JPH10137814A - 熱間板材の表面切削装置 - Google Patents

熱間板材の表面切削装置

Info

Publication number
JPH10137814A
JPH10137814A JP29836196A JP29836196A JPH10137814A JP H10137814 A JPH10137814 A JP H10137814A JP 29836196 A JP29836196 A JP 29836196A JP 29836196 A JP29836196 A JP 29836196A JP H10137814 A JPH10137814 A JP H10137814A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot plate
cutting
plate material
plate stock
drums
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29836196A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigefumi Katsura
重史 桂
Hideyuki Nikaido
英幸 二階堂
Atsushi Yuki
淳 結城
Kanji Hayashi
寛治 林
Katsuzo Tashiro
勝三 田代
Osamu Nakagawa
理 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd, Kawasaki Steel Corp filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP29836196A priority Critical patent/JPH10137814A/ja
Publication of JPH10137814A publication Critical patent/JPH10137814A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 回転式の切削刃物を用いた熱間板材の表面切
削の際の板のばたつきを回避する。 【解決手段】 熱間板材を板厚方向に挟み込んで切削を
行う回転ドラムの入側および出側の少なくとも一方に、
熱間板材のばたつきを抑制する押さえロールまたはピン
チロールを配置する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、熱間の金属片
(スラブ、シートバー等)あるいは熱間の鋼帯等を含め
た熱間板材の表面加工、表面手入れに有用な切削装置に
関するものであって、以下、このような熱間板材をその
端部で突き合わせ接合した場合に生じる盛り上がり部を
該板材の連続的な搬送状態で処理する場合を例にして説
明する。
【0002】シートバー等の比較的板厚の厚い熱間板材
を対象とした連続熱間圧延では、生産効率の改善を図る
観点から、粗圧延工程と仕上げ圧延工程の間で先行板材
の後端と後行板材の先端を突き合わせ接合して連続的に
仕上げ圧延工程に送給する圧延方式が採用されている。
【0003】ところで、このような圧延方式では、板材
の接合に際して接合部が盛り上がり、これが仕上げ圧延
過程で圧下されると板が破断したり表面きずが発生する
原因になることから、仕上げ圧延に際しては板材を厚さ
方向に挟み込むドラム式の回転刃物にて接合部の盛り上
がりを切削する処理がなされていたが、回転刃物を用い
た切削加工においては、切削効率を上げる点では有効で
あるものの、切削抵抗によって発生する図1に示すよう
な反力(切削抵抗反力)によって板の張力が変動し図2
のように板材2が搬送用テーブルロール12の上でばたつ
く場合があって、この場合に板材の表裏で均一で滑らか
な加工面を得ることができないばかりか、切削装置の入
側、出側において板材の張力が大きく変動しこの変動が
圧延過程での板の厚さに悪影響を与える他、板材の接合
装置や板材の巻戻し設備等での張力制御に大きな外乱を
与える原因になっていた。
【0004】板材のばたつきがとくにひどい場合には板
材との接触によって周辺の設備を破損に至らしめ、板材
の表面にも傷が生じることから、このようなばたつきを
回避できる技術の開発が望まれていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】この発明の目的は、鋼
帯やシートバー等熱間板材の全長にわたる表面切削、あ
るいは上述したような板材の接合に際して生じる盛り上
がり部の除去の際の板のばたつきを抑制できる新規な切
削装置を提案するところにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は、互いに逆向
きに回転するドラム対の相互間に、熱間板材を通してそ
の表裏面を連続的、または断続的に切断する装置であっ
て、この装置は、回転ドラムの入側および出側の少なく
とも一方に、熱間板材のばたつきを抑制する押さえロー
ルまたはピンチロールを有する、ことを特徴とする、熱
間板材の表面切削装置であり、この発明における押さえ
ロールとしてはとくに、熱間板材をその板厚方向に挟み
込むロール対からなるもの、または、熱間板材の搬送用
テーブルロールとの協働によって該熱間板材を挟み込む
単一のロールからなるものが有利に適合する。
【0007】
【発明の実施の形態】この発明においては、熱間板材を
ドラム対の相互間に通して切削するに際してその入側お
よび出側の少なくとも一方に熱間板材を押さえるロール
あるいはピンチロールを配置したので、熱間板材の切削
に際して発生するばたつきは抑制され、均一で平滑な加
工面が得られるだけでなく、設備の損傷を起こすことも
ない。また、板材の張力に関しては熱間板材を押さえロ
ールあるいはピンチロールで押さえ込むことにより回転
ドラム対による切削反力によってのみ発生する比較的安
定した変化となるので、この張力変化を予測して圧延工
程にフィードバックすることが可能であり、板厚変動の
軽減により品質の改善を図ることができる。
【0008】
【実施例】以下、図面を用いてこの発明をより具体的に
説明する。図3、図4はこの発明に従う切削装置の正
面、側面(側面については簡素化して図示)を示したも
のであって、図におけるd1 ,d2 は表面に複数の切削
刃1を備え熱間板材2の幅よりも大きな胴を有するドラ
ム対であって、このドラム対d1 ,d2 はそれぞれ軸受
3、4を介して回転可能にフレームh内に組み込まれて
いる。
【0009】また、5、6はフレームhと軸受(実際に
は軸受を収めたハウジング)との間に配置されドラムd
1 ,d2 を下方、上方にそれぞれ移動させるシリンダ
ー、7はドラムd1 ,d2 を駆動する電動機、8は電動
機につながる減速機、9は減速機8とドラムd1 ,d2
とをつなぐスピンドル、10a, 10bはドラムd1 , d2
の入側および出側に配置した例で示した無駆動式の押さ
えロール、11は押さえロール10a,10bを昇降移動させ
るシリンダー、12は熱間板材2の搬送用テーブルローラ
である。
【0010】シートバー等の熱間板材2をその全長にわ
たって表面切削する場合においては、まず、シリンダー
5, 6を駆動してドラムd1,d2 をそれぞれ上下に移動
して切削代を確保することができるレベルで位置決めを
行う。そして、シリンダー11を駆動して押さえロール10
a, 10bを下方に移動させテーブルローラ12との協働に
よって熱間板材2を挟み込み、この状態を維持したまま
で該板材2を送り込むとともにドラムd1,d2 を回転駆
動して表面切削を行う。
【0011】上記のような要領にて板材2の切削を行っ
てもドラムd1,d2 の入側、出側には押さえロール10
a, 10bが配置されているため、切削によって板材2が
ばたつくようなことはない。
【0012】図5は、ドラムd1,d2 の入側、出側に押
さえロール10a ,10bに代えて上下1対のピンチロール
13a, 13bをテーブルロール12とドラムの間に配置した
例を示したものである。この場合にも板材2はドラムd
1,d2 の入側、出側の上下1対のピンチロール13a, 13b
で押さえ込まれるので切削に際して板材2がばたつくよ
うなことはない。
【0013】図6は上掲図3、図4に示した無駆動押さ
えロールを配置した装置を用いて板材を切削した場合お
よびドラムの入側、出側に板材を押さえつけるものを何
も設置しない場合についてその張力の変動状況を比較し
た図である。
【0014】同図より明らかな如く、板材の切削に際し
て板材がばたつく場合には張力が不規則に、しかも大き
く変動しているのに対して、ドラムの入側、出側にて板
材を押さえつけた場合には不規則な、しかも大きな変動
はなくなり、切削抵抗による緩やかな張力変動になる。
【0015】押さえロールを無駆動式とした場合には、
上掲図6より明らかな如く、刃物の押し込み時、刃物の
退避時における切削抵抗に起因した緩やかな張力変動ま
では抑制することは難しいが、このような変動をも軽減
したい場合には駆動源を別途有し、板材に対してトルク
を与えることができるピンチロールを適用するのがとく
に望ましいことになる。
【0016】上掲図4、図5においては、ドラムd1,d
2 の入側および出側に押さえロール10a,10 bあるいは
ピンチロール13a, 13bを配置した例を示したが、ドラ
ムd 1,d2 の回転方向と板材の搬送方向の関係に基づ
き、その何れか一方に配置してもかまわない。例えば、
図4のような場合にはドラム対d1,d2 の入側のばたつ
きがとくに大きくなるので、入側のみに配置することが
でき、また、図4においてドラムd1,d2 が逆回転のと
きは、出側のばたつきが大きくなるので、出側のみに配
置することができる。
【0017】この発明の実施例では、板材の幅方向の全
域をその全長にわたって表面切削する場合 (スラブ等、
鋼帯等の表面手入れ) について説明したが、この発明は
前述したような金属片の突き合わせ接合に際して生じた
盛り上がり部を除去する場合はもちろんのこと、板材の
幅方向における部分的な切削加工にも適用できるもので
ある。
【0018】
【発明の効果】この発明によれば、熱間板材を回転式の
刃物にて表面切削する場合に生じていた板のばたつきを
抑制することが可能なので、板材との接触によって設備
の損傷や板材に傷を生じるおそれがないだけでなく、均
一で滑らかな加工面を得ることができる。また、切削反
力によってのみ発生する緩やかた張力変動があるのみな
ので、とくに、各工程が連係している連続熱間圧延など
のようなラインでは、このような張力変動を外乱として
予測して圧延工程側にフィードバックできるので板厚精
度のより一層の改善を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】切削抵抗と切削抵抗反力の関係を示した図であ
る。
【図2】回転式の刃物で板材を切削した場合における板
のばたつき状況の説明図である。
【図3】この発明に従う切削装置の正面を示した図であ
る。
【図4】この発明に従う切削装置の側面を要部について
のみ簡素化して示した図である。
【図5】この発明に従う切削装置 (装置側面の要部) の
他の例を示した図である。
【図6】板材を押さえ込んだ場合と押さえ込まない場合
における板の張力変動状況を比較して示した図である。
【符号の説明】
1 切削刃 2 熱間板材 3 軸受 4 軸受 5 シリンダー 6 シリンダー 7 電動機 8 減速機 9 スピンドル 10a 押さえロール 10b 押さえロール 11 シリンダー 12 テーブルロール 13a ピンチロール 13b ピンチロール d1 ドラム d2 ドラム h フレーム
フロントページの続き (72)発明者 二階堂 英幸 千葉県千葉市中央区川崎町1番地 川崎製 鉄株式会社千葉製鉄所内 (72)発明者 結城 淳 千葉県千葉市中央区川崎町1番地 川崎製 鉄株式会社千葉製鉄所内 (72)発明者 林 寛治 広島県広島市西区観音新町4丁目6番22号 三菱重工業株式会社広島製作所内 (72)発明者 田代 勝三 広島県広島市西区観音新町4丁目6番22号 三菱重工業株式会社広島製作所内 (72)発明者 中川 理 広島県広島市西区観音新町4丁目6番22号 三菱重工業株式会社広島製作所内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに逆向きに回転するドラム対の相互
    間に、熱間板材を通してその表裏面を連続的または断続
    的に切削する装置であって、 この装置は、回転ドラムの入側および出側の少なくとも
    一方に、熱間板材のばたつきを抑制する押さえロールま
    たはピンチロールを有する、ことを特徴とする、熱間板
    材の表面切削装置。
  2. 【請求項2】 押さえロールは、熱間板材をその板厚方
    向に挟み込むロール対からなるもの、または、熱間板材
    の搬送用テーブルロールとの協働によって該熱間板材を
    挟み込む単一のロールなるものである請求項1記載の表
    面切削装置。
JP29836196A 1996-11-11 1996-11-11 熱間板材の表面切削装置 Pending JPH10137814A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29836196A JPH10137814A (ja) 1996-11-11 1996-11-11 熱間板材の表面切削装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29836196A JPH10137814A (ja) 1996-11-11 1996-11-11 熱間板材の表面切削装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10137814A true JPH10137814A (ja) 1998-05-26

