JPH09512677A - 電子デバイスのカプセル化装置 - Google Patents

電子デバイスのカプセル化装置

Info

Publication number
JPH09512677A
JPH09512677A JP7528011A JP52801195A JPH09512677A JP H09512677 A JPH09512677 A JP H09512677A JP 7528011 A JP7528011 A JP 7528011A JP 52801195 A JP52801195 A JP 52801195A JP H09512677 A JPH09512677 A JP H09512677A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
encapsulation device
encapsulation
substrate
covers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7528011A
Other languages
English (en)
Inventor
フユールバツヒアー、ブルーノ
ルツプ、フリードリツヒ
パール、ウオルフガング
トラウシユ、ギユンター
Original Assignee
シーメンス マツシタ コンポーネンツ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング ウント コンパニ コマンデイート ゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シーメンス マツシタ コンポーネンツ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング ウント コンパニ コマンデイート ゲゼルシヤフト filed Critical シーメンス マツシタ コンポーネンツ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング ウント コンパニ コマンデイート ゲゼルシヤフト
Publication of JPH09512677A publication Critical patent/JPH09512677A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/05Holders; Supports
    • H03H9/10Mounting in enclosures
    • H03H9/1064Mounting in enclosures for surface acoustic wave [SAW] devices
    • H03H9/1092Mounting in enclosures for surface acoustic wave [SAW] devices the enclosure being defined by a cover cap mounted on an element forming part of the surface acoustic wave [SAW] device on the side of the IDT's
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/05Holders; Supports
    • H03H9/08Holders with means for regulating temperature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/42Piezoelectric device making
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/4913Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc.
    • Y10T29/49146Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc. with encapsulating, e.g., potting, etc.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 基板(1)上のデバイス構造物(10〜12)を閉塞するフード(13〜16)を有する音響波で作動するSAWデバイス用のカプセル化装置が、デバイス構造物(10〜12)の範囲内にこれらを収容する凹部を有する。

Description

【発明の詳細な説明】 電子デバイスのカプセル化装置 本発明は、特許請求の範囲の請求項1の上位概念による電子デバイス、特に音 響表面波で作動するデバイス(SAWデバイス)用のカプセル化装置に関する。 電子デバイス、特に高周波用のSAWデバイスのカプセル化装置又は容器は有 利には密閉して気密に形成され、例えばデバイス系用の金属製フード及び金属製 底板又は一部金属化された支持体から成る。SAWデバイスにおいてデバイス系 とは一般に例えば変換器、共振器又は反射器を形成する金属構造物並びにこの金 属構造物に対する電気的接続端子を載置した圧電基板のことを云う。これらの金 属製構造物は一般に不働態化できないアルミニウム構造物である。金属又は金属 /セラミック製容器又はカプセル化装置に組込後、金属製構造物に導電性金属粒 子により惹起される短絡が生じる。これらの粒子はフードの内側又はデバイス系 の支持体の金属化された範囲から剥離しかねない。更にフード及び底板又はデバ イス系の支持体のろう付け又は溶接はこの種の導電性の金属粒子の発生の原因と なりかねない。それというのも完全には回避できないろう付け又は溶接の飛沫が 金属製構造物に短絡を来すからである。また金属粒子は金属製のデバイス構造物 の電気的接続端子の配線接続の際にも発生する。 上述のような導電性金属粒子による短絡の問題は例えば粒子の発生を回避する か、或は既に存在する粒子を除去するか或はまたこのような粒子を無害な場所に 確実に固着させることにより回避することができる。 これらの粒子は主としてフードの製造の際にフード及び金属製底板に例えば圧 延時の摩損又は深絞り及び穿孔用工具により形成される。徹底した洗浄処理によ り粒子数をできるだけ少なく抑えるか又はフードの内側を絹立ての前に、例えば 粒子を接着及び固着するポリマーで被覆することが試みられている。しかしポリ マーによる被覆は、例えば角張ったフードの場合製造技術上一定の範囲に施すこ とが困難であり、ろう付け又は溶接される縁部及びろう付け又は溶接時の熱の影 響を蒙る範囲をそのままにしておかなければならず、比較的厚い層により場所を とられる問題並びにポリマーからのガスの発生がデバイスの長期の機能に悪影響 を及ぼすため、内部表面を完全に被着することができないという欠点がある。 更にフード内又は金属製底板上の粒子を固定させるため、例えばニッケルから 成る金属製被覆をガルバーニ法又は無電流で(化学的に)施すこともある。しか しそれによっても完全に粒子から開放されることは不可能である。 とりわけセラミック製デバイス系の支持体の場合比較的鋭いエッジにおける金 属化物の粒子の破砕又は剥離は、たとえ上記の観点から例えばデバイス系の支持 体のエッジに丸味をつけたりエッジの前で金属化物を施すのを止めたりして最適 に設計したとしても、完全には回避することができない。 更に線条の接触化も現在の技術水準では完全に磨損なしに実現することはでき ない。 基板上のデバイス構造物をこの構造物上に直接十分厚い絶縁層を施すことによ り不働態化することは高度に精密なデバイスの場合通常不可能である。それとい うのもデバイス自体が極めて薄い層であることからデバイスの特性に悪影響を及 ぼすからである。例えば帯域通過フィルタの形のSAWデバイスではこれは例え ば中波の変位を来し又は帯域幅を高めることになる。デバイス特性の変化をこの 観点に適合させた構造により補償することは必ずしも可能ではない。それという のも現在の技術水準では薄い層を層厚を十分に再現できるように施すことはまず 成功しないからである。 上述のように短絡を起こす導電性金属粒子を経済的に見合ったコストで完全に 防止することは不可能であり、デバイス構造物を直接不働態化することは例外的 な場合にのみ可能であるので、本発明の課題は、電子デバイス、特にSAWデバ イスにおいて、電気的特性に(SAWデバイスの場合音響上の特性にも)許容で きないような影響を及ぼさないように金属製のデバイス構造物を導電性金属粒子 に対して確実に遮蔽することにある。 この課題は本発明により、基板上のデバイス構造物の範囲内にこれを容れる凹 部を備えられているカバーによりフードを形成することにより解決される。 本発明を図面に示された実施例に基づき以下に詳述する。 図1はSAWデバイス用の本発明によるカプセル化装置の一部の概略平面図で ある。 図2は図1に基づくデバイスの概略断面図である。 図3は図1及び図2に基づくデバイスの電気的接触用に特別に構造化されたカ バー層の概略平面図である。 図1に概略的に示されている電子デバイスは、例えばインターディジタル変換 器10並びに反射器11である金属製デバイス構造物10、11を備えている圧 電基板1を有するSAWデバイスである。この種の構造物はそれ自体公知であり 、従ってここでは詳述しない。更に圧電基板1上の所定の範囲にそれ自体は公知 の方法で音響減衰コンパウンド12(いわゆる泥状物)を備えることもできる。 このような装置は冒頭に記載したようにここではデバイス系と呼ぶことにする。 冒頭に記載した導電性金属粒子の悪影響を回避するため本発明では、デバイス 基板1上に本発明によるカバー13、14、15(これに関しては図2も参照さ れたい)が構成され、デバイス構造物10〜12の範囲にはこれを収容する凹部 16(図2参照)を有するカプセル化装置が備えられる。図1に基づく実施例で は支持体13は基板1の外縁にあるように形成されている。しかしこれは本発明 では必ずしも必要なことではない。例えばコンパウンド12が支持体13の完全 に又は一部で外側にあるように形成してもよい。 本発明の別の実施態様ではこのカバー13、14、15はデバイス構造物10 〜12を囲んでいるデバイス基板1上の支持体13及び支持体上に施されたカバ ー層15により形成されており、その際支持体13は主として閉鎖された枠とし て形成されており、従って有利なことに気密に密閉されたカプセル化装置が形成 される。カバー層15と構造物10、11との間隔は、デバイスの使用に際して 規定通りの機能が如何なる時点でも影響を蒙らないようにすべきである。しかし 支持体13は必要であれは閉鎖枠の形ではなく、場合によっては基板の表面の一 部に出入りできるように開口を有していてもよい。 本発明の更に別の実施例によれば垂直な枠状の支持体13を補助して支え14 を備えていてもよく、これはカバー層15の力学的支点の役目をする。カバー1 3、14、15は本発明の一実施例によればデバイスの基板1の側でデバイス構 造物10、11、12上に一面に広がる凹部16を有する箔により形成してもよ い。この凹部は被覆用に備えられた箔を鋳造、深絞り又は部分的に材料を切除す ることにより形成可能である。このように加工された箔を更に例えば接着、溶接 又は積層によりデバイス基板1上に施すことができる。 更に本発明の別の実施例によればカバー13、14、15を多層接合により形 成することもできる。それにはまず第1の箔を全面的にデバイス基板上に形成し 、これに機械的加工、例えば押し抜き又は他の方法による打ち抜きにより凹部1 6を作る。その結果垂直な枠状支持体13並びに場合によっては支え14が形成 される。更にカバー層15を予め構造化された箔又は薄いガラスの形で例えば接 着又は溶融により支持体13及び支え14の上に施してもよい。 しかし更に本発明の別の実施例によれば支持体13、カバー層15及び場合に よっては支え14にはフォト技術により構造化可能の材料を使用することも可能 である。これは例えばフォトレジスト又はしUV線により構造化可能の材料であ ってもよい。即ちこの材料を現像工程後デバイス構造物10、11、12及び更 にはこれらの構造物の電気的接触化用に設けられた面(図3参照)だけが露出さ れるように露光する。 次いでこうして形成された支持体13及び場合によっては支え14上に同様に 上記種類のフォト技術により構造化可能の材料からなるカバー層15を施す。こ の材料は支持体13及び場合によっては支え14を形成する第1の層の厚さが十 分である場合これらと共に凹部16を形成する固い箔の形で施すことができる。 カバー層15の光構造化により図3の平面図に概略的に示されているようにデ バイス構造物10、11を接触化するため範囲20を露出する。従ってこの範囲 20内にはボンディングによる接触化のためパッド21が露出される。 上述の被覆を完成後のデバイスの加工はそれ自体公知の方法で行われる。 更にある種の用途に対してはカバー上に好適にはプラスチック箔から成る被覆 を配置することが有利である。 この種のカプセル化装置を製造するための方法は、覆われる基板の被覆を反応 樹脂又は溶融された熱可塑性材を基本とするプラスチックコンパウンドの使用下 に浸漬、焼結、鋳造、噴霧又はプレスにより製造し、その際有利にはその機械的 特性、主としてカプセル化装置の完成後のその延性及び収縮挙動に対して必要と される凹部を確保する被覆及び被包用材料を使用する。 本発明によるデバイスの製造は以下のようにして行われる。 ウェハの完成に引続いて基板(チップ)の被覆がデバイス構造物の範囲内に凹 部を有する適当なプラスチック箔で行われる。引続きチップの個別化を鋸挽、破 砕その他により行う。 引続きチップの組立て及び電気導線の形成が公知方法により、チップを支持体 用条片上又は容器部分に固定し、例えばボンド線により接続するようにして行わ れる。ボンド線による接触化は、チップ上の接触面にアクセスできる(例えば後 からのチップ・オン・ボード組立て用に)場合又は無接触の信号伝送(例えば誘 導)が使用される場合には省いてもよい。 これらの処理工程後チップの(全体的又は部分的)被覆が浸漬、焼結、鋳造、 射出又はプレスのような通常の方法により反応樹脂又は溶融された熱可塑性材を 基本とする材料で行われる。その際主としてプラスチック箔での被覆は、デバイ ス構造物を有するチップの面が被覆コンパウンドとは全く接触せずまたカバーと は少なくとも永久にではないが接触しないことが保証される。 被覆コンパウンドが極めて小さな圧力で加工される場合、被覆は変形しないか 又は極く僅かに変形するに過ぎない。この場合にはチップと被覆との間に閉じ込 められたガスクッションが補助的に作用し、それにより被覆の圧し下げを阻止す る。 加工圧力が比較的高い場合カバーの圧し下げはチップの表面を含めてもはや排 除できない。しかしカバー及び被覆に適した材料を使用することにより及び処理 条件を適切に制御することにより被覆コンパウンドの硬化後に一定の小さな間隔 (有利にはμm単位)がチップ表面と被覆との間に形成される。これは特に使用 される材料の機械的特性(例えば温度差及び/又は化学反応により惹起される種 々の長さの伸張又は収縮)の適当な変化及び組合せにより可能となる。 SAWデバイスを製造する際の個々の処理工程を以下に説明する。 ・ウェハを金属化及び構造化し、 ・ウェハをUV構造化可能のレジスト箔で積層し、 ・後の空洞及び場合によっては接触面その他を露出するため露光及び現像し、 ・こうして形成されたベース層上の同じレジスト箔から成るカバー層を積層し、 ・空洞は覆ったままにするが場合によっては他の箇所(ボンドパッド、鋸挽線、 調整マーク)を露出し、 ・“リードフレーム”(支持体)上に接着されたチップを通常法によりプレスす る。 最後の処理工程の際熱したプレスコンパウンドを(約100バールの)圧力に よりカバー箔をまずチップ表面の殆ど全面に押圧する。本発明によりプレスコン パウンドは処理温度の冷却の際チップ表面に対してカバー箔がチップ表面から収 縮するよりもはるかに少なく収縮することは決定的である。プレスコンパウンド がカバー箔に良好に接着することと関連して所望の数μmの高さの空洞がチップ 表面の上方に形成される。 カバー層15内には更に開口17を備えることもでき、それにより上述の図1 に示した種類のコンパウンド12を直接注入することが可能となる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),CN,FI,JP,KR,R U,US (72)発明者 ルツプ、フリードリツヒ ドイツ連邦共和国 デー−80805 ミユン ヘン アントワープナー シユトラーセ 1 (72)発明者 パール、ウオルフガング ドイツ連邦共和国 デー−80336 ミユン ヘン バフアリアリング 41 (72)発明者 トラウシユ、ギユンター ドイツ連邦共和国 デー−81477 ミユン ヘン フエルダフインガー シユトラーセ 39

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.基板(1)上のデバイス構造物(10、11、12)を閉塞するフード(1 3、14、15)を有する音響表面波で作動するデバイス(SAWデバイス)用 のカプセル化装置において、デバイス構造物(10、11、12)の範囲内にこ れらを収容する凹部(16)を有する基板(1)上に設けられたカバーによりフ ード(13、14、15)を作ることを特徴とするカプセル化装置。 2.カバー(13〜16)がデバイス構造物(10、1、12)を囲んでいる基 板(1)に対して垂直な支持体(13)及びこの支持体(13)上に施されたカ バー層(15)により形成されていることを特徴とする請求項1記載のカプセル 化装置。 3.カバー(13〜16)が凹部を含む一体部材であることを特徴とする請求項 1記載のカプセル化装置。 4.支持体(13)が閉鎖枠として形成されていることを特徴とする請求項1又 は2記載のカプセル化装置。 5.基板(1)上のデバイス構造物とは異なる範囲に支持体(13)に対して補 助的に支え(14)が設けられていることを特徴とする請求項1ないし4の1つ に記載のカプセル化装置。 6.カバー(13〜16)が基板(1)上に接着、溶接又は積層されていること を特徴とする請求項1ないし5の1つに記載のカプセル化装置。 7.カバー(13〜16)用材料としてフォト技術により構造化可能の材料を使 用することを特徴とする請求項1ないし4の1つに記載のカプセル化装置。 8.支持体(13)及び支え(14)の材料としてUV線により構造化可能の材 料を使用することを特徴とする請求項7記載のカプセル化装置。 9.支持体(13)及び支え(14)の材料としてフォトレジストを使用するこ とを特徴とする請求項1ないし8の1つに記載のカプセル化装置。 10.カバー層(15)の材対としてガラスを使用することを特徴とする請求項 1ないし9の1つに記載のカプセル化装置。 11.カバー層(15)の材料としてガラスセラミックを使用することを特徴と する請求項1ないし9の1つに記載のカプセル化装置。 12.カバー層(15)の材料としてフォト技術により構造化可能の材料を使用 することを特徴とする請求項1ないし11の1つに記載のカプセル化装置。 13.カバー(13〜16)が基板(1)上に設けられる電気接続端子(21) を空けておくように成形されていることを特徴とする請求項1ないし12の1つ に記載のカプセル化装置。 14.カバー(13〜16)が音響減衰コンパウンド(12)を入れるための開 口(17)を含んでいることを特徴とする請求項1ないし13の1つに記載のカ プセル化装置。 15.カバー(13、14、15)上にプラスチック被覆を施すことを特徴とす る請求項1ないし14の1つに記載のカプセル化装置。 16.被覆がプラスチック箔から成ることを特徴とする請求項15記載のカプセ ル化装置。 17.覆われた基板(1)の被覆を反応樹脂又は溶融された熱可塑性材を基材と するプラスチックコンパウンドの使用下に浸漬、焼結、鋳造、射出又はプレスに より製造することを特徴とする請求項15又は16記載のカプセル化装置の製造 方法。 18.機械的特性、主として延性及び収縮挙動のためにカプセル化装置の完成後 に必要な凹部を確保する被覆又は被包用材料を使用することを特徴とする請求項 17記載の方法。
JP7528011A 1994-05-02 1995-05-02 電子デバイスのカプセル化装置 Pending JPH09512677A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4415411 1994-05-02
DE4415411.9 1994-09-13
DE4432566 1994-09-13
DE4432566.5 1994-09-13
PCT/EP1995/001658 WO1995030276A1 (de) 1994-05-02 1995-05-02 Verkapselung für elektronische bauelemente

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09512677A true JPH09512677A (ja) 1997-12-16

Family

ID=25936202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7528011A Pending JPH09512677A (ja) 1994-05-02 1995-05-02 電子デバイスのカプセル化装置

Country Status (9)

Country Link
US (2) US5831369A (ja)
EP (1) EP0759231B1 (ja)
JP (1) JPH09512677A (ja)
KR (1) KR100648751B1 (ja)
CN (1) CN1099158C (ja)
DE (1) DE59504639D1 (ja)
FI (2) FI952093A0 (ja)
RU (1) RU2153221C2 (ja)
WO (1) WO1995030276A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007173284A (ja) * 2005-12-19 2007-07-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品パッケージ
JP2010135959A (ja) * 2008-12-03 2010-06-17 Panasonic Corp 弾性表面波デバイス
JP2013232992A (ja) * 2013-08-19 2013-11-14 Panasonic Corp 弾性表面波デバイス
JP2014192782A (ja) * 2013-03-28 2014-10-06 Japan Radio Co Ltd 封止部材、封止補助部材、封止方法および封止補助方法
JP2015092774A (ja) * 2015-02-05 2015-05-14 スカイワークス・パナソニック フィルターソリューションズ ジャパン株式会社 弾性表面波デバイスを製造する方法

Families Citing this family (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2153221C2 (ru) * 1994-05-02 2000-07-20 СИМЕНС МАЦУШИТА КОМПОНЕНТС ГмбХ УНД Ко. КГ Устройство корпусирования для электронных конструктивных элементов
DE19548048C2 (de) 1995-12-21 1998-01-15 Siemens Matsushita Components Elektronisches Bauelement, insbesondere mit akustischen Oberflächenwellen arbeitendes Bauelement (OFW-Bauelement)
DE19820049C2 (de) * 1998-05-05 2001-04-12 Epcos Ag Thermomechanisches Verfahren zum Planarisieren einer fototechnisch strukturierbaren Schicht, insbesondere Verkapselung für elektronische Bauelemente
JP2000114918A (ja) * 1998-10-05 2000-04-21 Mitsubishi Electric Corp 表面弾性波装置及びその製造方法
JP4151164B2 (ja) * 1999-03-19 2008-09-17 株式会社デンソー 半導体装置の製造方法
US6287894B1 (en) 1999-10-04 2001-09-11 Andersen Laboratories, Inc. Acoustic device packaged at wafer level
DE10006446A1 (de) * 2000-02-14 2001-08-23 Epcos Ag Verkapselung für ein elektrisches Bauelement und Verfahren zur Herstellung
US6653762B2 (en) * 2000-04-19 2003-11-25 Murata Manufacturing Co., Ltd. Piezoelectric type electric acoustic converter
KR100491218B1 (ko) * 2000-07-06 2005-05-25 가부시끼가이샤 도시바 탄성표면파장치 및 그 제조방법
US6621163B2 (en) * 2000-11-09 2003-09-16 Koninklijke Philips Electronics N.V. Electronic device having an electronic component with a multi-layer cover, and method
JP3974346B2 (ja) * 2001-03-30 2007-09-12 富士通メディアデバイス株式会社 弾性表面波装置
US6930364B2 (en) 2001-09-13 2005-08-16 Silicon Light Machines Corporation Microelectronic mechanical system and methods
DE10164494B9 (de) 2001-12-28 2014-08-21 Epcos Ag Verkapseltes Bauelement mit geringer Bauhöhe sowie Verfahren zur Herstellung
DE10206919A1 (de) 2002-02-19 2003-08-28 Infineon Technologies Ag Verfahren zur Erzeugung einer Abdeckung, Verfahren zum Herstellen eines gehäusten Bauelements
US6846423B1 (en) 2002-08-28 2005-01-25 Silicon Light Machines Corporation Wafer-level seal for non-silicon-based devices
US6877209B1 (en) 2002-08-28 2005-04-12 Silicon Light Machines, Inc. Method for sealing an active area of a surface acoustic wave device on a wafer
DE10253163B4 (de) 2002-11-14 2015-07-23 Epcos Ag Bauelement mit hermetischer Verkapselung und Waferscale Verfahren zur Herstellung
DE10300958A1 (de) * 2003-01-13 2004-07-22 Epcos Ag Modul mit Verkapselung
US7108344B2 (en) * 2003-11-03 2006-09-19 Hewlett-Packard Devleopment Company, L.P. Printmode for narrow margin printing
DE102004005668B4 (de) 2004-02-05 2021-09-16 Snaptrack, Inc. Elektrisches Bauelement und Herstellungsverfahren
WO2005099088A1 (en) * 2004-03-26 2005-10-20 Cypress Semiconductor Corp. Integrated circuit having one or more conductive devices formed over a saw and/or mems device
US7259499B2 (en) 2004-12-23 2007-08-21 Askew Andy R Piezoelectric bimorph actuator and method of manufacturing thereof
US8074622B2 (en) * 2005-01-25 2011-12-13 Borgwarner, Inc. Control and interconnection system for an apparatus
US7288847B2 (en) * 2005-01-25 2007-10-30 Medtronic, Inc. Assembly including a circuit and an encapsulation frame, and method of making the same
DE102005034011B4 (de) * 2005-07-18 2009-05-20 Infineon Technologies Ag Halbleiterbauteil für Hochfrequenzen über 10 GHz und Verfahren zur Herstellung desselben
DE102007058951B4 (de) 2007-12-07 2020-03-26 Snaptrack, Inc. MEMS Package
US8059425B2 (en) * 2008-05-28 2011-11-15 Azurewave Technologies, Inc. Integrated circuit module with temperature compensation crystal oscillator
DE102008030842A1 (de) 2008-06-30 2010-01-28 Epcos Ag Integriertes Modul mit intrinsischem Isolationsbereich und Herstellungsverfahren
DE102008040775A1 (de) * 2008-07-28 2010-02-04 Robert Bosch Gmbh Verkapselung, MEMS sowie Verfahren zum selektiven Verkapseln
DE102008042106A1 (de) * 2008-09-15 2010-03-18 Robert Bosch Gmbh Verkapselung, MEMS sowie Verfahren zum Verkapseln
DE112012001150B4 (de) * 2011-03-09 2018-03-01 Murata Manufacturing Co., Ltd. Elektronische Komponente
US9812350B2 (en) 2013-03-06 2017-11-07 Qorvo Us, Inc. Method of manufacture for a silicon-on-plastic semiconductor device with interfacial adhesion layer
US9583414B2 (en) 2013-10-31 2017-02-28 Qorvo Us, Inc. Silicon-on-plastic semiconductor device and method of making the same
WO2015029219A1 (ja) * 2013-08-30 2015-03-05 新電元工業株式会社 電気機器およびその製造方法、並びに電気機器の設計方法
TWI582847B (zh) 2014-09-12 2017-05-11 Rf微型儀器公司 包含具有聚合物基板之半導體裝置的印刷電路模組及其製造方法
US10085352B2 (en) 2014-10-01 2018-09-25 Qorvo Us, Inc. Method for manufacturing an integrated circuit package
US10431533B2 (en) 2014-10-31 2019-10-01 Ati Technologies Ulc Circuit board with constrained solder interconnect pads
US9530709B2 (en) 2014-11-03 2016-12-27 Qorvo Us, Inc. Methods of manufacturing a printed circuit module having a semiconductor device with a protective layer in place of a low-resistivity handle layer
US9960145B2 (en) 2015-03-25 2018-05-01 Qorvo Us, Inc. Flip chip module with enhanced properties
US9613831B2 (en) 2015-03-25 2017-04-04 Qorvo Us, Inc. Encapsulated dies with enhanced thermal performance
US20160343604A1 (en) 2015-05-22 2016-11-24 Rf Micro Devices, Inc. Substrate structure with embedded layer for post-processing silicon handle elimination
US10276495B2 (en) 2015-09-11 2019-04-30 Qorvo Us, Inc. Backside semiconductor die trimming
JP6350510B2 (ja) * 2015-12-24 2018-07-04 株式会社村田製作所 弾性表面波装置
US10020405B2 (en) 2016-01-19 2018-07-10 Qorvo Us, Inc. Microelectronics package with integrated sensors
US10090262B2 (en) 2016-05-09 2018-10-02 Qorvo Us, Inc. Microelectronics package with inductive element and magnetically enhanced mold compound component
US10773952B2 (en) 2016-05-20 2020-09-15 Qorvo Us, Inc. Wafer-level package with enhanced performance
US10784149B2 (en) 2016-05-20 2020-09-22 Qorvo Us, Inc. Air-cavity module with enhanced device isolation
US10103080B2 (en) 2016-06-10 2018-10-16 Qorvo Us, Inc. Thermally enhanced semiconductor package with thermal additive and process for making the same
US10079196B2 (en) 2016-07-18 2018-09-18 Qorvo Us, Inc. Thermally enhanced semiconductor package having field effect transistors with back-gate feature
JP7022112B2 (ja) 2016-08-12 2022-02-17 コーボ ユーエス,インコーポレイティド 性能を向上させたウェーハレベルパッケージ
JP7037544B2 (ja) 2016-08-12 2022-03-16 コーボ ユーエス,インコーポレイティド 性能を向上させたウエハレベルパッケージ
CN109844937B (zh) 2016-08-12 2023-06-27 Qorvo美国公司 具有增强性能的晶片级封装
US10109502B2 (en) 2016-09-12 2018-10-23 Qorvo Us, Inc. Semiconductor package with reduced parasitic coupling effects and process for making the same
US10090339B2 (en) 2016-10-21 2018-10-02 Qorvo Us, Inc. Radio frequency (RF) switch
US10749518B2 (en) 2016-11-18 2020-08-18 Qorvo Us, Inc. Stacked field-effect transistor switch
US10068831B2 (en) 2016-12-09 2018-09-04 Qorvo Us, Inc. Thermally enhanced semiconductor package and process for making the same
US10490471B2 (en) 2017-07-06 2019-11-26 Qorvo Us, Inc. Wafer-level packaging for enhanced performance
RU2658596C1 (ru) * 2017-08-07 2018-06-21 Акционерное общество "Научно-производственное предприятие "Радар ммс" Чувствительный элемент на поверхностных акустических волнах для измерения давления жидкостей и газов
US10366972B2 (en) 2017-09-05 2019-07-30 Qorvo Us, Inc. Microelectronics package with self-aligned stacked-die assembly
US10784233B2 (en) 2017-09-05 2020-09-22 Qorvo Us, Inc. Microelectronics package with self-aligned stacked-die assembly
US11152363B2 (en) 2018-03-28 2021-10-19 Qorvo Us, Inc. Bulk CMOS devices with enhanced performance and methods of forming the same utilizing bulk CMOS process
US10804246B2 (en) 2018-06-11 2020-10-13 Qorvo Us, Inc. Microelectronics package with vertically stacked dies
US11069590B2 (en) 2018-10-10 2021-07-20 Qorvo Us, Inc. Wafer-level fan-out package with enhanced performance
US10964554B2 (en) 2018-10-10 2021-03-30 Qorvo Us, Inc. Wafer-level fan-out package with enhanced performance
US11646242B2 (en) 2018-11-29 2023-05-09 Qorvo Us, Inc. Thermally enhanced semiconductor package with at least one heat extractor and process for making the same
US11387157B2 (en) 2019-01-23 2022-07-12 Qorvo Us, Inc. RF devices with enhanced performance and methods of forming the same
US20200235040A1 (en) 2019-01-23 2020-07-23 Qorvo Us, Inc. Rf devices with enhanced performance and methods of forming the same
US20200235066A1 (en) 2019-01-23 2020-07-23 Qorvo Us, Inc. Rf devices with enhanced performance and methods of forming the same
US11923313B2 (en) 2019-01-23 2024-03-05 Qorvo Us, Inc. RF device without silicon handle substrate for enhanced thermal and electrical performance and methods of forming the same
US11646289B2 (en) 2019-12-02 2023-05-09 Qorvo Us, Inc. RF devices with enhanced performance and methods of forming the same
US11923238B2 (en) 2019-12-12 2024-03-05 Qorvo Us, Inc. Method of forming RF devices with enhanced performance including attaching a wafer to a support carrier by a bonding technique without any polymer adhesive

Family Cites Families (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE252473C (ja)
US2824219A (en) * 1954-11-08 1958-02-18 Midland Mfg Co Inc Piezoelectric crystal assembly
US3622816A (en) * 1970-06-12 1971-11-23 Electro Dynamics Piezoelectric crystal assembly
DE2610172C3 (de) * 1975-03-12 1980-08-21 Murata Manufacturing Co., Ltd., Nagaokakyo, Kyoto (Japan) Filter auf der Basis der akustischen Oberflächenwellen
GB1512593A (en) * 1975-03-13 1978-06-01 Murata Manufacturing Co Elastic surface wave filter
DE2819499C3 (de) * 1978-05-03 1981-01-29 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Gehäuse für eine Halbleiteranordnung
US4213104A (en) * 1978-09-25 1980-07-15 United Technologies Corporation Vacuum encapsulation for surface acoustic wave (SAW) devices
JPS55112019A (en) * 1979-02-22 1980-08-29 Murata Mfg Co Ltd Elastic surface wave device
US4270105A (en) * 1979-05-14 1981-05-26 Raytheon Company Stabilized surface wave device
CH626479A5 (ja) * 1979-07-05 1981-11-13 Suisse Horlogerie
CH625372A5 (ja) * 1979-07-06 1981-09-15 Ebauchesfabrik Eta Ag
GB2100521B (en) * 1981-05-13 1984-09-12 Plessey Co Plc Electrical device package
FR2516702A1 (fr) * 1981-11-18 1983-05-20 Dassault Electronique Boitier pour circuits electroniques
EP0157938A3 (de) * 1984-03-23 1987-05-13 Siemens Aktiengesellschaft Gehäuse für elektrische Bauelemente
US4872825A (en) * 1984-05-23 1989-10-10 Ross Milton I Method and apparatus for making encapsulated electronic circuit devices
JPS61152112A (ja) * 1984-12-26 1986-07-10 Hitachi Ltd 弾性表面波装置
JPS6297418A (ja) * 1985-10-23 1987-05-06 Clarion Co Ltd 弾性表面波装置のパツケ−ジ方法
DD252473A1 (de) * 1986-08-19 1987-12-16 Berlin Treptow Veb K Gehaeuse fuer integrierte optoelektronische systeme
US5010270A (en) * 1986-12-22 1991-04-23 Raytheon Company Saw device
US4855868A (en) * 1987-01-20 1989-08-08 Harding Ade Yemi S K Preformed packaging arrangement for energy dissipating devices
JPH01229514A (ja) * 1988-03-10 1989-09-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 弾性表面波装置
JPH01231415A (ja) * 1988-03-11 1989-09-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 弾性表面波装置
US5107586A (en) * 1988-09-27 1992-04-28 General Electric Company Method for interconnecting a stack of integrated circuits at a very high density
US5162822A (en) * 1988-10-31 1992-11-10 Hitachi, Ltd. Saw filter chip mounted on a substrate with shielded conductors on opposite surfaces
JPH02143466A (ja) * 1988-11-25 1990-06-01 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置の製造方法
JPH0316311A (ja) * 1989-03-30 1991-01-24 Canon Inc 弾性表面波素子およびその製造法
JPH02305013A (ja) * 1989-05-18 1990-12-18 Nec Corp 弾性表面波素子の実装構造
JPH03104409A (ja) * 1989-09-19 1991-05-01 Fujitsu Ltd 弾性表面波デバイス
JPH03173216A (ja) * 1989-12-01 1991-07-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 弾性表面波装置
JPH03173214A (ja) * 1989-12-01 1991-07-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 弾性表面波デバイス
WO1992003035A1 (en) * 1990-08-01 1992-02-20 Staktek Corporation Ultra high density integrated circuit packages, method and apparatus
US5059848A (en) * 1990-08-20 1991-10-22 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Low-cost saw packaging technique
US5214844A (en) * 1990-12-17 1993-06-01 Nchip, Inc. Method of assembling integrated circuits to a silicon board
US5237235A (en) * 1991-09-30 1993-08-17 Motorola, Inc. Surface acoustic wave device package
JPH066169A (ja) * 1992-06-23 1994-01-14 Mitsubishi Electric Corp 弾性表面波装置
JP3222220B2 (ja) * 1992-10-19 2001-10-22 株式会社村田製作所 チップ型圧電共振子の製造方法
US5410789A (en) * 1992-11-13 1995-05-02 Murata Manufacturing Co., Ltd. Method of manufacturing piezoelectric-resonator having vibrating spaces formed therein
CA2109687A1 (en) * 1993-01-26 1995-05-23 Walter Schmidt Method for the through plating of conductor foils
US5506463A (en) * 1993-08-23 1996-04-09 Rohm Co., Ltd. Packaged piezoelectric oscillator and method of making the same
RU2153221C2 (ru) * 1994-05-02 2000-07-20 СИМЕНС МАЦУШИТА КОМПОНЕНТС ГмбХ УНД Ко. КГ Устройство корпусирования для электронных конструктивных элементов
US5467253A (en) * 1994-06-30 1995-11-14 Motorola, Inc. Semiconductor chip package and method of forming
EP0794616B1 (en) * 1996-03-08 2003-01-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. An electronic part and a method of production thereof

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007173284A (ja) * 2005-12-19 2007-07-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品パッケージ
JP4760357B2 (ja) * 2005-12-19 2011-08-31 パナソニック株式会社 電子部品パッケージ
JP2010135959A (ja) * 2008-12-03 2010-06-17 Panasonic Corp 弾性表面波デバイス
JP2014192782A (ja) * 2013-03-28 2014-10-06 Japan Radio Co Ltd 封止部材、封止補助部材、封止方法および封止補助方法
JP2013232992A (ja) * 2013-08-19 2013-11-14 Panasonic Corp 弾性表面波デバイス
JP2015092774A (ja) * 2015-02-05 2015-05-14 スカイワークス・パナソニック フィルターソリューションズ ジャパン株式会社 弾性表面波デバイスを製造する方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE59504639D1 (de) 1999-02-04
KR100648751B1 (ko) 2007-03-02
US5831369A (en) 1998-11-03
FI964394A (fi) 1996-10-31
WO1995030276A1 (de) 1995-11-09
CN1099158C (zh) 2003-01-15
KR970703062A (ko) 1997-06-10
US6446316B1 (en) 2002-09-10
EP0759231A1 (de) 1997-02-26
RU2153221C2 (ru) 2000-07-20
FI964394A0 (fi) 1996-10-31
FI952093A0 (fi) 1995-05-02
EP0759231B1 (de) 1998-12-23
CN1147319A (zh) 1997-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09512677A (ja) 電子デバイスのカプセル化装置
CN1262468C (zh) 在现场气密封装微***的方法
US6983537B2 (en) Method of making a plastic package with an air cavity
JP4981913B2 (ja) Memsマイクロフォンを有する素子、及び前記素子の製造方法
US4727633A (en) Method of securing metallic members together
US4572924A (en) Electronic enclosures having metal parts
JP4299126B2 (ja) 構成素子を気密封止するための方法
JP4636882B2 (ja) 気密に密封された素子、及びこれを製造するための方法
US7351641B2 (en) Structure and method of forming capped chips
EP0076856A1 (en) Method of making a semiconductor device having a projecting, plated electrode
JP2002532934A (ja) 封入された表面弾性波素子及び集積製造方法
JP2005514846A (ja) 構造高の小さいカプセル化された構成素子およびその製造方法
US8508036B2 (en) Ultra-thin near-hermetic package based on rainier
WO2006093129A1 (ja) 機能素子実装モジュール及び機能素子実装モジュールの実装方法
JP4362163B2 (ja) 半導体装置の製造方法
CN101110579B (zh) 表面声波器件及其制造方法
EP0074168B1 (en) Device and method for packaging electronic devices
EP0321326B1 (fr) Procédé de mise en place sur un support, d'un composant électronique, muni de ses contacts
US5760466A (en) Semiconductor device having improved heat resistance
KR101521763B1 (ko) 캡슐화장치를 제조하는 방법
JP3621869B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
KR100790251B1 (ko) 밀폐형 고주파 모듈 및 그것의 제조 방법
JPH11186423A (ja) ハーメチックシールカバーおよびその製造方法
JP3956530B2 (ja) 集積回路の製造方法
JP2005045319A (ja) 小型電子部品の製造方法およびそれによって製造された小型電子部品

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040303

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040401

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20040513