JPH09506159A - トーション予備減衰装置 - Google Patents

トーション予備減衰装置

Info

Publication number
JPH09506159A
JPH09506159A JP8511465A JP51146595A JPH09506159A JP H09506159 A JPH09506159 A JP H09506159A JP 8511465 A JP8511465 A JP 8511465A JP 51146595 A JP51146595 A JP 51146595A JP H09506159 A JPH09506159 A JP H09506159A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insert
torsion
hub
teeth
damping device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8511465A
Other languages
English (en)
Inventor
ヴィラッタ,ジノ
フェルプ,ニコラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Valeo SA
Original Assignee
Valeo SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Valeo SA filed Critical Valeo SA
Publication of JPH09506159A publication Critical patent/JPH09506159A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/12Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon
    • F16F15/121Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon using springs as elastic members, e.g. metallic springs
    • F16F15/123Wound springs
    • F16F15/1238Wound springs with pre-damper, i.e. additional set of springs between flange of main damper and hub
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/12Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon
    • F16F15/121Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon using springs as elastic members, e.g. metallic springs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/12Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon
    • F16F15/121Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon using springs as elastic members, e.g. metallic springs
    • F16F15/127Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon using springs as elastic members, e.g. metallic springs using plastics springs combined with other types of springs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)

Abstract

(57)【要約】 ハブ10とハブ板11との間の衝撃を減衰するようにしたトーション予備減衰装置であって、緩衝材からなるクラウン形挿入物20を、ハブ10とハブ板11との間にある緩い係合手段16における、係合する歯18と係合される歯19との間に設ける。

Description

【発明の詳細な説明】 トーション予備減衰装置 本発明は、トーション予備減衰装置に関する。 詳しく言うと、一定の角度間隙内で、相対的に回転しうるように取り付けられ ており、弾性的な予備減衰および求心手段と連係されている、少なくとも2つの 同軸体を備えるトーション予備減衰装置に関する。 特に本発明は、角度間隙の端部で、ハブとハブ板との間の衝撃を減衰するよう になっている予備減衰サブアッセンブリの改良に関する。 従来のトーション減衰装置では、回転しうる部分の1つは、第1軸、実際には 駆動軸、自動車の場合には、内燃機関のクランクシャフトと回転しうるように接 続される駆動板組立体を押圧し、前記回転しうる部分の他の部分は、第2軸、実 際には駆動軸、自動車の場合には、ギアボックスの主軸と回転しうるように接続 されるハブを備えている。 フランス国特許公開第2 496 210号の公報には、このような組立体に おいて、例えばトーション予備減衰サブアッセンブリを付加することが記載され ている。その2つの同軸体間の角度間隙の範囲は、同軸体の1つの緩い係合歯に 、エラストマー製の小さな軸を有する緩い係合手段によって定められており、そ れに対して、他の同軸体の緩い係合手段が当接し、緩い係合手段の移動の終点に おける衝撃音を減らすようになっている。 しかし、この解決法には問題点がある。軸は、寸法が小さいので、局部的に減 衰するのみで、残りの騒音を消すことはできない。また、このエラストマー製の 軸の寿命は短く、それに設けられている歯を弱めてしまう。 この欠点をなくすため、本発明の特に自動車クラッチ用のトーション予備減衰 装置は、2つの同軸体間に緩い係合手段を設け、予備減衰及び求心手段と称する 弾性手段に抗して、相対的に回転しうる2つの同軸体を備え、前記係合手段は、 係合する歯、係合される歯、及び両者間に設けられた緩衝材からなるクラウン形 挿入物を備えていることを特徴とする。 トーションのモーメントは、全てクラウン形の挿入物によって吸収される。こ の挿入物は、製造コストが比較的安く、取付けが簡単である。 また、緩い係合手段(ハブ10における係合する歯と、ハブ板11における係 合される歯)は、フランス国特許公開第2 496 210号の公報に記載のも のとは違って、弱体化していない。 本発明の他の特徴や効果は、添付図面に基づく下記実施例の説明で、より明ら かになると思う。 図面の簡単な説明 図1は、本発明による予備減衰装置を備える摩擦クラッチの断面図である。 図2は、図1のボックス内の拡大断面図である。 図3は、図2の切断線III−IIIにおける拡大断面図である。 図4は、本発明の他の実施例の図3同様の拡大部分断面図である。 実施例 図は、本発明をトーション減衰装置に適用して、自動車用摩擦クラッチを形成 するようになっているものを示す。 それは、2つづつ相対的に連続的に回転しうるようになっている3つの同軸体 、すなわち、主にハブ10よりなるA部、主にハブ板11より、ハブ10を取り 囲むB部、及び小さな止軸9によって互いに接続され、ハブ板11の両側におい てハブ10を取り囲んでいる、主として2つのガイドワッシャー12からなるC 部を備えている。 同軸体Cは、駆動板組立体13を備え、その摩擦ライニングは、公知の方法で 、自動車の場合には、エンジンのクランクシャフトである、第3の運動軸である 駆動軸に、回転しうるように接続され、かつ2つの板の間に締めつけられるよう になっている。 ハブ10自身は、内部にスプライン14を有しており、自動車の場合には、ギ アボックスの主要軸である駆動軸に、回転しうるように接続されるようになって いる。 この実施例では、同軸体B,Cは、両者の間に円周方向に挿入された弾性手段 に抗して、すなわちガイドワッシャー12とハブ板11の互いに向き合う孔に、 公知の方法で取り付けられているコイルバネ15,15aに抗して、相互に回転 しうるようにして取り付けられている。 従って、同軸体B,C及びバネ15,15aによって形成されている組立体は 、摩擦クラッチの主要減衰装置をなしている。その正常位置での作用は、公知で あり、本発明の目的と関係はないので詳述しない。 同軸体A,Bはまた、ハブ板11とハブ10との間に、緩い係合手段16によ って定まる角度間隙内で、弾性的な予備減衰求心手段に抗して、相対的に回転し うるように取り付けられている。 ハブ10の外周の長手方向部17には、径方向の突出部である、歯18を設け てある。 ハブ10の長手方向部17とは異なり、そのハブ板11の内周には、歯18の 角張った山形より大きな谷間19があり、互いにかみあうようになっている。 歯18は、谷間19と係合し、同軸体A,B間の角度間隙は、ハブ10の歯1 8がハブ板11の谷間19の対応する側面と当接することにより、最小限となる 。 歯18と谷間19は、前記緩い係合手段16を形成し、全体として台形状とな る。 緩い係合手段16によって定まる角度間隙の限度内で、ハブ10とハブ板11 との間に設けられているこの装置は、特に公知のタイプの予備減衰カセットを備 えている予備減衰サブアッセンブリによって完成される。 この予備減衰カセットは、ハブ板11の面に対して軸方向にずれた面にある。 それは、ハブ板11とガイドワッシャー12の1つとの間に、軸方向に取り付 けられている。 それは、指片41によってハブ板11に回転しうるように接続され、かつフラ ンジ26との間に設けられ、先を曲げることによって、ハブ10に固着されてい る第2円板40により形成されている。 指片41は、ハブ板11の孔と係合しているので、フランジ26は、ハブ板1 1とともに回転しうるように駆動される。 円周方向に作用するバネ27は、公知のように、フランジ26と第2円板40 との間に接続されている。前記フランジ26と第2円板40は、ともにバネ27 を収容する孔の方を向いている。 バネ27は、ハブ板11とハブ10の相対的回転によって、弾性的に加圧され る。従って、このような回転に抗して働き、ハブ板11とハブ10を、図3に示 すようなその角度間隙の中間位置に戻そうとする。 摩擦ワッシャー22Aが、予備減衰カセットとハブ板11との間にサンドイッ チ状に設けられている。このような予備減衰カセットの作用は公知である。 バネ27は、バネ15,15aほど堅くはない。 まず、バネ27は加圧され、ガイドワッシャー12とハブ板11は、より堅い バネ15,15aによって組立体を形成する。この動きは、緩い係合手段16の 隙間がなくなるまで続く。 その後、バネ27は伸び、バネ15,15aの介入により、ハブ板11とガイ ドワッシャー12との間に相対的運動が生じる。 指片41は、フランジ26の1つから出ており、他のフランジ26の外周に設 けられているスロットを貫通している。 各指片41は、第2円板40とバネ27を取り付けた後、指片41を有する金 属製の他のフランジ26を留め具で取り付けるため、その端部に球形の変形部を 有する。 本発明の重要な特徴によれば、予備減衰サブアッセンブリも、ハブ10におけ る係合する歯とハブ板11における係合される歯との間に設けられている緩衝材 製のクラウン形挿入物20を備えている。 図3に示す第1実施例では、この挿入物20は、例えはプラスチック、鉛、鋳 鉄、またはアルミニウムのような、鉄よりは減衰特性の良い緩衝材、または騒音 抑制材で作られる。そのため、ハブ10における係合する歯の形、または好まし い実施例における、ハブ板11の係合される歯の形は想定される。 挿入物20は、ハブ板11の歯に対して設けられ、遠心力により、平らに保持 されている。挿入物20の緩衝性能を高めるため、挿入物20と歯との接触面を 十分に厚くしてある。 図4に示す第2実施例によれば、挿入物20の緩衝性能は、基本的にはその構 造によって決まる。挿入物20とハブ10における係合する歯と、ハブ板11に おける係合される歯との接触面との間にスペース21があるので、前記挿入物 20は、2組の歯のいずれをも全面的にはカバーしていない。 歯18は、移動の終点に達する前に、挿入物20を谷間19の側面へ押圧し、 スペース21は減少する。従って、移動の終点で、谷間19に対する歯18の衝 撃は減衰される。 全ての場合、挿入物20にスリットを入れると、挿入物20を所定の個所に設 けるのが容易となる。 ハブ10とハブ板11の軸方向に、挿入物20がずれるのを防ぐため、ハブ板 11と同軸の摩擦ワッシャー22A,22Bを、挿入物20の両側に設けるのが よい。この挿入物20は、2つの摩擦ワッシャーの間に軸方向に保持される。 特定の実施例によれば、挿入物20を、摩擦ワッシャー22A,22Bの1つ に取り付けてもよいし、嵌め込むか、流し込んでもよい。 変形例として、予備減衰装置を、前記フランス国特許公開第2 496 21 0号の公報に記載のように、ハブ板11とハブ10との間に直接に作用させても よい。 もちろん、挿入物20は、ハブ10における係合する歯を覆ってもよい。挿入 物20を、ハブ板11またはハブ10に嵌め込むか、又は流し込んでもよい。 挿入物20を、例えば、能動的な緩衝ゾーンで、より厚くし、非活動的ゾーン で、薄くするように、厚さを変化させてもよい。 摩擦ワッシャー22A,22Bは、その内周で、ハブ10の係合する歯とハブ 板11の係合される歯との間隙よりも少ない間隙で、歯同士をかみあわせてもよ い。 これにより、移動の終点で、同軸体B,A間の動きにブレーキがかかり、図1 に示すように、摩擦ワッシャー22A,22Bは、ガイドワッシャー12にピン で回転しうるように接続されており、分配ワッシャー2に働くため、駆動板組立 体13と連係していないガイドワッシャー12を押圧し、摩擦ワッシャー22A ,22Bをハブ板11と接触させて留め、予備減衰カセットを、ハブ板11と他 のガイドワッシャー12との間に留める。 もちろん、摩擦ワッシャー22A,22Bの1つを、ハブ10に緩く係合し、 他を、例えば分配ワッシャー2と一体としてもよい。 摩擦ワッシャー22A,22Bは、ハブ10と異なる間隙で係合させてもよい し、間隙なしに係合させてもよい。あらゆる組み合わせが可能である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.相互間に緩い係合手段(16)を有し、予備減衰及び求心手段と称される 弾性手段に抗して、相対的に回転しうるようにした2つの同軸体(10)(11 )を備える、特に自動車クラッチ用のトーション予備減衰装置において、係合手 段が、係合する歯(18)、係合される歯(19)及び両者間に設けられた緩衝 材からなるクラウン形挿入物(20)を備えていることを特徴とするトーション 予備減衰装置。 2.挿入物(20)が、係合される歯(19)をカバーするようになっている ことを特徴とする請求項1記載のトーション予備減衰装置。 3.挿入物(20)が、係合する歯(18)をカバーするようになっているこ とを特徴とする請求項1記載のトーション予備減衰装置。 4.挿入物(20)にスリットを入れてあることを特徴とする請求項1〜3の いずれかに記載のトーション予備減衰装置。 5.挿入物(20)の厚さが、歯と接触するゾーンと、不活動ゾーンとで異な っていることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載のトーション予備減衰 装置。 6.挿入物(20)は、係合歯(18)(19)と接触する面で特に厚くなっ ていることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載のトーション予備減衰装 置。 7.挿入物(20)が、それを押圧する歯の形に追従していることを特徴とす る請求項1〜6のいずれかに記載のトーション予備減衰装置。 8.挿入物(20)と、それを押圧する1組の歯の1つとの間にスペース(2 1)があり、このスペース(21)は、挿入物(20)が押圧されると減少する ようになっていることを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載のトーション 予備減衰装置。 9.挿入物(20)の材料が、プラスチック、鉛、鋳鉄、又はアルミニウムか ら選ばれていることを特徴とする請求項1〜8のいずれかに記載のトーション予 備減衰装置。 10.摩擦ワッシャー(22A)(22B)が、挿入物(20)を軸方向に動 かないようにしていることを特徴とする請求項1〜9のいずれかに記載のトーシ ョン予備減衰装置。 11.挿入物(20)が、隣接する摩擦ワッシャー(22A)(22B)の1 つと一体であることを特徴とする請求項1〜10のいずれかに記載のトーション 予備減衰装置。 12.挿入物(20)が、ハブまたはハブ板に嵌め込まれているか、又は流し 込まれていることを特徴とする請求項1〜11のいずれかに記載のトーション予 備減衰装置。 13.挿入物(20)が、摩擦ワッシャー(22A)(22B)の1つに嵌め 込まれているか、又は流し込まれていることを特徴とする請求項1〜12のいず れかに記載のトーション予備減衰装置。
JP8511465A 1994-09-29 1995-09-29 トーション予備減衰装置 Pending JPH09506159A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9411642A FR2725256B1 (fr) 1994-09-29 1994-09-29 Dispositif preamortisseur de torsion
FR94/11642 1994-09-29
PCT/FR1995/001269 WO1996010138A1 (fr) 1994-09-29 1995-09-29 Dispositif preamortisseur de torsion

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09506159A true JPH09506159A (ja) 1997-06-17

Family

ID=9467408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8511465A Pending JPH09506159A (ja) 1994-09-29 1995-09-29 トーション予備減衰装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6059662A (ja)
EP (1) EP0730712B1 (ja)
JP (1) JPH09506159A (ja)
KR (1) KR960706034A (ja)
DE (1) DE69521787T2 (ja)
FR (1) FR2725256B1 (ja)
WO (1) WO1996010138A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2736111B1 (fr) * 1995-06-29 1997-09-05 Valeo Dispositif amortisseur de torsion
DE19950597A1 (de) * 1999-10-21 2001-04-26 Mannesmann Sachs Ag Antriebsanordnung
JP3943850B2 (ja) * 2001-03-09 2007-07-11 株式会社エクセディ ダンパー機構
DE10319355A1 (de) * 2003-04-30 2004-11-18 Zf Sachs Ag Torsionsschwingungsdämpfer
FR2902160B1 (fr) 2006-06-08 2009-03-13 Valeo Embrayages Embrayage a friction, en particulier pour vehicule automobile, comportant un pre-amortisseur perfectionne, et pre-amortisseur pour cet embrayage
DE102007008834A1 (de) * 2006-12-18 2008-06-19 Borgwarner Inc.(N.D.Ges.D.Staates Delaware), Auburn Hills Torsionsschwingungsdämpfer mit mehrteiligem Primärelement
FR2918431B1 (fr) * 2007-07-04 2009-09-11 Valeo Embrayages Embrayage a friction equipe d'un pre-amortisseur comportant des systemes de frottement a hysteresis et a tiroir dependant
FR3071291B1 (fr) * 2017-09-18 2020-02-28 Valeo Embrayages Dispositif de transmission de couple, amortisseur de torsion et assemblage associe
JP7376232B2 (ja) * 2018-12-07 2023-11-08 株式会社東郷製作所 トレランスリング
CN110030307A (zh) * 2019-03-05 2019-07-19 中国航发北京航空材料研究院 一种抗拉压高刚度筒式减振器

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1946956A (en) * 1930-02-25 1934-02-13 Eclipse Aviat Corp Driving mechanism
US1968188A (en) * 1932-12-21 1934-07-31 Carl J Winkler Hydraulic power transmission and timing control therefor
US2088979A (en) * 1936-03-16 1937-08-03 Stanley George Enoch Torsional shock-absorber
US2737033A (en) * 1951-04-09 1956-03-06 Wilfrid H Bendall Resilient gear couplings
US2775105A (en) * 1954-02-10 1956-12-25 New Prod Corp Torsional vibration absorber
US3257860A (en) * 1964-06-01 1966-06-28 Burroughs Corp Vibration and shock insulating sprocket
US3321935A (en) * 1965-01-25 1967-05-30 Wildbaber Ernest Gear coupling
GB1246261A (en) * 1967-11-10 1971-09-15 English Electric Co Ltd Flexible couplings
US4373925A (en) * 1977-09-21 1983-02-15 Fickelscher Kurt G Elastic coupling
US4185728A (en) * 1977-10-14 1980-01-29 Borg-Warner Corporation Clutch disc with variable deflection rate vibration damper
FR2496210A1 (fr) * 1980-12-16 1982-06-18 Valeo Dispositif amortisseur de torsion, notamment pour disque de friction d'embrayage de vehicule automobile
JPS6145375Y2 (ja) * 1981-02-19 1986-12-20
FR2517006A1 (fr) * 1981-11-25 1983-05-27 Valeo Dispositif amortisseur de torsion, en particulier friction d'embrayage, notamment pour vehicule automobile
DE3218192A1 (de) * 1982-05-14 1983-11-17 Fichtel & Sachs Ag, 8720 Schweinfurt Torsionsschwingungsdaempfer, insbesondere fuer drehmomentwandler
DE3322412A1 (de) * 1983-06-22 1985-01-03 LuK Lamellen und Kupplungsbau GmbH, 7580 Bühl Kupplungscheibe
FR2557655B1 (fr) * 1983-12-30 1988-06-10 Valeo Dispositif amortisseur de torsion a organe elastique de centrage et element d'appui incorpore a celui-ci, notamment pour embrayage de vehicule automobile
DE3564728D1 (en) * 1984-06-22 1988-10-06 Valeo Torsional damping device, in particular a clutch friction plate, especially for a motor vehicle
DE8425598U1 (de) * 1984-08-29 1986-01-02 Kabushiki Kaisha Daikin Seisakusho, Neyagawa, Osaka Dämpfungsscheibe
US4714448A (en) * 1984-12-27 1987-12-22 Valeo Torsional damper device
DE8501106U1 (de) * 1985-01-18 1986-08-21 Fichtel & Sachs Ag, 8720 Schweinfurt Kupplungsscheibe mit von einer Steuerscheibe ansteuerbarer, zusätzlicher Reibstufe im Vordämpfer
FR2613800B1 (fr) * 1987-04-07 1991-07-05 Valeo Dispositif amortisseur de torsion, notamment disque de friction d'embrayage pour vehicule automobile
FR2669088B1 (fr) * 1990-11-08 1993-12-10 Valeo Embrayage pour transmission a amortisseur dynamique de vibrations, notamment de vehicules automobiles.
JP2956334B2 (ja) * 1991-12-04 1999-10-04 トヨタ自動車株式会社 スプラインの構造

Also Published As

Publication number Publication date
FR2725256B1 (fr) 1996-11-29
EP0730712B1 (fr) 2001-07-18
US6059662A (en) 2000-05-09
FR2725256A1 (fr) 1996-04-05
KR960706034A (ko) 1996-11-08
EP0730712A1 (fr) 1996-09-11
WO1996010138A1 (fr) 1996-04-04
DE69521787D1 (de) 2001-08-23
DE69521787T2 (de) 2001-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1995493B1 (en) Damper mechanism
JP3839874B2 (ja) フライホイール組立体
US4904226A (en) Torsion-damping device for a torque transmission system
US6209701B1 (en) Damper disk assembly
US8303424B2 (en) Shoe having a spring position limitation, or torsional oscillation damper having such a shoe
JPH09506159A (ja) トーション予備減衰装置
JP3679901B2 (ja) フライホイール組立体、及びトルクコンバータ
JP3299478B2 (ja) ねじり振動緩衝装置
US6241614B1 (en) Clutch disk assembly having a two stage dampening mechanism having a further vibration dampening mechanism that functions in both stages of dampening
KR101440252B1 (ko) 2중 질량 플라이휠 어셈블리
JPH09509471A (ja) ダンピングフライホイール、特に自動車用に適するダンピングフライホイール
US20040185941A1 (en) Damper mechanism and damper disk assembly
US20020173361A1 (en) Damper mechanism
US6257089B1 (en) Dampening disk assembly with spring retaining plate
JP2003074636A (ja) ダンパー機構
US6857514B2 (en) Damper mechanism
JP3468832B2 (ja) フライホイール
JP3719288B2 (ja) トルク変動吸収ダンパ
JPH0235079Y2 (ja)
KR19980041999A (ko) 댐퍼 디스크 어셈블리
KR100602312B1 (ko) 자동차용 마찰 클러치의 토션 댐퍼
JP2000266125A (ja) 内燃機関のフライホイール装置
JPH09506420A (ja) トーションダンピング装置
JPH0582484B2 (ja)
JP3361396B2 (ja) クッショニングプレートおよびクラッチディスク組立体