JPH0996157A - 地震時ロック装置 - Google Patents

地震時ロック装置

Info

Publication number
JPH0996157A
JPH0996157A JP28777895A JP28777895A JPH0996157A JP H0996157 A JPH0996157 A JP H0996157A JP 28777895 A JP28777895 A JP 28777895A JP 28777895 A JP28777895 A JP 28777895A JP H0996157 A JPH0996157 A JP H0996157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
earthquake
locking
hinged door
lock
lock device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28777895A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroko Hashizume
宏子 橋爪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP28777895A priority Critical patent/JPH0996157A/ja
Publication of JPH0996157A publication Critical patent/JPH0996157A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closing And Opening Devices For Wings, And Checks For Wings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明はロックが確実な開き戸の地震時ロック
装置の提供を目的とする。 【構成】本発明の地震時ロック装置はマグネットキャッ
チの組み込みを選択可能にした場合は必要な用途につい
てマグネットキャッチを併用しロックを確実に出来て、
戸当たりを装置自体に組み込んだ場合はロックの位置決
めが確実になり、装置を開き戸の自由端から蝶番側へ離
れた位置に取り付けた場合は開き戸の動きが少ない位置
であるためロック機構にとってロックが確実になり、更
に係止具の先端上部が傾斜面にされた場合には係止手段
が何らかの理由で開き戸が開いているのにロック位置に
なった状態で開き戸が閉じられていく場合に傾斜面で係
止手段を持ち上げ係止部にガイドすることが可能になり
ロックが確実になる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はロックが確実な開き戸の
地震時ロック装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来においてロックが確実な開き戸の地
震時ロック装置が求められていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は以上の従来の
課題を解決しロックが確実な開き戸の地震時ロック装置
の提供を目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は以上の目的達成
のために地震のゆれの力で動き可能に支持されたゆれ検
出手段が地震時に開き戸のロック位置に移動する地震時
ロック装置においてマグネットキャッチの組み込みを選
択可能にした地震時ロック装置等を提案するものであ
る。
【0005】
【実施例】以下本発明の地震時ロック装置を図面に示す
実施例に従い説明する。ここで本発明の地震時ロック装
置の理解を容易にするためにロックの原理についてまず
説明する。図1はロックの原理説明のための装置を示
し、該装置は家具、吊り戸棚等の本体(1)に固定され
た装置本体(3)を有する。該装置本体(3)には地震
のゆれの力で動き可能に係止手段(4)が支持され、該
係止手段(4)は地震のゆれの力を検出するゆれ検出手
段として機能する。係止手段(4)は係止部(4a)を
有し装置本体(3)の停止部(3a)で停止されるもの
である。次に開き戸(2)に係止具(5)が取り付けら
れ前記係止手段(4)が地震のゆれの力で動いた際にそ
の係止部(4a)が係止される係止部(5b)を有す
る。一方係止手段(4)の戻り路(図示の実施例では後
部天井面)に弾性手段(6)が設けられている。以上の
実施例に示した原理説明のための装置の作用は次の通り
である。すなわち開き戸(2)が図1の様に閉じられた
閉止状態では家具、吊り戸棚等の本体(1)側の装置本
体(3)に開き戸(2)側の係止具(5)が近接してい
る。この状態で地震が起こると図2に示す様に係止手段
(4)が動いて係止具(5)に接触する。更にゆれの力
により図3に示す様に開き戸(2)がわずかに開くと係
止手段(4)の係止部(4a)が係止具(5)の係止部
(5b)に係止される。この状態で係止手段(4)の係
止部(4a)は装置本体(3)の停止部(3a)で停止
され開き戸(2)はその位置でロックされる。当然のこ
とながらゆれの力は開き戸(2)を閉じる方向にも作用
するがロック位置で係止手段(4)は装置本体(3)の
弾性手段(6)に押さえられている。該弾性手段(6)
の押さえ力はゆれの力より大きく設定されているため係
止手段(4)はその位置で停止する。次に地震が終わり
開き戸(2)を開くには使用者は開き戸(2)を強く押
す。これにより図4に示す様に弾性手段(6)が退いて
いき一定以上退くと弾性手段(6)による押さえが外れ
る。この結果係止手段(4)は慣性で図4の状態から図
1の初期状態へと戻ることになる。
【0006】図5は本発明の地震時ロック装置を示し、
該ロック装置は図1乃至図4に示した原理説明のための
装置と比較し次の特徴を有する。すなわち係止具(5)
に磁石(5c)が設けられ係止手段(4)(鋼特にばね
鋼等の強度と弾性のあるものが望ましい)が地震のゆれ
の力でロック位置へと動いた際にその位置(図2の位置
に相当)を保持し作動を確実にする。次に装置本体
(3)における係止手段(4)の支持はローラーRを介
して支持されている。この様にローラーRを用いると係
止手段(4)に作用する摩擦力が大幅に減少し地震検出
感度が向上する。次に弾性手段(6)としてコイルばね
を前後方向(上下の傾斜を有して)に設け係止手段
(4)の後退に伴いコイルばねの前端下縁が後退し所定
の後退位置で係止が外れ係止手段(4)の初期状態への
復帰を可能にしている。次に本発明の重要な特徴として
マグネットキャッチ(7)の組み込みが選択可能にされ
ている。すなわちマグネットキャッチ(7)を装置本体
(3)に軸等で容易に組み込むことが出来ると共にマグ
ネットキャッチ(7)なしでも使用することが出来る。
このマグネットキャッチ(7)の組み込みが容易にされ
例えば用途に応じて組み込みを選択出来ることが重要な
特徴である。本発明においては例えばマグネットキャッ
チ(7)は装置本体(3)の正面にロック機構と上下積
層する状態で組み込まれている。マグネットキャッチ
(7)がある場合開き戸(2)がマグネットキャッチ
(7)の吸着力の限度まで静止し静止状態でロックする
ことが出来てロックがより確実に行なえる。マグネット
キャッチ(7)(マグネット(7a)と磁性体板(7
b))の吸着板(8)は開き戸(2)側の係止具(5)
と共に開き戸(2)に固定されている。
【0007】図6は本発明の他の地震時ロック装置を示
し、該ロック装置は図1乃至図4に示した原理説明のた
めの装置と比較し次の特徴を有する。すなわちゴム、ば
ね、弾性材料等の戸当たり(9)を装置自体に組み込ん
だ点に重要な特徴がある。戸当たり(9)は図示の実施
例では開き戸(2)側の係止具(5)に取り付けられ家
具、吊り戸棚等の本体(1)側の装置本体(3)の正面
に当接するものであり開き戸(2)の緩衝機能と共に閉
止位置決め機能も負担している。この様に閉止位置決め
機能を地震時ロック装置自体が有する場合はロック機構
にとってロックの位置決めが確実になるという非常に重
要な効果を発揮する。図7は本発明の他の地震時ロック
装置を示し、該ロック装置は図1乃至図4に示した原理
説明のための装置と比較し次の特徴を有する。すなわち
地震時ロック装置を開き戸(2)の自由端から蝶番側へ
離れた位置に取り付けた点に重要な特徴がある。開き戸
(2)の自由端に取り付けると蝶番(特にマグネットキ
ャッチを用いずばね付き蝶番だけで開き戸(2)の閉止
力を確保している場合)から遠いため地震時の開き戸
(2)の動きが最も大きくロック機構にとってロックが
不安定になるという問題が生じる場合があるからであ
る。地震時ロック装置を開き戸(2)の自由端から蝶番
側へ離れた位置に取り付けると開き戸(2)の動きが少
なくなるためロック機構にとってロックが確実になるの
である。マグネットキャッチなしでコスト削滅したい場
合にこの取り付け方法でロックが確実になるという非常
に重要な効果が達成出来る。図8は本発明の他の地震時
ロック装置を示し、該ロック装置は図1乃至図4に示し
た原理説明のための装置と比較し次の特徴を有する。す
なわち係止手段(4)は屈曲した係止部(4a)を有せ
ず本体(4b)から延出した端部が係止部(4a)とし
て機能することになる。
【0008】更に装置本体(3)の(係止手段(4)を
収納する)収納室の後端は傾斜面(3g)にされて係止
手段(4)の戻り時にはね返らない様にされる。係止手
段(4)が屈曲した係止部(4a)を有しない場合は係
止具(5)に設けられた係止部(5b)の係止幅が実質
的に広がったことになりマグネットキャッチを用いずば
ね付き蝶番だけの開き戸(2)で地震開始時にわずかに
開き戸(2)が開閉を開始しても余裕がありロックがか
かるという特徴がある。図9は本発明の他の地震時ロッ
ク装置を示し、該ロック装置は図1乃至図4に示した原
理説明のための装置と比較し次の特徴を有する。すなわ
ち係止具(5)の開き戸(2)への取り付けは上方でな
く下方へ屈曲した取付部(5a)で行なわれるものであ
り、この様にすれば係止具(5)の突出寸法を減少させ
ることが可能になる。図10は本発明の他の地震時ロッ
ク装置を示し、該ロック装置は図1乃至図4に示した原
理説明のための装置と比較し次の特徴を有する。すなわ
ち係止具(5)の先端上部が傾斜面(5e)にされたも
のであり、この様にすれば係止手段(4)が何らかの理
由で開き戸(2)が開いているのにロック位置になった
状態で開き戸(2)が閉じられていく場合に傾斜面(5
e)で係止手段(4)を持ち上げ係止部(5b)にガイ
ドすることが可能になる。更に図5と比較してマグネッ
トキャッチ(7)の磁性体板(7b)の後方に少し隙間
を有して鋼板等磁性体の磁力遮蔽板(7c)がマグネッ
トキャッチ(7)の背面の上下及び左右寸法程度又はそ
れ以上の大きさで装置本体(3)に取り付けられてい
る。この様にすればマグネットキャッチ(7)が係止手
段(4)(磁性体の場合)を磁力で引っ張って誤動作す
ることを防止することが出来る。磁力遮蔽板(7c)が
マグネットキャッチ(7)の磁性体板(7b)から後方
に少し隙間を有しているのは吸着板(8)を吸着した際
に磁力がほとんど吸着板(8)の吸着力となり(磁力線
が吸着板(8)を通るから)マグネットキャッチ力への
影響がわずかになるためである。
【0009】
【発明の効果】本発明の地震時ロック装置の実施例は以
上の通りでありその効果を次に列記する。 (1)本発明の地震時ロック装置は特にマグネットキャ
ッチの組み込みを選択可能にした場合は必要な用途につ
いてマグネットキャッチを併用しロックを確実に出来
る。 (2)本発明の地震時ロック装置は特に戸当たりを装置
自体に組み込んだ場合はロックの位置決めが確実にな
る。 (3)本発明の地震時ロック装置は開き戸の自由端から
蝶番側へ離れた位置に取り付けた場合は開き戸の動きが
少ない位置であるためロック機構にとってロックが確実
になる。 (4)本発明の地震時ロック装置は係止具の先端上部が
傾斜面にされた場合には係止手段が何らかの理由で開き
戸が開いているのにロック位置になった状態で開き戸が
閉じられていく場合に傾斜面で係止手段を持ち上げ係止
部にガイドすることが可能になりロックが確実になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の地震時ロック装置の理解を容易にする
ためのロックの原理の説明図
【図2】同上作動状態図
【図3】同上作動状態図
【図4】同上作動状態図
【図5】本発明の地震時ロック装置の概念図
【図6】本発明の他の地震時ロック装置の概念図
【図7】本発明の他の地震時ロック装置の概念図
【図8】本発明の他の地震時ロック装置の概念図
【図9】本発明の他の地震時ロック装置の概念図
【図10】本発明の他の地震時ロック装置の概念図
【符号の説明】
1 本体 2 開き戸 3 装置本体 3a 停止部 3e 支点手段 3f 軸 3g 傾斜面 4 係止手段 4a 係止部 4b 本体 4c 孔 4d 腕 4e 磁石 4f ばね 5 係止具 5a 取付部 5b 係止部 5c 磁石 5e 傾斜面 6 弾性手段 7 マグネットキャッチ 7a マグネット 7b 磁性体板 7c 磁力遮蔽板 8 吸着板 9 戸当たり

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】地震のゆれの力で動き可能に支持されたゆ
    れ検出手段が地震時に開き戸のロック位置に移動する地
    震時ロック装置においてマグネットキャッチの組み込み
    を選択可能にした地震時ロック装置
  2. 【請求項2】地震のゆれの力で動き可能に支持されたゆ
    れ検出手段が地震時に開き戸のロック位置に移動する地
    震時ロック装置において戸当たりを装置自体に組み込ん
    だ地震時ロック装置
  3. 【請求項3】地震のゆれの力で動き可能に支持されたゆ
    れ検出手段が地震時に開き戸のロック位置に移動する地
    震時ロック装置において該地震時ロック装置を開き戸の
    自由端から蝶番側へ離れた位置に取り付けた地震時ロッ
    ク装置
  4. 【請求項4】地震のゆれの力で動き可能に支持されたゆ
    れ検出手段が地震時に開き戸のロック位置に移動する地
    震時ロック装置において開き戸の係止具の先端上部が傾
    斜面にされた地震時ロック装置
JP28777895A 1995-07-22 1995-09-27 地震時ロック装置 Pending JPH0996157A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28777895A JPH0996157A (ja) 1995-07-22 1995-09-27 地震時ロック装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7-216474 1995-07-22
JP21647495 1995-07-22
JP28777895A JPH0996157A (ja) 1995-07-22 1995-09-27 地震時ロック装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0996157A true JPH0996157A (ja) 1997-04-08

Family

ID=26521452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28777895A Pending JPH0996157A (ja) 1995-07-22 1995-09-27 地震時ロック装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0996157A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102661095A (zh) * 2012-05-11 2012-09-12 郑龙凤 锁控门碰装置
JP2016042021A (ja) * 2015-11-19 2016-03-31 シャープ株式会社 冷蔵庫

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102661095A (zh) * 2012-05-11 2012-09-12 郑龙凤 锁控门碰装置
JP2016042021A (ja) * 2015-11-19 2016-03-31 シャープ株式会社 冷蔵庫

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000145249A (ja) 戸のマグネットキャッチャー
JPH0996157A (ja) 地震時ロック装置
JP3005614B2 (ja) 地震時に開き戸がロックされる家具、吊り戸棚、地震時ロック及び解除方法と装置
JPH0996156A (ja) 地震時ロック装置
JP2873445B2 (ja) 開き戸の地震時ロック装置、ロック方法、開き戸、吊り戸棚及び家具
JP3047223B2 (ja) 地震時に開き戸がロックされる家具、吊り戸棚、地震時ロック及び解除方法と装置
JP2873441B2 (ja) 地震時ロック方法、装置及びその解除方法
JPH0996153A (ja) 開き戸の地震時ロック装置
JPH10115141A (ja) 地震時ロック装置
JP3598160B2 (ja) ウィング付き収納ボックスのオートロック装置
JPH1030372A (ja) 開き戸の地震時ロック装置
JP2001032605A (ja) 開放規制装置及びそれを用いた家具
JP3105460B2 (ja) ウィング付き収納ボックスのオートロック装置とこの装置を有する家具
JP3060283B2 (ja) 地震時ロック装置の解除方法
JP2926114B2 (ja) 地震時ロック装置及びその解除方法
JP3823082B2 (ja) 戸当り
JP2896568B2 (ja) 開き戸のロック方法
JP3752588B2 (ja) 開き戸の地震時ロック方法
JPH0996152A (ja) 地震時ロック装置
JPH0932392A (ja) 扉の耐震ロック装置
JPH11264271A (ja) 開き戸の地震時ロック方法
JPS6121745Y2 (ja)
JPH10292711A (ja) 地震時ロック方法及び開き戸付き収納体
JP3039312U (ja) 地震時ロック装置
JPH0996151A (ja) 開き戸の地震時開放防止装置