JPH0972948A - 電池残存容量測定装置 - Google Patents

電池残存容量測定装置

Info

Publication number
JPH0972948A
JPH0972948A JP7225454A JP22545495A JPH0972948A JP H0972948 A JPH0972948 A JP H0972948A JP 7225454 A JP7225454 A JP 7225454A JP 22545495 A JP22545495 A JP 22545495A JP H0972948 A JPH0972948 A JP H0972948A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
load
battery
current
straight line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7225454A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3162964B2 (ja
Inventor
Yoichi Arai
洋一 荒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP22545495A priority Critical patent/JP3162964B2/ja
Priority to US08/704,868 priority patent/US5798646A/en
Publication of JPH0972948A publication Critical patent/JPH0972948A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3162964B2 publication Critical patent/JP3162964B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/3644Constructional arrangements
    • G01R31/3648Constructional arrangements comprising digital calculation means, e.g. for performing an algorithm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/382Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC
    • G01R31/3842Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC combining voltage and current measurements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/547Voltage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/549Current
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/16Driver interactions by display
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/005Testing of electric installations on transport means
    • G01R31/006Testing of electric installations on transport means on road vehicles, e.g. automobiles or trucks
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 近似直線によって初期残存容量電圧を求めた
場合は、正確な初期残存容量電圧を表示することが可能
となるが、表示までの時間に数分〜10分程度をを要し
ていた。 【解決手段】 イグニッションオン後にアクセルオンに
されて一旦アクセルオフされたとき、バッテリ3の電圧
及び負荷1に流れる電流を一旦アクセルオフにされるま
で収集し、これらの電圧と電流とが最も相関している2
ポイントから直線を求め、この直線と基準電流値とに基
づいて初期残存容量を求めて表示する残存容量演算部1
9を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、初期残存容量を負
荷の起動に伴って初期残存容量を表示する電池残存容量
測定装置に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、電気自動車の残存容量の算出
は、ほぼ直線的に減少していると仮定して求めるのがよ
いとされている。このため、電池の開路電圧(負荷とバ
ッテリとが切離されている状態)を測定して残存容量を
求めている。
【0003】このようなことから、イグニッションオン
直後に、所定後に開路電圧を測定し、この開路電圧に基
づいて、最小二乗法により、近似直線を求めて残存容量
電圧を求めていた。
【0004】また、電気自動車というのは、充電途中で
充電を取り止めて、直ぐに走行する場合や、充電が完了
してから直ぐに走行する場合がある。
【0005】このような場合においては、最小二乗法に
より、近似直線を求めて残存容量電圧を表示する方式
は、電流と電圧とが激しく変動してこそ、電流と電圧と
の相関がとれた近似直線となるものであるから、イグニ
ッションオン直後の初期残存容量を正確に得ることがで
きない。このため、例えば近似直線によれないで、イグ
ニッションオンはアクセルオン後に一旦アクセルオフに
して開路電圧を測定し、この電圧を初期残存容量として
表示していた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、充電途
中で充電を取り止めて、直ぐに走行する場合や、充電が
完了してから走行する場合においては、図7に示すよう
に、バッテリへの充電は、強制的に高い電圧をかけて充
電するため、充電直後のバッテリの端子電圧はバッテリ
の開路電圧より高くなる。
【0007】このため、バッテリの充電直後のバッテリ
の端子電圧を開路電圧として残存容量電圧を求めた場合
は、不正確な残存容量電圧となるという問題点があっ
た。
【0008】また、走行開始直後の残存容量電圧を、最
小二乗法により、近似直線を求めて残存容量電圧を表示
したとしても、近似直線による算出は、電流と電圧とが
激しく変動してこそ、電流と電圧との相関がとれた近似
直線となるものである。
【0009】一般には、図7に示すように、走行開始し
てから数分〜10分程度経過下の後に、電流と電圧とが
強い相関を示すものである。
【0010】つまり、近似直線によって初期残存容量を
求めた場合は、正確な初期残存容量を表示することが可
能となるが、表示までの時間に数分〜10分程度をを要
するという問題点があった。
【0011】本発明は以上の問題点を解決するためにな
されたもので、充電直後の残存容量を早く正確に表示す
ることができる電池残存容量測定装置を得ることを目的
とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】第1の発明は、電池の初
期残存容量を求めるとき、負荷が完全に起動する前に電
池の開路電圧を測定し、測定した開路電圧に基づいて初
期残存容量を表示する電池残存容量測定装置であって、
負荷の起動に伴って、電池の電圧及び負荷に流れる電流
を負荷が完全に起動するまで収集し、これらの電圧と電
流とが相関している複数ポイントから電圧と電流の変化
を示す直線を求め、直線と基準電流値とに基づいた初期
残存容量を求めて表示する残存容量演算部を備えて、負
荷が完全に起動する前に、正確な残存容量を表示する。
【0013】第2の発明は、残存容量演算部は、負荷が
完全に起動する前に電圧と電流とを収集させ、複数ポイ
ントが決定されたとき、これらのポイントの変化特徴を
示す直線を求め、基準電流値と直線との交点を初期残存
容量電圧として表示させる初期残存容量算出手段と、負
荷が完全に起動するまでの、電圧が急激に下降する直前
付近から電圧が急激に下降したときの最低電圧付近まで
の電圧と電流とが相関する複数ポイントを決定する抽出
ポイント決定手段とを備えて、負荷の変動が少なくとも
正確な残存容量電圧を得る。
【0014】第3の発明は、残存容量演算部は、負荷が
起動されたとき、バッテリの電圧と負荷に流れる電流と
を所定時間毎に複数サンプリングし、これらの電圧及び
電流との相関を判定し、強い相関を示しているとき、負
荷が起動していると判定して、以後はサンプリングした
電圧と電流とに基づいた近似直線を求める近似直線算出
手段と、近似直線が求められる毎に、近似直線と基準電
流値とからバッテリの残存容量電圧を求めて表示する残
存容量算出手段とを備え、負荷が動いた後は通常どうり
最小二乗法によって求めた残存容量電圧を表示する。
【0015】
【発明の実施の形態】図1は本発明の電池残存容量測定
装置の概略構成図である。本発明は、図2に示すよう
に、イグニッションオン時〜アクセルオンまでの間は、
電圧と電流とは、激しく変化しているのではなく、穏や
かに下降して急激に下降する点に注目して、初期残存容
量を算出するものである。
【0016】図1において、1はバッテリ3に接続され
た電気自動車負荷(例えばモータ)、7は電気自動車負
荷(以下単に負荷という)に流れる電流を検出する電流
センサ、9はバッテリ3の端子電圧を検出する電圧セン
サである。
【0017】12は検出値入力回路部である。検出値入
力回路部12は、I/O13、LPF15、A/D17
より構成され、電圧センサ9及び電流センサ7からバッ
テリ3の放電電流及び端子電圧を検出電圧及び検出電流
として入力し、ノイズを除去してデジタル変換する。
【0018】19は残存容量演算部である。残存容量演
算部19のプログラム構成は初期電圧算出手段21と、
抽出ポイント決定手段25と、近似直線算出手段27
と、残存容量算出手段29とからなっている。また、残
存容量演算部19には、表示部31と電源供給制御部3
3とが接続されている。
【0019】初期残存容量算出手段21は、イグニッシ
ョンオンに伴って電源が供給されとき、検出電圧データ
と検出電流データとを取込んでメモリ23に記憶させ、
抽出ポイント決定手段25が決定した各ポイントの検出
電圧データと検出電流データとからV−I特性を示す直
線を求め、予め設定されている基準電流値とV−I特性
を示す直線との交点を初期残存容量電圧として表示部3
1に表示させる。
【0020】抽出ポイント決定手段25は、初期残存容
量算出手段21からイグニッションオンにされたことが
知らせられると、メモリ23に記憶された複数の検出電
圧データからイグニッションオン後に、急激に下降しだ
した直前の点から最も電圧が低下している付近の点まで
の間のポイントの検出電圧データと検出電流データを抽
出して初期残存容量算出手段21に知らせる。
【0021】近似直線算出手段27は、イグニッション
オンに伴って、検出電圧データと検出電流データとを所
定時間毎に複数取込んで記憶し、これらの検出電圧デー
タと検出電流データとの相関を判定し、強い相関(例え
ば−0、9)を示したとき(つまり、負荷が完全に起動
状態となったとき)、走行中(走行開始含む)として最
小2乗法により近似直線関数を求める。
【0022】残存容量算出手段29は、近似直線関数が
求められると、予め設定されている基準電流値と近似直
線関数との交点の電圧を残存容量電圧として求め、満充
電時の開路電圧と、この残存容量電圧との比率に基づい
た残存容量を表示部31に表示させる。
【0023】電源供給制御部33は、イグニッションオ
フ後に所定時間(開路電圧に到達する時間)に所定の間
だけ電源を残存容量演算部19に電源供給して、イグニ
ッシヨンオフ後に直ぐにオンされても、イグニッション
オフ直前の残存容量電圧を表示させるようにしている。
【0024】上記のように構成された電池残存容量測定
装置について以下に説明する。図3は初期残存容量算出
手段及び抽出ポイント決定手段の動作を説明するフロー
チャートである。また、本例では説明を簡単にするため
に、イグニッションオン後に、急激に下降しだした直前
の点(以下第1ポイントという)と最も電圧が低下して
いる付近の点(以下第2ポイントという)を例にして説
明する。
【0025】また、本発明の充電直後の残存容量を求め
るために、運転者はアクセルオン後に直ぐにアクセルオ
フにする。さらに、アクセルオンとは、アクセルが押さ
れてモータが回転しだしたときの状態とする。
【0026】例えば、充電後に運転者がイグニッション
オンにすると、残存容量演算部19の初期残存容量算出
手段21は、電流センサ7及び電圧センサ9が検出した
検出電圧データ及び検出電流データとをメモリ23に記
憶させ(S301)ながら、これらのデータの変化傾向
からアクセルオンかどうかを判定する(S303)。次
に、アクセルオンと判断したときは、検出電圧データ及
び検出電流データのメモリ23への記憶を停止させて抽
出ポイント決定手段25を起動させる。
【0027】抽出ポイント決定手段25は、メモリ33
の複数の検出電圧データの変化傾向から図4に示すよう
に、ゆるやかに下降している箇所Pを検出する(S30
5)。次に、抽出ポイント決定手段25は、図4に示す
ように、メモリ33の複数の検出電圧データから急激に
下降する箇所Qを検出する(S307)。
【0028】そして、抽出ポイント決定手段25はゆる
やかに下降している箇所Pの内で急激に下降する箇所Q
に至る直前の第1ポイントである検出電圧データVA
と、この検出電圧データVAに対応する検出電流データ
IAを取込む(S309)。
【0029】次に、急激に下降する箇所Qの内で第2ポ
イントである最低電圧付近の検出電圧データVBと、こ
の検出電圧データVBに対応する検出電流データIBと
を取込む(S311)。
【0030】この検出電圧データVA、検出電流データ
IA、検出電圧データVB、検出電流データIBを取込
むのは、例えばアクセルオンに伴って図4に示すように
電圧が変化したときは、図5に示すように電流も変化し
ている。このようなことからアクセルオン時には、検出
電圧データと検出電流データとは相関があることになる
からである。すなわち、相関があるかどうかを判定しな
くとも、これらの2ポイントを検出することによって、
