JPH0946995A - 周波数発電機およびモータ - Google Patents

周波数発電機およびモータ

Info

Publication number
JPH0946995A
JPH0946995A JP7192977A JP19297795A JPH0946995A JP H0946995 A JPH0946995 A JP H0946995A JP 7192977 A JP7192977 A JP 7192977A JP 19297795 A JP19297795 A JP 19297795A JP H0946995 A JPH0946995 A JP H0946995A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detection pattern
pattern
motor
frequency generator
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7192977A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Yamamoto
万征 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP7192977A priority Critical patent/JPH0946995A/ja
Publication of JPH0946995A publication Critical patent/JPH0946995A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 低速駆動させるモータの速度検出器としてパ
ターン積分型の周波数発電機を利用する。 【解決手段】この周波数発電機(FG)は、モータのロ
ータと一体形成され、多極着磁された円環状のマグネッ
トを回転自在に支持するプリント基板1を有するもので
ある。このプリント基板1の表面には、矩形状のFGパ
ターン2がループ状に形成されている。またこのプリン
ト基板1の表面には、FGパターン2の周囲にループ状
に、かつ矩形状部がFGパターン2よりも電気的位相を
ほぼ90度ずらすように配置されたFGパターン3が形
成されている。さらにこのプリント基板1の表面には、
各ループ状のFGパターン2、3の一端が接続され、そ
れぞれから発生された各電気信号をパルス化し、互いの
排他的論理和をとり出力する信号生成回路4が設けられ
ている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えばプリンタの
ドラムを駆動するための周波数発電機およびモータに関
する。
【0002】
【従来の技術】従来から、モータの速度制御を精度よく
行う上では、周波数発電機(Frequency Generator :以
下FGと称す)によるモータの回転速度検出精度を向上
することが重要である。
【0003】例えばブラシレスモータなどには、通常、
速度検出器としてパターン積分型のFGが利用されてい
る。
【0004】従来のパターン積分型FGは、図5に示す
ように、S極およびN極などが交互に多極着磁された回
転するマグネット51と、このマグネット51の着磁面
に対向して固定FG基板52上にループ状に形成された
細部が矩形状の検出パターン53とから構成されてい
る。
【0005】通常、このFGは、モータのプリント基板
上にアマチュアコイルや位置検出素子、モータ駆動用コ
イルなどと共に一体的に設けられている。例えばマグネ
ット51は図示しないハウジングに回転自在に支持され
たロータと一体的に設けられ、検出パターン53はステ
ータであるプリント基板側に形成されている。
【0006】このFGの場合、モータのロータが一回転
するごとに、マグネット51の極数の1/2の周波数を
もつ信号を発生する。モータはこの信号の周波数を基に
速度検出し、ロータの回転を制御(速度制御)してい
る。例えばロータの極数が1000であれば、ロータの
一回転中にFGの出力信号として500回振幅する信号
が得られる。
【0007】ところで、この種のモータを、例えば複写
機のドラム駆動用に用いた場合、複写機のドラムは、通
常、モータの回転よりも低速動作させることから、モー
タとドラムとの間にギヤをかませている。
【0008】しかし、このようにギヤをかませること
は、ギヤの音の問題や複写機の構成が複雑化することか
ら、効率的ではない。
【0009】そこで、モータでドラムを直接駆動、つま
りモータを当初から低速回転させることが考えられる
が、FGをモータの速度検出器として利用していること
から、これ以上、モータの回転速度を低下させた場合、
FGの信号(FG出力)の出力値と周波数が低くなり、
モータの回転精度が低下する、いわゆる回転ムラが大き
くなる。
【0010】モータを低速回転させてFG出力の周波数
(振幅数)を高めるためには、マグネット51の着磁間
隔を狭め着磁数を増やすか、マグネット51に対向する
検出パターン53の矩形状の間隔をさらに狭めればよい
が、これ以上にマグネット51の着磁数を増やしたり、
検出パターン52の微細化を行うことは、現状、技術的
に限界がある。また上記微細加工が可能な場合でも、ロ
ータの回転で発生するFG出力(起電力)が小さくな
り、モータの速度検出器としての利用が困難になる。
【0011】特開平4−69036号公報には、パター
ン積分型のモータ用FGにおけるFG出力を高める技術
が開示されている。この場合、図6に示すように、マグ
ネット61の着磁面に対応させて複数層の検出パターン
62、63を積層してFGを構成し、図7に示すよう
に、マグネット61の回転によってそれぞれの検出パタ
ーン62、63に発生した起電力の波形Ea、Ebを単
純に相加することにより、波高値の高いFG出力Eab
を得るようにしている。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うなモータ用FGの場合、FG出力を高めることはでき
るものの、ロータの回転に対して得られるFG出力の周
波数は高められず、結果として低速駆動するモータに利
用しても、モータの回転精度が良好に得られないという
問題があった。
【0013】本発明はこのような課題を解決するために
なされたもので、モータを低速駆動させたときにもモー
タの回転精度が良好に得られ、モータの速度検出器とし
て利用できる周波数発電機およびモータを提供すること
を目的としている。
【0014】
【課題を解決するための手段】上記した目的を達成する
ために、請求項1記載の発明は、多極着磁された着磁面
が円環状の回転磁石と、前記回転磁石の磁気的影響によ
って電気信号を発生する第1の検出パターンと、前記回
転磁石の磁気的影響を受け、前記第1の検出パターンが
発生する電気信号の位相よりもほぼ90度位相がずれた
電気信号を発生する第2の検出パターンと、前記第1の
検出パターンおよび前記第2の検出パターンに発生した
各電気信号をパルス化し、互いの排他的論理和をとり出
力する信号生成回路とを具備している。
【0015】したがって、モータを低速駆動させたとき
にも高周波数および高出力のFG出力が発生し、モータ
の回転精度が良好に得られるようになる。
【0016】また請求項2記載の発明は、請求項1記載
の周波数発電機において、前記第1の検出パターンと、
前記第2の検出パターンとを並設してなることを特徴と
している。
【0017】この請求項2記載の発明では、両パターン
を回転磁石から等距離に配置することができる。
【0018】さらに請求項3記載の発明は、請求項1記
載の周波数発電機において、前記第1の検出パターン
と、前記第2の検出パターンとを絶縁層を介して積層し
てなることを特徴としている。
【0019】この請求項3記載の発明では、プリント基
板上の検出パターンの総形成面積が少なくて済み、基板
を小型化できる。
【0020】また請求項4記載の発明は、請求項3記載
の周波数発電機において、前記絶縁層が、例えばフェラ
イトなどの磁性材料を含んでなることを特徴としてい
る。
【0021】この請求項4記載の発明では、磁性材料を
含んだ絶縁層によって、回転磁石に近い上側の検出パタ
ーンと同等の電気信号を下側の検出パターンにも発生さ
せることができる。
【0022】さらに請求項5記載の発明は、請求項1記
載の周波数発電機において、請求項1記載の周波数発電
機において、前記第1の検出パターンと、前記第2の検
出パターンとを絶縁板の表裏面にそれぞれ形成してなる
ことを特徴としている。
【0023】この請求項5記載の発明では、プリント基
板上に形成する検出パターンの総形成面積が少なくて済
み、基板を小型化できる。
【0024】また請求項6記載の発明は、請求項5記載
の周波数発電機において、前記絶縁板が、金属を主成分
とした板材の表裏面に絶縁被膜を形成したものであるこ
とを特徴としている。
【0025】この請求項6記載の発明では、金属を主成
分とした板材によって、基板表面の検出パターンと同等
の電気信号を裏面の検出パターンにも発生させることが
できる。
【0026】さらに請求項7記載の発明のモータは、請
求項1乃至6記載の周波数発電機を具備している。
【0027】この請求項7記載の発明では、周波数発電
機から高い周波数のFG出力が得られるので、速度検出
精度が向上しモータを回転ムラなく低速駆動することが
できる。
【0028】これにより、従来、モータにかませていた
ギヤを削減できるようになり、ギヤの音の問題を解決す
ると共に、複写機の構成を簡素化することができる。
【0029】上記により周波数発電機を低速駆動するモ
ータの速度検出器として利用できるようになる。
【0030】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して詳細に説明する。
【0031】図1は本発明に係る一つの実施の形態であ
る周波数発電機(以下FGと称す)の構成を示す図、図
2は図1のFGの検出パターン2、3を示す平面図であ
る。同図において、1はモータのプリント基板である。
このプリント基板1は、金属を主成分とした板材の表裏
に絶縁被膜を形成したものである。ここでいう金属と
は、例えば鉄およびケイ素鋼などである。このプリント
基板1の表面には、FGの矩形状の第1の検出パターン
2(以下、FGパターン2と称す)がループ状に形成さ
れている。またこのプリント基板1の表面上には、FG
パターン2に隣接させてその周囲にFGパターン2の矩
形状部分に対して電気角にして位相をほぼ90度ずらす
ように第2の検出パターン3(以下、FGパターン3と
称す)が形成されている。このFGパターン3とFGパ
ターン2とは、電気的に絶縁されている。さらにこのプ
リント基板1の表面には、各ループ状のFGパターン
2、3の一端と接続された信号生成回路4が設けられて
いる。この信号生成回路4は、各FGパターン2、3で
発生した電気信号(起電力)をパルス化する波形成形回
路5と、この波形成形回路5により波形成形された各パ
ルス信号の排他的論理和をとり、これをFG信号として
図示しないモータの速度制御回路などへ出力するロジッ
ク回路6とから構成されている。このロジック回路6
は、例えば排他的論理和回路(X−OR回路)などであ
り、各FGパターン2、3に発生した信号のパルス波形
の高さが異なった場合のみ、FG信号を出力するもので
ある。
【0032】またこのプリント基板1には、上記FGパ
ターン2、3や信号生成回路4などと共にモータの各部
品、例えばアマチュアコイルや位置検出素子、モータ駆
動用コイルなどが設けられている。なおモータのロータ
は、プリント基板1のFGパターン2と所定間隔を隔て
て対向する形でプリント基板1上に従来と同様に回転自
在に設けられており、このロータにドーナツ形のマグネ
ット(回転磁石)7が従来同様の磁極数で一体的に設け
られている。
【0033】次に、図3を参照してこのFGの動作を説
明する。
【0034】このFGでは、モータのロータが回転する
と、マグネット7とFGパターン2により、所定周波数
のA相の電気信号(基本信号)が発生し、信号生成回路
4に入力される。またマグネット7とFGパターン3に
より、A相の電気信号と同じ周波数で、位相が90度ず
れたB相の電気信号が発生し、信号生成回路4に入力さ
れる。この信号生成回路4では、入力された各電気信号
が波形成形回路4aにより波形生成され、それぞれパル
ス化される。
【0035】例えばA相の電気信号は、同図(a)に示
すように、所定周波数のパルス信号31とされ、B相の
電気信号は、同図(b)に示すように、A相のパルス信
号と位相がほぼ90度ずれた形のパルス信号32とされ
る。
【0036】各パルス信号31、32は、ロジック回路
6により排他的論理和がとられて、入力さたれ各パルス
信号の波形が異なった場合のみに信号が出力されるの
で、同図(c)に示すように、結果的に基本信号に対し
て2倍の周波数のパルス波形(FG信号)33が得られ
る。なおこのFG信号33は、上記パルス信号31、3
2をベースとしているので、その出力値(波高値)は、
上記パルス信号31、32と同レベルである。
【0037】このようにこのFGによれば、ロータの回
転に伴ってFGパターン2、3にそれぞれ位相のほぼ9
0度ずれた電気信号が発生し、それらが信号生成回路4
によりパルス化され、排他的論理和がとられて、FG信
号33として出力されるので、発生元の周波数(基本信
号)に対して2倍の周波数で、しかも出力値(波高値)
の低下しないFG信号33を得ることができる。
【0038】このFGにより得られるFG信号33は、
従来のFG信号(極数に対して1/2の振幅数)の2倍
であるので、結果的にはロータ1回転あたり極数と同じ
振幅数の信号が得られるようになる。
【0039】これにより、低速駆動するモータの速度検
出が精度よく行えるようになり、このFGが速度検出器
として利用できるようになる。
【0040】この結果、低速駆動させても回転ムラの少
ないモータを安価に実現することができる。そしてこの
モータを低速駆動させることにより、複写機のドラムを
ギヤを介すことなく直接駆動できるようになり、複写機
からギヤなどの構成を削除でき、複写機自体のコスト低
減と、雑音低減にも寄与することができる。
【0041】なお本発明は上記実施の形態のみに限定さ
れるものではない。
【0042】上記実施の形態では、プリント基板1の表
面のみに2つのFGパターン2、3を隣接して並設した
が、図4に示すように、薄いガラスエポキシ基板などの
プリント基板上にA相のFGパターン2を形成し、この
プリント基板1の裏面にFGパターン2に対向させ、か
つFGパターン2と電気角で位相をほぼ90度ずらすよ
うに矩形状を形成したB相のFGパターン3(図の点
線)を配設してもよい。この場合、プリント基板の表裏
面の各検出パターンに同等の電流を発生させることがで
きる。またプリント基板上に形成する検出パターンの総
形成面積が少なくて済み、基板を小型化できる。
【0043】またプリント基板1の表面上にFGパター
ン2の層を形成し、その上にフェライトなどの磁性材料
を含む絶縁層を介在させて、FGパターン2と電気角で
位相をほぼ90度ずらすように矩形状を形成したFGパ
ターン3を形成してもよい。この場合、プリント基板上
に絶縁層を介して積層された2つの検出パターンに同等
の電流を発生させることができる。またプリント基板上
に形成する検出パターンの総形成面積が少なくて済み、
基板を小型化できる。
【0044】さらに上記実施の形態では、基本信号の周
波数を2倍にするためにX−OR回路を用いたが、単に
ANDゲートおよびORゲートなどの電子部品を組み合
わせて、排他的論理和回路を構成してもよく、またソフ
トウェアで構成してもよい。また検出パターン2、3を
さらに複数化することにより、得られるFG信号の周波
数をさらに何倍かに高めることができる。
【0045】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、ル
ープ状に形成した第1の検出パターンに対して、隣接ま
たは積層して、発生する電気信号の位相をほぼ90度ず
らすように矩形状に第2の検出パターンを形成し、互い
に発生した各電気信号をパルス化して排他的論理和をと
り、電気信号(基本信号)の2倍の周波数のFG信号が
が得られるので、モータを低速駆動させたときにも速度
検出が精度よく行え、周波数発電機をモータの速度検出
器として利用できるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一つの実施の形態のFGの構成を示す
図。
【図2】図1のFGの検出パターンを示す平面図。
【図3】(a)は、このFGにおいてA相のパルス波形
を示す図。(b)は、このFGにおいてB相のパルス波
形を示す図。(c)は、このFGにおいてA相およびB
相の各パルス波形を論理合成して得たパルス波形を示す
図。
【図4】本発明の他の実施の形態を示す図。
【図5】従来のFGの構造を概略的に示す図。
【図6】従来の多層構造のFGを示す図。
【図7】図6のFGにより得られるFG信号を示す図。
【符号の説明】 1…プリント基板、2、3…FGパターン、4…信号生
成回路、5…波形成形回路、6…ロジック回路、7…マ
グネット。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多極着磁された着磁面が円環状の回転磁
    石と;前記回転磁石の磁気的影響によって電気信号を発
    生する第1の検出パターンと;前記回転磁石の磁気的影
    響を受け、前記第1の検出パターンが発生する電気信号
    の位相よりもほぼ90度位相がずれた電気信号を発生す
    る第2の検出パターンと;前記第1の検出パターンおよ
    び前記第2の検出パターンに発生した各電気信号をパル
    ス化し、互いの排他的論理和をとり出力する信号生成回
    路と;を具備したことを特徴とする周波数発電機。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の周波数発電機において、 前記第1の検出パターンと、前記第2の検出パターンと
    を並設してなることを特徴とする周波数発電機。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の周波数発電機において、 前記第1の検出パターンと、前記第2の検出パターンと
    を絶縁層を介して積層してなることを特徴とする周波数
    発電機。
  4. 【請求項4】 請求項3記載の周波数発電機において、 前記絶縁層が、 磁性材料を含んでなることを特徴とする周波数発電機。
  5. 【請求項5】 請求項1記載の周波数発電機において、 前記第1の検出パターンと、前記第2の検出パターンと
    を絶縁板の表裏面にそれぞれ形成してなることを特徴と
    する周波数発電機。
  6. 【請求項6】 請求項5記載の周波数発電機において、 前記絶縁板が、 金属を主成分とした板材の表裏面に絶縁被膜を形成した
    ものであることを特徴とする周波数発電機。
  7. 【請求項7】 請求項1乃至6記載の周波数発電機を具
    備したことを特徴とするモータ。
JP7192977A 1995-07-28 1995-07-28 周波数発電機およびモータ Withdrawn JPH0946995A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7192977A JPH0946995A (ja) 1995-07-28 1995-07-28 周波数発電機およびモータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7192977A JPH0946995A (ja) 1995-07-28 1995-07-28 周波数発電機およびモータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0946995A true JPH0946995A (ja) 1997-02-14

Family

ID=16300192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7192977A Withdrawn JPH0946995A (ja) 1995-07-28 1995-07-28 周波数発電機およびモータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0946995A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102003505A (zh) * 2009-08-28 2011-04-06 株式会社理光 摆动齿轮机构和具有多速度模式的图像形成装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102003505A (zh) * 2009-08-28 2011-04-06 株式会社理光 摆动齿轮机构和具有多速度模式的图像形成装置
US8417155B2 (en) 2009-08-28 2013-04-09 Ricoh Company Limited Swing-gear mechanism and image forming apparatus having multiple speed modes

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0200537A2 (en) Electrical motor with improved tachometer generator
JPH0946995A (ja) 周波数発電機およびモータ
JPH07194081A (ja) モータ
JPH1141897A (ja) 回転速度検出手段を有するモータ
JPS6137862B2 (ja)
JP2584039B2 (ja) 回転ヘッドシリンダー装置
JPS5851766A (ja) 電動機
JP2526882B2 (ja) 面対向発電型パルスゼネレ−タ
JP2975692B2 (ja) モータのパルス信号発生装置
JPS6260457A (ja) 偏平形電動機
JP2770568B2 (ja) 回転ヘッドシリンダー装置
JPH0815388B2 (ja) Dcブラシレスモ−タ
JPH0698516A (ja) 電磁回転機
KR950007108Y1 (ko) 회전체의 속도제어용 신호발생 장치
JPS5839257A (ja) 回転速度検出装置
JPS59144349A (ja) 周波数発電機用多極着磁磁石
JPS62193589A (ja) ブラシレスモ−タ
JPH033644A (ja) ブラシレスモータ
JPH0152987B2 (ja)
JPS58175960A (ja) サ−ボモ−タ等の周波数発電器
JPS5999952A (ja) 電動機
JPS6392252A (ja) 薄型ブラツシユレスモ−タ
JPH0610812U (ja) 回転位相検出機構付モータ
JPH0595661A (ja) 位置検出装置
JPS6356845A (ja) 回転装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20021001