JPH10189700A - ウェーハ保持機構 - Google Patents

ウェーハ保持機構

Info

Publication number
JPH10189700A
JPH10189700A JP34071196A JP34071196A JPH10189700A JP H10189700 A JPH10189700 A JP H10189700A JP 34071196 A JP34071196 A JP 34071196A JP 34071196 A JP34071196 A JP 34071196A JP H10189700 A JPH10189700 A JP H10189700A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
holding
cam
wire
vertex
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34071196A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuji Niina
修次 新名
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP34071196A priority Critical patent/JPH10189700A/ja
Publication of JPH10189700A publication Critical patent/JPH10189700A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manipulator (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 クランプ、アンクランプ動作が確実で、設置
スペースを必要とせず、各挟持爪の動作の同期が確実に
とれ、クランプ圧力の調整が容易で、ダスト発生の割合
の少ないグリップチャック方式のウェーハ保持機構の実
現を課題とする。 【解決手段】 ウェーハを保持するベース5と、ベース
5の外周に周設されたウェーハの外縁を挟持する複数の
挟持爪を有し、この挟持爪のうちの少なくとも1つ以上
を可動爪としたウェーハ保持機構において、外周上に複
数の頂点と複数の各頂点間に複数の凹部を有しベース5
に対して回動可能な5角カム2と、この5角カム2の外
周に可動爪を当接させ、ウェーハの挟持側に付勢する付
勢手段と、可動爪の5角カム2外周への当接点が頂点と
凹部の間を移動するように5角カムを一方向に回転し逆
方向に復旧回転するスイングアーム7とプル・プッシュ
ワイヤ1を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体基板やガラ
ス基板等の保持機構に関し、特にウェーハを保持する挟
持爪の動作の同期が確実な保持機構に関する。
【0002】
【従来の技術】半導体装置の製造工程においては、ウェ
ーハの保持機構が製造上の問題になることが多い。従来
のウェーハの保持機構としては、ウェーハの片面を真空
吸着する真空チャック方式のものと、ウェーハの外縁を
複数の挟持爪で挟持するグリップチャック方式のものが
一般的である。これらの方式はいずれにも長所短所があ
るが、前者はチャック中はチャック機構が設置されてい
ない片面しか処理できないので、ウェーハの両面を一工
程で同時に処理する場合には、専ら後者のグリップチャ
ック方式のものが用いられる。例えばCCD(Chage Co
upled Device)ウェーハラインエッチング装置内では真
空室内でのクランプが5本のワイヤ制御による5爪のグ
リップチャック方式で行われていた。
【0003】図3に従来のウェーハ保持機構のウェーハ
チャック機構の概略図を示したものである。図3で、3
1はワイヤ、32はベース、33は挟持爪支持系であ
る。また、図4にこのウェーハチャック機構の挟持爪支
持系33の断面図を示す。挟持爪支持系33は、挟持爪
ホルダ34、爪支持軸35、挟持爪36、ワイヤステー
37、爪支持軸ガイド38で構成されている。ここで挟
持爪ホルダ34はベース32に固着されており、ワイヤ
ステー37は挟持爪ホルダ34に留めネジで固定されて
いる。
【0004】ワイヤ31は、可撓性を有する案内パイプ
と、やはり可撓性を有し案内パイプ内を長さ方向に移動
可能なケーブル芯から構成されている。ケーブル芯はワ
イヤステー37に開けられた軸穴を通って爪支持軸35
に固着されている。この軸穴の径はケーブル芯は通すが
案内パイプは通さないようになっている。
【0005】このような構成であるため、ワイヤ31他
端でケーブル芯が押されると、この運動がケーブル芯を
伝わってワイヤステー37内で爪支持軸35を押し、挟
持爪36はベース32外周から外側に押し出されてアン
クランプ状態になる。また、ワイヤ31他端でケーブル
芯が引っ張られると、この引っ張りでワイヤステー37
内で爪支持軸35が引っ張られ、挟持爪36はベース3
2外周から内側に引き戻され、クランプ状態になる。
【0006】ところでこの従来例の場合、ウェーハセッ
ト部との関係から、クランプ、アンクランプしろに余り
余裕がなく、また、5ワイヤ5爪制御のために、各爪の
動きの間に完全な同期がとれないという問題があり、こ
れによるクランプ、アンクランプミスが発生しやすかっ
た。また、ワイヤ制御であるため、動作時にケーブル芯
と案内パイプがすれて真空中にダスト等を発生する可能
性が高く、製品の品質に悪影響を与えるような心配があ
った。さらに一定の限られた場所に駆動用のワイヤを複
数収納しなければならず、収納スペースがも多く必要に
なって、小型にできないという問題があった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上述のごとく、従来の
グリップチャック方式のウェーハ保持機構ではクランプ
機構に余裕がなく、また挟持爪の動作の同期が悪く、ク
ランプ、アンクランプミスを起こしやすい、クランプ、
アンクランプ動作の際にダストを発生しやすい、装置が
比較的大型で収納の効率が悪いなどの問題点があった。
【0008】本発明はこの点に鑑み、クランプ、アンク
ランプ動作が確実にでき、設置スペースを必要とせず、
各挟持爪の動作の同期が確実にとれ、クランプ圧力の調
整が容易で、ダスト発生の割合の少ないグリップチャッ
ク方式のウェーハ保持機構の実現を課題とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、ウェーハを保持する保持基板と、該保持
基板の外周に周設されたウェーハの外縁を挟持する複数
の挟持爪と、該複数の挟持爪のうちの少なくとも1つ以
上を可動爪とし、該可動爪を駆動して前記ウェーハの挟
持を行わせる駆動手段とを有するウェーハ保持機構にお
いて、前記駆動手段は、外周上に複数の頂点と該複数の
各頂点間に複数の凹部を有し前記保持基板に対して回動
可能な多頂点カム部材と、該多頂点カム部材の外周に前
記可動爪を当接させ、前記ウェーハの挟持側に付勢する
付勢手段と、前記可動爪の前記多頂点カム部材外周への
当接点が前記頂点と前記凹部の間を移動するように前記
多頂点カム部材を一方向に回転し逆方向に復旧回転する
回転駆動手段を具備することを特徴とする。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明にかかるウェーハ保
持機構を添付図面を参照にして詳細に説明する。図1
に、本発明の一実施の形態によるウェーハ保持機構のチ
ャック機構を示した。図1において、1はプル・プッシ
ュワイヤ、2は5角カム、3はベアリング(大)、4は
挟持爪駆動部、5はベース、6はアームステー、7はス
イングアーム、8はアーム支持ボルト・ナットである。
【0011】また図2は挟持爪駆動部4の断面図で、図
2において、9はベアリング(小)、10は圧縮コイル
スプリング、11は挟持爪、12は挟持爪ホルダ、13
は挟持爪スライダ、14は挟持爪保持軸、15はスプリ
ング押さえである。
【0012】プル・プッシュワイヤ1は、自転車のブレ
ーキワイヤのように、可撓性を有する案内パイプと、や
はり可撓性を有し案内パイプ内を長さ方向に移動可能な
ケーブル芯から構成されている。ケーブル芯はアームス
テー6に開けられた軸穴を通って5角カム2に固着され
たスイングアーム7につながっている。このアームステ
ー6に開けられた軸穴の径はケーブル芯は通すが案内パ
イプは通さないようになっている。
【0013】このような構成であるため、ケーブル芯の
一端部を押したり引いたりした際、一端部に加わったこ
の押したり引いたりの運動がケーブル芯の形状を変形す
るだけに使われることがなく、ケーブル芯の他端部にそ
のまま伝わり、スイングアーム7を駆動するようになっ
ている。
【0014】図1および図2にそってこのチャック機構
の動作を説明する。ウェーハのチャッキングの場合、図
示しない駆動系によってプル・プッシュワイヤ1のケー
ブル芯が引かれると、それに応じてスイングアーム7が
5角カム2を引っ張り、5角カム2はこれによって図1
の状態から約30°回転する。
【0015】一方、挟持爪スライダ13の5角カム2側
に設けられたベアリング(小)9は、挟持爪スライダ1
3内部に設けられた圧縮コイルスプリング10の付勢力
によって常に挟持爪スライダ13ごと5角カム2に押し
付けられている。このため、この5角カム2が回転する
と5角カム2の辺、頂点の凹凸に追従してベース5の円
周方向に移動する。
【0016】すなわち、図1の状態で5角カム2の頂点
に対応してベース5の中心から最も遠い位置にあったベ
アリング(小)9と挟持爪スライダ13は5角カム2の
回転でカムの辺の位置に対応して図2で右の方向に進み
ベース5の径の中心方向に引寄せられる。
【0017】ベアリング(小)9すなわち挟持爪スライ
ダ13が移動すると、挟持爪スライダ13に挟持爪保持
軸14を介して固着されている挟持爪11もベース5の
中心方向に移動し、これによってウェーハのチャッキン
グが行われる。
【0018】一方、ウェーハのアンチャッキングの場合
は、図示しない駆動系がプル・プッシュワイヤ1のケー
ブル芯を押す。すると、スイングアーム7が5角カム2
を押出して、5角カム2はこれによって図1の状態に戻
って停止する。
【0019】図1の位置では、5角カム2の各頂点がベ
アリング(小)9に対峙する形となり、ベアリング
(小)9と挟持爪スライダ13は図2で左の方向に押し
込まれ、挟持爪スライダ13に挟持爪保持軸14を介し
て固着されている挟持爪11はベース5の外側に押し出
される。これによってチャッキングされているウェーハ
は解放されることになる。このチャッキング、アンチャ
ッキングの動作において、5角カム2は約30°の回動
運動を往復して行うだけで、それ以上の回動は行わな
い。したがって、プル・プッシュワイヤ1が捩じれた
り、絡んだりする心配は少ない。
【0020】このように、この実施の形態では、プル・
プッシュワイヤ1のケーブル芯の長さ方向の運動がスイ
ングアーム7の運動になり、5角カム2の回転運動に変
えられ、さらに5角カム2の回転運動が5個の挟持爪1
1のウェーハのチャック、アンチャック方向への直線運
動に変化させられる。
【0021】これにより、 1)従来複数の挟持爪に対してそれぞれワイヤが設けら
れていたため、ワイヤの劣化、ワイヤの位置、ワイヤの
取り回し等によって同期しないことが多かったが、多頂
点カムの動作で複数の挟持爪を同時に動かすようにした
ので、各挟持爪の動作の同期が容易である。 2)複数の挟持爪のストロークを正確に同じにすること
ができる。 3)ワイヤが1本であるため、駆動点から保持機構まで
のスペースを小さくする事ができる。 4)ワイヤが1本だけであるため、他のワイヤとの区別
の必要がなく、縺れ等もないので取換え等の保守が容易
である。 5)各挟持爪毎にワイヤ動作と挟持爪のクランプ端、ア
ンクランプ端位置の調整が必要であったが、ワイヤ動作
の調整は1箇所ですみ、挟持爪の位置調整もそれぞれに
一度行えばすむので、調整が容易である。 6)同様にクランプ圧力の調整も挟持爪それぞれに一度
行えばすむので、調整が容易である。
【0022】
【実施例】以上に述べた本発明の実施形態を実際に用い
た結果、従来の方式でウェーハチャックトラブルの発生
件数が月平均5件弱であったのに対して、0.4件程度
まで飛躍的に少なくすることができた。また、ウェーハ
チャックトラブルによる機械停止時間も、従来は月平均
84時間程度もあったのに対して、僅かに月平均1時間
程度にまで少なくできた。したがって、本発明の実施の
形態を用いると、たとえウェーハチャックトラブルが発
生したとてもトラブル修復に要する時間が短くなって容
易に修復できることが分かる。また、ダスト発生の割合
も従来に比べて明らかに改善され、平均ダスト数が少な
くなっている。
【0023】したがって、 1)従来の方式よりも、挟持爪によるクランプ、アンク
ランプ動作の信頼性が高くなった。 2)また、クランプ圧力の調整が容易であるため、クラ
ンプ圧によるウェーハのダメージが少なくなった。 3)爪の出入りの調整が楽になった。 ことが証明できた。
【0024】以上、本発明を実施の形態に沿って説明し
たが、本発明は上記の実施の形態に限られるものではな
く、本発明の主旨を逸脱しない限り、種々の変形が可能
である。例えば、以上の実施の形態では、挟持爪の数を
5とし多頂点カム部材を5角形カムとしたが、挟持爪の
数はこれ以上であっても、これより少ない3ないし4で
あっても差支えない。
【0025】また、以上の実施の形態では挟持爪がすべ
て可動爪であるとして説明したが、挟持爪の一部だけが
可動爪であっても差支えなく、この場合、それに応じた
多頂点カム部材の形状が考えられる。
【0026】また以上の実施の形態では、多頂点カム部
材の駆動をワイヤ手段で行うように説明しているが、ベ
ルトやチェーンなどを用いることももちろん可能である
し、多頂点カム部材にステッピングモータのような駆動
手段を直接取り付けることも可能である。
【0027】また、本実施の形態のような構成である
と、ウェーハの保持が必ずしも水平位置である必要がな
いため、ウェーハを垂直に立てて使用したり、ウェーハ
を回転させることも可能であり、保持機構としての自由
度に富んでいる。
【0028】また以上の説明では、本発明をウェーハの
保持に用いるように説明したが、半導体ウェーハばかり
でなく、ガラス基板や、金属基板などの仕上げ処理工程
での基板保持に利用できることはいうまでもない。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように本発明の請求項1の
発明は、ウェーハを保持する保持基板と、保持基板の外
周に周設されたウェーハの外縁を挟持する複数の挟持爪
と、この複数の挟持爪のうちの少なくとも1つ以上を可
動爪とし、可動爪を駆動してウェーハの挟持を行わせる
駆動手段とを有するウェーハ保持機構において、駆動手
段は、外周上に複数の頂点とこの複数の各頂点間に複数
の凹部を有し保持基板に対して回動可能な多頂点カム部
材と、この多頂点カム部材の外周に可動爪を当接させ、
ウェーハの挟持側に付勢する付勢手段と、可動爪の多頂
点カム部材外周への当接点が頂点と凹部の間を移動する
ように多頂点カム部材を一方向に回転し逆方向に復旧回
転する回転駆動手段を具備することを特徴とする。これ
により、従来複数の挟持爪に対してそれぞれ設けられて
いたワイヤに変わって多頂点カムの動作で複数の挟持爪
を同時に動かすようできるので、各挟持爪の動作の同期
が容易であり、ワイヤの劣化、ワイヤの位置、ワイヤの
取り回し等による同期ずれの問題を解決することができ
る。また、ワイヤが1本であるため、複数の挟持爪のス
トロークを正確に同じにすることができる。さらに、ワ
イヤが1本であるため、駆動点から保持機構までのスペ
ースを小さくすることができる。また、ワイヤが1本で
あるため、他のワイヤとの区別を行う必要がなく、縺れ
等が生まれる心配もないのでワイヤの取換え等の保守が
容易である。さらに従来は各挟持爪毎にワイヤ動作と挟
持爪のクランプ端、アンクランプ端位置の調整が必要で
あったが、ワイヤ動作の調整は1箇所ですみ、挟持爪の
位置調整もそれぞれに一度行えばすむので、調整が容易
である。同様にクランプ圧力の調整も挟持爪それぞれに
一度行えばすむので、調整が容易である。
【0030】本発明の請求項2の発明は、回転駆動手段
は、多頂点カム部材に一端が接続されたワイヤ手段と、
このワイヤ手段の他端を押引する押引手段を含んで構成
されることを特徴とする。これにより、ウェーハ保持機
構を離れた位置から駆動することができ、ウェーハ保持
機構の配置や真空封止を容易に行うことができ、かつ装
置価格を廉価にすることができる。
【0031】本発明の請求項3の発明は、ワイヤ手段は
可撓性を有する案内パイプ部材と、案内パイプ部材内を
長さ方向に移動する可撓性を有するケーブル芯部材とを
含んで構成されることを特徴とする。これにより、ウェ
ーハ保持機構を離れた位置から駆動すること、配置や真
空封止を容易に行うことができ、また、ワイヤ手段の配
置や保守も容易で、装置価格を廉価にすることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態によるウェーハ保持機構
のウェーハチャック機構の概略図である。
【図2】図1の実施の形態のチャック機構の挟持爪駆動
部の断面図である。
【図3】従来のウェーハ保持機構のウェーハチャック機
構の概略図である。
【図4】従来のウェーハチャック機構の挟持爪支持系の
断面図である。
【符号の説明】
1……プル・プッシュワイヤ、2……5角カム、3……
ベアリング(大)、4……挟持爪駆動部、5……ベー
ス、6……アームステー、7……スイングアーム、8…
…アーム支持ボルト・ナット、9……ベアリング
(小)、10……圧縮コイルスプリング、11……挟持
爪、12……挟持爪ホルダ、13……挟持爪スライダ、
14……挟持爪保持軸、15……スプリング押さえ、3
1……ワイヤ、32……ベース、33……挟持爪支持
系、34……挟持爪ホルダ、35……爪支持軸、36…
…挟持爪、37……ワイヤステー、38……爪支持軸ガ
イド。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ウェーハを保持する保持基板と、該保持
    基板の外周に周設されたウェーハの外縁を挟持する複数
    の挟持爪と、該複数の挟持爪のうちの少なくとも1つ以
    上を可動爪とし、該可動爪を駆動して前記ウェーハの挟
    持を行わせる駆動手段とを有するウェーハ保持機構にお
    いて、 前記駆動手段は、 外周上に複数の頂点と該複数の各頂点間に複数の凹部を
    有し前記保持基板に対して回動可能な多頂点カム部材
    と、 該多頂点カム部材の外周に前記可動爪を当接させ、前記
    ウェーハの挟持側に付勢する付勢手段と、 前記可動爪の前記多頂点カム部材外周への当接点が前記
    頂点と前記凹部の間を移動するように前記多頂点カム部
    材を一方向に回転し逆方向に復旧回転する回転駆動手段
    を具備することを特徴とするウェーハ保持機構。
  2. 【請求項2】 前記回転駆動手段は、前記多頂点カム部
    材に一端が接続されたワイヤ手段と、該ワイヤ手段の他
    端を押引する押引手段を含んで構成されることを特徴と
    する請求項1記載のウェーハ保持機構。
  3. 【請求項3】 前記ワイヤ手段は可撓性を有する案内パ
    イプ部材と、該案内パイプ部材内を長さ方向に移動する
    可撓性を有するケーブル芯部材とを含んで構成されるこ
    とを特徴とする請求項2記載のウェーハ保持機構。
JP34071196A 1996-12-20 1996-12-20 ウェーハ保持機構 Pending JPH10189700A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34071196A JPH10189700A (ja) 1996-12-20 1996-12-20 ウェーハ保持機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34071196A JPH10189700A (ja) 1996-12-20 1996-12-20 ウェーハ保持機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10189700A true JPH10189700A (ja) 1998-07-21

Family

ID=18339590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34071196A Pending JPH10189700A (ja) 1996-12-20 1996-12-20 ウェーハ保持機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10189700A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004109780A1 (ja) * 2003-06-04 2004-12-16 Nikon Corporation ステージ装置、固定方法、露光装置、露光方法、及びデバイスの製造方法
US20130271945A1 (en) 2004-02-06 2013-10-17 Nikon Corporation Polarization-modulating element, illumination optical apparatus, exposure apparatus, and exposure method
US9341954B2 (en) 2007-10-24 2016-05-17 Nikon Corporation Optical unit, illumination optical apparatus, exposure apparatus, and device manufacturing method
US9423698B2 (en) 2003-10-28 2016-08-23 Nikon Corporation Illumination optical apparatus and projection exposure apparatus
US9678332B2 (en) 2007-11-06 2017-06-13 Nikon Corporation Illumination apparatus, illumination method, exposure apparatus, and device manufacturing method
US9678437B2 (en) 2003-04-09 2017-06-13 Nikon Corporation Illumination optical apparatus having distribution changing member to change light amount and polarization member to set polarization in circumference direction
US9885872B2 (en) 2003-11-20 2018-02-06 Nikon Corporation Illumination optical apparatus, exposure apparatus, and exposure method with optical integrator and polarization member that changes polarization state of light
US9891539B2 (en) 2005-05-12 2018-02-13 Nikon Corporation Projection optical system, exposure apparatus, and exposure method
US10101666B2 (en) 2007-10-12 2018-10-16 Nikon Corporation Illumination optical apparatus, exposure apparatus, and device manufacturing method
CN111883475A (zh) * 2020-07-17 2020-11-03 北京北方华创微电子装备有限公司 晶圆清洗设备中的卡盘装置及晶圆清洗设备

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9885959B2 (en) 2003-04-09 2018-02-06 Nikon Corporation Illumination optical apparatus having deflecting member, lens, polarization member to set polarization in circumference direction, and optical integrator
US9678437B2 (en) 2003-04-09 2017-06-13 Nikon Corporation Illumination optical apparatus having distribution changing member to change light amount and polarization member to set polarization in circumference direction
JPWO2004109780A1 (ja) * 2003-06-04 2006-07-20 株式会社ニコン ステージ装置、固定方法、露光装置、露光方法、及びデバイスの製造方法
US7394526B2 (en) 2003-06-04 2008-07-01 Nikon Corporation Stage apparatus, fixation method, exposure apparatus, exposure method, and device-producing method
KR101087516B1 (ko) 2003-06-04 2011-11-28 가부시키가이샤 니콘 스테이지 장치, 고정 방법, 노광 장치, 노광 방법, 및디바이스의 제조 방법
US8253929B2 (en) 2003-06-04 2012-08-28 Nikon Corporation Stage apparatus, fixation method, exposure apparatus, exposure method, and device-producing method
WO2004109780A1 (ja) * 2003-06-04 2004-12-16 Nikon Corporation ステージ装置、固定方法、露光装置、露光方法、及びデバイスの製造方法
US9423698B2 (en) 2003-10-28 2016-08-23 Nikon Corporation Illumination optical apparatus and projection exposure apparatus
US9760014B2 (en) 2003-10-28 2017-09-12 Nikon Corporation Illumination optical apparatus and projection exposure apparatus
US10281632B2 (en) 2003-11-20 2019-05-07 Nikon Corporation Illumination optical apparatus, exposure apparatus, and exposure method with optical member with optical rotatory power to rotate linear polarization direction
US9885872B2 (en) 2003-11-20 2018-02-06 Nikon Corporation Illumination optical apparatus, exposure apparatus, and exposure method with optical integrator and polarization member that changes polarization state of light
US20130271945A1 (en) 2004-02-06 2013-10-17 Nikon Corporation Polarization-modulating element, illumination optical apparatus, exposure apparatus, and exposure method
US10007194B2 (en) 2004-02-06 2018-06-26 Nikon Corporation Polarization-modulating element, illumination optical apparatus, exposure apparatus, and exposure method
US10234770B2 (en) 2004-02-06 2019-03-19 Nikon Corporation Polarization-modulating element, illumination optical apparatus, exposure apparatus, and exposure method
US10241417B2 (en) 2004-02-06 2019-03-26 Nikon Corporation Polarization-modulating element, illumination optical apparatus, exposure apparatus, and exposure method
US9891539B2 (en) 2005-05-12 2018-02-13 Nikon Corporation Projection optical system, exposure apparatus, and exposure method
US10101666B2 (en) 2007-10-12 2018-10-16 Nikon Corporation Illumination optical apparatus, exposure apparatus, and device manufacturing method
US9857599B2 (en) 2007-10-24 2018-01-02 Nikon Corporation Optical unit, illumination optical apparatus, exposure apparatus, and device manufacturing method
US9341954B2 (en) 2007-10-24 2016-05-17 Nikon Corporation Optical unit, illumination optical apparatus, exposure apparatus, and device manufacturing method
US9678332B2 (en) 2007-11-06 2017-06-13 Nikon Corporation Illumination apparatus, illumination method, exposure apparatus, and device manufacturing method
CN111883475A (zh) * 2020-07-17 2020-11-03 北京北方华创微电子装备有限公司 晶圆清洗设备中的卡盘装置及晶圆清洗设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100412650B1 (ko) 다차종 패널 파지장치
JP4287589B2 (ja) 装置、クランプ機構、アーム組立体及び方法
JP3288664B2 (ja) 工作物から同時に多数の円板を切断する方法及び装置
JP4808737B2 (ja) 曲げ加工機
JPH10189700A (ja) ウェーハ保持機構
JP2008221336A (ja) 曲げ装置にて加工される長尺状ワークピースを把持及び保持する把持装置
US20020051704A1 (en) Pneumatically actuated flexure gripper for wafer handling robots
JP2018079554A (ja) 多軸ねじ締め装置
JP5279411B2 (ja) ワークの位置決め装置
WO2003014000A3 (en) Edge gripping pre-aligner
CN111251051A (zh) 一种机器人精准上下料控制***
US20050210946A1 (en) Bending machine and tube support and drive device thereof
JP3833210B2 (ja) ビードワイヤーの巻付け装置
JPH0335820A (ja) 曲げ加工装置
CN117944085B (zh) 一种自找正夹持机构
JPH10279072A (ja) 鍔付容器の挟持装置
JPS6130341A (ja) コイル体への返しベンドの組立装置
JP4189663B2 (ja) ウエハ把持装置
JP2653429B2 (ja) 陰極線管用バルブホルダー
JPH07171722A (ja) センタリング式4方チャック機構
CN213380911U (zh) 带线压力开关旋转机构及使用其的抛光加工***
JP4838174B2 (ja) クランプ装置及びワークの自動調芯把持方法
JPH0535575B2 (ja)
JP2008006569A (ja) ツルーイング装置及びツルーイング方法
JPH0757380B2 (ja) ワイパ型退避機構付曲げ加工装置