JPH099491A - パワー・ウィンドウ回路板の過電流保護装置 - Google Patents

パワー・ウィンドウ回路板の過電流保護装置

Info

Publication number
JPH099491A
JPH099491A JP8109151A JP10915196A JPH099491A JP H099491 A JPH099491 A JP H099491A JP 8109151 A JP8109151 A JP 8109151A JP 10915196 A JP10915196 A JP 10915196A JP H099491 A JPH099491 A JP H099491A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
window
current
resettable fuse
printed circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8109151A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3197483B2 (ja
Inventor
Joseph F Malecke
ジョゼフ・エフ・メイルク
Dennis D Kaufman
デニス・ディー・カウフマン
Derrick Titus
デリク・ティッタス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Northrop Grumman Space and Mission Systems Corp
Original Assignee
TRW Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TRW Inc filed Critical TRW Inc
Publication of JPH099491A publication Critical patent/JPH099491A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3197483B2 publication Critical patent/JP3197483B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/037Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for occupant comfort, e.g. for automatic adjustment of appliances according to personal settings, e.g. seats, mirrors, steering wheel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
  • Window Of Vehicle (AREA)
  • Protection Of Generators And Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 車両のパワー・ウィンドウ・システムにおけ
るマスタ・パワー・ウィンドウ・スイッチのプリント回
路板の過電流保護装置を与えること。 【解決手段】 ポリスイッチ・リセッタブル・ヒューズ
(56)をジャンパ端子(58)を介して、車両運転者近く
のドア(22)のアーム・レスト(28)に設置されるマス
タ・パワー・ウィンドウ・スイッチ・アセンブリ(26)
に接続する。このポリスイッチ・リセッタブル・ヒュー
ズ(56)が、回路板(50)上の導電性トレース(52)に
おける電流を制限するのに用いられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両のパワー・ウ
ィンドウ・システムに関し、更に詳しくは、マスタ・パ
ワー・ウィンドウ・スイッチ・アセンブリのプリント回
路板に対して過電流保護を与える装置に関する。
【0002】
【従来技術】車両におけるパワー・ウィンドウ制御シス
テムは、対応するウィンドウを開閉するモータを制御す
るために個別のスイッチを有する。これらのスイッチ
は、典型的には、対応する窓の付近に位置する。それに
加えて、このシステムは、マスタ・パワー・ウィンドウ
・スイッチ・アセンブリを含む。各ウィンドウは、マス
タ・パワー・ウィンドウ・スイッチ・アセンブリに、相
当するスイッチを有する。このアセンブリは、以下で
は、マスタ・スイッチ・アセンブリと称する。マスタ・
スイッチ・アセンブリは、典型的には、車両運転者の近
くに位置し、車両におけるすべてのウィンドウの個別及
び/又はグループ制御を与える。
【0003】
【発明が解決すべき課題】パワー・ウィンドウ・システ
ムでは、個別のモータと対応するスイッチとの間に提供
される過電流保護は、公知である。それぞれの個別のモ
ータに対する過電流保護は、個別のモータ回路を損傷す
る過電流から保護するには適切であり得るが、しかし、
個別的なモータ回路の過電流保護は、マスタ・スイッチ
・アセンブリのプリント回路板に適切な保護を与えると
は限らない。
【0004】マスタ・スイッチ・アセンブリのプリント
回路板に対する予測しうる動作条件には、(1)複数回
の通常のウィンドウの開閉、及び/又は、(2)複数の
電気モータのストール条件、の結果として生じうる導通
電流が含まれる。モータのストール条件は、ウィンドウ
が機械的な停止に至り、又は運動を妨げられているが、
ウィンドウ・スイッチは依然として付勢されており、従
って電流をモータに供給し続ける場合に、生じる。モー
タのストール条件は、モータ回路における電流レベル
を、通常の開閉の間の電流レベルよりも実質的に高いと
ころまで引き上げる。更に、複数のウィンドウ・モータ
が同じときにモータ・ストール条件にあることも予測し
うる。複数のモータ・ストール条件、及びそれに付随す
る実質的に高い電流レベルは、回路設計と過電流保護設
計とにおけるファクタである。
【0005】例えば、回路板は、すべてのスイッチが通
常の開閉動作において付勢されると、32アンペア(am
p)を流し得る。同じ回路板が、すべてのスイッチが付
勢されそれに対応するモータがモータ・ストール条件に
ある場合には、100アンペア(amp)の電流レベルを経験
する。予測可能な100アンペア(amp)の負荷は、回路板
設計及び電気的素子設計における重要なファクタであ
る。結果的に、プリント回路板の導電性トレースと電気
的素子とは、通常の動作回路の要求ではなく、予測しう
る動作条件の結果として生じ得るより高い潜在的な電流
レベルに耐えるように設計される。
【0006】
【課題を解決すべき手段】本発明は、マスタ・パワー・
ウィンドウ・スイッチプリント回路板に過電流保護を与
える装置を提供する。この装置は、電源を含む。導電性
の相互接続パターンを有するプリント回路板が、複数の
自動車ウィンドウ・スイッチに動作的に接続される。ポ
リスイッチ・リセッタブル・ヒューズが、電源とプリン
ト回路板上の導電性相互接続パターンとの間に電気的に
相互接続される。このポリスイッチ・リセッタブル・ヒ
ューズは、その温度が所定のしきい値よりも高いときに
は、プリント回路板への電流を実質的に減少させる。所
定のしきい値は、ポリスイッチ・リセッタブル・ヒュー
ズを構成する材料の抵抗値の正の温度係数(positivete
mperature coefficient)と関数関係を有する。ポリス
イッチ・リセッタブル・ヒューズは、その温度が所定の
しきい値よりも低いときには、プリント回路板への電流
の増加を許容する。更に、本発明の装置は、複数のウィ
ンドウ・モータを含む。各モータは、プリント回路板に
動作的に接続された1つの対応するウィンドウ・スイッ
チに電気的に接続されている。この対応するウィンドウ
・スイッチが、電流を対応するウィンドウ・モータに供
給する。各ウィンドウ・モータは、1つのウィンドウに
接続され対応しており、付勢されると、そのウィンドウ
を開閉する。
【0007】
【実施例】図1を参照すると、自動車パワー・ウィンド
ウ・システム20は、ドア22に設置され開閉され得るウィ
ンドウ24を含む。マスタ・パワー・ウィンドウ・スイッ
チ・アセンブリ26は、車両運転者付近のドア22のアーム
レスト28に設置可能である。マスタ・パワー・ウィンド
ウ・スイッチ・アセンブリ26は、マスタ・ウィンドウ・
スイッチ30、32、34、36を含む。以下では、これらは、
集合的にマスタ・スイッチ38と称する。マスタ・パワー
・ウィンドウ・スイッチ・アセンブリ26は、(1)導体
42を介して車両の電源40(B+)と、(2)導体44を介し
てシャーシ又はフレーム・コネクション(グランド)
と、に電気的に接続されている。マスタ・スイッチ38
は、双方向的に付勢され、中央のニュートラルな位置に
弾力的にバイアスされて戻るようになっている。
【0008】マスタ・スイッチ30は、(1)導体45とコ
ネクタ47とを介して対応する電気モータ46に電気的に接
続される。電気モータ46は、通常動作の間には約8アン
ペア(amp)、モータ・ストール条件の間は約25アンペ
ア(amp)を用いる、双方向の回転が可能な直流モータ
である。モータ46は、ウィンドウ24に動作的に取り付け
られるウィンドウの開閉機構48に動作的に接続される。
モータ46とウィンドウの開閉機構48とは、動作的に共動
して、この技術分野で知られている任意の方法のうちの
1つを用いてウィンドウ24を開閉する。
【0009】図2を参照すると、電源40が、イグニショ
ン・スイッチ54に電気的に接続されている。イグニショ
ン・スイッチ54は、導体42を介してポリスイッチ・リセ
ッタブル(リセット可能)ヒューズ56に接続される。ポ
リスイッチ・リセッタブル・ヒューズ56は、好ましく
は、正の温度係数抵抗を有する(PTC)デバイスであ
る。PTCデバイスの特性は、デバイスの温度の関数とし
て、抵抗値が非線形に変化する。いったん、 PTCデバイ
スの温度が抵抗値スイッチング温度よりも高くなると、
PTCデバイスの抵抗値は、急峻に変化する。抵抗値スイ
ッチング温度は、(1) PTC材料の組成と、(2)デバ
イスの形状(geometry)と、に関数関係を有する。
【0010】PTCデバイスは、この技術分野で知られて
いるように組成と形状とを変更することによって、この
PTCデバイスを流れる電流が特定の電流レベルを超える
とデバイスの内部的なI2R加熱を生じるように、設計
される。例えば、PTCデバイスは、過電流が回路におい
て生じるときにはI2R加熱を生じるように設計でき
る。過電流条件は、回路を流れる電流レベルが回路構成
要素又は導体を損傷し得るときに存在する。PTCデバイ
スのI2R加熱は、その温度を抵抗値スイッチング温度
よりも上まで上昇させる。 PTCデバイスの抵抗値は、い
ったん PTCデバイスの温度が抵抗値スイッチング温度よ
りも高くなると著しく上昇する。抵抗値が上昇する結果
として、 PTCデバイスを流れる電流は「トリクル(tric
kle)電流」まで減少する。トリックルまで電流が減少
し、回路内に過電流を生じさせる条件が除去されること
の結果として、 PTCデバイス内の電流レベルは、内部的
なI2R加熱の原因となるものよりも低くなる。結果的
に、 PTCデバイスの温度は低下する。 PTCデバイスの抵
抗値は、 PTCデバイスの温度が抵抗値スイッチング温度
よりも低くなると、減少する。通常レベルの電流が、 P
TCデバイスの抵抗値が減少した結果として、流れる。
【0011】ポリスイッチ・リセッタブル・ヒューズ56
が、ジャンパ(jumper)端子58 を介して、マスタ・パ
ワー・ウィンドウ・スイッチ・アセンブリ26に対するプ
リント回路板50に設置され接続される。導電性のトレー
ス52が、ジャンパ端子58に電気的に接続されている。導
電性のトレース52は、回路板50上の電気的素子の間の相
互接続パターンを形成する。イグニション・スイッチ54
をオンの位置に付勢すると、導電性トレース52は、電源
からの電力を上述のように回路板50上の電気的素子に配
分する。
【0012】プリント回路板50は、導電性のトレース53
を含む。導電性トレース53は、導電性トレース52から電
気的に分離されており、電気的素子をシャーシ又はグラ
ンド接続に相互接続する。好ましくは、プリント回路板
50と導電性トレース52、53は、約40アンペア(amp)の
電流負荷に対して設計されている。導電性トレース52、
53に電気的に接続されている電気的素子は、マスタ・ス
イッチ30、32、34、36を含む。他の回路素子、例えば、
自動ウィンドウ・アップ/ダウン電子装置などを、トレ
ース52、53によって相互接続することもできることを理
解すべきである。
【0013】上述のように、マスタ・スイッチ30は、
(1)導体45、47を介して対応する電気モータ46と、
(2)導電性トレース52を介して電源40と、(3)導電
性トレース53と導体44とを介してグランド又はシャーシ
接続と、に電気的に接続される。モータ46は、ウィンド
ウ64に動作的に付属されるウィンドウ開閉機構48に動作
的に接続される。マスタ・スイッチ32は、(1)導体5
9、61を介して対応する電気モータ60と、(2)導電性
トレース52を介して電源40と、(3)導電性トレース53
と導体44とを介してグランド又はシャーシ接続と、に電
気的に接続される。モータ60は、ウィンドウ64に動作的
に付属されるウィンドウ開閉機構62に動作的に接続され
る。マスタ・スイッチ34は、(1)導体65、67を介して
対応する電気モータ66と、(2)導電性トレース52を介
して電源40と、(3)導電性トレース53と導体44とを介
してグランド又はシャーシ接続と、に電気的に接続され
る。モータ66は、ウィンドウ70に動作的に付属されるウ
ィンドウ開閉機構68に動作的に接続される。マスタ・ス
イッチ36は、(1)導体71、73を介して対応する電気モ
ータ72と、(2)導電性トレース52を介して電源40と、
(3)導電性トレース53と導体44とを介してグランド又
はシャーシ接続と、に電気的に接続される。モータ72
は、ウィンドウ76に動作的に付属されるウィンドウ開閉
機構74に動作的に接続される。
【0014】電気モータ46、60、66、72は、双方向の回
転が可能な直流モータであり、各モータは、(1)通常
動作中、すなわち対応するウィンドウを通常に開閉する
間は、約8アンペア(amp)、(2)モータ・ストール
条件の間は、約25アンペア(amp)が流れる。モータ4
6、60、66、72とそれに対応するウィンドウ開閉機構4
8、62、68、74は、動作的に共動して、この技術分野で
知られている方法の1つを用いてそれぞれのウィンドウ
を開閉する。
【0015】図3を参照すると、マスタ・スイッチ30
は、ダウン電気接点78とアップ電気接点80とを含む。ダ
ウン電気接点78は、正の接点82と、移動接点83と、グラ
ンド接点84と、と含む。アップ電気接点80は、正の接点
86と、移動接点87と、グランド接点88と、と含む。
【0016】正の接点82、86は、電源40に電気的に接続
されている。特に、電源40は、イグニション・スイッチ
54に電気的に接続されている。イグニション・スイッチ
54がオン条件に付勢されると、電力が導体42を介してポ
リスイッチ・リセッタブル・ヒューズ56に供給される。
ポリスイッチ・リセッタブル・ヒューズ56は、ジャンパ
端子58を介して、導電性トレース52に電気的に接続され
ている。接点82、86は、導電性トレース52に電気的に接
続されている。
【0017】グランド接点84、88は、導電性トレース53
に電気的に接続されている。導電性トレース53は、導体
44を介して車両のシャーシ又はグランド接続に電気的に
接続されている。
【0018】可動接点83は、導体45を介して電気モータ
46の一方の端子に電気的に接続され、可動接点87は、導
体47を介してモータ46の他方の端子に電気的に接続され
る。可動接点83、87は、これらの可動接点83、87を弾力
的にバイアスしてグランド接点84、88に電気的に接触さ
せる機械的アクチュエータ(図示せず)に動作的に接続
される。
【0019】力を、上向きの(閉じる)ウィンドウ方向
に対応する第1の方向にスイッチ30の機械的アクチュエ
ータに加えると、可動接点87は、導電的に、正の接点86
に接触する。電力が導体47を介して端子86からモータ46
に供給され、モータ46から導体45を介してグランド接点
84に出ていくことにより、第1の方向へのモータの回転
が生じる。モータ46の回転方向は、開閉機構48と動作的
な関係にあり、ウィンドウ24を上昇させる(閉じる)。
【0020】力を、下向きの(開く)ウィンドウ方向に
対応する第2の異なる方向にスイッチ30の機械的アクチ
ュエータに加えると、可動接点83が、導電的に、正の接
点82に接触する。可動接点87は、グランド接点88と導電
的に接触したままである。電力が導体45を介して端子82
からモータ46に供給され、モータ46から導体47を介して
グランド接点88に出ていくことにより、反対の方向への
モータの回転が生じる。モータ46の反対向きの回転方向
は、開閉機構48と動作的な関係にあり、ウィンドウ24を
下降させる(開く)。スイッチ30の機械的アクチュエー
タの通常動作は、この技術分野で知られているように、
一度には、可動接点83、87の一方だけをそれらに対応す
る接点82、86と導電的に接触した位置に置き得ることを
理解すべきである。マスタ・スイッチ38は、すべて、同
じ態様で動作する。
【0021】上述のように、通常動作の間には、ウィン
ドウを開閉する際には、対応するモータ回路は、約8ア
ンペア(amp)の電流を流す。すべての4つのマスタ・
スイッチ38が通常の動作条件で同時に付勢されるとする
と、約32アンペア(amp)の電流が導電性トレース52に
存在することになる。モータ・ストール条件では、各回
路は、約25アンペア(amp)の電流を流す。すべての4
つのマスタ・スイッチ38が同時に付勢されモータ・スト
ール条件が各回路に存在すると、約100アンペア(amp)
の電流が導電性トレース52に存在することが予測され
る。従って、典型的な設計のプリント回路板50と導電性
回路トレース52、53は、予測されうる100アンペア(am
p)までの電流値を考慮することになる。
【0022】ポリスイッチ・リセッタブル・ヒューズ56
は、回路板50上の導電性トレース52における電流を制限
するのに用いられる。好ましくは、ポリスイッチ・リセ
ッタブル・ヒューズ56に対する抵抗のスイッチング温度
は、(1)各モータ回路に対する通常の動作電流の和よ
りも大きい、すなわち、約32アンペア(amp)よりも大
きい電流値よりも大きく、(2)予測されうるモータ・
ストール電流の和よりも小さい、すなわち、100アンペ
ア(amp)までの電流値よりも小さい、電流を許容する
ように選択される。例えば、ポリスイッチ・リセッタブ
ル・ヒューズ56は、40アンペア(amp)よりも大きな電
流レベルに対応する抵抗スイッチング温度を有するよう
に設計され得る。回路板50上の電流レベルが40アンペア
(amp)を超える場合には、内部I2R加熱がポリスイッ
チ・リセッタブル・ヒューズ56内に生じる。いったんポ
リスイッチ・リセッタブル・ヒューズ56の温度が抵抗ス
イッチング温度を超えると、ヒューズの電気抵抗は実質
的に増加し、それにより、電流は、「トリクル」電流ま
で減少する。これが、回路板50への過電流保護を与え
る。回路板上で40アンペア(amp)よりも小さいところ
まで電流レベルを制限することによる過電流保護は、過
電流に起因する損傷を被ることなく40アンペア(amp)
未満の電流を導通させることのできる導電性トレース及
び電気的素子の設計を許容する。そのような制限的な過
電流保護を有しない回路板は、典型的には、例えば、複
数のモータ・ストール条件の場合の100アンペア(amp)
の予測されうる電流に耐えるように設計される。ポリス
イッチ・リセッタブル・ヒューズ56を電源40と回路板と
の間に配置することにより、予測されうるモータ・スト
ール電流レベルではなく、通常の動作電流に対する導電
性トレース52、53と回路板電気的素子との設計が可能に
なる。40アンペア(amp)を流すように設計された回路
板の導電性トレースは、100アンペア(amp)を流すこと
のできる回路板導電性トレースよりも薄い、すなわち、
幅が狭い。結果的に、この、より幅の狭い40アンペア
(amp)の導電性トレースは回路板上でより小さな面積
を占め、それにより、回路板のサイズの縮小が可能にな
る。ポリスイッチ・リセッタブル・ヒューズは、動作時
に交換される必要はないので、容易にはアクセスできな
い位置に配置されてもかまわない。例えば、ポリスイッ
チ・リセッタブル・ヒューズ56は、回路板50上に動作的
に設置され、上述のように、電源40と導電性トレース52
との間に直列に接続される。これは、過電流を生じさせ
る条件がいったん停止した際には、自動的にリセットし
て通常動作の電流レベルが流れることを許容するとい
う、ポリスイッチ・リセッタブル・ヒューズのリセット
可能な特性に起因する。このような構成が、回路板50上
の導電性トレース52、53や他の電気的素子とに、所望の
過電流保護を与える。
【0023】本発明の以上の説明から、当業者は、改
良、変更、及び修正を見いだすであろう。そのような改
良、変更、及び修正は、冒頭の特許請求の範囲に含まれ
るものとする。
【図面の簡単な説明】
本発明の以上の特徴は、次に簡単に説明する添付の図面
を参照して以上の発明の詳細な説明を読むことにより、
当業者には、明らかになろう。
【図1】本発明によるマスタ・パワー・ウィンドウ・ス
イッチ・アセンブリを図解する概略図である。
【図2】本発明によるマスタ・パワー・ウィンドウ・ス
イッチ・アセンブリに対する過電流保護システムの機能
ブロック図である。
【図3】図2のシステムにおける典型的な双方向のパワ
ー・ウィンドウ・モータ制御スイッチの回路図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 デニス・ディー・カウフマン アメリカ合衆国ミシガン州48333,ファー ミントン,フローラル 23086 (72)発明者 デリク・ティッタス アメリカ合衆国ミシガン州48170,プリマ ス,ハッガーティ・ロード 11450

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電源と、 導電性相互接続パターンを有する回路板と、 前記プリント回路板と前記導電性相互接続パターンとに
    動作的に接続された複数の自動車ウィンドウ・スイッチ
    と、 前記電源と前記プリント回路板上の前記導電性相互接続
    パターンとの間に電気的に接続されたポリスイッチ・リ
    セッタブル・ヒューズであって、前記ポリスイッチ・リ
    セッタブル・ヒューズの温度が前記ポリスイッチ・リセ
    ッタブル・ヒューズを構成する材料の正の抵抗温度係数
    と関数関係を有する所定のしきい値よりも高いときには
    前記プリント回路板への電流を実質的に減少させ、更
    に、前記ポリスイッチ・リセッタブル・ヒューズの温度
    が前記所定のしきい値よりも低いときには前記プリント
    回路板への電流を増加することを許容する、ポリスイッ
    チ・リセッタブル・ヒューズと、 複数のウィンドウ・モータであって、それぞれが、電流
    を前記ウィンドウ・モータに供給する前記ウィンドウ・
    スイッチの1つに電気的に接続され、更に、対応するウ
    ィンドウに動作的に接続されており、付勢されると前記
    対応するウィンドウを開閉する、複数のウィンドウ・モ
    ータと、 を備えている過電流保護装置。
  2. 【請求項2】 前記ポリスイッチ・リセッタブル・ヒュ
    ーズが前記プリント回路板上に位置する請求項1記載の
    装置。
  3. 【請求項3】 前記プリント回路板が、前記ポリスイッ
    チ・リセッタブル・ヒューズと前記導電性相互接続パタ
    ーンとの間に電気的に接続されたジャンパ端子を含む請
    求項2記載の装置。
  4. 【請求項4】 前記ポリスイッチ・リセッタブル・ヒュ
    ーズを構成する材料の正の抵抗温度係数と関数関係を有
    する前記しきい値が所定の電流値と関数関係を有する請
    求項1記載の装置。
  5. 【請求項5】 前記所定の電流値が前記複数のウィンド
    ウ・モータの通常の動作動作電流の和よりも大きい請求
    項4記載の装置。
  6. 【請求項6】 前記所定の電流値が前記複数のウィンド
    ウ・モータの予測可能な電流値の和よりも小さく、予測
    可能な電流値の前記和は通常動作電流値の前記和よりも
    大きい請求項5記載の装置。
JP10915196A 1995-04-28 1996-04-30 パワー・ウィンドウ回路板の過電流保護装置 Expired - Fee Related JP3197483B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/430,562 US5612847A (en) 1995-04-28 1995-04-28 Power window circuit board overcurrent protection
US430562 1995-04-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH099491A true JPH099491A (ja) 1997-01-10
JP3197483B2 JP3197483B2 (ja) 2001-08-13

Family

ID=23708069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10915196A Expired - Fee Related JP3197483B2 (ja) 1995-04-28 1996-04-30 パワー・ウィンドウ回路板の過電流保護装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5612847A (ja)
EP (1) EP0739778B1 (ja)
JP (1) JP3197483B2 (ja)
KR (1) KR960039518A (ja)
CA (1) CA2175137C (ja)
DE (1) DE69631264T2 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2761204B1 (fr) * 1997-03-24 1999-05-14 Siemens Automotive Sa Dispositif de distribution d'energie electrique dans plusieurs circuits alimentes en paralleles, et procede de fabrication de ce dispositif
JP3479737B2 (ja) * 1998-04-09 2003-12-15 東洋電装株式会社 パワーウインド装置
US6567708B1 (en) * 2000-07-25 2003-05-20 Gentex Corporation System to interconnect, link, and control variable transmission windows and variable transmission window constructions
US6541929B2 (en) * 2001-02-05 2003-04-01 Trw Inc. Apparatus and method for controlling vehicle power windows
US7050283B2 (en) * 2002-04-29 2006-05-23 Won-Door Corporation Method and apparatus for protecting monitor circuit from fault condition
US7990603B2 (en) 2006-06-09 2011-08-02 Gentex Corporation Variable transmission window system
US7535614B1 (en) 2008-05-27 2009-05-19 Gentex Corporation Electrical window control system and method thereof
JP2011085763A (ja) * 2009-10-15 2011-04-28 Sanyo Electric Co Ltd 投写型表示装置および電子機器
US9405165B2 (en) 2012-03-30 2016-08-02 Gentex Corporation Controller configured for an electro-optic device and method thereof
EP3052985B1 (en) 2013-10-04 2019-07-24 Gentex Corporation Variable transmittance window system
WO2015077313A1 (en) 2013-11-19 2015-05-28 Gentex Corporation Reducing condensation in dimmable window systems
US9586669B2 (en) 2013-11-25 2017-03-07 Gentex Corporation Aerospace protective dust cover
EP3152111B1 (en) 2014-06-05 2020-07-29 Gentex Corporation Dust cover assembly with edge light
JP6505839B2 (ja) 2014-11-07 2019-04-24 ジェンテックス コーポレイション 全画面表示ミラーアクチュエータ
WO2016201112A1 (en) 2015-06-09 2016-12-15 Gentex Corporation Multi-piece bezel for electro-optic window assembly
WO2016201087A1 (en) 2015-06-09 2016-12-15 Gentex Corporation Retention of an electro-optic window assembly
KR102135234B1 (ko) 2015-10-07 2020-07-17 젠텍스 코포레이션 전기광학 소자를 통합한 선루프
US10137764B2 (en) 2016-05-20 2018-11-27 Gentex Corporation Electro-optic window control system
US20230234250A1 (en) * 2022-01-27 2023-07-27 Shenzhen Ruitian Technology Co., Ltd Easy-to-operate electric scissors

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4663537A (en) * 1984-07-03 1987-05-05 Keiper Recaro Gmbh & Co. Protective circuit
US4725765A (en) * 1985-11-18 1988-02-16 Ford Motor Company Method and apparatus for the protection of D.C. motors under stalled conditions
JPH0710025B2 (ja) * 1987-05-11 1995-02-01 日本メクトロン株式会社 回路保護機能を有するプリント配線板
US4922170A (en) * 1988-01-05 1990-05-01 Kabushiki Kaisha Imasen Denki Seisakusho Automotive power seat assembly
US4983897A (en) * 1988-08-05 1991-01-08 Therm-O-Disc, Incorporated Control circuit
IT1232089B (it) * 1989-05-04 1992-01-23 Sgs Thomson Microelectronics Sistema di comunicazione tra un unita di elaborazione principale e delle unita periferiche
DE4015816C2 (de) * 1990-05-17 1994-05-26 Reinshagen Kabelwerk Gmbh Kabelsatz
JP3011521B2 (ja) * 1991-03-28 2000-02-21 矢崎総業株式会社 車両用電気配索構造
JPH0530767A (ja) * 1991-07-17 1993-02-05 Asmo Co Ltd 自動停止制御装置
CA2170048A1 (en) * 1993-08-23 1995-03-02 Malcolm R. Walsh Use of ptc devices in wiring harnesses

Also Published As

Publication number Publication date
EP0739778A2 (en) 1996-10-30
EP0739778B1 (en) 2004-01-07
CA2175137C (en) 1999-04-27
EP0739778A3 (en) 1998-08-26
DE69631264D1 (de) 2004-02-12
DE69631264T2 (de) 2004-11-18
KR960039518A (ko) 1996-11-25
US5612847A (en) 1997-03-18
CA2175137A1 (en) 1996-10-29
JP3197483B2 (ja) 2001-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3197483B2 (ja) パワー・ウィンドウ回路板の過電流保護装置
JP3459256B2 (ja) ワイヤハーネスにおける正特性サーミスタの使用
EP1600337B1 (de) Elektronischer Batterieschutzschalter
US7233474B2 (en) Vehicle electrical protection device and system employing same
KR100838022B1 (ko) 보호 릴레이
JPH11512599A (ja) 過電流保護回路
US6078160A (en) Bidirectional DC motor control circuit including overcurrent protection PTC device and relay
US6765776B2 (en) Configurable interrupter for circuit overcurrent conditions
DE19757026A1 (de) Elektrische Sicherung
US11196245B2 (en) DC power system breaker for transportation vehicle
EP1066671B1 (en) Electrical protection systems
US6072679A (en) Electric protection systems including PTC and relay-contact-protecting RC-diode network
EP0632558B1 (en) Automatic resetting protection device to counter short circuits in the on board electrical system of motor vehicles
JPH09508488A (ja) 短絡保護スプライス・コネクタ
JP2019188944A (ja) 負荷駆動装置
JP2003028902A (ja) 過電流検出装置とコネクタと電気接続箱とパワーウィンド装置
JPH08340635A (ja) 自動車用ワイヤハーネスの電源分配装置
JP2023143883A (ja) 車両の車載電気システムの主スイッチ
JPS592524A (ja) 回路保護方式
JP2023059025A (ja) 電源制御装置
JPH06311635A (ja) 集中制御基板の過電流保護方法
Dannenberg A System Analysis of Solid State Switches with Software Controlled Circuit Protection Versus Electro-Mechanical Relays with Fuses or Circuit Breakers
JPH10322879A (ja) 車両用電源供給制御装置
DE3820886A1 (de) Elektrischer widerstandsbauteil

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080608

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090608

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100608

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100608

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110608

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120608

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees