JPH0937296A - 記録再生装置、記録装置及び再生装置 - Google Patents

記録再生装置、記録装置及び再生装置

Info

Publication number
JPH0937296A
JPH0937296A JP7201470A JP20147095A JPH0937296A JP H0937296 A JPH0937296 A JP H0937296A JP 7201470 A JP7201470 A JP 7201470A JP 20147095 A JP20147095 A JP 20147095A JP H0937296 A JPH0937296 A JP H0937296A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
time
digital
recording
reproduction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7201470A
Other languages
English (en)
Inventor
Sosuke Iwami
宗輔 岩見
Hiroshi Nishiyama
寛 西山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP7201470A priority Critical patent/JPH0937296A/ja
Priority to TW085108071A priority patent/TW410329B/zh
Priority to KR1019960028057A priority patent/KR100249291B1/ko
Priority to EP96305151A priority patent/EP0753973A3/en
Priority to CN96110184A priority patent/CN1093304C/zh
Priority to MYPI96003658A priority patent/MY115651A/en
Priority to US08/679,625 priority patent/US5857056A/en
Publication of JPH0937296A publication Critical patent/JPH0937296A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/83Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only the recorded chrominance signal occupying a frequency band under the frequency band of the recorded brightness signal
    • H04N9/831Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only the recorded chrominance signal occupying a frequency band under the frequency band of the recorded brightness signal using intermediate digital signal processing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/81Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded sequentially only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/77Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera
    • H04N5/772Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera the recording apparatus and the television camera being placed in the same enclosure
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/782Television signal recording using magnetic recording on tape
    • H04N5/7824Television signal recording using magnetic recording on tape with rotating magnetic heads
    • H04N5/7826Television signal recording using magnetic recording on tape with rotating magnetic heads involving helical scanning of the magnetic tape
    • H04N5/78263Television signal recording using magnetic recording on tape with rotating magnetic heads involving helical scanning of the magnetic tape for recording on tracks inclined relative to the direction of movement of the tape
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/83Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only the recorded chrominance signal occupying a frequency band under the frequency band of the recorded brightness signal
    • H04N9/835Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only the recorded chrominance signal occupying a frequency band under the frequency band of the recorded brightness signal involving processing of the sound signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/87Regeneration of colour television signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来は、輝度信号、色信号及び音声信号用に
専用の記録再生処理回路と専用の磁気ヘッドが必要で、
低コスト化や小型化が困難である。また、非同期で出力
するクロック信号間でビートが発生して信号に混入し易
く、高品位の映像及び音声出力が得られ難い。 【解決手段】 ディジタル信号処理部41は、CCD・
撮像処理部40からの映像信号と、マイクロホン84か
らの音声信号とをそれぞれ水平及び垂直の各ブランキン
グ期間を除いた期間に時間軸圧縮して時分割多重し、か
つ、ブランキング期間に少なくとも同期信号を付加した
時間軸圧縮多重化信号を生成する。FM・アナログ信号
処理部42はこの時間軸圧縮多重化信号を周波数変調し
て一つの磁気ヘッド110により磁気テープTPに記録
させ、また再生した時間軸圧縮多重化信号をディジタル
信号処理部41に供給して元の信号に復元させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は記録再生装置、記録
装置及び再生装置に係り、特に固体撮像素子を用いて撮
像した撮像信号及びマイクロホンで収音した音声信号を
内蔵のカセット型磁気テープに記録し、磁気テープに記
録した信号を再生するカメラ一体型の記録再生装置と記
録装置及び再生装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図7は従来のカメラ一体型の記録再生装
置(VTR)の一例のブロック図を示す。図7におい
て、記録時には、図示しない被写体からの撮影光を対物
レンズ、電荷結合素子(CCD)、オートホーカス部及
び読出駆動回路等を有するCCD・撮像処理部1で光電
変換等して得られた映像(撮像)信号が、A/D変換器
2でディジタル信号化される。このディジタル信号は映
像信号処理部4に供給され、ここで輝度(Y)信号、色
差(R−Y及びB−Y)に変換処理される。この輝度信
号、色差信号はD/A変換器5でアナログ信号に変換さ
れた後、アナログ輝度信号は輝度信号用FM変復調処理
回路7に供給され、ここで記録のためにFM変調が施さ
れて高い周波数のFM輝度信号に変換され、一方、アナ
ログ色差信号はカラーエンコーダ8に供給されて、例え
ば3.58MHzの色副搬送波を2種類の色差信号で搬
送波抑圧直交変調して搬送色信号に変換される。
【0003】また、上記のアナログ輝度信号とカラーエ
ンコーダ8よりの搬送色信号は切替スイッチSW1を通
してそれぞれ別々に出力される一方、加算器31に供給
されて帯域共用多重化され、NTSC方式等の標準テレ
ビジョン方式のコンポジット映像信号とされて出力され
る。
【0004】また、カラーエンコーダ8よりの搬送色信
号は、色信号用低域変換処理回路9に供給され、ここで
低域変換されて前記FM輝度信号よりも低い周波数帯域
に変換された後、加算器11において輝度信号用FM変
復調処理回路7よりのFM輝度信号と周波数分割多重さ
れる。加算器11より取り出された周波数分割多重信号
は、記録用増幅器12a,12b,12c,12d及び
ロータリートランス13a,13b,13c,13dを
通じて図示しない回転ドラムに設けられた映像記録再生
用の磁気ヘッド14a,14b,14c,14dに供給
され、磁気(ビデオ)テープTPに記録される。
【0005】なお、磁気ヘッド14a,14b,14
c,14dは小径の回転ドラムに取り付けられた回転ヘ
ッドで、1フィールド毎に順次切り換え使用されること
により、現行のVHS方式に準拠したトラックパターン
を記録形成し、また、再生できる。
【0006】一方、この映像信号(撮像信号)の記録と
同時に、マイクロホン15により収音された音声信号が
音声信号記録・再生処理部16を通じて増幅などの処理
が行われ、更にバイアス発振回路17からのバイアス電
圧と加算器18で加算された後、音声録音用の磁気ヘッ
ド19に供給されて、磁気テープTPに記録される。こ
の記録に先立って、バイアス発振回路17からの発振周
波数が消去信号として磁気ヘッド20に供給されて記録
音声が消去される。なお、フライング消去用発振回路2
2から消去信号がロータリートランス13eを通じて磁
気ヘッド23に供給されて磁気テープTPに磁気記録さ
れた映像信号の消去が必要に応じて行われる。
【0007】次に、再生時には、映像記録再生用の磁気
ヘッド14a〜14dにより磁気テープTPの傾斜トラ
ックから再生された再生映像信号は、ロータリートラン
ス13a,13b,13c,13dを通じてプリアンプ
25a,25b,25c,25dにより増幅された後、
回転ドラムの回転に同期した矩形波で1フィールド毎に
磁気ヘッド14a〜14dからの再生信号を順次に切り
替えられるスイッチ27を通して高域フィルタ(HP
F)28及び低域フィルタ(LPF)29に入力され
る。
【0008】HPF28及びLPF29は、入力された
再生映像信号から輝度信号及び低域変換搬送色信号をそ
れぞれ周波数選択して、それぞれ輝度信号用FM変復調
処理回路7、色信号用低域変換処理回路9に入力する。
輝度信号用FM変復調処理回路7は、FM復調した輝度
信号を出力し、色信号用低域変換処理回路9は低域変換
搬送色信号を変換前の元の搬送色信号帯域に周波数変換
する。これらの復調輝度信号及び再生搬送色信号は切替
スイッチSW1を通してそれぞれ別々に出力される一
方、加算器31により加算されて帯域共用多重化され、
NTSC方式等の標準テレビジョン方式のコンポジット
映像信号とされて出力される。
【0009】また、これと同時に、音声記録再生用の磁
気ヘッド19により磁気テープTPから再生された音声
信号は、音声信号記録・再生処理部16で増幅などを行
って出力される。
【0010】このような記録再生ではCCD・撮像処理
部1に、読み出し及びA/D変換用などのクロック信号
を出力する、水晶発振子32を備えたクロック発生器を
有している。また、映像信号処理部4にも水晶発振子3
3を備えたクロック発生器が設けられ、さらに、カラー
エンコーダ8にカラー映像エンコード用の水晶発振子3
4を備えたサブキャリア発振回路が設けられている。ま
た、色信号用低域変換処理回路9には、低域変換用のサ
ブキャリア発振回路35及び、低域変換搬送色信号の色
副搬送波周波数(低域サブキャリア)である、例えば6
29kHzを発振する低域サブキャリア発振回路36が
設けられている。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、この従来の
記録再生装置では、輝度信号、色信号及び音声信号用に
それぞれ専用の記録再生処理回路7、9、16が必要で
あり、また映像信号は専用の複数の磁気ヘッド14a〜
14dで、音声信号も専用の磁気ヘッド19で記録再生
する必要があり、更に各種の独立したクロック発生器や
発振器を必要とするため、低コスト化や小型化が困難で
ある。
【0012】また、磁気テープTPにはFM輝度信号と
低域変換搬送色信号との周波数分割多重信号を記録する
ため、両信号の干渉が生じ易い。また、低域変換搬送色
信号及び音声信号が低域周波数であり、重ね書きを行う
場合には消去する磁気ヘッド23、20が必要になる。
更に、非同期で出力するクロック信号間でビートが発生
して信号に混入し易く、高品位の映像及び音声出力が得
られ難いという欠点がある。
【0013】本発明は、以上の点に鑑みなされたもの
で、安価で簡単な構成により、高品位の映像及び音声出
力が得られる記録再生装置、記録装置及び再生装置を提
供することを目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の発明は、入力された映像信号からデ
ィジタル信号に変換された輝度信号と色差信号を得る映
像信号処理手段と、入力された音声信号からディジタル
信号に変換された音声信号を得る音声信号処理手段と、
映像信号処理手段の出力ディジタル輝度信号及びディジ
タル色差信号と音声信号処理手段の出力ディジタル音声
信号をそれぞれ時間軸圧縮し、かつ、同期信号と共に時
分割多重した時間軸圧縮多重化信号を生成する時間軸圧
縮多重化信号生成手段と、時間軸圧縮多重化信号を記録
媒体に記録する記録手段と、記録媒体から時間軸圧縮多
重化信号を再生する再生手段と、再生された時間軸圧縮
多重化信号から元の時間軸に伸張された再生輝度信号、
再生色差信号及び再生音声信号を出力する時間軸伸張手
段とを有する構成としたものである。
【0015】また、請求項2記載の発明は、固体撮像素
子を用いて所望の被写体の映像信号を得る撮像手段と、
撮像手段の出力映像信号からディジタル信号に変換され
た輝度信号と色差信号をそれぞれ生成する映像信号処理
手段と、音声信号を収音するマイクロホンと、マイクロ
ホンの出力音声信号をディジタル音声信号に変換する音
声処理手段と、映像信号処理手段から出力されたディジ
タル輝度信号及びディジタル色差信号と、音声処理手段
から出力されたディジタル音声信号とをそれぞれ水平及
び垂直の各ブランキング期間を除いた期間に時間軸圧縮
して時分割多重し、かつ、ブランキング期間に少なくと
も同期信号を付加した時間軸圧縮多重化信号を生成する
時間軸圧縮多重化信号生成手段と、時間軸圧縮多重化信
号を磁気テープに傾斜トラックを形成して記録する記録
手段と、磁気テープの傾斜トラックに記録されている前
記時間軸圧縮多重化信号を再生する再生手段と、再生さ
れた前記時間軸圧縮多重化信号を前記同期信号を基準位
置としてディジタル輝度信号、ディジタル色差信号及び
ディジタル音声信号をそれぞれ分離し、かつ、元の時間
軸に伸張された再生ディジタル輝度信号、ディジタル色
差信号及びディジタル音声信号を得る分離及び時間軸伸
張手段とを有する構成としたものである。
【0016】従って、請求項1及び2記載の発明では、
音声信号は輝度信号や色差信号と共に、時間軸圧縮多重
化信号という一つの信号に変換されて記録再生されるこ
ととなり、記録手段の記録素子及び再生手段の再生素子
の素子数低減に有効である。ここで、記録手段は、時間
軸圧縮多重化信号を周波数変調して記録することが、低
域周波数成分が少なく、また他に低域周波数信号を記録
再生しないので消去ヘッドを不要にでき、構成簡略化の
点で望ましい。
【0017】また、請求項4記載の記録再生装置は、固
体撮像素子を用いて所望の被写体の映像信号を得る撮像
手段と、撮像手段の出力映像信号をディジタル信号に変
換する第1のA/D変換器と、第1のA/D変換器の出
力ディジタル映像信号をメモリを用いて輝度信号と、色
差信号とにそれぞれ分離する信号処理回路と、音声信号
を収音するマイクロホンと、マイクロホンの出力音声信
号と再生信号とを切り替える切替スイッチと、切替スイ
ッチの出力信号を少なくとも映像信号の最高周波数の2
倍以上の周波数のサンプリングクロックでディジタル信
号に変換する第2のA/D変換器と、第2のA/D変換
器の出力ディジタル音声信号を間引くための第1のフィ
ルタと、再生時に第2のA/D変換器より出力される再
生信号をメモリを用いて時間軸変動補正及びノイズ除去
を少なくとも行う再生信号処理回路と、再生時に再生信
号に基づいて再生信号の時間軸変動に同期したクロック
を生成し、第2のA/D変換器にサンプリングクロック
として供給し、かつ、再生信号処理回路内のメモリに書
き込みクロックとして入力するクロック発生器とを備え
る。
【0018】更に、請求項4記載の発明は、記録時は信
号処理回路の出力ディジタル輝度信号及びディジタル色
差信号と第1のフィルタの出力ディジタル音声信号と
を、水平及び垂直の各ブランキング期間を除いた期間に
時間軸圧縮して時分割多重し、かつ、ブランキング期間
に同期信号とバースト信号を付加した時間軸圧縮多重化
信号を生成し、再生時は再生信号処理回路を介して入力
される再生時間軸圧縮多重化信号から同期信号を基準位
置としてディジタル輝度信号、ディジタル色差信号及び
ディジタル音声信号をそれぞれ分離し、かつ、元の時間
軸に伸張された再生ディジタル輝度信号、ディジタル色
差信号及びディジタル音声信号を得る時間軸圧縮多重処
理部と、時間軸圧縮多重処理部からの時間軸圧縮多重化
信号をアナログ信号に変換するD/A変換器と、D/A
変換器の出力時間軸圧縮多重化信号を変調する変調器
と、変調器の出力信号を磁気テープに傾斜トラックを形
成して記録する記録手段と、磁気テープの傾斜トラック
に記録されている前記時間軸圧縮多重化信号を再生する
再生手段と、再生手段の出力再生信号を復調してクロッ
ク発生器及び切替スイッチに再生信号として出力する復
調器と、時間軸圧縮多重処理部よりの前記ディジタル色
差信号を搬送色信号にエンコードするエンコーダと、時
間軸圧縮多重処理部よりの前記ディジタル輝度信号とエ
ンコーダの出力信号より再生映像信号を生成する再生映
像信号生成回路と、時間軸圧縮多重処理部よりのディジ
タル音声信号から再生音声信号を生成する再生音声信号
生成回路とを有する構成としたものである。
【0019】本発明では、第2のA/D変換器が記録時
には音声信号用として、また再生時には再生信号用とし
て共用され、また、音声信号は再生信号である時間軸圧
縮多重化信号をディジタル信号に変換するのに十分な高
速な第2のA/D変換器を使用してディジタル信号に変
換される。
【0020】また、請求項5記載の発明は、第1及び第
2のA/D変換器と第1のフィルタとD/A変換器と信
号処理回路とエンコーダと記録手段に使用するクロック
のすべてを単一のクロック発生回路からの互いに同期し
たクロックを用いることにより、各クロック間でのビー
トを防止するようにしたものである。
【0021】また、請求項6記載の発明は、記録手段及
び再生手段を、回転ドラムに360度未満で巻き付けら
れた走行する磁気テープ上を走査する、回転ドラムに取
り付けられた一つの磁気ヘッドを共通に有する構成と
し、更に、記録手段を、磁気ヘッドが磁気テープを走査
しないために記録再生しない部分を、記録する信号の垂
直ブランキング期間が位置するように記録し、再生手段
を、再生信号に垂直ブランキング期間の信号を補完する
ように構成したもので、これにより単一の磁気ヘッドで
映像信号と音声信号の記録、再生ができる。
【0022】また、請求項7記載の発明は、時間軸圧縮
多重処理部を、時間軸圧縮多重処理信号のブランキング
期間にバースト信号を重畳する構成とし、更に復調器の
出力再生信号からバースト信号を濾波してクロック発生
器へ供給する第2のフィルタと、第2のフィルタより取
り出された再生バースト信号の振幅を規定値に制御する
ため再生系の周波数特性を制御する周波数制御手段とを
設けたことを特徴とし、これにより、バースト信号を用
いて時間軸変動補正用のクロックをクロック発生器より
出力させることができると共に、バースト信号を用いて
周波数特性の自動制御ができる。
【0023】また、請求項8記載の発明は、第1のフィ
ルタによる間引き周期を、固体撮像素子の読み出しの水
平周期と同一で、かつ、間引きのサンプリングタイミン
グを固体撮像素子の読み出しタイミング中の水平ブラン
キング期間内で設けるようにしたものである。これによ
り、間引きのサンプリングパルスの固体撮像素子から読
み出す信号への影響は、水平ブランキング期間内に限定
することができる。
【0024】また、請求項9記載の発明は、信号処理回
路のメモリと前記再生信号処理回路のメモリとを共用す
ることを特徴とするもので、回路の簡略化及び低コスト
化の点で望ましい。
【0025】また、請求項10記載の発明は、入力アナ
ログ映像信号からディジタル信号に変換され、かつ、分
離された輝度信号と搬送色信号を出力するA/D変換・
分離手段と、入力音声信号をディジタル音声信号に変換
する音声処理手段と、A/D変換・分離手段より出力さ
れたディジタル搬送色信号を記録時には色差信号に変換
し、再生時には入力された色差信号を搬送色信号に変換
するエンコーダ/デコーダと、A/D変換・分離手段よ
り出力されたディジタル輝度信号とエンコーダ/デコー
ダよりの色差信号と音声処理手段よりのディジタル音声
信号とを、それぞれ水平及び垂直の各ブランキング期間
を除いた期間に時間軸圧縮して時分割多重し、かつ、ブ
ランキング期間に少なくとも同期信号を付加した時分割
圧縮多重化信号を生成する時間軸圧縮多重化信号生成手
段と、時間軸圧縮多重化信号を磁気テープに傾斜トラッ
クを形成して記録する記録手段と、磁気テープの傾斜ト
ラックに記録されている前記時間軸圧縮多重化信号を再
生する再生手段と、再生された前記時間軸圧縮多重化信
号を前記同期信号を基準位置としてディジタル輝度信
号、ディジタル色差信号及びディジタル音声信号をそれ
ぞれ分離し、かつ、元の時間軸に伸張された再生ディジ
タル輝度信号、ディジタル色差信号及びディジタル音声
信号をそれぞれ得、前記ディジタル色差信号はエンコー
ダ/デコーダに供給する分離及び時間軸伸張手段と、エ
ンコーダ/デコーダの出力再生搬送色信号と分離及び時
間軸伸張手段の出力再生ディジタル輝度信号とを加算し
て再生ディジタルコンポジット映像信号を生成する加算
器と、加算器の出力信号から再生映像信号を生成して出
力する再生映像信号処理部と、分離及び時間軸伸張手段
の出力ディジタル音声信号から再生音声信号を生成して
出力する再生音声信号処理部とを有する構成としたもの
である。これにより、撮像手段を有しないが、請求項1
及び2記載の発明と同様の特長を有する記録再生装置を
実現できる。
【0026】更に、請求項11記載の発明は撮像手段を
備えた前記時間軸圧縮多重化信号を磁気テープに記録す
るカメラ一体型の記録専用装置を構成し、また、請求項
12記載の発明は撮像手段を有しない前記時間軸圧縮多
重化信号を磁気テープに記録するカメラ一体型の記録専
用装置を構成するようにしたものである。また、請求項
13記載の発明は、前記時間軸圧縮多重化信号を磁気テ
ープから再生する再生専用装置を構成するようにしたも
のである。
【0027】
【発明の実施の形態】次に、本発明になるカメラ一体型
記録再生装置の実施の形態を図面を参照して詳細に説明
する。図1は本発明になるカメラ一体型記録再生装置の
一実施の形態の概略ブロック図を示す。図1において、
このカメラ一体型記録再生装置は、撮影した撮像信号を
出力するCCD・撮像処理部40と、ディジタル信号化
された映像信号及び音声信号を時間軸圧縮多重及び伸長
処理などによって記録処理及び再生処理を行うディジタ
ル信号処理部41と、アナログ信号の映像信号及び音声
信号の記録処理及び再生処理を行うFM・アナログ信号
処理部42と、記録再生用磁気ヘッド110とから概略
構成されている。
【0028】図2は図1中のCCD・撮像処理部40及
びディジタル信号処理部41の詳細構成を示すブロック
図であり、図3は図1中のFM・アナログ信号処理部4
2の詳細構成を示すブロック図である。
【0029】図2において、CCD・撮像処理部40は
ディジタル信号処理部41内の同期信号発生器(SS
G)49からの同期信号が供給されるタイミングゼネレ
ータ(TG)50と、垂直転送ドライバ(VDRV)5
1と、固体撮像素子であるCCD52と、相関二重サン
プリング回路(CDS)やサンプルホールド回路や増幅
器よりなる回路部53とから構成されている。
【0030】ディジタル信号処理部41は、ディジタル
処理用集積回路(IC)で構成されており、CCD・撮
像処理部40からの映像(撮像)信号が入力されるA/
D変換器55と、輝度(Y)信号及び色差信号(R−Y
及びB−Y)を出力する映像信号処理部56と、輝度信
号を遅延する遅延回路57と、色差信号を周波数変換す
る周波数変換回路58と、輝度信号、色差信号及び音声
信号をパルス符号変調し、時間軸圧縮多重(TCI)処
理して出力する時間軸圧縮多重(TCI)処理部59
と、時間軸圧縮多重処理された輝度信号及び色差信号を
選択し、又は、CCD・撮像処理部40からの映像(撮
像)信号を出力するEE系に送出する選択を行うスイッ
チ60とを有している。
【0031】また、ディジタル信号処理部41は、輝度
信号を周波数変換する周波数変換回路61と、色差信号
をエンコードするエンコーダ62と、輝度信号及び色差
信号を合成する加算器63と、周波数変換回路64と、
輝度信号及び色差信号を一つの信号に生成した映像(ビ
デオ)信号をアナログ信号化して以降のFM・アナログ
信号処理部42中のLPF90に出力するD/A変換器
65と、オーバーサンプリング及び折り返し除去し、ア
ナログ信号化して出力する、それぞれカットオフ周波数
7kHz,20kHzのLPF67、LPF68及びD
/A変換器69と、マイクロホン84からの音声信号を
ディジタル信号化して出力するA/D変換器70及びL
PF71とを有している。
【0032】更に、ディジタル信号処理部41は、時間
軸圧縮多重処理部59からの時間軸圧縮多重信号をアナ
ログ信号化するD/A変換器72、レベル検出回路7
6、時間軸圧縮多重(TCI)SSG77、クロック信
号を出力するフェーズ・ロックト・ループ(PLL)7
9、時間軸変動(ジッタ)を補正し、ライン相関を利用
したノイズ除去及びドロップアウト補償を行うTBC・
YCNR・DOC処理部80、1Hメモリ81a,81
bとが設けられている。また、オートアイリス回路83
も設けられている。
【0033】図3に示すFM・アナログ信号処理部42
は、一つのICにマイクロホン84からの音声信号を前
置増幅するプリアンプ85、自動レベル制御(ALC)
回路86、記録再生切替スイッチSW5、スイッチSW
6、LPF90、増幅器91、ディジタル信号処理部4
1のD/A変換器69からの音声信号を増幅する増幅器
92、LPF100 、NL E/DE(ノンリニア・
エンファシス/ディエンファシス)回路101、同期分
離回路102、ゲートクランプ回路103、メイン・エ
ンファシス回路104、ホワイト/ダーク(W/D)ク
リップ回路105、FM変調器106、記録増幅器10
8、再生増幅器112、コサイン・イコライザ回路(c
os・EQ)113、電圧制御増幅器(VCA)115
及び自動利得制御(AGC)検出回路116、リミッタ
117、ドロップアウト(DO)検出回路118、FM
復調器119、LPF121、ディエンファシス回路1
23、電圧制御増幅器124、バースト検出回路12
5、色副搬送波(3.58MHz)を分離濾波する帯域フ
ィルタ(BPF)126、エンベロープ検波回路130
からなる。
【0034】また、記録増幅器108の出力端子とプリ
アンプ112の入力端子は、図示しない回転ドラムに設
けられ、磁気テープTPに磁気記録を行う一つの磁気ヘ
ッド110に図示しないロータリートランスを介して接
続されている。また、イコライザ(EQ)107及び1
14が上記のFM・アナログ信号処理部42を構成する
ICの外部に設けられている。
【0035】次に、この実施の形態の動作について説明
する。
【0036】まず、記録時の動作について説明する。記
録再生切替スイッチSW5及びSW6が記録側(RE
C)に切り替えられる。また、CCD・撮像処理部40
ではTG50、垂直転送ドライバ(VDRV)51の駆
動によってCCD52が光電変換した撮像信号を転送出
力し、この撮像信号をCDS53を通してディジタル信
号処理部41のA/D変換器55へ出力する。このA/
D変換器55は、入力された撮像信号を、例えば色副搬
送波周波数fsc(NTSC方式の場合は3.58MH
z)の8/3倍の繰り返し周波数のサンプリングクロッ
クに基づいて、量子化ビット数8ビットのディジタル信
号に変換した後、映像信号処理部56に供給する。映像
信号処理部56は、1Hメモリ81aと81bを使用し
て入力されたディジタル撮像信号を輝度信号Yと2種類
の色差信号R−Y及びB−Yに分離同時化する。
【0037】この処理で用いられる1Hメモリ81aと
81bは後述するように、再生時の再生映像信号の時間
軸変動の補正と、ライン相関を利用したノイズ除去及び
ドロップアウト補償にも使用する。映像信号処理部56
から取り出された輝度信号Yと2種類の色差信号R−Y
及びB−Yのうち、輝度信号は遅延回路57により時間
合わせのための遅延処理がされ、一方、色差信号R−Y
及びB−Yはそれぞれ周波数変換回路58でサンプリン
グ周波数が4fscのディジタル信号に周波数変換され
て、それぞれTCI処理部59に供給される。
【0038】一方、図2のマイクロホン84から入力さ
れた音声信号は、プリアンプ85及びALC回路86を
通じて一定レベルに設定され、更に記録再生切替スイッ
チSW5を通して図1のディジタル信号処理部41中の
A/D変換器70に入力され、ここで例えば4fscの
タイミングクロックで量子化ビット数8ビットのパルス
符号変調(PCM)信号に変換される。
【0039】本発明では、このA/D変換器70による
ディジタル信号化処理のサンプリング周波数を、PLL
79からの再生時と同一の4fscという、音声信号の
上限周波数の2倍の周波数よりもはるかに高い周波数に
選定してオーバーサンプリングすることにより、ディジ
タル信号化前の折り返し防止用のLPFを不要にしてい
る。この結果、構成が簡素化され、かつ、回路規模が縮
小される。さらにA/D変換器70を再生時の時間軸圧
縮多重信号のディジタル信号化用としても利用できるよ
うになる。
【0040】A/D変換器70からのPCM音声信号
は、デシメーション用のカットオフ周波数7kHzのL
PF71を通されることにより、レートfH(ただし、
Hは水平走査周波数)で間引かれる(すなわち、サン
プリング周波数fHでサンプリングされたPCM音声信
号とされる)。ここで、LPF71はディジタルフィル
タであり、SSG49により生成されたクロックをサン
プリングクロックとして入力されており、このクロック
のタイミング、すなわち間引きのタイミングはCCD5
2の映像信号の読み出し水平(H)ブランキング期間内
に設定されている。これにより、この発明の形態では、
LPF71による間引き動作がCCD52の映像信号の
読み出しの影響を与えないようにできる。
【0041】上記のLPF71によりレートfHに間引
かれたPCM音声信号は、映像信号処理部56から出力
された輝度信号及び2種類の色差信号と共に時間軸圧縮
多重処理部59に供給され、ここで時間軸圧縮及び多重
処理されて一つの信号に生成される。すなわち、1H期
間の輝度信号及び2種類の色差信号と所定期間の音声信
号は、それらが時分割多重されたときに1H期間内に入
るように、時間軸圧縮され、かつ、時分割多重されて時
間軸圧縮多重化信号(TCI信号)とされる。
【0042】ここで、図5(A)に模式的に示すよう
に、輝度信号及び2種類の色差信号は周知のように、垂
直ブランキング期間V.BLKを除いた期間で伝送され
るのに対し、音声信号は同図(B)に模式的に示すよう
に、垂直ブランキング期間V.BLKを含むすべての期
間で情報が存在する。このため、TCI処理部59は音
声信号についてはフィールド単位で時間軸圧縮を行い、
有効走査期間内に垂直ブランキング期間のデータも挿入
するよう、同図(C)に模式的に示すような時間軸圧縮
音声信号200を得る。
【0043】また、音声信号は連続信号であるから、ラ
インごとに区切ることができないため、再生時の連続性
を保持するために、ディジタルデータ”1”,”0”を
レベルに変換し、ビットの並びとして時間軸圧縮多重化
信号(TCI信号)に挿入する。すなわち、この時間軸
圧縮多重化信号をD/A変換したアナログ信号で記録す
る際にも、音声信号だけはディジタル信号として記録さ
れる。
【0044】さらに、時間軸圧縮多重化信号のラインの
先頭には再生時の処理のために、同期信号及びバースト
信号が付加される。同期信号は時間軸圧縮多重化信号中
の各信号の位置を識別するために用い、バースト信号は
再生時の時間軸補正に利用し、その他に周波数特性の自
動利得制御にも用いられる。更に、バースト期間の平均
レベルを色差の0レベルに設定しておくことにより、再
生時この部分のレベルを管理することで色の再現性を確
保する。
【0045】図6はこのようにしてTCI処理部59に
より生成された、時間軸圧縮多重化信号の1H期間の模
式的な波形を示す(ただし、便宜上アナログ変換波形を
示す)。同図中、HSは水平同期信号、CBは付加され
たバースト信号、DAは前記時間軸圧縮音声信号、D
R-Yは時間軸圧縮色差信号R−Y、DB-Yは時間軸圧縮色
差信号B−Y、DYは時間軸圧縮輝度信号である。
【0046】TCI処理部59から取り出された、同期
信号及びバースト信号が付加された時間軸圧縮多重化信
号は、D/A変換器72で図6に示したアナログ信号に
変換された後、図3のFM・アナログ信号処理部42の
記録再生切替スイッチSW6及びLPF100を通して
ノンリニア・エンファシス/ディエンファシス回路10
1でノンリニア・エンファシス特性が付与された後、更
にゲートクランプ回路103、エンファシス回路10
4、W/Dクリップ回路105を通して波形処理されて
FM変調器106に入力され、ここでFM変調される。
【0047】FM変調器106より出力されたFM時間
軸圧縮多重化信号は、EQ107によりエンファシス特
性が付与され、記録用増幅器108で増幅された後、図
示しないロータリートランスを介して回転ドラムに取り
付けられた磁気ヘッド110に供給され、これにより走
行している磁気テープTPに傾斜トラックを形成して記
録される。
【0048】従って、輝度信号及び2種類の色差信号と
音声信号はそれぞれ同一の磁気ヘッド110により記録
されることとなり、低域変換搬送色信号やサーボ用パイ
ロット信号等の低周波数信号は記録されないので、上書
きの際に消去を記録に先行して行わなくても以前の記録
は上書きの際に消去でき、よって消去ヘッド及びその周
辺回路が不要になり、コスト低減が可能になる。
【0049】なお、磁気テープTPへの記録及び再生
は、1個の磁気ヘッド110が取り付けられた回転ドラ
ムに、磁気テープTPを360度未満の巻付角で斜めに
巻き付けて行う。そのため、磁気ヘッド110が磁気テ
ープTPを走査しない期間が生じるが、これを垂直ブラ
ンキング期間に合わせ、再生時は垂直ブランキング期間
を固定パターンで置き換えて(補完して)信号の連続性
を保つようにしている。
【0050】次に、撮像中の信号をモニタするためのE
E系の動作について説明する。図2のディジタル信号処
理部41の遅延回路57から出力されたディジタル輝度
信号は、スイッチ60を通して周波数変換回路61に供
給されてサンプリング周波数が4fscのディジタル信
号に周波数変換され、一方、周波数変換回路58から出
力された2種類のディジタル色差信号は、それぞれスイ
ッチ60を通してエンコーダ62に入力され、バースト
信号が付加されると共に、NTSC方式などに準拠した
搬送色信号(ただし、ここではディジタル信号)にエン
コードされる。
【0051】周波数変換回路61からの輝度信号及びエ
ンコーダ62からの搬送色信号は、加算器63で加算さ
れ、周波数変換回路64で色副搬送波周波数が4fsc
から8fscに周波数変換が行われ、D/A変換器65
によりディジタル−アナログ変換されると共に、同期信
号が付加されてアナログコンポジット映像信号とされ
る。このアナログコンポジット映像信号は、図3のFM
・アナログ信号処理部42内のLPF90及び増幅器9
1を通して図示しない装置に出力されてカメラのファイ
ンダやモニタなどに表示される。
【0052】また、これと同時に、時間軸圧縮多重処理
部59からの時間軸圧縮多重化信号は、カットオフ周波
数7kHzのLPF67及びカットオフ周波数20kH
zのLPF68をそれぞれ順次に通過することにより、
7kHz以上の折り返し歪み成分を十分に除去されて、
レートfHから4fscにオーバーサンプリングされた
音声信号がサンプリングクロック4fscのD/A変換
器69に供給されてアナログ音声信号に変換された後、
図2の増幅器92を通して図示しないスピーカへ出力さ
れモニタされる。
【0053】この場合、音声信号は4fscという極め
て高い周波数にオーバーサンプリングされるため、D/
A変換器69でアナログ信号化された後のLPFが不要
になる。従って構成が簡素化され、かつ、回路規模が縮
小される。
【0054】なお、この記録時にはEE経路も含めてデ
ィジタル信号処理部41での入力のA/D変換器55か
ら出力のD/A変換器65,69までのディジタル信号
処理は、SSG49により生成された単一周波数のクロ
ック信号で処理される。このため、従来の複数のクロッ
ク発振器を用いた場合に比較して、非同期のクロック信
号間での干渉(ビート)が無くなり、高品位の映像及び
音声出力が得られる。
【0055】次に、再生時の動作について説明する。
【0056】まず、記録再生切替スイッチSW5,SW
6が再生側(PB)に切り替えられると共に、スイッチ
60がTCI処理部59の出力輝度信号と2種類の色差
信号を選択するように切り替わる。図2において、磁気
テープTPの記録傾斜トラックが磁気ヘッド110によ
り走査されて既記録FM信号が再生され、この再生FM
信号がFM・アナログ信号処理部42のプリアンプ11
2を通してコサイン・イコライザ回路113に供給さ
れ、ここでA/D変換直前の時間軸圧縮多重化信号のバ
ースト信号部分の振幅が規定値になるように制御され
る。すなわち、バースト信号周波数が規定値になるよう
に再生回路の周波数特性が自動調整される。
【0057】コサイン・イコライザ回路113から出力
された再生FM信号は、EQ114を通してVCA11
5に供給され、VCA115とAGC検出回路116の
閉ループ制御によるAGCで一定振幅に制御された後、
DO検出回路118に供給されてドロップアウトの有無
が検出される一方、リミッタ117でレベル制限され、
更にFM復調器119に供給されてFM復調されて再生
時間軸圧縮多重化信号が得られる。この再生時間軸圧縮
多重化信号は、LPF121、ディエンファシス回路1
23、VCA124、記録再生切替スイッチSW6、L
PF100、ノンリニア・ディエンファシス回路10
1、ゲートクランプ回路103、記録再生切替スイッチ
SW5を順次に経て図2のA/D変換器70に入力さ
れ、ここでディジタル信号化される。
【0058】上記ゲートクランプ回路103は同期信号
レベルが規定値になるように、TCIS SG77から
のクランプパルスによってクランプされる。なお、この
値はA/D変換器70の基準電圧に基づいて決定され
る。また、A/D変換器70でディジタル信号化した時
間軸圧縮多重信号のバースト部分の平均値がレベル検出
回路76により検出され、その検出レベル信号によって
VCA124は出力再生時間軸圧縮多重化信号の上記バ
ースト部分の平均値が規定値になるように利得制御され
る。すなわち、VCA124及びレベル検出回路76に
よりA/D変換された時間軸圧縮多重化信号の同期信号
からバースト部分の平均値が規定値になるように自動制
御される。
【0059】記録再生切替スイッチSW5に入力される
再生時間軸圧縮多重化信号は、図3に示すように、通過
中心周波数3.58MHzのBPF126を通してバー
スト検出回路125及び図2のPLL79にもそれぞれ
入力され、バースト検出回路125により検出されたバ
ースト信号は、前記コサイン・イコライザ回路113に
制御信号として入力される。
【0060】一方、PLL79は再生時間軸圧縮多重化
信号のバースト信号の位相に同期したクロック信号を生
成してA/D変換器70に入力する。このクロック信号
は再生信号の時間軸変動に同期しており、再生信号のA
/D変換器70からTBC・YCNR・DOC処理部8
0のメモリ書き込みまで使用される。すなわち、 A/
D変換器70からのディジタル時間軸圧縮多重化信号
は、TBC・YCNR・DOC処理部80に供給され、
これより更に記録時に映像信号処理に利用していた1H
メモリ81a,81bに一旦記憶される。このとき、1
Hメモリ81a、81bの書き込みクロックはPLL7
9よりの再生信号の時間軸変動に同期したクロックが用
いられる。
【0061】これに対し、1Hメモリ81a、81bの
読み出しは、図示しない水晶発振子を用いて安定に発振
するクロック信号を用いることにより、再生時間軸圧縮
多重化信号の時間軸変動が抑えられる(TBC処理)。
また、TBC・YCNR・DOC処理部80は、上記の
TBC処理に並行して、1Hメモリ81a,81bから
の1H前の再生信号を利用して、ライン相関を利用した
ノイズ除去及びドロップアウト補償を行う。したがっ
て、1Hメモリ81a,81bは記録、再生に共用でき
るようになり、構成が簡素化され、かつ、回路規模が縮
小される。
【0062】TBC・YCNR・DOC処理部80と1
Hメモリ81a,81bにより上記のタイムベースコレ
クタ(TBC)処理、ノイズ除去処理及びドロップアウ
ト補償された再生時間軸圧縮多重化信号はTCI処理部
59に供給され、ここでその同期信号に基づいて生成さ
れるスイッチングパルスにより、同期信号に続いてそれ
ぞれ所定位置に多重されている輝度信号、色差信号、音
声信号が順次に分離された後、それぞれTCI処理部5
9内のメモリに一旦書き込まれた後、読み出される。こ
こで、このメモリの書き込み周波数と読み出し周波数の
比は、記録時の時間軸圧縮時と逆の値に設定されている
ために、分離されたディジタル信号の輝度信号、色差信
号及び音声信号はそれぞれ元の時間軸に時間軸伸長され
る。
【0063】この時間軸伸長は輝度信号及び色差信号は
ライン単位で伸長処理が行われる。また、TCI処理部
59は、垂直ブランキング期間中の音声信号データが有
効走査線期間中に圧縮して記録されているため、フィー
ルド単位で伸長処理を行う。
【0064】時間軸圧縮多重処理部59で分離及び時間
軸伸長された輝度信号、色差信号、音声信号はスイッチ
回路60を介して前記のEE系に送出され、前述のEE
系の動作と同様にして、再生映像信号がFM・アナログ
信号処理部42のLPF90及びドライバ91を通して
出力されてファインダなどに表示されたり外部端子へ出
力され、増幅器92を通して再生音声信号が外部端子な
どに出力される。
【0065】次に、本発明の第2の実施の形態について
説明する。図4は本発明の第2の実施の形態の要部のブ
ロック図を示す。同図中、図2と同一構成部分には同一
符号を付し、その説明を省略する。図4において、ディ
ジタル信号処理部150は、図2の映像信号処理部5
6、遅延回路57、周波数変換回路58、スイッチ回路
60、周波数変換回路61の代わりにYC分離部152
を設け、また、図2のオートアイリス回路83を削除
し、更にエンコーダ62に代えて記録時にはデコーダと
して使用できるエンコーダ/デコーダ153を設けた構
成であり、これにより、図1乃至図3と共に説明したカ
メラ一体型ではなく、VTRのみの機能を有する。
【0066】図4の動作について説明するに、外部より
入力されたアナログコンポジット映像信号は、折り返し
防止用のLPF149を介してA/D変換器151に供
給され、ここで例えば4fscのサンプリングクロック
に基づいて量子化ビット数8ビットのディジタル信号に
変換される。なお、外部より入力されたアナログ音声信
号は、図3のALC回路86、スイッチSW5をそれぞ
れ介して図4のA/D変換器70に入力される。
【0067】A/D変換器151の出力ディジタル映像
信号は、EE時には切替スイッチ155を介して周波数
変換回路64に入力され、記録時にはYC分離部152
により輝度信号と搬送色信号とに分離される。分離され
た輝度信号はTCI処理部59に入力され、分離された
搬送色信号は、記録時はデコーダとして動作するエンコ
ーダ/デコーダ153に供給され、ここで色差信号(R
−Y)及び(B−Y)にデコードされる。これらの色差
信号(R−Y)及び(B−Y)はそれぞれTCI処理部
59に入力される。以下、第1の実施の形態と同様にし
て生成された時間軸圧縮多重化信号が単一の磁気ヘッド
により磁気テープ上に傾斜トラックを形成して記録され
る。
【0068】再生時には、TCI処理部59により再生
時間軸圧縮多重化信号から分離及び元の時間軸に復元さ
れた色差信号(R−Y)及び(B−Y)がエンコーダ/
デコーダ153に供給され、ここで搬送色信号にエンコ
ードされた後、加算器154においてTCI処理部59
により再生時間軸圧縮多重化信号から分離及び元の時間
軸に復元された再生輝度信号と加算されてコンポジット
映像信号とされ、これよりスイッチ155を介して周波
数変換回路64に供給される。
【0069】このようにして、この実施の形態では単一
の磁気ヘッドを用いて映像信号及び音声信号を磁気テー
プに記録し再生できる小型で簡易な構成の記録再生装置
を実現できる。
【0070】なお、本発明は以上の実施の形態に限定さ
れるものではなく、例えば、記録専用装置や再生専用装
置にも応用することができる。記録専用装置には、カメ
ラ一体型のものとカメラを有しない構成のものの2通り
がある。
【0071】カメラ一体型記録専用装置は、図2におい
て、スイッチ回路60、周波数変換回路61、エンコー
ダ62、加算器63、周波数変換回路64、D/A変換
器65、LPF67、68、D/A変換器69、レベル
検出回路76、PLL79及びTBC・YCNR・DO
C処理部80を削除した残りのブロックからなるディジ
タル信号処理部と、CCD・撮像処理部40と、図3に
おいて、ノンリニア・エンファシス・ディエンファシス
回路101をノンリニア・エンファシス回路に変更し、
また、マイクアンプ85、ALC回路86、LPF10
0、ゲートクランプ回路103、エンファシス回路10
4、W/Dクリップ回路105、FM変調器106及び
記録増幅器108からなるFM・アナログ信号処理回路
と、図3のEQ107及び磁気ヘッド110とマイクロ
フォン84からなる構成である。
【0072】また、カメラを有しない記録専用装置は、
図4において、エンコーダ/デコーダ153をテコーダ
とし、かつ、加算器154、63、スイッチ155、周
波数変換回路64、D/A変換器65、LPF67、6
8、D/A変換器69、レベル検出回路76、PLL7
9及びTBC・YCNR・DOC処理部80を削除した
残りのブロックからなるディジタル信号処理部と、図3
においてノンリニア・エンファシス・ディエンファシス
回路101をノンリニア・エンファシス回路に変更し、
また、ALC回路86、LPF100、ゲートクランプ
回路103、エンファシス回路104、W/Dクリップ
回路105、FM変調器106及び記録増幅器108か
らなるFM・アナログ信号処理回路と、図3のEQ10
7及び磁気ヘッド110とからなる構成である。
【0073】再生専用装置は、図2において、TCI処
理部59、周波数変換回路61、エンコーダ62、加算
器63、周波数変換回路64、D/A変換器65、LP
F67、68、D/A変換器69、A/D変換器70、
レベル検出回路76、TCISSG77、PLL79及
びTBC・YCNR・DOC処理部80、1Hメモリ8
1a、81bからなるディジタル信号処理部と、CCD
・撮像処理部40と、図3において、ノンリニア・エン
ファシス・ディエンファシス回路101をノンリニア・
ディエンファシス回路に変更し、また、LPF90、1
00、増幅器91、92、同期分離回路102、ゲート
クランプ回路103、プリアンプ112、cos・EQ
113、VCA115、AGC検出回路116、リミッ
タ117、DO検出回路118、FM復調器119、L
PF121、ディエンファシス回路123、VCA12
4、バースト検出回路125、BPF126及びエンベ
ロープ検波回路130からなるFM・アナログ信号処理
回路と、図3のEQ114及び磁気ヘッド110とから
なる構成である。
【0074】また、以上の実施の形態では、単一の磁気
ヘッド110で記録再生するように説明したが、二つの
磁気ヘッドを配置した回転ドラムを用いて2チャンネル
(CH)で記録、再生してもよい。この場合、ガードバ
ンドレス記録が可能になり、コスト低減が可能となる。
また、垂直ブランキング期間の音声信号の補完が不要に
なるため音声信号用のメモリを不要にでき、また、磁気
テープに対する磁気ヘッドでの上書き前の記録(トラッ
ク)を正確に走査できない場合でも消去が不要にでき、
さらに、回転ドラムの回転に同期させた2フィールド周
期の対称矩形波により、偶数フィールドの判別が可能に
なるという特長がある。
【0075】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1乃至3記
載の発明によれば、輝度信号、色差信号及び音声信号を
一つの時間軸圧縮多重化信号に変換して記録・再生する
ようにしているため、記録再生するヘッド数、回路規模
及び調整工数を削減できる。また、請求項4記載の発明
によれば、A/D変換器を記録時には音声信号用とし
て、また再生時には再生信号用として共用するようにし
たため、コストの低減ができると共に、音声信号は再生
信号である時間軸圧縮多重化信号をディジタル信号に変
換するのに十分な極めて高いサンプリングパルスにより
オーバーサンプリングされてディジタル信号に変換され
るため、A/D変換器の入力側に折り返しノイズ除去用
のフィルタを不要にでき、コスト低減に有効である。
【0076】また、請求項5記載の発明によれば、第1
及び第2のA/D変換器と第1のフィルタとD/A変換
器と信号処理回路とエンコーダと記録手段に使用するク
ロックのすべてを単一のクロック発生回路からの互いに
同期したクロックを用いることにより、非同期のクロッ
ク信号間でのビートを防止するようにしたため、ビート
対策用の回路が不要になると共に構成が簡単になり、1
チップ化が容易で部品点数が削減され小型化に有効であ
る。
【0077】また、請求項6記載の発明によれば、単一
の磁気ヘッドにより記録再生するようにしたため、コス
ト及び調整工数を低減できる。
【0078】また、請求項7記載の発明によれば、時間
軸圧縮多重化信号に付加したバースト信号を用いて時間
軸変動補正用のクロックをクロック発生器より出力させ
ることができると共に、バースト信号を用いて周波数特
性の自動制御ができるようにしたため、バースト信号に
より時間軸変動補正の精度を向上できると共に再生系の
応答性を改善でき、高品質の再生画像を得ることができ
る。
【0079】更に、請求項8記載の発明によれば、間引
きのサンプリングパルスの固体撮像素子から読み出す信
号への影響を、水平ブランキング期間内に限定するよう
にしたため、間引きによる画面に表示される画像への悪
影響を防止できる。
【0080】また、請求項9記載の発明によれば、信号
処理回路のメモリと前記再生信号処理回路のメモリとを
共用するようにしたため、回路の簡略化及び低コスト化
ができる。
【0081】更にまた、請求項10〜13記載の発明に
よれば、輝度信号、色差信号及び音声信号を一つの時間
軸圧縮多重化信号に変換して記録及び/又は再生するよ
うにしているため、記録再生するヘッド数、回路規模及
び調整工数を削減できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の記録再生装置の実施の形態の概略構成
を示すブロック図である。
【図2】図1中のCCD・映像処理部及びディジタル信
号処理部の一実施の形態の詳細ブロック図である。
【図3】図1中のFM・アナログ信号処理部の一実施の
形態の詳細ブロック図である。
【図4】本発明の記録再生装置の他の実施の形態の要部
の詳細ブロック図である。
【図5】本発明における音声信号圧縮の様子を説明する
模式図である。
【図6】1水平走査期間における時分割圧縮多重化信号
波形を模式的に示す図である。
【図7】従来の記録再生装置の一例のブロック図であ
る。
【符号の説明】
40 CCD・撮像処理部 41、150 ディジタル信号処理部 42 FM・アナログ信号処理部 49 同期信号発生器(SSG) 52 電荷結合素子(CCD)(固体撮像素子) 55、151 A/D変換器(第1のA/D変換器) 56 映像信号処理部 59 時間軸圧縮多重処理部(TCI処理部)(時間軸
圧縮多重化信号生成手段:分離及び時間軸伸張手段) 62 エンコーダ 65、69 D/A変換器 67、68、90、149 低域フィルタ(LPF) 70 A/D変換器(第2のA/D変換器) 71 低域フィルタ(LPF)(第1のフィルタ) 72 D/A変換器 79 フェーズ・ロックト・ループ(PLL)(クロッ
ク発生器) 80 TBC・YCNR・DOC処理部(再生信号処理
回路) 81a,81b 1Hメモリ 106 FM変調器 110 磁気ヘッド(記録手段、再生手段) 113 cos・イコライザ(EQ) 119 FM復調器 125 バースト検出回路 126 バースト信号分離用帯域フィルタ(BPF) 152 YC分離部 153 エンコーダ/デコーダ SW5 記録再生切替スイッチ(切替スイッチ) SW6 記録再生切替スイッチ TP 磁気テープ

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力された映像信号からディジタル信号
    に変換された輝度信号と色差信号を得る映像信号処理手
    段と、 入力された音声信号からディジタル信号に変換された音
    声信号を得る音声信号処理手段と、 前記映像信号処理手段の出力ディジタル輝度信号及びデ
    ィジタル色差信号と前記音声信号処理手段の出力ディジ
    タル音声信号をそれぞれ時間軸圧縮し、かつ、同期信号
    と共に時分割多重した時間軸圧縮多重化信号を生成する
    時間軸圧縮多重化信号生成手段と、 前記時間軸圧縮多重化信号を記録媒体に記録する記録手
    段と、 前記記録媒体から前記時間軸圧縮多重化信号を再生する
    再生手段と、 再生された前記時間軸圧縮多重化信号から元の時間軸に
    伸張された再生輝度信号、再生色差信号及び再生音声信
    号を出力する時間軸伸張手段とを有することを特徴とす
    る記録再生装置。
  2. 【請求項2】固体撮像素子を用いて所望の被写体の映像
    信号を得る撮像手段と、 撮像手段の出力映像信号からディジタル信号に変換され
    た輝度信号と色差信号をそれぞれ生成する映像信号処理
    手段と、 音声信号を収音するマイクロホンと、 前記マイクロホンの出力音声信号をディジタル音声信号
    に変換する音声処理手段と、 前記映像信号処理手段から出力されたディジタル輝度信
    号及びディジタル色差信号と、前記音声処理手段から出
    力されたディジタル音声信号とをそれぞれ水平及び垂直
    の各ブランキング期間を除いた期間に時間軸圧縮して時
    分割多重し、かつ、前記ブランキング期間に少なくとも
    同期信号を付加した時間軸圧縮多重化信号を生成する時
    間軸圧縮多重化信号生成手段と、 前記時間軸圧縮多重化信号を磁気テープに傾斜トラック
    を形成して記録する記録手段と、 前記磁気テープの傾斜トラックに記録されている前記時
    間軸圧縮多重化信号を再生する再生手段と、 再生された前記時間軸圧縮多重化信号を前記同期信号を
    基準位置として前記ディジタル輝度信号、ディジタル色
    差信号及びディジタル音声信号をそれぞれ分離し、か
    つ、元の時間軸に伸張された再生ディジタル輝度信号、
    ディジタル色差信号及びディジタル音声信号を得る分離
    及び時間軸伸張手段とを有することを特徴とする記録再
    生装置。
  3. 【請求項3】 前記記録手段は、前記時間軸圧縮多重化
    信号を周波数変調して記録することを特徴とする請求項
    2記載の記録再生装置。
  4. 【請求項4】 固体撮像素子を用いて所望の被写体の映
    像信号を得る撮像手段と、 前記撮像手段の出力映像信号をディジタル信号に変換す
    る第1のA/D変換器と、 前記第1のA/D変換器の出力ディジタル映像信号をメ
    モリを用いて輝度信号と、色差信号とにそれぞれ分離す
    る信号処理回路と、 音声信号を収音するマイクロホンと、 前記マイクロホンの出力音声信号と再生信号とを切り替
    える記録再生切替スイッチと、 前記切替スイッチの出力信号を少なくとも映像信号の最
    高周波数の2倍以上の周波数のサンプリングクロックで
    ディジタル信号に変換する第2のA/D変換器と、 前記第2のA/D変換器の出力ディジタル音声信号を間
    引くための第1のフィルタと、 再生時に前記第2のA/D変換器より出力される再生信
    号をメモリを用いて時間軸変動補正及びノイズ除去を少
    なくとも行う再生信号処理回路と、 再生時に再生信号に基づいて再生信号の時間軸変動に同
    期したクロックを生成し、前記第2のA/D変換器にサ
    ンプリングクロックとして供給し、かつ、前記再生信号
    処理回路内のメモリに書き込みクロックとして入力する
    クロック発生器と、 記録時は前記信号処理回路の出力ディジタル輝度信号及
    びディジタル色差信号と前記第1のフィルタの出力ディ
    ジタル音声信号とを、水平及び垂直の各ブランキング期
    間を除いた期間に時間軸圧縮して時分割多重し、かつ、
    前記ブランキング期間に同期信号とバースト信号を付加
    した時間軸圧縮多重化信号を生成し、再生時は前記再生
    信号処理回路を介して入力される再生時間軸圧縮多重化
    信号から前記同期信号を基準位置として前記ディジタル
    輝度信号、ディジタル色差信号及びディジタル音声信号
    をそれぞれ分離し、かつ、元の時間軸に伸張された再生
    ディジタル輝度信号、ディジタル色差信号及びディジタ
    ル音声信号を得る時間軸圧縮多重処理部と、 前記時間軸圧縮多重処理部からの前記時間軸圧縮多重化
    信号をアナログ信号に変換するD/A変換器と、 前記D/A変換器の出力時間軸圧縮多重化信号を変調す
    る変調器と、 前記変調器の出力信号を磁気テープに傾斜トラックを形
    成して記録する記録手段と、 前記磁気テープの傾斜トラックに記録されている前記時
    間軸圧縮多重化信号を再生する再生手段と、 前記再生手段の出力再生信号を復調して前記クロック発
    生器及び前記切替スイッチに再生信号として出力する復
    調器と、 前記時間軸圧縮多重処理部よりの前記ディジタル色差信
    号を搬送色信号にエンコードするエンコーダと、 前記時間軸圧縮多重処理部よりの前記ディジタル輝度信
    号と前記エンコーダの出力信号より再生映像信号を生成
    する再生映像信号生成回路と、 前記時間軸圧縮多重処理部よりの前記ディジタル音声信
    号から再生音声信号を生成する再生音声信号生成回路と
    を有することを特徴とするカメラ一体型の記録再生装
    置。
  5. 【請求項5】 前記第1及び第2のA/D変換器と前記
    第1のフィルタと前記D/A変換器と前記信号処理回路
    と前記エンコーダと前記記録手段に使用するクロックの
    すべてを単一のクロック発生回路からの互いに同期した
    クロックを用いることを特徴とする請求項4記載の記録
    再生装置。
  6. 【請求項6】 前記記録手段及び再生手段は、回転ドラ
    ムに360度未満で巻き付けられた走行する磁気テープ
    上を走査する、前記回転ドラムに取り付けられた一つの
    磁気ヘッドを共通に有し、前記記録手段は、前記磁気ヘ
    ッドが前記磁気テープを走査しないために記録再生しな
    い部分を、記録する信号の垂直ブランキング期間が位置
    するように記録し、前記再生手段は再生信号に前記垂直
    ブランキング期間の信号を補完することを特徴とする請
    求項2又は4記載の記録再生装置。
  7. 【請求項7】 前記時間軸圧縮多重処理部は前記時間軸
    圧縮多重処理信号のブランキング期間にバースト信号を
    重畳し、前記復調器の出力再生信号から前記バースト信
    号を濾波して前記クロック発生器へ供給する第2のフィ
    ルタと、前記第2のフィルタより取り出された再生バー
    スト信号の振幅を規定値に制御するため再生系の周波数
    特性を制御する周波数制御手段とを有することを特徴と
    する請求項4記載の記録再生装置。
  8. 【請求項8】 前記第1のフィルタによる間引き周期
    は、前記固体撮像素子の読み出しの水平周期と同一で、
    かつ、前記間引きのサンプリングタイミングを前記固体
    撮像素子の読み出しタイミング中の水平ブランキング期
    間内で設けることを特徴とする請求項4記載の記録再生
    装置。
  9. 【請求項9】 前記信号処理回路のメモリと前記再生信
    号処理回路のメモリとを共用することを特徴とする請求
    項4記載の記録再生装置。
  10. 【請求項10】 入力アナログ映像信号からディジタル
    信号に変換され、かつ、分離された輝度信号と搬送色信
    号を出力するA/D変換・分離手段と、 入力音声信号をディジタル音声信号に変換する音声処理
    手段と、 前記A/D変換・分離手段より出力されたディジタル搬
    送色信号を記録時には色差信号に変換し、再生時には入
    力された色差信号を搬送色信号に変換するエンコーダ/
    デコーダと、 前記A/D変換・分離手段より出力されたディジタル輝
    度信号と前記エンコーダ/デコーダよりの色差信号と前
    記音声処理手段よりの前記ディジタル音声信号とを、そ
    れぞれ水平及び垂直の各ブランキング期間を除いた期間
    に時間軸圧縮して時分割多重し、かつ、前記ブランキン
    グ期間に少なくとも同期信号を付加した時分割圧縮多重
    化信号を生成する時間軸圧縮多重化信号生成手段と、 前記時間軸圧縮多重化信号を磁気テープに傾斜トラック
    を形成して記録する記録手段と、 前記磁気テープの傾斜トラックに記録されている前記時
    間軸圧縮多重化信号を再生する再生手段と、 再生された前記時間軸圧縮多重化信号を前記同期信号を
    基準位置として前記ディジタル輝度信号、ディジタル色
    差信号及びディジタル音声信号をそれぞれ分離し、か
    つ、元の時間軸に伸張された再生ディジタル輝度信号、
    ディジタル色差信号及びディジタル音声信号をそれぞれ
    得、前記ディジタル色差信号は前記エンコーダ/デコー
    ダに供給する分離及び時間軸伸張手段と、 前記エンコーダ/デコーダの出力再生搬送色信号と前記
    分離及び時間軸伸張手段の出力再生ディジタル輝度信号
    とを加算して再生ディジタルコンポジット映像信号を生
    成する加算器と、 前記加算器の出力信号から再生映像信号を生成して出力
    する再生映像信号処理部と、 前記分離及び時間軸伸張手段の出力ディジタル音声信号
    から再生音声信号を生成して出力する再生音声信号処理
    部とを有することを特徴とする記録再生装置。
  11. 【請求項11】 固体撮像素子を用いて所望の被写体の
    映像信号を得る撮像手段と、 撮像手段の出力映像信号からディジタル信号に変換され
    た輝度信号と色差信号をそれぞれ生成する映像信号処理
    手段と、 音声信号を収音するマイクロホンと、 前記マイクロホンの出力音声信号をディジタル音声信号
    に変換する音声処理手段と、 前記映像信号処理手段から出力されたディジタル輝度信
    号及びディジタル色差信号と、前記音声処理手段から出
    力されたディジタル音声信号とをそれぞれ水平及び垂直
    の各ブランキング期間を除いた期間に時間軸圧縮して時
    分割多重し、かつ、前記ブランキング期間に少なくとも
    同期信号を付加した時間軸圧縮多重化信号を生成する時
    間軸圧縮多重化信号生成手段と、 前記時間軸圧縮多重化信号を磁気テープに傾斜トラック
    を形成して記録する記録手段とを有することを特徴とす
    る記録装置。
  12. 【請求項12】 入力アナログ映像信号からディジタル
    信号に変換され、かつ、分離された輝度信号と搬送色信
    号を出力するA/D変換・分離手段と、 入力音声信号をディジタル音声信号に変換する音声処理
    手段と、 前記A/D変換・分離手段より出力されたディジタル搬
    送色信号を色差信号に変換するエンコーダと、 前記A/D変換・分離手段より出力されたディジタル輝
    度信号と前記エンコーダよりの色差信号と前記音声処理
    手段よりの前記ディジタル音声信号とを、それぞれ水平
    及び垂直の各ブランキング期間を除いた期間に時間軸圧
    縮して時分割多重し、かつ、前記ブランキング期間に少
    なくとも同期信号を付加した時分割圧縮多重化信号を生
    成する時間軸圧縮多重化信号生成手段と、 前記時間軸圧縮多重化信号を磁気テープに傾斜トラック
    を形成して記録する記録手段とを有することを特徴とす
    る記録装置。
  13. 【請求項13】 ディジタル輝度信号、ディジタル色差
    信号及びディジタル音声信号がそれぞれ水平及び垂直の
    各ブランキング期間を除いた期間に時間軸圧縮して時分
    割多重され、かつ、前記ブランキング期間に少なくとも
    同期信号が付加された時間軸圧縮多重化信号が傾斜トラ
    ックに記録されている磁気テープから、前記時間軸圧縮
    多重化信号を再生する再生手段と、 再生された前記時間軸圧縮多重化信号を前記同期信号を
    基準位置として前記ディジタル輝度信号、ディジタル色
    差信号及びディジタル音声信号をそれぞれ分離し、か
    つ、元の時間軸に伸張された再生ディジタル輝度信号、
    ディジタル色差信号及びディジタル音声信号を得る分離
    及び時間軸伸張手段と、 前記分離及び時間軸伸張手段の出力再生ディジタル輝度
    信号とディジタル色差信号とから再生ディジタルコンポ
    ジット映像信号を生成して出力する再生映像信号処理部
    と、 前記分離及び時間軸伸張手段の出力ディシダル音声信号
    から再生音声信号を生成して出力する再生音声信号処理
    部とを有することを特徴とする再生装置。
JP7201470A 1995-07-14 1995-07-14 記録再生装置、記録装置及び再生装置 Pending JPH0937296A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7201470A JPH0937296A (ja) 1995-07-14 1995-07-14 記録再生装置、記録装置及び再生装置
TW085108071A TW410329B (en) 1995-07-14 1996-07-04 Information recording and reproducing apparatus
KR1019960028057A KR100249291B1 (ko) 1995-07-14 1996-07-12 정보 기록 및 재생 장치
EP96305151A EP0753973A3 (en) 1995-07-14 1996-07-12 Information recording and reproduction system
CN96110184A CN1093304C (zh) 1995-07-14 1996-07-12 信息记录和再现设备
MYPI96003658A MY115651A (en) 1995-07-14 1996-07-12 Information recording and reproducing apparatus
US08/679,625 US5857056A (en) 1995-07-14 1996-07-12 Information recording and reproducing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7201470A JPH0937296A (ja) 1995-07-14 1995-07-14 記録再生装置、記録装置及び再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0937296A true JPH0937296A (ja) 1997-02-07

Family

ID=16441621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7201470A Pending JPH0937296A (ja) 1995-07-14 1995-07-14 記録再生装置、記録装置及び再生装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5857056A (ja)
EP (1) EP0753973A3 (ja)
JP (1) JPH0937296A (ja)
KR (1) KR100249291B1 (ja)
CN (1) CN1093304C (ja)
MY (1) MY115651A (ja)
TW (1) TW410329B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1205820C (zh) 2000-07-21 2005-06-08 松下电器产业株式会社 信号发送装置及信号接收装置
US20040015991A1 (en) * 2002-07-18 2004-01-22 Barry Thornton Digital visual interface cable distance extension
US7389503B2 (en) * 2004-04-16 2008-06-17 International Business Machines Corporation Apparatus and method to update code in an information storage and retrieval system while that system remains in normal operation
CN101563938B (zh) * 2006-12-21 2014-05-07 皇家飞利浦电子股份有限公司 处理音频数据的设备和方法
US8229104B2 (en) * 2008-06-24 2012-07-24 Thomson Licensing Full duplex telephone system employing automatic level control for improved digital signal processing of audio signals
WO2016082352A1 (zh) * 2014-11-28 2016-06-02 广东正业科技股份有限公司 一种裁切机及裁切方法
CN105611324B (zh) * 2015-12-29 2018-09-18 上海富瀚微电子股份有限公司 模拟高清视频传输***

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5247616A (en) * 1975-10-15 1977-04-15 Toshiba Corp Recording device of voice signal
US4777537A (en) * 1985-10-21 1988-10-11 Sony Corporation Signal recording apparatus and method
US5249052A (en) * 1987-02-14 1993-09-28 Canon Kabushiki Kaisha Image display system with compressed video signal recording and display
JPS63257395A (ja) * 1987-04-14 1988-10-25 Sony Corp カラ−映像信号及び音声信号の記録装置
NL8901210A (nl) * 1989-05-16 1990-12-17 Philips Nv Inrichting voor het opnemen van een videosignaal op een registratiedrager.
JPH04212594A (ja) * 1990-10-15 1992-08-04 Sony Corp ハイビジョン信号の記録方式

Also Published As

Publication number Publication date
TW410329B (en) 2000-11-01
KR970007794A (ko) 1997-02-21
EP0753973A3 (en) 1997-04-23
KR100249291B1 (ko) 2000-03-15
CN1158482A (zh) 1997-09-03
MY115651A (en) 2003-08-30
CN1093304C (zh) 2002-10-23
US5857056A (en) 1999-01-05
EP0753973A2 (en) 1997-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0937296A (ja) 記録再生装置、記録装置及び再生装置
EP0405491A2 (en) Apparatus for recording and reproducing digital still image signal
KR920010167B1 (ko) 영상신호 중첩 및 펼침회로
JPS62277882A (ja) カラ−ビデオ信号再生装置
JP3406938B2 (ja) カメラ一体型記録再生装置
JP2944851B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2565253B2 (ja) ビデオ再生装置
JPS5816310Y2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2502613B2 (ja) 時間軸誤差補正装置
JP3101374B2 (ja) 映像信号記録装置
JPH09284806A (ja) ビデオカメラ装置
JP3845473B2 (ja) 映像信号記録装置
JPS5849073B2 (ja) 時間軸変動補正装置
KR100434387B1 (ko) 팔(pal),엔티에스씨(ntsc)겸용캠코더
JPS6239996A (ja) クロマ信号記録再生方法
JPH06203471A (ja) 磁気記録再生装置
JPS63153755A (ja) ダビング機能付きビデオテ−プレコ−ダ
JPS62268294A (ja) 磁気記録再生装置
JPH05207511A (ja) 映像信号処理回路
JPH05284452A (ja) ワイドビデオ信号記録再生装置
JPH02123884A (ja) 映像信号の記録装置および再生装置
JPH10233990A (ja) 撮像素子付き磁気記録再生装置及び磁気記録再生装置
JPS62141888A (ja) 搬送色信号伝送方法
JPS58175389A (ja) カメラ一体形映像信号記録装置
JPH0417512B2 (ja)