JPH09507943A - トラック形態を有する磁気テープ及びこのような磁気テープと共同する装置 - Google Patents

トラック形態を有する磁気テープ及びこのような磁気テープと共同する装置

Info

Publication number
JPH09507943A
JPH09507943A JP8514416A JP51441696A JPH09507943A JP H09507943 A JPH09507943 A JP H09507943A JP 8514416 A JP8514416 A JP 8514416A JP 51441696 A JP51441696 A JP 51441696A JP H09507943 A JPH09507943 A JP H09507943A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
control signal
magnetic tape
track
tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8514416A
Other languages
English (en)
Inventor
ユルゲン ゲーリングス
Original Assignee
フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ filed Critical フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ
Publication of JPH09507943A publication Critical patent/JPH09507943A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/008Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires
    • G11B5/00813Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes
    • G11B5/00847Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes on transverse tracks
    • G11B5/0086Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes on transverse tracks using cyclically driven heads providing segmented tracks
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B15/05Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing features present on or derived from record carrier or container
    • G11B15/087Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing features present on or derived from record carrier or container by sensing recorded signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B15/12Masking of heads; circuits for Selecting or switching of heads between operative and inoperative functions or between different operative functions or for selection between operative heads; Masking of beams, e.g. of light beams
    • G11B15/125Masking of heads; circuits for Selecting or switching of heads between operative and inoperative functions or between different operative functions or for selection between operative heads; Masking of beams, e.g. of light beams conditioned by the operating function of the apparatus
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/1808Driving of both record carrier and head
    • G11B15/1875Driving of both record carrier and head adaptations for special effects or editing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/44Speed-changing arrangements; Reversing arrangements; Drive transfer means therefor
    • G11B15/442Control thereof
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/46Controlling, regulating, or indicating speed
    • G11B15/467Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven
    • G11B15/4673Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating
    • G11B15/4675Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating with provision for information tracking
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/107Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating tapes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/322Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier used signal is digitally coded
    • G11B27/324Duty cycle modulation of control pulses, e.g. VHS-CTL-coding systems, RAPID-time code, VASS- or VISS-cue signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/008Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires
    • G11B5/00813Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes
    • G11B5/00847Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes on transverse tracks
    • G11B5/0086Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes on transverse tracks using cyclically driven heads providing segmented tracks
    • G11B5/00865Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes on transverse tracks using cyclically driven heads providing segmented tracks for transducing on more than one segment simultaneously
    • G11B5/00873Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes on transverse tracks using cyclically driven heads providing segmented tracks for transducing on more than one segment simultaneously the segments being disposed in different longitudinal zones of the tape
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/782Television signal recording using magnetic recording on tape
    • H04N5/7824Television signal recording using magnetic recording on tape with rotating magnetic heads
    • H04N5/7826Television signal recording using magnetic recording on tape with rotating magnetic heads involving helical scanning of the magnetic tape
    • H04N5/78263Television signal recording using magnetic recording on tape with rotating magnetic heads involving helical scanning of the magnetic tape for recording on tracks inclined relative to the direction of movement of the tape
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/7921Processing of colour television signals in connection with recording for more than one processing mode
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/90Tape-like record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/90Tape-like record carriers
    • G11B2220/91Helical scan format, wherein tracks are slightly tilted with respect to tape direction, e.g. VHS, DAT, DVC, AIT or exabyte
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/008Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires
    • G11B5/00813Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes
    • G11B5/00817Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes on longitudinal tracks only, e.g. for serpentine format recording
    • G11B5/00821Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes on longitudinal tracks only, e.g. for serpentine format recording using stationary heads
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/008Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires
    • G11B5/00813Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes
    • G11B5/00878Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes transducing different track configurations or formats on the same tape
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/782Television signal recording using magnetic recording on tape
    • H04N5/783Adaptations for reproducing at a rate different from the recording rate
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/92Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N5/926Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback by pulse code modulation
    • H04N5/9265Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback by pulse code modulation with processing of the sound signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/797Processing of colour television signals in connection with recording for recording the signal in a plurality of channels, the bandwidth of each channel being less than the bandwidth of the signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/802Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving processing of the sound signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/804Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
    • H04N9/806Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components with processing of the sound signal
    • H04N9/8063Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components with processing of the sound signal using time division multiplex of the PCM audio and PCM video signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/83Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only the recorded chrominance signal occupying a frequency band under the frequency band of the recorded brightness signal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)
  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)
  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 磁気テープ(2)及びこの磁気テープ(2)と共同する装置(1)を、ビデオ信号及び音声信号を傾斜トラック区域(67)に記憶させることができ、制御信号(D-CTL信号)を磁気テープ(2)上の制御信号トラック(26)上の制御信号トラック(26)に記憶させることができ、記録された信号周期の長さL(D)を、同一磁気ヘッド(D3)によって走査できる二つの傾斜トラック(63)間のテープの長手方向(3)の距離D(D)をNで除算した値に等しくし、このような磁気テープ(2)がVHS規格によるビデオレコーダ又はVHS規格によるアナログビデオ信号も記録及び再生しうる本発明によるビデオレコーダ(1)にロードされる際に制御信号(D-CTL信号)を制御信号トラック(26)から再生し、この再生された制御信号をキャプスタン用の速度制御装置に供給し、その結果テープ速度が通常動作から逸脱し、不所望な信号再生を除去するような形態とする。

Description

【発明の詳細な説明】 トラック形態を有する磁気テープ及びこのような磁気テープと共同する装置 本発明は、トラック形態を有する磁気テープであって、この磁気テープは、回 転駆動自在磁気ヘッドにより走査しうる前記テープの長手方向に対して傾斜して 延在するとともに情報信号を記憶するように作用する互いに隣接する傾斜トラッ クを有するトラック区域と、前記テープの長手方向に延在し、前記トラック区域 に隣接し、かつ、制御信号を記憶しうる制御信号トラックとを具え、前記制御信 号の記録された信号周期の長さが、同一磁気ヘッドによって走査できる二つの傾 斜トラック間のテープの長手方向の距離に比例し、前記制御信号の各信号縁を一 つの傾斜トラックに関連させる磁気テープに関するものである。 また本発明は、第1段落に規定したタイプの磁気テープと共同する装置であっ て、この装置を信号を記録するように適合させ、この装置は、前記磁気テープ上 の傾斜トラックを走査する回転駆動自在磁気ヘッドと、前記磁気テープ上の制御 トラックを走査する固定磁気ヘッドと、前記磁気テープ上の制御信号トラックに 記録すべき少なくとも一つの制御信号を発生させるように適合した制御信号発生 装置とを具え、前記制御信号の記録された信号周期の長さが、同一磁気ヘッドで 走査できる二つの傾斜トラック間のテープの長手方向の距離に比例し、前記制御 信号の各信号縁を前記傾斜トラックに関連させ、前記制御信号発生装置が、記録 すべき制御信号を発生させる出力部を有する磁気テープと共同する装置に関する ものである。 さらに本発明は、第1段落に規定した磁気テープと共同する装置であって、こ の装置を前記磁気テープからの信号を再生するように適合させ、この装置は、前 記磁気テープ上の傾斜トラックを走査する回転駆動自在磁気ヘッドと、前記磁気 テープ上の制御トラックを走査する固定磁気ヘッドと、前記磁気テープから再生 された少なくとも一つの制御信号を受信し及び処理するように適合させるととも に前記制御信号を受信する少なくとも一つの入力部及び処理した制御信号を発生 させる少なくとも一つの出力部を有する制御信号処理装置とを具える磁気テープ と共同する装置に関するものである。 第1段落で規定した磁気テープ、第2段落で規定した装置及び第3段落で規定 した装置は、例えば、世界中で実際に市販されているVHS規格による磁気テープ カセット及び磁気テープビデオレコーダから既知である。この規格によれば、ア ナログビデオ信号及び所望の場合にはアナログ音声信号の形態の情報信号を、磁 気テープの傾斜トラックに記憶させることができる。テープの長手方向に延在す るとともに別の情報信号を記憶させるように意図した第1長手トラック中に、ア ナログ信号を別の情報信号として記憶させることができる。テープの長手方向に 延在する第2長手トラック中に、一般に方形波信号として形成されたCLT信号と 称される所定の周波数fiの制御信号を、VHS規格に基づいて記憶させることがで きる。このCLT信号を、基本的にはアナログビデオ信号の垂直同期パルスに関連 して発生させて、画像周波数の値に対して所定の関係を有する周波数値fiを有 するように傾斜トラックに記憶させる。この周波数fiは、垂直同期パルスの周 波数の半分に等しい。CLT信号の記憶された信号周期の長さは、同一回転駆動自 在磁気ヘッドで走査できる二つの傾斜トラック間のテープの長手方向の距離に等 しい。CLT信号の各立上がり縁は、所定の傾斜トラック、すなわち信号が所定の 方位角、例えば-6°の方位角で記録された傾斜トラックに割り当てられる。記録 されたビデオ信号の再生中、第2の長手トラックに記録されたCLT信号は、磁気 テープを駆動するキャプスタンの駆動モータの速度を一定テープ速度に制御する 速度制御装置に対する周波数及びパルス情報としての役割を果たすとともに、傾 斜トラックを走査する少なくとも二つの回転駆動自在磁気ヘッドのそれぞれが傾 斜トラックに走査接触する際の情報としての役割を果たす。傾斜トラックに記憶 されたビデオ信号の再生中、同様に再生されたCLT信号が、キャプスタンモータ 用速度制御装置に供給され、CLT信号の周波数を公称値と比較して、傾斜トラッ クに記憶されたビデオ信号及び存在する場合には音声信号が適切に走査及び再生 されるとともに回転駆動自在磁気便度により誤動作されると、比較の結果に応じ てキャプスタンモータの速度を制御する。 本出願人は、アナログビデオ信号及びアナログ音声信号だけでなくデジタルビ デオ信号及びデジタル音声信号も傾斜トラックに記憶させることができるVHS規 格に基づく磁気テープにビデオ信号及び音声信号を記録するとともに磁気テープ からビデオ信号及び音声信号を再生する新たなビデオレコーダシステムの開発を 開始した。この新たなビデオレコーダシステムは、例えば、参照することにより ここに合併したA 1555/94及びA 1971/94の番号の下で出願した未公開のオースト リア特許明細書に記載されている。VHS規格に基づいてデジタルビデオ信号及び デジタル音声信号が傾斜トラックに記憶されるとともにこれらデジタル信号に関 連するCLT信号が第2長手トラックに記憶される磁気テープがVHS規格に基づいて 既知のビデオレコーダにロードされる場合に問題が生じるように、CLT信号がこ の新たなビデオレコーダにより第2長手トラックに記憶される場合、磁気テープ は、記憶されたCLT信号に対応するテープ速度で駆動されるとともにこのCLT信号 によって影響を及ぼされ、傾斜トラックに記憶されたデジタルビデオ信号及びデ ジタル音声信号が、VHS規格に基づいて構成された既知のビデオレコーダの回転 駆動自在磁気ヘッドにより再生される。しかしながら、このようなVHS規格に基 づく既知のビデオレコーダは適切に構成されておらず、これらデジタル信号を誤 って処理する。この不所望な結果は、回転駆動自在磁気ヘッドにより再生された デジタルビデオ信号及びデジタル音声信号も既知のVHSビデオレコーダの音声信 号プロセッサに供給されて、デジタル信号がアナログ音声信号として処理される おそれがあるということである。その結果、不所望ないらいらさせる音響再生と なる。 本発明の目的は、第1段落で規定されたタイプの磁気テープの情報問題を除去 することである。この目的を達成するために、本発明によれば、第1段落に規定 されたタイプの磁気テープは、同一磁気ヘッドにより走査できる二つの傾斜トラ ック間の磁気テープの長手方向の前記距離の値を、1より大きい整数のNによっ て除算した値に等しい長さの記録された信号の周期にするように、前記制御信号 トラックに制御信号を記憶させるようにしたことを特徴とするものである。本発 明によれは、このようにして、制御信号を有する磁気テープが既知のVHSレコー ダにロードされると、第2の長手トラックに記憶されるが公称CLT信号の周波数 より高い周波数で記録された制御信号を、磁気テープ上のこの第2長手トラック を走査するためにこのようなレコーダに設けられた固定第2磁気ヘッドによって 再生する。本発明による再生された制御信号はこの場合、既知のVHSレコーダの キャプスタンモータ用の速度制御装置に供給されるとともに公称CLT信号の周波 数に相当する公称値と周波数で比較されて、磁気テープ移送用キャプスタンが不 正確すなわち非常に低速で駆動され、その結果テープ速度が低くなる。テープ速 度が非常に低いので、既知のVHSビデオレコーダの回転駆動自在磁気ヘッドは、 再生されるデジタル信号が不連続に現れるように断片的に磁気テープ上に記憶さ れたデジタルビデオ信号及びデジタル音声信号を再生し、これにより、これらデ ジタル信号のいらいらさせる音響再生を簡単に回避することができる。 本発明による磁気テープの好適例は、所定の信号縁に従う信号周期の信号マー キングによって所定の傾斜トラックに関連する所定の信号縁がマークされるよう に、前記制御信号トラックに、制御信号を記憶させるようにしたことを特徴とす るものである。これは、実際に好適であることが証明された。このように信号マ ーキングを検出することにより、検出される信号マーキングに先行する信号縁に 関連する傾斜トラックを見つけるとともに回転駆動自在磁気ヘッドに対して所望 の相対位置に配置することができるので、これは特に好適である。このような処 理を、再生テープ速度から逸脱した再生テープ速度で磁気テープを駆動する(フ ィーチャーモードとも称される)いわゆるトリックプレイモードで傾斜トラック からデジタルビデオ信号及びデジタル音声信号を再生するのに好適に使用するこ とができる。その理由は、このようなトリックプレイモードでは、回転駆動自在 磁気ヘッドをトリックプレイ走査トラックに沿って移動させるからである。これ らトリックプレイ走査トラックは複数の傾斜トラックと交差するが、トリックプ レイ走査トラックの各々を、傾斜トラックに対して所定の相対位置に配置する必 要があり、かつ、例えば、所定の傾斜トラックの始端で開始する必要がある。本 発明による制御信号が設けられた本発明による磁気テープの場合、最初にトリッ クプレイ走査トラックで開始する必要がある前記所定の傾斜トラックのそれぞれ を、制御信号に設けられた信号マーキングに関連させることができ、これらマー キングにより、これら所定の傾斜トラックの装置をトリックプレイモード中で見 つけることができる。 本発明によるこのような磁気テープの特に好適な例は、前記信号マーキングを 追加の信号縁によって形成するように、前記制御信号トラックに制御信号を記憶 させるようにしたことを特徴とするものである。これは、このような信号マーキ ングの簡単かつ信頼性のある検出に好適である。 本発明によれば、第2段落で規定したタイプの装置は、前記制御信号発生装置 を、同一磁気ヘッドにより走査できる二つの傾斜トラック間の磁気テープの長手 方向の前記距離の値を1より大きい整数のNによって除算した値に等しい長さの 記録された信号の周期とするような制御信号を発生させるように適合させ、前記 装置の所定の記録モード中、前記制御信号発生装置は、前記制御信号を発生させ るために前記磁気テープ上の制御信号トラックのこの制御信号を記録する前記固 定磁気ヘッドに接続した出力部を有することを特徴とするものである。このよう な装置により、本発明による制御信号を有する本発明による磁気テープを簡単か つ最小費用で得ることができる。 本発明によるこのような装置の好適例は、前記制御信号発生装置を、所定の傾 斜トラックに関連する所定の信号縁が所定の信号縁に従う信号周期の信号マーキ ングによってマークされるような制御信号を発生させるように適合させたことを 特徴とするものである。これは実際に非常に好適であることが確認された。この ように信号マーキングを検出することにより、検出される信号マーキングに先行 する信号縁に関連する傾斜トラックを見つけるとともに回転駆動自在磁気ヘッド に対して所望の相対位置に配置することが比較的簡単であるので、これは特に好 適である。このような処理を、再生テープ速度から逸脱した再生テープ速度で磁 気テープを駆動する(フィーチャーモードとも称される)いわゆるトリックプレ イモードで傾斜トラックからデジタルビデオ信号及びデジタル音声信号を再生す るのに好適に使用することができる。その理由は、このようなトリックプレイモ ードでは、回転駆動自在磁気ヘッドをトリックプレイ走査トラックに沿って移動 させるからである。これらトリックプレイ走査トラックは複数の傾斜トラックと 交差するが、トリックプレイ走査トラックの各々を、傾斜トラックに対して所定 の相対位置に配置する必要があり、かつ、例えば、所定の傾斜トラックの始端で 開始する必要がある。本発明による制御信号が設けられた本発明による磁気テー プの場合、最初にトリックプレイ走査トラックで開始する必要がある前記所定の 傾斜トラックの装置を、制御信号に設けられた信号マーキングに関連させること ができ、これらマーキングにより、これら所定の傾斜トラックの装置をトリック プレイモード中で見つけることができる。 本発明によるこのような装置の特に好適な例は、前記制御信号発生装置を、前 記信号マーキングが少なくとも一つの追加の信号縁によって形成されるような制 御信号を発生させるように適合させたことを特徴とするものである。これは、こ のような信号マーキングを簡単かつ信頼性のある検出に有利である。 本発明によれば、第3段落に規定したタイプの装置は、前記装置の所定の再生 モード中、前記固定磁気ヘッドを、前記磁気テープ上の制御信号トラックから再 生された制御信号を受信するために前記制御信号処理装置に接続し、前記分周器 を、前記制御信号処理装置により処理された制御信号を発生させるために前記出 力部の後に接続したことを特徴とするものである。このような装置により、本発 明による磁気テープ上に記録されたデジタルビデオ信号及びデジタル音声信号を 、所定の再生モードで正確に再生することができる。 本発明によるこのような装置の特に好適な例は、前記装置は、入力部及び少な くとも一つの出力部を有する検出装置を具え、前記装置の再生モード中、前記固 定磁気ヘッドを前記検出装置の入力部に接続し、前記検出装置を、前記所定の再 生モード中前記固定磁気ヘッドにより前記磁気テープ上の制御信号トラックから 再生された前記制御信号の存在を検出するとともに、前記再生された制御信号の 存在を検出すると検出情報を発生させるように適合させたことを特徴とするもの である。このような装置により、VHS規格によらないデジタルビデオ信号及びデ ジタル音声信号が磁気テープ上に記録されたか否かを簡単に決定することができ る。さらに、本発明による装置により、装置を、検出装置によって発生させた検 出情報に応じて、記憶された記録に対応する再生モードに簡単に設定することが できる。 本発明によるこのような装置の他の好適例は、前記装置の別の再生モード中、 前記固定磁気ヘッドを前記検出装置の入力部に接続し、前記検出装置を、前記他 の再生モード中前記固定磁気ヘッドにより前記磁気テープ上の制御信号トラック から再生された制御信号を検出するように適合させ、前記制御信号に対して、記 録された信号周期の長さを、同一磁気ヘッドにより走査できる二つの傾斜トラッ ク間のテープの長手方向の距離に等しくし、前記検出装置を、このように再生し た制御信号の存在を検出すると別の検出情報を発生させるように適合させたこと を特徴とするものである。このような装置により、VHS規格によるアナログビデ オ信号及び場合によってはアナログ音声信号の記録を磁気テープ上に記憶させた か否かを簡単に決定することができる。本発明によるこのような装置により、装 置を、検出装置によって発生させた検出情報に応じて、記憶された記録に対応す る再生モードに簡単に設定することができる。 本発明によるこのような装置の他の好適例は、前記検出装置を、再生された制 御信号中の信号マーキングの存在を検出するとともに、このような信号マーキン グの存在を検出すると更に別の検出情報を発生させるように適合させたことを特 徴とするものである。このような装置により、本発明による制御信号に含まれる 信号マーキングを簡単な方法で検出することができ、これは、既に説明したよう なトリックプレイモードで特に重要である。 本発明を、本発明を記載するが本発明を限定するものではない本発明の2つの 好適実施例に基づいて、図面を参照しながら詳細に説明する。図1は、PAL規格 によるアナログビデオ信号と、アナログオーディオ信号とを記録および再生する ことができる、VHS規格による先行技術のビデオレコーダの関連した部分を線図 的に示す。図2は、図1に示す装置によって、アナログビデオ信号が傾斜トラッ クに記録され、アナログ音声信号が第1長手方向トラックに記録され、制御信号 が第2長手方向トラックに記録された磁気テープの一部を示す。図3において、 部分Aは、図1に示すビデオレコーダによって図2に示す磁気テープに記録する ことができるアナログビデオ信号の垂直同期パルスを線図的に示し、部分Bは、 図1に示すビデオレコーダにおいて垂直同期パルスに関係して発生され、図2に 示す磁気テープの第2長手方向トラックに記録することができる制御信号を示す 。図4は、図1と同様に、ディジタルビデオ信号およびディジタル音声信号を記 録および再生するために形成された本発明によるビデオレコーダの一部を線図的 に示す。図5は、図4のビデオレコーダによって、ディジタルビデオ信号および ディジタル音声信号が記録され、アナログ音声信号が第1長手方向トラックに記 録され、制御信号が第2長手方向トラックに記録された磁気テープの一部を示す 。図6において、部分Aは、図5に示す磁気テープにおける4つの隣接する傾斜 トラックを線図的に示し、部分Bは、図6の部分Aに示す傾斜トラックに関係し て図5の磁気テープにおいて記憶される制御信号を示し、部分Cは、図5の磁気 テープが図6の部分Bに示す制御信号によって影響されるテープ速度で駆動され る間、図5の磁気テープの傾斜トラックから方位角+30°および-30°を有する1 対の回転駆動可能磁気ヘッドによって走査されるディジタル信号を示し、部分D は、図6の部分Cに示す信号の結果としてFM復調器において現れる信号を示す。 図7は、ディジタルビデオ信号およびディジタル音声信号が傾斜トラックに記録 され、信号符号を有する制御信号が第2長手方向トラックに記録された磁気テー プを、図5と同様だか一部のみを拡大した比率で示す。図8は、図1および4と 同様に、ディジタルビデオ信号およびディジタル音声信号を記録および再生し、 アナログビデオ信号およびアナログ音声信号を記録および再生するために形成さ れた本発明の第2実施例によるビデオレコーダの一部を線図的に示す。 図1は、既知の先行技術のビデオレコーダ1の一部を線図的に示す。ビデオレ コーダ1は、VHS規格によって構成され、磁気テープ2において、矢印3によっ て示す前記テープの長手方向すなわち走行方向に対して傾斜して隣接するトラッ クすなわち傾斜トラックにおいて、アナログビデオ信号およびアナログ音声信号 を記録および再生するために形成される。この目的のために、ビデオレコーダ1 は、図1には示さないが、当業者には一般に既知である、信号の記録および再生 中にらせん状経路に沿って磁気テープ2が周囲に巻回されるドラム状走査装置4 を示す。4つの可動テープガイド5、6、7および8は、磁気テープ4をドラム 状走査装置4の周囲に巻回し、巻回された前記テープを保持する。 ドラム状走査装置4は、複数の磁気ヘッドを保持する回転駆動可能ヘッド支持 部9を具える。回転駆動可能ヘッド支持部9を、モータ11によって、矢印12 によって示す方向に、点線として線図的に示す駆動伝達部10を経て駆動するこ とができる。電源装置13は、モータ11に給電する。電源装置13は、モータ 11及びヘッド支持部9を所望の一定の速度で駆動する速度コントローラを含む 。図1に示すビデオレコーダ1において、回転駆動自在ヘッド支持部9は、すべ ての動作モードにおいて、速度n(P)=1500r.p.mで駆動される。 磁気テープ2が通常テープ速度v(P)=2.34cm/sで駆動されている間にアナログP ALビデオ信号を伝送するために、ヘッド支持部9は、2つの対角的に搭載された 磁気ヘッドSP1およびSP2の第1ヘッド対14を保持し、これらのヘッドギャップ は、反対方向を向いた方位角を有し、これらによって、磁気テープ2を、図2に 示す傾斜トラックの帯状区域20によって示されるような隣接する傾斜トラック 15、16、17、18および19に沿って走査することができる。磁気ヘッド SP1は、+6°程度の方位角を有し、磁気ヘッドSP2は、-6°程度の方位角を有する 。2つの磁気ヘッドSP1およびSP2のこれらの方位角は、これらの磁気ヘッドSP1 およびSP2によって走査される傾斜トラック15、17および16、18におい て示される斜線部分によって表される。 磁気テープ2が低下したテープ速度v(P/2)=v(P)/2=1.17cm/sで駆動されてい る間にアナログビデオ信号を伝送するために、ヘッド支持部9は、反対方向を向 いた方位角を有するヘッドギャップを有する2つの対角的に配置された磁気ヘッ ドLP1およびLP2の第2ヘッド対21をさらに保持し、これらによって、磁気テー プ2を、図2には示さない他の隣接する傾斜トラックに沿って走査することがで きる。磁気ヘッドLP1およびLP2のヘッドギャップは、磁気ヘッドSP1およびSP2の ヘッドギャップに近接し、矢印12によって示す方向において見て、磁気ヘッド SP1およびSP2のヘッドギャップの前の位置を占める。磁気ヘッドLP1およびSP2と 磁気ヘッドLP2およびSP1との間の角度間隔は各々、アナログビデオ信号の2つの 連続するラインパルスが、傾斜トラックに記録される既知の寸法である間隔の2 倍にほぼ対応する。磁気ヘッドLP1は、+6°程度の方位角を有し、磁気ヘッドLP2 は、-6°程度の方位角を有する。 2つのテープ速度v(P)およびv(P/2)においてアナログ音声信号を伝送するため に、ヘッド支持部9は、反対方向を向いた方位角を持つヘッドギャップを有する 2つの対角的に配置された磁気ヘッドA1およびA2をさらに保持し、これらによっ て、磁気テープ2を、図2には示さない他の傾斜トラックに沿って走査すること ができる。磁気ヘッドA1およびA2のヘッドギャップは、磁気ヘッドSP1およびSP2 から40°離れ、矢印18によって示される方向と逆の方向において磁気ヘッ ドSP1およびSP2の背後に位置する。磁気ヘッドA1は、+30°程度の方位角を有す るヘッドギャップを有し、磁気ヘッドA2は、-30°程度の方位角を有するヘッド ギャップを有する。 ドラム状走査装置4のヘッド支持部9は、他の磁気ヘッドを保持してもよいこ とに注意されたい。これらは、例えば、傾斜トラックに記憶された信号のトラッ ク位置消去用磁気消去ヘッドを含んでもよい。 ドラム状走査装置4の構造と、特にヘッド支持部9によって保持された磁気ヘ ッドSP1、SP2、LP1、LP2、A1およびA2の高さ位置に加え、これらの磁気ヘッドの ヘッドギャップのギャップ幅およびギャップ長とに関して、前述のA 1555/94お よびA 1971/94の番号で出願されたオーストリア国特許出願に言及されている。 これらの特許出願は、前記詳細に関する精密な明細書を与える。 磁気テープ2はまた、走査中固定磁気ヘッド23と接触し、これによって、ア ナログ音声信号を、磁気テープ2の長手方向3に延在する第1長手方向トラック 24に記録および再生することができる。第1長手方向トラック24は、図2に 示す磁気テープ2におけるトラック帯状区域20に隣接して、すなわち上に延在 する。 磁気テープ2はまた、走査中第2固定磁気ヘッド25と接触し、これによって 、所定の周波数の制御信号を、磁気テープ2の長手方向3に延在する第2長手方 向トラック26に記録および再生することができる。以下で制御信号トラック1 3と呼ぶ第2長手方向トラック26も、図2に示す磁気テープ2におけるトラッ ク帯状区域20に隣接して、すなわち下に位置する。前記制御信号を、VHS標準 において規定されるCTL信号とする。この場合のビデオレコーダ1において、CTL 信号は、ここではA-CTL信号と呼ばれ、ここで、接頭語Aは″Analog″を示すた め、このCTL信号は、傾斜トラック15、16、17、18および19における 信号に関係する。A-CTL信号の記録された信号周期の長さL(A)は、2つの隣接す る傾斜トラック16、17または18、19の幅の合計に対して所定の比であり 、図2において見ることができるように、A-CTL信号の記録された信号周期の長 さL(A)は、同じ磁気ヘッド、例えば磁気ヘッドSP1によって走査することができ る2つの傾斜トラック15および17間の前記テープの長手方向における距離 D(A)と等しい。 図3の部分Bは、A-CTL信号を示す。この信号を、記録すべきアナログビデオ 信号の図3の部分Aに示す垂直同期パルスに応じて、A-CTL信号の各々の立上が り縁が、1つおきの垂直同期パルスVと一致するように発生する。このA-CTL信 号を、A-CTL信号の立上がり縁が、ビデオ信号が、-6°の方位角を有する磁気ヘ ッドSP2によって記録された所定の傾斜トラック、すなわち傾斜トラック16ま たは18の末端と各々関係するように、磁気テープ2における制御信号トラック 26に記録する。図2において、この関係を、距離Xによって記号的に表す。 第1固定磁気ヘッド23のヘッドギャップと第2固定磁気ヘッド25のヘッド ギャップとは、慣例的に、前記テープの長手方向3に対して横方向に、互いに一 直線に配置される。 磁気テープ2を、キャプスタン27とも駆動的に連携させる。可動押しつけロ ーラ11は、信号の記録および再生中、磁気テープ2を、キャプスタン10に対 して押しつける。キャプスタン10を、モータ30によって、点線として線図的 に示す駆動伝達部29を経て駆動することができる。モータ30に、電源装置3 1によって給電する。電源装置31は、モータ30及びキャプスタン27を、各 々の場合において所望の所定の一定速度で駆動する速度制御装置を含む。所定の 一定速度で駆動することができるキャプスタン27は、前記磁気テープを対応す る一定のテープ速度で駆動することができる。図1に示すビデオレコーダ1にお いて、磁気テープ2を駆動し、アナログPALビデオ信号およびアナログ音声信号 を、いわゆる短時間プレイモードにおいてテープ速度v(P)=2.34 cm/sで、長時間 プレイモードにおいてテープ速度v(P)=1.17 cm/sで記録および再生することがで きる。 図1に示すビデオレコーダ1は、アナログPALビデオ信号およびアナログ音声 信号を処理する信号処理装置32を有する。この信号処理装置32は、アナログ PALビデオ信号の輝度信号成分を変調および復調する変調装置および復調装置と 、アナログPALビデオ信号のクロミナンス信号成分を周波数変換する周波数変換 装置とに加え、周波数応答調節回路素子と、増幅器と、固定磁気ヘッド23によ って記録および再生することができるアナログ音声信号を処理するだけでなく、 アナログ音声信号を周波数変調および周波数復調して、周波数変調アナログ音声 信号を回転駆動自在磁気ヘッドA1およびA2によって記録できるようにし、周波数 変調アナログ音声信号を回転駆動自在磁気ヘッドA1およびA2によって再生できる ようにする音声信号処理装置とを含む。信号処理装置32は、記録モードR(R= Record)と、再生モードP(P=Playback)とを切り換えることができる切り換え スイッチ34をさらに具える。この切り換えを、ビデオレコーダ1における端子 35において利用可能で、この端子35から信号処理装置32におけるスイッチ 34に供給することができる制御情報R/Pに応じて行う。 信号処理装置32は、第1入力部36を有し、この入力部36において、信号 処理装置32は、ビデオレコーダ1の端子37において現れるアナログPALビデ オ信号を受信することができる。信号処理装置32は、第2入力部38をさらに 有し、この入力部38において、信号処理装置32は、ビデオレコーダ1の端子 39において現れるアナログ音声信号を受信することができる。 信号処理装置32は、第1端子40をさらに有する。信号処理装置32によっ て処理されたアナログ音声信号を、磁気テープ2における第1長手方向トラック 24に記録するために、第1固定磁気ヘッド23に、このヘッドの端子41を経 て供給することができ、第1固定磁気ヘッド23によって発生されるアナログ音 声信号を処理するために、第1端子40を経て信号処理装置32に供給すること ができる。信号処理装置32は、第2端子42をさらに有する。信号処理装置3 2によって処理されたアナログPALビデオ信号を、短時間プレイにおいて記録す るために2つの磁気ヘッドSP1およびSP2に供給することができ、短時間プレイモ ードにおいて2つの磁気ヘッドSP1およびSP2によって発生されたアナログPALビ デオ信号を処理するために、第2端子42を経て信号処理装置32に供給するこ とができる。信号処理装置32は、第3端子43をさらに有する。信号処理装置 32によって処理されたアナログPALビデオ信号を、長時間プレイモードにおい て磁気テープ2に記録するために、磁気ヘッドLP1およびLP2に供給することがで き、長時間プレイモードにおいて2つの磁気ヘッドSP1およびSP2によって発生さ れたアナログPALビデオ信号を処理するために、第3端子43を経て信号処理装 置32に供給することができる。信号処理装置32は、第4端子44を さらに有する。信号処理装置32によって処理された周波数変調アナログ音声信 号を、磁気テープ2において傾斜トラック11に記録するために、2つの磁気ヘ ッドA1およびA2に供給することができ、2つの磁気ヘッドA1およびA2によって発 生した周波数変調アナログ音声信号を、周波数復調器33によって復調するため に、第4端子44を経て信号処理装置32に供給することができる。回転トラン スを、端子40、42、43および44と磁気ヘッドSP1、SP2およびLP1、LP2お よびA1、A2との間に配置するが、図1においては、個別に示していないことに注 意されたい。 信号処理装置32は、第1出力部45をさらに有し、この出力部において、信 号処理装置32によって処理された再生アナログPALビデオ信号を利用すること ができ、この信号を、他の処理のためにビデオレコーダ1の端子46に供給する ことができる。信号処理装置32は、第2出力部47をさらに有し、この出力部 において、信号処理装置によって処理された再生アナログ音声信号が利用でき、 この信号を、ビデオレコーダ1の他の端子48に供給することができる。 図1に示すビデオレコーダ1は、制御信号装置49を具える。この制御信号装 置49は、制御信号発生装置50を含み、この装置の入力部51をビデオレコー ダ1の端子47に接続し、この端子において、記録すべきアナログPALビデオ信 号を利用することができる。記録すべきアナログPALビデオ信号を、制御信号発 生装置50に、入力部51を経て供給する。制御信号発生装置50は、図3の部 分Aにおいて線図的に示し、分離された垂直同期パルスVを主として含む信号を 発生させる垂直同期信号分離器を具える。制御信号発生装置50は、抽出された 垂直同期パルスによってトリガされ、垂直同期パルスVに応じて、制御信号、す なわち、図3の部分Bにおいて示し、垂直同期パルスVの周波数によって命令さ れる所定の周波数を有するA-CTL信号を発生させる方形波発生器をさらに具える 。制御信号発生装置50において発生されるA-CTL信号は、制御信号発生装置5 0の出力部52Aに現れ、この信号を、切り換えスイッチ54の第1コンタクト 部54に供給する。スイッチ54を、ビデオレコーダ1の端子35に現れる制御 情報R/Pに応じて、図1において実線で示す記録位置Rと、図2において破線で 示す再生位置Pとに切り換えることができる。スイッチ54の切り換えコンタク ト部55から、制御信号発生装置50によって発生したA-CTL信号を、第2固定 磁気ヘッド25の端子56に供給することができる。第2固定磁気ヘッドによっ て、A-CTL信号を、磁気テープ2上の制御信号トラック26に記録することがで き、したがって、A-CTL信号は、図2に示すように磁気テープ2に記憶される。 制御信号装置49は、制御信号処理装置57をさらに具える。第2固定磁気ヘ ッド25によって制御信号トラック26から走査されたA-CTL信号を、スイッチ 54がその再生位置Pにある場合、第2磁気ヘッド25の端子56と切り換えコ ンタクト部55とを経て、切り換えスイッチ54の第2コンタクト部58に供給 することができ、第2コンタクト部58からこの信号を、制御信号処理装置57 の入力部59に供給することができる。制御信号処理装置57において、磁気テ ープ2から走査されたA-CTL信号を再生し、その後、再生A-CTL信号は、制御信号 処理装置57の出力部60に増幅形態で現れる。制御信号処理装置57の出力部 60から、再生A-CTL信号を、電源装置31の入力部61に供給することができ る。入力部61から、A-CTL信号を、電源装置31に含まれる速度制御装置に供 給し、この速度制御装置において、A-CTL信号を処理し、周波数および位相情報 を発生させる。前記速度制御装置において、A-CTL信号の周波数を、慣例的な再 生モードに対して規定される通常値と比較する。この比較の結果として、磁気テ ープ2は、慣例的な再生テープ速度で駆動される。その結果、磁気テープ2は、 短時間プレイモードにおいて、磁気ヘッドSP1およびSP2が磁気テープに記録され た傾斜トラック15、16および17を正確に走査するように、テープ速度v(P) で駆動される。A-CTL信号をビデオレコーダ1の端子62にも供給し、A-CTL信号 を、ビデオレコーダ1における他の使用に利用できることに注意されたい。この ようなA-CTL信号の他の使用は、再生A-CTL信号によって、1つまたは複数のどの 磁気ヘッドが、磁気テープ2との走査接触に入るまたはその状態にあることを識 別または検出することができることである。 図示しない方法で、図1に示すビデオレコーダ1を、相違する動作モードに設 定することができる。これらは、例えば、短時間プレイ記録モードR(A)と、短時 間プレイ再生モードP(A)と、長時間プレイ記録モードと、長時間プレイ再生モー ドと、いわゆるフィーチャーモードおよび巻き戻しモードとを含む。ビデオレコ ーダ1が短時間プレイ記録モードR(A)にある場合、図2に示す磁気テープ2は、 図1に示すビデオレコーダによって獲得され、このテープにおいて、磁気ヘッド SP1およびSP2によって記録されたアナログビデオ信号と、適合する場合には磁気 ヘッドA1およびA2によって記録されたアナログ周波数変調音声信号とが、傾斜ト ラック15、16、17、18および19に記憶され、第1固定磁気ヘッド23 によって記録されたアナログ音声信号が、第1長手方向トラックに記憶され、第 2固定磁気ヘッド25によって記録されたA-CTL信号が、制御信号トラック26 に制御信号として記憶される。 図4は、図1と同様に、本発明の第1実施例によるビデオレコーダ1の一部を 線図的に示す。ビデオレコーダ1も、回転駆動自在ヘッド支持部9を有するドラ ム状走査装置4を具える。ヘッド支持部9も、磁気ヘッドD1、D2およびD3、D4の 2つの対14および22を保持する。図4に示すビデオレコーダ1において、一 方のヘッド対14の磁気ヘッドD1およびD2と、他のヘッド対22の磁気ヘッドD3 およびD4とを、一方のヘッド対14の磁気ヘッドD1およびD2と、他方のヘッド対 22の磁気ヘッドD3およびD4とが、磁気テープ2が所定のテープ速度v(D)で順方 向3に駆動され、ヘッド支持部9が所定の速度n(D)で矢印12によって示される 方向に駆動される場合、図5における磁気テープ2におけるトラック帯状区域6 7において示すような隣接して交互に配置された傾斜トラック63、64、65 および66を走査するような相互関係において配置する。2つのヘッド対14お よび22のヘッド対14の磁気ヘッドD1またはD2によって走査されるある傾斜ト ラックは、そのたびごとに、図5に示すトラック帯状区域67において見られる ように、2つのヘッド対14および22の他のヘッド対22の磁気ヘッドD3およ びD4とによって走査される2つの傾斜トラック間にある。傾斜トラック63、6 4、65および66において、磁気ヘッドD1、D2、D3およびD4の方位角を、斜線 領域によって各々示す。ヘッド支持部9の構造と、特にヘッド支持部9によって 保持された磁気ヘッドD1、D2、D3およびD4の配置とに関して、これらの特徴を詳 細に記載した前述のオーストリア国特許明細書A 1971/94を参照することができ る。 図4に示すビデオレコーダ1を、トラック帯状区域67の傾斜トラック63、 64、65および66へのディジタルビデオ信号およびディジタル音声信号の記 録および再生に適合する。ディジタルビデオ信号およびディジタル音声信号を、 交互に配置するように記録させる。図4に示すビデオレコーダ1において、ディ ジタルビデオ信号およびディジタル音声信号を、前記テープ速度v(D)で、磁気ヘ ッドD1、D2、D3およびD4が搭載されたヘッド支持部9を回転速度n(D)で駆動して 記録する。図4に示すビデオレコーダ1において、前記所定のテープ速度v(D)は 、例えば、値v(D)=v(N)=3.33 cm/sを有する。この速度v(N)は、VHS規格によるビ デオレコーダの短時間プレイモードにおける、NTSC標準に従ったアナログビデオ 信号の記録および再生中の、通常のテープ速度に対応する。しかしながら、図4 に示すビデオレコーダ1における前記所定のテープ速度v(D)は、v(N)と異なる値 を有してもよい。 図4に示すビデオレコーダ1において、前記所定の回転速度n(D)は、値n(D)=n (N)=1800 r.p.m.を有する。この速度n(N)は、NTSC標準に従ったアナログビデオ 信号の記録および再生中の、VHS規格によるビデオレコーダの通常のヘッド速度 に対応する。しかしながら、この速度n(D)は、n(N)と異なる値を有してもよい。 図4に示すビデオレコーダ1において、磁気ヘッドD1は、+6°の方位角を有し 、磁気ヘッドD2は、-6°の方位角を有し、磁気ヘッドD3は、+30°の方位角を有 し、磁気ヘッドD4は、-30°の方位角を有する。ディジタルビデオ信号およびデ ィジタル音声信号の記録および再生中、4つの磁気ヘッドD1、D2、D3およびD4に よって、トラックグループを形成する4つの傾斜トラック毎に連続する傾斜トラ ックが走査され、これらのトラックグループの、第1傾斜トラックが、+30°の 方位角を有する磁気ヘッドD3によって走査され、第2傾斜トラックが、+6°の方 位角を有する磁気ヘッドD1によって走査され、第3傾斜トラックが、-30°の方 位角を有する磁気ヘッドD4によって走査され、第4傾斜トラックが、-6°の方位 角を有する磁気ヘッドD2によって走査される。 しかしながら、図4に示すようなビデオレコーダにおいて、図6の部分Aに示 すように、各々、第1傾斜トラックが、+6°の方位角を有する磁気ヘッドD1によ って走査され、第2傾斜トラックが、+30°の方位角を有する磁気ヘッドD3によ って走査され、第3傾斜トラックが、-6°の方位角を有する磁気ヘッドD2によっ て走査され、第4傾斜トラックが、-30°の方位角を有する磁気ヘッドD4によっ て走査される4つの傾斜トラックの記録されたトラックループとすることができ る。 図4に示すビデオレコーダ1は、ディジタルビデオ信号およびディジタル音声 信号を処理する信号処理装置68を有する。前記信号処理装置は、切り換えスイ ッチ68Sを具え、このスイッチによって、記録モードR(D)と再生モードP(D)と に切り換えることができる。信号処理装置68は、第1入力部69を有する。そ の第1入力部69において、信号処理装置68は、端子37において利用できる アナログビデオ信号を受信することができる。第1入力部69から、前記アナロ グビデオ信号を、信号処理装置68に供給する。信号処理装置68において、こ れらのアナログビデオ信号を、ディジタル形式で記録するために、ディジタル化 し、処理する。その後、ディジタル形式で記録するために信号処理装置68によ って処理されたビデオ信号を、第1端子70および第2端子71に供給する。第 1端子70および第2端子71から、記録すべきディジタルビデオ信号を、磁気 ヘッドD1、D2、D3およびD4に供給することができ、これらの4つの磁気ヘッドD1 、D2、D3およびD4は、供給されたディジタルビデオ信号を、磁気テープ2におけ る隣接する傾斜トラック63、64、65および66に記録し、磁気テープ2は 、順テープ輸送方向3において速度v(D)=v(N)で駆動される。 磁気ヘッドD1、D2、D3およびD4によって傾斜トラック63、64、65および 66から再生されたディジタルビデオ信号を、信号処理装置68の2つの端子7 0および71に供給する。信号処理装置68において、この装置に供給された再 生ディジタルビデオ信号を、処理し、その後アナログビデオ信号に変換する。変 換されたアナログビデオ信号を、信号処理装置68の第1出力部72に供給し、 この出力部から前記信号を、他の処理のために図4におけるビデオレコーダ1の 端子46に伝送する。 信号処理装置68は、第2入力部73をさらに具え、この入力部に、端子39 において利用できるアナログ音声信号を供給することができる。第2入力部73 から、前記アナログ音声信号を、信号処理装置68に供給し、その後、信号処理 装置68において、これらのアナログ音声信号を、磁気テープ2においてディジ タル形式で記録するために、ディジタル音声信号に変換し、処理する。磁気テー プ2において記録するために処理された音声信号も、記録するために処理された ディジタルビデオ信号と同様に、信号処理装置68の2つの端子70および71 に伝送し、記録するために処理されたディジタル音声信号と、記録するためにデ ィジタルビデオ信号とを交互にする。処理されたディジタル音声信号と処理され たディジタルビデオ信号とを、磁気ヘッドD1、D2、D3およびD4によって、磁気テ ープ2において傾斜トラック63、64、65および66に記録する。 磁気テープ2から再生されたディジタル音声信号を、これらの信号と交互のデ ィジタルビデオ信号と共に、信号処理装置68の端子70および71に供給する 。信号処理装置68において、ディジタル音声信号を、ディジタルビデオ信号か ら分離し、その後、アナログ音声信号に変換する。前記アナログ音声信号を、信 号処理装置68の第2出力部74に供給し、この出力部から前記信号を、他の処 理のために図1のビデオレコーダ1の端子48に伝送する。 図4に示すビデオレコーダ1は、アナログ音声信号を処理する他の信号処理装 置75をさらに具える。他の信号処理装置75の入力部76を、図4におけるビ デオレコーダ1の端子39に接続し、他の信号処理装置75の出力部77を、図 4におけるビデオレコーダ1の端子48に接続する。他の信号処理装置75にお ける処理の後、この信号処理装置75の入力部76に供給されたアナログ音声信 号を、この装置の他の出力部78に伝送する。他の出力部78を、切り換えスイ ッチ80の第1コンタクト部79に接続し、このスイッチの切り換えコンタクト 部81を、第1固定磁気ヘッド23の端子41に接続する。スイッチ80を、図 4において実線として示す記録位置Rと、図4において破線として示す再生位置 Pとに切り換えることができる。スイッチ80の切り換えを、端子35における 制御情報R/Pに応じて行うことができる。他の信号処理装置75から切り換えス イッチ80を経て第1固定磁気ヘッド23に供給されたアナログ音声信号を、第 1固定磁気ヘッド23によって、磁気テープ2の第1長手方向トラック24に記 録することができる。第1固定磁気ヘッド23によって、磁気テープ2における 第1長手方向トラック24から再生されたアナログ音声信号を、第1固定磁気ヘ ッド23の端子41から、切り換えスイッチ80の切り換えコンタクト部81に 印加することができ、スイッチ80がその再生位置Pにある場合、これらの信号 を切り換えスイッチ80の第2接点82に供給し、このコンタクト部から、再生 アナログ音声信号を、他の信号処理装置75の他の入力部83に伝送する。供給 された再生アナログ音声信号を、他の信号処理装置75において処理し、その後 、これらの信号は、この他の信号処理装置75の出力部77において現れ、この 出力部からこれらの信号を、図4に示すビデオレコーダの端子48に供給し、こ の端子において、これらの信号を、他の処理に使用することができる。 図4におけるビデオレコーダ1は、制御信号装置49も具える。制御信号装置 49は、制御信号発生装置50も具え、この装置の入力部51を、端子37に接 続する。しかしながら、図4に示すビデオレコーダ1の制御信号発生装置50は 、図1に示すビデオレコーダ1の制御信号発生装置50とは異なっている。 図4に示すビデオレコーダ1における制御信号発生装置50は、以下にD-CTL 信号と呼ぶ新たな制御信号を発生させるのに適合し、この信号の記録された信号 周期の長さL(D)は、同一磁気ヘッドによって走査することができる2つの傾斜ト ラック間のテープの長手方向における距離D(D)をNで割った値であり、Nは1より 大きい整数である。図4に示すビデオレコーダ1はこの場合、Nは3に等しく選 択され、この結果、D-CTL信号は、慣例的な既知のCTL信号の周波数のほぼ3倍に 等しい周波数を有する。制御信号発生装置50は、出力部52Dを有し、この出 力部において、制御信号発生装置50は、D-CTL信号を発生させる。出力部52 Dを、第2切り換えスイッチ85の第1コンタクト部84に接続し、このスイッ チの切り換え接点86を、第2固定磁気ヘッド25の端子56に接続する。図4 に示すビデオレコーダ1の記録モードR(D)において、制御信号発生装置50の出 力部52Dを、第2切り換えスイッチ85を経て第2固定磁気ヘッド25に接続 し、新たな制御信号、すなわちD-CTL信号を、磁気テープ2における制御信号ト ラック26に記録する。 図5は、第1長手方向トラック24に記録されたアナログ音声信号と、制御信 号トラック26に記録されたD-CTL信号とを線図的に示す。D-CTL信号は、方形波 信号であり、D-CTL信号の周波数は、すでに上述したように、慣例的な既知の CTL信号の周波数のほぼ3倍に等しい。図5と図6の部分AおよびBにおいて見 られるように、D-CTL信号の記録された信号周期の長さL(D)は、4つの隣接する 傾斜トラック63、64、65および66の全体の幅の一部、すなわち、4つの 隣接する傾斜トラック63、64、65および66の全体の幅の3分の1に対し て所定の比になっており、記録されたD-CTL信号の長さL(D)は、同一磁気ヘッド 、例えば磁気ヘッドD3によって走査することができる2つの傾斜トラック63間 の長手方向における距離D(D)をN=3で割った値に等しい。前記制御信号を、D-CT L信号の所定の立上がり縁が、ディジタルビデオ信号およびディジタル音声信号 が記録された所定の傾斜トラックの始端から所定の距離Xにおいて位置し、この 所定の傾斜トラックと関係するように、磁気テープ2において記録する。前記D- CTL信号の所定の立上がり縁を、ディジタルビデオ信号およびディジタル音声信 号が図5に示すように+30°の方位角を有する磁気ヘッドD3によって記録された 傾斜トラックの始端から距離Xにおいて位置させてもよい。しかしながら、代わ りに、前記信号を+6°の方位角を有する磁気ヘッドD1によって、または-6°の方 位角を有する磁気ヘッドD2によって記録された傾斜トラックの始端から距離Xに おいて位置させてもよい。 図4に示すビデオレコーダ1の再生モードP(D)において、制御信号トラック2 6に記録された前記新たな制御信号、すなわちD-CTL信号を、第2固定磁気ヘッ ド25によって走査することができ、端子56を経て、この信号を、第2切り換 えスイッチ85の切り換えコンタクト部86に供給する。切り換えコンタクト部 86から、D-CTL信号を、第2切り換えスイッチ85の第2コンタクト部87に 供給する。第2切り換えスイッチ85の第2第2コンタクト部87から、D-CTL 信号を、制御信号処理装置57の入力部59に供給し、この装置において、再生 D-CTL信号を再生し、さらに処理する。処理された再生D-CTL信号は、制御信号処 理装置57の出力部60において現れる。 図4に示すビデオレコーダ1における制御信号装置49は、制御信号処理装置 57の出力部60に接続された入力部89を有し、電源装置31の入力部61に 接続された出力部90を有する分周器88を含み、前記電源31は、キャプスタ ン27を駆動するモータ10用速度制御装置を含む。このようにして、第2固定 磁気ヘッド25を制御信号処理装置57の入力部59に接続した図1におけるビ デオレコーダ1の再生モードにおいて、制御信号トラック26から再生された制 御信号、すなわちD-CTL信号を受信し、分周器88を、制御信号処理装置57の 出力部60の後段に接続し、前記出力部が、処理された制御信号、すなわちD-CT L信号を供給することを達成した。分周器88は、再生D-CTL信号の周波数を分周 する。図4に示すビデオレコーダ1のこの場合において、再生D-CTL信号の周波 数を、係数N=3によって分周する。これは、図1におけるビデオレコーダ1にお いて、D-CTL信号の記録された信号周期の長さL(D)が、同じ磁気ヘッドによって 走査することができる2つの傾斜トラック63間のテープの長手方向における距 離D(D)をN=3で割った値に等しいからである。この分周の結果として、分周器8 8の出力部90において分周再生D-CTL信号が生じ、この信号は、慣例的な既知 のD-CTL信号の周波数に実際的に対応する周波数を有する。分周器88の出力部 90における分周再生D-CTL信号を、電源装置31の入力部61に供給し、そこ から電源装置31における速度制御装置に供給し、この速度制御装置において、 この信号を、慣例的な再生テープ速度に対応する通常の値と比較する。分周再生 D-CTL信号とこの通常の値とのこの比較に応じて、モータ30およびキャプスタ ン27の速度を、磁気テープ2が、傾斜トラック63、63、65および66に 記録されたディジタルビデオ信号およびディジタル音声信号の正確な再生のため に必要な再生テープ速度v(D)=v(N)=3.33 cm/sで駆動されるような値に制御する 。 図4に示すビデオレコーダ1は、入力部92および出力部93を有する検出装 置91を具える。入力部92を、第2切り換えスイッチ85の第2コンタクト部 87に接続する。このようにして、図4におけるビデオレコーダ1の再生モード P(D)において、第2固定磁気ヘッド25を検出装置9の入力部92に接続するこ とができる。さらに、検出装置91を、再生D-CTL信号の存在の検出によって、 その出力部93において利用できる検出情報を発生させるように構成する。検出 情報Dは、D-CTL信号が、磁気テープ2における制御信号トラック26に記録され ていることを示し、このような場合は、ディジタルビデオ信号およびディジタル 音声信号が、磁気テープ2における傾斜トラックに記録されている場合のみで ある。したがって、検出情報Dは、走査されている磁気テープが、傾斜トラック において記憶されたディジタルビデオ信号およびディジタル音声信号を有する磁 気テープであることを示す。図4におけるビデオレコーダ1において、検出情報 Dを、いくつかの目的に使用する。検出情報Dは、例えば、ディジタルビデオ信 号およびディジタル音声信号を含む磁気テープを有するカセットが、図4に示す ビデオレコーダ1にロードされていることをユーザに対して確証する表示を提供 してもよい。 図5に示すような磁気テープ2、すなわち、ディジタルビデオ信号およびディ ジタル音声信号が傾斜トラック63、63、65および66において記録され、 D-CTL信号が制御信号トラック26において記録された磁気テープ2を、図1に 示すようなVHS規格による既知のビデオレコーダにロードした場合、アナログ音 声信号を、第1長手方向トラック24から第1固定磁気ヘッド23によって再生 し、この信号を、アナログ音声信号として処理するために、第1端子40を経て 信号処理装置32に供給する。さらに、D-CTL信号を、制御信号トラック26か ら第2固定磁気ヘッド25によって再生し、この信号を、第2固定磁気ヘッド2 5の端子56を経て切り換えスイッチ54に供給し、次に、制御信号処理装置5 7に供給する。制御信号処理装置57から、再生され、処理されたD-CTL信号を 、電源装置31の速度制御装置に供給する。前記速度制御装置において、D-CTL 信号の周波数を、慣例的な再生モードに対して特定される通常の値と比較する。 この比較の結果として、D-CTL信号の周波数は、慣例的な既知のCTL信号の周波数 と比較すると3倍であるため、磁気テープ2は、慣例的な再生テープ速度の3分 の1に減少したテープ速度で駆動される。この結果を、図6の参照とともに記述 する。 図6の部分Aは、方位角が以下の順次の値+6°,+30°,-6°,-30°を有する磁 気ヘッドによりデジタルビデオ信号及びデジタル音声信号が記録される四つの連 続的な傾斜トラックを線図的に示す。図6の部分Bは、図6の部分Aに図示した 傾斜トラックに関連するD-CTL信号を示す。図6の部分Cは、方位角が+30°及び -30°である図1のビデオレコーダ1内の磁気ヘッドA1及びA2による図6の 部分Aに図示した傾斜トラックの走査中にこれら磁気ヘッドA1及びA2によ って出力信号が発生する際を示す。この信号を、実際にはFM変調アナログ信号を 記録し及び再生するために設けられた図1のビデオレコーダ1中の磁気ヘッドA 1及びA2によって再生されるデジタルビデオ信号及びデジタル音声信号とする 。図1に図示したビデオレコーダ1では、図1のビデオレコーダ1中の磁気ヘッ ドA1及びA2によって図5に図示したような磁気テープ2上の傾斜トラックか ら断片的に再生されたデジタルビデオ信号及びデジタル音声信号を、信号処理装 置32の第4端子に供給し、この信号処理装置32中のFM復調器33に転送され 、その結果、周期的に連続する比較的長い信号中断が、FM復調器33から通常の 信号中に発生し、この信号を図6の部分Dに図示する。このような信号中断はFM 復調器で通常の方法で検出され、FM復調器を不作動状態にして、いらいらさせる 音声信号再生を回避する。これは、図1に図示したようなビデオレコーダ1中の 断片的に再生されたデジタルビデオ信号及びデジタル音声信号のいらいらさせる 音響的な再生を除去する。その理由は、図4に図示したようなビデオレコーダ1 によって記録されるとともに図1に図示したようなビデオレコーダ1にロードさ れた磁気テープ2は、実際にはFM変調アナログ音声信号を再生するために設けら れた磁気ヘッドA1及びA2によって断片的に再生されたデジタルビデオ信号及 びデジタル音声信号の処理が阻止されるような低速テープ速度で駆動される。 図7は、図5と同様であるが図5の小部分したがって大きな寸法の磁気テープ 2の一部を示す。このテープに、トラック区域94中のテープの長手方向に対し て傾斜した隣接傾斜トラック95,96,97,98及び99を設け、磁気テー プ2上のこれらトラックにテープ速度v(D)で記録させる。傾斜トラック95,9 6,97,98及び99を、例えば、図4に図示したようなビデオレコーダ1に よって記録させ、この場合、デジタルビデオ信号及びデジタル音声信号を、+30 °の方位角で磁気ヘッドD3により傾斜トラック95に、+6°の方位角で磁気ヘッ ドD1により傾斜トラック96に、-30°の方位角で磁気ヘッドD4により傾斜トラ ック97に、-6°の方位角で磁気ヘッドD3により傾斜トラック99にそれぞれ記 録させる。 D-CTL信号を、図5の磁気テープ2の場合と同様に、磁気テープ2上の制御信 号トラック26に記録する。この記録を、例えば、図4に図示したようなビデオ レコーダ1の第2固定磁気ヘッド25によって行う。図7の磁気テープ2の制御 信号トラック26のD-CTL信号に対して、このD-CTL信号の記録された信号周期の 長さL(D)は、同一磁気ヘッド、例えば磁気ヘッドD3によって走査しうる二つの傾 斜トラック95及び99間のテープの長手方向3の距離D(D)をN=3で除算した値 に等しい。図7の磁気テープ2上に記録されたD-CTL信号の発生は、図4に図示 したビデオデコーダ1の制御信号発生装置50によって行われる。 しかしながら、図7に図示したような磁気テープ2の制御信号トラック26に 記憶された制御信号すなわちD-CTL信号は特別な制御信号である。その理由は、 このD-CTL信号において、所定の傾斜トラック、この場合傾斜トラック95に関 連する所定の信号縁すなわち立上がり信号縁100が、所定の信号縁100に従 う信号周期に付与された信号マーキング101によってマークされるからである 。このD-CTL信号では、信号マーキング101は、所定の信号縁100に従う信 号周期中の信号パルスにパルスギャップ102を付与することにより獲得する。 このギャップは、立下がり縁103及び次の立上がり縁104によって境界が定 められている。この場合、前記信号マーキング101は、立上がり信号縁104 によって形成される。このような信号マーキング101は、例えば、各々が所定 の傾斜トラックに関連する立上がり信号縁の4回ごと、8回ごと又は12回ごと にこのようなD-CTL信号中に周期的に再発生して、関連の傾斜トラックをマーク する。 このような信号マーキング101は、いわゆるトリックプレイモードで特に重 要である。トリックプレイモードでは、磁気テープ2を、図7に破線で図示した トリックプレイ走査トラック105に沿って走査する。図示したように、トリッ クプレイ走査トラック105は、複数の記録された傾斜トラック95,96,9 7,98及び99を交差する。傾斜トラックに記録されたデジタルビデオ信号及 びデジタル音声信号用のビデオデコーダの場合、これらトリックプレイ走査トラ ック105は、通常の傾斜トラック95,96,97,98及び99に対して正 確に規定された相対位置を有する。これは、例えば、このようなトリックプレイ 走査トラック105の開始が所定の傾斜トラック例えば傾斜トラック95の開始 に一致することにより達成される。トリック再生の場合、回転駆動自在磁気ヘッ ドによるトリックプレイ走査トラック105の走査を、このトリックプレイ走査 トラック105の開始、この場合所定の傾斜トラック95の開始で正確に開始す る必要がある。傾斜トラックのデジタルビデオ信号及びデジタル音声信号の記録 及び再生用ビデオレコーダでは、これを、傾斜トラック95に関連する立上がり 信号縁100をマークする信号マーキング101により傾斜トラック95の開始 を配置する比較的簡単な方法で達成することができる。したがって、傾斜トラッ ク95の開始を、信号マーキング101を検出することにより簡単に決定するこ とができる。 これに関して、図4に図示したようなビデオデコーダ1の検出装置91を、再 生された制御信号すなわちD-CLT信号中の信号マーキング101を検出するのに 適合させることができ、かつ、このような信号マーキング101の存在を検出す ると、検出装置91は、装置の出力部93で別の検出情報Mを発生させる。この 際、検出上記Mを図4のビテオデコーダ1で用いて、トリックプレイモードでト リックプレイ走査トラックを走査する回転駆動自在磁気ヘッドを、磁気テープ2 に対して、これらヘッドがこのトリックプレイ走査トラック105に正確に従う ように配置することができる。このことは、例えばトリックプレイテープ速度に 影響を及ぼすことにより可能となる。 図8は、図4に示すものと同様に、本発明の第2の実施の形態によるビデオレ コーダ1の一部を線図的に示す。図8に図示したビデオレコーダ1を、アナログ モードAのアナログPALビデオ信号及び関連のアナログ音声信号を記録し及び再 生するのに適合させるととともに、デジタルモードDのデジタルビデオ信号及び 関連のデジタル音声信号を記録し及び再生するのに適合させる。しかしながら、 図8に図示したようなビデオレコーダ1を、アナログNTSCビデオ信号及び関連の アナログ音声信号に適合させることもできる。 図8のビデオレコーダ1は、回転駆動自在ヘッド支持部9を持つドラム形状走 査装置4を有する。ヘッド支持部9は、磁気ヘッドSP1,SP2とLP1,PL2とA1,A2の 3対14,21及び22を支持する。しかしながら、図8に図示したビデオレコ ーダ1の場合、図1のビデオレコーダ1と比較すると、第2ヘッド対21の磁気 ヘッドLP1及びLP2は、第1ヘッド対14の磁気ヘッドSP1及びSP2に対し、 別のヘッド対22の磁気ヘッドA1及びA2に対し、かつ、ヘッド支持部9に対する 他の相対位置を占有する。すなわち、図8のビデオレコーダ1中の第2ヘッド対 21の磁気ヘッドLP1及びLP2は、図1のビデオレコーダ1の場合に比べて高いレ ベルに配置されている。図8のビデオレコーダ1のヘッド支持部9の磁気ヘッド SP1,SP2,LP1,PL2,A1及びA2の配置については、これらの特徴が詳細に記載されて いるオーストリア特許明細書A 1555/94及びA 1971/94を参照するのがよい。図8 のビデオレコーダでは、第2ヘッド対21の磁気ヘッドLP1及びLP2及び別のヘッ ド対22の磁気ヘッドA1及びA2を、磁気テープ2を所定のテープ速度v(D)で前方 方向3に駆動するとともにヘッド支持部9を矢印12で示した方向に所定の速度 n(D)で駆動する際に、第2ヘッド対21の磁気ヘッドLP1及びLP2及び別のヘッド 対22の磁気ヘッドA1及びA2が、図5の磁気テープ2上のトラック区域67に示 したような傾斜トラック63,64,65,66及び図7の磁気テープ2上のト ラック区域94に示したような傾斜トラック95,96,97,98及び99に 対応する隣接して交互に重なった傾斜トラックを走査するような相互関係を有す るようにヘッド支持部に配置する。 以後、図1及び4のビデオレコーダ1の特徴と異なる図8のビデオレコーダ1 の特徴を説明する。 図8のビデオレコーダ1では、磁気テープ2を、デジタルモードDにおいてテ ープ速度v(D)=v(N)=3.33cm/sで駆動するとともにアナログモードAにおいてテー プ速度v(P)=2.34cm/sで駆動することができ、かつ、ヘッド支持部9及び回転駆 動自在磁気ヘッドSP1,SP2,LP1,LP2,A1及びA2を、デジタルモードDにおいて速度 n(D)=1800r.p.m.で駆動するとともにアナログモードAにおいてテープ速度n(P) =1500r.p.m.で駆動することができる。 図8のビデオレコーダ1は、図8のビデオレコーダ1をアナログモードAとデ ジタルモードDとの間で切替自在にすることにより制御情報A/Dを利用すること ができる端子105を有し、この情報により、アナログビデオ信号及びアナログ 音声信号を、回転駆動自在磁気ヘッドによりアナログモードで傾斜トラックに記 録するとともに傾斜トラックから再生することができるようになり、かつ、デジ タルビデオ信号及びデジタル音声信号を、回転駆動自在磁気ヘッドによりデジタ ルモードで傾斜トラックに記録するとともに傾斜トラックから再生することがで きるようになる。 端子105の制御情報A/Dは、各々が各第1コンタクト部110,111,1 12,113、各切替コンタクト部114,115,116,117及び各第2 コンタクト部118,119,120,121を有する四つの切替スイッチ10 6,107,108及び109を制御すなわち切り替える役割を果たす。スイッ チ106,107,108及び109はそれぞれ、図8に破線で示すようなアナ ログ位置Aと図8に実線で示すようなデジタル位置Dとの間で切替自在である。 端子105の制御情報A/Dは、信号処理装置68、信号処理装置32及び制御信 号発生装置50を制御すなわち切り替えて、これら装置をデジタルモードD又は アナログモードAに応じて動作させるように作用する。 図8のビデオレコーダ1の制御信号発生装置50に関して、アナログモードA では、この制御信号発生装置50を、制御信号発生装置50の出力部52Aで現 れるA-CLT制御信号を記録モードR(A)で発生させるように適合させ、かつ、デジ タルモードDでは、この制御信号発生装置50を、制御信号発生装置50の出力 部52Dで現れるD-CLT制御信号を記録モードR(D)で発生させるように適合させ る。発生したD-CLT信号は、図7の磁気テープ2上の制御信号トラック26に記 憶されたD-CLT信号の場合としての信号マーキングにも付与される。信号マーキ ングを、D-CLT信号の信号間隔の代わりに短い追加パルスとすることもできる。 図8のビデオレコーダ1の検出装置91に関しては、図4のビデオレコーダ1 の場合と同様に、デジタルモードDの再生モードP(D)の場合、検出装置91を、 切替スイッチ108の切替コンタクト部116及び第2コンタクト部120並び に切替スイッチ85の切替コンタクト部86及び第2コンタクト部87を介して 第2固定磁気ヘッド25に接続する。このようにして、再生されたD-CLT信号の 存在の検出装置91による検出を達成し、その後検出装置91は検出情報Dを発 生させる。 さらに、図8のビデオレコーダ1のアナログモードAの再生モードP(A)では、 図8のビデオレコーダ1の検出装置91の入力部92を、第2固定磁気ヘッド2 5に接続する。この接続を、端子56、切替スイッチ108の切替コンタクト部 116及び第1コンタクト部112及び切替スイッチ54の切替コンタクト部5 5及び第2コンタクト部58を介して第2固定磁気ヘッド25から行う。図8の ビデオサレコーダ1の場合、検出装置91を、アナログモードAの再生モードP( A)時の第2固定磁気ヘッド25により磁気テープ2上の制御信号トラック26か ら再生されたA-CLT信号の存在を検出するのにも適合させる。さらに、検出装置 91をこの場合、再生されたA-CLT信号の存在を検出するとその出力部93で利 用できる別の検出情報Aを発生させるように構成する。情報信号Aは、アナログ ビデオ信号及び場合によってはFM変調アナログ信号が傾斜トラックに記録された 場合にA-CLT信号が磁気テープ2の制御信号トラック26に記録されたことを表 し、その結果、検出信号は実際、ビデオレコーダ1でロードされる磁気テープ2 が磁気テープ2上の傾斜トラックにアナログ形態で記録されたビデオ信号及び好 適には音声信号を有する磁気テープであることを表す。 ビデオ信号及び音声信号が傾斜トラックにデジタル形態で記憶された磁気テー プ2を図8に図示したビデオレコーダでロードするとともに図8のビデオレコー ダ1をデジタルモードDとすると、再生されたD-CLT信号が制御信号処理装置5 7から切替スイッチ109を介して分周器88に供給され、かつ、その周波数が 分周器88によりN=3によって分周され、したがって、電源装置31は、分周さ れたD-CLT信号を、通常のデジタル再生モードに対応する公称値と比較し、その 結果、デジタルビデオ信号及びデジタル音声信号が正確に再生される。しかしな がら、図8のビデオレコーダ1がアナログモードAの場合、制御信号トラック2 6から再生されたD-CLT信号が、制御信号処理装置57から、切替スイッチ10 9を介するが分周器88を介することなく速度制御装置を有する電源装置31に 直接供給される。この速度制御装置において、このD-CLT信号は公称値と比較さ れ、その結果磁気テープ2は通常動作に比べて非常に遅いテープ速度で駆動され 、これは、図4のビデオレコーダ1について既に説明した利点を有する。これら 利点は、図8に図示したようなビデオレコーダ1によりデジタルビデオ信号、デ ジタル音声信号及びD-CLT信号を本発明により設けた磁気テープを、図1に図示 したようなVHS規格による既知のビデオレコーダ1によって再生する場合にも得 られる。 信号マーキングを有する再生されたD-CLT信号を分周器88に供給してその周 波数を分周する場合、分周器88の目安を、再生されたD-CLT信号の信号マーキ ングが分周に悪影響を及ぼさないようにする、すなわち補償するものとする。こ れは、この分周の結果の不正確な分周を回避するために重要である。 図8に図示したようなビデオデコーダ1は、デジタルビデオ信号及びデジタル 音声信号が傾斜トラックに記録される磁気テープがアナログモードAでビデオレ コーダ1にロードされる際にビデオレコーダ1を自動的にデジタルモードDに設 定するとともに、アナログビデオ信号が傾斜トラックに記憶された磁気テープ2 がデジタルモードDでビデオレコーダ1にロードされる際にビデオレコーダ1を アナログモードAに自動的に設定する手段も有する。 本発明は種々の変形に適用することができ、上記二つの実施の形態に限定され るものではない。例えば、第2の実施の形態によるビデオレコーダをVHSに適合 させることができる。特に、制御信号すなわちD-CLT信号の記録された信号周期 の長さの選択に対して他の多数の可能性を有する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.トラック形態を有する磁気テープであって、この磁気テープは、回転駆動自 在磁気ヘッドにより走査しうる前記テープの長手方向に対して傾斜して延在する とともに情報信号を記憶するように作用する互いに隣接する傾斜トラックを有す るトラック区域と、前記テープの長手方向に延在し、前記トラック区域に隣接し 、かつ、制御信号を記憶しうる制御信号トラックとを具え、前記制御信号の記録 された信号周期の長さが、同一磁気ヘッドによって走査できる二つの傾斜トラッ ク間のテープの長手方向の距離に比例し、前記制御信号の各信号縁を一つの傾斜 トラックに関連させる磁気テープにおいて、同一磁気ヘッドにより走査できる二 つの傾斜トラック間の磁気テープの長手方向の前記距離の値を、1より大きい整 数のNによって除算した値に等しい長さの記録された信号の周期とするように、 前記制御信号トラックに制御信号を記憶させるようにしたことを特徴とする磁気 テープ。 2.所定の信号縁に従う信号周期の信号マーキングによって所定の傾斜トラック に関連する所定の信号縁がマークされるように、前記制御信号トラックに、制御 信号を記憶させるようにしたことを特徴とする請求の範囲1記載の磁気テープ。 3.前記信号マーキングを追加の信号縁によって形成するように、前記制御信号 トラックに制御信号を記憶させるようにしたことを特徴とする請求の範囲2記載 の磁気テープ。 4.請求の範囲1,2又は3に記載された磁気テープと共同する装置であって、 この装置を、信号を記録するように適合させ、この装置は、前記磁気テープ上の 傾斜トラックを走査する回転駆動自在磁気ヘッドと、前記磁気テープ上の制御ト ラックを走査する固定磁気ヘッドと、前記磁気テープ上の制御信号トラックに記 録すべき少なくとも一つの制御信号を発生させるように適合した制御信号発生装 置とを具え、前記制御信号の記録された信号周期の長さが、同一磁気ヘッドで走 査できる二つの傾斜トラック間のテープの長手方向の距離に比例し、前記制御信 号の各信号縁を前記傾斜トラックに関連させ、前記制御信号発生 装置が、記録すべき制御信号を発生させる出力部を有する磁気テープと共同する 装置において、前記制御信号発生装置を、同一磁気ヘッドにより走査できる二つ の傾斜トラック間の磁気テープの長手方向の前記距離の値を1より大きい整数の Nによって除算した値に等しい長さの記録された信号の周期とするような制御信 号を発生させるように適合させ、前記装置の所定の記録モード中、前記制御信号 発生装置は、前記制御信号を発生させるために前記磁気テープ上の制御信号トラ ックのこの制御信号を記録する前記固定磁気ヘッドに接続した出力部を有するこ とを特徴とする磁気テープと共同する装置。 5.請求の範囲2に記載された磁気テープと共同する請求の範囲4に記載された 装置において、前記制御信号発生装置を、所定の傾斜トラックに関連する所定の 信号縁が所定の信号縁に従う信号周期の信号マーキングによってマークされるよ うな制御信号を発生させるように適合させたことを特徴とする磁気テープと共同 する装置。 6.請求の範囲3に記載されたような磁気テープと共同する請求の範囲5記載の 装置において、前記制御信号発生装置を、前記信号マーキングが少なくとも一つ の追加の信号縁によって形成されるような制御信号を発生させるように適合させ たことを特徴とする磁気テープと共同する装置。 7.請求の範囲1,2又は3に記載された磁気テープと共同する装置であって、 この装置を前記磁気テープからの信号を再生するように適合させ、この装置は、 前記磁気テープ上の傾斜トラックを走査する回転駆動自在磁気ヘッドと、前記磁 気テープ上の制御トラックを走査する固定磁気ヘッドと、前記磁気テープから再 生された少なくとも一つの制御信号を受信し及び処理するように適合させるとと もに前記制御信号を受信する少なくとも一つの入力部及び処理した制御信号を発 生させる少なくとも一つの出力部を有する制御信号処理装置とを具える磁気テー プと共同する装置において、前記装置の所定の再生モード中、前記固定磁気ヘッ ドを、前記磁気テープ上の制御信号トラックから再生された制御信号を受信する ために前記制御信号処理装置に接続し、前記分周器を、前記制御信号処理装置に より処理された制御信号を発生させるために前記出力部の後に接続したことを特 徴とする磁気テープと共同する装置。 8.前記装置は、入力部及び少なくとも一つの出力部を有する検出装置を具え、 前記装置の再生モード中、前記固定磁気ヘッドを前記検出装置の入力部に接続し 、前記検出装置を、前記所定の再生モード中、前記固定磁気ヘッドにより前記磁 気テープ上の制御信号トラックから再生された前記制御信号の存在を検出すると ともに、前記再生された制御信号の存在を検出すると検出情報を発生させるよう に適合させたことを特徴とする請求の範囲7記載の磁気テープと共同する装置。 9.前記装置の別の再生モード中、前記固定磁気ヘッドを前記検出装置の入力部 に接続し、前記検出装置を、前記他の再生モード中前記固定磁気ヘッドにより前 記磁気テープ上の制御信号トラックから再生された制御信号を検出するように適 合させ、前記制御信号に対して、記録された信号周期の長さを、同一磁気ヘッド により走査できる二つの傾斜トラック間のテープの長手方向の距離に等しくし、 前記検出装置を、このように再生した制御信号の存在を検出すると別の検出情報 を発生させるように適合させたことを特徴とする請求の範囲8記載の磁気テープ と共同する装置。 10.前記検出装置を、再生された制御信号中の信号マーキングの存在を検出す るとともに、このような信号マーキングの存在を検出すると更に別の検出情報を 発生させるように適合させたことを特徴とする請求の範囲8又は9記載の磁気テ ープと共同する装置。
JP8514416A 1994-10-31 1995-10-04 トラック形態を有する磁気テープ及びこのような磁気テープと共同する装置 Pending JPH09507943A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT2030/94 1994-10-31
AT203094 1994-10-31
PCT/IB1995/000833 WO1996013831A1 (en) 1994-10-31 1995-10-04 Magnetic tape with a track configuration and apparatus for cooperation with such a magnetic tape

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09507943A true JPH09507943A (ja) 1997-08-12

Family

ID=3526305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8514416A Pending JPH09507943A (ja) 1994-10-31 1995-10-04 トラック形態を有する磁気テープ及びこのような磁気テープと共同する装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6147829A (ja)
EP (1) EP0737352B1 (ja)
JP (1) JPH09507943A (ja)
AT (1) ATE193139T1 (ja)
DE (1) DE69517006T2 (ja)
ES (1) ES2148553T3 (ja)
WO (1) WO1996013831A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0862172A3 (en) * 1997-02-28 2001-02-14 Victor Company Of Japan, Ltd. Magnetic recording and reproducing apparatus
WO1999030319A2 (en) * 1997-12-08 1999-06-17 Koninklijke Philips Electronics N.V. Recording and reproduction of an information signal in a short play and a long play mode
JP2000235748A (ja) * 1999-02-16 2000-08-29 Hitachi Ltd 磁気記録装置及び記録再生装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58220582A (ja) * 1982-06-16 1983-12-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd ビデオテ−プレコ−ダ
JPH0642731B2 (ja) * 1984-12-27 1994-06-01 株式会社東芝 ビデオテ−プレコ−ダの高速再生装置
US4935826A (en) * 1988-02-08 1990-06-19 Goldstar Co. Ltd. Automatic tracking device for video cassette tape recorder
US5335116A (en) * 1989-05-09 1994-08-02 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method and apparatus for recording analog video signal in compressed digital format
GB2233489B (en) * 1989-05-09 1993-03-31 Mitsubishi Electric Corp Digital video signal recording method and apparatus
JP2751546B2 (ja) * 1990-03-28 1998-05-18 ソニー株式会社 テープ位置検出装置
KR100230221B1 (ko) * 1992-02-15 1999-11-15 윤종용 자기 기록 재생장치
JPH05290453A (ja) * 1992-04-10 1993-11-05 Sony Corp 記録再生装置
KR950008753B1 (ko) * 1993-02-05 1995-08-04 엘지전자주식회사 기록재생장치의 트랙킹신호 기록 재생 방법 및 회로
KR960705308A (ko) * 1994-08-09 1996-10-09 요트. 게. 아. 롤페즈 자기 테이프의 경사진 트랙상의 비디오 및 오디오 신호의 기록 재생 장치 및 그 자기 테이프(Apparatus for recording and/or reproducing video signals and audio signals in/form inclined tracks on a magnetic tape, and magnetic tape for such apparatus)

Also Published As

Publication number Publication date
DE69517006D1 (de) 2000-06-21
EP0737352B1 (en) 2000-05-17
WO1996013831A1 (en) 1996-05-09
EP0737352A1 (en) 1996-10-16
US6147829A (en) 2000-11-14
DE69517006T2 (de) 2000-12-21
ATE193139T1 (de) 2000-06-15
ES2148553T3 (es) 2000-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09504404A (ja) 磁気テープの傾斜トラックに対するビデオ・オーディオ信号記録再生装置および当該装置用磁気テープ
CA1156757A (en) Tracking control system in a magnetic recording and/or reproducing apparatus
JPH0375953B2 (ja)
JPS6226083B2 (ja)
CA1283973C (en) Index signal detecting system
JPH09507943A (ja) トラック形態を有する磁気テープ及びこのような磁気テープと共同する装置
US4734799A (en) Apparatus for tracking magnetic head on rotary magnetic recording medium by envelope detection
US4729040A (en) Tracking apparatus for playing back rotary magnetic recording medium
US6163427A (en) Storing and reproducing digital video and audio on a magnetic tape having stored a signal readable by VHS analog apparatus
JPS6336192B2 (ja)
JPS645792B2 (ja)
JPH0719406B2 (ja) 磁気テープの記録方法
JP4055096B2 (ja) 磁気再生装置及び方法
JPS6146888B2 (ja)
US6895167B2 (en) Information reproducing system and information reproducing method
JP3984254B2 (ja) 再生装置
JP4048460B2 (ja) 磁気記録装置及び方法、磁気再生装置及び方法並びにテープ状記録媒体
JPS5813973B2 (ja) 回転ヘッド型磁気録画再生装置の調整方法
JP3029194B2 (ja) 記録再生装置
JPS5948453B2 (ja) 再生装置
JP3318764B2 (ja) 記録再生装置
JPH0429146B2 (ja)
JPS58224435A (ja) 自動走査機能を有する磁気記録再生装置
JPS60140987A (ja) ヘツド出力切換回路
JPS6256717B2 (ja)