ほぼ相関しているポイントを抽出している。
【0031】また、図6に示すように、電圧軸と電流軸
とからなる座標系に、例えば充電直後の検出電圧データ
及び検出電流データ並びに(検出電圧データVA、検出
電流データIA)と(検出電圧データVB、検出電流デ
ータIB)とを配列した場合は、充電直後の検出電圧デ
ータ(高電圧)と電流と相関がないので、直線を求める
ことができないが(検出電圧データVA、検出電流デー
タIA)と(検出電圧データVB、検出電流データI
B)の2ポイントからはV−I特性の直線(Y=aX+
b)が得られるからである。
【0032】そして、(検出電圧データVA、検出電流
データIA)と(検出電圧データVB、検出電流データ
IB)とからなる2ポイントから最小二乗法等を用いて
V−I特性の直線を求め(S313)、予め設定されて
いる基準電流IとV−I特性とのなす交点を初期残存容
量電圧として表示させる(S315)。
【0033】この基準電流Iは残存容量算出手段29が
近似直線関数から残存容量電圧を求めるときの基準電流
値と同じ値である。
【0034】次に、走行開始かどうかを判定し(S31
7)、走行開始ではないときは、ステップS315で求
めた初期残存容量を表示させる。
【0035】この走行開始の判定は、近似直線算出手段
27がイグニッョンオンに伴って、電圧と電流とを所定
時間毎に所定数サンプリングし、これらのデータが強い
相関(−0、9)を示したとき走行開始と判定してい
る。
【0036】すなわち、本発明は、イグニッションオン
後にアクセルオンさせて直ちにオフさせることにより、
図4に示すような検出電圧データを得て、急激に下降す
る直前の第1ポイントと急激に下降したときの最も電圧
が低い電圧付近の第2ポイントとを抽出して初期残存容
量電圧を求めている。
【0037】従って、イグニッションオン直後の残存容
量電圧を開路電圧から求めるとき、例えば運転者がアク
セルオン後に直ぐにアクセルオフにして求めさせたとす
ると、図4に示すように開路電圧に到達するまでは、数
分〜10分程度時間を要していたが、イグニッションオ
ン後にアクセルオンさせて直ちにオフさせられたとき、
急激に下降する直前の第1ポイントと急激に下降したと
きの最も電圧が低い電圧付近の第2ポイントとを抽出し
て初期残存容量電圧を求めているので、短時間で正確な
初期残存容量が求められる。
【0038】なお、走行開始の判定は、電圧と電流とが
強い相関を示したときに走行開始としたが速度が5Km
/H以上となったとき走行開始と判定してもよい。
【0039】
【発明の効果】以上のように第1の発明によれば、負荷
が完全に起動する前に、電池の電圧及び負荷に流れる電
流を収集し、これらの電圧と電流とが相関する複数ポイ
ントから直線を求め、この直線と基準電流値とに基づい
て初期残存容量を求めて表示することにより、負荷が完
全に起動する前に、正確な残存容量を短時間で表示でき
るという効果が得られている。
【0040】特に、電気自動車においては、充電直後に
走行した場合は、アクセルオンして直ぐに一旦オフさせ
て開路電圧に到達した後に、初期残存容量を求めていた
が、本発明を採用した場合は、充電直後に走行しても直
ぐに正確な初期残存容量を表示できる。
【0041】第2の発明によれば、負荷が完全に起動す
る前に、収集された複数ポイントから電圧と電流との変
化の特徴を示す直線を求めて、初期残存容量を求めてい
るので、負荷が完全に起動する前に負荷の変動が少なく
とも正確な初期残存容量電圧を得ることができるという
効果が得られている。
【0042】第3の発明によれば、残存容量演算部は、
負荷が起動されたとき、サンプリングした電圧及び電流
との相関を判定し、強い相関を示しているとき、負荷が
起動していると判定して、以後はサンプリングした電圧
と電流とに基づいた近似直線から残存容量電圧を求めて
表示するようにしたことにより、負荷が完全に起動した
後は通常どうり最小二乗法によって求めた残存容量電圧
を表示することができるという効果が得られている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の電池残存容量測定装置の
概略構成図である。
【図2】初期残存容量を算出するときの電圧の検出タイ
ミングの説明図である。
【図3】初期残存容量算出手段及び抽出ポイント決定手
段の動作を説明するフローチャートである。
【図4】アクセルオンによる電圧データの波形図であ
る。
【図5】アクセルオンによる電流データの波形図であ
る。
【図6】本発明の2ポイントに抽出により得られる直線
を説明する説明図である。
【図7】問題点を説明する説明図である。
【符号の説明】
1 電気自動車負荷 3 バッテリ 5 温度センサ 7 電流センサ 9 電圧センサ 12 検出値入力回路部 19 残存容量演算部 21 初期残存容量算出手段 23 メモリ 25 抽出ポイント決定手段

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電池の初期残存容量を求めるとき、負荷
    が完全に起動する前に前記電池の開路電圧を測定し、該
    測定した開路電圧に基づいて初期残存容量を表示する電
    池残存容量測定装置であって、 前記負荷の起動に伴って、前記電池の電圧及び前記負荷
    に流れる電流を前記負荷が完全に起動するまで収集し、
    これらの電圧と電流とが相関している複数ポイントから
    電圧と電流の変化を示す直線を求め、該直線と基準電流
    値とに基づいた初期残存容量を求めて表示する残存容量
    演算部を有することを特徴とする電池残存容量測定装
    置。
  2. 【請求項2】 前記残存容量演算部は、前記負荷が完全
    に起動する前に前記電圧と電流とを収集させ、前記複数
    ポイントが決定されたとき、これらのポイントの変化特
    徴を示す直線を求め、前記基準電流値と前記直線との交
    点を前記初期残存容量電圧として表示させる初期残存容
    量算出手段と、 前記負荷が完全に起動するまでの、電圧が急激に下降す
    る直前付近から前記電圧が急激に下降したときの最低電
    圧付近までの電圧と電流とが相関する複数ポイントを決
    定する抽出ポイント決定手段とを有することを特徴とす
    る請求項1記載の電池残存容量測定装置。
  3. 【請求項3】 前記残存容量演算部は、 前記負荷が起動されたとき、前記バッテリの電圧と負荷
    に流れる電流とを所定時間毎に複数サンプリングし、こ
    れらの電圧及び電流との相関を判定し、強い相関を示し
    ているとき、前記負荷が起動していると判定して、以後
    は前記サンプリングした電圧と電流とに基づいた近似直
    線を求める近似直線算出手段と、 前記近似直線が求められる毎に、前記近似直線と基準電
    流値とから前記バッテリの残存容量電圧を求めて表示す
    る残存容量算出手段とを有することを特徴とする請求項
    2記載の電池残存容量測定装置。
JP22545495A 1995-09-01 1995-09-01 電池残存容量測定装置 Expired - Fee Related JP3162964B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22545495A JP3162964B2 (ja) 1995-09-01 1995-09-01 電池残存容量測定装置
US08/704,868 US5798646A (en) 1995-09-01 1996-08-30 Apparatus for measuring remaining capacity of a battery

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22545495A JP3162964B2 (ja) 1995-09-01 1995-09-01 電池残存容量測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0972948A true JPH0972948A (ja) 1997-03-18
JP3162964B2 JP3162964B2 (ja) 2001-05-08

Family

ID=16829609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22545495A Expired - Fee Related JP3162964B2 (ja) 1995-09-01 1995-09-01 電池残存容量測定装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5798646A (ja)
JP (1) JP3162964B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6127805A (en) * 1997-10-13 2000-10-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Battery charge level detecting device
JP2007053005A (ja) * 2005-08-18 2007-03-01 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 電池状態検知システム及びこれを備えた自動車

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3200364B2 (ja) * 1996-05-30 2001-08-20 矢崎総業株式会社 電気自動車の電池残存容量測定装置
US6624635B1 (en) 1999-10-23 2003-09-23 Cisco Technology, Inc. Uninterruptable power supply
US6316913B1 (en) * 2000-04-26 2001-11-13 Subhas C. Chalasani Low dissipation system and method for determining battery capacity and battery plant incorporating the same
US7761198B2 (en) * 2007-06-25 2010-07-20 General Electric Company Methods and systems for power system management
US9211884B2 (en) * 2013-09-09 2015-12-15 Lsis Co., Ltd. Battery information display apparatus of electric vehicle

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4390841A (en) * 1980-10-14 1983-06-28 Purdue Research Foundation Monitoring apparatus and method for battery power supply
JPS63146775U (ja) * 1987-03-19 1988-09-28
US5287286A (en) * 1989-07-31 1994-02-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Low-battery state detecting system and method for detecting the residual capacity of a battery from the variation in battery voltage
JP3416952B2 (ja) * 1991-11-26 2003-06-16 ソニー株式会社 電源残余容量測定装置および電源残余容量測定回路を備えた電源装置
JP3193486B2 (ja) * 1992-11-27 2001-07-30 本田技研工業株式会社 電動車両におけるバッテリー残量表示方法及び装置
JP3172977B2 (ja) * 1993-05-26 2001-06-04 富士重工業株式会社 車載バッテリの残存容量計
JPH08146105A (ja) * 1994-11-25 1996-06-07 Yazaki Corp 電池の放電特性算出方法及び電池の残存容量測定装置
JP3009022B2 (ja) * 1995-04-07 2000-02-14 矢崎総業株式会社 電池残存容量測定方法及びその装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6127805A (en) * 1997-10-13 2000-10-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Battery charge level detecting device
JP2007053005A (ja) * 2005-08-18 2007-03-01 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 電池状態検知システム及びこれを備えた自動車

Also Published As

Publication number Publication date
US5798646A (en) 1998-08-25
JP3162964B2 (ja) 2001-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110103719B (zh) 电动汽车的充电提示方法、***及车辆
JP6479650B2 (ja) 二次電池状態検出装置および二次電池状態検出方法
JP6182588B2 (ja) 二次電池劣化判定方法及び二次電池劣化判定装置
CN106208168B (zh) 估计电动车辆电池健康状态的***
EP3214456A1 (en) Secondary battery state detection device and secondary battery state detection method
JP2001004721A (ja) 満充電電圧修正機能付きバッテリの残存容量測定装置
JP3200339B2 (ja) 電池残存容量測定装置
EP1736789A1 (en) Method and equipment for estimating residual capacity of storage battery
JPH08278351A (ja) 電池残存容量測定装置
JP2012189373A (ja) 二次電池状態検出装置および二次電池状態検出方法
JP2016109466A (ja) 二次電池状態検出装置および二次電池状態検出方法
JPH11206028A (ja) 電池の残存容量検出装置
JP2000137062A (ja) 二次電池の残存容量検出方法及び残存容量検出装置
JP6210552B2 (ja) 二次電池状態検出装置および二次電池状態検出方法
JP3162964B2 (ja) 電池残存容量測定装置
JP2007261433A (ja) バッテリ制御装置およびバッテリ制御方法
JP5040731B2 (ja) 組電池の残存容量表示装置
JP2004168263A (ja) バッテリのsoc検出方法及びその装置、バッテリの電力供給制御方法及びその装置
JP2005274214A (ja) 車両用バッテリの残存容量検出装置
JPH1138107A (ja) 二次電池の残存容量推定方法
JP4652891B2 (ja) 車両に搭載された蓄電池の残存容量測定方法と装置
JP2003243045A (ja) 残存容量算出装置および残存容量算出方法
JP2006137316A (ja) 車両電源管理装置
JP2002031671A (ja) 車両のアイドリングストップ処理方法と、車両に搭載された蓄電池の残存容量測定方法、および、これらの装置
JP2744386B2 (ja) バッテリ搭載走行体におけるバッテリ残量算出処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080223

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090223

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090223

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100223

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100223

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110223

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110223

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120223

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130223

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140223

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees