JPH10212225A - 抗シワ剤 - Google Patents

抗シワ剤

Info

Publication number
JPH10212225A
JPH10212225A JP1542297A JP1542297A JPH10212225A JP H10212225 A JPH10212225 A JP H10212225A JP 1542297 A JP1542297 A JP 1542297A JP 1542297 A JP1542297 A JP 1542297A JP H10212225 A JPH10212225 A JP H10212225A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
kojic acid
skin
acid
present
preventive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1542297A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinsuke Honda
伸介 本多
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sansho Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Sansho Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sansho Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Sansho Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP1542297A priority Critical patent/JPH10212225A/ja
Publication of JPH10212225A publication Critical patent/JPH10212225A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Pyrane Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 角層の乾燥性変化に由来するシワを防いでく
すみをなくす抗シワ剤を提供する。 【解決手段】 コウジ酸および/またはその誘導体を有
効成分とすることを特徴とする抗シワ剤。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、皮膚外用の抗シワ
剤に関するものであり、より詳しくは、コウジ酸および
/またはその誘導体を有効成分とし、角層の乾燥性変化
に由来するシワを防いでくすみをなくす抗シワ剤に関す
る。
【0002】
【従来の技術】本出願人が長年研究を続けてきたコウジ
酸およびその誘導体は、白色効果や消炎効果など、種々
の優れた特徴をもつ有用性の高い薬物として知られてお
り、その有用性は、例えば、特開昭55−157509
号公報、特公昭57−46825号公報、特公昭58−
34446号公報、特開昭60−137253号公報、
特公昭60−27648号公報、特公昭61−1044
7号公報、特開昭61−143314号公報、特公昭6
3−27322号公報、特開平1−132502号公
報、特開平1−275524号公報、特開平1−275
515号公報、特開平1−275517号公報、特開平
3−86821号公報、特公平5−30422号公報、
特公平6−13448号公報等に開示されている。
【0003】シワは、老化によって真皮を構成する結合
組織の変化が生じた結果、皮膚の弾力性や柔軟性が喪失
して形成される生理的な皮膚の変化であり、紫外線はこ
の皮膚老化の助長因子と言われている。そのため、日光
の遮断は皮膚老化を予防する上での必要条件となってい
る。かかる症状の防止策として、一般的には紫外線吸収
剤を配合した化粧品を皮膚に塗布することで対症療法的
な予防がなされているのが実状である。一方、目尻、口
囲など顔面に生じる小ジワは、結合組織の変化はほとん
ど認められない表皮の変化が主体であり、皮膚角層の乾
燥によって生じるものである。この小ジワの発生は皮膚
の透明度に悪影響を与え、肌のくすんだ状態をつくりだ
すことから近年になって美容上の問題として大きく取り
扱われており、表皮性の小ジワを予防することによって
くすみを無くす化粧品の開発が望まれていた。
【0004】
【本発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、角
層の乾燥性変化に由来するシワを防いでくすみを無くす
安全性の高い抗シワ剤を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】くすみはその原因も現象
も多種多様であり、明確な定義づけが困難であるが、
(1) 皮膚表面の毛細血管の萎縮や血行不良、(2) 毛細血
管中のヘモグロビンの減少、(3) 角質層の重層化・肥厚
化、(4) つやの低下を伴う角質層の低下、(5) 皮膚のハ
リ減少に伴う形態的要素の劣化などがくすみの発生に関
係すると考えられている。本発明者らは、特にこれらの
要因のうち、(3) ないし(5) の視点を重視した。すなわ
ち、季節、環境、体調などの影響で皮膚表面が乾燥状態
となる場合「つや感」が減少し、くすみを感じると考え
られる。また、角質層が乱れ、ハリが減少したり軽度の
シワが生じてくると、皮膚表面には様々な凹凸ができ、
陰影を有するようになり結果として皮膚の明るさが減少
するものと考えられる。
【0006】そこで、本発明者らは、真皮の弾力性の低
下に由来するシワではなく、皮膚乾燥によって生じる表
皮性変化、いわゆる小ジワに対する改善作用を有し、く
すみを無くす安全性の高い物質を探索すべく鋭意研究を
重ねた結果、コウジ酸および/またはその誘導体が当該
目的を達成する素材であるという新たな知見を得て、本
発明を完成させたものである。すなわち、本発明によれ
ば、コウジ酸および/またはその誘導体を有効成分とす
る抗シワ剤が提供される。
【0007】本発明において使用されるコウジ酸(5−
オキシ−2−オキシメチル−γ−ピロン)としては、5
−オキシ−2−オキシメチル−γ−ピロンの純品、コウ
ジ酸生産能を有する公知の菌株を培養して得られるコウ
ジ酸を主成分とする発酵液、該発酵液の濃縮液、および
該発酵液からコウジ酸を抽出して結晶化したものなどが
使用される。
【0008】コウジ酸誘導体としては、例えば、特公昭
60−10005号公報、特公平1−45472号公
報、特公平3−74229号公報、特公昭58−221
51号公報、特公昭58−22152号公報に開示され
ているコウジ酸のエステル化物およびコウジ酸の2位の
−CH2 OH基に糖類を結合させることによって、コウ
ジ酸分子を安定化させたコウジ酸誘導体など公知のもの
を単独または2種以上を組み合わせて用いることができ
る。
【0009】本発明の抗シワ剤は、化粧料、医薬部外品
として許容し得るクリームや乳液などの外用の形態で患
部に直接塗布するなどして使用されるが、この場合のコ
ウジ酸および/またはその誘導体の配合量は、製剤全体
に対して、0.001ないし10重量%、好ましくは
0.1ないし5重量%の範囲である。
【0010】本発明の抗シワ剤の剤型は、外用施用上適
するものであれば特に制限はなく、前述したように、ク
リームや乳液などの他にローション、エッセンス、ゲル
剤、ペースト剤、軟膏及びチンキ剤等の塗布剤型、エア
ゾール剤、スプレー剤等の噴霧剤型、パップ剤、プラス
ター剤等の貼付剤型、バスソルト等の浴用剤型など公知
の形態で幅広く使用に供されるものである。
【0011】さらに、本発明の抗シワ剤を調製する場
合、通常に用いられる種々の公知の有効成分、例えば、
ビタミンE、ビタミンEニコチネート、ニコチン酸、ニ
コチン酸アミド、ニコチン酸ベンジル、ショウキョウチ
ンキ、トウガラシチンキ等の末梢血管拡張剤、副腎皮質
ホルモン、ε−アミノカプロン酸、塩化リゾチーム、グ
リチルリチン、アラントイン等の消炎剤、胎盤抽出物、
甘草抽出物、紫根エキス、乳酸菌培養抽出物などの動物
・植物・微生物由来の各種抽出物等を本発明の目的を損
なわない範囲で、その時々の目的に応じて適宜添加して
使用することができる。さらに、本発明の抗シワ剤には
これら公知の有効成分に加え、油脂類などの基剤成分の
ほか、必要に応じて公知の保湿剤、防腐剤、酸化防止
剤、キレート剤、pH調整剤、香料、着色剤等種々の添
加剤を本発明の目的を損なわない範囲で併用することが
できる。
【0012】
【実施例】次に実験および処方例を開示して本発明を説
明するが、これらの開示は本発明の好適な態様を示すも
のであって、本発明を何ら限定するものではない。
【0013】<試験例1>レプリカ法による皮膚表面の
観察測定 a)試験方法 紫外線照射によりレプリカスコアの1の評価になった肌
(皮溝・皮丘の消失があり、広範囲の各層の剥離が認め
られるもの)を有する50名の被験者をランダムに2群
に振り分け、第1群には処方例1で調製したクリーム
を、第2群には基剤(処方例1のクリームから有効成分
コウジ酸を除いたもの)を0.3±0.1g、1日2
回、12時間おきに塗布し、塗布開始時と塗布後1週間
の皮膚の表面状態をレプリカに採り、その結果を実体顕
微鏡(20倍)にて観察した。レプリカは、熊谷らの方
法〔SCCJ.Vol 19,No.1(1985)
P.9ないし19〕に準拠して皮膚表面に速乾性のシリ
コン系合成ゴムを使用してネガレプリカを採り、これに
ポリサルファイド系合成ゴムを充填してポジレプリカを
採った。また、被験者の肌診断を目視で行い肌のくすみ
度合を併せて評価した。
【0014】b)試験結果 クリーム使用前の皮膚表面のレプリカの判定に対し、本
発明のクリームを塗布した皮膚は著明な皮膚の表面状態
の改善が認められた。結果を表1に示す。
【0015】
【0016】<皮膚表面状態の評価分類> 評価1:皮溝・皮丘の消失、広範囲の角層の剥離が認め
られる。皮膚表面の観察結果、くすみが激しい。 評価2:皮溝・皮丘が不明瞭であり、角層の剥離が認め
られる。皮膚表面の観察結果、かなりくすみがある。 評価3:皮溝・皮丘は認めるが、平坦であり一方向に流
れている。皮膚表面の観察結果、ややくすんでいる。 評価4:皮溝・皮丘が明瞭である。皮膚表面の観察結
果、ほとんどくすみが感じられない。 評価5:皮溝・皮丘が鮮明で網目状に整っている。皮膚
表面の観察結果、くすみがなく透明感が感じられる。 上記結果から明らかなとおり、コウジ酸は優れたくすみ
防止効果を有することが立証された。
【0017】<試験例2>ハーフフェイス法による小ジ
ワ改善効果 a)試験方法 本発明のエッセンス(処方例9)を、30名の女性(3
3〜55才)に朝晩の1日2回、顔面に連続塗布し、3
カ月後に小ジワの改善の程度を調べた。顔面の塗布は、
ハーフフェイス法で左右に行い、一方には本発明のエッ
センスを、他方側にはコントロールとしてコウジ酸を含
まないもの(基剤のみ)を塗布し評価した。
【0018】b)試験結果 エッセンス使用前に対する小ジワの改善度を判定した結
果、本発明のエッセンスに明らかな小ジワ改善効果が認
められた。また、連続使用による皮膚異常は何ら認めら
れなかった。結果を表2に示す。下記結果から明らかな
とおり、コウジ酸は優れた小ジワ改善効果を有すること
が立証された。
【0019】
【0020】
【処方例】以下に本発明の抗シワ剤の処方例を示す。処
方例中、「適量」とは、処方全体で100重量%になる
割合を意味する。 <処方例1>クリーム(1) (重量%) 1.コウジ酸 1.00 2.ヒアルロン酸ナトリウム水溶液 2.00 3.ポリエチレングリコール400 3.00 4.ポリオキシエチレンセチルエーテル(25E.O.) 5.00 5.ステアリン酸 5.00 6.アボカド油 1.00 7.アルモンド油 10.00 8.dl−ピロリドンカルボン酸ナトリウム液 5.00 9.パラオキシ安息香酸エステル 0.20 10.エデト酸二ナトリウム 0.01 11.精製水 適 量
【0021】 <処方例2>クリーム(2) (重量%) 1.コウジ酸 5.00 2.4−tert−ブチル−4’− メトキシ−ジベンゾイルメタン 1.50 3.ホホバアルコール 1.00 4.1,3−ブチレングリコール 0.50 5.ジメチルシロキサン・メチル 3.00 (ポリオキシエチレン・ポリオキシプロピレン共重合体) 6.ホホバ油 7.00 7.デカメチルシクロペンタンシロキサン 3.00 8.オクタメチルシクロテトラシロキサン 3.00 9.ジメチルポリシロキサン 5.00 10.アスコルビン酸ナトリウム 0.04 11.1%ヒアルロン酸ナトリウム水溶液 2.00 12.エデト酸二ナトリウム 0.01 13.精製水 適 量
【0022】 <処方例3>乳液(1) (重量%) 1.コウジ酸 4.00 2.オクチルドデカノール 3.00 3.ポリオキシエチレンセチルエーテル(25E.O.) 0.50 4.ポリオキシエチレンオレイルエーテル(20E.O.) 1.00 5.ステアリン酸 0.50 6.シアバター 0.50 7.アボカド油 4.00 8.パラオキシ安息香酸エステル 0.20 9.クインスシードエキス 5.00 10.キサンタンガム 0.14 11.エデト酸二ナトリウム 0.01 12.精製水 適 量
【0023】 <処方例4>乳液(2) (重量%) 1.コウジ酸 0.50 2.サリチル酸エチレングリコール 0.10 3.バチルアルコール 3.50 4.アスコルビン酸 2.00 5.ヤシ油脂肪酸モノエタノールアミン 2.00 6.ステアリン酸 0.50 7.ミリスチン酸 0.50 8.アボカド油 4.00 9.微粒子酸化チタン 0.04 10.パラオキシ安息香酸エステル 0.20 11.ヒアルロン酸ナトリウム 5.00 12.オウゴンエキス 0.14 13.エデト酸二ナトリウム 0.01 14.精製水 適 量
【0024】 <処方例5>化粧水 (重量%) 1.コウジ酸グルコシド 7.00 2.パラメトキシ桂皮酸2−エチルヘキシル 2.00 3.エチレングリコールエチルエーテル 3.00 4.ポリオキシエチレンセチルエーテル(60E.O.) 5.00 5.キューカンバーエキス 2.00 6.タイムエキス 0.50 7.パラオキシ安息香酸エステル 0.10 8.アスコルビン酸 0.10 9.クエン酸ナトリウム 0.30 10.5%エラスチン加水分解液 4.00 11.エデト酸二ナトリウム 0.01 12.精製水 適 量
【0025】 <処方例6>クリームパック (重量%) 1.コウジ酸エチル 2.00 2.コウジ酸 1.00 3.ポリエチレングリコール1500 5.00 4.ステアリン酸ジエタノールアミド 5.00 5.ステアリン酸 0.50 6.ミリスチン酸 15.00 7.ヤシ油 0.04 8.ヒマワリ油 0.20 9.パラオキシ安息香酸エステル 5.00 10.エデト酸二ナトリウム 0.01 11.精製水 適 量
【0026】 <処方例7>軟膏剤 (重量%) 1.コウジ酸 1.00 2.サリチル酸フェニル 1.50 3.ヒドロキシメトキシベンゾフェノンスルホン酸ナトリウム 1.00 4.没食子酸イソアミルオクチル 2.00 5.ヤシ油脂肪酸モノエタノールアミド 5.00 6.ワセリン 10.00 7.ステアリン酸 5.00 8.オレイン酸 1.00 9.オリーブ油 10.00 10.パラオキシ安息香酸エステル 0.20 11.カラギーナン 5.00 12.エデト酸二ナトリウム 0.01 13.精製水 適 量
【0027】 <処方例8>パップ剤 (重量%) 1.コウジ酸フラクトシド 0.50 2.ビワ葉エキス 2.00 3.ステアリン酸ジエタノールアミド 3.00 4.ポリアクリル酸 27.00 5.リキリチン 0.10 6.オウゴンエキス 0.05 7.エデト酸二ナトリウム 0.05 8.ポリアクリル酸ソーダ 7.00 9.塩化アルミニウム 0.30 10.濃グリセリン 20.00 11.酸化チタン 4.00 12.精製水 適 量
【0028】 <処方例9>エッセンス (重量%) 1.コウジ酸 1.00 2.ウロカニン酸 0.50 3.イソプロパノール 0.50 4.ベンジルアルコール 0.05 5.ケフィラン水溶液 1.50 6.ヤシ油脂肪族モノエタノールアミド 2.00 7.ステアリン酸 0.50 8.リノレン酸 0.50 9.アボカド油 2.00 10.タートル油 3.00 11.肝臓抽出液 0.04 12.パラオキシ安息香酸エステル 0.20 13.1%カルボキシビニルポリマー水溶液 5.00 14.胎盤抽出液 0.14 15.エデト酸二ナトリウム 0.01 16.精製水 適 量 上記の処方例1ないし9は、いずれも表に示したのと同
様に、本発明の目的において満足する効果を有する製剤
であることが確認された。
【0029】
【発明の効果】本発明によれば、コウジ酸および/また
はその誘導体を含有した、抗シワ剤が提供され、この抗
シワ剤は、角層の乾燥性変化に由来する小ジワを防ぐこ
とによって持続的に肌の透明度を保持することができる
安全性に優れた化粧料である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コウジ酸および/またはその誘導体を有
    効成分とすることを特徴とする抗シワ剤。
JP1542297A 1997-01-29 1997-01-29 抗シワ剤 Pending JPH10212225A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1542297A JPH10212225A (ja) 1997-01-29 1997-01-29 抗シワ剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1542297A JPH10212225A (ja) 1997-01-29 1997-01-29 抗シワ剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10212225A true JPH10212225A (ja) 1998-08-11

Family

ID=11888339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1542297A Pending JPH10212225A (ja) 1997-01-29 1997-01-29 抗シワ剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10212225A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000102522A (ja) * 1998-09-29 2000-04-11 Pola Chem Ind Inc 肌の透明感の測定方法
JP2000109417A (ja) * 1998-10-05 2000-04-18 Pola Chem Ind Inc くすみ改善用の化粧料
JP2002293740A (ja) * 2001-03-30 2002-10-09 Sansho Seiyaku Co Ltd ヒアルロニダーゼ活性阻害剤
JP2002293738A (ja) * 2001-03-30 2002-10-09 Sansho Seiyaku Co Ltd 光老化皮膚改善用化粧料
JP2002293739A (ja) * 2001-03-30 2002-10-09 Sansho Seiyaku Co Ltd 皮膚機能改善剤
JP2002293729A (ja) * 2001-03-30 2002-10-09 Sansho Seiyaku Co Ltd 組織修復剤
WO2004000836A1 (en) * 2002-06-22 2003-12-31 Amorepacific Corporation Hydroxy pyranone derivative and preparation method thereof
JP2015074615A (ja) * 2013-10-07 2015-04-20 三省製薬株式会社 グルタチオン産生促進剤
JP2021088521A (ja) * 2019-12-03 2021-06-10 メディカランド株式会社 皮膚用組成物

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000102522A (ja) * 1998-09-29 2000-04-11 Pola Chem Ind Inc 肌の透明感の測定方法
JP2000109417A (ja) * 1998-10-05 2000-04-18 Pola Chem Ind Inc くすみ改善用の化粧料
JP2002293740A (ja) * 2001-03-30 2002-10-09 Sansho Seiyaku Co Ltd ヒアルロニダーゼ活性阻害剤
JP2002293738A (ja) * 2001-03-30 2002-10-09 Sansho Seiyaku Co Ltd 光老化皮膚改善用化粧料
JP2002293739A (ja) * 2001-03-30 2002-10-09 Sansho Seiyaku Co Ltd 皮膚機能改善剤
JP2002293729A (ja) * 2001-03-30 2002-10-09 Sansho Seiyaku Co Ltd 組織修復剤
WO2004000836A1 (en) * 2002-06-22 2003-12-31 Amorepacific Corporation Hydroxy pyranone derivative and preparation method thereof
CN1310910C (zh) * 2002-06-22 2007-04-18 株式会社太平洋 羟基吡喃酮衍生物及其制备方法
JP2015074615A (ja) * 2013-10-07 2015-04-20 三省製薬株式会社 グルタチオン産生促進剤
JP2021088521A (ja) * 2019-12-03 2021-06-10 メディカランド株式会社 皮膚用組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100929264B1 (ko) 피부외용제
EP1908454A1 (en) Wrinkle-preventive/ameliorating agent
JP2001517688A (ja) 化粧品及び皮膚科学におけるエラグ酸及びその誘導体の使用
EP0440058B1 (en) Cosmetic composition
CN109846740B (zh) 皮肤护理组合物及其制备方法和应用
JP2002363058A (ja) 敏感肌又は不耐性皮膚の許容限界を増大させるための少なくとも一のキレート剤を含む組成物の使用
JP3302525B2 (ja) 皮膚外用剤
JPH09255547A (ja) 皮膚外用剤
JPH10212225A (ja) 抗シワ剤
JP2004131401A (ja) 皮膚化粧料
JP2006298796A (ja) 小じわ改善用皮膚外用剤
JPS60116618A (ja) 化粧料
JPH03112912A (ja) 化粧料組成物
JP3505003B2 (ja) 外用剤
JP3083105B2 (ja) 化粧料
FR2777779A1 (fr) Compositions cosmetiques de soin de la peau contenant des alcools gras ramifies
JPH04134012A (ja) 皮脂分泌促進剤
JP2021004237A (ja) N−アシルジペプチド誘導体及びグリコール酸を含有する局所用組成物
JPH09255546A (ja) 皮膚外用剤
JPH01121205A (ja) 美白化粧料
JPH0692833A (ja) 皮膚外用剤
JP2001081022A (ja) 皮膚化粧料及びくま改善剤
JPS60116616A (ja) 化粧料
JP3526806B2 (ja) 化粧料
JP3400893B2 (ja) グリコサミノグリカン産生促進作用を有する皮膚活性化剤

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050322

A521 Written amendment

Effective date: 20050519

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Effective date: 20050719

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02