、aは発呼者番
号情報がサービスされている局線を含む一般の局線、b
はボタン電話主装置、1は前記局線aを収容する局線イ
ンタフェース部、2は任意の局線aの着信の発呼者番号
を局線インタフェース部1から受信し、ボタン電話主装
置b内で使用する所定の信号形式の通信データに変換す
るモデム回路部である。
【0010】また、5は通話内容を録音および再生する
録音・再生部、7は複数のボタン電話機c−1〜c−n
(nは自然数)を接続するボタン電話機インタフェース
部、4は局線aとボタン電話機c−1〜c−nとの通話
を接続し、また、この通話を録音・再生部5に接続する
通話接続回路部である。また、3はメモリ部であり、こ
れがモデム回路部2を介して得られた発呼者番号情報
と、録音・再生部5で録音された音声データと、ボタン
電話機c−1〜c−nから代理応答者が入力する被呼者
の識別番号とを併せて記憶する。6はボタン電話主装置
b全体の種々制御を司る制御部である。
【0011】一方、前記ボタン電話機c−1〜c−n
は、メモリ部3に通話内容を記憶させるときに録音・再
生部5の録音操作をするためのメッセージ録音ボタン1
1と、メモリ部3に通話内容が記憶されていることを示
すメッセージランプ12と、メモリ部3に記憶されてい
る通話内容を聞き取るときに録音・再生部の再生操作を
するためのメッセージ再生ボタン13と、メモリ部3に
記憶されている通話内容を聞き取り中に発呼者に発信す
るための発信ボタン14とを有する。
【0012】図2はメモリ部3のメモリ構造図であり、
これがモデム回路部2で変換された着信順の発呼者電話
番号と、録音・再生部5で録音された音声データと、ボ
タン電話機c−1〜c−nから代理応答者が入力する被
呼者の識別番号であるボタン電話機内線番号より構成さ
れている。
【0013】次に動作を、着信時および通話再生時に分
けて、図3および図4のフローチャートを参照しながら
説明する。
【0014】まず、着信時には、局線aから着信が入り
(ステップS101)、モデム回路部2が発呼者番号を
検出すると(ステップS102)、制御部6は、モデム
回路部2でボタン電話装置内で使用する信号形式のデー
タに変換された発呼者番号を、メモリ部3に着信順に記
憶させる(ステップS103)。その後、代理応答者が
例えばボタン電話機c−1で着信に応答すると、通話が
始まる(ステップS104)。ここで、被呼者が不在で
あり、代理応答者がその通話内容を被呼者に残そうとす
る場合、代理応答者は、メッセージ録音ボタン11を押
下する。
【0015】制御部6はこのメッセージ録音ボタン11
の押下を認識する(ステップS105)と、通話接続回
路部4を制御し、メッセージ録音・再生部5に通話接続
し、通話内容の録音を開始させ、メモリ部3に発呼者番
号に対応させて音声データの記憶を開始させる(ステッ
プS106)。次に、被呼者の識別番号としてのボタン
電話機c−1の内線番号をダイヤルする(ステップS1
07)。制御部6はその内線番号を認識し、メモリ部3
に通話録音した音声データに対応させて記憶させる(ス
テップS108)。
【0016】通話が終了する(ステップS109c)
と、音声データの記憶を終了し(ステップS112)、
代理応答者が指定した内線番号のボタン電話機c−1の
メッセージランプ12を点灯させる(ステップS11
3)。なお、発呼者番号情報が局線aから送られてこな
かった場合は、発呼者番号なしの情報がデータとしてメ
モリ部3に記憶される。また、通話中にメッセージ録音
ボタン11が押下されなかった(ステップS105)と
きの通話終了(ステップS109a)の場合は、メモリ
部3に記憶されている発呼者番号の消去が行われる(ス
テップS111)。さらに、被呼者の識別番号であるボ
タンc−1〜c−nの各内線番号がダイヤルされなかっ
た(ステップS7)ときの通話終了(ステップS109
b)の場合は、通話終了時にメモリ部3が記憶した通話
内容のデータを消去させ(ステップS110)、発呼者
番号の消去(ステップS111)が行われる。
【0017】次に、図4を参照して、通話再生時の処理
について説明する。いま、不在であった被呼者が戻り、
例えばボタン電話機c−1のメッセージランプ12の点
灯を確認すると(ステップS201)、続いてメッセー
ジ再生ボタン13を押下する(ステップS202)。メ
ッセージ再生ボタン13の押下を認識した制御部6は、
録音・再生部5を制御し、メモリ部3より被呼者宛の通
話内容を再生させ、さらに通話接続回路部4を制御し
て、その通話内容をボタン電話機c−1に送出する(ス
テップS203)。
【0018】これに対して、被呼者がメッセージ再生中
に発呼者に電話する場合、発信ボタン14を押下する
(ステップS204a)。この発信ボタン14の押下を
認識した(ステップS204b)制御部6は、通話接続
回路部4および録音・再生部5を制御して通話内容の送
出を終了させ(ステップS205)、メッセージランプ
12を消灯させる(ステップS206)。そこで、制御
部6はメモリ部3から送出していた通話内容に対応した
発呼者番号を読み出し、ボタン電話機c−1と局線aと
を、通話接続回路部4を制御して接続し、読み出した発
呼者番号を局線aにダイヤルする(ステップS20
7)。このため、ボタン電話機c−1は局線a側の発呼
者と通話を行うことができる(ステップS208)。
【0019】なお、発呼者番号がない場合に、発信ボタ
ン14を押下したときは、メッセージ再生が続けられ
る。また、メッセージ再生中に発信ボタン14を押下し
なかった場合は、メッセージが終了した時点でメッセー
ジランプ12を消灯することとなる(ステップS20
9)。
【0020】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、従来
は発呼者が電話番号を残してくれず被呼者が発呼者に電
話を全くできない場合や、発呼者が電話番号を発呼時に
メモリ部に残してくれたり、あるいは相手の電話番号を
知っていた場合には、被呼者側からのダイヤルが不可能
または面倒であり、加えて手動ダイヤルによって誤ダイ
ヤル操作となる場合があるのに対し、たとえ発呼者の電
話番号を知らない場合でも、通話内容をメモリ部に残し
た特定の発呼者に対して、簡単なボタン操作のみによる
などして、誤ダイヤル操作なく被呼者から発呼者に確実
に発信できるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の一形態によるボタン電話装
置を示すブロック図である。
【図2】 図1におけるメモリ部の構造を示す概念図で
ある。
【図3】 この発明のボタン電話装置における発呼者番
号および通話の記憶手順を示すフローチャートである。
【図4】 この発明のボタン電話装置における通話手順
を示すフローチャートである。
【図5】 従来のボタン電話装置を示すブロック図であ
る。
【符号の説明】
a 局線 b ボタン電話主装置 1 局線インタフェース部 2 モデム回路部 3 メモリ部 4 通話接続回路部 5 録音・再生部 6 制御部 7 ボタン電話インタフェース部 c−1〜c−n ボタン電話機
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成10年3月23日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0006
【補正方法】削除
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0007
【補正方法】削除
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0008
【補正方法】変更
【補正内容】
【0008】
【課題を解決するための手段】前記目的達成のために、
請求項1の発明にかかるボタン電話装置は、ボタン電話
主装置に、複数の局線を収容する局線インターフェース
部と、該局線インターフェース部から前記局線の発呼者
番号情報がサービスされている着信の発呼者番号を受信
し、所定の信号形式の通信データに変換するモデム回路
部と、このモデム回路部から得られた発呼者番号、前記
通話内容および前記代理応答者が入力する被呼者の識別
番号をそれぞれ対応付けして記憶するメモリ部と、通話
中に前記通話内容を前記メモリ部に録音する要求が無い
場合、このメモリ部に記憶されている前記発呼者番号を
消去する発呼者番号消去手段と、前記発呼者とボタン電
話機側の代理応答者との通話内容を録音および再生する
とともに、前記通話内容を録音したとき通話内容ランプ
を点灯させ、前記メモリ部に記憶されている前記通話内
容の再生中に前記発呼者へ電話するとき、前記メモリ部
にこの発呼者の前記発呼者番号がない場合、この通話内
容の再生を継続し、前記通話内容再生中に発信要求がな
い場合、この再生が終了した時点において前記通話内容
ランプを消灯する録音・再生部と、前記局線との通話接
続を行う通話接続回路部と、前記局線に複数のボタン電
話機を接続するボタン電話機インタフェース部と、着信
順の前記発呼者番号,通話内容および被呼者の識別番号
をそれぞれ対応させて、前記メモリ部に記憶させるとと
もに、前記録音・再生部による録音・再生動作と、前記
通話内容の再生中に実施されて、この通信内容に対応す
る発呼者番号へのダイヤル発信とをそれぞれ制御する制
御部とを設けたものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H04Q 3/58 107 H04Q 3/58 107

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のボタン電話機と、 複数の局線を収容して前記ボタン電話機との接続制御を
    行うボタン電話主装置とを備えたボタン電話装置におい
    て、 前記ボタン電話主装置に、 前記ボタン電話機が発呼者番号情報の通知サービスがな
    されている着信に応答して前記発呼者番号を検出し、こ
    れを記憶するメモリ部と前記ボタン電話機からの指示に
    もとづいて、局線との通話内容を前記発呼者番号に対応
    して前記メモリ部に記録させ、また、その通話内容を再
    生させるための録音・再生部と、 前記ボタン電話機からの指示にもとづいて、前記メモリ
    部に記録した通話内容の再生中に、該メモリ部に記憶さ
    れた発呼者番号を発呼側に発信させる制御部とを設けた
    ことを特徴とするボタン電話装置。
  2. 【請求項2】 複数のボタン電話機と、 複数の局線を収容して前記ボタン電話機との接続制御を
    行うボタン電話主装置とを備えたボタン電話装置におい
    て、 前記ボタン電話主装置に、 前記ボタン電話機が発呼者番号情報の通知サービスがな
    されている着信に応答して前記発呼者番号を検出し、こ
    れを記憶するメモリ部と前記ボタン電話機からの指示に
    もとづいて、局線との通話内容を前記発呼者番号に対応
    して前記メモリ部に記録させ、また、その通話内容を再
    生させるための録音・再生部と、 前記発呼者番号情報の通知サービスがなされている着信
    に対して、この着信が指定する被呼者に代わって、前記
    ボタン電話機側で代理応答者が代理応答したとき、前記
    被呼者の識別番号を、前記発呼者番号情報およびこれに
    対応した通話内容とともに前記メモリ部に記憶させる制
    御部とを設けたことを特徴とするボタン電話装置。
  3. 【請求項3】 複数のボタン電話機と、 複数の局線を収容して前記ボタン電話機との接続制御を
    行うボタン電話主装置とを備えたボタン電話装置におい
    て、 前記ボタン電話主装置に、 複数の局線を収容する局線インターフェース部と、 該局線インターフェース部から前記局線の発呼者番号情
    報がサービスされている着信の発呼者番号を受信し、所
    定の信号形式の通信データに変換するモデム回路部と、 前記発呼者とボタン電話機側の代理応答者との通話内容
    を録音および再生する録音・再生部と、 前記モデム回路部から得られた発呼者番号、前記通話内
    容および前記代理応答者が入力する被呼者の識別番号を
    それぞれ対応付けして記憶するメモリ部と、 前記局線との通話接続を行う通話接続回路部と、 前記局線に複数のボタン電話機を接続するボタン電話機
    インタフェース部と、 着信順の前記発呼者番号,通話内容および被呼者の識別
    番号をそれぞれ対応させて、前記メモリ部に記憶させる
    とともに、前記録音・再生部による録音・再生動作と、
    前記通話内容の再生中に実施されて、この通信内容に対
    応する発呼者番号へのダイヤル発信とをそれぞれ制御す
    る制御部とを備えたボタン電話装置。
JP9039469A 1997-02-24 1997-02-24 ボタン電話装置 Expired - Fee Related JP2937922B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9039469A JP2937922B2 (ja) 1997-02-24 1997-02-24 ボタン電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9039469A JP2937922B2 (ja) 1997-02-24 1997-02-24 ボタン電話装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10243104A true JPH10243104A (ja) 1998-09-11
JP2937922B2 JP2937922B2 (ja) 1999-08-23

Family

ID=12553933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9039469A Expired - Fee Related JP2937922B2 (ja) 1997-02-24 1997-02-24 ボタン電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2937922B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008067185A (ja) * 2006-09-08 2008-03-21 Nec Access Technica Ltd 伝言メール送信システム、伝言メール送信方法、プログラム及びip電話アダプタ
JP2008092050A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Saxa Inc 電話装置
JP2015223000A (ja) * 2015-09-10 2015-12-10 株式会社ナカヨ 代理応答通話録音送信機能を有する電話制御装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04346550A (ja) * 1991-05-24 1992-12-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd ボタン電話装置
JPH0522449A (ja) * 1991-07-17 1993-01-29 Nec Corp 通話録音方式

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04346550A (ja) * 1991-05-24 1992-12-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd ボタン電話装置
JPH0522449A (ja) * 1991-07-17 1993-01-29 Nec Corp 通話録音方式

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008067185A (ja) * 2006-09-08 2008-03-21 Nec Access Technica Ltd 伝言メール送信システム、伝言メール送信方法、プログラム及びip電話アダプタ
JP2008092050A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Saxa Inc 電話装置
JP2015223000A (ja) * 2015-09-10 2015-12-10 株式会社ナカヨ 代理応答通話録音送信機能を有する電話制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2937922B2 (ja) 1999-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030112938A1 (en) Telephone answering machine and method employing caller identification data
JP2937922B2 (ja) ボタン電話装置
US5991397A (en) Voice paging service control method in a switching system
KR19990011394A (ko) 특정인에게 특정 메시지 송출 자동응답전화기 및 그 방법
JP3443357B2 (ja) 電話機
JPH11164041A (ja) 音声メールサーバー装置
JPH10271204A (ja) 留守応答装置及び留守番機能付き電話機
JP2653548B2 (ja) 留守番電話機
KR100213661B1 (ko) 자동응답 전화기에서 발신전화번호 등록 및 다이얼링방법
JP3899653B2 (ja) 通信装置および記憶媒体
JPH0355946A (ja) メモリダイヤル電話装置
JP3765189B2 (ja) 通信装置および記憶媒体
JP2837629B2 (ja) 情報通知装置
JPH0522428A (ja) 構内交換装置の多機能電話機制御方式
JPH10145520A (ja) 通信端末および通信方法
JPH0955791A (ja) 留守番電話装置
JPH04233855A (ja) 通信端末装置
JPH05136894A (ja) 指定呼留守番電話システム
JPH09321864A (ja) 電話機
JPH11275211A (ja) 留守番電話機
JPH03140046A (ja) 応答メッセージテープを利用した自動応答電話機の呼転送メッセージ運用方法
JPH0595404A (ja) 電話機
JPH1198241A (ja) ボイスメール機能付きボタン電話システムおよびそのコールバック方法
JPH08214056A (ja) 留守番機能付電話装置
JPH0412058B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990511

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080611

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090611

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100611

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100611

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110611

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120611

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120611

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 14

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 14

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees