JPH10103496A - 自動変速機の変速制御装置 - Google Patents

自動変速機の変速制御装置

Info

Publication number
JPH10103496A
JPH10103496A JP26093396A JP26093396A JPH10103496A JP H10103496 A JPH10103496 A JP H10103496A JP 26093396 A JP26093396 A JP 26093396A JP 26093396 A JP26093396 A JP 26093396A JP H10103496 A JPH10103496 A JP H10103496A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift
pattern
automatic
mode
automatic transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26093396A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3886181B2 (ja
Inventor
Kenji Nishino
健司 西野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP26093396A priority Critical patent/JP3886181B2/ja
Publication of JPH10103496A publication Critical patent/JPH10103496A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3886181B2 publication Critical patent/JP3886181B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 スノーパターンのマニュアルモードで1速へ
のダウンシフトを防ぐ。 【解決手段】 自動変速機10の自動変速モードとマニ
ュアルモードとを選択的に切り替える変速モード切替手
段50と、自動変速モードの変速パターンを、運転条件
に応じて予め複数の変速パターンに設定した自動変速パ
ターン設定手段51と、自動変速パターン設定手段の変
速パターンのうちの一つを選択する変速パターン切替手
段52と、車両の停車状態を判定する停車状態判定手段
53と、変速モード切替手段50がマニュアルモードを
選択し、かつ、車両の停車状態を判定したときに、最L
OW変速比へダウンシフトする発進準備手段54は、変
速モード切替手段50がマニュアルモードを選択したと
きには、自動変速パターン設定手段51が設定した変速
パターンの最LOW変速比へダウンシフトする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動変速機の変速
制御装置に関し、複数の変速パターンを備えるととも
に、自動変速モードとマニュアルモードを切替可能な変
速制御装置の改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】車両に採用される自動変速機の変速制御
装置では、車速VSPとスロットル開度TVO(または
アクセル開度)等の運転条件に応じて変速段(変速比)
を決定する自動変速モードに加えて、従来のマニュアル
式変速機と同様に、予め設定された所定の変速比を、運
転者の変速操作に応じて選択するマニュアルモードを備
えたものがいくつか知られており、例えば、「季刊MO
VE 1995 SPRING 01」(平成7年4月
28日 三栄書房 発行)の第123頁及び第128頁
のように、一つのシフトレバーで自動変速モードとマニ
ュアルモードを選択的に切り換えるものも知られてい
る。
【0003】これは、通常シフトスイッチの「P」
「R」「N」「D」のシフト位置に加えて、自動変速機
のマニュアルモードとしてシフトスイッチに、UP及び
DOWNスイッチをそれぞれ設け、運転者のシフトレバ
ー等の操作に応じて相対的に変速比を変更するもので、
自動変速モードである「Dレンジ」からマニュアルモー
ド側へシフトレバーを操作して、UP又はDOWN位置
へ操作すれば、従来のマニュアル式変速機と同様に任意
の変速比に設定することを可能にするものである。
【0004】シフトレバーを「UP」側へ走査すると、
自動変速機へアップシフトを指令する一方、同様にシフ
トレバーを「DOWN」側へ操作するとダウンシフトを
指令し、現在の変速比(又はシフト位置)に対して相対
的に変速比を変更するもので、このような変速制御を以
下、シーケンシャルシフトとする。なお、上記「P」、
「R」、「N」はそれぞれ、パーキング、後進、ニュー
