JPH0985217A - 生ごみ処理装置 - Google Patents

生ごみ処理装置

Info

Publication number
JPH0985217A
JPH0985217A JP7247243A JP24724395A JPH0985217A JP H0985217 A JPH0985217 A JP H0985217A JP 7247243 A JP7247243 A JP 7247243A JP 24724395 A JP24724395 A JP 24724395A JP H0985217 A JPH0985217 A JP H0985217A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
garbage
air
air supply
food waste
storage container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7247243A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiko Uno
克彦 宇野
Kunihiro Suga
邦弘 菅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP7247243A priority Critical patent/JPH0985217A/ja
Publication of JPH0985217A publication Critical patent/JPH0985217A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/20Fertilizers of biological origin, e.g. guano or fertilizers made from animal corpses

Landscapes

  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Fertilizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は生ごみ処理機にに関するもので、比
較的簡単な構造で利便性があり、かつ環境保護、リサイ
クルにも配慮した生ごみ処理機を得ることを目的とした
ものである。 【構成】 流し台6に設けられた投入口5と、投入口5
の蓋7と、その下方に備えられた収納容器8と、その下
部に設定された破砕手段9と、破砕手段9を駆動する回
転手段10と、収納容器8下部に設けられた厨芥供給口
11と、厨芥供給口11を開閉する搬送路開閉手段12
と、厨芥供給口11に連接され屋外までのびた搬送路1
3と、搬送路13の厨芥供給口11近傍に設けられたエ
ジェクタ部14と、エジェクタ部14に接続された空気
通路15と、空気通路15に接続された空気供給手段1
6と、搬送路13の屋外側に接続された処理部18とを
有した生ごみ処理装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は一般家庭や飲食店等から
排出される残飯や調理屑等の生ごみを微生物により分解
処理する生ごみ分解処理装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ごみの処理に関しては、社会的に大きな
問題になってきており、一般の消費者のごみに対する意
識も高揚してきた。家庭から出されるごみの内、びんか
ん類、紙、プラスチック容器は、社会的なしくみとして
リサイクルの方向で処理されている。生ごみは、そのほ
とんどが定期的に回収され焼却処理されているが、特に
都会では、処理場の能力の限界があり、自治体としても
深刻な問題である。このような社会的背景と、環境に対
する意識の高まりから、生ごみを自家処理し、リサイク
ルする動きが活発になってきた。従来からコンポスト化
装置のように生ごみを容器内に長期間放置して微生物に
より、分解、堆肥化する装置が一般に良く知られている
が、最近、実開平6−34784号公報に見られるよう
に、微生物担体に微生物を着床させて高速で分解させる
生ごみ処理装置が提案されている。この種の生ごみ処理
装置は図8に示すように、発酵分解槽1内に充填された
おが屑2を撹拌羽根3によって撹拌しながらファン4に
よって空気を供給し、おが屑2に増殖した微生物によっ
て生ごみを分解処理するものである。また、処理後のお
が屑2はコンポストとして家庭菜園等に活用することも
できる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の構成では、生ごみを処理する毎に屋外に設置した生ご
み処理装置に生ごみを運搬しなければならず、運搬の手
間や液だれ等の不快感から、使い勝手の面で問題があっ
た。一方、利便性の面から発生した生ごみを台所の流し
台の排水口に取り付けられた粉砕装置で粉砕し、台所排
水とともに排出するものがあるが、排水処理場の能力の
限界や、環境保全という観点から、社会的に認められな
くなってきている。また、排水口で粉砕した後、液体と
個体を分離し、個体のみを螺旋円盤形状などの機械的な
搬送手段によって搬送し別途処理する方式のものもある
が、一旦微粉砕した生ごみは固液分離しても有機物成分
を多量に含んでおり、BOD負荷がかなり高くなる。ま
た、構造が複雑で装置全体として高価なものにならざる
を得ない。
【0004】本発明は上記課題を解決するもので、比較
的簡単な構造で利便性があり、かつ環境保護、リサイク
ルにも配慮した生ごみ処理機を得ることを目的としてい
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するため、流し台に設けられた生ごみの投入口と、前記
投入口の蓋と、前記投入口の下方に備えられた収納容器
と、前記収納容器の下部に設定された破砕手段と、前記
破砕手段を駆動する回転手段と、前記収納容器の下部に
設けられた厨芥供給口と、前記厨芥供給口を開閉する搬
送路開閉手段と、前記厨芥供給口に連接され屋外までの
びた搬送路と、前記搬送路の前記厨芥供給口近傍に設け
られたエジェクタ部と、前記エジェクタ部に続された空
気通路と、前記空気通路に接続され前記エジェクタ部に
高圧の空気を供給する空気供給手段と、前記搬送路の屋
外側に接続された処理部と、前記蓋に設けられた開閉ス
イッチもしくは別に設けられた運転スイッチにより装置
を作動する制御部とを有した構成としている。
【0006】また、流し台に設けられた生ごみの投入口
と、前記投入口の蓋と、前記投入口の下方に備えられた
収納容器と、前記収納容器の下部に設定された破砕手段
と、前記破砕手段を駆動する回転手段と、前記収納容器
の下部に設けられた厨芥供給口と、前記厨芥供給口を開
閉する搬送路開閉手段と、前記厨芥供給口に連接され屋
外までのびた搬送路と、前記搬送路の屋外側に接続され
た処理部と、前記収納容器の一部に設けられた空気供給
口と、前記空気供給口の開閉を行う空気通路開閉手段
と、前記空気供給口に高圧の空気を供給する空気供給手
段と、前記蓋に設けられた開閉スイッチもしくは別に設
けられた運転スイッチにより装置を作動する制御部とを
有した構成としている。
【0007】また、空気供給手段は屋外に設定した構成
としている。また、一端を処理部内に連通し、他端を空
気供給手段の吸気側に接続された吸気管を有する構成に
している。
【0008】さらに、空気供給手段および搬送路開閉手
段は破砕手段が停止後に作動する構成にしている。
【0009】さらに、投入口は流し台の天板と略同一高
さとしている。さらに、搬送路壁面に加熱手段を有する
構成としている。
【0010】また、空気供給手段の下流側に加熱手段を
有する構成としている。また、空気供給手段が作動後、
第1の設定時間後に前記空気供給手段の風量を変化させ
るとともに、第2の設定時間後に前記空気供給手段およ
び加熱手段を停止させる制御部を有した構成としてい
る。
【0011】また、搬送路内の湿度を検出する湿度検出
手段と、空気供給手段が作動後、第1の設定時間後に前
記空気供給手段の風量を変化させるとともに前記湿度検
出手段の信号が設定値以下の場合に前記空気供給手段お
よび加熱手段を停止させる制御部とを有した構成として
いる。
【0012】
【作用】本発明は上記構成によって、収納容器に収納さ
れた生ごみを、破砕手段で破砕し、搬送路の厨芥供給口
近傍に設けられたエジェクタ部から空気を圧送すること
により厨芥供給口から搬送路を介して屋外に接続された
処理部に供給し、処理部で生ごみの処理を行う。空気に
よって生ごみを搬送するので、構造が簡単で、かつ機械
的な搬送手段に比べて、設置の自由度が増す。
【0013】また、厨芥供給口を開閉するの搬送路開閉
手段と、収納容器に設けられた空気供給口と、空気供給
口の開閉を行う空気通路開閉手段と、空気供給口に高圧
の空気を供給する空気供給手段を設けることにより、空
気供給手段から空気供給口を介して収納容器に空気を供
給し、厨芥供給口から搬送路内に生ごみを搬送し、屋外
に接続された処理部供給して生ごみの処理を行う。
【0014】また、空気供給手段を屋外に設定すること
により、送風時の台所内の騒音を防止するとともに、屋
内の空気を屋外に排出することがないので冷暖房等の屋
内環境や屋内外の圧力バランスが変動することがない。
【0015】また、一端を処理部内に連通し、他端を空
気供給手段の吸気側に接続された吸気管を有する構成に
しているので、空気供給手段の送風抵抗を配管内の圧損
のみに抑えることができるので空気供給を効率的に行う
ことができる。
【0016】さらに、搬送路開閉手段は破砕手段が停止
後に作動する構成にしているので破砕途中の大きな生ご
みが搬送路内に入って搬送路を閉塞することがない。
【0017】さらに、投入口は流し台の天板と略同一高
さとしており、台所の排水口とは隔離されるので大量の
水の流入を避けることができる。また、天板と同一高さ
にしているので調理作業と同一高さで直接ごみを収納容
器に落とし込むことができるので作業性がよく使い勝手
が向上する。
【0018】さらに、搬送路壁面に加熱手段を有する構
成としているので粉砕した生ごみを処理部に搬送した
後、加熱手段で加熱することにより搬送路を乾燥させ
る。
【0019】また、空気供給手段の下流側に加熱手段を
有する構成としているので、加熱手段で加熱しながら空
気供給手段を作動することにより搬送路を乾燥させると
ともに、乾燥した生ごみは空気により搬送され安くな
り、搬送路に生ごみが溜まりにくい。
【0020】また、空気供給手段が作動後、第1の設定
時間後に前記空気供給手段の風量を変化させるととも
に、第2の設定時間後に前記空気供給手段および加熱手
段を停止させる制御部を有した構成としているので、ご
みの粉砕、搬送、処理、搬送路の乾燥を自動的に行う。
【0021】また、搬送路内の湿度を検出する湿度検出
手段と、空気供給手段が作動後、第1の設定時間後に前
記空気供給手段の風量を変化させるとともに前記湿度検
出手段の信号が設定値以下の場合に前記空気供給手段お
よび加熱手段を停止させる制御部とを有した構成として
いるので、ごみの粉砕、搬送、処理を自動的に行うとと
もに、湿度検出手段で搬送路の状態を検知し、乾燥を的
確に行う。
【0022】
【実施例】以下本発明の実施例を図面を参照して説明す
る。
【0023】図1において、5は台所の流し台6に設け
られた生ごみの投入口で、蓋7が取り付けられている。
8は投入口5の下方に備えられた収納容器で、この収納
容器8の下部には破砕手段9が備え付けられている。1
0は破砕手段9駆動する回転手段である。11は収納容
器8の下部に設けられた厨芥供給口で、この厨芥供給口
11の下流には厨芥供給口11を開閉する搬送路開閉手
段12を介して、屋外までのびた搬送路13が接続され
ている。14は搬送路13の厨芥供給口11近傍に設け
られたエジェクタ部で、エジェクタ部14には空気通路
15が接続され、さらに空気通路15は空気供給手段1
6の排気口17に接続されている。搬送路13の屋外側
には処理部18が接続されている。処理部18は微生物
により生ごみを分解する方式のもので、発酵分解槽19
を有し微生物担体20が充填されている。21は微生物
担体20を撹拌する撹拌羽根でモータ22によって回転
する。23は送風ファンで発酵分解槽19内に分解に必
要な空気を給排気する。蓋7には開閉スイッチ24が設
けられ、この開閉スイッチ24もしくは別に設けられた
運転スイッチ25により装置を作動する。26は装置の
運転を制御する制御部である。
【0024】上記構成において、蓋7を開けて収納容器
8に生ごみを投入し、再度蓋7を閉めると開閉スイッチ
24が閉となり、運転スイッチ25より装置が始動す
る。まず回転手段10により破砕手段9が回転し、生ご
みを破砕する。破砕手段9は微粉砕する必要はなく、搬
送路13を通過できる程度の大きさまで細かくすれば良
い。破砕が終わると回転手段10が停止し、空気供給手
段16が始動する。空気供給手段16で圧送された空気
は空気通路15を介してエジェクタ部14から搬送路1
3内に噴出される。この時、搬送路開閉手段12を開に
すると、エジェクタ部14から噴出される空気によって
破砕した生ごみが厨芥供給口11から搬送路13に吸引
される。収納容器8の上端部には外部と連通する連通孔
27設けられており、空気がこの連通孔27から収納容
器8内を通り、厨芥供給口11を介してエジェクタ部1
4に送られる。したがって、生ごみもこの空気流によっ
て、厨芥供給口11を介してエジェクタ部14に送られ
る。エジェクタ部14で吸引された生ごみは、空気で圧
送されながら搬送路13を介して処理部18に送られ
る。処理部18に送られた生ごみは撹拌羽根21によっ
て微生物担体20内に均一に混合撹拌され、送風ファン
23によって供給される空気によって好気性菌が微生物
担体20に増殖して生ごみの分解を行う。生ごみの搬送
が終了した後は空気供給手段16を停止し、搬送路開閉
手段12を閉にする。本実施例では処理部18は微生物
分解方式で示したが、乾燥、焼却等の方式でも良い。
【0025】以上のように本実施例によれば、台所の流
し台6で生ごみを投入するだけで生ごみを処理できるの
で、従来のように屋外へ運搬する必要がなく、処理の手
間が大幅に軽減されるとともに、液だれ等の不快感を解
消することができる。また、生ごみは排水口に流すので
はなく処理部18で処理するので微粉砕する必要はな
く、破砕手段9も簡単な構造のものでよい。また、生ご
みは空気で搬送するので、構造が簡単で、かつ機械的な
搬送手段に比べて、設置の自由度が増す。さらに、破砕
途中で搬送路13内に生ごみが供給されることがないの
で、破砕の不十分な大きな生ごみが搬送路13内に入っ
て搬送路13を閉塞することがない。
【0026】図2は本発明の他の実施例を示したもの
で、図1の実施例と異なる点のみ説明すると、28は収
納容器8に設けられた空気供給口で、上流側に空気供給
口28の開閉を行う空気通路開閉手段29が設けられて
いる。空気供給手段16は空気通路開閉手段29に接続
されている。生ごみが収納容器8内で破砕されると空気
通路開閉手段29が開となり空気供給手段16が作動し
て空気供給口28から収納容器8に高圧の空気を供給す
る。空気通路開閉手段29は生ごみが収納容器8内で破
砕されている時や、停止している時は閉となっており、
空気供給手段16への厨芥の飛散や臭気の逆流を防止す
る。また、図2の実施例では、図1に示した連通孔27
は設けておらず、空気供給口28と厨芥供給口11以外
は密閉構造となっている。空気供給手段16が作動する
と同時に厨芥供給口11の搬送路開閉手段12を開とす
ることにより高圧の空気によって厨芥供給口11から搬
送路13内に生ごみを搬送し、屋外に接続された処理部
18に供給して生ごみの処理を行う。
【0027】以上のように図2の実施例によれば、図1
の実施例と同様に、台所の流し台6で生ごみを投入する
だけで生ごみを処理できるので、従来のように屋外へ運
搬する必要がなく、処理の手間が大幅に軽減されるとと
もに、液だれ等の不快感を解消することができる。ま
た、生ごみは排水口に流すのではなく処理部18で処理
するので微粉砕する必要はなく、破砕手段9も簡単な構
造のものでよい。また、生ごみは空気で搬送するので、
構造が簡単で、かつ機械的な搬送手段に比べて、設置の
自由度が増す。
【0028】図3は本発明の他の実施例を示したもの
で、上記実施例と異なる点のみ説明すると、空気供給手
段16を屋外に設置している。図3では空気供給手段1
6を独立して示しいているが、例えば処理部18と一体
構成にすることもできる。
【0029】以上のように、空気供給手段16を屋外に
設定することにより、送風時の台所内の騒音を防止する
とともに、屋内の空気を屋外に排出することがないので
冷暖房時に暖気や冷気を排出したり、屋内外の圧力バラ
ンスが変動することがない。
【0030】図4は本発明の別の実施例を示したもの
で、30は吸気管で一端は処理部18に連通し、他端は
空気供給手段16の吸気口31に接続されている。した
がって空気供給手段16で圧送された空気はエジェクタ
部14、搬送路13、処理部18を循環することにな
り、空気供給手段16の送風抵抗を循環通路内の圧損の
みに抑えることができるので空気供給を効率的に行うこ
とができる。
【0031】さらに、投入口5は流し台6の天板32と
略同一高さとしている。この構成により、台所の排水口
(図示せず)とは隔離されるので大量の水の流入を避け
ることができる。また、天板32と略同一高さにしてい
るので調理作業と同一高さで直接ごみを収納容器8内に
落とし込むことができるので作業性がよく使い勝手が向
上する。
【0032】図5は本発明の他の実施例を示したもの
で、搬送路13壁面に加熱手段33を有する構成として
いる。この構成により粉砕した生ごみを処理部18に搬
送した後、加熱手段33で加熱することにより搬送路1
3を乾燥させるので装置を清潔に保つことができる。
【0033】図6は本発明の他の実施例を示したもの
で、空気供給手段16の下流側に加熱手段34を有する
構成としている。この構成により、加熱手段34で加熱
しながら空気供給手段16を作動することにより温風で
搬送路13を乾燥させるとともに、乾燥した生ごみは空
気により搬送され易くなり、搬送路13に生ごみが溜ま
りにくい。また、温風は処理部18の発酵分解槽19内
にも供給されるので、微生物担体20の加熱にも利用す
ることができ、微生物による生ごみの分解を促進するこ
とができる。
【0034】さらに、空気供給手段16が作動後、第1
の設定時間後に空気供給手段16の風量を変化させると
ともに、第2の設定時間後に空気供給手段16および加
熱手段34を停止させるように制御部26を構成してい
る。つまり、空気供給手段16を作動させて生ごみを処
理部18に搬送した後、一定時間経過後に空気供給手段
16の風量を低下させ、加熱手段34を作動して、低空
気量で搬送路13の乾燥を行う。更に所定時間経過後に
空気供給手段16、加熱手段34を停止し処理を終了す
る。ただし、処理部18は常時通電され、生ごみの分解
処理を行う。
【0035】図7は本発明の他の実施例を示したもの
で、搬送路13内の湿度を検出する湿度検出手段35を
有し、空気供給手段16が作動後、第1の設定時間後に
空気供給手段16の風量を変化させるとともに湿度検出
手段35の信号が設定値以下の場合に空気供給手段16
および加熱手段34を停止させるように制御部26をた
構成している。つまり、空気供給手段16を作動させて
生ごみを処理部18に搬送した後、一定時間経過後に空
気供給手段16の風量を低下させ、加熱手段34を作動
して、低空気量で搬送路13の乾燥を行う。更に湿度空
気供給手段16の信号が設定値以下になったときに、搬
送路13内が乾燥したと判断して空気供給手段16、加
熱手段34を停止し処理を終了する。ごみの粉砕、搬
送、処理を自動的に行うとともに、湿度検出手段で搬送
路の状態を検知し、搬送路13内の乾燥を的確に行うこ
とができる。
【0036】
【発明の効果】以上説明したように本発明の生ごみ処理
器は台所の流し台に設けられた生ごみの投入口と、投入
口の蓋と、投入口の下方に備えられた収納容器と、収納
容器の下部に設定された破砕手段と、破砕手段を駆動す
る回転手段と、収納容器の下部に設けられた厨芥供給口
と、厨芥供給口を開閉する搬送路開閉手段と、厨芥供給
口に連接され屋外までのびた搬送路と、搬送路の厨芥供
給口近傍に設けられたエジェクタ部と、エジェクタ部接
続された空気通路と、空気通路に接続され前記エジェク
タ部に高圧の空気を供給する空気供給手段と、搬送路の
屋外側に接続された処理部と、蓋に設けられた開閉スイ
ッチもしくは別に設けられた運転スイッチにより装置を
作動する制御部とを有した構成としているので、台所の
流し台で生ごみを投入するだけで生ごみを処理でき、従
来のように屋外へ運搬する必要がなく、処理の手間が大
幅に軽減されるとともに、液だれ等の不快感を解消する
ことができる。また、生ごみは排水口に流すのではなく
処理部で処理するので微粉砕する必要はなく、破砕手段
も簡単な構造のものでよい。また、生ごみは空気で搬送
するので、構造が簡単で、かつ機械的な搬送手段に比べ
て、設置の自由度が増す。
【0037】また、厨芥供給口を開閉する第1の搬送路
開閉手段と、厨芥供給口に連接され屋外までのびた搬送
路と、搬送路の屋外側に接続された処理部と、収納容器
の一部に設けられた空気供給口と、空気供給口の開閉を
行う空気通路開閉手段と、空気供給口に高圧の空気を供
給する空気供給手段と、蓋に設けられた開閉スイッチも
しくは別に設けられた運転スイッチにより装置を作動す
る制御部とを有した構成としているので、台所の流し台
で生ごみを投入するだけで生ごみを処理でき、従来のよ
うに屋外へ運搬する必要がなく、処理の手間が大幅に軽
減されるとともに、液だれ等の不快感を解消することが
できる。また、生ごみは排水口に流すのではなく処理部
で処理するので微粉砕する必要はなく、破砕手段も簡単
な構造のものでよい。また、生ごみは空気で搬送するの
で、構造が簡単で、かつ機械的な搬送手段に比べて、設
置の自由度が増す。
【0038】さらに、空気供給手段を屋外に設定するこ
とにより、送風時の台所内の騒音を防止するとともに、
屋内の空気を屋外に排出することがないので冷暖房時に
暖気や冷気を排出したり、屋内外の圧力バランスが変動
することがない。
【0039】また、一端は処理部に連通し、他端は空気
供給手段の吸気口に接続された吸気管を有した構成とし
ているので、空気供給手段で圧送された空気はエジェク
タ部、搬送路、処理部を循環することになり、空気供給
手段の送風抵抗を循環通路内の圧損のみに抑えることが
でき、空気供給を効率的に行うことができるさらに、空
気供給手段および搬送路開閉手段は破砕手段が停止後に
作動するように制御部を構成しているので、生ごみが破
砕途中で搬送路内に供給されることがなく、破砕の不十
分な大きな生ごみが搬送路内に入って搬送路を閉塞する
ことがない。
【0040】さらに、投入口は流し台の天板と略同一高
さとしているので、大量の水の流入を避けることができ
る。また、調理作業と同一高さで直接ごみを収納容器内
に落とし込むことができるので作業性がよく使い勝手が
向上する。
【0041】また、搬送路壁面に加熱手段を有する構成
としているので、粉砕した生ごみを処理部に搬送した
後、加熱手段で加熱することにより搬送路を乾燥させる
ので装置を清潔に保つことができる。
【0042】また、空気供給手段の下流側に加熱手段を
有する構成としている。この構成により、加熱手段で加
熱しながら空気供給手段を作動することにより温風で搬
送路を乾燥させるとともに、乾燥した生ごみは空気によ
り搬送され易くなり、搬送路に生ごみが溜まりにくい。
また、温風は処理部内にも供給されるので、処理部の補
助的な加熱にも利用することができる。
【0043】さらに、空気供給手段が作動後、第1の設
定時間後に空気供給手段の風量を変化させるとともに、
第2の設定時間後に空気供給手段および加熱手段を停止
させるように制御部を構成しているので生ごみの破砕、
搬送、処理、搬送路内の乾燥を自動的に行う。
【0044】また、搬送路内の湿度を検出する湿度検出
手段を設け、空気供給手段が作動後、第1の設定時間後
に空気供給手段の風量を変化させるとともに湿度検出手
段の信号が設定値以下の場合に空気供給手段および加熱
手段を停止させるように制御部を構成しているので、ご
みの粉砕、搬送、処理を自動的に行うとともに、湿度検
出手段で搬送路の状態を検知し、搬送路内の乾燥を的確
に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における生ごみ処理装置の断
面図
【図2】本発明の他の実施例における生ごみ処理装置の
断面図
【図3】本発明の他の実施例における生ごみ処理装置の
断面図
【図4】本発明の他の実施例における生ごみ処理装置の
断面図
【図5】本発明の他の実施例における生ごみ処理装置の
断面図
【図6】本発明の他の実施例における生ごみ処理装置の
断面図
【図7】本発明の他の実施例における生ごみ処理装置の
断面図
【図8】従来の生ごみ処理装置の断面図
【符号の説明】
5 投入口 6 流し台 7 蓋 8 収納容器 9 破砕手段 10 回転手段 11 厨芥供給口 12 搬送路開閉手段 13 搬送路 14 エジェクタ部 15 空気通路 16 空気供給手段 18 処理部 24 開閉スイッチ 25 運転スイッチ 26 制御部 28 空気供給口 30 吸気管 32 天板 34 加熱手段 35 湿度検出手段

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】流し台に設けられた生ごみの投入口と、前
    記投入口の蓋と、前記投入口の下方に備えられた収納容
    器と、前記収納容器の下部に設定された破砕手段と、前
    記破砕手段を駆動する回転手段と、前記収納容器の下部
    に設けられた厨芥供給口と、前記厨芥供給口を開閉する
    搬送路開閉手段と、前記厨芥供給口に連接され屋外まで
    のびた搬送路と、前記搬送路の前記厨芥供給口近傍に設
    けられたエジェクタ部と、前記エジェクタ部に接続され
    た空気通路と、前記空気通路に接続され前記エジェクタ
    部に高圧の空気を供給する空気供給手段と、前記搬送路
    の屋外側に接続された処理部と、前記蓋に設けられた開
    閉スイッチもしくは別に設けられた運転スイッチにより
    装置を作動する制御部とを有した生ごみ処理装置。
  2. 【請求項2】流し台に設けられた生ごみの投入口と、前
    記投入口の蓋と、前記投入口の下方に備えられた収納容
    器と、前記収納容器の下部に設定された破砕手段と、前
    記破砕手段を駆動する回転手段と、前記収納容器の下部
    に設けられた厨芥供給口と、前記厨芥供給口を開閉する
    搬送路開閉手段と、前記厨芥供給口に連接され屋外まで
    のびた搬送路と、前記搬送路の屋外側に接続された処理
    部と、前記収納容器の一部に設けられた空気供給口と、
    前記空気供給口に高圧の空気を供給する空気供給手段
    と、前記蓋に設けられた開閉スイッチもしくは別に設け
    られた運転スイッチにより装置を作動する制御部とを有
    した生ごみ処理装置。
  3. 【請求項3】空気供給手段を屋外に設定した請求項1ま
    たは2記載の生ごみ処理装置。
  4. 【請求項4】一端を処理部内に連通し、他端を空気供給
    手段の吸気側に接続した吸気管を有する請求項1、2ま
    たは3記載の生ごみ処理装置。
  5. 【請求項5】空気供給手段および搬送路開閉手段は破砕
    手段が停止後に作動する請求項1、2、3または4記載
    の生ごみ処理装置。
  6. 【請求項6】投入口は流し台の天板と略同一高さである
    請求項5記載の生ごみ処理装置。
  7. 【請求項7】搬送路壁面に加熱手段を有する請求項5記
    載の生ごみ処理装置。
  8. 【請求項8】空気供給手段の下流側に加熱手段を有する
    請求項5記載の生ごみ処理装置。
  9. 【請求項9】空気供給手段が作動後第1の設定時間後に
    前記空気供給手段の風量を変化させるとともに第2の設
    定時間後に前記空気供給手段および加熱手段を停止させ
    る制御部を有した請求項7または請求項8記載の生ごみ
    処理装置。
  10. 【請求項10】搬送路内の湿度を検出する湿度検出手段
    と、空気供給手段が作動後第1の設定時間後に前記空気
    供給手段の風量を変化させるとともに前記湿度検出手段
    の信号が設定値以下の場合に前記空気供給手段および加
    熱手段を停止させる制御部とを有した請求項7または請
    求項8記載の生ごみ処理装置。
JP7247243A 1995-09-26 1995-09-26 生ごみ処理装置 Pending JPH0985217A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7247243A JPH0985217A (ja) 1995-09-26 1995-09-26 生ごみ処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7247243A JPH0985217A (ja) 1995-09-26 1995-09-26 生ごみ処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0985217A true JPH0985217A (ja) 1997-03-31

Family

ID=17160591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7247243A Pending JPH0985217A (ja) 1995-09-26 1995-09-26 生ごみ処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0985217A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007085715A (ja) * 2005-09-23 2007-04-05 Daiki Yoda 排気装置および生ごみ処理装置の排気構造
JP2010115622A (ja) * 2008-11-14 2010-05-27 Panasonic Corp 流し台シンク一体型生ごみ処理機
KR101400933B1 (ko) * 2012-11-14 2014-05-29 한국과학기술원 음식폐기물 수거장치
KR101423886B1 (ko) * 2013-10-04 2014-07-28 박인경 세대별 음식물 쓰레기 자동집하장치 및 그 방법

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007085715A (ja) * 2005-09-23 2007-04-05 Daiki Yoda 排気装置および生ごみ処理装置の排気構造
JP2010115622A (ja) * 2008-11-14 2010-05-27 Panasonic Corp 流し台シンク一体型生ごみ処理機
KR101400933B1 (ko) * 2012-11-14 2014-05-29 한국과학기술원 음식폐기물 수거장치
KR101423886B1 (ko) * 2013-10-04 2014-07-28 박인경 세대별 음식물 쓰레기 자동집하장치 및 그 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5971303A (en) Waste router recycling system
KR100701480B1 (ko) 미생물을 이용한 음식물쓰레기 처리장치
KR100372601B1 (ko) 음식물 쓰레기 처리시스템
KR20100107886A (ko) 삼차원 복합 음식물 쓰레기 건조 처리기
JPH0985217A (ja) 生ごみ処理装置
KR100192561B1 (ko) 유기성 폐기물 관로처리 장치 및 방법
KR102326321B1 (ko) 음식물류폐기물 감량 시스템 및 방법
JPH06304542A (ja) 固形有機廃棄物の処理装置
KR101598944B1 (ko) 개수대 배수관 연결형 발효소멸방식 음식물쓰레기 처리장치
KR100230519B1 (ko) 음식 폐기물 처리장치 및 그 방법
JPH0929129A (ja) 住宅用生ごみ処理装置
JPH1143202A (ja) 生ゴミ粉砕装置およびそれを用いた生ゴミ処理装置
JP4037111B2 (ja) 生ゴミ処理装置
JP3898470B2 (ja) 生ゴミ処理方法及びそのシステム
JPH1157519A (ja) 生ゴミ処理機およびそれを用いた生ゴミ粉砕発酵処理装置
JPH1135386A (ja) 生ゴミ粉砕発酵処理装置
KR20010027617A (ko) 음식물쓰레기 수거장치
KR20060045883A (ko) 생활 쓰레기 처리기
JP2003088839A (ja) 生ごみ分解処理装置
JP4009012B2 (ja) 多孔性無機質分解媒体材を使用した、ディスポーザー付き生ごみ分解消滅機
JPH10128300A (ja) 生ごみ処理装置
JP2002004402A (ja) 排水処理システム
JPH06238256A (ja) 厨芥処理装置
JP2005230694A (ja) 生ごみの処理装置
JPH08224562A (ja) 生ゴミ処理装置