JPH10173962A - 撮像装置及び画像処理装置 - Google Patents

撮像装置及び画像処理装置

Info

Publication number
JPH10173962A
JPH10173962A JP8333637A JP33363796A JPH10173962A JP H10173962 A JPH10173962 A JP H10173962A JP 8333637 A JP8333637 A JP 8333637A JP 33363796 A JP33363796 A JP 33363796A JP H10173962 A JPH10173962 A JP H10173962A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
display
information
recording
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8333637A
Other languages
English (en)
Inventor
宏爾 ▲高▼橋
Koji Takahashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP8333637A priority Critical patent/JPH10173962A/ja
Publication of JPH10173962A publication Critical patent/JPH10173962A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 録画待機中において、撮影画像を縮小して画
面中央部に表示し、撮影画像表示外には撮影状態を示す
情報を表示しており、撮影状態を確認しながら撮影タイ
ミングを逃すことのない撮像装置を提供することを目的
とする。 【解決手段】 被写体を撮像するための撮像手段と、前
記撮像装置の撮影状態に応じて前記撮影画像を前記表示
手段に縮小して表示するための画像縮小表示手段と、前
記画像縮小表示手段によって縮小された画像の表示領域
外に前記撮像装置の撮影状態の情報を前記撮像装置の撮
影状態に応じて表示するための撮影情報表示手段とを備
える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】モニタあるいはファインダな
どの表示手段を備える撮像装置、及びビデオレコーダに
関するものである。
【0002】
【従来の技術】ビデオカメラなどの撮像装置では、ファ
インダ、あるいはモニタなどの表示手段を用いて撮影画
像を確認することにより画像を撮影していく手法は一般
的に知られている。
【0003】また、表示手段に表示されている画像に重
畳してカメラの撮影状態を表示するスーパーインポーズ
機能を備えたビデオカメラがすでに製品化されている。
【0004】図3は、このようなスーパーインポーズ機
能を備えた表示手段の画面の一例を示している。同図で
は、撮影画像に重畳して、カメラの一時記録停止状態を
示す文字情報が表示され使用者に視覚的にカメラ動作状
態を認識させている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図3の
ように、画面中央にカメラの撮影状態を表示した場合、
撮像画面が確認しづらく、撮影画像を完全に把握するこ
とは不可能であり撮影タイミングを逃すおそれがある。
【0006】本発明の目的は、現在のカメラの状態情報
を明確に伝達し、かつ、撮影画像を完全に把握すること
によって適切な撮影を実行でき、撮影ミスを未然に防止
することのできる撮像装置を提供することを目的とす
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めに、本願の請求項第1項に係る発明によれば、撮影画
像を確認するための表示手段を備える撮像装置におい
て、被写体を撮像するための撮像手段と、前記撮像装置
の撮影状態に応じて前記撮影画像を前記表示手段に縮小
して表示するための画像縮小表示手段と、前記画像縮小
表示手段によって縮小された画像の表示領域外に前記撮
像装置の撮影状態の情報を前記撮像装置の撮影状態に応
じて表示するための撮影情報表示手段とを備えることを
特徴とする。
【0008】また、請求項第2項に係る発明によれば、
請求項1において、前記撮像手段によって撮影された画
像を記録する記録手段を備えることを特徴とする。
【0009】また、請求項第3項にかかる発明によれ
ば、請求項2において、前記画像縮小表示手段は、前記
記録手段によって画像が記録されていない場合に、前記
画像を前記表示手段に縮小して表示するように構成され
ていることを特徴とする。
【0010】また、請求項第4項にかかる発明によれ
ば、請求項3において、前記撮影情報表示手段は、前記
記録手段によって画像が記録されていない場合に、前記
画像縮小表示手段によって縮小された画像の表示領域外
に前記撮像装置の撮影状態の情報を前記撮像装置の撮影
状態に応じて表示するように構成されていることを特徴
とする。
【0011】また、請求項第5項にかかる発明によれ
ば、請求項2において、前記画像縮小表示手段は、前記
記録手段によって画像が記録中の場合には動作しないよ
うに構成されていることを特徴とする。
【0012】また、請求項第6項にかかる発明によれ
ば、請求項1において、前記画像縮小表示手段によって
縮小された画像は前記表示手段の表示中央部に表示され
るように構成されていることを特徴とする。
【0013】また、請求項第7項にかかる発明によれ
ば。請求項1において、前記撮像手段によって撮像され
た画像を電子的に拡大/縮小する電子ズーム手段とを備
え、前記画像縮小表示手段は前記ズーム手段と兼用可能
に構成されていることを特徴とする。
【0014】また、請求項8に係る発明によれば、入力
画像を記録する記録手段と、前記入力画像を表示する表
示手段と、前記表示手段における画像の表示範囲を縮小
する画像縮小表示手段と、前記記録手段の記録動作を待
機状態とすることに応じて、前記画像縮小表示手段を動
作して前記画像の表示範囲を縮小する制御手段とを備え
ることを特徴とする。
【0015】また、請求項9に係る発明によれば、請求
項8において、さらに前記表示範囲を縮小することによ
って形成された画像の非表示領域に所定の制御情報を表
示する情報表示手段とを備えることを特徴とする。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、添付の図面に沿って本発明
の実施の形態をカメラ一体型ビデオレコーダに適用した
場合を例にして詳細に説明する。
【0017】(第1の実施の形態)図7は、本実施の形
態の撮像装置の構成ブロック図である。
【0018】図7において、CPUによるシステムコン
トローラ16は、本実施の形態における撮像装置全体を
統括制御する。キースイッチ20は、電源スイッチ20
a、録画のON/OFFなどを制御するトリガスイッチ
20bなどカメラの所定機能の操作を行なうための操作
部である。
【0019】撮像手段として機能する撮像部10は、フ
ォーカスレンズ、ズームレンズ、絞りなどの光学系ユニ
ット、また、CCDなどの撮像素子からなり、CPU1
6からの指令に応じて撮像した被写体を電気的な信号に
変換する。画像処理部22は、撮像部によって撮像され
出力された撮像信号から輝度信号、色信号を生成すると
ともにガンマ補正、ブランキング処理などの所定の信号
処理を行ってNTSCなどの規格化された画像信号に変
換する。
【0020】記録情報発生部11は、不図示の時刻計測
器によって得られた情報に基づきカレンダー情報(現在
の年月日)、時刻情報などを撮影画像に重畳して表示す
るためのキャラクタなどの信号を発生するものであり、
記録情報発生部11によって生成された信号は加算器1
2によって画像信号に加算され重畳して表示される。
【0021】記録手段として機能するレコーダー部13
は、加算器12によって記録情報発生部11により出力
された記録情報が加算された画像信号をCPU16の指
令に基づき、テープ、光ディスクなどの記録媒体に記録
する。
【0022】表示発生部14は、CPU16の指令に基
づいて、使用者に各種カメラ情報(ズーム倍率、露出補
正値、逆光補正のON/OFF、電池残容量、記録媒体
の残記憶容量など)を撮影画像に重畳させて後述の表示
部21に表示させるためのカメラ情報信号を生成するも
のであり、加算器12からの信号に、さらに加算器15
にてこのカメラ情報信号を加算する。すなわちこれらの
カメラ情報信号はレコーダ部へは供給されず、記録媒体
上には記録されない。
【0023】画像縮小手段としての画像縮小処理部18
は、CPU16の指令の応じて、表示部21での画像の
表示を中央部に縮小表示するために加算器15からの画
像信号を間引くことによって縮小処理を施す。さらに、
CPU16の指令によって撮影情報表示手段または情報
表示手段として機能する撮影情報発生部17は、画像縮
小処理部18によって画像信号が縮小処理された際に、
表示部21における縮小処理された画像信号による表示
領域外の画枠に、撮影情報を表示するための信号を生成
する。
【0024】加算器19は、画像縮小処理部18によっ
て処理された画像信号と撮影情報発生部17によって生
成された撮影情報信号を加算し、表示部21に表示す
る。
【0025】表示部21は、画像モニタとして機能し、
LCDなどで構成され、上述の処理を施した画像信号と
撮影情報信号を生成するものである。
【0026】ROM23は、上述の各種処理を始めとす
る撮像装置のそれぞれの処理を行なうためのプログラム
を格納する記憶媒体であり、CPU16は、これらのプ
ログラムをRAM24にダウンロードし、必要に応じて
プログラムを読み出して撮像装置の各部に対して制御を
実行するものとする。
【0027】図8は、本実施の形態の撮像装置の表示部
21に画像を表示する処理を行うときの表示フローチャ
ートである。
【0028】s1において、まず電源が投入される。
【0029】すると、s2において、CPU16は、各
部に録画待機状態にすべく処理動作を行なわせるが、例
えば、撮像部10に露光量調節(AE)や自動焦点調節
(AF)を実行させ、また、画像処理部22においてホ
ワイトバランス調節を実行させる。
【0030】さらに、録画待機状態において、表示部2
1上の画面の表示を録画待機状態と容易に確認でき、録
画タイミングを逃さぬように図4に示すような表示の制
御を実行させる。このとき制御手段としてのCPU16
が画像縮小表示手段に表示部21上の表示範囲を縮小す
るように動作させ、さらに制御情報(撮影情報)を表示
する情報表示手段としての撮影情報発生部17によって
画像の非表示領域に表示される。すなわち、録画開始タ
イミングを正確につかめるよう、画面内に撮影モードな
どのキャラクタ情報などを表示することをせず、被写体
像全体を表示するようにしている。ただし、現在のモー
ド情報や多の必要な制御情報を表示するためのエリアを
画面の周囲に形成する。さらに、被写体像の表示エリア
が画像縮小処理部18で縮小され、その周囲に情報の表
示領域を生成する。
【0031】s3において、トリガスイッチ20bが押
圧されると、レコーダ部13において、画像処理部22
によって処理された画像信号と記録情報発生部11によ
って生成された記録情報信号とを加算した信号の記録が
開始される。これによって操作者は撮像した画像全体を
確認でき、かつ、その周囲に各種制御情報が表示される
ので、画面が整理され、操作性の向上に非常に効果的で
ある。
【0032】s4において、録画状態の場合、撮影画像
を細部にいたるまで明確に確認させるために、表示画面
上の表示を図1に示すように表示部21上に画面いっぱ
いに表示させたり、また、図2に示すように録画中であ
ることを示す文字情報を画面の隅に撮影画像に重畳して
表示したりする。
【0033】s5において、トリガボタン20bが再び
押されると、すなわち録画状態においてトリガボタン2
0bが押されると、s6で電源スイッチがOFFにされ
なければs2へと戻り、再び録画待機状態となり、レコ
ーダ部の録画動作が中断され、録画待機中である図4の
画像が表示部21上に表示される。
【0034】s6において、電源スイッチをOFFにす
ると、撮像装置の動作が終了する。次に図5に、CPU
16による表示部21上の表示処理のフローチャートを
示す。
【0035】s11において、CPU16は、トリガス
イッチ20bがONされているかどうかを判断し、録画
中ではないと判断すると、加算器12または加算器15
で必要に応じて記録情報信号あるいはカメラ情報信号が
加算された画像信号を、直接表示部21に供給し、図1
のように表示する。このとき、画像縮小処理部18は、
動作させずそのまま画像信号をスルーさせている。ま
た、撮影情報発生部17も動作させない(ただし、図2
のように録画中であることを示す文字情報を画面の隅に
表示させる場合には、撮影情報発生部17においてその
旨の信号を発生させるため動作させる)。
【0036】s11において、CPU16は、トリガス
イッチ20bがOFFであり、録画待機中であると判断
すると、加算器12または加算器15で必要に応じて記
録情報信号あるいはカメラ情報信号が加算された画像信
号は、表示部21での画像の表示を中央部に縮小表示す
る処理が施される。
【0037】また、s13において、縮小画像表示外の
空き表示領域に撮影情報を表示するための撮影情報信号
を、縮小処理された画像信号に、加算器19にて加算す
る。
【0038】s14において、加算器14にて加算され
た画像信号を基に表示部21にて図4に示す画面を表示
させる。
【0039】以上のように、録画待機中の表示部21の
画面を図4のように撮影画像をある程度縮小し、画像を
縮小したことによって生じる周囲の空き領域部分に録画
待機中を示す撮影情報をともに表示している。そのた
め、撮影情報を画像表示領域と分けて明確に表示するこ
とができ、さらに撮影画像が鮮明に確認可能であるため
に録画タイミングを防止することができる。また、録画
状態のときは表示部の画面いっぱいに画像を表示して的
確な撮影が実行できるように構成されている。
【0040】(第2の実施の形態)近年ビデオカメラに
は、電子ズームと呼ばれる、デジタル画像処理による画
像の電気的な拡大処理の機能を備える撮像装置や、あら
かじめLCDなどに表示する画像領域以上の部分を撮像
し、画像のブレを検知して画像を表示する箇所を変化さ
せることによって電気的にブレ補正を行なう電子防振機
能を備える撮像装置が製品化されている。
【0041】本実施の形態においては、第1の実施の形
態において行われた画像の縮小処理を上述した電子ズー
ムなどでデジタル画像処理を行うデジタル画像処理部と
共用することによって画像縮小処理を行うものである。
【0042】図9は、本実施の形態の撮像装置の構成ブ
ロック図を示したものである。なお、図9では図7と同
一の符号は同じ構成によって同じ機能を実行するので説
明は省略する。図9において、デジタル画像処理部18
は、表示部21にて表示されるべき画像が決定されるた
め画像処理部22の直後に配置され、電子ズーム手段と
して電子ズームあるいは電子防振用の拡大処理をCPU
16の指令によって実行する。
【0043】電源スイッチONのあと、CPU16によ
ってトリガスイッチ20bがOFFであると判断された
ときは録画待機状態であるとして、このデジタル画像処
理部25において画像を縮小するように画像信号に所定
の処理を施す。
【0044】デジタル画像処理部18にて電子ズームあ
るいは電子防振の拡大処理が実行されている場合、本来
の拡大倍率によって処理された画像信号をさらに縮小処
理を行えば、表示部21にて図4に示すような録画待機
中のときの表示を得ることができる。
【0045】このように画像縮小処理を実行するための
デジタル画像処理部を電子ズームなどの画像を電子的に
拡大する処理部と兼用することによって回路が簡略化さ
れ、装置の小型化が実現される。
【0046】上述した実施の形態においては、録画待機
状態において、明確なモード情報の表示領域を確保し、
なおかつ、被写体像を遮ることのないように撮像画像全
体を若干処理するようになしている。録画中においても
図6のように画像を縮小し表示画像外の領域に録画中で
ある旨の撮影情報を表示させてもよい。また、縮小画像
を表示部21の中央に表示しなくてもよく、画面の隅に
寄せてその表示領域以外の空きスペースに撮影情報の表
示を行ってもよい。
【0047】
【発明の効果】以上説明したように、本願発明の請求項
1及び請求項3及び請求項6によれば、撮影状態情報の
表示に遮られることなく撮影画像全体を表示可能である
ので、撮影状態情報を認識しながら確実な撮影が可能と
なる。また、画像と情報を分けて表示するので誤認など
を防止することができ、画面を見やすくし、結果として
操作性向上につながる。
【0048】また、請求項2によれば、表示手段上に表
示されている撮影状態情報の表示は記録せず、縮小され
ていない画像を記録することが可能となる。
【0049】また、請求項4によれば、記録待機中に画
像を縮小して画像を表示し、その表示画像外の領域に記
録待機中であるという旨の撮影状態の情報を表示させて
いるので撮影状態が把握でき、しかも撮影画像が撮影状
態情報の表示に遮られることがないので、撮影録画タイ
ミングをのがすことのない優れた撮像装置を提供するこ
とができる。
【0050】また、請求項5によれば、録画中の場合は
画像を縮小させないで通常の画像の表示になるので、的
確な撮影が可能となる。
【0051】また、請求項7によれば、電子ズームなど
の画像を電子的に拡大する処理部と兼用することによっ
て回路が簡略化され、装置の小型化が実現される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の録画中の表示部の表示画面を示す図。
【図2】本発明の録画中の表示部の表示画面を示す図。
【図3】従来の録画待機中の表示画面を示す図。
【図4】本発明の録画待機中の表示画面を示す図。
【図5】本発明の表示における表示処理のフローチャー
トを示す図。
【図6】本発明の録画待機中の表示画面を示す図。
【図7】本発明の撮像装置の構成ブロック図。
【図8】本発明の画像表示フローチャート。
【図9】本発明の撮像装置の構成ブロック図。
【符号の説明】
10 撮像部 13 レコーダ部 16 CPU 17 撮影情報発生部 18 画像縮小処理部 21 表示部

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 撮影画像を確認するための表示手段を備
    える撮像装置において、 被写体を撮像するための撮像手段と、 前記撮像装置の撮影状態に応じて前記撮影画像を前記表
    示手段に縮小して表示するための画像縮小表示手段と、 前記画像縮小表示手段によって縮小された画像の表示領
    域外に前記撮像装置の撮影状態の情報を前記撮像装置の
    撮影状態に応じて表示するための撮影情報表示手段とを
    備えることを特徴とする撮像装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記撮像手段によっ
    て撮影された画像を記録する記録手段を備えることを特
    徴とする撮像装置。
  3. 【請求項3】 請求項2において、前記画像縮小表示手
    段は、前記記録手段によって画像が記録されていない場
    合に、前記画像を前記表示手段に縮小して表示するよう
    に構成されていることを特徴とする撮像装置。
  4. 【請求項4】 請求項3において、前記撮影情報表示手
    段は、前記記録手段によって画像が記録されていない場
    合に、前記画像縮小表示手段によって縮小された画像の
    表示領域外に前記撮像装置の撮影状態の情報を前記撮像
    装置の撮影状態に応じて表示するように構成されている
    ことを特徴とする撮像装置。
  5. 【請求項5】 請求項2において、前記画像縮小表示手
    段及び前記撮影情報表示手段は、前記記録手段によって
    画像が記録中の場合には動作しないように構成されてい
    ることを特徴とする撮像装置。
  6. 【請求項6】 請求項1において、前記画像縮小表示手
    段によって縮小された画像は前記表示手段の表示中央部
    に表示されるように構成されていることを特徴とする撮
    像装置。
  7. 【請求項7】 請求項1において、前記撮像手段によっ
    て撮像された画像を電子的に拡大/縮小する電子ズーム
    手段とを備え、前記画像縮小表示手段は前記電子ズーム
    手段と兼用可能に構成されていることを特徴とする撮像
    装置。
  8. 【請求項8】 入力画像を記録する記録手段と、 前記入力画像を表示する表示手段と、 前記表示手段における画像の表示範囲を縮小する画像縮
    小表示手段と、 前記記録手段の記録動作を待機状態とすることに応じ
    て、前記画像縮小表示手段を動作して前記画像の表示範
    囲を縮小する制御手段とを備えることを特徴とする画像
    処理装置。
  9. 【請求項9】 請求項8において、さらに前記表示範囲
    を縮小することによって形成された画像の非表示領域に
    所定の制御情報を表示するための情報表示手段とを備え
    ることを特徴とする画像処理装置。
JP8333637A 1996-12-13 1996-12-13 撮像装置及び画像処理装置 Pending JPH10173962A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8333637A JPH10173962A (ja) 1996-12-13 1996-12-13 撮像装置及び画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8333637A JPH10173962A (ja) 1996-12-13 1996-12-13 撮像装置及び画像処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10173962A true JPH10173962A (ja) 1998-06-26

Family

ID=18268284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8333637A Pending JPH10173962A (ja) 1996-12-13 1996-12-13 撮像装置及び画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10173962A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000278563A (ja) * 1999-03-23 2000-10-06 Minolta Co Ltd デジタルカメラ
JP2000350061A (ja) * 1999-06-02 2000-12-15 Sony Corp 電子ファインダの表示方法および電子ファインダの表示装置
JP2017055310A (ja) * 2015-09-10 2017-03-16 キヤノン株式会社 撮像装置およびその制御方法
WO2019059150A1 (ja) * 2017-09-23 2019-03-28 ブラザー工業株式会社 携帯型画像表示装置及び画像表示制御方法
JP2021090198A (ja) * 2015-12-22 2021-06-10 ソニーグループ株式会社 情報処理装置、および情報処理方法、並びにプログラム

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000278563A (ja) * 1999-03-23 2000-10-06 Minolta Co Ltd デジタルカメラ
JP2000350061A (ja) * 1999-06-02 2000-12-15 Sony Corp 電子ファインダの表示方法および電子ファインダの表示装置
JP2017055310A (ja) * 2015-09-10 2017-03-16 キヤノン株式会社 撮像装置およびその制御方法
JP2021090198A (ja) * 2015-12-22 2021-06-10 ソニーグループ株式会社 情報処理装置、および情報処理方法、並びにプログラム
US11588965B2 (en) 2015-12-22 2023-02-21 Sony Group Corporation Information processing apparatus, imaging apparatus, information processing system, information processing method, and program
US11924544B2 (en) 2015-12-22 2024-03-05 Sony Group Corporation Information processing apparatus, imaging apparatus, information processing system, information processing method, and medium
WO2019059150A1 (ja) * 2017-09-23 2019-03-28 ブラザー工業株式会社 携帯型画像表示装置及び画像表示制御方法
JP2019060913A (ja) * 2017-09-23 2019-04-18 ブラザー工業株式会社 携帯型画像表示装置及び画像表示制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4761146B2 (ja) 撮像装置及びそのプログラム
US7532235B2 (en) Photographic apparatus
EP1808014B1 (en) Camera and image processing method for camera
JP4916513B2 (ja) 撮像装置
JP2002271654A (ja) 電子カメラ
JPH11298791A (ja) 電子カメラ
JP4000293B2 (ja) デジタルカメラ
JPH09149311A (ja) 撮像装置
US20060227221A1 (en) Image pickup device
JP4323969B2 (ja) 撮影装置
JP2005295418A (ja) 撮像装置および撮像表示方法
KR20050017387A (ko) 디지털 카메라 및 고체촬상장치
JP5868038B2 (ja) 撮像装置及びその制御方法、プログラム、並びに記憶媒体
JP2005012423A (ja) 撮像装置及び信号処理装置
KR100745508B1 (ko) 촬상장치
JP4013026B2 (ja) 電子カメラ及び自動焦点調節時の画像表示方法
JPH10173962A (ja) 撮像装置及び画像処理装置
JPH0686114A (ja) 撮像装置
JP4522232B2 (ja) 撮像装置
JP3774308B2 (ja) デジタルカメラ
JP2007279394A (ja) カメラの手ブレ警告表示装置
JP2004096328A (ja) 電子カメラ
JP4948011B2 (ja) 撮像装置及びその制御方法、コンピュータプログラム及び記憶媒体
JP2005278003A (ja) 画像処理装置
JP2006054636A (ja) 撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040106

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040706