Family

ID=17858700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29836196A Pending JPH10137814A (ja) 1996-11-11 1996-11-11 熱間板材の表面切削装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10137814A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009119724A1 (ja) * 2008-03-28 2009-10-01 株式会社神戸製鋼所 アルミニウム合金厚板およびその製造方法
KR101404303B1 (ko) * 2012-06-01 2014-06-09 희성정밀 주식회사 휴대폰용 경금속 플레이트 제조방법

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009119724A1 (ja) * 2008-03-28 2009-10-01 株式会社神戸製鋼所 アルミニウム合金厚板およびその製造方法
KR101251235B1 (ko) 2008-03-28 2013-04-08 가부시키가이샤 고베 세이코쇼 알루미늄 합금 후판 및 그 제조 방법
KR101404303B1 (ko) * 2012-06-01 2014-06-09 희성정밀 주식회사 휴대폰용 경금속 플레이트 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10137814A (ja) 熱間板材の表面切削装置
JP4463281B2 (ja) 帯状板処理設備
JP2743108B2 (ja) リバース式冷間圧延設備
JPH04210824A (ja) 金属板材のエッジロール加工方法およびその装置
JP3056873B2 (ja) 完全連続熱間圧延方法
JPH0732929B2 (ja) 多連装連続歪矯正装置
JP3235238B2 (ja) 金属帯端部処理装置
JPS6250202B2 (ja)
CN220330940U (zh) 一种钢带开平去锈去氧化皮设备及开平机
JP2001198782A (ja) 形鋼のカエリ状突起物のオンライン除去装置
JPH05245524A (ja) 蛇行制御装置
JPH06114721A (ja) 可変コンタクトロールを具備した疵手入れ装置
JPH0615332A (ja) 粗ミル用入側及び出側サイドガイド装置
JP2878992B2 (ja) 薄鋼板のシーム溶接方法
JP2002120112A (ja) 鋼板短尺材の自動剪断方法
JPH07116724A (ja) 鋼板の蛇行調節方法及びその装置
JP3327804B2 (ja) 連続熱間圧延設備及び圧延方法
JPH0647406A (ja) 完全連続熱間圧延のシートバーの接合方法
JPH10128410A (ja) 連続熱間圧延設備における接合装置および接合方法
JPH0919773A (ja) 薄鋼帯重ね合わせ溶接部の圧潰減厚方法
JPS63286202A (ja) 圧延材の端ワレ防止方法
JP3294797B2 (ja) 条鋼製造方法
JPH0561004B2 (ja)
JPH05203U (ja) 鋼板接合設備
JPH0255672A (ja) 帯状金属板の接合装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20011023