トラルのシフト位置を示す。
【0005】また、上記のようなマニュアルモードを備
えたものとしては、「NSX サービスマニュアル」
(1995年3月 本田技研工業株式会社 発行)の第
9−2〜9−5頁に開示されるものがあり、これは、上
記UPスイッチ及びDOWNスイッチをハンドルコラム
に設け、上記マニュアルモードと同様にシーケンシャル
シフトを行うものである。
【0006】この、マニュアルモードでは、停車中には
自動的に自動変速機で設定可能な最LOW変速比である
第1速へ切り換えておき、再び発進する際には駆動力が
確実に得られるように設定され、例えば、図8に示すよ
うに、4速で走行中に運転者がシフトレバーを操作する
ことなくブレーキを掛けて停車したような場合には、4
速から2速へ順次ダウンシフトした後、停車状態になる
と最LOW変速比である1速へダウンシフトしておき、
次回の発進に備えている。
【0007】また、雪道などの低μ路において、発進時
に駆動輪が空転するのを防止するため、自動変速機で設
定可能な最LOW変速比(例えば、1速)よりもHI側
の変速比から変速を行う、いわゆる「スノーパターン」
を備えた自動変速機も知られており、例えば、「新型車
解説書(Y32−1)」(1991年6月 日産自動車
株式会社 発行)の第C−25頁のようなものがある。
【0008】これは、変速パターンを切り替える変速パ
ターン切替スイッチを設け、「ノーマルパターン」と
「スノーパターン」を選択して、自動変速モードでの変
速パターンを変更するもので、例えば、5速の変速段を
備えた自動変速機では、ノーマルパターンの自動変速モ
ード(Dレンジ)では予め設定した変速マップに基づい
て、第1速〜第5速の間で、車速やスロットル開度など
の運転条件に応じて変速を行うが、スノーパターンで
は、予め設定した自動変速モード(Dsレンジ)の変速
マップに基づいて第2速あるいは第3速〜第5速との間
で変速を行って、2速や3速等の所定のHI側の変速比
から発進を行うことで、駆動輪への過大なトルクを抑制
して低μ路での空転を抑制しようとするものである。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の自動変速機では、マニュアルモードでは単一の変速
マップによって変速動作を行っていたため、変速パター
ンをスノーパターンに設定した状態でマニュアルモード
へ移行すると、停車中には自動的に第1速へダウンシフ
トされてしまう。このため、運転者は再発進する度にシ
フトレバーをUP側へ操作して第2速ないし第3速に設
定する必要があり、積雪路等の低μ路でのシフト操作が
煩雑になり、また、このアップシフトの操作を行わなか
った場合では、スノーパターンを選択していながら最L
OW変速比である第1速から発進することになって、低
μ路では駆動輪が空転する場合もあり、運転性を低下さ
せる場合があった。
【0010】そこで本発明は、上記問題点に鑑みてなさ
れたもので、停車時には自動的にLOW側へダウンシフ
トを行う自動変速機のマニュアルモードにおいて、スノ
ーパターンを選択した場合には、スノーパターンに設定
された最LOW変速比から発進可能な自動変速機の変速
制御装置を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】第1の発明は、図9に示
すように、自動変速機10の自動変速モードとマニュア
ルモードとを選択的に切り替える変速モード切替手段5
0と、前記自動変速モードの変速パターンを、運転条件
に応じて予め複数の変速パターンに設定した自動変速パ
ターン設定手段51と、前記自動変速パターン設定手段
51に設定された複数の変速パターンのうちの一つを選
択する変速パターン切替手段52と、車両の停車状態を
判定する停車状態判定手段53と、前記変速モード切替
手段50がマニュアルモードを選択し、かつ、前記停車
状態判定手段53が停車状態を判定したときに、前記自
動変速機10で設定可能な最LOW変速比へダウンシフ
トする発進準備手段54とを備えた自動変速機の変速制
御装置において、前記自動変速モードの複数の変速パタ
ーンに対応して、予め前記マニュアルモードの変速パタ
ーンをそれぞれ設定したマニュアルモード変速パターン
設定手段55とを備え、前記変速パターン切替手段52
は、変速モード切替手段50がマニュアルモードを選択
したときには、前記マニュアルモード変速パターン設定
手段55に設定された複数の変速パターンのうち、自動
変速モードの変速パターンに対応する変速パターンを設
定する。
【0012】また第2の発明は、前記第1の発明におい
て、前記自動変速パターン設定手段51が、少なくとも
通常走行用のノーマル変速パターンと、低μ路走行用の
スノー変速パターンとを備え、前記マニュアルモード変
速パターン設定手段55は、自動変速パターン設定手段
に設定されたノーマル変速パターンと、スノー変速パタ
ーンの変速範囲に対応したノーマル変速パターンと、ス
ノー変速パターンをそれぞれ備える。
【0013】また第3の発明は、前記第2の発明におい
て、前記自動変速パターン設定手段51に設定されたス
ノー変速パターンが設定する最LOW変速比は、自動変
速機10で設定可能な最LOW変速比よりもHI側に設
定され、前記マニュアルモード変速パターン設定手段5
5に設定されたスノー変速パターンが設定する最LOW
変速比は、自動変速パターン設定手段51のスノー変速
パターンが設定する最LOW変速比に等しく設定され
る。
【0014】また第4の発明は、自動変速機10の自動
変速モードとマニュアルモードとを選択的に切り替える
変速モード切替手段50と、前記自動変速モードの変速
パターンを、運転条件に応じて予め複数の変速パターン
に設定した自動変速パターン設定手段51と、前記自動
変速パターン設定手段に設定された複数の変速パターン
のうちの一つを選択する変速パターン切替手段52と、
車両の停車状態を判定する停車状態判定手段53と、前
記変速モード切替手段50がマニュアルモードを選択
し、かつ、前記停車状態判定手段53が停車状態を判定
したときに、最LOW変速比へダウンシフトする発進準
備手段54とを備えた自動変速機の変速制御装置におい
て、前記発進準備手段54は、変速モード切替手段50
がマニュアルモードを選択したときには、前記自動変速
パターン設定手段51が設定した変速パターンの最LO
W変速比へダウンシフトする。
【0015】また第5の発明は、前記第4の発明におい
て、前記自動変速パターン設定手段51が、少なくとも
通常走行用のノーマル変速パターンと、低μ路走行用の
スノー変速パターンとを備え、スノー変速パターンで設
定される最LOW変速比は、自動変速機10で設定可能
な最LOW変速比よりもHI側に設定される。
【0016】
【発明の効果】したがって、第1の発明は、マニュアル
モードで走行する際には、自動変速モードの変速パター
ンに対応した変速パターンに設定されるため、例えば、
自動変速モードの変速パターンが通常走行用のノーマル
パターンと、低μ路走行用のスノーパターンから設定さ
れ、スノーパターンが選択された場合では、マニュアル
モードの変速パターンも自動変速モードのスノーパター
ンに対応した変速パターンが設定され、自動変速モード
でもマニュアルモードでも変速範囲が同一であるため、
停車後の再発進時にはスノーパターンに設定された最L
OW変速比から発進でき、前記従来例のように、スノー
パターンのマニュアルモードで減速、停車してから再度
発進する度に予め2速へアップシフト操作を行う必要が
なくなって、煩雑のシフト操作を低減して複数の変速タ
ーンを備えたマニュアルモードの操作性を向上でき、さ
らに、前記従来例ではマニュアルモードで走行する場
合、運転者がスノーパターンにあることを忘れた場合、
1速から発進して低μ路での駆動輪の空転を招く場合が
あったが、マニュアルモードの最LOW変速比を自動変
速モードの最LOW変速比と同一に設定するため、選択
した変速パターンに応じた最LOW変速比から発進を行
うことができ、複数の変速パターンとマニュアルモード
を備えた自動変速機の操作性及び運転性を向上させるこ
とが可能となるのである。
【0017】また第2の発明は、自動変速モードの変速
パターンが通常走行用のノーマルパターンと、低μ路走
行用のスノー変速パターンから設定され、スノーパター
ンが選択された場合では、マニュアルモードの変速パタ
ーンも自動変速モードのスノーパターンに対応した変速
範囲となって、自動変速モードでもマニュアルモードで
も変速範囲が同一であるため、停車後の再発進を円滑に
行うことができ、スノー変速パターンとマニュアルモー
ドを備えた自動変速機の操作性及び運転性を向上させる
ことが可能となるのである。
【0018】また第3の発明は、自動変速モードでもマ
ニュアルモードでもスノー変速パターンでは最LOW変
速比が自動変速機で設定可能な最LOW変速比よりもH
I側に設定されるため、積雪路などの低μ路で停車した
後の再発進を円滑に行うことができ、スノー変速パター
ンとマニュアルモードを備えた自動変速機の操作性及び
運転性を向上させることが可能となるのである。
【0019】また第4の発明は、マニュアルモードで走
行してから減速・停車すると、自動変速パターン設定手
段が設定した変速パターンの最LOW変速比へダウンシ
フトするため、例えば、自動変速モードの変速パターン
がスノー変速パターンである場合、このスノー変速パタ
ーンで設定される最LOW変速比までダウンシフトさ
れ、自動変速機で設定可能な最LOW変速比よりもHI
側の変速比が最LOW変速比となり、積雪路などの低μ
路で停車した後の再発進を円滑に行うことができ、スノ
ー変速パターンとマニュアルモードを備えた自動変速機
の操作性及び運転性を向上させることが可能となるので
ある。
【0020】また第5の発明は、自動変速モードの変速
パターンがスノー変速パターンである場合、マニュアル
モードで走行してから減速・停車すると、このスノー変
速パターンで設定される最LOW変速比までダウンシフ
トされ、自動変速機で設定可能な最LOW変速比よりも
HI側の変速比が最LOW変速比となり、積雪路などの
低μ路で停車した後の再発進を円滑に行うことができ、
スノー変速パターンとマニュアルモードを備えた自動変
速機の操作性及び運転性を向上させることが可能となる
のである。
【0021】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を添付図
面に基づいて説明する。
【0022】図1は、ノーマルパターンとスノーパター
ンの複数の変速パターンに加えて、車両の運転状態に応
じて自動的に変速比(又は変速段、以下同様)を変更す
る自動変速モードと、運転者の操作に応じて任意の変速
比を選択可能なマニュアルモードを備えた自動変速装置
を示し、エンジン11に連結された自動変速機10は、
変速制御コントローラ1からの指令に応じて変速比を変
更するもので、ここでは、自動変速機10を4速で構成
して、変速制御コントローラ1から指令されたGEAR
位置に応じた変速段へ変速を行う。
【0023】変速制御コントローラ1は、マイクロコン
ピュータを主体に構成されており、図1に示すように、
運転者が操作するシフトレバー3の操作に応じたシフト
スイッチ2からの信号と、前記従来例と同様に通常走行
用の変速パターンであるノーマルパターンと、積雪路等
の低μ路の走行に適したスノーパターンとを選択的に切
り替える変速パターン切替スイッチ8からの信号に応じ
て、後述するような複数の変速マップの中から運転者の
操作に応じた変速マップを選択し、さらに、車両の運転
条件として、車速センサ7から車速VSを、スロットル
開度センサ6から図示しないスロットルバルブの開度T
VOを読み込んで、上記選択した変速マップに基づいて
変速比を設定し、自動変速機10へ指令する。
【0024】ここで、変速制御コントローラ1の図示し
ない記憶手段には、ノーマルパターンとスノーパターン
の2つの変速パターンに対応して、自動変速モードとマ
ニュアルモードのそれぞれについて変速マップが後述す
るように設定されている。
【0025】そして、これらの変速モードを選択するた
め、シフトレバー3のセレクタスイッチ2は、図1に示
すように、「H」型のゲートを備え、自動変速モードで
ある「D」レンジに加えて、手動変速を行うUPスイッ
チ4(図中「+」)とDOWNスイッチ5(図中
「−」)を備えており、シフトレバー3を図1のDレン
ジ位置から図中左側へ操作することで、変速モードは自
動変速モードからマニュアルモードへ切り替えられる。
【0026】このマニュアルモードでは、シフトレバー
3の前後方向(図1の上下方向)へのストロークに応じ
て順次相対的に変速段を変更するもので、「+」側へシ
フトレバー3を操作すると、自動変速機10には、現在
の変速段からアップシフトするよう指令され、逆に
「−」側へシフトレバー3を操作すると、自動変速機1
0には、現在の変速段からダウンシフトするよう指令さ
れる。
【0027】さらに、上記変速パターンを切り替えるた
めに変速パターン切替スイッチ8が配設されており、こ
のスイッチ8を操作することにより通常走行用のノーマ
ルパターンと、低μ路用のスノーパターンが択一的に設
定される。
【0028】次に、変速制御コントローラ1で行われる
制御の一例を図2のフローチャートに示し、このフロー
チャートを参照しながら詳述する。なお、このフローチ
ャートは所定時間毎、例えば10msec毎に実行されるも
のである。
【0029】まず、ステップS1では、セレクタスイッ
チ2の信号から運転者が選択した変速モードを読み込
む。図1において、シフトレバー3が「D」の位置にあ
れば、自動変速モードとなり、「+」又は「−」側にあ
れば手動で変速を行うマニュアルモードとなる。
【0030】次に、ステップS2では、変速パターン切
替スイッチ8の信号を読み込んで、通常走行用のノーマ
ルパターンと低μ路走行用のスノーパターンのうちの一
方の変速パターンを設定する。
【0031】ステップS3では、上記ステップS1で読
み込んだ変速モードがマニュアルモードであるか否かを
判定し、マニュアルモードであればステップS4へ進ん
でマニュアルモードの変速マップの選択処理を行う一
方、自動変速モードであればステップS7以降の処理へ
進む。
【0032】変速モードがマニュアルモードの場合で
は、ステップS4で、上記ステップ2で読み込んだ変速
パターンがスノーパターンであるか否かを判定して、ス
ノーパターンであればステップS5へ進み、図6に示す
ように、スノーパターンのマニュアルモード(M1s、
M2s〜M4レンジ)の変速マップを選択する。一方、
変速パターンがノーマルパターンの場合には、ステップ
S6へ進み図5に示すように、ノーマルパターンのマニ
ュアルモード(M1〜M4レンジ)の変速マップを選択
する。
【0033】上記ステップS3の判定で、変速モードが
自動変速モードの場合では、ステップS7で、上記ステ
ップ2で読み込んだ変速パターンがスノーパターンであ
るか否かを判定して、スノーパターンであればステップ
S8へ進み、図3に示すように、スノーパターンの自動
変速モード(Dsレンジとする)の変速マップを選択す
る。
【0034】一方、ノーマルパターンの場合には、ステ
ップS9へ進み、図4に示すように、ノーマルパターン
のマニュアルモード(以下、Dレンジ)の変速マップを
選択する。
【0035】こうして、シフトレバー3の位置に応じた
変速モードと、変速パターン切替スイッチ8に応じた変
速パターンから、予め設定された変速マップを選択した
後、自動変速モードでは上記スロットル開度TVO、車
速VSPに応じた変速段に設定する。
【0036】ここで、各変速マップについて説明する
と、まず、図3のノーマルパターンの自動変速モード
(Dレンジ)の変速マップは、従来から用いられている
もので、図中実線で示したアップシフト線は、車速に応
じて順次自動変速機で設定可能な最LOW変速比である
1速から最HI変速比の4速までアップシフトするよう
設定され、停車状態から発進を行うと、スロットル開度
TVOが一定であれば、車速の増大に応じて1速から4
速まで順次アップシフトを行う。
【0037】同様に、図中破線で示したダウンシフト線
も、車速VSP、スロットル開度TVOの大きさに応じ
て設定され、4速で走行中からスロットルを閉じた状態
で減速を行って停止すれば、4速から順次1速までダウ
ンシフトが行われる。
【0038】このノーマルパターンのDレンジに対し
て、図4に示すスノーパターンの自動変速モード(Ds
レンジ)では、上記図3のDレンジの変速マップから、
1速から2速のアップシフト線と、2速から1速へのダ
ウンシフト線を削除して、変速範囲を2速から4速とし
たもので、前記従来例と同様に、最LOW変速比を2速
として、低μ路での発進・加速を円滑に行うものであ
る。
【0039】一方、マニュアルモードの変速マップに
も、上記変速パターンに対応したノーマルパターンとス
ノーパターンが設定され、ノーマルパターン(M1から
M4レンジ)の変速マップを図5に、スノーパターン
(M1s、M2sからM4レンジ)を図6に示す。
【0040】図5のノーマルパターンのマニュアルモー
ドでは、1速から4速のアップシフト線及び3速〜1速
へのダウンシフト線が車速に応じてそれぞれ設定されて
おり、図中(A)〜(D)に示すように、それぞれ、M
1、M2、M3、M4レンジとして設定され、上記シフ
トレバー3でUPスイッチ4又はDOWNスイッチ5を
オンにすることにより、手動変速が行われる。
【0041】なお、各変速レンジM1〜M4は、それぞ
れダウンシフト線からアップシフト線の間で設定可能と
なっており、図中(A)のように、M1レンジでは、車
速=0からアップシフト線の間で1速が使用可能であ
り、また、2速から1速へのダウンシフトは、(B)に
示すように車速>0Km/hに設定されたダウンシフト線以
下になると実施される。
【0042】このノーマルパターンのマニュアルモード
では、各レンジM1からM4の使用可能範囲内で運転者
は任意の変速段に設定でき、運転者がシフト操作をしな
い状態で減速・停車したときには、前記従来例で述べた
ように、各ダウンシフト線に従って自動的に1速まで変
速が行われ、次回の発進を円滑に行うのである。
【0043】低μ路などで使用されるスノーパターンの
マニュアルモードは、図6に示すように、上記ノーマル
パターンのM1、M2レンジを、1速及び2速のアップ
シフト線及びダウンシフト線を変更したM1sレンジ、
M2sレンジとしたもので、3速及び4速のM3、M4
レンジは同一である。
【0044】上記自動変速モードのスノーパターン(D
sレンジ)では、設定する最LOW変速比を2速とする
ため、マニュアルモードにおいても同一の変速比を最L
OW変速比とするため、M1sレンジは、アップシフト
線を車速=0Km/hに設定する。すなわち、停車状態でも
最LOW変速比は2速となり、上記Dsレンジと同一の
2速からの発進を行うことができる。
【0045】一方、M2sレンジは、2速から1速への
ダウンシフト線を車速=0Km/hに設定し、上記したよう
に減速・停車時には必ず2速までのダウンシフトとなっ
て、1速へのダウンシフトを禁止する事ができる。
【0046】こうして、マニュアルモードの変速マップ
をノーマルとスノーの2つの変速パターンに対応してそ
れぞれ設定し、スノーパターンのマニュアルモードで
は、設定される最LOW変速比を、スノーパターンの自
動変速モードDsレンジと同一の2速としたため、スノ
ーパターンのマニュアルモードで減速・停車した場合で
も、図7に示すように、1速へのダウンシフトが禁止さ
れ、スノーパターンではマニュアルモードでも2速から
4速までが変速範囲となる。
【0047】従って、前記従来例のように、スノーパタ
ーンのマニュアルモードで減速、停車してから再度発進
する度に予め2速へアップシフト操作を行う必要がなく
なって、煩雑のシフト操作を低減してスノーパターンの
マニュアルモードの操作性を向上でき、さらに、前記従
来例ではマニュアルモードで走行する場合、運転者がス
ノーパターンにあることを忘れた場合、1速から発進し
て低μ路での駆動輪の空転を招く場合があったが、本実
施形態のように、スノーパターンにおけるマニュアルモ
ードの最LOW変速比を自動変速モードの最LOW変速
比と同一に設定するよう、自動変速機10で設定可能な
最LOW変速比(=1速)へのダウンシフト禁止したた
め、運転者は、変速モードが自動変速モード又はマニュ
アルモードのどちらであっても、選択した変速パターン
に応じた最LOW変速比から発進を行うことができ、ス
ノーパターン及びマニュアルモードを備えた自動変速機
の操作性及び運転性を向上させることが可能となるので
ある。
【0048】なお、上記実施形態において、スノーパタ
ーンの最LOW変速比を2速としたが、3速に設定して
もよく、また、変速パターンがノーマル、スノーに加え
て、パーパターン等多数の変速パターンがある場合、各
変速パターンごとにマニュアルモードの変速マップを設
定することができる。
【0049】また、マニュアルモードのUPスイッチ4
及びDOWNスイッチ5をシフトレバー3の変位に応じ
て操作する例を示したが、図示はしないが、これらのス
イッチをハンドルやステアリングコラム、あるいはイン
ストゥルメントパネル等に配置することもできる。
【0050】また、上記実施形態では自動変速装置1を
有段の自動変速機10で構成した場合を示したが、Vベ
ルト式やトロイダル式で構成された自動変速機で構成し
ても同様の作用、効果を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を示す自動変速装置のブロ
ック図。
【図2】変速制御コントローラで行われる制御の一例を
示すフローチャートである。
【図3】車速とスロットル開度に応じたノーマルパター
ンのDレンジの変速マップを示す。
【図4】車速とスロットル開度に応じたスノーパターン
のDsレンジの変速マップを示す。
【図5】車速に応じたノーマルパターンのMレンジの変
速マップを示す。
【図6】車速に応じたスノーパターンのMsレンジの変
速マップを示す。
【図7】スノーパターンのマニュアルレンジにおける減
速停車時のシフトダウンのタイミングを示す変速線図で
ある。
【図8】スノーパターンのマニュアルレンジにおける減
速停車時のシフトダウンのタイミングを示す変速線図で
ある。
【図9】第1ないし第5の発明のいずれかひとつに対応
するクレーム対応図である。
【符号の説明】
1 変速制御コントローラ 2 セレクタスイッチ 3 シフトレバー 4 UPスイッチ 5 DOWNスイッチ 6 スロットル開度センサ 7 車速センサ 8 変速パターン切替スイッチ 10 自動変速機 11 エンジン 50 変速モード切替手段 51 自動変速パターン設定手段 52 変速パターン切替手段 53 停車状態判定手段 54 発進準備手段 55 マニュアルモード変速パターン設定手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI F16H 59:66

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動変速機の自動変速モードとマニュア
    ルモードとを選択的に切り替える変速モード切替手段
    と、前記自動変速モードの変速パターンを、運転条件に
    応じて予め複数の変速パターンに設定した自動変速パタ
    ーン設定手段と、前記自動変速パターン設定手段に設定
    された複数の変速パターンのうちの一つを選択する変速
    パターン切替手段と、車両の停車状態を判定する停車状
    態判定手段と、前記変速モード切替手段がマニュアルモ
    ードを選択し、かつ、前記停車状態判定手段が停車状態
    を判定したときに、前記自動変速機で設定可能な最LO
    W変速比へダウンシフトする発進準備手段とを備えた自
    動変速機の変速制御装置において、前記自動変速モード
    の複数の変速パターンに対応して、予め前記マニュアル
    モードの変速パターンをそれぞれ設定したマニュアルモ
    ード変速パターン設定手段とを備え、前記変速パターン
    切替手段は、変速モード切替手段がマニュアルモードを
    選択したときには、前記マニュアルモード変速パターン
    設定手段に設定された複数の変速パターンのうち、自動
    変速モードの変速パターンに対応する変速パターンを設
    定することを特徴とする自動変速機の変速制御装置。
  2. 【請求項2】 前記自動変速パターン設定手段が、少な
    くとも通常走行用のノーマル変速パターンと、低μ路走
    行用のスノー変速パターンとを備え、前記マニュアルモ
    ード変速パターン設定手段は、自動変速パターン設定手
    段に設定されたノーマル変速パターンと、スノー変速パ
    ターンの変速範囲に対応したノーマル変速パターンと、
    スノー変速パターンをそれぞれ備えたことを特徴とする
    請求項1に記載の自動変速機の変速制御装置。
  3. 【請求項3】 前記自動変速パターン設定手段に設定さ
    れたスノー変速パターンが設定する最LOW変速比は、
    自動変速機で設定可能な最LOW変速比よりもHI側に
    設定され、前記マニュアルモード変速パターン設定手段
    に設定されたスノー変速パターンが設定する最LOW変
    速比は、自動変速パターン設定手段のスノー変速パター
    ンが設定する最LOW変速比に等しく設定されたことを
    特徴とする請求項2に記載の自動変速機の変速制御装
    置。
  4. 【請求項4】 自動変速機の自動変速モードとマニュア
    ルモードとを選択的に切り替える変速モード切替手段
    と、前記自動変速モードの変速パターンを、運転条件に
    応じて予め複数の変速パターンに設定した自動変速パタ
    ーン設定手段と、前記自動変速パターン設定手段に設定
    された複数の変速パターンのうちの一つを選択する変速
    パターン切替手段と、車両の停車状態を判定する停車状
    態判定手段と、前記変速モード切替手段がマニュアルモ
    ードを選択し、かつ、前記停車状態判定手段が停車状態
    を判定したときに、最LOW変速比へダウンシフトする
    発進準備手段とを備えた自動変速機の変速制御装置にお
    いて、前記発進準備手段は、変速モード切替手段がマニ
    ュアルモードを選択したときには、前記自動変速パター
    ン設定手段が設定した変速パターンの最LOW変速比へ
    ダウンシフトすることを特徴とする自動変速機の変速制
    御装置。
  5. 【請求項5】 前記自動変速パターン設定手段が、少な
    くとも通常走行用のノーマル変速パターンと、低μ路走
    行用のスノー変速パターンとを備え、スノー変速パター
    ンで設定される最LOW変速比は、自動変速機で設定可
    能な最LOW変速比よりもHI側に設定されたことを特
    徴とする請求項4に記載の自動変速機の変速制御装置。
JP26093396A 1996-10-01 1996-10-01 自動変速機の変速制御装置 Expired - Fee Related JP3886181B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26093396A JP3886181B2 (ja) 1996-10-01 1996-10-01 自動変速機の変速制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26093396A JP3886181B2 (ja) 1996-10-01 1996-10-01 自動変速機の変速制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10103496A true JPH10103496A (ja) 1998-04-21
JP3886181B2 JP3886181B2 (ja) 2007-02-28

Family

ID=17354795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26093396A Expired - Fee Related JP3886181B2 (ja) 1996-10-01 1996-10-01 自動変速機の変速制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3886181B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002276780A (ja) * 2001-03-15 2002-09-25 Toyota Motor Corp 車両用変速制御装置
JP2010101396A (ja) * 2008-10-23 2010-05-06 Toyota Motor Corp 車両の走行制御装置
JP2013057407A (ja) * 2012-12-28 2013-03-28 Nsk Ltd 無段変速装置
JP2015530308A (ja) * 2012-09-06 2015-10-15 ジャガー・ランド・ローバー・リミテッドJaguar Land Rover Limited 車両制御システム及び方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002276780A (ja) * 2001-03-15 2002-09-25 Toyota Motor Corp 車両用変速制御装置
JP2010101396A (ja) * 2008-10-23 2010-05-06 Toyota Motor Corp 車両の走行制御装置
JP2015530308A (ja) * 2012-09-06 2015-10-15 ジャガー・ランド・ローバー・リミテッドJaguar Land Rover Limited 車両制御システム及び方法
CN105246759A (zh) * 2012-09-06 2016-01-13 捷豹路虎有限公司 车辆控制***和方法
US9586595B2 (en) 2012-09-06 2017-03-07 Jaguar Land Rover Limited Vehicle control system and method
JP2013057407A (ja) * 2012-12-28 2013-03-28 Nsk Ltd 無段変速装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3886181B2 (ja) 2007-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0725237B1 (en) Control system for automatic transmission for vehicle
JPH0650258Y2 (ja) 車両の自動変速装置
JPH0477823B2 (ja)
JPH11141663A (ja) 自動車のオートマティックトランスミッションを制御するための装置
JPH1089465A (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP2002147589A (ja) 自動車の変速機用制御装置
KR910004374B1 (ko) 자동변속장치를 구비한 차량의 제어장치
KR20070106517A (ko) 차량 내 자동 변속기의 제어 장치 및 방법
JP3886181B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
CN110588668A (zh) 用于运行机动车的方法、控制装置以及机动车
JP4084238B2 (ja) 自動変速機の手動変速切り換え制御装置
JPS62261746A (ja) 自動変速方法
JP4618981B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP5445758B2 (ja) 車両用変速機制御装置
JP3515509B2 (ja) 車両用自動変速機の制御装置
JP3601225B2 (ja) 自動変速機の変速装置
JPS6328741A (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPH0548395B2 (ja)
JP2575998Y2 (ja) 車両用自動変速装置
JPS646436Y2 (ja)
JPH06270713A (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPH0517434B2 (ja)
JPH11351374A (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPH1089460A (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPH0636356Y2 (ja) 車両用自動変速装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Effective date: 20060414

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061121

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees